したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

総合政策雑談スレ

100滝沢村の名無しさん:2003/07/12(土) 03:09 ID:D0mdSTUw
>>95=>>99
必死だなw

101滝沢村の名無しさん:2003/07/12(土) 03:09 ID:ILzvgRKw
>>99
いいこというな( ´_ゝ`)
とりあえず95は99の名言を少しは理解しときな

102テャ。:2003/07/12(土) 11:46 ID:y0J28uDg
総合政策を何とかするべく頑張りたいと思います。

103おいっ!!:2003/07/12(土) 17:37 ID:E9A7bbSw
 テャ。さん、あなたが動いて何をどうするのですか?
別に喧嘩を売っているわけでもないのですが、ただ疑問に思い聞いてみました。
101さん ありがとう!!

104テャ。:2003/07/12(土) 20:13 ID:y0J28uDg
とりあえず、行動して結果を出してからにしようかと思います。
口先ばかりの総合政策って言われたくないので。

と、失敗した時にばっくれる準備をしておくテスト。

105滝沢村の名無しさん:2003/07/12(土) 22:57 ID:4zZ1Nn1M
テャ。が総合政策の評価を下げていると思う。
だってソフトみたいでキモイもん。

106滝沢村の名無しさん:2003/07/12(土) 23:27 ID:h4ygMVno
1を見て10を知ったつもりになってる奴が一番カス

107滝沢村の名無しさん:2003/07/12(土) 23:46 ID:HkHQqSeQ
>>105
何学部?

108滝沢村の名無しさん:2003/07/13(日) 03:53 ID:crxw3UXg
もし>>105が総合政策なら

 も う だ め ぽ

109滝沢村の名無しさん:2003/07/15(火) 19:11 ID:Aw0bk1PE
Fuck!俺はソフトだがテメェらのようなクズども
と自分が同じ学部の人間だと思うとヘドがでる!!
テメェらの遠吠えはイケてねぇソフトのひがみにしか聞こえねぇんだよ!!

110晴作:2003/07/15(火) 19:14 ID:fkvbydk6
代ゼミ合格難易度 http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/hoktou/pub/1023/bline2.htm
一番馬鹿なのはソフトなわけなんだけど?


ソフト情報

62.0 (%)


ソフト情報

59.1 (%)


看護

64.0 (%)


看護

65.0 (%)


社会福祉
福祉経営
69.0 (%)


社会福祉
福祉経営
66.5 (%)


社会福祉
福祉臨床
72.5 (%)


社会福祉
福祉臨床
71.1 (%)


総合政策

71.0 (%)


総合政策

66.2 (%)

111滝沢村の名無しさん:2003/07/15(火) 23:33 ID:wW10pDv.
それって当てになるの
たしかソフトってセンター不要だったような…。

112滝沢村の名無しさん:2003/07/16(水) 01:55 ID:94Gw2wFo
ソフトは入試が特殊なんだから合格難易度が低いのも当たり前だと思う。
頭の回転が速ければ勉強ができない人も採ってるわけだし。
頭の良い人もいっぱいいますよ。

113滝沢村の名無しさん:2003/07/16(水) 02:03 ID:1HQddTII
偏差値でバカと判断するのは、学長と大学の理念に反する。
偏差値にこだわる人は、他大に行ってください。

114滝沢村の名無しさん:2003/07/16(水) 02:22 ID:1HQddTII
大学のレベルは偏差値で決まるものです。

115滝沢村の名無しさん:2003/07/16(水) 03:56 ID:i6rKqAXE
大学のレベルってなんですか?
食べれますか?

116滝沢村の名無しさん:2003/07/16(水) 15:10 ID:Fp4XeR8k
ソフトキモいと僕は直接言うよ

117滝沢村の名無しさん:2003/07/18(金) 18:41 ID:o70AK4MI
こんなにもみんなで中傷し合ってるなんてショック。。。
みんなもっと思いやりの心持たないとこの大学よくならないよ。。
なおらない人はもう勝手にしてだけどね。。

118滝沢村の名無しさん:2003/07/18(金) 19:10 ID:o70AK4MI
>>117
ココはちょっと排他的な人が集まる掲示板

119滝沢村の名無しさん:2003/07/18(金) 19:34 ID:o70AK4MI
XORですな。

120滝沢村の名無しさん:2003/07/18(金) 21:22 ID:ewcllYkk
馬鹿学部ですが、何か?

121滝沢村の名無しさん:2003/07/21(月) 16:08 ID:OXiHVeOo
アニメ好きは引きこもりなさい

122滝沢村の名無しさん:2003/08/11(月) 01:16 ID:p9LmOepU
あ、何か議論止まってるねぇ。
まぁ、いいけど。
そんじゃ、一つお聞きしますわ。
ソフトウェア情報学部に劣等感持ってる学生ってどれくらいいるんだろ?

123滝沢村の名無しさん:2003/08/11(月) 08:46 ID:1eoqbCZQ
俺は全く持ってないよ。
ソフトって言ってもいろんな人がいるからすごい先輩とか見ると
俺もあんな風になろうと思う。

変なやつもいるけどそれは一部だけだと思う。
まあその一部が結構多いわけだが.....

124滝沢村の名無しさん:2003/08/11(月) 18:50 ID:p9LmOepU
>123はソフト学生?
まぁ、総政生でソフト学生と親しくしている奴は結構やばいという噂が過去には流れていたけど。
少なくとも英語の成績は悪いよね〜ソフト生って。
どうしてなんだろう?

125滝沢村の名無しさん:2003/08/11(月) 19:02 ID:FCVWmGM.
>>124
入試制度に問題があります。

126てゃ。:2003/08/11(月) 20:47 ID:GsZ/zGg.
劣等感も優越感もないです。
というか、最近自分がソフトなんではないかと思い始めた次第。
でも、プログラミングなんて出来ませんけどね。
だからむしろ、ソフトの人々を尊敬してます。

自分に出来ないことをできる人は尊敬しますよ。


というか、そろそろ学部で人見るの止めませんか?

127滝沢村の名無しさん:2003/08/11(月) 21:04 ID:X91Sg1oY
学問は分類することからはじまりました。

128滝沢村の名無しさん:2003/08/12(火) 00:59 ID:T5OENBsY
>>126
の発言いろいろ読んだけど、劣等感のかたまりみたいに見えるよ。
総政に入ったことを後悔してるんじゃないですか?

129滝沢村の名無しさん:2003/08/12(火) 01:18 ID:Wk37oNNw
尊敬することと劣等感を抱くことは別物。
互いに尊敬しあえることっていいことだと思うよ。

130滝沢村の名無しさん:2003/08/12(火) 06:12 ID:hDC6epxo
>126
ソフトウェア学生の方が何だか凄いことやってるように見えない?
それに比べると総合政策って何だかな?みたいな。
>129にもあるけど、尊敬どうのこうのっていうのは、あくまでパーソナリティの問題でしょ。
それと、やってる学問分野って明らかに違うことだと思うけど。

131130:2003/08/12(火) 06:21 ID:hDC6epxo
今、過去ログ全部読んだけど、1は劣等感の固まりだねぇ。
交流会行ってるって時点で決定〜。
あそこは「自分たちがすばらしい!」と思ってるアフォの集まりだからなぁ。
そんなことしてる暇があるなら、もっと地域のためになることしようぜ。
盛岡駅のゴミ拾いとか。そっちの方がよっぽどがんばってるって思えるけど。

132滝沢村の名無しさん:2003/08/12(火) 10:19 ID:c2snuCMc
ここに登場しているすべてのソフトの学生。

はっきりいってお前らがソフトの株を下げてんだよ。

お・ま・え・らがキモいから全てが終わってるんだよ。

頼むから、早くそのことに気づけ。

ちなみに、政策の人間はお前らなんかシカとだよ。

だってキモいもん。

っていうより、今後生きてくなかでお前らと接点もちたくね〜よ。

133滝沢村の名無しさん:2003/08/12(火) 11:00 ID:c2snuCMc
>130
この糞総合政策野郎。氏ね。

お前友達いないだろう?まじで。

お前のこの夏の最大の思い出は、この板との出会いで終了!

おとなしく、パソコンとにらめっこしてろや!(=ソフトと同類決定)

134滝沢村の名無しさん:2003/08/12(火) 13:09 ID:T5OENBsY
>>132-133
なんで>>130が政策ってわかるんだ??
それよりもこの話の流れでいきなりぶち切れる理由が
わからん。まあ、”てゃ”が書いたってんならわかるけど。

135滝沢村の名無しさん:2003/08/12(火) 15:54 ID:ZrVpvtl6
>>134
交流会という総合政策の人間しかほとんど知らないイベントについて、詳しく知っているからじゃないかな?

136滝沢村の名無しさん:2003/08/12(火) 19:06 ID:T5OENBsY
ふむ。
具体的に交流会って何やってるの?

137滝沢村の名無しさん:2003/08/12(火) 23:00 ID:ZrVpvtl6
喧嘩は(・A・)イクナイ!!

138滝沢村の名無しさん:2003/08/13(水) 13:00 ID:mztJbIA2
http://koryu.g-com.ne.jp/
こんなのをみつけてきますた

139130:2003/08/14(木) 12:30 ID:on5rXqcg
交流会っていうのは、大都市の大学が参加してるのよね。
愛知学院大学・岩手県立大学・関西大学・関西学院大学・岐阜大学・慶應義塾大学・千葉商科大学・中央大学・南山大学・一橋大学・立命館大学。
この顔ぶれで人口が一番少ないところが所在地で、学生数が一番少ないのは県立大学。
だから、県立大学生が行くと「ああ、大都市の学生ってすばらしい、グフ」とか思って、大都市の学生に洗脳されて帰ってくるのさw
ノコノコ名古屋とか東京圏に行って、卑屈に話を聞いてくるだけなら無駄じゃないの?
おまけにこの交流会なるものは、岩手県で開かれたことがない。
自分たちの大学がいいと思ってるなら、岩手県に呼べよ。

140滝沢村の名無しさん:2003/08/14(木) 15:55 ID:INBNAipc
交流会に参加してる人の意見を聞きたいところだな

141テャ。:2003/08/16(土) 03:55 ID:xLqPZIE2
>>134
主に、分科会というグループでそれぞれのテーマを元に、話し合ったりなんだりします。
そして最後にそれを何かしらの形でプレゼンテーションし、最終日にみんなで飲み会。
けど、たかが3日間でどれほどのことが出来るかというと(お察しください)
交流会という名の通り、どちらかというと交流することが目的で学術的なものは二の次かと。
ぶっちゃけ、"3泊4日のでっかい合コン"と言っても間違ってはいないかもしれません。

>>140
私は馬鹿なので、2回目参加し終わるまで交流会マンセーヽ(´ー`)ノでした。
ちなみに3回目にスタッフをやりました。
そして18回もやっているのに、危機管理のなっていないという現状に直面。
打開しようとするも、なんか話が通じず挫折。愛想を尽かし今回は参加もせず。
別に話を聞いてきて刺激を受ける分にはいいと思うけれども、問題はその経験がまったく生かされていないという状況にあると思います。
やる気になっただけで、自分は何かをした気になっている輩のなんと多いことか。
せめて、なんでもいいからそのやる気を行動に起こさないとだめなのではないかと思います。
ただ最近EPSという、交流会参加者による組織ができてなにかやろうとしているようです。
まぁ、あまり実際には大した事はしてないですが、とりあえず行動を起こしただけ進歩したのかなとは思っています。
まずはこれからじゃないかなぁ?と、楽観視してますがだめですかね?

142130:2003/08/16(土) 10:41 ID:AJOq9Db.
>141
テャ。は気づいていましたか。今、行われてる交流会の現状が。
私ははっきり言って参加したことはありません。
いろんな人から参加を勧められた事はありましたが、多分こんな事になってるんじゃないかな
と思っておりましたから。
地方と中央の大学が交流するという事は非常に難しいことなんです。
問題の論点が違いますからね。(ミクロ視点とマクロ視点の違いでしょうか?)

いっそのこと地方の県立大学だけで同じようなこと開いたら駄目かな?
期間は夏休み中で1週間くらいとってさぁ。
やるだけの組織力と資金力と情報力があればの話ですが。
少なくとも総合政策だけで問題を議論せずに、ほかの学部も含めると
もっと広がりが出ていいものになる気がしますが。
とまぁ、後輩たちに希望を見いだしつつ・・・。

143滝沢村の名無しさん:2003/08/16(土) 14:35 ID:jV7qZqXs
>>130
実際に交流会に参加したこともなく、主体的に何か活動をしているわけでもない
のにえらそうに能書きをたれるお前より、実際に行動し状況を改善しようと
しているテャ。のほうが100倍えらい。
というか130はアホ

144130:2003/08/16(土) 17:34 ID:AJOq9Db.
おれもそう思う

145143:2003/08/16(土) 17:48 ID:jV7qZqXs
>>130
言い過ぎました。ごめんなさい

146滝沢村の名無しさん:2003/08/16(土) 20:57 ID:7/vCCd8M
>>143が氏ねばいい。

147テャ。:2003/08/16(土) 21:12 ID:JoTDHwZg
>>143
私も逃げたようなものですから、全然えらくないっす。

実際、勉強とかしてなくて留年しそうな予感。
やっとこの大学のためにやりたいと思ったことが見つかったのに、自分の過去の清算で手一杯でそれどころではないあたり、自分はダメです。_| ̄|○
5年生になったらいっそ楽なんj(ry

148130:2003/08/17(日) 12:04 ID:8aYCQpZU
>147
仲間作りからはじめなきゃいけないけど、集会の意志に賛同してくれそうな人は少なそうな気がします。
全体的に学生の質が悪い意味で安定してきてしまっていると思いますので。
一人では何も始められませんし、少なくとも5人以上の頭数が必要です。
過去に似たようなことを始めようと思いましたが、はっきり言って無理でした・・・。
私の能力不足もあると思うけど、何よりも私は女子に人気がないのでw

149テャ。:2003/08/17(日) 21:02 ID:VoU4dksU
>>148
うーん、仲間はいないことはないですね。
声をかければ7〜8人は集まりそう。
例のEPSとかの連中も知り合いだし。
能力云々はこの際置いておきます。
まずは頭数でしょう。

問題は言い出しっぺの自分がどこまで労力が裂けるか分らない状況だということです。
やりたいだけじゃだめで、最後まで面倒見ないとダメだと思うんです。
だからといって、結局何もしないのではダメなので、自分の最低限の労力で最大限の能率を上げられるシステムを作りたいのですよ。
口で言うのは簡単ですが、形にするのが難しいです。
それになりより、自分たちはどうしたいのか、目標を考えないことには意味がないと思うわけで。

こうして列挙していくと問題は山積みで本当になにができるのか不安になってきたなぁ・・・

150130:2003/08/18(月) 08:50 ID:w1EM3zS.
>問題は言い出しっぺの自分がどこまで労力が裂けるか分らない状況だということです。
>やりたいだけじゃだめで、最後まで面倒見ないとダメだと思うんです。
そんな事も無いような気がします。目的とやることがはっきりしていればですが。
大学祭の組織を見てもらえばわかると思いますが、「大学祭をやる」という目的があれば、
人は集まってきますし、自ずと分担も進むのではないかな?
ただ、立ち上げるのにはまず1年かかると思います。
それに多少のお金が必要ですね。
アルバイトして生活費を稼いでる人は活動に参加するのは難しいですよ。
あとちゃんと仕事をしてくれない人はご退場していただく覚悟も必要ですね。

151他大の政策"系"の人:2003/10/30(木) 00:21 ID:N5Qrc4ko
漏れも某公立大学で総合政策「みたいなこと」やってます(w
ホント、政策系って他人に説明するのが難しいですよ。1さんの表現は(・∀・)イイ!! と思った。
何でもするんだけど、何にもしていないは的を得ていると思た。

スレの流れ見たけど政策系なのに交流会には入ってないね、うちの大学。
学部が出来て5年ほどだしな…。大学内でもマイノリティなので珍しがられます。
ちなみに、うちも県大さんほどじゃないが、かなり田舎に立地してると思ふ。

152滝沢村の名無しさん:2003/10/30(木) 07:56 ID:BGTFaWaE
十得ナイフみたいな学問なんだな、と思った。

153滝沢村の名無しさん:2003/10/30(木) 08:33 ID:TsxFDu3c
今152がいいこと言った!

154他大の政策"系"の人:2003/11/01(土) 23:39 ID:v2S0t.io
>>152
面白いこと言うね。
100円ショップみたいな学問ですよ。総合政策学は。
でも県大さんはどうか分からんけど、結局ゼミでは何かしらの学問を
専門的にやるわけで。
うちではゼミでは主に政治学、地理学、社会学を専攻する人が多いです。

面接官:○○政策学部とありますが何やってきたの?
学生:社会学を専攻しました
面接官:それは社会学科じゃ駄目なのか?ココの学部を卒業したからこその
「何か」が無いと駄目では?
学生:…
と言うことにもなりかねんと思ってる。

155滝沢村の名無しさん:2003/11/02(日) 18:39 ID:YTm/Maec
うわぁあぁあ

156滝沢村の名無しさん:2003/11/02(日) 20:52 ID:JAIPghBc
うわぁあぁあぁあ
だめぽ

157滝沢村の名無しさん:2003/11/03(月) 13:25 ID:w59WHoys
総合政策行ったらどんな職につけるんですか?
行政コースに興味持ってるんですが。

158滝沢村の名無しさん:2003/11/03(月) 16:13 ID:um9lTRyU
県職全滅の大学なのに行政コースの方々はどこに就職されるんでしょう?

159滝沢村の名無しさん:2003/11/03(月) 17:07 ID:OC7DnMIk
>>158
サラ金、パチンコ屋などです。

詳細は↓
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/880/1057322591/l100

160滝沢村の名無しさん:2003/11/03(月) 19:47 ID:ibQPRDzE
就職先微妙・・・。
総合政策は公務員になれなきゃ終わりなんですね。

161滝沢村の名無しさん:2003/11/03(月) 20:04 ID:uIkFn9SU
>>160
ぶっちゃけそんなモンは個人の努力しだいだけどね。

162滝沢村の名無しさん:2003/11/04(火) 06:16 ID:pXS.0mCc
でも総合政策から三井物産にいった香具師がいるんだろ?
努力次第で最強クラスの企業に入れるってことさ。
みんなガンバ大阪です。

163滝沢村の名無しさん:2003/11/04(火) 07:12 ID:l92sNBeg
そうですよね。
とにかく、候補に入れておこうと思います。
この大学は浪人生の割合はどうですか?
浪人不利とかはないですよね?

164滝沢村の名無しさん:2003/11/04(火) 09:29 ID:wNs338/E
優秀な人間なら、どこからだって就職はできるもんだ。
自分を売り込むための材料(実績)も、方法(プレゼン能力とか)もあるわけだから。
売店前でうだうだやってるような連中は、どんないい大学に入ったとしても就職なんて出来んよ。

165滝沢村の名無しさん:2003/11/07(金) 02:02 ID:9jgRFbiE
>164
どこの大学からだって就職はできるっていうのは、事実。
でも、そのためには東京の大学生と戦わないと駄目。
岩手県で就職なんて甘い考えしてるやつは、就職すら出来ないよ。

166とーしん:2003/11/16(日) 23:43 ID:N75w2nOw
総合政策の入試で後期で入った人いますか?
面接とは何を聞かれるんでしょうか?

167てゃ。:2003/11/17(月) 02:47 ID:lfNxzaNg
久々に書き込み。
>>166さん
一応後期で入った者として答えておきますと、面接は提出した願書の中身を元にいろいろ質問してきます。
わざと分りやすい突っ込み所を作って、そこに突っ込んでくる相手をうまく誘導するという方法がありますが、失敗すると大変な痛手を負うことになりますのであまりお勧めはしません。
つうかネタなのでしないで下さい。
AOの面接官をした先生の受け売りをすると、基本的に願書に書いてある希望とかを元に(根拠はともかく)理論的に話を積み上げていけるかを見るそうです。
あとは、ちょっとくらい突っ込まれても物怖じせずに、はっきりと今思っている事を言えるってことも必要かな。
とりあえず、アドリブ苦手なら雰囲気に慣れるまで何度も面接の練習をしておくべきです。
あとは、願書はできるだけ作りこんでおいて、「ここにこうつっこまれるんじゃないか?」と考えておくといいかもしれません。
んー

168とーしん:2003/11/17(月) 11:50 ID:NpGTYb2Y
>>167
ありがとうございます。
面接は苦手ですね。
てゃ。さんはセンター2科目で何点で受かったんですか?
小論の配点が高いからセンター8割でも落ちる人は落ちそう。

169てゃ。:2003/11/17(月) 13:01 ID:lfNxzaNg
大分恥を晒すことになるので言いたくないですが、
後輩になるかもしれない人のためにも参考までに答えておくと、
国語80の英語 3 9 の合計119点でした。∩(・∀・)∩
ちなみに、判定は限りなくCに近いD・・・_| ̄|○<しかも県大一本だったよ・・・

まぁ、それでも受かったということは、小論と面接の比重が高かったから
ということでしょう。
後期は倍率は上がりますが、実は他のところが受かって来ない連中も多いので、
実質5倍程度になるっぽいですね。
前日に半分諦めて遊んでいた馬鹿でもこうして合格できるので、
是非とも最後まで頑張ってください。


追記:本当は前期で決めるのが一番なんですけどね。

170滝沢村の名無しさん:2003/11/17(月) 14:55 ID:fvYOYcgs
まぁ、他大に行くとこがない(行けない)馬鹿でも入れる大学ってこった

171とーしん:2003/11/18(火) 07:21 ID:lTdxNwZg
テャ。さんわざわざすみません。
ありがとうございます。
前期は受けようか迷ってますが、後期は確実に受けようと思います。
小論文はそんなに難しくないですよね?

172てゃ。:2003/11/18(火) 16:33 ID:FZ7miasE
現国が得意で、みっちり練習しておけば問題ないかと。

173滝沢村の名無しさん:2003/12/07(日) 22:56 ID:bnVchKJ.
あげ

174滝沢村の名無しさん:2004/01/04(日) 14:08 ID:hY/FuEP6
オタクイベントに連れて行かれ
しかも総政で見たことのあるヤシハケーン・・・。
コスプレ真っ最中ですた(´Д`)

176滝沢村の名無しさん:2004/01/15(木) 14:52 ID:Wi4np7jM
ウホッいいコスプレ・・・

177滝沢村の名無しさん:2004/01/17(土) 16:32 ID:g.uLLRsg
で、どんな衣装だったの?おしえて〜〜〜〜

178滝沢村の名無しさん:2004/01/17(土) 17:57 ID:IjF6aljc
勿論>174は、そいつを激写したんだよな?

179滝沢村の名無しさん:2004/01/17(土) 22:06 ID:1kMgGfKw
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ

180滝沢村の名無しさん:2004/01/19(月) 01:00 ID:fDycClgc
!?

>>175がない・・・

181滝沢村の名無しさん:2004/01/19(月) 23:18 ID:WbQHdCa2
写真はカメラ不所持で撮れなかったでつ。
まさかあんなところに同じ学部の椰子がいるとは思わなかったので;
見た感じはミスフルの牛尾ですた

182滝沢村の名無しさん:2004/01/20(火) 00:36 ID:ZXnE1su.
>>181
それは暗に「撮りたかった」と言ってる気がする。
連れて行かれたとかいいつつ結構オタ?

183滝沢村の名無しさん:2004/01/20(火) 14:28 ID:4mS23TAQ
>182
別にそう言う意味で言ったわけではないがナー(´∀`)
必死に挙げ足とろうとしているが
本人か?

184滝沢村の名無しさん:2004/01/20(火) 18:50 ID:xKCZ7rm2
>>1
最近、テャさん どうしてるのですか?

185テャ。:2004/01/20(火) 21:30 ID:82x8.4Hw
>>184
ROMってます。

186滝沢村の名無しさん:2004/01/21(水) 00:07 ID:G4xOBwLg
>>185
お元気だったのですね。よかった〜〜

187テャ。:2004/01/21(水) 08:27 ID:OHjjbkW2
>>185は偽物です。

188テャ。:2004/01/21(水) 09:07 ID:Cnibc9zg
俺は偽物です。

189テャ。:2004/01/21(水) 10:55 ID:GKU6i9wo
>>185の私は本物です。

190滝沢村の名無しさん:2004/01/21(水) 11:37 ID:G4xOBwLg
>>189
                !!  !!
う〜〜んどれを信じればいいの?(;;)(’’)
困ったな~~~

191テャ。:2004/01/21(水) 23:05 ID:si71ZE.o
私があなたで、あなたが私で

192滝沢村の名無しさん:2004/01/21(水) 23:11 ID:gv3/zfiQ
人類補完計画って実現してたんだ

193滝沢村の名無しさん:2004/01/21(水) 23:20 ID:K9orrDvA
今年受験する予定です。
前期で入られた方は2次対策どんなことしてましたか?

194滝沢村の名無しさん:2004/01/22(木) 00:29 ID:X4kdxtfM
>>193
赤本の類はこの大学に関しては無かったはず。
オープンキャンパスのときに手に入れるか、
中央ゼミナールのほうからでているらしい過去問集を使うか、
ツテをたどるかして手に入れるべし。
後は関連の有りそうなジャンルの本を読み漁るとか。

195滝沢村の名無しさん:2004/01/22(木) 02:11 ID:NT2Qt1Do
過去問なら県大のHPにあるぞ
ほれ↓
http://www-poly.iwate-pu.ac.jp/nyuannai/gaiyo/index.html

196193:2004/01/22(木) 12:44 ID:tGpaKgIE
過去問は両方手に入れました。
過去問見る限り、英語と小論文みたいなのやればいいような気がしますね。
自分なりに対策はしていますが、合格された方がどのような対策してたのか
気になったんですよ。
関連ある分野の本は見てなかったですね。
なんかお勧め対策とか他にありましたらいろいろ教えて下さい。

197滝沢村の名無しさん:2004/03/06(土) 00:33 ID:wjF25CD6
170辺りで話題に出てたこの学部の
コスプレしてた椰子のものと思われるHPハケーン
してしまった暇な漏れ…(´∀`)

198とーしん:2004/03/06(土) 17:07 ID:2yrNviVc
前期で総合政策合格しました!
テャ。さんをはじめアドバイスをくれた先輩方ありがとうございました☆

199滝沢村の名無しさん:2004/03/06(土) 19:57 ID:m4qxqlQY
とーしん さん合格おめでとう。充実したキャンパスライフが送れるといいですね。
私は1年次は確か前期,週19/25コマ入ってました(爆)今にしてみれば地獄ですが高校を卒業したばかりだから当時はそれが普通だと思ってたけど。

200とーしん:2004/03/06(土) 21:57 ID:.nAwhkt6
え?総合政策って文系だから忙しくないと思ってました・・・。
甘く見てた。でも遊びにいくわけじゃないし、がんばりますよ☆
とりあいず、TOFLEの勉強でもしようと思います!

201滝沢村の名無しさん:2004/03/07(日) 00:35 ID:AAnaar0o
>>200 え?総合政策って文系だから忙しくないと思ってました・・・。
少なく見積もってもどの学部も2年前期までは忙しいと思いますよ。
それから先は週5コマ以下になりますね。ちなみにコマ数が減るのはどの学部も一緒です(必要単位数はどの大学学部も一緒。ただその単位が学部によっては実験とか、習得が厳しくて大変ってとこはあるけど)2年後期あたりから暇ができるけどそこから先は自分のやりたいことに時間を使いましょう。昼まで寝るも良し、バイトするも良し、自主的にゼミに参加するも良し、サークル活動に励むのも良し。結局大学時代楽しく過ごせるかどうかは本人次第って感じです。誰もこれをプッシュしてくれる人はいないと考えたほうが良いので(特にこの大学は生徒数が多くないから)自主的になんかやるぞって感じで大学生活を送るのが私は一番いいと思います。
まぁ個人個人価値観は違いますので自分の好きなことやってくださいね。

202滝沢村の名無しさん:2004/03/07(日) 00:38 ID:AAnaar0o
訂正:それから先は週5コマ以下になりますね→5コマくらいになりますね。
ちなみにあくまでも入学してから取れる単位を全て修得した場合ですよ。

2031224:2004/03/08(月) 09:49 ID:2RdaFg.w
ちと質問。
経済学の講義聞いて、「経済学すげー」と思った人いないかい?
そんで、このスレ読んでる人でマクロ経済学の教科書買った人いるかい?

2041224:2004/03/08(月) 09:54 ID:2RdaFg.w
ちなみに我は今頃になって、スティグリッツの「マクロ経済学」買った。
まぁ、大学指定の教科書買うよりは数十倍役に立つし面白い。
でも、面白いと感じるまで時間がかかる学問だと思いますたよ・・・。

205テャ。:2004/03/08(月) 16:14 ID:DMoF5tx2
まずはとーしんさん入学おめでとうございます。
よく言われることですが、総合政策はカリキュラム的にはぬるいので遊ぼうと思えばいくらでも遊べます。
それが無駄かといわれれば無駄じゃないけれども、もっと有意義なことに時間を割くことも出来ます。
目的を何かに据えて、頑張ってください。
じゃないと私見たいになr(ry

>>203,204
少なくとも経済学の講義を受けてすげーと思ったことは無いです。
あれほど面白くなく、理解し辛いと思う講義も珍しいと思う。
けど、経済学が悪いというわけではなく、先生が悪いのだと思ってますが。
で、マクロ経済学のテキストを買ったことは無いです。
どのようなところが面白いと感じたのか教えていただけませんか?
いまさらですが、興味が持てそうなら今からでも勉強してみたいので。

2061224:2004/03/08(月) 17:26 ID:2RdaFg.w
>>205
私も経済学の講義を受けて面白いと思ったことはありませんでしたね(笑)。
どこが面白いかという事を伝えるのは難しいですが、
私の場合、稲葉振一郎の『経済学という教養』という本を読んで、
経済学が不況や不平等をどういう風に説明しているかに興味を持ったわけです。
よく考えてみれば経済学をまともに勉強した事がなかったので、
マスコミが盛んに騒いでいる「構造改革」とか「ペイオフ」とか「量的緩和」とか、
経済学からみてどんな説明がなされているのかに疑問がわきました。
(経済学者によっても主張が変わるところですが・・・)

それで、前述の教科書とか、いろんな本読んでみたら、
日本では経済学が必要以上に嫌われてるってことや、
日本の金融政策ってちょっと現在主流の経済学からみておかしいって事がわかったし、
マスコミによく出てくる経済学者がちょっと変だな〜と思えるようになった事が一番面白いと感じたところです。

207滝沢村の名無しさん:2004/03/12(金) 20:49 ID:kwc950gU
新しい経済の先生が就任するという噂が(まぢで)

208とーしん:2004/03/14(日) 00:04 ID:eMfREnSQ
あと、総合政策ではノートパソコン必要ですか?
デスクトップと迷ってるんですが。

209滝沢村の名無しさん:2004/03/14(日) 00:31 ID:XNF/nW0g
メディアセンターにパソコンがあるので大丈夫です。ただ、期末シーズン、レポートシーズンになると学内のPCが全部埋まって使えないこともしばしば。個人でPCが欲しいといえば欲しいかも知れません。PC使っていろんなことしたい、っていうのであれば買ってもいいと思います。でもとりあえずは買わずに、入学して欲しいと思ってから買うって感じで私はいいと思いますが。

210滝沢村の名無しさん:2004/03/14(日) 00:38 ID:XNF/nW0g
>>総合政策ではノートパソコン必要ですか?

授業でってことですか? 授業でPC使う場合は学内のPCを使うので必要ありません。マイノートを学内に持ち込んで使っている人は少ないですね。ソフトには結構いるみたいですが。

211滝沢村の名無しさん:2004/03/15(月) 15:25 ID:ZxqOl2kA
ノートパソコンは、持ってるほうがいいと思いますよ。

212滝沢村の名無しさん:2004/03/15(月) 18:31 ID:iPWQA7u.
ノートパソコンでエロゲーしてるのかよ。
総合政策ってキモイね。

213滝沢村の名無しさん:2004/03/15(月) 19:17 ID:eKCLHXCU
ノートパソコンを持っていていいと思ったこと。

・メールを自分のPCで保存できる為、Uドライブのクラッシュ時にあわてない
 →重要なメールって何かあるっけ?つかノートパソコンのHDDがクラッシュしたら結局同じ。
・レポートを大学でも書ける、ネット検索も簡単
 →フロッピーでどうにでもなるし、家に帰ってやれば?
・好き勝手に設定をいじれるので、いろいろと便利。
 →パソコン使わない人間なら別に気にしない
・ウイルスに感染してそうで困る
 →PC持ってなければ、そんな苦労する必要も無い

総じて、家と大学で大容量データをやりとりするくらいしか意味ない気がする。
むしろデメリットの方が大きいかも。
さらに、大容量データなんて普通やりとりしないし。
ソフトの学生だってそんなことあんまりしないんじゃないかな。
さらに今ならVPNという新しいシステムで、家にいながら大学のUドライブにつなげるし、
ノートパソコン買うくらいならADSLとか光いれた方が安上がりな気がするなぁ。

214滝沢村の名無しさん:2004/03/15(月) 19:53 ID:pA9D9Qsw
>>今ならVPNという新しいシステムで、家にいながら大学のUドライブにつなげるし、

それってどうやればできるんでつか?

215滝沢村の名無しさん:2004/03/15(月) 21:46 ID:W/pHQUss
>>214
大学生にもなったんだから他人に聞く前に調べてみたら?(藁

216盛岡三高:2004/03/15(月) 23:21 ID:mAJaVcmw
バカ高校出身が調子にのってんな

217滝沢村の名無しさん:2004/03/16(火) 00:36 ID:U4/9kkWk
>>214
学内情報システムから調べられます。
詳細はそちらでどうぞ。

218滝沢村の名無しさん:2004/03/16(火) 00:44 ID:fbeWPdAM
入ってからでも遅くないですから、もう少し待ってみて下さい。

219滝沢村の名無しさん:2004/03/16(火) 02:22 ID:In0X6zsc
>>208

学内のPCについてですが、総合政策が使えるのは総合政策棟にあるPCとメディアセンターB棟にあるPCだけです。メディアセンターのPCは授業があると使えないし、土日は基本的に開いてません(メディアセンターは管理者がその棟にいないと使えないから。管理はICSと公務員がやってる)昔は土日も使えて便利だったのですが。
あと政策棟にあるPCですが、総合政策の一部の馬鹿学生が食べ物食べながら使ってたため、キーボードの間にスナック菓子のカスやら砂糖の溶けた物体がこびり付いて汚いです。おまけにキーが壊れてたり、マウスもベトベトしてたりします。挙句の果てにPCの調子が悪いものもちらほら。全部で確か10台くらいしかないから自宅にPCがあれば便利かもしれません、

220滝沢村の名無しさん:2004/03/16(火) 02:24 ID:In0X6zsc
付け足し 1,2,3年生が使える総合政策学部棟のPCが10台しかない。
     メディアセンターにはたくさんあります(4月に一部入れ替わるので何台になるかは不明)

221滝沢村の名無しさん:2004/03/17(水) 22:34 ID:u.aNQn3s
来月から県大生なのですが、春休みのうちに勉強しなければならないことはありますか?
TOFLE対策ぐらいですか?

222滝沢村の名無しさん:2004/03/18(木) 00:46 ID:kn87VBGg
>>221
勉強したければすればいいし、したくなければしなくてもいい。
TOFLEでさえクラス分けの為でしかないから、別にしなくてもいいし

223滝沢村の名無しさん:2004/03/18(木) 02:46 ID:EGLnJboE
TOEFLEのスペルを間違えるようなやつがなにいってんだ

224滝沢村の名無しさん:2004/03/18(木) 04:46 ID:CZqmKDbQ
>>223
一応な・・・TOEFL

225滝沢村の名無しさん:2004/03/18(木) 08:18 ID:dkb9C8sQ
>>221
せっかく暇な時間が有るのだからいろんな分野の本を読んでおいたほうがいいと思う。
TOEFLに関してはテキストを一冊やりこめばそれなりの点は取れると思う。

226滝沢村の名無しさん:2004/03/18(木) 13:02 ID:jK1Ct.5Q
パチンコとスロットについて勉強するべき。

227テャ。:2004/03/18(木) 16:36 ID:vZgXDZH.
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
いろいろ大変でしょうが、頑張ってください。

228滝沢村の名無しさん:2004/03/19(金) 00:32 ID:jAquV4GU
卒業生のみなさんへ

朝は何も食わず、昼は松屋or吉野家orマックでlunch time、夜は何処にも寄らずに帰宅。
まぁここまでは一般的な独身サラリーマンの典型パターン。悪くはない。
しかし週末の行動でやってはいけないのは、同姓で固まって飲みに行っては上司の愚痴を言うこと。たまにならいいけどこれが習慣化するのは良くないでしょ。
みななんにはもっと夢のある就職後の人生を歩んでもらいたい。



              在校生一同 代表:滝沢村の名無しさん

229滝沢村の名無しさん:2004/03/19(金) 00:37 ID:jAquV4GU
∧∧
 (..、)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |)〜 <  しまった、オチ付けるの忘れた・・・
  U U    \___________

230滝沢村の名無しさん:2004/03/19(金) 00:38 ID:jAquV4GU
しかもAAズレてる。最悪…

231滝沢村の名無しさん:2004/03/31(水) 00:54 ID:vS6YJEOk
あーもう3月も終わりか(´・ω・`)
就活…めんどくさいな。

232滝沢村の名無しさん:2004/04/29(木) 10:01 ID:OLUCJYk2
からあげ

233滝沢村の名無しさん:2004/05/06(木) 22:49 ID:o/osVXeU
コスプレ学生は卒業しちゃったのか?
このスッドレ廃れすぎ(´Д`)

234滝沢村の名無しさん:2004/05/07(金) 07:20 ID:Mni1J6e2
>>233
あのビジュアル系みたいな人のこと?
まだいるんじゃねーっけ?
この前パピヨンの格好してる写真を見たが.

235滝沢村の名無しさん:2004/05/07(金) 18:27 ID:bi8HYhzw
>>234
多分そうかと…>ビジュアル系
まだいたんだね?てことは今年4年かな
パピヨンてあのパピヨンか?!
(´∀`)ハハハハ…

236滝沢村の名無しさん:2004/05/07(金) 20:41 ID:i2OrnLcY
知らんが、大学院に進学したんでない??

237滝沢村の名無しさん:2004/05/07(金) 21:04 ID:4BraX3mo
へぇ〜(・д・)
…そういえば「写真見た」ってどうやって?!
ホムペとかあったりすんの?

238滝沢村の名無しさん:2004/05/08(土) 00:09 ID:kb.5FRGU
お前A学??それとも1年?
学内の情報メディア乳悶から見れる。

239滝沢村の名無しさん:2004/05/09(日) 03:07 ID:PVGb6mBo
砂餅旡汐芦(�L���M)�

240滝沢村の名無しさん:2004/05/09(日) 15:51 ID:iXx.ze0E
>>237
蛇の道は蛇、ってな。
まぁそういうことだ。

241滝沢村の名無しさん:2004/05/09(日) 20:11 ID:3x6Qn3dQ
なるほど…
今度話しかけてみようかな(-ω-)…名前知らないけどね

242滝沢村の名無しさん:2004/05/10(月) 00:04 ID:NJkkEsck
勇気あるなぁお前…

244滝沢村の名無しさん:2004/05/10(月) 01:29 ID:nlGs9ktI
>>244
全文引用符付いてるから何事かと思ったら、htmlメールだったのか。

245滝沢村の名無しさん:2004/05/11(火) 17:50 ID:mYgpmbX2
>>244
そのメールのイベントだけど、俺が昨年行ったので間違いないなら、
狭い店内に癌大とか医大も集まっていも洗い状態。
どちらかというと、くだらない連中が集まって新入生を食い物にしようと
虎視眈々と見てるような、そんなところだった希ガス。
まぁ、そういうのが好きじゃない人は行かないほうがよろし。
あと、ちゃんとそれなりな格好していかないと、なんだこいつ?みたいな目で見られるぞ。
チェックのシャツにGパンなんてもっての外。
指空き皮手袋とかバンダナも却下だ!

246滝沢村の名無しさん:2004/05/11(火) 21:01 ID:L90qLBm.
岩手版スーフリみたいな感じ?

247滝沢村の名無しさん:2004/05/12(水) 00:57 ID:t2uRUEnQ
スーフリって何すか?(´・ω・`)

248滝沢村の名無しさん:2004/05/12(水) 08:35 ID:AR6MgmV6
>>247
某大学のサークル名「スーパーフリー」の略だと思われ

249滝沢村の名無しさん:2004/05/12(水) 08:40 ID:SFqIu/Jg
そこまでひどいとは言わない。
男連中が裏で完全に統制されてるわけでもないし。
ただ、似た臭いをすこぉし感じる程度。

250滝沢村の名無しさん:2004/05/12(水) 13:25 ID:5zAs9j3I
>>248
丁寧にまりが㌧

251滝沢村の名無しさん:2004/05/13(木) 00:42 ID:k5VgR7qs
>>241
コスプレ学生に話し掛けてみたかい?と、その前に名前わかった?

252滝沢村の名無しさん:2004/05/13(木) 10:27 ID:rRGFA1AM
売店前でたむろしてる奴らが、主催してるんだろ?

253滝沢村の名無しさん:2004/05/13(木) 12:58 ID:3beZ5Z0M
>>252
漏れらから見れば同じに見えるけれども、それぞれ違うらしい。
まぁ、参加する奴らも多いんだろうが。

254滝沢村の名無しさん:2004/05/16(日) 23:26 ID:oXFxcDr6
>>251
いや、先週は全然見かけもしなかった
ここ見てたら降臨きぼん

255滝沢村の名無しさん:2004/05/17(月) 16:03 ID:qUVwdEYU
>>254
見てないと思う。
基本的にここをみてる総政は少ないんじゃないかと。
ちなみに、俺は総政です。
他にだれかいますか?

256滝沢村の名無しさん:2004/05/18(火) 16:38 ID:ZVzTYTVY
私、総政ですよ。
テャさんは師匠ですし。
見てる人は、少ないと思いますけど・・・。

257滝沢村の名無しさん:2004/05/18(火) 23:24 ID:ys1ZUmLw
■夕ご飯の最中、テレビをつけたらバレーボールがやっていたのでなんとなく見ていたら結構面白かった。普段はスポーツは滅多に見ないんですが。

■ということをスポーツ好きの友達に話したら、「日本代表とはいえ女子バレーの実力は高校の男子と同じ程度なんだ。男子バレーも見てみろ、迫力が違うぞ」と言うので彼の家で男子バレーのビデオを見たんですが、たいして面白くなかった。

■そういえばマラソンにしても男子マラソンは面白くないけど女子マラソンは好きです。
もっと言えば高橋尚子はかわいいです。

■学生の頃、よくふしだらな気持ちがムラムラと起こったらスポーツで発散させなさいと先生に言われたものですが、それはこういう意味だったのかとこの歳になって気が付いて、なんだか嬉しい気持ちになりました。スポーツ最高!

258滝沢村の名無しさん:2004/05/18(火) 23:54 ID:vdomnFdQ
私も総政。
例のコスプレ学生ってビジュ系の人でしょ?
ああいうタイプの人って意外にヲタク多いような。

259滝沢村の名無しさん:2004/05/20(木) 10:33 ID:F/zXLri2
山谷先生(政策評価論)のいなくなった県立大学なんて
ちょっとゴミっぽいですよwwwwwwwwwww

260滝沢村の名無しさん:2004/05/20(木) 16:36 ID:xEJnSqZA
>>259
そうか?
他にもいい先生いっぱいいるが。
平塚先生とかいいぞ。

261滝沢村の名無しさん:2004/05/20(木) 17:43 ID:rs/HGRvw
“肩書き”という点で見ると>>259に同意だが、“いい先生”という点で見ると
>>260に同意できる。まー他の学校にもっといい先生は腐るほどいるような気もするが。
ってか視野狭杉。

262滝沢村の名無しさん:2004/05/20(木) 18:26 ID:iHSN2In.
山谷先生って肩書きじゃないぞ
いまじゃぁ集中講義でしか聴けないが
前はみっちり3年間カリキュラム組まれてたから
かなり勉強できた
あの講義って本で読める内容じゃないしな

263滝沢村の名無しさん:2004/05/20(木) 22:49 ID:GRqB4v3Y
>>262
Plan→Do→Seeのほかに何か言ってたっけ?
それ以外思い出せないのだが。

264滝沢村の名無しさん:2004/05/21(金) 14:36 ID:5g5KbGKU
>>263
オマエが講義さぼってるだけだろ?

265滝沢村の名無しさん:2004/05/21(金) 15:19 ID:4lnkX9QQ
>>264
それしか印象に無いだけなんだが。
あとはひたすらいろんなことにケチつけていたところとか。

266滝沢村の名無しさん:2004/05/21(金) 17:47 ID:xgXIvI3M
>>265
山谷の講義のPlan→Do→See
ってたいした大事なことじゃないだろw
いや、おれも忘れたんだが

県立大総合政策の特色っていみが薄れたなって感じかな
( ´ー`)。。つーかオレもう卒業してるしな

267滝沢村の名無しさん:2004/05/21(金) 17:49 ID:xgXIvI3M
あー思い出した
理念、政策、施策、事業のフローチャートと
選挙のときは政策えらべってこととかだな

268滝沢村の名無しさん:2004/06/28(月) 15:44 ID:oCFwVbvQ
総合政策学部は何をすればいいのか本人たちもわからない学部だと思います。

269滝沢村の名無しさん:2004/06/28(月) 17:42 ID:tpRl5OV.
人文系なんてどの大学もそうなんじゃねぇのか?

270性帝フルカワ:2004/06/30(水) 00:22 ID:i.z96IOU
ようこそ総合性策学部へ。この学部では皆さんが将来必要とするであろう性技を徹底的に教え込みます。
男女比がほぼ1:1の我が学部だからこそできるこのシステム!
さあ、進学で悩んでいる皆さんはぜひ我が学部にいらしてください!

271前性帝ホソヤ:2004/06/30(水) 00:38 ID:i.z96IOU
総合性策学部では入学時に「基礎強要入門」という、一種の性行為体験クラスを作ります。
その結果総合性策学部生は一年生の夏までに全員初体験を済ませてしまえるという、
びっくりするほどユートピアな学部なのです。
また二年次には徹底した性の講義を行い単位を取得できなかった学性には無条件で留年していただきます。

272パパゴリラ痔主:2004/06/30(水) 00:56 ID:i.z96IOU
ちなみに男子学性は看護学部と、女子学性はソフトウェア情報学部とそれぞれセックスの実習があります。
これは三年次に行われるメインエベントなので学性諸君は日々鍛錬を怠らないでください。

273滝沢村の名無しさん:2004/06/30(水) 12:13 ID:3YoD5zOQ
>>270-272
7点

274滝沢村の名無しさん:2004/06/30(水) 18:21 ID:gsPIrDZM
俺は結構ワラテしまった。

275滝沢村の名無しさん:2004/06/30(水) 18:43 ID:3YoD5zOQ
>>270-272
ウチの学部はそんな猥雑な学部じゃありません。

276滝沢村の名無しさん:2004/06/30(水) 19:18 ID:j8EGTa0A
うちの学部はそんな魅力的じゃありません

277滝沢村の名無しさん:2004/07/01(木) 14:13 ID:CWuy1sSA
マジだったら夢のような学部だな(藁

278滝沢村の名無しさん:2004/07/02(金) 00:30 ID:Ss1azNbQ
>>270-272
最高の学部だな(藁

279滝沢村の名無しさん:2004/07/02(金) 00:32 ID:Ss1azNbQ
つか看護のあの娘やウチの学部のあの娘ともヤレるのかwww
サイコーだなwww

280滝沢村の名無しさん:2004/07/02(金) 14:55 ID:GMseTXHs
実際私はやりましたが、何か?

281滝沢村の名無しさん:2004/07/02(金) 18:26 ID:jMxA0WkY
セックスの鬼だ。

282滝沢村の名無しさん:2004/07/03(土) 00:09 ID:NGhftosw
総合性策学部は淫乱な学部なんでつねwww

283滝沢村の名無しさん:2004/07/03(土) 01:23 ID:sUlIOQ5k
ソフトから淫乱学部に学部変更は可能でしょうか?

284滝沢村の名無しさん:2004/07/03(土) 11:47 ID:XMVa2qrk
>>283
1点

285滝沢村の名無しさん:2004/07/03(土) 15:08 ID:UjBJ/isQ
総合性技学部のスレはここですか?

286滝沢村の名無しさん:2004/07/04(日) 00:17 ID:0Lx.r2Fg
総合性策学部か・・・ソソる学部名だな
このスレを立てた>>1はかなりエロイ人なんだな・・・

287滝沢村の名無しさん:2004/07/04(日) 00:32 ID:0Lx.r2Fg
・・・じゃなかった
この学部を立てたM田知事はかなり偉い人なんだな・・・

288滝沢村の名無しさん:2004/07/05(月) 18:35 ID:vnkWZxns
実際セックスのオンパレードですよ、ウチの学部は。
三年次にもなればみなさん性豪になれますよ。

289滝沢村の名無しさん:2004/07/05(月) 20:06 ID:DaWQYrWg
セックスは回数を重ねれば巧くなるものではありません。
まずは良きパートナーと出会い、お互いを思いやり、愛を深め合ううちに
自然と上達していくのです。

そんないいことを言う僕がいるソフトウェアに入るといいよ。
非童貞というだけで羨望の眼差しでみられるよ。

290滝沢村の名無しさん:2004/07/06(火) 12:32 ID:kBtyh72E
>>289
確かに人数が多いことをいちいち自慢する奴はあまりうまくない。

291滝沢村の名無しさん:2004/07/06(火) 13:03 ID:I02evYYc
>>289
ソフトは萎え萎えソフトチンコ君しか入れないそうでつね

292滝沢村の名無しさん:2004/07/06(火) 22:03 ID:OAnYbDa2
政策情報交流会ってなんですか

293滝沢村の名無しさん:2004/07/07(水) 01:18 ID:by634MkE
>>292
http://koryu.g-com.ne.jp/

294滝沢村の名無しさん:2004/07/07(水) 17:47 ID:auYqsCGk
総政の女の子とせくーすしたいんですが、どうしたら良いんでしょうか?

295滝沢村の名無しさん:2004/07/07(水) 18:03 ID:auYqsCGk
安心会のやりちんの皆さんお願いします。
_○/|_

296滝沢村の名無しさん:2004/07/08(木) 11:34 ID:N0Dwc2mI
>>294
仲良くなれ。
話はそれからだ。

297滝沢村の名無しさん:2004/07/08(木) 23:17 ID:/f1mn.56
総合性策学部に童貞・処女はいない。

298滝沢村の名無しさん:2004/07/09(金) 01:31 ID:l5Eq6iXs
>>297
ここにいます(泣)

299滝沢村の名無しさん:2004/07/09(金) 13:32 ID:jF.s.Mtk
>>298
そんな落ち込むなテャ。明日は必ず来るもんだ。

300滝沢村の名無しさん:2004/07/09(金) 23:12 ID:l5Eq6iXs
>>299
違います。

301滝沢村の名無しさん:2004/07/28(水) 13:17 ID:uRY80Klw
総合政策の教員に応募しようと思うんだけど、講義への学生の出席率や
ディベートのレベルってどうよ?

302滝沢村の名無しさん:2004/07/28(水) 14:22 ID:XkI./1RM
こんな糞学部のスレなんかsageろよな

303滝沢村の名無しさん:2004/07/30(金) 10:18 ID:4b4Lle92
age

304滝沢村の名無しさん:2004/07/30(金) 18:24 ID:rBYyKKrA
>>301
所詮文系の学生だから講義は参加する程度、出席取らないのも多いから代返必須
結構レポートが多いから回りの人間のレポートを混ぜてでっち上げる

ディベートはやったことないからシラネ

305301:2004/07/31(土) 08:36 ID:TpPnT3RU
>>304
ありがと。
お盆の間に願書作成しまつ。

文系でも英語と数学(特に統計)とディベートはやっておいた方がいいと思う。

306滝沢村の名無しさん:2004/07/31(土) 14:17 ID:v9E38xGE
非常にマッタリした学部ですな。教員もしかなり。
所詮人文系だからどこもこんなもんだろ。総合政策に限ったことではない。

307滝沢村の名無しさん:2004/07/31(土) 15:16 ID:hjfdI8ys
           ぬるぽ学部でつ。
         .__  \       /
        ,.._,/ /〉_________
      ./// //──∧__∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                    | ./
    |__________|/

308滝沢村の名無しさん:2004/07/31(土) 19:14 ID:22jKyYWs
>>307
総合政策的に考えると ガッ

309滝沢村の名無しさん:2004/08/06(金) 15:51 ID:3WMdTT2Q
なぜ我々総合政策学部は他学部から嫌われているのか、みんなで考えてみようじゃないか。

310滝沢村の名無しさん:2004/08/06(金) 15:58 ID:3VMwSkL2
>>309
嫌われてるのか?

311滝沢村の名無しさん:2004/08/06(金) 16:13 ID:3WMdTT2Q
>>310
例えばソフト学部のスレを見てみると散々な書かれ方をしている。
やっぱり政策っ子として悔しくないか?

312滝沢村の名無しさん:2004/08/06(金) 16:36 ID:G5obF90M
ソフティ連中だってほかから嫌われているっちゃ嫌われてる感じはするけどな。
どの学部もほかがすきにはなれないのか?

313滝沢村の名無しさん:2004/08/06(金) 16:40 ID:3WMdTT2Q
>>312
でも看護とか社福の悪い噂は聞かないよね

314滝沢村の名無しさん:2004/08/06(金) 18:09 ID:3WMdTT2Q
>>313
女の子が多いからさ。

315滝沢村の名無しさん:2004/08/06(金) 19:07 ID:3VMwSkL2
というか、このきわめて少数派な世界で叩かれてるだけで嫌われてると認識するのがどうかしてる。

316滝沢村の名無しさん:2004/08/06(金) 19:10 ID:Z3mgGq3I
統計的に見て、ここで叩かれてるってことは実際の世界でも嫌われてるってことさw

317滝沢村の名無しさん:2004/08/07(土) 15:34 ID:9GCtcAKQ
>>316
統計が何なのかわかっていないようだな。

318滝沢村の名無しさん:2004/08/07(土) 16:45 ID:LbckVYj6
http://www.pref.saitama.jp/A01/BP00/faq/q14.html

319滝沢村の名無しさん:2004/08/07(土) 19:43 ID:zyIjwdIo
>>316
お前もう一回一年生からやり直せwww

320滝沢村の名無しさん:2004/08/07(土) 20:58 ID:havzdV1E
大体にしてサンプルが偏りすぎだろ

321滝沢村の名無しさん:2004/09/08(水) 19:05 ID:cDUXeZTA
総合政策の去年の就職率はどれくらいですか?

322滝沢村の名無しさん:2004/09/09(木) 08:39 ID:ojzAl5y.
高橋 秀行助教授と田島 平伸助教授ってどんな方々ですか?写真だけみると
前者はいい人そうだけど、後者は、、、知ってる方、演習受けてる方
教えてください

323滝沢村の名無しさん:2004/09/09(木) 09:52 ID:rvO9PxTA
見たとおりのおっさんです。どっちもそんなに厳しくはないよ。

324滝沢村の名無しさん:2004/09/09(木) 10:09 ID:ojzAl5y.
あと、古川って人はどうですか?

325滝沢村の名無しさん:2004/09/09(木) 10:36 ID:ELtPHh/E
古川先生は授業で使うレジュメがとてもわかりやすいです→すごくマメな
人です。学生のこともよく考えてくれるひとですが、介入しすぎな感もあります

326滝沢村の名無しさん:2004/09/09(木) 10:51 ID:ojzAl5y.
そうなんですかぁ〜 すごく厳しそう、というか学生に興味なさそうな
印象だったのですが人は見かけによらないですね〜
大学教授って偉そうなイメージがあったけど見方変わりました。

327滝沢村の名無しさん:2004/09/09(木) 13:13 ID:3yJCuFpg
古川さんは講義中(だけじゃないけど)すぐに話が脱線して自分の豆知識講座になってしまう。
講義に関係なかったりすることもあるけど、関係あったりで無駄とも言い切れないけれどもなんとなくだれる。
悪い人じゃないんだけどね…

328滝沢村の名無しさん:2004/09/24(金) 09:43 ID:gj5dneio
俺は古川さんいいとおもうぞ!たまに講義中花クソをほっているが・・・。

329滝沢村の名無しさん:2004/09/24(金) 17:23 ID:4NtCVN5M
富○大学でさえ県庁合格してるのに、政策が受からないってどういうことですか?
税金で勉強させてやってるのに、申し訳ないと思わないのかな。
閉鎖的な校風じゃ4年間でダメになっちゃうってことでしょうかね。

330滝沢村の名無しさん:2004/09/24(金) 19:57 ID:ZwOiEBZQ
>>329
閉鎖的とかうんぬん以前にやる気ない。
学生も、教員も。
無駄に総合政策とか銘打ってるせいで、何したいんだかさっぱりわかんない連中がうようよいる。
いっそのこと公務員を養成する学部ですとでもいっとけばいいものを。

331滝沢村の名無しさん:2004/09/25(土) 17:20 ID:aSOQKzGQ
富山大学?

332滝沢村の名無しさん:2004/09/25(土) 20:34 ID:M8rMQbB.
政策って勉強しそうなやつがいないからそれに感化されてんだろ。
公務員はガリ勉にならないと無理。民間は2〜3月からで間に合うけど
公務員は勉強するには既におそい。その上2次では面接もある。
政策の学生は公務員なめてるだろ。
盛岡一校卒とかのやつらが普通に公務員受けてくるぞ。なんで必死にやらないのか?
公務員失敗したら、フリーターになるしかないんだし将来考えろよ。

いくら大卒で考え方しっかりしてても、定職についてない人は一人前に見られませんからね。

333滝沢村の名無しさん:2004/09/26(日) 02:27 ID:nXipC/QY
>>332
考え方しっかりしてたら定職に(ry

334滝沢村の名無しさん:2004/10/18(月) 11:47 ID:6dm0/SSw
総合性策学部は糞。さっさと廃止しろ!税金の無駄使いだろ

335滝沢村の名無しさん:2004/10/18(月) 14:29 ID:3XZORh1U
>>334
そんなこといったらこの大学自体(ry

336滝沢村の名無しさん:2004/10/18(月) 20:51 ID:IQ6UgbZQ

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              | ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ     エサの鮮度が悪いぞ

337滝沢村の名無しさん:2004/10/19(火) 11:31 ID:diRP3umM
総合政策嫌い

338滝沢村の名無しさん:2004/10/19(火) 11:47 ID:jK.FWeNA
>>337
彼女いないからって妬むなよ。

339滝沢村の名無しさん:2004/10/19(火) 22:03 ID:yxdnFxD.
>>338
アフォか!
ソフトのある研究室(B塔4年生部屋)では彼女彼氏保有率100%を記録しているぞ?
総合政策の女の子もそこの住人に遊ばれてる。
政策の香具師らこそもっとがんばれ!!

340滝沢村の名無しさん:2004/10/28(木) 14:42 ID:YOl6MD1g
>>339
ソフティ必死でワロター

341滝沢村の名無しさん:2004/10/28(木) 17:44 ID:3hPISiPI
ソフトの女なんか弄ぶ気にもならんのじゃないか?

342滝沢村の名無しさん:2004/10/28(木) 18:32 ID:3hPISiPI
性策的に考えてみる

343滝沢村の名無しさん:2004/10/29(金) 17:27 ID:A8H7fbVU
>>341
みんな穴兄弟!
かく言う漏れも把握しているだけで穴兄弟が4人だがな。

344滝沢村の名無しさん:2004/10/29(金) 19:09 ID:QtSyQFpk
その穴の保有主はソフティ?

345滝沢村の名無しさん:2004/10/30(土) 20:41 ID:LDCy1K7Q
もち

346滝沢村の名無しさん:2004/11/25(木) 18:21 ID:8ytXe7lk
新学長で、我が学部に波乱の予感・・

348滝沢村の名無しさん:2004/11/25(木) 19:04 ID:MotHQZeI
>>346
国際派のこの字もない君らに波乱はないと思われ・・・
TOEFLのスコアも最下位の総合政策は廃部の方向で

349滝沢村の名無しさん:2004/11/27(土) 12:09 ID:2ZwyAOM.
まぁ総政とか社福とかは所詮オマケの学部だからな。

351滝沢村の名無しさん:2004/12/03(金) 05:32 ID:yeKUltWI
立命館大学・政策科学部はこっちね

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1102018567/l50

352滝沢村の名無しさん:2005/02/17(木) 10:15:15 ID:P5PiEMtM
総合政策に「PASS」って言うサークルがあるのですが、
どういう活動をしてるのですか??

353滝沢村の名無しさん:2005/02/17(木) 10:34:40 ID:Ot78vzss
>>352
たしか資格GETサークルのことだったと思うよ.
4年前からあった.

354滝沢村の名無しさん:2005/02/17(木) 10:56:37 ID:P5PiEMtM
>>353
サンクス
どんな資格を目指すのですか?

355滝沢村の名無しさん:2005/02/20(日) 23:56:33 ID:t1rPTzHo
総合政策のやつらは腐ったみかんだと思うよ。

356滝沢村の名無しさん:2005/02/22(火) 12:07:20 ID:Qr6lB02o
>>355
全部が全部そうだとは言わないが、同意。

357滝沢村の名無しさん:2005/02/23(水) 23:44:55 ID:HEUwfuMk
事務のお姉さんは美人ではないだろうか

358滝沢村の名無しさん:2005/02/24(木) 15:28:37 ID:./ASE7XE
告ったらサックリ断られた。

359滝沢村の名無しさん:2005/03/06(日) 21:56:37 ID:y2zaAY..
(卒業生から)
県立大の外国語教育は時間数が絶対的に不足。
大学は改善を考えていないようだから、自分で勉強すること。
お金がなくても、ラジオ・テレビ放送を利用すれば安上がりだ。

360滝沢村の名無しさん:2005/03/06(日) 22:00:33 ID:y2zaAY..
(ニュース速報スレ)に私が書き込んだもののコピー
★毎日、新聞の政治・経済欄を読んでいれば書ける問題だから、心配するな。
ただ、県立大には新聞を読んでいる人、少ないのかな?
もう一つ大切なことは、きちんと自分の考えを文章化できること。

361滝沢村の名無しさん:2005/03/06(日) 22:11:22 ID:y2zaAY..
(卒業生から)その2
1年生のときは、外国語を重点的に勉強すること。
2年生のときは、本をドンドン読め。岩波新書とか中公新書でもいい。最低週1冊。
3年生のときは、産業・企業、日本経済に関する本を読め。就職の際の面接で役立つ。
4年生のときは、卒論に集中せよ。先輩に負けない良い論文を書け。

362滝沢村の名無しさん:2005/03/07(月) 10:00:04 ID:689dX386
学部生の皆さん、このスレ、見てないでしょうねえ。

363滝沢村の名無しさん:2005/03/07(月) 12:15:41 ID:FVsHCxJA
今時高卒じゃまともな会社に入れないよなぁ…


                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゛, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

364滝沢村の名無しさん:2005/03/07(月) 15:22:25 ID:5jJcfzDM
会社に入る=就職、だけが人生ではない。

365滝沢村の名無しさん:2005/03/08(火) 15:59:50 ID:NXdZdc1k
>364
あたりまえじゃん

366滝沢村の名無しさん:2005/03/08(火) 19:41:46 ID:NXdZdc1k
まともな会社に就職することだけが人生の目的にはならないということを
言いたかったのだが、・・・

367滝沢村の名無しさん:2005/03/08(火) 19:49:47 ID:b.3Kwu3k
まともな会社に入りたくても入れない・・・
それが岩手県立大学の現実

368滝沢村の名無しさん:2005/03/08(火) 21:01:26 ID:tJe8y85w
サンデートーク:県立大学長・西沢潤一さん /岩手
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/iwate/news/20050306ddlk03070164000c.html

総合政策の改革が必要だってよ。

369滝沢村の名無しさん:2005/03/08(火) 23:19:46 ID:NXdZdc1k
確かに問題山積。新学長一人では改革はできない。学部の内外に協力者がいるかどうか。

370滝沢村の名無しさん:2005/03/08(火) 23:48:59 ID:fMbriXVw
>>368-9
西澤センセは、自分のエゴが通らないと、その人を悪者にするからなー。

371滝沢村の名無しさん:2005/03/09(水) 18:40:41 ID:rOeNC9qQ
どんなに立派な人でも、歳には勝てないということを自覚できない人は困り者。
また、コクドに見るように、周りの人が言いたくても言わせない、それが問題
を大きく、複雑にする。

372滝沢村の名無しさん:2005/03/09(水) 23:44:30 ID:uEmmrBEo
総合政策で勉強するのがすごくたのしみなんですが、いろいろなところで総合政策批判を目にするのはなぜですか?

373滝沢村の名無しさん:2005/03/09(水) 23:56:41 ID:DnyGDgqE
残念だが、入ればわかる。

374滝沢村の名無しさん:2005/03/10(木) 00:16:01 ID:.lEoC52k
>372
総合政策の人と話すと、ソフト批判ばかりだぞ。

375滝沢村の名無しさん:2005/03/11(金) 11:05:22 ID:9vGQaOrg
いろいろな理由があると思いますが、
一つは「総合政策」という研究領域自体にあるようです。
どうしても、政策といえば行政(国・県・市町村)と結びつきます。
そのために、学部が行政のシンクタンクのようになってしまう傾向があります。
政策を批判的に見るということもできるはずですが、「県立」という点
からか、その点は余り期待できない。住民の立場から政策を見るという
こともできますが、この面では学部地域間の連携がまだ不十分なので、
各方面から期待されてできた大学の割には成果が出てこないと不満を感
じている人が多いのではないでしょうか。

376滝沢村の名無しさん:2005/03/12(土) 11:14:51 ID:W1rmqJP6
>>375
どこを縦読みすればいいんだよ?

377滝沢村の名無しさん:2005/03/12(土) 15:29:51 ID:LITWJvMs
>>375
禿同

378滝沢村の名無しさん:2005/03/12(土) 15:58:53 ID:aOs9.Ovw
376の言っている意味がわかりませんが、どこに繋がっているのかということならば、372にです。
377の「禿同」という意味も理解できません。

379滝沢村の名無しさん:2005/03/12(土) 16:27:57 ID:pvWHfOVg
>>378

376は「長すぎて読む気がしない」
377は「激しく同意」

380滝沢村の名無しさん:2005/03/12(土) 17:56:12 ID:aOs9.Ovw
ご親切、有難うございます。本学部の方か他学部の方かはわかりませんが、
この程度の<短文>を読むのが面倒ということでは、それ自体問題です。

381滝沢村の名無しさん:2005/03/12(土) 19:52:44 ID:/Mkp9IlY
>>380
釣り?

382滝沢村の名無しさん:2005/03/12(土) 21:28:44 ID:W1rmqJP6
>>381
政策的なギャグだろ。

383滝沢村の名無しさん:2005/03/13(日) 02:38:50 ID:9YzMbpXU
>>382
いや、板のふいんきがわかってない奴のマジレス皮肉だろ。

384滝沢村の名無しさん:2005/03/13(日) 04:41:28 ID:SZdqRVag
>>382
いや,同じアナルの前立腺だろう.

385滝沢村の名無しさん:2005/03/13(日) 06:35:10 ID:.C6Kb/vk
>>382
お前、380に雰囲気だって突っ込まれるぞ(笑)

386滝沢村の名無しさん:2005/03/13(日) 07:21:49 ID:gTeGQStE
学外からの「レベルの低い」書き込みは、お控えください。

387滝沢村の名無しさん:2005/03/13(日) 18:56:22 ID:9YzMbpXU
>>386
自治厨デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

388滝沢村の名無しさん:2005/03/14(月) 16:52:29 ID:L2DeLFLE
この3月末で退職する「土井先生」は、今、研究室前に不要になった本を並べ、
自由に持ち帰れようになっています。
私も1冊貰いました。急いで行って見てはどうですか。

389滝沢村の名無しさん:2005/03/14(月) 23:03:07 ID:XNarVNBM
>>388
土井先生って退職すんの?
土井研ってどうなんの?

390滝沢村の名無しさん:2005/03/14(月) 23:23:35 ID:L2DeLFLE
388さん、あなたは情報学部ですね。
政策学部にもいますよ。
だめだめ、自分の直感に疑問を持つこと。このスレ、政策学部でしょう。

391滝沢村の名無しさん:2005/03/14(月) 23:24:14 ID:6XWMuhOI
土井研はとてもまったりして、ゼミにはお菓子もでて
先生もやさしくて、親切で……とてもいいゼミですう。

392滝沢村の名無しさん:2005/03/17(木) 23:36:14 ID:CxW9sr6I
昨晩は、学部教員の送別会がグランドホテルでありました。
ウエイトレスの一人は、社会福祉の女子学生でした。
今晩はあるところで呑みましたが、そこのウエイトレスは看護でした。
(誰も書き込みしないので、サービス精神から書き込み)

393滝沢村の名無しさん:2005/03/18(金) 00:20:42 ID:zSxwgzhk
>>392
教員か?

394滝沢村の名無しさん:2005/03/18(金) 11:08:32 ID:zSxwgzhk
教員です

395滝沢村の名無しさん:2005/03/18(金) 16:03:13 ID:mR4viidI
T先生?

396滝沢村の名無しさん:2005/03/18(金) 20:27:44 ID:SNcEXEew
大学設立直後からの1・2年、総合政策学部には教員専用の掲示板があり、結構
面白い情報の書き込みがありました。飲み屋案内とか通勤路の見所とか、まあ、
他愛がないといえば他愛がないのですが、しかし、大学設立直後はみんなが
いろいろなことで燃えていました。

397滝沢村の名無しさん:2005/03/19(土) 06:35:56 ID:0rON.WsQ
>燃えていました
過去形?

398滝沢村の名無しさん:2005/03/19(土) 08:27:22 ID:cou.sayk
残念ながら、過去形なのです。設立当時を知っている人の多くは、そういうでしょう。

399滝沢村の名無しさん:2005/03/19(土) 09:32:23 ID:cou.sayk
企業側または採用側から言わせてもらうと、「県内高校卒、地元大学卒、地元企業就職希望」という学生は、
一般に視野が狭い、気持ちが消極的、体験が少ない、等の特徴があるように思うが、このあたりを克服しないと、
就職は難しい。これは総合政策学部に限ったことではない。

400滝沢村の名無しさん:2005/03/19(土) 13:44:29 ID:/mIPwdUc
今年マスコミ関係二名ってホントですか?

401滝沢村の名無しさん:2005/03/19(土) 15:16:29 ID:JHtTJbFY
地元テレビ局でしょう。

402滝沢村の名無しさん:2005/03/19(土) 16:42:54 ID:EiqYLTE2
2年生で留年する人がかなりいると聞いたのですがホントですか??

403滝沢村の名無しさん:2005/03/19(土) 16:51:43 ID:pX2PE51I
>>400
3人だよ。岩手日報と某ラジオ局と某業界紙。

404滝沢村の名無しさん:2005/03/19(土) 21:33:03 ID:spxXcX3s
他大学でも1割いても普通。卒業できず留年15%は当たり前。うちの大学、無理に
大学から追い出しているようでねえ。

405滝沢村の名無しさん:2005/03/19(土) 22:42:44 ID:pX2PE51I
留年させて銀行強盗でもされたら、大学はこまるもんな。

406滝沢村の名無しさん:2005/03/20(日) 09:08:31 ID:kpQwcVug
どこかに県庁的な考えがあるのが、本学の特徴。
県には派手な名前をつけた事業が多い。その中身は意外と貧弱。
無理して出した県大卒業生が県内に輩出する。岩手県のためになるのかなあ?

407滝沢村の名無しさん:2005/03/20(日) 11:59:13 ID:vRAraBeA
ソフトには日経と博報堂いるのにな(プ

408滝沢村の名無しさん:2005/03/20(日) 12:51:13 ID:1HYk6Qqo
>>407
同一人物だろ

409滝沢村の名無しさん:2005/03/20(日) 16:22:21 ID:4tfnDiac
このスレを荒らしているのはソフトの学生か?

410滝沢村の名無しさん:2005/03/20(日) 17:07:34 ID:D3lPBHnQ
教員かもしれませんぞ。

411滝沢村の名無しさん:2005/03/20(日) 19:10:48 ID:Gbkv5ZiY
ン、それも考えられる。だいたい、政策学部の学生は書き込みするような
面白い人が少ないからねえ。

412滝沢村の名無しさん:2005/03/20(日) 19:59:20 ID:oJtRPlXs
>>411
こんな掲示板に書き込みする人が面白い人とは初耳だ。

413滝沢村の名無しさん:2005/03/20(日) 23:23:24 ID:3lnffU/g
>>408
日経内定した人は知り合いだから違うと思う。
>>411
総合政策なんて中身の無い学部はなくなってもいいと思う。
以前暴力団みたいな奴いたし…
論文の要旨集みたが、酷いもんだ。
あんなの恥ずかしくて出せないよ…

414滝沢村の名無しさん:2005/03/20(日) 23:52:22 ID:AhHTdxy.
>>397
来年度から新しい先生が多く来るから
またあらたな「燃えるような」動きがあるのでは?

415滝沢村の名無しさん:2005/03/20(日) 23:58:57 ID:fea0mGlg
期待しよう

416滝沢村の名無しさん:2005/03/21(月) 00:00:42 ID:QcQJXd1k
暴力団みたいな奴って、誰のこと?秘密にするから、教えて!!

417滝沢村の名無しさん:2005/03/21(月) 01:08:52 ID:CI690pgg
>>413
>論文の要旨集みたが、酷いもんだ。
>あんなの恥ずかしくて出せないよ…

卒論の要旨集のこと? 俺も一部の要旨集はみたけど
そんなにおかしいのはなかったように思うぞ。
どこがどう恥ずかしいの?

418滝沢村の名無しさん:2005/03/21(月) 05:31:41 ID:D6w6jqwE
>>416
オレオレ

419滝沢村の名無しさん:2005/03/21(月) 09:03:55 ID:QcQJXd1k
413 は他学部生の荒らしだよ。気にすんな、417 さん!

420滝沢村の名無しさん:2005/03/21(月) 10:55:34 ID:Cbzm.OwE
>>417
他大学の論文と見比べてみろって、いくら文型とはいえ酷すぎる。
あれが普通に見えたら異常だよ。
特に自分のHPからこの掲示板にリンクを張ってる先生のゼミは酷い。

421滝沢村の名無しさん:2005/03/21(月) 11:58:21 ID:D6w6jqwE
教員を釣ろうとするのはよせよ。

422滝沢村の名無しさん:2005/03/21(月) 12:08:57 ID:CI690pgg
>>420
>他大学の論文と見比べてみろって、いくら文型とはいえ酷すぎる。
>あれが普通に見えたら異常だよ。
だから、そういう抽象的・主観的ないいかたでは
どこがどうひどいのかわからんだろ。
具体的に指摘してくれよ。

423滝沢村の名無しさん:2005/03/21(月) 12:16:15 ID:QcQJXd1k
・・・なんか、妙な・嫌な雰囲気。

424滝沢村の名無しさん:2005/03/21(月) 12:40:49 ID:JlYP6Zbo
>>420
所詮、海老沢帝国の一員ですから。

425滝沢村の名無しさん:2005/03/21(月) 22:27:04 ID:UcmQw512
明後日は卒業式だ〜
みんな、頑張れよ〜

426滝沢村の名無しさん:2005/03/21(月) 22:31:32 ID:UcmQw512
早く学生気分を抜け出せ〜
世の中、甘くはないぞ〜
何事にも手抜きするな、手抜きすると必ずしっぺ返しがあるぞ〜

427滝沢村の名無しさん:2005/03/21(月) 22:36:48 ID:UcmQw512
表社会では、顔・名前が付いて回る責任社会だ。
この掲示板は裏社会だ。顔も名前も出てこない無責任社会だ。
・・・卒業しても、時には、この掲示板に遊びに来い。

428滝沢村の名無しさん:2005/03/22(火) 01:30:10 ID:qZlBc3E.
このスレは偉そうなやつが多いな。
アフォな教員でも居るのだろうか?(藁

429滝沢村の名無しさん:2005/03/22(火) 08:18:08 ID:6pkSg5fI
428 さん、匿名だからといって、よくそういうこと書けるねえ。
あなたは立派だよ。将来は間違いなく「偉くなるよ」

430滝沢村の名無しさん:2005/03/22(火) 08:20:12 ID:V9SEx7HY
428さんみたいな人は本当におめでたいなぁと思う。

431滝沢村の名無しさん:2005/03/22(火) 08:22:12 ID:CvFLeAtk
このスレは428以外みんな教員だよ。

432滝沢村の名無しさん:2005/03/22(火) 12:21:56 ID:PHhY.LuE
お前等みんな馬鹿だなぁ

433滝沢村の名無しさん:2005/03/23(水) 08:31:32 ID:0qECt7yQ
教員の名を騙る馬鹿がいるようですね。



本当に教員だったら、教員辞めた方がいいと思われる。

434滝沢村の名無しさん:2005/03/25(金) 00:59:01 ID:XpG0EGTs
謝恩会どうだった?

435滝沢村の名無しさん:2005/03/25(金) 10:32:28 ID:RJNuU56g
途中までしかいなかったが、先生と学生が微妙に距離があった気がする。
物理的というより、ふいんき(ry 的に。

436滝沢村の名無しさん:2005/03/25(金) 11:10:27 ID:Gm7HCVMA
あーそれ友達も言ってた。変な間があったなーと。

皆華やかだったな。
ゴスロリだっけ?黒服でふりふりの。いたよね

437滝沢村の名無しさん:2005/03/27(日) 16:14:21 ID:HuYM1wfs

    人は大学をつくり、大学は人をつくる

438滝沢村の名無しさん:2005/03/27(日) 23:36:36 ID:AN5gLFIg
>>437
俺は子供を作る

439滝沢村の名無しさん:2005/03/28(月) 12:08:55 ID:UN/l/DhM
ゴスロリたんハアハア

440滝沢村の名無しさん:2005/03/28(月) 18:43:04 ID:dZU96Tl.

あの方は場違いだったと思うよ・・・。

441滝沢村の名無しさん:2005/03/28(月) 19:10:48 ID:P8BJAEN2
浮いてたっつーかTPOわきまえろと。
20越えてありゃやばいだろw

442滝沢村の名無しさん:2005/03/28(月) 19:43:07 ID:30H8rueI
糞大学の卒業式にTPOも何もない。
なんだっていいじゃねぇか。
そんなに誇り持っちゃってんの?(藁

443滝沢村の名無しさん:2005/03/28(月) 19:58:56 ID:5mYcZixE
まあ謝恩会の話ですがね。
誇りの話までされると困るわけだが。

444滝沢村の名無しさん:2005/03/28(月) 23:31:34 ID:SeA2DW8Y
彼女は劇団で演劇やってるそうだ。

445滝沢村の名無しさん:2005/03/29(火) 09:49:50 ID:TmToFLz6
劇団員?
彼女とおぼしきひとのホムペを見たことがあるわけだが。

コスプレハアハアなページだったぞ

446滝沢村の名無しさん:2005/03/29(火) 11:28:47 ID:9Jy.dAP.
コスプレって…お水系かよw

447滝沢村の名無しさん:2005/03/29(火) 13:22:16 ID:v8ShUSj2
>>446
いろいろと勘違いしてるな。

448滝沢村の名無しさん:2005/03/29(火) 16:14:24 ID:PDPcG2QU
漫画のコスプレ

449滝沢村の名無しさん:2005/03/29(火) 17:00:57 ID:pftyAqtM
彼女の話で盛り上がっているようだけど、もういない人だ。

450滝沢村の名無しさん:2005/03/29(火) 17:37:33 ID:Ww.PH3LE
特になんも知らんまま卒業しちまったw
名前くらい聞けばよかった

451滝沢村の名無しさん:2005/03/29(火) 19:56:15 ID:v8ShUSj2
もういない人だったら、>>445の見たアドレスをさらしてもいいんじゃない?

452滝沢村の名無しさん:2005/03/29(火) 20:38:01 ID:YFYT5mRo
名前のヒントきぼんぬ

453滝沢村の名無しさん:2005/03/29(火) 21:43:26 ID:PvtjIBEA
一年生の時には、今では想像できないような純な女の子だった。
俺は写真も持っている。見たい?

454管理人の人:2005/03/29(火) 22:39:20 ID:1xAIm/Ng
卒業生でも個人情報に関する言及は控えて頂きたいと思います。

455滝沢村の名無しさん:2005/03/30(水) 16:09:06 ID:OTpz1lZQ
新学期からは、教員の平均年齢がグッと下がって、新しいことができるのではないか。

456滝沢村の名無しさん:2005/03/30(水) 22:55:41 ID:NoAPGkR6
>>455
誰かがするのを期待するな。
人にして欲しければ、まず自分から。

457滝沢村の名無しさん:2005/03/31(木) 06:44:46 ID:0B53qxXk
>456
はい、反省してます。7年間で、たいしたことはできない、と・・・

458滝沢村の名無しさん:2005/03/31(木) 10:29:43 ID:bbcpxNKk
>>457
諦めたらそこで試合終了ですよっと。
君なら出来るさ。

459滝沢村の名無しさん:2005/03/31(木) 12:43:54 ID:kvVR6uew
たいしたことはできない、ではなく、「たいしたことはできなかった」と、過去形で書くべきだった。

460ちゅけ:2005/04/03(日) 23:20:50 ID:4Nyf2ZOg
政策に可愛い女の子いますかー!?
いたら教えてけんろ

461滝沢村の名無しさん:2005/04/03(日) 23:54:56 ID:zdqnsiOE
いるよ

462ちゅけ:2005/04/04(月) 14:15:47 ID:Y/GjC97A
今年の1年は期待できる子入ってくるかなぁ
たくさん遊びたいなぁ〜
飲み会!!飲み会!!

463滝沢村の名無しさん:2005/04/05(火) 13:08:43 ID:IhYoVL1s
たくさん遊んでもいいけれど、勉強もせよ

464ちゅけ:2005/04/05(火) 19:00:00 ID:OQcy5awg
そこは…みんなで連帯責任だ!!
レポート苦手なんだよなぁ

465滝沢村の名無しさん:2005/04/05(火) 19:19:40 ID:32vufog2
こんなんだから総合的になにもできない駄目学部とか言われるんだろうな。
看護とか見習えよ

466滝沢村の名無しさん:2005/04/05(火) 20:41:01 ID:zg7sLqCw
>ちゅけ
あんた…何者だ?

467滝沢村の名無しさん:2005/04/05(火) 22:53:00 ID:QgxdNKWE
>>ちゅけ
お前、これ↓なんて読むかわかるか?それと意味も。
     馬鹿

468滝沢村の名無しさん:2005/04/05(火) 23:16:54 ID:FD9/3bNk
コテハンうざ

469ちゅけ:2005/04/06(水) 00:33:43 ID:iCpMoNxM
>>465
は?看護??ちゃんと自分でクリアしてるってば。考査もナ
>>466
ちゅけwって言ってんじゃねぇか
>>467
分かるけど。だから何が言いたいのかはっきりかいたほうが良いと思われ。
>>468
wコテハンうざい??七誌よりマシだろ〜。

470滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 00:40:45 ID:cpa.SSwE
またひどいのが来たなぁ。

471ちゅけ:2005/04/06(水) 00:44:23 ID:iCpMoNxM
え、普通の学生ですが

472滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 00:50:20 ID:UJRHOegE
頭の弱い奴ほど、自分は普通だと思うようだな。

473ちゅけ:2005/04/06(水) 00:56:55 ID:iCpMoNxM
別に荒しじゃないから、あまり人のこと叩くなよ

474よーすけ:2005/04/06(水) 00:57:40 ID:mIgF6fwE
まあまあ皆さん落ち着いて。(ノ゚⊿゚)ノ

475ちゅけ:2005/04/06(水) 01:01:11 ID:iCpMoNxM
>>472の学年が知りたいw
タメだったらウケるが(苦笑)

476よーすけ:2005/04/06(水) 01:09:47 ID:mIgF6fwE
学部を偏見するの良くないですよ〜
それじゃ、ソフトは……
ごほごほ。まあ、深く否定できない自分が辛い(苦笑)

477ちゅけ:2005/04/06(水) 01:14:05 ID:iCpMoNxM
あはは、そうですね。
でも、総合政策で何を得られるか、何に役立てやれるか、それについてちょっとあせっている俺です。
よーすけさんは…何年生ですか?
俺は2年っす

478よーすけ:2005/04/06(水) 01:15:37 ID:mIgF6fwE
同じく二年ですよ〜
ちなみに、ソフトの学生です。
将来何になるのか決まってないので、公務員にでもなろうかなぁなんて思ってます。(笑)

479ちゅけ:2005/04/06(水) 01:19:10 ID:iCpMoNxM
お、タメだw学部ちゃうけど(笑)よろしくっす
公務員ですかぁ。でも今は公務員も厳しいっすよね。
俺は環境に通ずる仕事がしたいです。何があるんだろ。

480よーすけ:2005/04/06(水) 01:22:25 ID:mIgF6fwE
いいねえ。そういう将来の見通しがあると。
公務員よりね、本当は小説家目指してるんだけど、まあ夢みたいな話だわぁ。
って、ソフトの学生なのに、そっち方面の仕事を目指さないオレって(笑

481ちゅけ:2005/04/06(水) 01:25:26 ID:iCpMoNxM
いやいやいや、でも、夢があるって良いですよ。
ソフトだからって別にその方面に進むのは強制ではないですし。
ただ、俺の夢はちょっと漠然としているので、友達とかの話を聞いていると焦ります。

482よーすけ:2005/04/06(水) 01:28:36 ID:mIgF6fwE
ま〜でも自分のペースで行かないと駄目だよねぇ。
焦って失敗しても損だし(笑)
とりあえず、今は大学生らしく遊びたいんっすよ。
一年ほぼ無駄に使っちゃったし、サークルとか合コンとかしたいなぁなんて

483ちゅけ:2005/04/06(水) 01:36:42 ID:iCpMoNxM
確かに、1年ではちょっと遊びすぎたかな。
落としてしまった単位もあるし。
2年では頑張ろう、と意気込んでいます。
楽しそうなサークルで活動したいなぁ

484よーすけ:2005/04/06(水) 01:47:10 ID:mIgF6fwE
サークルね。う〜ん、オレあんまり運動できないからなぁ。
楽出来て、わいわい騒げるような……って、少し贅沢でしょうか(笑

485ちゅけ:2005/04/06(水) 01:53:21 ID:iCpMoNxM
そんな夢みたいなサークルあれば良いけどねw
楽したいのは、俺もです(笑)贅沢かw
まったりとバカ話とか。えぇなぁ〜…って活動して無いじゃん!!(笑)
でも、友達と話すのってすげー楽しいんだよね〜。

486よーすけ:2005/04/06(水) 01:54:29 ID:mIgF6fwE
談笑サークル。
活動内容、話すだけ!みたいな……^^

487滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 01:55:09 ID:/K9vawcw
なにこの流れwwwwwwwwwww

488ちゅけ:2005/04/06(水) 01:58:30 ID:iCpMoNxM
>よーすけさん
そのサークル、作りてぇ〜(笑)いいなぁ。
あ、もう2時・・今日は健康診断あるからもう寝っかなぁ・・・

489よーすけ:2005/04/06(水) 02:01:34 ID:mIgF6fwE
オレもそろそろ寝ようかなぁ

490ちゅけ:2005/04/06(水) 02:02:18 ID:iCpMoNxM
よし、寝ます!!
よーすけさん、ありがとうございました。

491滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 03:04:24 ID:Jbkj0PGM
厨房臭い。
お前らほんとに大学生?

492滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 03:32:23 ID:cpa.SSwE
( ゜Д゜)ポカーン

493滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 03:45:25 ID:Q2r8Ipj6
春になったせいか、書き込みが「変な流れ」になっているようだ。

494滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 04:01:35 ID:Q2r8Ipj6
授業料値上げ 学食値上げ
スムーズに値上げ
値上げの理由はと、誰もが聞かない
これじゃあ、管理者・経営者は楽して、
増収可能になるな

495滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 04:05:41 ID:Q2r8Ipj6
今の日本人、おかしくなった
政治は国会・官僚任せ
庶民は評論家に変わった
自分たちのことだぜ
まあ、憲法が変わり、
消費税が20%に上がってから騒いでも
それは遅いというものだ

496滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 04:10:09 ID:Q2r8Ipj6
総合政策学部は県のシンクタンクに成り下ってはいけません。
県民(住民)の視点から、
市町村合併、行政(事業)評価、環境保全、地域経営・・・
もっともっと議論することあるんではないですか。

497滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 04:14:40 ID:Q2r8Ipj6
卒業生です。滝沢村にいましたが、役場のある方には行ったことがありません。
用がないですね。村は人口も多い、面積も広い。
だけども、一体感のない村のようですね。あれが市町村合併の結果ならば、
合併というのは、住民サイドからはよく理解できないところがあります。

498滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 04:31:09 ID:Q2r8Ipj6
私は、今、他大学に来て勉強を続けています。
総合政策学部は幅広く勉強はできるようですが、
だが、結局は何を学んだのか、よくわからない。
専門も身に付かず、教養も身に付かない、という点で、
不満が残ります。

499滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 04:49:11 ID:cpa.SSwE
>>493-498
お前さんもなかなかに春やな。

500滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 08:06:59 ID:Q2r8Ipj6
はい、まじめです。このスレを大事にしているのです。

501ちゅけ:2005/04/06(水) 08:13:30 ID:iCpMoNxM
だが、突き詰めれば、自分の得たいものは得られるのでは?
結局はその人しだいだと思うけど。
総合政策って、周りから学ぶというより、自分から興味を持って知りに行く、
って感じだと思う。てか、大学ってそんなもんだろうな。
でもこれはただの理想かもしれないが。

502滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 17:40:13 ID:cpa.SSwE
このスレは内容の薄い奴と勘違いしてる奴しかいないのか?

503滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 17:52:12 ID:VLw62U06
502さんの主張は、今ひとつ、何を言いたいのか、理解できない。

504滝沢村の名無しさん:2005/04/06(水) 20:15:59 ID:3aaELQZw
>>503
502は荒らしだよ。スルー推奨。

505よーすけ:2005/04/06(水) 22:03:42 ID:W2hr.LTQ
雑談をするスレに内容が濃いも薄いも無いですねぇ。
>>502
内容が薄いのも、勘違いしてるのも貴方ではないですか?

506滝沢村の名無しさん:2005/04/07(木) 02:28:38 ID:XoPhzpp.
この大学、それとも学部のスレは、存在意義がないのかな?
内容が空虚だ。もっといろいろなことが議論できるはずだ。

507滝沢村の名無しさん:2005/04/07(木) 03:33:57 ID:XoPhzpp.
岩手県の「県民性」について、卒論を書く人はいないか。
「県立大学の可能性と限界」もいいテーマになる。

508滝沢村の名無しさん:2005/04/07(木) 03:37:50 ID:XoPhzpp.
初期投資600百億円をかけ、毎年30億円(?)の県税を投入する価値がある大学か?
みな、貧乏県の県民の血税だぞ!!

509滝沢村の名無しさん:2005/04/07(木) 09:12:22 ID:eDw2zs.U
>>508
で?

510滝沢村の名無しさん:2005/04/07(木) 11:05:03 ID:9R.h2Tww
>509

自分の頭で考えてごらん

511滝沢村の名無しさん:2005/04/08(金) 08:02:59 ID:zgAugU5A
>>510
>>508の主張がないから聞いてるんだと思われ。

512滝沢村の名無しさん:2005/04/08(金) 12:34:13 ID:2qd3eto2
>>506-508は問題提起してるんだろ。

513滝沢村の名無しさん:2005/04/08(金) 19:54:40 ID:cCkL2I.Q
各学年で最高40単位まで、それ以上はとるな。
3年次の前期までに卒業単位をとってしまうと、暇になり馬鹿になるぞ。

514滝沢村の名無しさん:2005/04/09(土) 07:29:16 ID:jjG7Pwt.
大学生になったからといって、手抜きをせず、
毎日の予習と復習が大事
夜7時から11時までの4時間は、
アルバイトもせず、友人とも付き合わず、携帯もせず、
机に向かおう(新宮澤賢治)

515滝沢村の名無しさん:2005/04/10(日) 10:34:57 ID:.NUiAnWQ
明日から履修登録が始まるが、余計なものは取るな。
難易から選ばずに、1.関心、2.将来の進路に役立つかどうか、を重点に
選ぶことをお勧め。

516滝沢村の名無しさん:2005/04/10(日) 10:45:54 ID:.NUiAnWQ
このスレを新入生が見ることは考えられないから、
2年生以上にアドバイス。
2年生向け。大学生活の計画を立てる。2年前期+後期+3年前期+後期+4年前期
の5期間に分けて、それを埋める。4年後期は卒論。
3年後期から4年前期は「就職活動」に振り回される。
だから、みんなが自由に計画できる期間は3期しかない。
2年前期から、「新聞」を読み、テレビの「ニュース解説」を見る。大事!大事!!

517滝沢村の名無しさん:2005/04/10(日) 16:45:25 ID:iOttfMwg
しかと心得ました

518滝沢村の名無しさん:2005/04/10(日) 21:18:09 ID:iXxc7XhQ
(516)の続き
現2年生の進路としては、
1.このまま、県立大学にいて卒業⇒就職、大学院進学、他大学3年生への編入学
2.3年生から、他大学の3年生に編入学
3.退学して、受験勉強をやり直し、他大学に入り直す
4.3年生から海外留学をする
5.その他
など、いろいろあるのだから、この1年間を漠然と過さないように!

519滝沢村の名無しさん:2005/04/10(日) 22:59:49 ID:DjC2ixXM
ぶっちぇけ他大学へ編入って県立大から何人いるの?
あと編入先は?

520滝沢村の名無しさん:2005/04/11(月) 05:38:43 ID:X9cwdLHU
>519 様へ
> ぶっちぇけ他大学へ編入って県立大から何人いるの?
の「ぶっちぇけ」という意味が分かりかねますので、お答えできません。
面白がって、理解不明な言葉を乱用すると、人間そのものが劣化していくことを
念頭に置くといいと思います。

521滝沢村の名無しさん:2005/04/11(月) 06:38:36 ID:X9cwdLHU
総合政策学部3年生(2年生でもいい)に、薦めるページ
http://www.entre.co.jp/
の中の「相互支援型組織」
多くのことが得られると思います。

522滝沢村の名無しさん:2005/04/12(火) 21:29:30 ID:tKZ8aptY
今、遅ればせながら、
佐々木信夫「地方は変われるかーポスト市町村合併」ちくま新書
を、読み出した。
諸君も読んだら、感想を書いてください。

523滝沢村の名無しさん:2005/04/14(木) 15:31:06 ID:FPbwtUSg
この学部生は忙しいのかね?

524滝沢村の名無しさん:2005/04/14(木) 22:45:34 ID:aSMDgTMo
暇ではない

525滝沢村の名無しさん:2005/04/15(金) 00:19:47 ID:Z9OYEJAE
アルバイトとデートでか?

526滝沢村の名無しさん:2005/04/16(土) 09:40:31 ID:c/qmfUAg
この学部の書き込みは少なすぎる。存在を知らないのか。

527滝沢村の名無しさん:2005/04/16(土) 13:52:47 ID:fH2Ft/r.
知らないなら知らないで問題無いと思うけどなぁ。こんなとこ。

528滝沢村の名無しさん:2005/04/16(土) 19:57:34 ID:bt7zjzbQ
この掲示板を通して、学部生と情報交換したいのだけど・・・

529ちゅけ:2005/04/16(土) 20:10:57 ID:JkyfqHq2
>>528
俺も一応学部生ですが。
何の情報交換ですか??

530滝沢村の名無しさん:2005/04/16(土) 21:40:31 ID:CrFWnTZI
聞きたいことある?
きわどい質問以外、たいてい話できる。

531滝沢村の名無しさん:2005/04/17(日) 00:13:52 ID:J4leX37.
同じサークルの総合政策の2年生、去年単位全然取らなかったみたいだけど大丈夫なのかね?

532滝沢村の名無しさん:2005/04/17(日) 02:29:23 ID:6RcQOqBk
全然だめ。留年か退学でも考えているのでしょう。

533ちゅけ:2005/04/17(日) 08:17:17 ID:yXw9WJ3s
1年・2年の必修と、体育実技若しくは健康科学、それらを合わせた計60単位以上あれば3年生には進学できる。

534滝沢村の名無しさん:2005/04/17(日) 08:40:38 ID:aiyyg.Zw
3年生に進級できても、枠内指定の選択必修を残したまま、4年生になると、
特に、後期では単位を揃え難くなるらしい。それで、この3月で卒業できる
筈の人が2人以上は留年している。(卒論は書き終わったとしてもだよ。)

535ちゅけ:2005/04/17(日) 08:52:03 ID:yXw9WJ3s
それもそうですね。やっぱ1年と2年で取れるとこは稼いだ方がいいのかな。
2年からはコースの選択科目を効率よく取らないとな。
留年だけはしたくない…するくらいなら退学する。
俺は毎期平均15コマくらいかな。1年の必修一つ落としたけど。

536滝沢村の名無しさん:2005/04/17(日) 11:05:50 ID:EyEUgodc
>>531
最悪、1つも単位取らなくても2年で挽回は可能。理論的には。
ただし、1つも取らないような奴は2年生で挽回をしようとするほど、
根性があるとも思えない。

537ちゅけ:2005/04/17(日) 12:53:52 ID:yXw9WJ3s
>>531,536
一つも取ってないって意味だったのか。
それは難しいなぁ。

538滝沢村の名無しさん:2005/04/17(日) 13:08:58 ID:xg5XCzO2
逆のことを言うと、県大生は、1・2年生で単位をとり過ぎている感じがある。
それに、ただ登録するというのでなく、自分の目的に合わせて履修するという
姿勢も大事だと思うよ。

539ちゅけ:2005/04/17(日) 13:25:42 ID:yXw9WJ3s
受けて見たい講義が沢山ある、ってこともあるのかな。
俺の場合はそうだな。
全額共通アプローチのカテゴリに偏りがある(汗)

540滝沢村の名無しさん:2005/04/17(日) 16:17:20 ID:gYmgxZJs
総合政策学部のカリキュラムは、必要以上に、必修とか選択必修が多すぎるのではないかというのが
自分の見方です。いろいろな縛りをかけて、教育に特色を持たせるというのは、余り効果が期待できない。
それよりも、講義を系統的に取らせるような仕組み、たとえば、行政法を履修するには行政学を履修済みで
あるとか、農業経済学を履修するにはミクロ経済学の単位を取得済みとか、そういう縛りです。
学生にはある学問分野と別の学問分野がどう関係あるのかわからないのが普通ですから、こういう縛りが
意味を持つのです。

541滝沢村の名無しさん:2005/04/18(月) 00:10:37 ID:6mbzqj1k
>>540
もう少し文章を推敲した方がいいと思う。

最初に「縛りをかけることが余り期待できない」とか言ってるのに、
なんで後ろでは「こういう縛りが意味を持つのです」とか言ってるのかわからない。
“必修とか選択必修”という「縛り」は効果が薄いけど、
“ミクロ経済学から農業経済学”への「縛り」は意味があると言いたいのか?
「縛り」が何を指すのかはっきりと言ってくれないとわからんぞ。

とりあえず効果がある無いとか言う前に、そもそも学生のやる気が無いから
効果が薄いんじゃないかと言ってみるテスト。

542滝沢村の名無しさん:2005/04/18(月) 19:32:12 ID:qocz/CUI
総合政策なんて癌大の人文社会に入れない落ちこぼれどもを救済するために作られた学部。
そんな糞どもに何を期待してるんだ?

543滝沢村の名無しさん:2005/04/18(月) 20:57:05 ID:/kPpWLw6
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

544総合政策の卒業生:2005/04/30(土) 14:51:00 ID:1M0YxGC2
後輩諸君、元気ですか?? 大学時代に勉強しないとたいへんなことになるよ。
飲み会、バイトもいいけどきっちり勉強しなさい!!

545滝沢村の名無しさん:2005/05/01(日) 17:20:47 ID:pihCOZ/E
>>544
負け組が偉そうなクチ聞いてんじゃねぇよw

546滝沢村の名無しさん:2005/05/01(日) 18:32:06 ID:6gD4tOf6
素直に聞いたほうがいいんでないか。
ひねくれると、あとで泣きべそかくことになるぞ。

547滝沢村の名無しさん:2005/05/01(日) 19:06:54 ID:OZKggeLc
勉強しようがしまいが、現状に満足できなくなるような生き方はすんなよ。

俺は県大時代、勉強なんかちっともしてなかったけど、別に後悔してない。
卒業後の仕事だけが人生じゃないよ。

548滝沢村の名無しさん:2005/05/02(月) 00:13:43 ID:nnJAfqbg
どう後悔してないのか知りたいですたい

549ちゅけ:2005/05/02(月) 07:04:34 ID:z/BdErks
まず自分のやりたいこと見つけないといけないのでは。
勉強なんて、そのついでだと思う。
勉強だけで、やりたいことを後回しにしたらそれこそ後悔するよ。

新聞だけは毎日か隔日に読む方がいい。少しでも社会情勢を知るべき。
あと、日本語の再確認にもなるしね。
くずれた日本語は、社会のくずれをも意味するから。

550滝沢村の名無しさん:2005/05/02(月) 10:21:00 ID:N9OAYqEM
またまたご冗談を。
学業とやりたい事を両立するのが最善であって、
やりたい事を優先しちゃったら、お前ら遊び呆けて馬鹿になるだけだろ?

551滝沢村の名無しさん:2005/05/02(月) 17:23:16 ID:CPVJug2Y
ちゅけは10台しゃべり場に出てる香具師達みたいなこと言うんですね。
その痛々しさは面白いけどね。

552滝沢村の名無しさん:2005/05/02(月) 19:11:52 ID:78R0RbHc
勉強しないのMOTTAINAI!

553547:2005/05/02(月) 21:13:17 ID:u2DExxIg
二年前に県大を卒業した者ですが、
学生時代に競馬の三連単で3800万当てて、それを軍資金に学生時代から
卒業後の社会人生活で、株の中期保有(底値買い短期も)で現在2億ちょいためました。
そしてそれを全額米国債(年利約5%)に入れておりますので、税金引かれても年間約600万入ってくる予定です。
仕事はもう辞めました。結婚もしましたので、俺が主夫となり、妻が働いています。
まだ子供がいませんので、毎日のんびり老人のような生活をしています。

学生時代にちゃんと勉強してたらこんな人生にはなってなかったはずだしな。
人間万事塞翁が馬ですよ。

554滝沢村の名無しさん:2005/05/02(月) 21:19:51 ID:Qk417ti.
二年前に3連単ってあったっけ?
大井にはあったけどJRAは…

それと基本的に一人で3800万取るのは相当の穴馬券を、例えば3800倍のオッズ馬券を1万買わないと無理。しかもそんな穴馬券をそんだけ買い占めたらオッズ下がるからry

555滝沢村の名無しさん:2005/05/03(火) 00:30:54 ID:SBqQJVs6
ちゅけの中の人わかったwww

556滝沢村の名無しさん:2005/05/03(火) 01:49:59 ID:6zBDiGRU
547さん、よかったねえ。「余生」を楽しく生きてください。
人生いろいろ。(純一郎)

557ちゅけ:2005/05/03(火) 10:40:11 ID:JCqf1I2.
>555
中の人ってw
口調と性格だけで判断してはいけないよ。
君のは多分 勘違いw

558テャ。:2005/05/03(火) 19:35:09 ID:onWukDpo
>>555
俺のことかー!

559滝沢村の名無しさん:2005/05/03(火) 21:48:30 ID:uA7XbRv2
誰だ貴様は

560ちゅけ:2005/05/04(水) 10:10:51 ID:aYf2lZ.Q
>559
スレ主では?

561滝沢村の名無しさん:2005/05/04(水) 12:34:34 ID:hlPnETAo
ちょっと聞きたいんだが、
岩手銀行の通帳がどこかにいってしまって口座番号がわからなくて困ってるんだ。
たぶん家のどこかにあるんだけど、急ぎの用で番号が知りたいんだが銀行にかけても休んでてわからない。

キャッシュカードに
6桁-8桁-3桁で番号が刻印してあるんだが、どこの部分が口座番号なの?

562滝沢村の名無しさん:2005/05/04(水) 14:44:10 ID:TaZ1n7xs
>>561
口座番号は8桁の部分に当たる。間に合うか??

563滝沢村の名無しさん:2005/05/04(水) 15:10:17 ID:hlPnETAo
友達にも8桁の部分だと教えてもらった。
間に合ったよ。どうもありがとう。

564滝沢村の名無しさん:2005/05/04(水) 23:57:04 ID:ABU54odc
水道料金の口座振替とかか?

565滝沢村の名無しさん:2005/05/05(木) 00:19:07 ID:tix3b9aI
>>558
まだいたのか・・・

566滝沢村の名無しさん:2005/05/05(木) 00:55:15 ID:seKSdG5Y
>>565
1年卒業が延びた人だからな。

567滝沢村の名無しさん:2005/05/07(土) 01:00:19 ID:PuKl6LXo
>>566
いかに総合政策の学生がクズなのかを身をもって示してくれている方にそういう言い方はよくない!

568滝沢村の名無しさん:2005/05/07(土) 20:26:43 ID:R/CyZB.2
>>566
留年生が一人いたくらいで、学部全体をクズ扱いとは随分短絡思考の持ち主だな。

569滝沢村の名無しさん:2005/05/12(木) 23:32:08 ID:BkIgiqsA
荒らしなんかに反論してる時点で・・・

570滝沢村の名無しさん:2005/05/18(水) 07:04:53 ID:rFxc7axs
てゃと○んのことかー!!
オラもう怒ったぞー!!!

571滝沢村の名無しさん:2005/05/25(水) 18:36:08 ID:hr5lOOjg
萌え萌えジャパンか、、、、。

572滝沢村の名無しさん:2005/05/27(金) 17:40:54 ID:AMX8nnUE
県大の面汚し学部

573滝沢村の名無しさん:2005/05/29(日) 16:23:40 ID:UFm9VS22
ソフトと双璧をなす?

574滝沢村の名無しさん:2005/06/03(金) 00:18:53 ID:MciQ9deY
由井先生登場
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m05/d30/NippoNews_2.html

575滝沢村の名無しさん:2005/06/12(日) 17:30:34 ID:BX1JUW2w
総合政策の先生についていろいろ知りたい。

576滝沢村の名無しさん:2005/06/12(日) 20:35:36 ID:3CRihJ/U
>>575
もう少し答えやすい具体的な質問を求む。

577滝沢村の名無しさん:2005/06/12(日) 21:04:11 ID:BX1JUW2w
>>576
徳久先生はどんな人ですか?
石堂先生はどんな人ですか?
村木先生はどんな人ですか?
齋藤先生はどんな人ですか?
小井田先生はどんな人ですか?
元田先生はどんな人ですか?
倉原先生はどんな人ですか?

578ちゅけ:2005/06/12(日) 23:50:21 ID:uFM1B30w
>>577
総政のページのスタッフのところを見れば大体わかるのでは?
あとは、実際研究室行って話してみることです。

579滝沢村の名無しさん:2005/06/13(月) 08:52:43 ID:2PNUZdvY
>>577
みんな良い先生です。

580滝沢村の名無しさん:2005/06/13(月) 10:12:56 ID:2PNUZdvY
地域調査実習室の前に野球の道具をおいてる馬鹿は誰だ

581滝沢村の名無しさん:2005/06/13(月) 10:14:54 ID:2PNUZdvY
グローブ欲しいなぁ〜・・・

582滝沢村の名無しさん:2005/06/13(月) 10:40:51 ID:4x606HFg
「どんな人」って云われたところで>>579みたいに答えるしかないな。
ていうか、どういう答えを期待してそういう質問をしたのかわからん。

583滝沢村の名無しさん:2005/06/13(月) 23:19:24 ID:wfC6TaWM
個人的に徳久はいけすかん。

584滝沢村の名無しさん:2005/06/14(火) 00:12:11 ID:KgaRmycI
>>583
あそこまで傲慢な人間も珍しい

585滝沢村の名無しさん:2005/06/14(火) 00:22:55 ID:oR19TdMk
徳久先生についていけば良いところに就職できると
色々な方がおっしゃっていました。

586滝沢村の名無しさん:2005/06/14(火) 00:29:43 ID:oR19TdMk
>>577
石堂先生は授業もおもしろいしカッコいいし人気のある先生です。
村木先生は授業では演習を中心にやっていますが、わからないところを質問しに
行くと丁寧に教えてくれます。
齋藤先生は一見恐そうですが、人柄の良い先生です。とりあえずレポートを
出せば単位くれます。

587滝沢村の名無しさん:2005/06/14(火) 22:26:15 ID:oR19TdMk
篠木先生って超ーモテてますよねw

588滝沢村の名無しさん:2005/06/15(水) 00:55:32 ID:a709/XCo
小井田先生はとてもまじめな感じがする。きびしいかも。
元田先生は、やさしそうだけど本心がみえないので俺はちょっと怖い。いつもニコニコしているんだが……。
篠木先生はもっと怖そう(w
徳久先生ってそんなに傲慢なの?

589滝沢村の名無しさん:2005/06/15(水) 09:09:28 ID:WcTM6Q6o
基礎教養入門の徳久クラスはとても楽しそうでしたよ♪
良い先生だと思います^^

590滝沢村の名無しさん:2005/06/15(水) 12:02:16 ID:zEvQHqgo
>>589
基地外なニオイがするけどな。
正直話聞いていられないよあの先生。

591滝沢村の名無しさん:2005/06/15(水) 18:33:20 ID:vZ2obmhA
徳久さん元NHK職員ですから。
今NHKがこうなることをあらかじめ予測して辞めてたのならすごいけどな。

592滝沢村の名無しさん:2005/06/19(日) 23:39:07 ID:OageEOtM
カンガンスは糞

593滝沢村の名無しさん:2005/06/22(水) 21:51:58 ID:hyQ/wIjU
政治学のレポート頑張れ

594滝沢村の名無しさん:2005/06/22(水) 21:56:20 ID:hyQ/wIjU
report終わらない〜〜
頭が悪すぎて文章が理解できない(;;
近代国家ってなんぞや?
みんな明日ちゃんと提出するのかな〜〜

595滝沢村の名無しさん:2005/06/22(水) 22:41:55 ID:glK3Esac
>>592
コツコツコツコツコツ……(机を叩く音)

596ちゅけ:2005/06/23(木) 00:18:52 ID:MpWVHd/2
どうでもいいことだが、木曜の4限共通棟101って政治学か?
・・・授業終わったらさっさと帰れ、1年w
先輩方が1年らの様子を見てるぜ・・・w

597滝沢村の名無しさん:2005/06/23(木) 01:39:14 ID:YyVEBobU
>>596
時間割を見れば、分かる話じゃないか

598滝沢村の名無しさん:2005/06/23(木) 02:37:01 ID:Yk6vp04A
>>596
何が言いたいのかワカンネ

599ちゅけ:2005/06/23(木) 07:15:46 ID:MpWVHd/2
そこの次の時間、憲法Ⅱだっけ?があるんだけど、
始まるぎりぎりまで1年が残ってて、がやがやうるさい、
という話を聞いたんだよ・・

600滝沢村の名無しさん:2005/06/23(木) 08:27:41 ID:P0WZHnHc
最近の若者はクズが多いからな。

601滝沢村の名無しさん:2005/06/23(木) 14:43:19 ID:eAChTH6k
確かに一年生うるさいけど、小針先生来るの遅いから無問題

602滝沢村の名無しさん:2005/06/23(木) 16:47:11 ID:Yk6vp04A
ご迷惑かけて申し訳ありませんでした。
是非注意してください。

603滝沢村の名無しさん:2005/06/23(木) 23:25:37 ID:67WnDvgI
自分たちで注意し合えってこったな

604滝沢村の名無しさん:2005/06/24(金) 12:48:14 ID:4.z0YVh6
注意って焼きいれればいいのか?

そういえば最近見ないけど自治会って今どうなってんの?なくなった?

605滝沢村の名無しさん:2005/06/25(土) 17:10:00 ID:sVywCajw
そもそも自治会なんてあったんだ・・・
てか何もしてないじゃん

606ちゅけ:2005/06/25(土) 21:13:04 ID:y9.Q4GLc
注意されるのを待つより、先に気づくべきじゃないか、と。
もしかして、1年は次の授業があることを知らないのか?
憲法Ⅱはゼミ方式だから後ろに座る人はいないけど。
授業が遅く終わったなら、それは先生側の責任だけどな。

607滝沢村の名無しさん:2005/06/25(土) 23:31:23 ID:aD1bNm0A
残ってる人は一部の人間ですよ〜
ほとんどの人は授業終わったらソソクサと退室しております。
きっと奴らは次に授業入ってることを知りませぬ〜(>o<)
授業が長引くことはあまりありません。
だからそんなに気になるようでしたら1度先輩方の方から注意して
いただければ奴らもグズグズしないでとっとと帰るようになると思ひます。

608ちゅけ:2005/06/26(日) 09:03:19 ID:Vg0gUFZ6
>>607
そうか。カリカリしてすいません…。
どうもありがとう。
でもそろそろ気づくと思うけどね。

609滝沢村の名無しさん:2005/06/26(日) 13:02:55 ID:LGrJo9Dc
要するに面と向かって何も言えない精神的ヒキコモリなんだろう

610滝沢村の名無しさん:2005/06/27(月) 02:55:21 ID:BmDEM8bA
最近はそれが普通なんだろ。
いいかどうかは別として。

611滝沢村の名無しさん:2005/07/10(日) 16:20:16 ID:QnPCM7zA

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | お昼に大通りのダイエーで
 |  \_/  ヽ     \___/     |  T先生が買い物してるのを見たんだが
 |   __( ̄ |    \/     ノ 出勤しなくてもいいのか?
 ヽ___) ノ

612滝沢村の名無しさん:2005/07/10(日) 23:50:34 ID:1nbBNH6.
おまえはいいのかw

613滝沢村の名無しさん:2005/07/16(土) 20:51:52 ID:mkS5KEbM
政治学のレポートって毎回ちゃん提出してても評価が悪いと落とされますか?

614滝沢村の名無しさん:2005/07/16(土) 21:25:33 ID:FU5c0Gwk
>>613
「おまえ渡された資料とか読んでないだろ」
ってくらい的外れだとか
「おまえこのレポート今日提出だって思い出したの今日の昼だろ」
ってくらい字数が足りないとかでもなきゃ
落とされるほどの評価にはならないと思う

615滝沢村の名無しさん:2005/07/18(月) 22:28:15 ID:gGbIovV6
交流会楽しみです♪

初めて参加するのですが、

どんな感じなのでしょうか?

616滝沢村の名無しさん:2005/07/22(金) 00:20:02 ID:D6Upxinc
>>615 政策棟中央に政策情報交流会についての
冊子あるから見てみ〜(^o^*)

617滝沢村の名無しさん:2005/08/10(水) 19:58:47 ID:Hw5mbcNw
単位いつ出るですかー?

618滝沢村の名無しさん:2005/08/11(木) 19:24:56 ID:ElTYsHOE
単位い(ry

619滝沢村の名無しさん:2005/08/11(木) 19:25:37 ID:ElTYsHOE
単位

620滝沢村の名無しさん:2005/08/11(木) 19:52:46 ID:0raN9V6A
単位を貰うことに不安があるだろうが、
それよりももっと大事なことあるんでないか?
夏休みにしかできないこと、それをやること。

621滝沢村の名無しさん:2005/09/18(日) 00:30:57 ID:k8HokUB.
今年の9月は3連休が2つもあり、なんか儲かったような感じだが、
夏休み中の学生には余り関係ないか?
でも、間もなく後期が始まる。頑張ってくれ! old boy より

622滝沢村の名無しさん:2005/09/19(月) 00:46:14 ID:Haq3qQkI
3年生、そろそろ就職のことも考え出す時期。
こんなページを読んでおくのもよいかもしれない。
>http://blog.livedoor.jp/urutora51/
              old boy

623滝沢村の名無しさん:2005/09/28(水) 12:06:16 ID:xbm.GQsk
休み中には収穫がありましたか。
もう後期が始まりますね。  old boy

624滝沢村の名無しさん:2005/09/28(水) 12:13:51 ID:xbm.GQsk
old boy からの追記

今、県外に住んでいるが、滝沢村=キャンパスは別世界だ、という実感が
ドンドン深まってくる。
話題が変わるけれど、こんなHPを見ておくこともいいよ。
http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/index.htm

625滝沢村の名無しさん:2005/10/12(水) 00:49:26 ID:hnKFYnpw
10月に入っても、全然書き込みがない。誰か書くことないですか。OB

626滝沢村の名無しさん:2005/10/14(金) 22:03:53 ID:dUGb41IE
総合政策から岩手県庁に合格した人がでたそうな。

627滝沢村の名無しさん:2005/10/17(月) 09:22:09 ID:R0MwiTZk
それはおめでたい。
毎年、2・3人くらい合格・採用されて当たり前だとも思うのだが・・・
                            old boy

628滝沢村の名無しさん:2005/10/17(月) 09:28:48 ID:pcKVJtiE
新卒採用減らしてるのにそれは厳しいと思われ

629滝沢村の名無しさん:2005/10/18(火) 18:53:51 ID:ulKy/Hxs
県も市町村も採用数削減。公務員志望の人には厳しい世の中。
NPOの給料では食っていけないし・・・
定員削減がないのは、警察、消防、海上保安庁、・・・あと、何ある?
近い内に、自衛隊も定員削減対象になるらしいし・・・
                    old boy

630滝沢村の名無しさん:2005/10/18(火) 19:01:57 ID:ulKy/Hxs
定員削減がないもの・・・国会議員または公設秘書。
特に、後者は「政策(その法律)立案」だから、公設秘書の資格試験に向けて
勉強するのもいいかもね。ただ、来春、○野教授がいなくなるのは、一寸不利かな?
                  old boy

631滝沢村の名無しさん:2005/10/18(火) 19:12:28 ID:ulKy/Hxs
最近の状況がわからないのだけれど、以前は、お金がないから大学に進学できない
ときには、○○大学校に進学したものだった。○○大学校は給料が出て、勉強ができる。
そして、就職も保証。防衛、気象、海上保安、その他何あるかなあ?
大学卒業後、または中途退学でそういう○○大学校に転進。そして、公務員!!!
                      old boy

632滝沢村の名無しさん:2005/10/18(火) 20:58:27 ID:ulKy/Hxs
上の○○大学校、検索かけて調べたら、
14万円以上の給料付で、就職は保証だったよ。

633滝沢村の名無しさん:2005/10/18(火) 22:09:48 ID:vBBZAWUA
県庁ってどうやれば就職できるんですか?

634滝沢村の名無しさん:2005/10/18(火) 22:27:45 ID:ulKy/Hxs
採用試験に合格すれば、就職できます。

635滝沢村の名無しさん:2005/10/19(水) 16:29:18 ID:1fCitUPE
>>631-632

防衛大学校   21歳未満 卒業後は自衛官
防衛医科大学校 21歳未満 入試難度は東大並み
気象大学校   21歳未満 定員少・東大並み
海上保安大学校 21歳未満 体格の条件あり
税務大学校   国家III種 公務員試験に合格が必要

などなど。
基本的に高卒で公務員(専門職)のスペシャリストを目指すためのルート。

636滝沢村の名無しさん:2005/10/19(水) 22:41:42 ID:.70lkXO.
管制官など、航空関係もあるはずです。

637滝沢村の名無しさん:2005/10/19(水) 22:54:26 ID:pLcXUTwk
航空保安大学校は大卒が基本かと

638滝沢村の名無しさん:2005/10/20(木) 07:51:49 ID:GDHj9sLk
視力の要件があったはず。

639滝沢村の名無しさん:2005/10/20(木) 11:27:08 ID:lJH/BmWQ
視力は補正後ので良かったはず。

640滝沢村の名無しさん:2005/10/24(月) 21:34:35 ID:PZJlKBYo
県立大、総合政策学部は
岩手県での知名度は、そう下がっていないと思うけど、
県外では、ドンドン評価が下がっているというよりも、
存在が霞んできたようだ。

641滝沢村の名無しさん:2005/10/24(月) 22:47:36 ID:iqR8MIHs
下がるほど知名度があったの?

642滝沢村の名無しさん:2005/10/24(月) 23:12:31 ID:Br9LBXew
IPUの知名度なんて西澤先生でもってたようなもんだったからなぁw

643滝沢村の名無しさん:2005/10/25(火) 13:15:50 ID:cj8yqzdw
今、みんなはどんな話題で盛り上がるの?
ない?そうか、静かな学部だものねえ。

645滝沢村の名無しさん:2005/10/27(木) 21:02:11 ID:3ijlTm.k
今シーズンの野球部、頑張っている?
田島部長さんも頑張ってるかなあ?

646滝沢村の名無しさん:2005/11/01(火) 04:29:56 ID:8kkwyTzM
総合政策オープンキャンパス大失敗晒しage

647滝沢村の名無しさん:2005/11/01(火) 11:01:19 ID:LurRS6is
あんま晒せてないよsage

648滝沢村の名無しさん:2005/11/01(火) 12:13:25 ID:J3R7ctnw
>>646が何故そう思うのか24時間以内に知りたいなsage

649滝沢村の名無しさん:2005/11/04(金) 04:51:49 ID:A/cAeSVs
オープンキャンパスってなに?

650滝沢村の名無しさん:2005/11/04(金) 21:21:46 ID:oHuVcvvo
結構良かったと思う。
よろず相談室とか・・・

651滝沢村の名無しさん:2005/11/06(日) 03:18:26 ID:oOy.Rqtw
本当にヤル気のある奴は県立大になんか来ない

652滝沢村の名無しさん:2005/11/06(日) 08:24:06 ID:Kg1okx2o
だからどうした

653滝沢村の名無しさん:2005/11/07(月) 13:44:56 ID:BgOMwygU
オープンキャンパスなんてDQNの呼び水

654滝沢村の名無しさん:2005/11/10(木) 09:28:52 ID:q0HW4Riw
特に書きたいことがあるわけでないけれど、このスレを上位に上げるために、
無理して書こう。
 皆さん、もっともっと勉強しましようね。ここで、勉強というのは、授業に
出席するということだけではないよ。OB

655滝沢村の名無しさん:2005/11/10(木) 09:57:12 ID:pDZaZcrQ
OBウザス

656滝沢村の名無しさん:2005/11/10(木) 12:03:29 ID:pDZaZcrQ
>このスレを上位に上げるために、無理して書こう
その意図は?
大体OBがいつまでもこんなところにしがみついてちゃ駄目でしょ?

657滝沢村の名無しさん:2005/11/10(木) 17:39:28 ID:pDZaZcrQ
普通にブラウザで見ると上から10スレが表示されるから、ということだろうか。

もしくは、なんか勘違いしている人か。

658滝沢村の名無しさん:2005/11/15(火) 01:59:24 ID:hPQ069e.
地域格差が広がっている。北東北は置いていかれているようだ。
新幹線沿いはまだ良い。それからはずれた三陸、下北半島、津軽、秋田内陸部、
秋田日本海側、には光が当たらない。どうしてくれる?
総合政策学部の皆さん、この問題には関心がありませんか。

659滝沢村の名無しさん:2005/11/15(火) 02:07:47 ID:hPQ069e.
時には、こんなHPを開くのも良いですよ。
http://www.tohoku.meti.go.jp/
東北電力のHPで、「まちづくり」も参考になります。

660滝沢村の名無しさん:2005/11/15(火) 10:12:07 ID:wC6s4z4E
経済的には盛岡だってあぼーんしてるけどなぁ

>>658
残念ながらこの板は9割がたソフティだから 総合政策学部の皆さん
に伝えたいならもっと他の方法を使うべきかと

661滝沢村の名無しさん:2005/11/16(水) 17:01:21 ID:Cak.rLPk
総合政策の学生は何をしているのだ?

662滝沢村の名無しさん:2005/11/16(水) 18:50:59 ID:0tcW.lpk
総合政策の学生は何もしてないということをしているのです。

663滝沢村の名無しさん:2005/11/16(水) 20:18:56 ID:Cak.rLPk
情けない

664滝沢村の名無しさん:2005/11/16(水) 21:21:05 ID:mjXzhNgE
ソフトウェア以上にこうガシガシ外に発信していかなきゃならん学部だとおもうけどにー

665滝沢村の名無しさん:2005/11/17(木) 01:25:36 ID:Bxti0M16
ぶっちゃけ総合政策みたいなDQNの巣窟がどうなろうと知ったこっちゃない

666滝沢村の名無しさん:2005/11/17(木) 11:59:02 ID:ZTGbzVTQ
人文社会系って他の大学でもこんなもんだよ。
とある大学(癌大じゃない)で人社は暇すぎるから人文パラダイス、
略して人パラと言われているらしい。この大学では総合パラダイスだなw

667滝沢村の名無しさん:2005/11/17(木) 12:05:53 ID:ZTGbzVTQ
ソウパラ そうかがっかいパラダイスみたいで最悪だw

668滝沢村の名無しさん:2005/11/17(木) 14:59:48 ID:Wj/yazUk
ある大学の経済学部は「ヒマ経」といわれている。
総合政策学部は「ヒマ総」ではどう?

669滝沢村の名無しさん:2005/11/17(木) 18:59:15 ID:Wj/yazUk
「君はヒマソーだね」なんか、良い感じだ。

670滝沢村の名無しさん:2005/11/17(木) 19:45:52 ID:fC5LCs/s
むしろ「マソ」で。

671滝沢村の名無しさん:2005/11/17(木) 19:51:05 ID:ykeeJx/M
いつかその時間を有効利用して得た力でベンチャー興して県大を有名に
してくれるヒーローが現れると俺は期待しています

672滝沢村の名無しさん:2005/11/17(木) 20:11:25 ID:Wj/yazUk
ベンチャーは総合政策には無理、ソフトに期待!

673滝沢村の名無しさん:2005/11/17(木) 23:25:58 ID:Bxti0M16
どういう発想で総合政策学部なんてもんを設置する気になったんだ?
岩手県のお偉方は

674滝沢村の名無しさん:2005/11/18(金) 00:38:52 ID:QA3KvJqE
岩手に斬新な政策を提供してほしかったんじゃマイカ?

675滝沢村の名無しさん:2005/11/18(金) 00:43:12 ID:xIEE.fAY
ソフティはほんと、視野が狭い単純馬鹿ばかりだな。

676滝沢村の名無しさん:2005/11/18(金) 03:44:21 ID:7LcgU5c.
大学で4年間勉強したら斬新な政策がっ…てそんな楽な話しがあるあるわけない。

677滝沢村の名無しさん:2005/11/18(金) 16:48:57 ID:lIzl29kc
>>675
視野が広くても、力が無きゃ意味無いし
狭くても、力があれば問題ないわなwww

678滝沢村の名無しさん:2005/11/18(金) 17:45:52 ID:QA3KvJqE
>>676
まれにでてくるそれに期待しんじゃねぇの?

679滝沢村の名無しさん:2005/11/19(土) 10:41:33 ID:9VXjJ73.
力がなければ視野も広まらねえなww

680滝沢村の名無しさん:2005/11/19(土) 11:58:41 ID:D9QorwPE
「力」の一つは、基礎学力ですよ。
入試で総合問題や小論文を重視している限り、
学力のある高校生は他大学受験します。
まず、英語と数学を重視

681滝沢村の名無しさん:2005/11/19(土) 12:50:51 ID:P40W/8Ig
またこの流れ?w

682滝沢村の名無しさん:2005/11/20(日) 13:23:08 ID:ESV8HRiU
総合政策学部は学生定員が少なすぎる。200人位いてもいいと思う。
そうしたら、もっと個性豊かな学生が入ってくるのでないか。

683滝沢村の名無しさん:2005/11/20(日) 17:25:39 ID:izaCwez.
個性が無いのを定員のせいにされても…

684滝沢村の名無しさん:2005/11/21(月) 21:06:22 ID:5RRGsiKM
>>683さん、文章をよく読んでね。そして、。きちんと(論理的)考えてね。
誰も総合政策には個性的な人がいないっては言ってませんよ。
定員が多くなれば「増えるでしょう」と言っているだけです。

685滝沢村の名無しさん:2005/11/22(火) 00:17:52 ID:Arsa8wFQ
>>684
ゆうだぃ乙。

686滝沢村の名無しさん:2005/11/22(火) 00:46:50 ID:8W9qaNLw
個人名出すなんてヒドイょ

687滝沢村の名無しさん:2005/11/22(火) 02:33:21 ID:d4e3V50w
>>682
>>684

「もっと個性豊かな学生が入ってくるのではないか」
これをどう解釈すべきか。

「もっと個性豊かな」→現状の学生程度の個性では個性豊かなとは言えない
「もっと〜入ってくるのではないか」→個性豊かな学生は今でも一定数いるが、もっと増えると思う
この文章の日本語の自然な解釈として前者が妥当だと考える。

ある集団に一定比率で個性豊かな学生がいるとして、定員が増えたらその数も増えるだろう。
しかしその場合、下の階層も一定比率で増えると考えられないか。

定員が増えることで合格最低点や倍率が下がり、今より学習意欲や学力の低い学生が増えることにはならないのだろうか。



とか考えてみた

688滝沢村の名無しさん:2005/11/22(火) 10:04:03 ID:Arsa8wFQ
DQNが溢れるのは困る。

689滝沢村の名無しさん:2005/11/24(木) 01:58:50 ID:L6IsS8DI
総合政策なんてDQNしかいないじゃん
問題起こす県大生のほとんどは総合政策だろ

690滝沢村の名無しさん:2005/11/24(木) 03:36:28 ID:LeUDAT8U
まともな奴もいるさ。
ただ、DQNのせいでまともな奴らが迷惑してるのは確かだけど。

691滝沢村の名無しさん:2005/11/25(金) 01:03:40 ID:g4CK2s1U
総政のくそにはうんざりだな
ソフトのゴミにも劣る

692滝沢村の名無しさん:2005/11/25(金) 02:44:54 ID:ekXmLkFk
総合政策はいらない子

693滝沢村の名無しさん:2005/11/25(金) 21:13:21 ID:16NZecTs
こんな狭い学内で足引っ張り合っててどうするんだおまえら
やらなきゃならんことがいっぱいあるだろうに

694滝沢村の名無しさん:2005/11/25(金) 23:16:40 ID:Xleht5AI
ここで総政その他に難癖つけてる奴らは、自分に自信がないんだろうな

695滝沢村の名無しさん:2005/11/26(土) 00:09:48 ID:QZMWz8JE
それに皮肉で対応するのもどうかと思うが

696滝沢村の名無しさん:2005/11/28(月) 18:36:33 ID:pCkSZeF.
総合政策のいいところは、すぐヤらせてくれるバカ女がいっぱいいることだけ

697滝沢村の名無しさん:2005/11/28(月) 18:59:28 ID:imFRHWDQ
つ[チラシの裏]

698滝沢村の名無しさん:2005/11/28(月) 19:19:33 ID:6/Q1nLjA
>>696
そんなことばかり考えていると、本当にバカになるよ。

699滝沢村の名無しさん:2005/11/29(火) 23:02:10 ID:q3/D/Crc
ソフティって頭悪いんだな・・・

700滝沢村の名無しさん:2005/11/29(火) 23:51:12 ID:qSTM0TDE
こんなスレ総合政策目指す高校生みたら引くだろうなぁ

煽り煽られじゃん

701滝沢村の名無しさん:2005/12/01(木) 16:12:30 ID:.x484HzU
煽りに簡単に反応する政策をヲチするスレはここですか?

702滝沢村の名無しさん:2005/12/01(木) 17:18:57 ID:EkQdcIug
このスレは他学部生が総政をからかう場なのですか。
それならば、書き込みする人の「お里がわかる」というものです。

703滝沢村の名無しさん:2005/12/01(木) 18:02:48 ID:omoqZf72
人のやさしさが恋しくなる季節とはいえ
こういうコミュニケーションのとり方は感心しないな。

なんか悩みでもあるんじゃないのか?俺で良ければ相談に乗るぞ。

704滝沢村の名無しさん:2005/12/01(木) 19:29:42 ID:.x484HzU
ごめん総政ってなにするとこなの?

705滝沢村の名無しさん:2005/12/02(金) 01:11:24 ID:IGNqZm/E
>>703
課題が終わらないのが悩みです。手伝ってよ

706滝沢村の名無しさん:2005/12/02(金) 03:19:48 ID:uu1/ItFY
>>704
相手をとっかえひっかえヤリまくるとこ

707滝沢村の名無しさん:2005/12/02(金) 10:36:36 ID:j6GZcU1c
全部ソフトの自演。
普通の総合政策の人間はこんなところに来ないし、そもそも知らない。
みんな真面目にレポートを書いたり社会情勢について真剣に議論したりしています。



…だったらいいなと思った今日この頃。

708滝沢村の名無しさん:2005/12/02(金) 10:58:08 ID:IGNqZm/E
希望かよ

709滝沢村の名無しさん:2005/12/02(金) 19:09:20 ID:eA0VNx1s
自分そうせいです

710滝沢村の名無しさん:2005/12/03(土) 02:53:31 ID:97foXkEQ
ソフティまじでキモいな

711滝沢村の名無しさん:2005/12/04(日) 14:23:15 ID:19jgJVvs
>>7-10
二重投稿ってその意味でいいんだろうか?
今回の場合、マルチポストを意味すると思うんだが。

712滝沢村の名無しさん:2005/12/05(月) 02:57:16 ID:ms/C0WdM
あ?

713滝沢村の名無しさん:2005/12/05(月) 18:49:28 ID:ms/C0WdM
うんこまみれ

714滝沢村の名無しさん:2005/12/05(月) 18:51:18 ID:JPt6TUO.



------キリトリ-------- ここから下まともな話題 -------キリトリ------

715滝沢村の名無しさん:2005/12/05(月) 19:02:46 ID:XQLfLyxU
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ウンコ・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄



    冂     / //      ,. - ―- 、
 Γ二_二 ̄7 〔/ /   _/        ヽ
 .凵    / /    / /      ,.フ^''''ー- j
     / /    /  ,ィ     /      \
   ∠_ノ     7_//     /     _/^  、`、
             /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
 匚二|  / ̄7   ./.      |     -'''" =-{_ヽ{
     丿 ./   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
    ノ .ノ    {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   ∠__ノ       ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
            / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
  匚二二 ̄}    >  >-'     ;: |  !    i {
      |  |    \ l   l     ;. l |     | !
      |  |   .トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
  匚二二_}   |\/    l    ; l i   i  | l
           iヾ  l     l   ;: l |  { j {
    冂     {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
    | .|     l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
    | .|      l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
    | .|      l      :.         |
    凵    ∧ ヽ     :

716滝沢村の名無しさん:2005/12/06(火) 19:25:05 ID:8XBOJU1k
総合Fuckin'政策学部万歳!!

717滝沢村の名無しさん:2005/12/08(木) 01:50:05 ID:FXpDQ6pw
ソフトよりはマシだ馬鹿

718滝沢村の名無しさん:2005/12/09(金) 14:00:00 ID:WjyP3vzM
政策よりはマシだ馬鹿

719滝沢村の名無しさん:2005/12/10(土) 17:30:23 ID:q1u9k5g6
ソフトも政策もいらない子じゃん

720滝沢村の名無しさん:2005/12/10(土) 17:45:28 ID:NJ28uBO6
相変わらず俺の頭並みに不毛な会話してるなおまえら

721滝沢村の名無しさん:2005/12/11(日) 19:17:04 ID:iPwZi2UQ
>>720
はげ乙

722滝沢村の名無しさん:2005/12/13(火) 01:05:19 ID:x4iuwv3Q
もうこんな糞学部消してしまえ

723滝沢村の名無しさん:2005/12/13(火) 13:30:43 ID:ZHGjKmqQ
はじめから、看護と福祉で開学するのが正解だろ

724980:2005/12/13(火) 19:23:06 ID:.eKpBAU6
教育心理学の過去問キボンヌ

725滝沢村の名無しさん:2005/12/13(火) 21:46:54 ID:.eKpBAU6
オレモキボソヌ

726滝沢村の名無しさん:2005/12/17(土) 10:57:45 ID:9tsOqYnA
俺からも頼む。
神様!!!

727滝沢村の名無しさん:2005/12/19(月) 14:35:43 ID:QwQ39xBk
age

728滝沢村の名無しさん:2005/12/19(月) 22:43:40 ID:6nLLRvuY
>>724-726
教育心理学なんて捨てりゃいいじゃん。
教員免許取ったって更新制になって失効するのがオチだべ。

729名前なんて名無し:2005/12/21(水) 11:43:42 ID:A4hQcnmQ
期待あげ

730滝沢村の名無しさん:2005/12/21(水) 18:09:29 ID:SKOk08RY
コンピュータ入門で総政暇だ〜とかいってたやついたんだけど
そんな豪語することじゃねぇだろ 一瞬固まっちまったじゃねぇかよ

731滝沢村の名無しさん:2005/12/21(水) 23:05:11 ID:bnDb80qY
>>730
おそらく1年だろ
あとで泣きをみるのさ
暇も何も、授業を取ってないだけじゃないのか・・・

732滝沢村の名無しさん:2005/12/23(金) 17:41:03 ID:R5rzDfzY
総合政策みたいな糞暇な学部で留年・中退する奴って人間として終わってないか?

733滝沢村の名無しさん:2005/12/23(金) 19:01:31 ID:y8unl876
あまりの酷さに留年・中退する香具師もいる罠

734滝沢村の名無しさん:2005/12/23(金) 22:06:50 ID:n8/5Jj/A
総合政策学部の悪口を書き込む人は、余程、総合政策に劣等感を持っている
他学部生としか考えられないね。

735滝沢村の名無しさん:2005/12/23(金) 22:09:57 ID:R5rzDfzY
>>734
何わけわからんこと言ってんだお前
他学部への劣等感で満ち満ちてるのが総合政策じゃないかw

736滝沢村の名無しさん:2005/12/24(土) 10:10:54 ID:b1b2Jh9k
>>734 >>735
何で学科も方向性も違う学部と比べる必要があるんだ?
普通、比べるなら総合政策学部がある他大学だろう
それとも何か?
人間性を比較しているのか?それもまた馬鹿な話だな。

737滝沢村の名無しさん:2005/12/24(土) 10:23:06 ID:ax.Qy4Vk
総合政策の諸君、県庁の星を目指すのだ

738滝沢村の名無しさん:2005/12/25(日) 17:11:02 ID:m0366yEY
総合政策は今のところ何の業績もあげていない存在意義の無い学部なんだから、
こんなところでくだらないレスしてないで、何か業績を残してみろ
そしたら総合政策だって県立大を代表する学部になれるはずだ

739滝沢村の名無しさん:2005/12/26(月) 01:16:29 ID:Q/h.JdUk
お前の言う、「業績」とは具体的に何だ?

740滝沢村の名無しさん:2005/12/26(月) 18:49:08 ID:I5FBetVA
そんなもん総合政策の奴が「業績」だって言えばなんでも業績になっちまうじゃん
まあ、あんな馬鹿どもにはそんな度胸すらないだろうがなw

741滝沢村の名無しさん:2005/12/26(月) 19:30:52 ID:3BRynIH2
うちの学校から推薦で総合政策に評定4.9の奴が、ソフトウェアに3.7の奴が、社会福祉に4.8の奴が、看護に5.0の奴が受かりました。ソフトウェアってバカでも入れるんですね〜

742滝沢村の名無しさん:2005/12/26(月) 20:03:22 ID:DyC0Dn/U
評定ほぼ満点なのに県立大を受ける低レベル馬鹿高校乙

743滝沢村の名無しさん:2005/12/26(月) 22:53:20 ID:I5FBetVA
>>742
きっとド田舎の高校の出身者なんだよ
学力で受験したら合格できないんだ、可哀想だからあんまり触れないでやろうぜ

744滝沢村の名無しさん:2005/12/27(火) 00:01:07 ID:DsSanBoE
なんでいつみてもそうせいスレは荒れてんだよ

745滝沢村の名無しさん:2005/12/27(火) 11:30:55 ID:gLMs0XA6
どうしてだろうねえ
一度、閉鎖してみては?

746滝沢村の名無しさん:2005/12/27(火) 11:58:30 ID:5i27BDtw
ソフティは政策のDQNが大嫌いだし、政策のDQNはソフティを人間としてみてないからだろ
一般人同士はあんなにも仲良いのにね

747滝沢村の名無しさん:2005/12/27(火) 12:27:11 ID:gLMs0XA6
そんなことを思い続けていくと、大学の衰退なるかも

748滝沢村の名無しさん:2005/12/27(火) 15:41:03 ID:WnlpJouw
ソフティのDQNはどうなん?

749滝沢村の名無しさん:2005/12/27(火) 16:04:55 ID:ckeY2vBM
ソフトにも政策にも友達いますが、何か?

750滝沢村の名無しさん:2005/12/27(火) 18:48:26 ID:gN2nJHGY
>>749
それが普通だと思ってた。

751滝沢村の名無しさん:2005/12/29(木) 18:51:53 ID:5d5BQykc
ソフトの学生も政策のDQNも、県大なんかに来てる時点で社会の負け組

752滝沢村の名無しさん:2006/01/06(金) 22:20:20 ID:q6EkhTi.
もう総政廃止しちまえ

753滝沢村の名無しさん:2006/01/08(日) 11:07:31 ID:0kPOWmhU
ソフトの人は、コンピューターについて色々知っている。
彼らの知識は役に立つぞ

754滝沢村の名無しさん:2006/01/08(日) 17:28:13 ID:S4.WffRY
それに引き換え政策は・・・いや、もはや何も言うまい

755滝沢村の名無しさん:2006/01/09(月) 22:32:25 ID:hCcjrfgw
お前に何が分かる

756滝沢村の名無しさん:2006/01/10(火) 03:44:08 ID:E3hnTShU
SEXのことしか考えてないサル並みの馬鹿どもの巣窟、それが総合政策

757滝沢村の名無しさん:2006/01/10(火) 09:58:51 ID:nVtPuctQ
>>756
こういうのを、「目糞、鼻糞を笑う」というんだよ

758滝沢村の名無しさん:2006/01/19(木) 22:41:32 ID:5KH2VXXM
首藤先生河北文化賞オメ!

759滝沢村の名無しさん:2006/03/07(火) 11:35:57 ID:k9FaqTeg
ソフト学部でもびっくりするようなやついるよね。
メディアプレーヤーのプレイリスト削除したらもう聞けなくなると思ってるような。

「メモリいくつのPC買ったの?」って聞いたら
「100G」って答えるような。

760滝沢村の名無しさん:2006/03/07(火) 11:50:16 ID:doZzxCSs
われわれはWindowsを学んでいるわけではないからな。

761滝沢村の名無しさん:2006/03/07(火) 15:47:51 ID:1vTTPySo
表現も悪いけど学内メールを
学内でしか接続できないと勘違いしてたりね

762滝沢村の名無しさん:2006/04/03(月) 11:11:41 ID:foYCUy9w
ところで早世の人ってどこに就職してるの?

763滝沢村の名無しさん:2006/04/03(月) 11:39:20 ID:wNtnS/4M
そりゃソフトウェア学部に興味があって入りたいと思った人間ばかりじゃないからね

764滝沢村の名無しさん:2006/04/10(月) 02:19:10 ID:AWAHYi4k
総合政策ウザス

765滝沢村の名無しさん:2006/04/10(月) 14:12:04 ID:FShUDUfA
SEとSIに就職

766滝沢村の名無しさん:2006/04/10(月) 15:51:40 ID:eHXAROtA
>>764
ルサンチマン?

767滝沢村の名無しさん:2006/04/20(木) 19:17:59 ID:/DomClrk
>>762
馬鹿な総合政策のクズどもがマトモに就職できるわけないだろw
男は日雇い、女は風俗店が就職先だ

768滝沢村の名無しさん:2006/04/21(金) 22:53:55 ID:gO1Jv9f.
総合政策ってどんなことを研究しているのかが非常に気になります。
教えてえろいひと!

769滝沢村の名無しさん:2006/04/22(土) 10:55:04 ID:JJPjkzRs
エロエロな俺が言うのもなんだがこんなところで聞くより
直接先生方に聞くべきかと

ちなみに旧盛岡短大(住吉キャンパス)にあった法経学科の
流れを汲んだ学部だったりするとか

770滝沢村の名無しさん:2006/04/23(日) 00:33:33 ID:nAzHoEw.
ほ、包茎学科!?

771滝沢村の名無しさん:2006/04/23(日) 01:14:02 ID:xknnrVUM
おもしろくない

772滝沢村の名無しさん:2006/04/23(日) 01:32:12 ID:R.1LRynw
>>770は責任をとれ

773770:2006/04/23(日) 08:07:49 ID:BQea0KCI
誰かが言わなくてはいけないと思っていたんだ。

774滝沢村の名無しさん:2006/04/23(日) 12:45:49 ID:tGRK3M42
その意気や良し

775滝沢村の名無しさん:2006/04/24(月) 14:17:10 ID:zjXY/uq2
>>770
よく言ってくれた

776総政の卒業生:2006/05/01(月) 22:49:12 ID:sqMUFDKA
1,2年の頃に学んだことが、会社に入ってから意外と話の種になることに気が付いた。
特に経済学やら経営学の話なんかは、部長級との真面目な話をするときにいい感じ。
何が言いたいかというと、総政の勉強は決して無駄にはならんということだ。
文系の奴より数学に強くて、理系の奴らより経済やら環境やら法律に詳しいのは長所になりうる。
だから、何を学んでもいいけど1,2年の頃に学んだこととかも時々思い出せー。

777滝沢村の名無しさん:2006/05/02(火) 13:15:11 ID:98vwmIiM
経済や法律の知識を理系のヤツと比べてどうするの?

778滝沢村の名無しさん:2006/05/02(火) 17:14:53 ID:98vwmIiM
>>777
>>776はきっと部長に可愛がられる夢を見たんだよ

779滝沢村の名無しさん:2006/05/02(火) 18:21:17 ID:9wmn.63k
中途半端になるかオールマイティーになるかは君次第。

780滝沢村の名無しさん:2006/07/11(火) 21:08:16 ID:51.E5PaI
地上どんくらい受かってるの?!

781滝沢村の名無しさん:2006/11/15(水) 17:16:03 ID:MTe60V/6
俺もうここの大学にいても展望が見出せなくなったんで
中退して就職するわ。この4年間で実った実績は、PCを一台自作したことだけだ。
…総合政策の知識じゃないな…
まあいいや。俺は別のとこでやり直すよ

782滝沢村の名無しさん:2007/01/26(金) 12:32:18 ID:KbAewHzI
同感。

783滝沢村の名無しさん:2007/01/30(火) 05:57:02 ID:fKXj2y3w
総合政策で二年次に留年する奴って池沼だよなwwwwwwwww

784滝沢村の名無しさん:2007/01/31(水) 03:03:23 ID:nGyGj/Ik
どの学年でもさぼって留年するのはよくないな

785滝沢村の名無しさん:2007/02/01(木) 14:13:12 ID:0HjqPlVw
776 名前:総政の卒業生 投稿日: 2006/05/01(月) 22:49:12 [ sqMUFDKA ]
1,2年の頃に学んだことが、会社に入ってから意外と話の種になることに気が付いた。
特に経済学やら経営学の話なんかは、部長級との真面目な話をするときにいい感じ。
何が言いたいかというと、総政の勉強は決して無駄にはならんということだ。
文系の奴より数学に強くて、理系の奴らより経済やら環境やら法律に詳しいのは長所になりうる。
だから、何を学んでもいいけど1,2年の頃に学んだこととかも時々思い出せー。


777 名前:滝沢村の名無しさん 投稿日: 2006/05/02(火) 13:15:11 [ 98vwmIiM ]
経済や法律の知識を理系のヤツと比べてどうするの?


778 名前:滝沢村の名無しさん 投稿日: 2006/05/02(火) 17:14:53 [ 98vwmIiM ]
>>777
>>776はきっと部長に可愛がられる夢を見たんだよ

786滝沢村の名無しさん:2007/02/24(土) 17:34:50 ID:rZSONLJA
いい夢だね

787滝沢村の名無しさん:2007/03/03(土) 20:07:24 ID:U25cZ8Q.
ここでお前ら総合政策のクズ野郎どもに言いたいことがある
お前らの学部、使えねぇことしか学べないし、卒業してもニートか底辺の職業かしか進路無いけど、
女子学生の巨乳BITCHっぷりだけは素晴らしいよなwwwwwwwww
基本BITCHの多い県立大だがお前らの所属するクソまみれな総合政策学部は特にBITCHだらけだもんな
総合政策学部の存在意義は巨乳BITCHの受け入れ先ってとこだけだなwwwwww
でもせっかく巨乳BITCHがすぐ側にいるのにヤらせてもらえないクソ哀れな総合政策のクズ野郎どもwwwwww
総合政策の巨乳BITCHどもはどうしようもないバカ揃いだが、それでも劣等種のお前らには絶対媚び売らないんだよな
なぜならお前らクズ劣等種どもに媚び売る暇があったら実学を学べて卒業後の進路も光り輝いてる
優等種の俺たちに一生懸命媚びなきゃいけないからwwwwwwwwwwwww
でも一生懸命俺たちに媚びてくる巨乳BITCHどもだが、輝ける将来を約束された優等種の俺たちが
所詮マンコと乳と顔しかとりえの無いメス豚の相手するわけないじゃんwwwwwwww
テキトーにSEXしまくって、ヤリ飽きたらポイwwwwwwwwwwwww
まあトーゼンだよなそんなのwwwww俺たち優等種が肉便器の巨乳BITCHどもに愛情を抱くわけないしwwwww
そして俺らにヤリ捨てられた巨乳BITCHを一生懸命モノにしようと頑張るお前らクズ劣等種野郎どもに大爆笑wwwww
俺たちの使い古しの、しかも散々生中出ししまくった肉便器ごときに必死になるとかマジかっこわりぃしwwwwww
まあ、巨乳BITCH肉便器どもが俺たちに責任とれとかほざいてきたらうぜぇから
お前らクズ劣等種野郎どもがテキトーに相手してやっててくれやwwwwwwwwwwww

788滝沢村の名無しさん:2007/03/03(土) 22:56:34 ID:7PXlVAwM
>>787
書いてて空しくならない?

789滝沢村の名無しさん:2007/03/03(土) 23:31:43 ID:U25cZ8Q.
お、ここで文章の読めねーウスラバカのクズ劣等種野郎が一匹参上wwwwwww

790滝沢村の名無しさん:2007/03/04(日) 00:04:45 ID:BKCRoUgk
君の文章からは「読ませたい」という思いが伝わってこない。
だから、読まない。

791滝沢村の名無しさん:2007/03/04(日) 00:26:14 ID:XmDOV5qU
一度は読まなきゃ思いがこもってるかどうかなんてわかんねーだろ?
読まないとか言っておいて読んでんじゃんwwwwwwwwwwww
これだからド低脳のゴミカス蛆虫劣等種野郎は困るwwwwwwww

792滝沢村の名無しさん:2007/03/04(日) 00:40:00 ID:4iVwgTH6
何か嫌なことでもあったのか?
俺で良ければ相談に乗るぞ?

793滝沢村の名無しさん:2007/03/04(日) 00:48:37 ID:BKCRoUgk
今更「釣れたwwwwwwwww」とか言い出すのはダサいからやめておけよ。

794滝沢村の名無しさん:2007/03/04(日) 01:16:02 ID:4iVwgTH6
もしかして逃げちゃった?

795滝沢村の名無しさん:2007/03/04(日) 01:58:01 ID:CTARcF2.
必死ですね

796滝沢村の名無しさん:2007/03/05(月) 21:00:14 ID:bffqQA8w
1・2行読んで、くだらん文章は無視するに限る

797滝沢村の名無しさん:2007/03/05(月) 21:03:43 ID:bffqQA8w
もう大学に行くことはないだろうなあ
この間、駅から大学まで歩いたが、息が切れるほどだった。
それにしても、大学創立から10年近くになるが、余り変わらない風景

798滝沢村の名無しさん:2007/03/06(火) 22:18:24 ID:O8MAY/CM
スパーがダンス教室になったじゃないか!

799滝沢村の名無しさん:2007/03/08(木) 10:16:04 ID:FCH7FPoM
カラマツ思いっきり伐られてますがな

800滝沢村の名無しさん:2007/06/24(日) 14:46:29 ID:QBZf9SE.
>>787
よく言った!俺ソフトのOBだが同じ職場に来た総合政策の奴らの無能さには辟易してるよ

801滝沢村の名無しさん:2007/06/24(日) 15:19:12 ID:RVPd1ymU
総合政策が同じ職場に来るような会社に入っておいて何いってんだか。

802滝沢村の名無しさん:2007/06/24(日) 16:13:32 ID:Nrsl6jl6
釣りにしてももう少し上手くやれよと

803滝沢村の名無しさん:2007/06/24(日) 20:06:34 ID:GJmu9vCI
>>797
風景はずいぶん変わっただろ。
この痴呆野郎。

804滝沢村の名無しさん:2007/06/24(日) 20:41:12 ID:tPV5VkUs
>>803
数ヶ月前の書き込みにムキにレスせんでも…(--;)

805滝沢村の名無しさん:2007/06/25(月) 00:57:40 ID:ddXDsn4U
いくつか古いのがあがってきてるね

806滝沢村の名無しさん:2007/06/28(木) 14:59:29 ID:1L26Zpfo
総合政策って何のために存在してるの?
俺の行ってる美容院の美容師さんにまでバカにされてたぞ?
「なにを勉強するとこなのかわかんない学部なんでしょ?」ってwww

807滝沢村の名無しさん:2007/06/28(木) 16:34:42 ID:AWE9Yyqo
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴ 釣り餌のパターンがいつもいっしょでみんな飽きてるぜ
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ

808滝沢村の名無しさん:2007/06/29(金) 04:18:31 ID:r5S1BLAU
>>806
総合政策っていうと地域活性化とかをめざした政策とかを考えていかなきゃならんのに、まったく出来ていないのが現状。
学生としては機会があたえられなきゃ大部分の人がやらないしね。
教師陣はその道のエキスパートを呼んできているはずなのに、どうしてかな。
やっぱり公務員出だからお役所体質でなまけが出てるのかな?

809滝沢村の名無しさん:2007/06/30(土) 00:56:25 ID:Sn7JJezs
自分達に都合の悪いレスは全部釣りかよw
政策の連中なんてこんなもんか、そりゃバカにされるわけだw

810滝沢村の名無しさん:2007/06/30(土) 15:28:37 ID:xC22BA1I
掲示板では強気なソフトウェア学部。

811滝沢村の名無しさん:2007/06/30(土) 18:54:51 ID:SXfqOe8k
現実では強気な総合政策学部。

812滝沢村の名無しさん:2007/06/30(土) 20:54:55 ID:b.s4fzKo
自分総政だが、自分カッコヨスな奴が多すぎてうざいわ

813滝沢村の名無しさん:2007/07/01(日) 20:44:17 ID:weXePOTQ
俺ソフトだが、自分カッコワルスな奴が多すぎて不憫だわ

814滝沢村の名無しさん:2007/07/03(火) 19:19:44 ID:CAY/4rkQ
ソフトウェア情報学部からきますた。
⊂二二二( ^ω^)二⊃

815滝沢村の名無しさん:2007/07/04(水) 16:19:16 ID:1fPucet.
総合性策wwwwwwwwwwww

816滝沢村の名無しさん:2007/09/29(土) 19:58:32 ID:IUV5Bln6
<b>typewriter</b>

818滝沢村の名無しさん:2008/08/06(水) 17:20:37 ID:pM40dezY
あぼーんのせいで未読がついたまんまで気持ち悪い

819滝沢村の名無しさん:2008/08/10(日) 02:11:53 ID:jyIl9QBE
総合政策(笑)

820滝沢村の名無しさん:2009/08/05(水) 18:43:32 ID:Iv4z8Ezs
卒業して5年、時が過ぎるのは早い。
もう少し勉強に力を入れておけばよかった。

反省はサルでもできる、か!

821滝沢村の名無しさん:2009/08/06(木) 02:56:12 ID:78OHcYL2
5年前に卒業っていうと1期生か2期生ですかー

822滝沢村の名無しさん:2009/08/06(木) 11:05:07 ID:6wMb91Ng
そんなに総合政策ってひどい学部なんですか?

823滝沢村の名無しさん:2009/08/06(木) 12:37:15 ID:78OHcYL2
どこをどう斜め読みしたんだ

824滝沢村の名無しさん:2009/08/07(金) 03:33:32 ID:5MZnwTdY
>>821
1期生です。≫820
盛岡の街が懐かしい。
もっと街中を歩き回っておけば良かったな

825滝沢村の名無しさん:2009/08/12(水) 15:37:18 ID:GAgVMZKc
県立大に進学して、田舎(滝沢村巣子のこと)に住まないで、
盛岡市に住んだ方がいいと思うが
住むところで情報量が全く違うと思うのだが

826滝沢村の名無しさん:2010/01/22(金) 02:23:35 ID:cFXFOnxQ
総合政策志望の受験生でしたが、ここを見てすごい鬱になってしまいました。

全部真に受けちゃだめだとは思いますが、、、

志望校を考え直してみます、、、

827滝沢村の名無しさん:2010/01/22(金) 21:40:35 ID:PeWi1NZY
駅弁国公立の文系(と受験屋さんが分類する)学部なんて大抵こんなもんよ?
あとはあなたがどう動くか。

828滝沢村の名無しさん:2010/01/22(金) 22:02:46 ID:FcA7Hvq.
掲示板なんかで判断するのは早すぎだろう
だいたいこの板を見てるやつはソフトのごく少数だと思うのだが

829滝沢村の名無しさん:2010/01/22(金) 23:44:37 ID:obSjUf92
県大の総政は岩手の課題解決ばっかりやってるから、もっと色々やりたいなら東京に行くのもあり
福祉や医療、農業政策等をやってみたいなら県大で頑張れば

830滝沢村の名無しさん:2010/01/23(土) 12:16:31 ID:DoEkotiY
ただ、県大の総政だと就職は厳しいかもな

831受験生:2010/01/23(土) 12:25:44 ID:eEIwODS.
岩手県立大学の赤本は存在しないのですか?
総合政策を受けようと思っていますが、どういった点がひどいのでしょう??

832滝沢村の名無しさん:2010/01/23(土) 12:40:24 ID:inzaNMKg
赤本は存在します。ただし部数はかなり少ないです。
おそらく、ふつうの本屋にはないと思います。
ただ岩手県立大学のメディアセンター(図書館)にはおいて
あるので、かりてみて下さい。分からないことは図書館
の方、あるいは大学の関係者に聞いて下さい。

私は総合政策のものではないのですが、ここの大学は総合的
(自分で考える)な問題がでます。
新聞に目を通して時事的なことをおさえておくことをお勧め
します。

833滝沢村の名無しさん:2010/01/23(土) 12:53:59 ID:inzaNMKg
付け加えて、総合政策学部であなたが何をしたい
のかはっきりさせておいた方がよいと思われます。
受験生の時は実はこのことが軽視されがちになります。
仮に大学に受かってもモチベーションがあがらないこと
に繋がります。

ひどい点うんぬんの前になぜ、この学部を選んだのか、
あなたのやりたいことは何なのかを明確にした方が
良いと思われます。

就職に関してはホームページに掲載されているのでそちら
をご覧下さい。

834受験生:2010/01/23(土) 13:13:31 ID:eEIwODS.
自分のやりたいことが決められても
学部自体が何をやっているか分からないというような噂を聞くと 
すごく不安になります
入試のレベルをみると総合政策がダントツで高いように思うのですが。。。

835滝沢村の名無しさん:2010/01/23(土) 14:55:20 ID:7wMWPfFc
入学時点でレベルが高くても入ってから堕落する人は山ほどいる
大学や学部がどうこう言ってるのは他人に責任を擦り付けたいだけ
環境は良いに越したことはないけど一番重要なのは自分自身だよ

こんなとこでナヨナヨしてないでさっさとキャンパス行けって

836滝沢村の名無しさん:2010/01/23(土) 16:10:47 ID:inzaNMKg
確かに「総合政策学部」と言われても何をする学部なのかピン
とこない人が多いと思う。
総合政策学部のホームページをみるなり、赤本の大学紹介をみるなり、
大学のパンフレットをみるなりして研究した方が良いと思う。
大学ではだいたい成績によってつきたい研究室、教授が決まるので、
頑張って勉強すればより何かをできる可能性が膨らむ。
大学に入ってから何をしたいのか決まったり、変わったりする人が私の
周りにも多い。私も同じ。

837滝沢村の名無しさん:2010/01/24(日) 13:30:55 ID:7gUnPqow
入ったは良いけど何をしたいかがはっきりしないまま数年経って
就活とかで、より苦労する人もいるみたいだね

838滝沢村の名無しさん:2010/01/28(木) 00:52:19 ID:6n1Veys2
人生オワタ\(^0^)/までのカウントダウンが始まったorz

839滝沢村の名無しさん:2010/02/01(月) 17:57:22 ID:g97G1T2g

みんなどんくらいの点数で受けました?

840滝沢村の名無しさん:2010/02/02(火) 19:08:04 ID:yzgyQj4s
後期 235点

841サッカー:2010/02/05(金) 22:43:25 ID:cw0pvyeU
総合政策は数学できないときついですか?

842滝沢村の名無しさん:2010/02/07(日) 15:06:36 ID:Ogp5u.y.
>>841
どこの学部でも数学の知識は必要さ。

843滝沢村の名無しさん:2010/02/08(月) 23:01:49 ID:46JPOw/.
致命傷にはならないけど相応の努力は必要よん

844受験生:2010/02/08(月) 23:53:24 ID:ehRcJmdE
県外なので過去問を手に入れるのが困難です
3年分だけはやりました
それより前に出題されたテーマを分かる範囲でいいので教えてもらえるとありがたいです

845滝沢村の名無しさん:2010/02/11(木) 21:16:20 ID:ykmdzuFA
>>844
おれは去年のしか手に入らなかった;

例年、データ読みとりタイプのテストってことでOK?
あと和訳も毎年出てるか教えてくれんかの
要約とか英作文問題とかここ3年はでていない?

846滝沢村の名無しさん:2010/03/21(日) 19:53:52 ID:EHUviCD6
4月から総合政策学部に入学する者です。

総合政策学部は平日何限まで必修の講義があるのでしょうか?
去年の例でいいので教えて下さい。

847滝沢村の名無しさん:2010/03/22(月) 09:53:28 ID:iYNluz6c
そんなもん学年や曜日、果てに学籍番号によってバラバラだよ
詳しく知りたければ自分で時間割とシラバス調べてみろ

848滝沢村の名無しさん:2010/03/22(月) 16:37:04 ID:mWNAb/Jk
とりあえず水曜日は3限まで

849滝沢村の名無しさん:2010/03/29(月) 03:40:00 ID:.R0fO.X2
行政経営コースと地域環境コースではどちらが就職率高いですか?

850滝沢村の名無しさん:2010/08/16(月) 23:39:01 ID:QP3sjUic
教職の日本史概説の集中講義っていつからか分かりますか?
申し訳ありませんが、誰か教えて下さい。

851781:2010/10/19(火) 00:16:17 ID:78ALx4BU
久々に覗いたので、せっかくだし報告しとく。
中退後、陸上自衛隊に入隊して4年になる。
元気にやってるよ。
もし、就職実績の記録に陸自に入った馬鹿がいると残っていれば、
それは俺だと思う。
でも、もし就活が厳しかったら自衛隊もオススメしとくよ。毎年ボーナス出るしね。
ただし陸は体力的にはきついので、
空自辺りがいいかも

852滝沢村の名無しさん:2010/10/24(日) 01:33:45 ID:gGuUQGKc
陸自も空自もよく行くけど空自隊員はなんでいつもランニングしてるんだ?
それとかわいい女の子がいる確率が高いのも空自だけどなんでなんだろうな。

853滝沢村の名無しさん:2010/10/24(日) 14:15:11 ID:IljZXZqE
>>851
日本のために尽力して頂きありがとうございます。
自衛隊は立派な職業です。

854滝さん:2013/06/26(水) 21:47:34 ID:dUuYR/Hc
てめえらうるせぇ

855ななしさん:2013/12/14(土) 09:13:19 ID:3Eak3xSc
現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験  東大、中大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大

856滝沢市の名無しさん:2014/01/13(月) 10:27:49 ID:Hq92f9Dc
大学の実力 学部別 上場会社役員
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
東洋経済「東京大学 全解明」より

860滝沢市の名無しさん:2017/08/15(火) 20:51:36 ID:aLgrqlvU
夢見たものは一つの幸福
この場所では手に入らなかったけどね

861滝沢市の名無しさん:2019/03/11(月) 11:06:23 ID:YTmsmQQw
相変わらずソフティいじめてドヤってんの?

862滝沢市の名無しさん:2024/08/12(月) 13:48:43 ID:SEKOsvb2
総合性策学部


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板