したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【豪】浜崎さんの経過を見守るスレ【脳内破壊】

79幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 10:56:02 ID:AFZbKqv20
>>75
僕も似たような感じなので思わずレスしてしまいました
大金や資産が入ったという人は結構祖父が地主で〜とかいうパターンが多いように感じてたので981さんは全くそういうのがなかったのでしょうか?
すべてうまくいっていると考えながらなんとなくやったことからどんどんと金持ちセレブへとつながっていったという感じでしたっけ?
だとしたら元からなにかあったというわけではないなら希望になるなぁなどと思ってます

80幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 10:58:32 ID:7mQUj.bY0
その歳で五年もニートで無職で生活できていることが逆にすごい。
一千万に相当するくらいの金銭的援助を受けてるってことでしょ。結構恵まれてると思うけどな。

81幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 11:16:41 ID:vdhFiHWg0
>>80
250万は分かりませんが、確かにそう考えると食事家賃光熱費を抜かせば健康保険国民保険、諸々で年間80万くらいはもらって来たと思います。
貧乏でも金持ちでもないですが自営業なので年齢制限がないのと両親も健康というのが大きいと思います。
私も時々手伝ってますが、時々です。

82幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 11:23:47 ID:vdhFiHWg0
>>80
すみません。計算間違えましたね。年間200万ですね。
あと去年冬から就活やそれに伴う自己啓発や勉強もあまりやる気がおきなくなったので、年間60万くらいですね。

83981:2016/09/16(金) 12:52:05 ID:8weVPNzM0
75さん
今まで、一生懸命がんばってきたんだね
凄いよー
個性的だし、 頭良いし、、
まず、自分って凄いんだ! って事に気づいてね〜

ニート中な事、コレ全く気にしなくていいからね!
ニートできるくらい、自分は恵まれてて超ラッキーだって、、決めちゃってください!
選ばれし者 (笑)くらいに捉えてね〜

なんでエゴまみれなの??

5000万 欲しかったら、あるいはそれ以上でも
貰えばいいんだよ
そうなれるから、 願望湧くんだよ!
なれないものはそもそも湧かないから

私は、質問には全て誠心誠意 お答えしています〜
たくさん質問いただいて、変な答えになってたり、 答えが たまに抜けてる事もあるかもわかりませんが、、 ごめんなさい!
ひとつお伝えしときたいのは、
私のパターンと照らし合わせたり、比較をしても、
何もプラスにはならないからね! 笑
ソコには、意味はないから、、気をつけてね〜
意味わかる? 私、説明下手だから(笑)
ごめんね〜〜

私がどんなだったか、、お答えしようと思うと
膨大な文(笑)になってしまうので
端折りますが、、
私も いろんな問題を抱えてて、、嫌々 働いていました
違和感満載でね

でもいろいろと、、働くことが出来ない状況にも陥り、、 そして何もかも嫌になり、、、

前に書いていますが、、、
死ぬか、、
死ぬ程アファするか、、、 の二択しかなかったんです

だから、ピンチって大チャンスなんです
不幸(笑)な人ほど、超ラッキーなんです

浜崎さんに出逢い、突然やる気が湧いたか?については、
私には、この方法しか残されていない
と思いました

交友関係は、こっちまでブルーになるような人(笑)は、縁を切りました
てゆうか、消えてくれました 笑

嫌な気持ちになる人とは、関わらない方がいいと思います

でも、全般的に 人と関わりたくなかったので、関わらない事が自愛になっていましたね〜

エゴが騒いでも、むしろそれも うまくいってる過程だと、毎日、一日中、決め続けましたよ〜

75さんは、何かアファとかはされていますか

84幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 13:23:57 ID:88xRwKLI0
>>83
一人で過ごす時間が多いです。
人と関わらないことが自愛。
なるほど!

8575:2016/09/16(金) 13:23:57 ID:vdhFiHWg0
丁寧に答えて下さりありがとうございます。
◎ご質問の答え
アファは1年前、録音して聞いたり、自分で言ったりと2か月位したのですが
あまり効果が無く辞めてしまい、また自愛とセットでやろうかなと思っています。
おとといこのスレを見てやったのですが一日で終わってしまいましたw

先ほど、「私は安心安全な生活を送る大富豪だ」と言ったらしっくりきました。
でもなぜか「私は安心安全な生活を送る大金持ちだ」だとしっくりきませんでした。
※私の中では大富豪>大金持ちで、顕在意識の私としては大富豪はちょっと
度が過ぎると思うのですが、大富豪の方が聞いたときの響きはしっくりきます。

金持ち以外にも直近で実現したい願望はあと3つあります。

◎以下ご回答への返信
自分の人生は、高校位から悩みばかりが多く、行動や経験が比較的伴わなかったので、
色々後悔はしていますが、悩んだことで色々と分かったこともあり、
今の自分の誇れる部分でもあるのだと思うので、まずは自分を認めて上げようと
思います。

また>>80さんのコメントでも教えていただきましたが、誰もが私のように
悩むだけで働かずにいられるわけではないし、それを過去の私は望んだ
で今この私が受け取っているのだと思ったら、7割くらい感謝できました。

5000万でいきなり大丈夫かなと思って、1000万にしておきましたw
ただ年収5000万、月収400万くらいあると、私の計算上やりたいこと、やりたい
環境に身を置けると思いました。自分を自分で過小評価せず
貪欲に構えていいってことですね。頭の中でどんなに構えても人に迷惑
掛けるわけではないですから。

私の質問が多かったことや答えにくい質問をしたようで申し訳ありません。
981さんもおっしゃように、981さんがこうだったら自分もこうだと考えると
逆に願望実現の邪魔をする可能性もありますから、参考程度にした方がいい
のでしょうね。


前に書いていますが、、、
死ぬか、、
死ぬ程アファするか、、、 の二択しかなかったんです

これが比喩表現ではないとしたら、言葉は悪いですが、981さんに与えられた
チャンスだったんでしょうか。」
浜崎さんもですが、981さんのアファに取り組む情熱を見ると
ここまでできるかなと思ってしまいます。尊敬驚嘆します。
でもアファって、前に取り組んだ時、軽くやっても自分としてはあんまり効果があるのかなって感じ
で、そこまでやることで効果があるんだろうなとも思っています。
アファが大変だと思うのは、自分が本当に今その願望実現を望んでなかったり
迷っているからでしょうか?

私が潜在意識を調べだし、
確かに今の現状を受け入れることや、
未来や過去に悩み過ぎないことや、
エゴの◎◎だから俺は願望実現できない
という声に前よりも大分悩まなくなりましたので、
形には見えませんが、内面は進展しているのだと思います。
自愛は、前よりできるようになりましたが、
辛いエゴの声でいつの間にか意図を下げさせられたりしてますね。

86幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 13:28:16 ID:ISowxkxo0
正直、おなかいっぱいです('A`)

87幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 14:02:43 ID:KOSOylZU0
お腹いっぱい分かりますww

なんにも努力したくない
キ○ガイじみたアファなんてやりたくもない

何の努力もせずに願望叶いまくりの幸せ感じまくりの人生が良い

潜在意識でも、こういう願望は叶えられないのだろうか?

88幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 14:04:05 ID:KOSOylZU0
現実世界での努力が嫌で潜在意識に来たのに、潜在意識でも努力しないといけないとは、この世界はなんと嫌な所なのでしょう…

89幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 14:22:29 ID:AFZbKqv20
>>88
努力しないと叶わないという観念をお持ちのように感じますが・・・
努力したくないなら199式ではなく元祖1式の方がいいと思うのでそちらのスレに行ったほうがいいかと思います

90幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 14:27:16 ID:3FkTLhRU0
自分に合ったものをやるのが一番

91幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 14:44:18 ID:edlniCKQ0
>>87
ここは徹底アファで願いを叶えてきてる浜崎さんのスレだからそういう話題になりますよ〜
努力せずに…ということなら89さんが言ってくれてる元祖1式とか、あと「なる」のスレの方が合ってると思います

9275:2016/09/16(金) 14:53:14 ID:vdhFiHWg0
>>86 
すみません、おなかいっぱいだけなので、意図が分からないのでノーコメントでお願いします。
文章が長いというのなら確かに少し長かったと思います。

>>87 
アファはやりたくないとは言ってないんですよ。
言ったのは、
過去にアファを取り組んだこと。でも結果が出る前に止めたこと。
一応過去にまずやりました。2か月朝から晩までやりました。1時間中恐らく合計20分はしてたと思います。だから一日だと分かりませんが、睡眠中も入れて、一日最低6時間以上はしたんだと思います。

あと言ったのは、
981さんの取り組みを見ると果たしてそこまで私ができるか自信がないと言いました。
981さんの取り組みって今年の初めから今くらいまでずっとですよ。
8,9か月なんて多分この掲示板を見ている殆どの人がしないんじゃないですか?
8,9か月は私の勘ですが確か長い期間やったと思ったので。

あとは、アファは軽くやっても自分の場合効果が薄かったから、981さんくらい
やって初めて効果が出るのかも?と書きました。
そして以前失敗しているからこそ
>アファが大変だと思うのは、自分が本当に今その願望実現を望んでなかったり
迷っているからでしょうか?
と分析したうえでの質問をしました。

以上から一度もアファをやらない、やりたくないとは書いてません。

逆にお聞きしたいのですが、
自分の中である程度取り組んだけど、結果が出なかったことないですか?
でも、もう一度取り組まなきゃと思っているけど、どうしても実現したいことで、
過去うまく行かなかったから、再挑戦に躊躇したり、自信がないとかそう思うことは一個もないですか?
そして、その時も、否そんな甘いことを思ってはいけない。
着実にやるべきことを努力すべきと、苦手意識があることや嫌いなことや、過去失敗したこと全て押しし勧められますか?
そういうことをすべて着実にこなせるなら、尊敬します。素晴らしいとしか言えません。
そして、今後も私の未熟を指摘してください。

それに、そういうことがあるとしても、自分を棚上げにして人にものを言ってはいけないということはないので、
言いたければ言えばいいと思います。私はこれ以上言わないと思うので。

93981:2016/09/16(金) 15:12:47 ID:8weVPNzM0
79さん
はい、そうですね!
元から何が有るも無いも、、両親は、物凄い借金を抱えてましたから(笑)

75さん
もう過去の話だけどさ(笑) なんで二か月で効果があまり無いってわかるの? 笑
2か月と3日目から、効果出たかもしれないやん 笑
それか というより、、私にはわからないけど
75さんに、もしかしたらアファは合わないのかもしれないし、浜崎さんや199さんのやり方にとらわれず、もっとすんなり しっくりくる方法があるんじゃないかな〜

書き換えられるなら、どんな方法でもいいんですよ〜!

大分悩まなくなってきたのは、ほんとうに良かったですね〜!
しんどいのはつらいですもんね
大丈夫ですよ〜

意図を取り下げたまま、放置してるのは いちばんダメ(笑)ですよ
取り下げた内容を、願望だと思って 潜在意識が受理しちゃうよ!!
決め直し、決め直し、、って言ってますよね
あかん、、実現なんか無理やぁ
って思っても ぜんぜんオッケーなんです
あかん、、でも あかんって思っても、全てうまくいってるから、大丈夫、、
私がコレコレこうなる事は決定してるから
ネガティヴだろうが なんだろうが叶う

と、決め直しを必ずやってください 笑

94幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 15:26:56 ID:AFZbKqv20
>>93
79です回答ありがとうございます!
なるほどおっしゃる通り本当に潜在意識を死ぬ気でやるしかないという状態だったということですね
わらしべ金持ちもエゴではなぜだかわからないが叶ったというやつですね〜参考になりましたありがとうございます!
981さんの場合はアファももちろんですがすべてうまくいっているという意図を取り下げなかったのも大きな成功要素って感じですね

9575:2016/09/16(金) 15:31:14 ID:vdhFiHWg0
>>981さん 返信ありがとうございます。
何で止めたんでしょうね?それは自分でも分からないですね。
何年もやり続けてきた運動や勉強をあるきっかけや、気の迷いから徐々にやらなくなり、
最後には全くやらなくなるのに似てたような気がします。

願望が出た時点で願望が実現している世界にいるとは分かるんですが、
何も考えてないと認識の変更したわけでもないので不安感が強く出てしまうんですよね。
実際に願望に対して自分なりに行動をしてれば別なんですが、
実際には何もできてないので、アファでも言ってないと不安になりそうなので、
アファをやりたいなと思ったんです。
既に実現はしているけど、それをより強化するためのものとして。
意図を取り下げないように、
下げてもまた取り上げて頑張ってみます。

1つお聞きしたいのですがアファで大事なことって何ですか?
アファって回数をこなしていくと私の場合ただ言うことが目的になってしまって、
臨場感もイメージも何も湧かないで言っていることが多かったです。

以前981さんは自分に浸透しやすい言葉を採用してたとおっしゃってましたが、
その言葉を唱えた時、ジーンとくるとか、お金持ちのイメージがするとか、
自信が湧いてくるか、
アファをする上で大事なことがあれば教えていただけないでしょうか?

96幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 17:09:37 ID:h/xOx4IE0
私個人の見解ですので、他の方、読んで気分害されましたらすみません。
面倒な自治廚的話なのでスルーしていただいてもかまいません。


長文とかアファしんどいとかその辺はどうでもいいです。
端的に申し上げますと、
981さん質疑応答スレでも作ったら良いのでは?と言うことです。

自治廚みたいなことしたくないなーとか、このような事を書き込むと、他の方の報告など書き込み難くなるのではと差し控えていました。
多少のやり取りはアリだと思います。様々な報告良いと思います。むしろ大歓迎です。
それに対しての称賛や感想や質問も良いと思います。
何レスならアリで、これ以上は無し、とか決まりもございませんが前スレからずっとここまでってのはどうなん?って思うのです。
981さんと仲間たちの質疑応答書き込み専用のために慌ててスレたてしたわけではないです。
ましてや前スレ終盤、書き込みだけし続けて990越えても次スレを立てるでもなく、見知らぬ相手にいい大人が「ごくろうさま」はアリかナシかで言えばナシです。

上記の様な自分の観念や価値観、常識と考えていること、思い込みとか見えて面白くもありましたし、それに対して何を採用するか、決定するのは自分である、を大事にすること等色々と気がつくことが改めてできました。ありがとうございました。

以上、スレ汚し失礼致しました。

97幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 17:20:35 ID:C7GOjLOw0
>書き換えられるなら、どんな方法でもいいんですよ〜!
もうコレに尽きるね。
どうしても取り組まなきゃいけないけどやりたくないこと、まあ勉強なんだけど、が嫌だった。
でも「私は勉強が好き…」「勉強って楽しい!!!」って狂ったように言ってたら(脳内含む)、本当に好きになってしまった。
その勢いで勉強してたら見事に試験に受かったよ。

アファは現実を変えちゃう魔法の呪文なんかじゃない。唱えればなんでも叶っちゃう☆彡的なもんでもない。
自分が変わるための手段のひとつなんだ。
「アファに“叶えてもらおう”」という当事者意識の欠如、受け身の姿勢でやってるといつまで経っても変わらんよ。
「これで自分を変えるッ!!」という気概でいこ〜。

98幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 17:26:48 ID:C7GOjLOw0
詭弁さんが
「アファは『そういう現実を見るぞ』という宣言のつもりでやれ」
的な事を書き込んでたが、まさにそれです。

99981:2016/09/16(金) 18:02:41 ID:8weVPNzM0
ごめんなさいね

この世界の掟 を全く知らずに、生まれて初めて
スレに投稿させていただき、
まさか皆さんからありがたい事に、質問をいただくとは思っていなくて、
とにかく 皆さん悩んでられるんだな、、って思い
ひたすら回答させてもらっていました

990 越えたら とかの常識も 何も知りませんでした
ごめんなさい
今、初めて知りました

指摘していただいてありがとうございます。
不愉快な思いをされた皆さん、ごめんなさい。

ごくろうさまでしたって、失礼な態度だったのですね
スレ立てが、どうゆうものか 全く知識がありませんでした
ごめんなさい。

読んでくださってたら、感じとってもらえると思うのですが、 私は常に浜崎さんをリスペクトして
浜崎さんの方法を皆さんにお勧めしています
全部、読んでいただいたら わかると思います。

いろいろと無知でした
ごめんなさい。

100幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 18:19:37 ID:AFZbKqv20
>>99
981さんお気になさらないでいいと思いますよ
むしろ初めてなのにいろいろと教えてくださってありがたいと思っています
それに >>1には

浜崎さんを参考にしている方の経過、実現報告も歓迎です。

この旨も書かれていますしむしろ浜崎さんの方法論について語り合っている程度だと思いますから

どこのスレにも質問は目障りだからよそでやれという人は現れるので必要以上に気になさる事はないですよ
それにどっちみちこんな過疎スレで自治もなにもないかと個人的には感じます

101幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 18:26:24 ID:1X0vx7Z20
>>99

だからアンカーついてなかったんですね。

コメントくれた人に返信するを押してからコメントすると、そのコメントに飛ぶので見やすくなりますよ。

1つのコメントで2つアンカーつけるのはどうやるのか自分もわからないwので、誰か教えて下さい。

102幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 18:32:05 ID:f/E99TRc0
981さん気にしないでください!
とてもやる気につながってますので、大変ありがたいです!

10375:2016/09/16(金) 18:51:55 ID:vdhFiHWg0
>>97,98
それで勉強を好きになるまでやるなんてすごいですね。

では回数をこなすことがただ目標にするんじゃなくて
1回1回意識づけてやった方がいい感じがしますね。
そうではないと何回やってもフレーズを覚えるだけで
やる意味がない気もしますね。

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

10475:2016/09/16(金) 18:54:51 ID:vdhFiHWg0
>>99
気にしないでください。
981さんのコメントは凄く役に立ってますし、みなさん求めてるから質問してるんだと思います。
ちなみに私の990以降のルールは知りませんでした。

無理する必要はありませんが、
もし今後も答えていただけるようであればお願いします。

105981:2016/09/16(金) 18:55:18 ID:MFx1kuLc0
皆さん、ありがとうございます

失礼な事は、失礼な事なので
謝らせていただきました。

また おかしな事をしてたら、ご指摘くださいね

便利な使い方も (笑)教えてくれてありがとう!

私、今まで スレとか一切 見た事が無かったので
こういう事に、疎いんです

それとか、、何式とか、、 全く知りません 笑
前に、 認識の変更ってなんですか?
と聞いてしまいました 笑

皆さん、いろいろと教えてくださいね!!

私も、実践して成功した内容は、出し惜しみ無く
書いているつもりです


75さん、 ちょっと回答 待っててくださいねー

106幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 19:06:55 ID:3as8use60
>>96
「ごくろうさま」ぐらいでキィキィしてるあなたがナシですね。
スレたてていただいたのはありがたいですが、
それだけのことでしょう。

何様のつもりか知りませんが、
見知らぬ相手に時間をかけて誠心誠意答えてくださっている方に、
あなたは失礼ですよ。

あなたはいい大人みたいですから、大人な対応したらいいだけでしょう。

107幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 19:30:26 ID:8157TaoQ0
あー981に対して違和感感じると思ったらそこだ
うん、ありえない
掲示板初めて?
だからって何でもありじゃないよね
上から目線で小馬鹿にしながらレスしてるわな
そりゃごくろうさまとか言っちゃうわ
ごめんなさいね?
ないわw

あー世界は本当に自分の内面だわ
苛々してたら981みたいなの引き寄せちゃってたわ反省

108幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 19:39:55 ID:C7GOjLOw0
>>103
いえいえー。
私は一回一回気合いを入れてたと言うよりも、何かをしながら心の中で唱えてたので、そんなに難しく考えないでとりあえずやってみて!
思考が暴走しそうな時ほど、心の中でアファって余計なこと考えないようにしてたよ。

あと「アファに“叶えてもらおう”としていないか(願いを叶えることに対して受動的になっていないか)」というのはどうかしょっちゅう確認してみてね。
お互いがんばりましょー。

109幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 20:07:08 ID:AFZbKqv20
>>107
なんかすごい被害妄想
少し落ち着いてから書き込んだらって感じ

110幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 21:08:26 ID:Hqlo7JKU0
>>101
ひとつのコメントに、二つのアンカーをつける方法ですが

コメント記入欄に
半角の > を二個繋げて
その後ろに指定数字を繋げると出来ますよ^^

>>101 >>101
こんな感じです。

111幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 21:16:10 ID:1X0vx7Z20
>>110
>>110さん

わーい♪わかりました!

親切でお優しい方ですね。
ありがとうございました☆

112幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 21:18:31 ID:kydZ33Kk0
>>107 どこが上からなんだよ?八つ当たりはよせ。

せっかくいい流れだったのに。

11375:2016/09/16(金) 22:44:19 ID:vdhFiHWg0
>>105

大丈夫ですよ。こちらこそありがとうございます。
時間がある時お願いします。

114幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 23:20:52 ID:Hqlo7JKU0
>>111
いえいえ。
わたしが知っていることをお伝えしただけですので(*^^*)
あなたも981さんに教えていたので、あなたも親切で優しい方ですよ。

115幸せな名無しさん:2016/09/16(金) 23:42:50 ID:hsYZRpOc0
>>112

全然いい流れじゃないと思います。
私も981さんは上から目線な方だと思ってしまいました。
最近は、981さんの質疑応答スレみたくなってしまってて、タイトルとズレすぎていますので、他でやっていただきたいです。

116幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 00:41:48 ID:xqcDCGA20
浜崎さんは何度も「目立ちたくない」と言っているので
他に目立つ人がいたら気楽なんじゃない?

117幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 00:44:42 ID:MJmOxhOw0
>>115
浜崎さんを参考に199式を実践してて結果を出しつつある人の話はスレチじゃないと思うし、オレは読んでてモチベーション上がるけどな。
質疑応答みたいになってるのは質問に律儀に返してくれる981さんの善意でしょう。別に上からだとも思わない。まあ見方は人それぞれか。

118幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 01:03:57 ID:4E4m1BAE0
そもそも質問に答えてあげてる人が上から目線だったとして、何かおかしいですか?
教えてあげてる方が上で、教えてもらう方は下って当たり前のことでは?

あと、浜崎さん、目立ちたくないのでしたら書き込みしない方が良いですよ。
浜崎さんの書き込み、まとめに載ってしまうんですから、何年先、ひょっとしたら何十年先まで、
ずーっと語り継がれる事になるんですよ(笑)

119幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 02:16:03 ID:zSWa8/3Y0
上からかどうかは置いとくとして、確かにスレ違いにはなってきてるかな〜とは思う

120幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 06:41:01 ID:jxTljUWM0
最近他のスレでもこの流れ多いなぁ
1人の方が報告して、質問に答えてあげたりする流れが少しでも続くとスレチ扱い

121幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 08:26:28 ID:IkhwkpM60
>>120
ホントそれだよね
スルースキルがないっていうか自分の気に入らないものは目障りだから消えろっていう自己中な人が多いよね
いろんな情報の中から自分に必要なものを選ぶっていうことができない人たちなのかな
ここはまとめじゃなくてスレだっていうのになんか勘違いでもしてるのかなって人が多い

122幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 08:53:59 ID:9E7A3/9U0
981さんはそのままありのままで素晴らしいです。
浜崎さんの登場も少なくなっているので、これからも報告、質疑応答してほしいです。


自分の嫉妬妬み嫉みイライラを、上手くいっている人や周りにぶつけないで
自分自信と向き合えばいい。

123幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 10:22:40 ID:hfLcmeSU0
981さんがOKだったら個人スレたててもいんじゃないのかな?
981さんがまだ質疑応答OKだったらだけどね。

981スレ【アファ】
とか

アファで結果出した人って珍しいし、981さんの親切丁寧なレスはスゴイと思う。

981さんもやめたかったらいつやめてもいいんだし、個人スレの方が気楽に出来るんじゃないかな。

124幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 10:28:41 ID:IkhwkpM60
邪魔だから別でやれという人こそ口だけで文句を言ってないでスレ立ててこっちでやってくださいとかやるべきなんじゃないんですかね
気に食わないから文句を言ってスレ汚しするよりはるかに双方のためになるし建設的だと思いますが
そこまでやらないならただ自分の不満を人にぶつけたいだけなんでしょうね
まぁそういう人はどこにもいるから珍しいもんじゃないですが

125幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 11:31:33 ID:zSWa8/3Y0
勝手にスレ立てするのもちょっとなんだし、981さんが個別スレ立てて質疑応答してもいいよって事ならだね
また来てくれるかわかんないけど…

126幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 11:38:44 ID:zSWa8/3Y0
>>124
>>121見ると、あなたも邪魔だから別でやれって言ってる側かと思ったんだけどそういう訳ではないの?

127981:2016/09/17(土) 13:12:52 ID:6ybceY7I0

皆さん
ほんとうにありがとうございます。。

不愉快な思いをされた皆さんには謝らせてください
ごめんなさい。
そして感謝しています。


そして 75さん
アファの件ですが、 たんたん、、とされたら
いいと思いますよ〜

どちらかと言えば、 力まない方が
潜在意識に刻印されやすいと思います
だから 一度起き、、二度起き、、のやり方はすごく
強力なんですよ〜
朦朧としてたら、、力めないでしょ 笑

自然に、感情が伴えば それにこしたことない
けど、、無理はせず たんたんと
最初は、数をこなすで ぜんぜん大丈夫ですよ〜

私は あまりにネガ がひどかったので、
例えば、、 大富豪 って言葉をアファするとしますね
大富豪

だ い ふ ご う

だ い ふ こ う

大 不 幸 大不幸 大不幸、、、

とか(笑)なってしまって、、ホントひどかったんですね

恐怖や不安が強かったので、 悪い方への連想が止まらなかったんですよ(笑)

だから言葉選びに苦労しましたね 笑

いろいろと試行錯誤 して、自分にしっくりくる言葉で、アファを増やしていった時
何というか、、安心感みたいな感覚がありましたね

ネガ がひどい時ほど、言い終えた後にスッキリとしました

しっくりくる、こない も、 回数を重ねるごとに
わかってくる部分もあるので
とりあえず(笑) 何か言葉をみつけてみてください!

128浜崎:2016/09/17(土) 14:41:43 ID:uL.jor7Q0
一見「どうして?」な転がり方でした。

病気が発覚して(現在は半年後までの経過観察です)
ショックでたばこを吸い忘れて気づけば非喫煙者になっていたという流れから…

以前禁煙して10キロ太った事があります。
吸い始めてダイエットなく戻ったので
観念は強烈に刻み込まれていた。
「禁煙=太る」

今回は短期間に5キロ太り、ほしのあきメソッドなどもまるで効かず、疑問に思ってました。今までたばこで身体を痛めつけたから(痛めつけていると自覚していたので)太ってしまったのかな?ごめんねと深く謝り反省しても体重は日々増え続けています。
「私はなぜ太っているのだろう?増えすぎて体調が悪くなってきているのに」と考えていました。

ここ最近、彼は尋常じゃなくジムで身体を鍛えていました。私は筋肉質の身体が苦手なので「鍛えなくていいのにな」と伝えてはいましたがやめません。

彼から言われました。
「浜崎を抱き上げたいから、鍛えてるんだ。」
「病気だからどんどん食べてね!」

今まで男性からデブだの醜いだのは強く言われてきていますが、太った私を肯定してもっと太っていいと言われた上に彼が努力で身体鍛えていたという…。こんな言葉を聞いた事はないです。


どんな出来事でも何か良い結果に流れます。
それはいつでもどんな時も。

今回、私は彼からの優しさに心を打たれました。
この映像も自分が投影していると思ってます。
太った自分を醜いと責めたりしたら彼からきっと
「浜崎痩せなよ。抱っこももうできないねw」
などと出たのかもしれません。

今回は太った身体を責めず身体に良い事を探し
いたわっていました。何度も身体に謝って身体をもっと愛していきたいと反省しました。
大切にしなきゃな、と心から思いました。
それに気づくため、そうそう簡単には痩せず
気づくまでの時間が必要だったのかもしれません。

こんな素敵な映像が流れてきてくれた事、
こんなにも優しい恋人の存在に感謝です。

太った事からの一連の流れがあったので
今後は徐々に減ると、、、信じます!

今までの過去の恋人からの「デブ、痩せろ、みっともない」という暴言の数々こそ、私が鏡の自分にずっと言ってた事そのものだとよくわかりました。

129幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 15:03:04 ID:gayXBxPk0
あらw
この流れで浜崎さんがそのようなエピソード載せてくれましたよw
人の嫌だと感じる部分は、自分の嫌だと思っている部分なんです。
それか、それはいけない!と勝手に決めてるルールに違反してるから、
ルールを破ってる人が許せないんですね。

私は、981さんのこと、上から目線だとは思ったことありませんよ^^
自分と考えが似てる部分があるのか、助言がとても参考になっています。
ありがとうございます。
981さん専用の新板作ってもいいかもしれませんね。

130幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 15:34:35 ID:gayXBxPk0
981さんに質問というか、助言をお聞きしたくてきたんです。
もしよろしければ、助言お願いしますm(__)m
以前もお金について質問させていただきましたが、大変参考になりました。
ありがとうございます。


叶える、物を手に入れる等、とにかくルートや順序、方法は関係なく、
それが叶う!手に入る!と確信を得たり、思い込めれば、叶うということは分かるし、実際経験して納得したのですが、どうも思考癖が抜けません…。
例えば
願望【財布が欲しい】→ルート【○○店に売ってるので、そこで買う…というルートしか思いつかない】→実現【実際そこで買って手に入った】
願望【今は売っていない財布が欲しい】→ルート【中古ショップやオークションで買うか、顔見知りの人に譲ってもらう…というルートしか思いつかない】→実現【実際親戚に譲ってもらった】
願望【会いたい人と会いたい】→ルート【会いたい人は○○付近に住んでいるので○○に行けば会えるだろう】→実現【実際○○で会えた】
みたいな、どうしてもルート(順序や方法)を考えてしまう癖があるんです。そしてやっぱりルート通りで願望が叶ったり。
しかもやっかいなことに狭い範囲のルートなので、叶うのに時間がかかってしまったりするんですね。

この癖を破壊すれば、面倒なことをせずに
願望【財布が欲しい】→実現【知らない人から突然ただで譲ってもらえた】、
願望【会いたい人と会いたい】→実現【今日会いたいと思ったら思いもしない場所で会えた】
…などとなると思うのですがw
願望→実現にすぐ行けた経験もあるのですが、経験が少ないためか偶然wと思ってしまったり、今までの思考癖が勝ってしまって、どうもルートを考えてしまいます。

981さんは、そのような思考癖ありませんでしたか?
981さんを習ってカウンター(買いましたw)で1000回アファで「ルート関係なしで叶う!」と思考を変えようとしてますがwどうなのか…。
徐々に願望を達成させて、自信つけていくしかないのかな…。(←しかし、これは時間がかかりそうで面倒と思ってしまいます)
どうすれば、このルートを考えずにいられるか、助言をお願いします。
長文ごめんなさい。

131浜崎:2016/09/17(土) 15:50:09 ID:uL.jor7Q0
流れ読んでないです、状況がわかりません。
私のスレはなんでもいいと思っています。

捻くれさん仰っていた
「相手に愛を送るのではなく自分に愛を送る」というのがよくわかります。
自分に優しくて誠実で思いっきり愛して大切にいたわる事。そのようにここ1年徹底して過ごせてきたと思います。罵声をあげる人が全員消えました。

新しい出会い、仕事関係で訪れる先などでは大変親切にしてもらえて驚き、「私も初対面の人にこれ位親切にできるようになりたい!」とモチベーションが上がる日々です。
このあたりがマカロンさんの仰る
「素敵な人の見本市」だと思います。

自分をひたすら信じて大切に生きていく。
時間がかかるかもしれない。
過去の自分が描いた世界がまだ残っているから。
そこにいながらも先だけ信じて自分を愛する事。
自分を一切責めず肯定し続ける事。
そうすると穏やかな安心した世界がどんどん展開してくれます。

愛が自分に深く深く浸透していくまで私は1年以上かけてきました。その中で学び、気づき、まだまだ多くを学びたいと思っています。

今まで泣いてばかりいたけれど
最近も泣いてばかりですね。
人の優しさに泣かされてばかりです。
辛い悲しみの涙よりも嬉し涙が上回りました。

最近親切で優しい人ばかりですごいです。
未来の私の姿だと思い、多くを学びます!

その「学びたい意欲」を叶えるのがボランティアだったのでしょうね。うまい具合に学びの場も現れるのです。自動的に…。

シンクロかはわかりませんが
今の私が源泉掛け流しの温泉に浸かりまくってるのは桑田さんを思い出しますし
「仕事はボランティアだ!」など自分で言ってましたが、まさか本格的に複数のボランティアに身を置くとは思ってなかったです。

そしてもっと驚いたのは
彼が温泉に急にハマってしまったらしいです。
そんな話は聞いた事もないし温泉地が実家の彼が
なんで今更東京で?とすごく疑問です。
彼が興味を持ってたから私もそうなったのか
私が興味を持ったから彼までこうなったのかは
それはわかりません。
きっと楽しい世界に進んでいます。
2人がこれから一緒に楽しむためにこうなったのだろうと感謝しておきます。

132幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 16:48:08 ID:DcHwLRX2O
浜崎さん、書き込みありがとうございます(*´∇`*)
また浜崎さんの経過を読めて嬉しいです。
近くに潜在意識や自愛やアファの事を話せる人がいないので、
自分の事を振り返る事ができるし勉強にもなります。
いつも本当にたくさんの勇気をもらってます。感謝です。
浜崎さんの文章は丁寧で読みやすいですね。
いつも浜崎さんの幸せをお祈りしています。

133981:2016/09/17(土) 16:59:55 ID:6ybceY7I0
130さん
ルートの件、 、お返事 少し待っていて
くださいねー
ちゃんと読ませてもらっていますからね〜

134幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 17:32:21 ID:gayXBxPk0
浜崎さんは、淡々と自己経過を報告する方という認識なので、そうだと思ってましたよw
気分悪くされたらすみません。
必然というか、引き寄せとか、丁度いい偶然とかで書き込まれたのかなぁと^^

>>133
ありがとうございます。
義務でもないのに申し訳ありません。
全く急いでおりませんので、書き込みたいなぁ〜なんて思った、時間ある時いつでも構いませんので、
お返事いただけたら嬉しいです^^

135幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 20:26:54 ID:bBs7em/E0
ROM専の者です。(←だれや。

いいところに浜崎さんが。しかも、ドンピシャ。
最近、タイミングいいな。感謝感謝です。

以下、読み飛ばし自由です。
潜在意識無関係・長文です。
96さんの投稿と一連の反応への意見です。


981さんが上から目線だとか(そうだっけ??)、
板非常識だとか、そういうことではないと
思いますし、読んでいて励まされるところが
たくさんありました、個人的には。

浜崎さんは詳しい答えをするようなことが
最近少ない(気がする)なか、やっぱり
過去の書き込みがいくらあっても自分の
ユニークな状況や悩みに合った助言とか
解決策が欲しい!って方の質問に
気前よく答えてくれる存在がいる!
から、質問もどんどん行く!
から、人の役に立てられるわけだし、
ご本人も明るく答えてくれる、
以下ループ。

悪いことでは決してないと思います、
というか、自然な流れ?

そもそも、浜崎スレができたのだって、
豪さんのスレで同じような流れになって
「ヲァイ、他でやっれや〜!」からの〜
経過だったもの。

だが。

誰が悪いということではないと思いますし
どうすればすべての住人が気持ちよく
読めるスレになるのかわかりませんけど、
一気に
「981」でスレが埋まっていくわけで。

浜崎さんのスレやのにな〜と、思っていました。

前には確か、数字コテをつけて延々と
悩みをつづる人がいたりして、それが嫌で
一時期レスを見るのが嫌になりました。
981さんは人の幸せに貢献している分だけ、
ああいうのより全っ然良くて読む価値があります。

が。

元のスレを見ているときからなんだか
「盛りあがっとんな〜〜」と思っていて、
とてもこれでモヤモヤしていました。

そのもやもやを、>>96さんが代弁してくださったので、
わたしはありがたかったです。
(文面から察するに、96さんも葛藤しながらの
書き込みだったかと受け止めたので、なおさら。)

以上。
長文を読んでくださってありがとうございます。
願いが早く
叶いますように(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・*

136981:2016/09/17(土) 20:27:57 ID:6ybceY7I0

130さん
カウンター仲間だね 笑


130さんは、これから どんなこと
叶えたいと思っていますか?

137幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 20:37:11 ID:LGxs6BzI0
981さん

個人スレってわかりますか?
色々なスレがありますよね?

この浜崎さんのスレから独立して、別に981さんのスレを作ってはどうかという意見が出てます。

981さんのレスを見て参考になった人もいるから、たくさん981さんに質問来ましたよね。

これから、しばらくの間だけでも質疑応答OKなら、981さんのスレ作るのはどうですか?

138981:2016/09/17(土) 20:38:16 ID:6ybceY7I0
すみません、皆さん

130さんからいただいているので
この相談の お答えだけさせてください

ごめんなさい

139981:2016/09/17(土) 20:45:25 ID:6ybceY7I0
137さん

すみません、私は自分では何も出来ないので、
もし、おまかせして (ごめんなさい)
皆さんが、立ててくださるなら、私で良ければ
皆さんの願望成就のお手伝いをさせてください。

140幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 20:47:26 ID:LGxs6BzI0
>>138

そうですか。
981さんみたいに浜崎式を実践してアファで結果を出している方のレス読むの楽しかったので残念です。

アファの実践のレスはスゴイと思いました。

浜崎さんがたまに近況を書き込むだけのスレみたいになって過疎ってたから、浜崎式実践者の981さんが書き込んでくれて、スレが活性化してたんですけどね。

981さんの質疑応答、すごく親身になって答えいていいなと感じましたよ。ありがとうございました。

141981:2016/09/17(土) 20:49:07 ID:6ybceY7I0
140さん

行き違い(笑)

142幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 20:50:04 ID:LGxs6BzI0
>>139

アレ!すいません。
これ読む前だから、カン違いしました。

981さんがスレたててOKなら、協力してくれる人がいますよ。

981さんはスレは質疑応答のかしこまった感じより、雑談も出来る感じの方が良いですか?

143981:2016/09/17(土) 20:59:43 ID:6ybceY7I0
私は、ホントに単なるお手伝いなので

スレのスタイルって、よくわかりませんが
皆さんが自由に報告がし合えれば楽しいですよね

私は、 皆さんと自分も含めて全員が願望成就する為の方向の スレ立てであれば、
どんなものでも ありがたいです。

ありがとうございます。

144幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 21:14:49 ID:LGxs6BzI0
>>143

981スレ【アファ】

内容
浜崎式アファ実践者981さん
無職からセレブ生活へ

981さんの超セレブ生活はまだ始まったばかり、981さんと一緒に駆け上がりましょう☆

アファ実践者981さんに質問したり(質問に答えるかは981さんの自由です)、自由に経過、実現報告し合える楽しいスレにしましょう☆


ちょっと考えてみましたが、981さんどうでしょうか?


スレが自分もよくわかってないので、981さん以外の方でも、何かアドバイスとかありましたらお願いします。

145981:2016/09/17(土) 21:25:40 ID:6ybceY7I0

凄い才能!!

ありがとうございます

私、そうゆうのぜんぜん思いつかないよ〜

皆さんが良ければ、 私はどんな形でもありがたいです
すべてお任せしてよろしいでしょうか。

146幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 21:36:05 ID:LGxs6BzI0
>>145

良かったです。

後はこちらでやりますので大丈夫です。他の方からアドバイスをもらえるかもしれないので、新スレはちょっとお待ち下さいね。

アドバイスなかったら、このままでたてますね。

14775:2016/09/17(土) 22:52:09 ID:aa7vtMyQ0
>>127 981さんへ

◎たんたんとですね。
それは今日から寝る前からやってみます。
毎日2度寝しているので、朝もしてみます。

◎質問
①自分の将来を否定するようなエゴや、他人の声で意図を取り下げそうになった時
即座にアファを自分はするように今日からしているのですが、
981さんはどうされてましたか?

例)エゴの声で、いい歳だし、専門知識も何もないし、別にすごく秀でてるわけでもないし
金持ち無理だよや、
家族の声で、いい加減家を継ぐなり、なんでもいいから会社に入るなりはっきりしなさい
などです。
です。

②あとは、罪悪感で意図を取り下げそうになった時どうされてましたか?

例)俺だけ大金持ちになっていいのか?や
家族は地道につつましく頑張っているのに、俺だけ金持ちになっていいのか
などです。

①と②で今日やったのは
否定的なエゴの声が聞こえたら、
即座に『俺はもう年収5000万超えてるし、誠実で信頼できる素晴らしい金持ちの友達もいるし、素晴らしいマンションに住んでるし
』みたいにアファというより連想みたいな感じでやってました。


スレを専用に立ててアドバイスいただけるということでありがとうございます。
この質問の回答は、こちらのスレでも、新スレでも981さんのお好きな方で
大丈夫ですので、ご回答お願いします。

148幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 22:56:32 ID:LGxs6BzI0
981さんのスレたてました。

981さんあてに質問ありますが、新スレに持って行きますね。

よろしくお願いします。

149幸せな名無しさん:2016/09/17(土) 23:04:42 ID:LGxs6BzI0
>>130さん
>>147さん

981さんのスレが出来たので、そちらに行くように言われると思ったので、質問を新スレに移動しました。
よろしくお願いします。

150幸せな名無しさん:2016/09/19(月) 01:24:24 ID:Oxfpxlak0
好きなひとと二人で遊びにいけることになりました!幸せ!
当日楽しみます!準備も楽しみます!ひゃーい!やってて良かった浜崎式!

テンション変ですみませんwみなさんにも幸せが雪崩の如く起きます!絶対に。

151幸せな名無しさん:2016/09/19(月) 13:09:56 ID:NuRGyo9A0
>>150

良いですね!
脳内アファですか?
それと、もしよろしければ、どんなアファメーションをどれくれいの期間行っていたのか教えていただけますか?

152幸せな名無しさん:2016/09/19(月) 23:31:58 ID:Oxfpxlak0
>>151

153幸せな名無しさん:2016/09/19(月) 23:37:50 ID:Oxfpxlak0
>>151
ありがとうございます!

基本は録音アファですね。あとは脳内と口に出してもやってました。色々やってますw

録音の方は彼の個人名のアファも1つ入れてましたが、お金とか容姿とかモテとか色々入れてました。

期間は二週間ですね。まだ続けます!

チャットノベルもほんとおすすめです。

お互いがんばりましょう!

154幸せな名無しさん:2016/09/20(火) 20:32:46 ID:HuPSzxnE0
>>153

詳しく教えていただきありがとうございます!

2週間なんですね!勇気出ました!

はい!頑張りましょう!

155幸せな名無しさん:2016/09/20(火) 23:48:40 ID:HuPSzxnE0
>>153

追加の質問です!
チャットノベルでは、好きな人との会話を妄想で書かれたんですか?

156名無し:2016/09/21(水) 09:55:34 ID:e5rJC.P20
基本的な質問なんですが……
もう今スランプで。
潜在意識を知って3年。モノやタイミングくらいの小さな引き寄せならたまにですが、
大きな引き寄せは全く効果がなく……

潜在意識があれば
引き寄せれるって本気で信じていたため
今更自分で何をしたらいいかもわからず。
お休み時かな。

ここの人たちすごく簡単に脳内で
引き寄せてるから羨ましい。

157幸せな名無しさん:2016/09/21(水) 17:06:09 ID:.GyVaJnE0
>>156
引き寄せたいものは何ですか?

また実践されたメソッドを伺ってもいいですか?

158名無し:2016/09/22(木) 02:25:27 ID:ISjl9sh.0
156です

理想の旦那様 理想の生活、新居

159名無し:2016/09/22(木) 02:26:39 ID:ISjl9sh.0
156です

理想の旦那様 理想の生活、新居
理想の仕事。理想の外見などです。

ノートに書いて放置して楽しむくらいしかしてません。。
楽しめてもないので叶わないんだろうなあと。

160幸せな名無しさん:2016/09/22(木) 12:50:24 ID:c7wAM.E60
>>159
なるほど。

正直メソッドや楽しめてるかどうかは叶う・叶わないに関係ないです。どのような実践をされて何が停滞ポイントになってしまっているのか知りたくてお尋ねしました。

引き寄せたいものに「理想の」と付いているので、おそらく現状に不足や不満があり、それを満たし解消したいんですよね?

これはメソッドを用いて引き寄せの法則や潜在意識意識を「活用」して願望を叶えたいという観点です。
これは叶ったり叶わなかったりです。
そして叶っても失うことがセットです。
私はこの「活用」の観点から頑張っても結果は苦しむだけであまり上手くいかなかったので何もアドバイスできないです。

楽にホイホイ叶うようになるのは「活用」ではなく、潜在意識「そのもの」として生きるようになった時です。

ただこちらも楽に叶えられるようになるまでは苦しんだり必死に頑張ることになるとは思いますが・・・

どちらにせよ、徹底して実践しないのなら普通に現実的に生きた方が遥かに楽だし叶いやすいかなと思います。

161名無し:2016/09/22(木) 18:21:57 ID:ekTR/N3I0
160
失う?とは??

162幸せな名無しさん:2016/09/22(木) 18:36:31 ID:c7wAM.E60
>>161
お金なら得ても出費で出て行く
恋愛なら付き合えても別れる
という感じですかね。

でもこれも叶ったり叶わなかったりと同様に失うかもしれないし失わないかもしれないですけどね。

得ても失う恐怖や不安がつきまとうの方が的確な表現かもしれません。

163浜崎:2016/09/23(金) 13:50:38 ID:uT7yhlgE0
上原愛加さんのとある本を読み新たに気づきです。

チケットを読みエゴは要らないもの、役に立たないものとして認識していましたが(だからこその脳内破壊、自己洗脳、モグラ叩き)
真っ向からひっくり返しに会いました。

それは土台です。

お城を(願望)支えている土台=エゴ

エゴすらも自然の力(潜在意識)だということ。

土台がもろくてやわやわだったらお城に入れても揺らぎですぐにお城がたおれてしまう。
絶対に倒れないしっかり大きな土台の中に私達は
埋め込まれてしまった。

先は見えないけれど上にはお城がすでにある。
大きくもがいて何かを感じ学び上に進んでいける。
もがくことに意味がある。もがかないと上に進めないから。
だからエゴすらも潜在意識が学びの為に与えているから拒否せずにありがたく抱きしめてこの試練を乗り越えていけばいい。あなたが乗り越えられる人間だからこそ与えられた試練。相応しくない人間に試練を与えることなどありません。

そんなメッセージと理解しました。
エゴの中にメッセージってあるのかもしれません。

「こうなったら嫌だこうじゃなきゃ嫌だ」
それと向き合い学んでいくことも出来ますよと言ってるのだと思います。私はそんなの無理だったので脳内破壊が向いていました。

相変わらずエゴは消えてくれません。きりがない。
次から次へとずっと出て来ます。
潰して無視がスタンスでしたが抱きしめてあげて
エゴを愛して大事にするやり方も受け入れます。

私が忘れた頃に叶うモノはハッピーの中にいるときに突然フっと出てくるようですが執着が大きく
リアルタイムで叶える時は直前に恐ろしい強烈なネガが次々に来てしまうことに気づきました。
尋常じゃ無い大きさのネガ思考です。
だから今まで逃げていたんだろうなと気づきました。自分の思考を乗っ取られるほどのネガが次々来て衰弱して「それでも大丈夫…」とやっていますが
呆気なく現像化して「あれ?」っとなります。

間逆現像はもう来ないけれど
自分との闘いだけにシフトしてる気がします。
いかに私がメンタルを維持できるのか試されているのかもしれない。どんな時にも。

第1話〜第10話の中でまだ第5話位なのに最終回にしないでください。第6話も7話もつまんないかもしれないけど8話で夜明けの予兆を見て9話で徐々に見えてきて10話で叶うのだから。

最終回を見ましょう。
(本気で自分に言い聞かせてますw
自分に言ってます)

桃太郎がきびだんごをあげて
そこで最終回じゃ意味が無い。

164浜崎:2016/09/23(金) 14:18:23 ID:uT7yhlgE0
安心している位置に住み始めてから映像が乱れることは無くなりましたが、つぎの試練として
自分の心だけとの闘いになりました。

こんなに愛してくれる彼に
(何もないのに)
もう無理、愛されてない!嫌だ。逃げたい!
などとよくわからない思考が次々来ています。
これがなんなのかわかりません。
現像をみてても大丈夫なのに。
そんな時は彼の写真を眺めると一瞬で止まります。
これも謎ですw

この全く意味のない思考に今まで一体化してたのだと思います。

どうしたらもっと安心していられるのかなと
日々考えています。

この思考は今まで構ってもらえなかった私からの甘えだと受け止めていこうと思います。
自分と向き合って1年以上過ぎましたが
また無視されるのが怖いのかもしれない。

愛加さんから素敵な気づきをいただけました。
どんな時も彼は「君は僕の宝物だ」と言っている。
それを何があっても信じて貫くこと。
彼からの愛を壊しているのは自分です。
信じないと彼からの愛は減っていく。
だから彼を信じなさい。

その通りだと思います。
改めてこの「謎のマイナス思考」と向き合います。
私には脳内破壊があるから!

ネガで生きてきた人間って、幸せの中にいても
根拠なきネガ妄想が来るようですw
もうコレは受け入れて付き合います。

震災を経験する前から
意味なく地震に怯えて
夜も眠れなかったり大量に缶詰を買ったり。
そんな風に生きてきましたからね…笑

165浜崎:2016/09/23(金) 14:47:45 ID:uT7yhlgE0
私は数々の事を第6話くらいで最終回にして生きてきました。

どれもこれも貫いてないじゃないですか。

大失恋をしたあの彼も
婚約者がいたあの彼も
浮気性のあの彼も

ずっと好きでいたら同じ周波数で受け取れていたのです。受け取れてないのはもういいやと思い
私が違う方向に進んでいったからです。

間違ってなかったと思うのは
「帰る家が欲しい、大好きな人がいる
暖かい家に」
ここに気づき、それに相応しい今の彼と出会えた事です。単に「好きだから付き合いたい」だけを考えなくてよかったと思います。

これも潜在意識の計らいで過去の人達と切れて行ったのかもしれない。
私と一緒に家を作っていけるぴったりな人がいるのだから。そして、過去の人達も戻ってきたということは私と一緒に家を作れる器量になっているのかもしれない。

選ぶのは私だから
私は今の彼を選びました。

最終回(結婚)まで自分と向き合っていきます。
今回はしっかりしようと改めて思います。
どんどん素敵になっていく彼とのこの1年に
心から感謝して、最終回まで見ないで逃げてきた自分に気づかせてくれた過去の人達にも
心から感謝して幸せを祈ります。

166幸せな名無しさん:2016/09/23(金) 15:41:41 ID:hrUt4kk.0
潜在意識理解してるけど実践はいまいちな人はけっこういる感じですが、
浜崎さんは、実践できるのに潜在意識理解してない人ですか?

167幸せな名無しさん:2016/09/23(金) 16:07:17 ID:DS.mzyJU0
>>166
知識として1から10まで「理解だけ」するよりも、徹底してメソッドを実践して1から10まで「体感」することの大切さを教えてくれるいい例だと思う

168幸せな名無しさん:2016/09/23(金) 16:46:31 ID:/7xRN2rM0
浜崎さん、実践して成功してさらに理解が深まって、リアルタイムで進化を見せてくれてる稀有な存在だと思う

169幸せな名無しさん:2016/09/23(金) 16:46:48 ID:m9CsXXikO
>>165
わーい、浜崎さん\(^-^)/
書き込みありがとうございます。浜崎さんも愛加さんの本を読んでるんですね。

一緒に潜在意識を学び実践しているような気持ちです。

浜崎さんがいつも安心して暮らしていけますように。いつも応援し、幸せを心から祈っていますよ。

170幸せな名無しさん:2016/09/23(金) 17:53:52 ID:m9CsXXikO
>>164

浜崎さんへ、いつもの書き込みへのお礼も込めて私が長年かけて自分なりに編み出した「もっと安心できる方法」をお話しさせて下さい。

私はいつも浜崎さんの書き込みを読ませて頂き勇気をもらっているので、今回の書き込みを読み、もし何か少しでも浜崎さんのお力になれればという気持ちになりました。

私も子供の頃から愛されず長年怯えながら生きてきました。潜在意識に出会い、人生が大きく変わり今はとても充実した毎日を送っています。
愛され、幸せになってからも、ネガ妄想がかなりあったので今回の浜崎さんの気持ちが自分なりにわかるような気がします。
浜崎さんまとめを読んで、浜崎さんとは結構似た経験をしてきていると思いました。辛い日々や悲しい思い出があります。もう誰かに話す事もないです。そういう気にもなれない思い出だからです。

ネガ妄想が来てしまうというのは、まずひとつは過去の思考グセが原因の場合が多いです。もうひとつ考えられる原因は体調で少し弱っている所があるとそうなりやすいです。

対処法としては、思考グセは脳の癖なのでネガ妄想が来ても「すぐに切り換える」事をしばらく続けてみて下さい。

家にいる時なら楽しい映画やドラマ見る、または音楽を聞くなどして焦点を切り換えてみて下さい。

外にいる時は「これから安心して暮らせる」「いつも安心で幸せだ」「もう不安なんかなくなった」など脳内アファします。

しっかりやれば一、二週間で新しいクセが定着してきますよ。

そしてこれは自愛と思ってやってる事ですが、ネガティブなもの(事件のニュース、波動が乱れている人、気持ちが落ち込むような記事)を徹底して取り入れない、近付かない事も心の浄化になって良かったです。

もうひとつの方法、身体へのアプローチもかなり効果を感じられると思います。アルコールやカフェインは不安を感じやすくなるのでしばらくきっぱりやめてしまうのがお勧めです。

甘い物を摂りすぎないようにする事も気分のアップダウンが減り脳にはいいそうです。もし食べる場合は食後がいいみたいです。

深呼吸(一日に何回も)、瞑想、運動(ヨガやウォーキング)、入浴などで身体を温めるも事も効果的でした。身体もすごく丈夫になりますよ。

様々な本を読み、身体と脳はつながっているので、身体のケアは潜在意識のケアになると気がつきました。

必ず変えられます。私は以上の事をやってネガ妄想が来る事がなくなり、本当に安心して暮らせるようになりました。

安心して暮らせるようになったらかなり気が楽になり、生きやすくなりました。現実もものすごく変わりました。嫌な出来事も本当になくなってきました。

長文になりすみません。いつも浜崎さんの事を心から応援しています。

171名無し:2016/09/23(金) 18:11:17 ID:tkwkoY0w0
浜崎さんの話聞いてたら、泣けてきました。
私は叶ってないけど、
私もずっとネガネがネガで
いつも今、生きてることと、明日への恐怖にまとわりつかれていて、
幸せがなんなのか分からなかったので……

浜崎さんみたいに願いが叶えれるようになりたい。

172名無し:2016/09/23(金) 18:26:46 ID:tkwkoY0w0
それと、
私のいつも体験だと

だいたいかっこよくない人は性格が良く
心地はいいけど、顔は見たくない、嫌になってくる

カッコイイ人は見てて話すだけで満たされるけど
やっぱりどこか自分本位でうまくいかない。

好きな人ってなんだろう?って思ってしまう次第になります。

外見も中身もなんて、都合良すぎなんだろうか。

浜崎さんの
帰りたいお家、とかのフレーズで
自分が納得しない外見で心地いいものを
選ばないから幸せになれないのか。。と。
でも。。どうしても外見もある程度は大切で……

いくら性格良くても自分が好きになれる外見ってのも
重要ですよね?

浜崎さんの彼はどんなひとなんだろう。

173幸せな名無しさん:2016/09/23(金) 18:50:04 ID:Gjip3YfE0
>>172
外見大切ですよ!
生理的に無理な方とイチャイチャできますか?
いくら億万長者でも。
無理することないよ

174名無し:2016/09/23(金) 19:25:16 ID:tkwkoY0w0
173ありがとうございます(*´。pωq。`*)
絶対叱られる?と思ってたから
嬉しいです。

ありがとうございます

思考がスランプでやばかったので_:(;'Θ' ;;」 ∠):_

色々出会ってますが、ぴいんとくるひとがいません。物件選びと同じです(*´•ω•`*)…
大東建託のマンションみたいに
外見はある程度おしゃれで好きになれて
中は広くて温かみがあって心地よく便利がいい。

こてこてのデザイナーズマンションは息が詰まるしいくら心地いいからって古臭い家は嫌だし。

家と旦那様は一生モノですもんね。

175幸せな名無しさん:2016/09/23(金) 21:45:38 ID:pfxa7Wa.0
>>174
ははは!おもしろい。
女性は感性の生き物だから。

はじめイマイチは時間かけても一緒。

物件ですか。
今の新築マンションはときめいたので、
住み心地よく後悔なし。
すぐ決めました。

この人、嫌じゃない

という感覚は大切だと思います。

間違いじゃない!

176幸せな名無しさん:2016/09/24(土) 14:04:07 ID:7Uo.5f4c0
浜崎さんは、自分が自分の世界の主役だ!と思考を変えられた人なのに、
なぜここに書き込んでるんだろう?
初めは浜崎さんも他の人と交流してたみたいだけど、
こうも他の人無視しまくるなら、ブログなりSNSに移行してもいいのに。
他板でも非難されてたんだね。
需要がたくさんあるから書き込んでていいと思うけど…。(自分も見たいし)

でも、このノリって昔の2ちゃんねるの電車男とかvipノリっぽいんだよね。
周りの人ガンガン無視して書き込みまくる。
ただ思ったこと書いただけなので(浜崎さんのように)アンチではないです。

177幸せな名無しさん:2016/09/24(土) 14:06:13 ID:7Uo.5f4c0
>>172>>174
かっこよくて性格がいい人がいいなら、
自分はかっこよくて性格がいい人と結婚するって決めればいいだけじゃない?
なぜわざわざ、片方がいい人に行く?
欲しいものは欲しいと思っても手に入れてもいいんだよ。

でも、それで学べたのなら大きな収穫だと思う。

178幸せな名無しさん:2016/09/24(土) 14:34:54 ID:C/zdCXSU0
>>177
イケメン高身長、高学歴、高収入、優しくて、誠実、私に一途、初婚、年下をオーダー(^^)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板