[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
喧嘩師の評価について
1
:
新参喧嘩師
:2013/01/02(水) 10:59:28
よく喧嘩師の能力の評価とかで「論理性」とか「論力」とか聞くけれど、それって結局どういうこと?
どうなればその能力が高く評価されるの?基準は?
50
:
陰イオン
:2013/01/03(木) 22:25:03
>>44
果たしてお前様は俺の文体の見辛さを
語れるだけの文才があるのかねぇ(笑)?
俺的に言わせてもらえば「お前様が言えるかよ!」って感じだがー。
もう少しさー、自分の文体の現状を把握してから他人の文才を否定しようぜー(笑)?
>>49
これはこれは^^;
荒唐無稽なロジックをドヤ顔で公開していた
Cちゃんちゃん様じゃありませんか^^;
へぇ… なんつーかお前様的には俺が『粘着』と…?
あー、よくいるんだよねー。
自分の気にいらねー相手をさ、これまた荒唐無稽な言い掛かりで讒するっつーさ。
お前様はそういうところが良くねーんだよ。
正直に言えばいいんじゃねーの?「俺はお前が嫌いだ」ってさ?
それとも言えねーの?お前様のロジックが私怨であることが露呈しちまうから(笑)
51
:
R'
◆XcGOrsWEog
:2013/01/03(木) 22:55:49
>>Cちゃんちゃん さん
>>16
要するに
>僕はいかに相手の意見をスマートに論破できるかだと思う
↑
これは
>>1
で投げかけられている問いへの答えでは無かった、ということでしょうか。
>>42
要するに
【"論理的に正しい"という言葉の本来の意味を知らずに使っている人が多いのではないか】
ということですよね^^
それならば私も同意見です。
そのことを踏まえた上で説明させて頂いた次第です。
ところで、貴方の【証明】、あまりにお粗末過ぎませんか・・・?
>例えばさ、数学では仮定を書いたって間違えることあんの、当然のことだって皆分かってるよね(^-^;
>議論に用いる意見のことについても全く同じくいえる、それも当然常識範囲内だ
↑
「当然のことだって皆分かってる」、「それも当然常識範囲内」この根拠を提示してその真偽を明らかにしてこその【証明】でしょう。
再提出ですね^^
52
:
Cちゃんちゃん
:2013/01/03(木) 22:56:31
返す価値がないんだよね
53
:
Cちゃんちゃん
:2013/01/03(木) 22:59:19
>>51
部活の疲労半端ないから今日は寝るね(^-^;
54
:
名無しさん
:2013/01/03(木) 23:54:42
>>53
中学生?高校生?何部?
55
:
ウイン
:2013/01/04(金) 00:19:40
もなちゃとってなんなの?
クソが集まる場所なの?
56
:
卍
:2013/01/04(金) 04:17:20
論理性とか論力っていうのはその評価する人によって見方ってもんが変わると思うんだよね
でも、論理性とか論力ってのは、その述べてることが如何に論理にかなっているかってのが大きなポイントだと思うんだよね
ちょいちょい出てきてる「スマートな述べ方」みたいなものって別に論理性とか論力がなくても
形式にあった文章力があれば書けるんだよ^^
論理性とか論力って述べられてる内容の話だから、ね?
別に長文であろうが煽りがあろうが喧嘩師の能力の評価上、論理性とか論力に影響はあまりないと思うわけ
どちらかというと長文であれば、体力?とか煽りは煽りで評価されてるじゃん。
Cちゃんちゃんがいうスタイル(スマートな論破ができる文章)を使うなら
喧嘩の面白さってもの(俺なりの)が少し減ってやる気がなくなるんだよね^^;;
読み手からすれば煽りがあった方が楽しんで読めると思うしね^^;;;;
あーそうそう前にも述べてるけどCちゃんちゃんが言ってるのは論理性とか論力とは別物の
個人のスタイルの話になってると思うてます^^;;;;;
はい、つまらない名無しのステハン「卍」の意見でしたっとっと
57
:
卍
:2013/01/04(金) 04:27:00
あと喧嘩ってのは、議論とか討論と違って煽り罵倒などがあって
若干ストレス解消にもなってるんじゃないかな^^;;;;
自分自身あまり喧嘩しないからよくわかんないんだけど見てて自由気ままでいいなーと思うんだよね^^;;
58
:
陰イオン
:2013/01/04(金) 12:52:58
ちょっとさー、俺さー、
>>52
を見た瞬間かなり失望したんだけどさー、
何々?こいつ様って物事を価値の有無で判断しちゃうひとー?
『返す価値がない』とか言って一蹴って…
粗雑だなー…情けねーと思うよそういうの。
仮にも俺が比喩した"物事"が"義務"だったらあんた様はどうすんの?
これまた『価値がない』って一蹴すんの?義務なのに?
義務なのに己の価値判断で義務を怠るって
あんた様それ“社会のゴミ”ってやつたぜ?
しかも見た感じ、お前様は俺に言いたいことだけペチャクチャ言い散らかして、
あとは巧く言いくるめて逃げてるようにしか思えねーんだよ。
ほんとそういうの情けねーし、よくねーよお前。
。あ、もう様なんて付ける価値ねーかなお前には(笑)
おっと、「お前だって価値判断してるじゃないか。」とか突っ込んでくるなよ(笑)?
なにせ、お前と「「「同じ」」」ことをしたまでだから
お前に突っ込めるだけの権利なんて元からねーし(笑)
あー、こいつも愚鈍仙人様(グッピー様)と同じ、
口先だけのスカポンタンだったのかなー…
>>54
論力から察すると中学生じゃねーの?
中学生だったら納得の弱さだし、
高校生だったらもうセンスねーから喧嘩界引退しちまえよって話(笑)
59
:
グッピー
:2013/01/04(金) 15:55:30
>>58
何故義務の話ww
「仮に」の話を敷衍しすぎだろww
>>58
もくだらない罵倒をペチャクチャ言い散らかして
結局何が言いたいのか分かりにくいようにして
そして有耶無耶にして逃げてるようにも見えるのだが。
>>58
は高校生ぐらいかな・・・・
58も人にセンス云々言えるほどの実力じゃあないだろww
文章力つけろwww読みやすい文章書く練習しろww
60
:
産廃
◆D01bmp8436
:2013/01/04(金) 16:41:16
陰イオン(笑)
61
:
陰イオン
:2013/01/04(金) 18:14:34
>>59
なんかくっせードブネズミが相変わらずくっせー排出物を投げてきて、
正直俺的に迷惑なんですけど?これ以上失望させないで欲しいなって思うわ。
なんかあんた様って本当に弾力感ねーなぁ。
なんかさ、こういう実力のねー青二才が無理して横槍入れてきても俺的に虚しいっつーか、
それでも平気そうなマヌケ面してチマチマネチネチ荒唐無稽な指摘してくるお前様って
ある意味 () すげーよほんとwww
>「仮に」の話をふえんしすぎだろww
これとか本当にファジーで読んでて失笑したんすけど、
結局何が言いたかったんですかね(笑)?
仮定付けた物事をふえんすることが悪いのかねぇ?
あんた様のニュアンス的にさー、何か『悪さ』を指摘しているからさー。
ここ本当にファジーなんで、弁明願いたいっスわ(笑)
>結局何が言いたいのか分かりにくいようにして
>そして有耶無耶にして逃げてるようにも見えるのだが。
ハァ(笑)?え!?もしかしてお前様って自分の事棚に上げちゃう人(笑)?
自己愛性障害者の御方ー(笑)(笑)???
ごめんね、折角そのスポンジみたいな頭からギュウギュウ絞りだして
漸く生まれた指摘だったのかもしれないけど、
この言葉、綺麗そのまま返すねーww
閑文字乙でした フフ(笑)
>
>>58
は高校生くらいかな・・・・
中学生ですよ。ケッ
あなた様、ただでさえお馬鹿ちゃんなんだから
無理して推測しないほうがいいんじゃねーの(笑)?
バカが露呈していくだけだよ(笑)?
>58も人にセンス云々言えるほどの実力じゃあないだろww
実際に俺を圧してから言ってくださいよーwwww
ま、俺的にはあんたら様のこと、「「「弱い」」」と思ってますけどね(笑)現実的に。
あっ、また自分のことを棚に上げて「お前も弱いだろ。」とか言っちゃいますぅ(笑)?
自分を棚にあげる所為に特化したあなた様なや言いかねませんもんねー(笑)?
やべっ なんだかあいつ様が本当に馬鹿に見えてきちゃったや。どーしよーかww
>文章力つけろwww読みやすい文章書く練習しろww(★)
なんだかあんた様って自分のことを棚に上げるの好きなんですかねー(笑)?
もはや自然的になってるしw
これはあんた様の喧嘩に於ける当為かな(笑)?
あ、あと、(★)の言葉、綺麗「「「そのまま」」」お返しします^^;
ぴゃーwwwwwww
自己愛性障害者って怖いおーwwwwwww
誰かお助け〜wwwwwwww
62
:
卍
:2013/01/04(金) 19:07:17
俺の文章読んでどう思う?
文章力があるだとか論理性とか論力とかいろいろ
63
:
卍
:2013/01/04(金) 19:35:09
>>グッピー
>
>>58
は高校生ぐらいかな・・・・
どこから推測したんだ?もしやお前が高校生?^^;;;;
>>陰イオン
失望しすぎ^^;;;;
の癖になにかと無駄に文章長いですね^^;
64
:
Cちゃんちゃん
:2013/01/04(金) 21:39:28
>>R’さん
>>16
について
はいそうです
そのレスは別に論理性だとか論力だとかを説明したつもりはなく、気まぐれに喧嘩師の評価について思ったこと書いただけだよ
ああ「証明」なんて書いた僕が悪いな(..)
これを事細かに証明する必要なんてないと思ってたんだけど・・・
それと、
>>42
「仮定」じゃなくて「過程」です
間違えましたm(__)m
数学を題材とし、数学(文系、A)方式で丁寧に証明すると↓
「論理的な過程から、結果的に数値を出した」→「絶対に正しい数値である」
これを命題とする
反例として「途中計算のケアレスミス」「根本的な考えの方針のミス」「途中の公式のチョイスのミス」えとせとら・・・
ゆえに命題は偽である
更にこれの裏付けとなるのが誰しも行う「正しい解答と自分の解答を照らし合わせる行為」すなわち「丸つけ」
(生物学的に言い換えると数学を解くことにおいて、論理的過程あるなしの、「全か無か」は決して特定できないということ)
それらを頭の片隅においた上での「丸つけ」という、小学校、あるいは幼稚園から行う行為がこの世に存在するということはつまり・・・?
その後に僕が言いたいことはもう分かるよね?
世界の、まあ脳に大きな障害がある人以外は「筋道が立った意見でも間違うことはあるのだ」と必然的に分かってることになるのだ!(*^^*)
アンケートすりゃいちばん分かりやすいんだろうけどなあ・・・
そうもいかないし
まあすなわち「論理という語句の用法を間違っているのみ」という結論にたどりつくんだな
65
:
Cちゃんちゃん
:2013/01/04(金) 21:57:37
僕、部活に集中したいんで雑念捨てるためとか時間的にアレとかで明日来ません
もしかしたら明後日も来ないかも、すみませんm(__)m
>>54
さん
え、それって言ってもいいもんなの?
あんま掲示板の世界詳しくないから不安(笑)
>>陰イオンさん
わりっす!眠いから三行くらいしか読んでない
あとさ、周りにまともに相手にされてないこと、さすがに気づいた方がいいと思うぞ(^-^;
>>卍さん
あくまでも「スマートに論破」といってるわけであって「スマートな述べ方」とは言ってないんだな(^-^;
「スマートな述べ方」って言い方には、ただ思ったことを余計な駄文がない状態のな~んも説得力がない言い方、っていうのも十分含まれちゃってるんだよ、君の言ってるとおりねー
論理の正しい&間違いについては僕とR’さんが詳しく説明してるから見ればいいよ!
で、喧嘩の価値観なんて喧嘩師の定義が明確じゃない以上、人次第だからね
ま、誹謗中傷という余計なものなしの、論理性のある正しい意見のみで真っ向かつ純粋に相手を論破できる方が素晴らしいと思うよ(*^^*)
こざかしい手なんて使わないじゃない
あと、僕は論理性そのものについて語ってたわけじゃなく、あくまでも上にもかいてあるとおり喧嘩師の評価について言ってるから
申し訳ないけど
>>1
さんの「論理性、論力とは」の質問にはほとんどまともに答えてはいないんだ
>>2
,3あたりに便乗してただけ(^-^;
大体は国語辞典見れば分かる話だしね
ややこしかったね、わりっす(-.-)
ぶっちゃけ誹謗中傷なんて多少汚い表現で
ブラックジョークとか皮肉とか言ってひねくれてるだけでいいんだから評価の対象になんのかな
ウケることもあるんだろうけど誰でもやろうと思えばできる気が・・・
でも嫌われるの覚悟でやんのはある意味尊敬する!(笑)
66
:
陰イオン
:2013/01/04(金) 23:27:48
>>65
別に気にしてないからいいって^^;
もう返さなくても、
実は全部読んだのに虚勢張って「三行しか読んでない(キリッ」っとか言っても
別に気にしないんでどんどん逃げてくださいな^^;
ただ俺の中でお前は「情けない奴」という観念が生まれたんで
これはこれで成果なんで^^;もう返さなくていいですよ^^;見苦しいんで(苦笑)
さようなら^^;;;愚鈍仙人さん(苦笑)
精々敗走道で転ばないことを祈ってますんで(失笑)
あぁ〜あ。つまんなかった〜。
67
:
産廃
◆D01bmp8436
:2013/01/05(土) 00:33:28
お前つまんねえな死ねよ
68
:
卍
◆uT.uYrQEoU
:2013/01/05(土) 01:35:51
>>Cちゃんちゃん
なんて言うかな?俺がいった「スマートな述べ方」ってのはねそのまんま「スマートな述べ方」ってわけじゃないんだよ
論破からは切断してませんからね?分かりませんでしたか?俺の言いたかったことは「スマートな(論破ができる)述べ方」っつーことだったんだよね^^;;
何故述べ方にしたのかというと自分の中では(や他者には分かる)「論破」できていてもその喧嘩相手が分かっているかどうかって問題もあるんだよね多分
だって、評価とはいえ評価する人が変われば評価の基準もかわっていくじゃんwちょいと試しにお前がここにいる喧嘩をしている人らを評価してみなよ^^;;;;;;;;;
そうすれば何となく分かるんじゃないかな俺がお前に対して伝えたい上記の事がね^^;
で、話は変わるけど喧嘩と議論(討論等)の区切りが分かってないみたいだね君※喧嘩師っつー定義なんてそりゃ曖昧なものなんじゃないかな?だってほら造語っぽいじゃん
喧嘩と議論()を区切るポイントは多分「煽りや罵声」などを使うといった程度のものだと考えている
喧嘩ならではの比喩を使った煽りや罵声など楽しめるそれをなくしてはわざわざ「喧嘩」と区別しなかったのではないのだろうか^^;;;
っつーかそんなにも煽りや罵声などを嫌う(?)のであれば議論をする掲示板にでもいけばよかろう。←論破に固執するならね
結局のところ評価について語るなら評価をしてる人に聞いてみるのがいいんじゃないかな?
断然に手っ取り早いよね。
>>1
は誰が評価したものに対して疑問を抱いてるのか知らんが
評価の基準なんて人によりけりだと思うし^^;;;;;
トリップテス
69
:
卍
◆uT.uYrQEoU
:2013/01/05(土) 01:37:29
部活に支障がでるほど考えてるのCちゃんちゃん?アホだろ^^;;
70
:
卍
◆uT.uYrQEoU
:2013/01/05(土) 02:22:51
>>産廃
喧嘩してみませんか?
71
:
産廃
◆D01bmp8436
:2013/01/05(土) 02:33:14
やだ
72
:
名無しさん
:2013/01/05(土) 09:46:07
>>70
お前産廃舐めてんなよ?
73
:
卍
◆uT.uYrQEoU
:2013/01/05(土) 13:02:25
産廃は喧嘩余りしない質だったんだ
74
:
グッピー
:2013/01/05(土) 13:37:43
失望してる相手によく陰イオンは長々と書けるな・・・
上の喧嘩がレベル高すぎて読む気にならない・・・
「ある程度の皮肉(煽り)も入れつつスマートに論破できる人」
が強いってことかっ!
75
:
卍
◆uT.uYrQEoU
:2013/01/05(土) 14:21:03
>>グッピー
>「ある程度の皮肉(煽り)も入れつつスマートに論破できる人」が強いってことかっ!
実際のところそうでもないんだけどね。例としてはR'氏とかの文章見れば分かると思う
喧嘩で強いって人の文章は論理的で分かりやすい文章になっていて且つ比喩も巧いんだがそう思わないか?^^;;
まあR'氏はどちらかと言うと議論などでも使える言い回しになっていて(無駄に煽りが入ってない)分かりやすい
喧嘩で強いって評価される大体の人はその文章自体が分かりやすく読めとるのに難儀ではなかったりする
文才?とかいうのかな^^;;;
今、この板で強いのは誰かって言えば俺はR'氏だと思うよ^^;
76
:
グッピー
:2013/01/05(土) 14:23:45
レベル高い喧嘩って何について争ってるのかすら掴めないわ
やっと今全文読んできたわ。
「喧嘩師」って誰最初に言い始めたんだろう・・・
喧嘩って元々
「はてめぇふざけんじゃねーぞごらー!」「うるせぇぶっころすぞゴルァ!」ボコッバシッ
みたいなもんじゃないの?
口喧嘩にしても論理性なんてこれっぽっちも付随してないものだと思うんだ
だからネット上でいう「喧嘩」は全て「議論」と形容してもいいんだと思うんだ
場違いな事いってたら温かい目でスルーしてください
77
:
卍
◆uT.uYrQEoU
:2013/01/05(土) 14:30:07
議論板と喧嘩板を見て比べれば
「議論」と「喧嘩」どっちも論理的であるのだが区別される理由が何となく分かるのでは?^^;;;
形容されては議論している人が可哀想になってくる(>_<)
78
:
産廃
◆D01bmp8436
:2013/01/05(土) 15:46:48
うるせー雑魚死ね
79
:
名無しさん
:2013/01/05(土) 17:35:18
コラ!圭チャン!
ミンナニ謝リナサイ!
80
:
名無しさん
:2013/01/05(土) 21:55:54
指記達なりきり民はおでんと遊んでろよ
81
:
グッピー
:2013/01/05(土) 21:56:54
何なんだお前ら・・
82
:
R'
◆XcGOrsWEog
:2013/01/06(日) 19:46:42
>>Cちゃんちゃんさん
>そのレスは別に論理性だとか論力だとかを説明したつもりはなく、気まぐれに喧嘩師の評価について思ったこと書いただけだよ
了解致しました。
しかし急にあの様な切り出し方をされると非常に判り辛い、故に以後お気を付け頂きたいですねえ。
◆"証明"に関するお話
先ずこのお話の大前提として・・・
【"論理的に正しい"という言葉の本来の意味を知らずに使っている人が多い(のではないか)】
という点について貴方と同意見あり、私はその"証明"を必要としてはいません。
ただ、そこに欠陥が見受けられたので指摘させて頂いた次第です。
よって何時止めて頂いても構いません。
貴方がそれを証明できなければ負け、等というお話ではありませんからね^^
以下内容についての言及です。
要するに
【誰しも行う「正しい解答と自分の解答を照らし合わせる行為」すなわち「丸つけ」】
が
【世界の、まあ脳に大きな障害がある人以外は「筋道が立った意見でも間違うことはあるのだ」と必然的に分かってること】
の証明になるということでしょうか。
もしそれならば思慮が浅過ぎてお話になりません。
無理なさらずに"証明"は諦めることをお勧め致します^^
仮にそれを証明できたとして
【"論理的に正しい"という言葉の本来の意味を知らずに使っている人が多い(のではないか)】
ここにどう繋がるんです?
貴方は
>>42
に於いて
>議論に用いる意見のことについても全く同じくいえる
と当然の様におっしゃってますが・・・
【リンゴがおいしい】ということを証明すれば【ミカンがおいしい】ということが証明できますか・・・?
83
:
R'
◆XcGOrsWEog
:2013/01/07(月) 08:20:48
訂正致します。
【誰しも行う「正しい解答と自分の解答を照らし合わせる行為」すなわち「丸つけ」】
が
↓
【誰しも行う「正しい解答と自分の解答を照らし合わせる行為」すなわち「丸つけ」】の存在
が
84
:
なに!?!?!
:2013/01/07(月) 14:27:17
ソンナシンケンニカンガエルオマエガカワイソウダヨ
85
:
R'
◆XcGOrsWEog
:2013/01/07(月) 18:09:34
肝心な
>>1
さんの問いに答えていませんでしたね・・・。
私なりの見解を述べてみましょうか。
▲「論理性」とか「論力」とは何か
大きく3つの要素に分かれます。
<Ⅰ 如何にわかりやすい内容を書けるか >
項目名の示す通り、如何に相手にわかりやすいと思ってもらえる内容を書けるか、という事です。
他の言い方をすれば、自分の表現したい事を的確に相手に伝わる形で書くことができるか、ということです。
ココでポイントとなるのが以下の3点です。
・レスの長さ
これは基本的には短い方が良いです。
詳しく説明しようとするあまり冗長な文章になってしまっている方がしばしば見受けられます。
・"煽り"の有無
喧嘩としては有ったほうが良いでしょうが、わかりやすくしたいならば極力減らす方が望ましいです。
・"難語"を使うか使わないか
どうしても必要な場合を除いては避けた方が良いでしょう。
基本的にいわゆる"難語"は簡単な言葉で置き換えることが可能だと思います。
<Ⅱ 如何に"高度"な内容を書けるか >
これはある程度知識量に左右される面もありますが、設けられた《論題》に対して、自分の主張を展開する能力のことです。
例えば今のこのスレで言うならば大きく分けて
①
>>1
に対して持論を展開できる人
②
>>1
に対しての持論を展開できない人
が存在します。
(③として
>>1
に対しての持論を展開できるがしない人、もいるかもしれませんが・・・。)
自ら持論を展開できずに他人の主張の批判ばかりしている人よりは、持論をしっかりと展開している人の方が傍から見たら「論力」がある、ということです。
そしてより高度な論題に対して持論を展開できる人ほど「論力」があると言えます。
例えば私が最近見かけた物では・・・
A:喧嘩に於いて"難語"を使う事に賛成か反対か
B:生きる意味を感情論を入れずに説明せよ
これらの様な論題がありました。
恐らく多くの人がBの方が難しいと感じるのではないかと思います。
つまりAについてしか持論を展開できない人よりはA、B両方についてしっかりと持論を展開できる人の方が「論力」があると言えます。
<Ⅲ 如何に多くの人を納得させることができるか >
3つの中で最も重要な要素がこれです。
言い換えるならば【どれだけ多くの人に「この人はまともな事を言っている」と感じさせることができるか】ということです。
結局どれだけ高度でわかりやすい内容を書いたとしても結局相手を納得させ、相手に賛同してもらわなければあまり意味がありません。
こんな感じでどうでしょうか。
これらの能力を評価するのは個人個人なので、そこに明確な基準を設けることは難しいと思いますが・・・。
86
:
名無しさん
:2013/01/08(火) 22:31:42
流れ止まったな
87
:
異次
◆dUr1NSuAY6
:2013/01/09(水) 04:14:12
>>85
雑な説明だな。
そもそも論理性と論力のふたつはまとめて説明できる用語なのか?
88
:
名無しさん
:2013/01/10(木) 07:58:28
>>87
自ら持論を展開できずに他人の主張の批判ばかりしている人乙
89
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 13:08:35
プレゼン能力の問題だろ?
低レベルなオナニーを見せ付けないで本でも読めよ。
90
:
名無しさん
:2014/03/27(木) 11:02:20
きめぇんだよぼけどもがあああああうああああ
91
:
名無しさん
:2014/06/06(金) 08:10:49
雑魚共www
92
:
名無しさん
:2014/06/06(金) 08:11:21
俺に勝てる奴なんてここにはいねぇよwww
93
:
名無しさん
:2014/06/06(金) 08:11:55
俺が負けることはないけどww
94
:
名無しさん
:2014/06/06(金) 11:10:57
おでんメモリアル
ttp://oden.otoshiana.com/
おでん様のお声
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22970891
95
:
名無し
:2014/07/21(月) 18:14:01
>>92
「ここには」いないよね
96
:
名無し
:2014/07/21(月) 18:14:47
>>93
それはないww
97
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 12:34:30
こいつら人生楽しそうだな
98
:
天才テレビ君
:2017/11/14(火) 12:12:41
ttp://ha10.net/nanmin/1494692282.html
ttps://mobile.twitter.com/LUNA99692203
_-=─=-=_
__-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
/ '' ~ ヾ:::::\
/ ガイジ ノ ( \:::::::\
| 聖騎士型レティシア◆RU 彡:::::::::|
ミ| , 、 |:::::::::|
ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、 |:;;;;;;;;/
| | /(゚ )> | | /(。)\ |─ / \
| ヽ二二/ \二二/ >∂/
/ /( )\ U |__/
. | / ⌒`´⌒ \ ) |
| U│ | |奈良県に住んでます!ちんちん出しちゃった!!
( \/ ̄ヽ/\_/ / |
\ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
. /\ |  ̄ ̄U // /、
_// \ ヽ____/ /\ ヽ,
彡へuヽ \_ ー─ __ /" ⊂、 〈
ヽ、 /. リリ
r"´>、.____ ,.‐'\
`~´ (u) `) )
//
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板