したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その20)

1植田徹:2014/12/06(土) 16:27:35
日本初の常設型サイエンスバーであるバーバサラの営業記録です。
(その19)http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8621/1409469826/
(その18)http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8621/1399878375/
(その17)http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8621/1390169376/
(その16)http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8621/1380778076/
(その15)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1372857056/
(その14)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1366431352/
(その13)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1362455665/
(その12)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1357285909/
(その11)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1352474593/
(その10)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1348263838/
(その9)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1345518039/
(その8)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1343263694/
(その7)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1341673406/
(その6)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1338983799/
(その5)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1336407858/
(その4)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1327307152/
(その3)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1324783194/
(その2)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1320458475/
(その1)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1311015463/
(その0)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1288776677/

951名無しさん:2015/04/05(日) 05:04:27
月曜日の客数   2名     周囲の飲食店の定休日が多いため
火曜日の客数   4名     サッカー日本代表戦のため
水曜日の客数  13名
木曜日の客数  14名
金曜日の客数   7名     桜が満開。花見に客を取られた模様
土曜日の客数  19名
=================================
     今週の延べ客数   59名 (一日平均 9.8名)

今週の一日平均客数は、9.8名。先週は 10.0名。
4月を迎え、明らかに回復傾向にある。客は増えてきている。

952名無しさん:2015/04/05(日) 05:10:47
今週の一日平均客数は、9.8名。先週は 10.0名。
4月を迎え、明らかに回復傾向にある。客は増えてきている。

これは、単に気温が上がって外出しやすくなったからだろう。
今までは 寒すぎた。客数は増えている。

その一方で日曜日と月曜日は、「従業員の定休日」とした事によって
人件費は3割ダウンしている。

今後、黒字体質になると思う。(大阪と比べ景気が悪い)神戸で
一日平均客数10名のバーは少ない。当店は かなり健闘している。
これで黒字が出せない筈がない。そう言う気がする。

953名無しさん:2015/04/05(日) 09:33:16
昨夜は、いつも通り、睡眠薬アモバンと精神安定剤デオアスを飲んで寝た
はずなので、午前9時に起床した。4時間睡眠。

この薬を飲んで、8時間睡眠出来なかったのは初めて。

954名無しさん:2015/04/05(日) 09:35:11
とりあえず、コインランドリーで衣類の洗濯を始めている。

955名無しさん:2015/04/05(日) 09:37:31
今週の営業成績:

月曜日の客数   2名     周囲の飲食店の定休日が多いため
火曜日の客数   4名     サッカー日本代表戦のため
水曜日の客数  13名
木曜日の客数  14名
金曜日の客数   7名     桜が満開。花見に客を取られた模様
土曜日の客数  19名
=================================
     今週の延べ客数   59名 (一日平均 9.8名)

956名無しさん:2015/04/05(日) 09:54:28
とりあえず、どういった日に客が入って
どういった日に客が入らないか、

ある程度、予測できるようになっている。
客入りが見込めない日は、従業員を雇わず、自分一人で営業する方針を
貫けば、経営体質が黒字にならない筈が無い。

周りの飲食店の定休日が多い日曜日と月曜日、そして
花見、花火、クリスマス、サッカー日本代表戦などのイベント日は
従業員を雇わず、自分一人で営業する。

そういった店にしてしまう。女の子がいないと客になってくれない
タイプの客は当店の場合、2割程度である。残り8割は
私のスライド講演目当てだ。

その上で、外食を減らし、自炊率を高め、食費を大幅に削る。
また、広告代理店との契約を切って、公式HPの充実と
2chでの無料宣伝で広告を尾行うのなら、広告費も最小化出来る。

以上の処理により、人件費、広告費、食費を5割以上カット出来る。
その上で、スライド原稿の充実とYOUTUBE,2CH の利用を進めれば、
ネット世論に影響を与える存在になり、客が増える。学術度も高まる。

その上で、今後は 外部講師による講演会も入れていく。

957名無しさん:2015/04/05(日) 10:40:29
今週、先週と 一日平均客数10名だが。
過去2年で見ても 一日平均客数10名なので
一日平均客数10名のレベルの店には育っていると言える。

すなわち、売上は、年間を通して ほぼ安定した。
次に利益率を高めるステップに入るが、それは

各経費を如何に下げるか に尽きる。

そのために人件費を5割カットし、広告費も8割カットし
食費も5割カットする。

そういった体質の店にする。それをやれば、月30万円程度の利益は
自然と出るはずだ。

経費を

958名無しさん:2015/04/05(日) 10:45:28
一日平均客数10名のレベルの店には育っていると言えるが、

これを5割アップさせる。

すなわち、一日平均客数15名の店に成長させる。
これを達成できれば、月70万円の利益が出る店となる。

そこまで行って、初めて全国フランチャイズが可能となる。

959名無しさん:2015/04/05(日) 11:33:58
メダカの死体が確認できないにも関わらず、
水槽にメダカの姿がない。

と言う事は、混泳させているドジョウがメダカを喰った
という事だろう。

960名無しさん:2015/04/05(日) 11:36:19
ドジョウ・メダカが飲み込まれる瞬間!!
https://www.youtube.com/watch?v=iJy_hrC_Y8M

961名無しさん:2015/04/05(日) 16:50:42
昨日はご講義の途中で去ることになりまして、
大変失礼したお詫びを申し上げます。
実は福原の壷焼き専門店に行く予定がありまして、
幸い閉店ぎりぎり間に合いました。
他のグループとご講義が重なり、まず「懐疑とは何か」と、
初歩の考え方から優しく入って下さりましたので、
普段から陰謀説を好む私達にとっては、少しテンポが遅く感じたかもしれません。
いずれにせよ、全員大変楽しかった事は明らかです。
近いうちに訪問させてください。有難うございました。

962名無しさん:2015/04/05(日) 19:28:32
>>961
>昨日はご講義の途中で去ることになりまして、大変失礼したお詫びを申し上げます。

オーストラリア人男性を含んだ5人組のお客様ですね。
昨日は、ご来店いただき、誠に有難うございました。

>普段から陰謀説を好む私達にとっては、少しテンポが遅く感じたかもしれません。

世間の陰謀論は、「まず結論ありき」で論を進めますが、
私が行っている事は、「論理の組み立て、を一歩一歩行っていくと言う思考ステップ」です。

論理の組み立てを積み重ねれば、陰謀論抜きに説明不可能となる

と言うステップを踏まない陰謀論は、意味がないと思いますし、
世間が陰謀論を短絡的と馬鹿にしている原因になっていると思います。

大事なのは、「論理の組み立て」とそれを行う上での根拠の提示
だと思います。

私の懐疑論講演では、それを一歩一歩行っていますので、
世間の陰謀論者から見たら、テンポが遅すぎるとお考えかもしれませんが、
私は「まず陰謀論ありき」の考え方を否定します。論理的に考え抜いて、
陰謀論を語るのと、まず「陰謀論ありき」で語るのでは、「月とすっぽん」
ほど違います。

論理の組み立てと根拠の提示を大事にする姿勢が何より大事

だと考えています。昨日は、講演の途中で帰られて残念でした。
しかし、機会があれば、またご来店下さい。

963名無しさん:2015/04/05(日) 19:30:28
昨夜のお客からの反応が来ているな。

964名無しさん:2015/04/05(日) 19:43:07
日曜日のバサラ日記

昨夜は、午前3時に神戸大学2年生が3人来店。
その接客が終わったのが、午前5時。

睡眠薬アモバンと精神安定剤デパスを飲んで寝たが、
どういう訳か、午前9時前に目が覚めてしまった。
睡眠薬を使えば、いつも8時間は寝れるのに、4時間しか眠れず。

すぐ銭湯に行き、銭湯内のコインランドリーで 汚れた衣類一式を
洗濯し乾燥すると同時に、入浴し身体を洗った。

午前11時過ぎにバサラに戻り、二度寝。起きたら午後4時だった。
5時間睡眠。先の4時間睡眠とあわせて9時間睡眠出来た事になる。
これだけ眠れれば満足だ。睡眠薬の力は凄い。

起床して、バサラの掃除を始め、ダイエー三宮店に食材調達に行き、
酒屋で酒の補充を行い、午後6時半に開店した。

それから1時間、客待ちをしているが、今のところノーゲスト。
本日の夜の三ノ宮歓楽街は、人がまばら。雨が降ってからかもしれない。
また、元々日曜日は、周囲の飲食店の定休日が多く、毎週、客入りが悪い。
それを見越して、従業員の雇用を 今日も切っている。私一人の営業だ。

965名無しさん:2015/04/05(日) 20:08:13
最近、肉うどん ばかり作っているので、
今日は にんにくうどん を作った。
にんにくだらけのうどんだ。

朝食で これを自炊し、昼食、夕食は その残飯を食べているので
本日も外食なし。全て自炊だ。

967名無しさん:2015/04/05(日) 20:15:05
バルサン処理後も かろうじて生き残っていたメダカ10匹。
全滅したようだ。

死体が確認できるので、ドジョウに喰われたのではない模様。
メダカは バルサンに 著しく弱く、一度 被爆すると
生き残れないと見た。その日に死ななくても 数日以内に全部死ぬ。
死ぬ運命から逃げられない。

一方、ドジョウ6匹は 未だに元気に泳ぎ回っており、
かつてのメダカ水槽は 今やドジョウ水槽になった。

971Plotter:2015/04/05(日) 21:13:20
上西議員の問題を取り上げていただく際には、DQN大家秘書についての懐疑論も含めていただけれ
ば嬉しく存じます。ドクトルは、通常、紳士的ではありますが、お客様の態度が意に添わないときは、
カラオケのマイクで大声で薄汚い言葉で罵ると承知しております。マスコミに対応した大家秘書
の態度についても懐疑論で論じていただければ幸甚でございます。よろしくお願いいたします。

972Plotter:2015/04/05(日) 21:22:50
ドクトルの発言が社会に与える影響の大きさについては、常日頃から、
感服いたしておりました。街で初めてお見かけした際、一目で、「研究職、
教育職で業績を上げられた、ただならぬ方に違いない」と感じた次第で
ございます。そのような方の講演をこの耳に聞ける日が近いことには、
体の血液が沸きたぎる思いでございます。生憎、明日は伺えません。
明後日、お会いできることを一日千秋の思いでおります。

973Plotter:2015/04/05(日) 21:28:08
ドクトルのメダカが全滅したと聞いて、安心いたしました。
これで、熱帯魚の時のようにメダカ殺しの疑惑が生じることはございません。
300匹のメダカは、運命で、あの世に生きました。ドクトルが、手を下したのではございません。
ドクトルの食料問題に関する深い洞察力については、誰もが評価しております。
今後とも、バサラで実験、研究を続けていただけれることを応援いたしております。

974Plotter:2015/04/05(日) 21:34:51
素晴らしい!!
店主と客が討論できるなんて。
日本人というのは西欧人と比べ討論が苦手で、
討論していると熱くなるのは構わないけど、
何故か敵対意識まで持ち始め、アルコールなどはいると
抽象的な言葉まで出て仲が悪くなる。
我々はそれを避けるために討論をしない習性をもつ。
その故、外交上においても無意味の戯言を言われようと、
即座に反論が出来ないのは、討論=ケンカとするからだ。
隣国はその弱点を熟知しており、近状は外交戦術として最大限に
利用されている。
脱線しましたが、とにかく羨ましいですね。
通常若い人と討論になると、「何言ってんだ何も分かっていないガキが、
経験年数が違うんだよ」てなりますよね。そもそも店主と客の間柄だと、
店主は折れるでしょう。
やはり科学者の世界は懐疑、立証などが日常の業であるため、
どんな立場同士でも討論が出来るんですね。
サイエンスバー素晴らしい! ブラボー! ブラボー!

外交上の案件に対するフロントにも、
ドクトルのような人がいればにゃー.....。

975Plotter:2015/04/05(日) 21:38:37
「どこかでお会いした」に関して、詳細な状況をお伝えします。
私はドクトルとお会いしたことはありませんが、
私は神戸市内の飲食店で、数人の若いお嬢さんとご同行されるドクトルを、
ただ一方的に観察したことがあります。
どうして知らない人を観察していたかと言いますと、
私は、数人の若いお嬢さんを連れる男を見ると、
どんな間柄か自然に気になる習癖があります。
通常、私の眼力を持ってすれば観察までする必要なく、
チラ見程度で事が十分足ります。
ドクトルの場合はアカデミック色が強いことや、
教授とする職業から表れる、特有のお仕草が幾つかありましたので、
直ぐに、「この方は教授職だ」と容易に決定づけれました。
次に、「さて、お嬢さん達は?」に悩まされ、
「お水のケバさがない、ゼミの間柄にも見えないし、
親戚関係でもない、ただのお友達でもなさそうだ」との具合で、
結局、答えが出ず仕舞でしたが、長い観察が要された訳でございます。
その後、ドクトルがサイエンスバーを経営していると知り、
バサラには何度も足を運びましたが、
残念ながら、 営業時間がイレギュラーなときに当たってしまったようです。
その他、お引越しを知らずに、ドア前で「アレー、いつ営業してるんだろう?」
の有様でした。

978名無しさん:2015/04/05(日) 22:31:07
日曜日のバサラ日記

緊急事態、発生。

ハムスター(楓くん3号)が飼育箱から脱走した。部屋を探し回ったが 見つからない。
このハムスター。今日の昼にも脱走し、床で動いているのを捕えて
飼育箱に戻したばかり。

きちんと扉を閉めたはずなのに、再度脱走するとは、飼育箱の構造の問題だろう。
ハムスターが今後、関係者に見つかれば、飼育箱を新調したいと思うが、
出て来ない可能性もある。その場合、1週間程度で死ぬだろう。部屋には
水も餌もない。それでも爬虫類なら一か月以上もつが、哺乳類なら
もって2週間。

その間に、脱走したハムスターを保護できる事を祈っている。
腐乱した死体で見つけたくはない。もし見つからない場合、
今後はもう新たなハムスターは飼わない。楓君4号はいらない。

979名無しさん:2015/04/05(日) 22:42:05
日曜日のバサラ日記

午後10時半になったが、ノーゲスト。客入りがない。

周囲の飲食店の定休日が多い日曜日は、毎週暇だが、
今日は、花見シーズンと重なっているためか、とりわけ暇。
客が入る気配がない。

店が入るビルの前の通りに出たら、ガラガラだ。
業者の客引き屋しか立っていない。一般人の姿がない。

今日は、女の子を雇用しなくて、本当に良かったっと思う。
人件費を払わなくて済むのは助かる。

私は一人、バーで客待ち。自分の夕食に、クリームシチューを自炊して
今、一人で食べている。クリームシチューには、牛肉、人参、ジャガイモ、玉ねぎ
が たっぷり入っている。味は悪くない。もし今日、客が入れば、客にも
自作のクリームシチューを食べてもらうつもりだ。

昨日のように客が目まぐるしく入る日もあれば、坊主の日もある。
それが飲食店。こういった波は、仕方がない。

980名無しさん:2015/04/05(日) 22:52:40
雨が降り出した。

今日は、もう あかんやろ。

981名無しさん:2015/04/05(日) 23:38:37
>上西議員の問題
>DQN大家秘書

いつもコメント、有難うございます。

政治家は、人気商売で選挙の結果にすぐ反映するので
負のイメージを作り出した上西議員を、党代表の橋下が
一瞬で切ったのは、当然の事だと思います。

ガラの悪い男性秘書と不倫旅行で温泉云々に関しては
休日である土日の出来事なので、本人達の自由。どうでもよい事かと思います。

政治家は、あくまでも政策と実行力で判断されるべきもので、
不倫旅行など、どうでもよいかと思います。くだらな過ぎて、当店のテーマには
なりません。

982名無しさん:2015/04/06(月) 00:53:34
午前1時現在。ノーゲスト。

今日は、 坊主になりそうだ。

店を閉めて 夜桜を見に行こうかと思ったが、
寒いので バサラに戻って 客待ちをしている。

983名無しさん:2015/04/06(月) 02:09:28
午前2時現在、ノーゲスト。

1)バーで一人、黙々とスライド作成をしている。

2)水槽からメダカの死体10匹を引き上げた。ドジョウ6匹は健在。

3)夕食に作ったクリームシチューは、一鍋完食。美味かった。
  昨日に引き続いて今日も、外食なし。全て自炊。

4)日中、遅くまで寝ていたので、この時間帯でも眠くならず。
  
5)今日の坊主(一日ノーゲスト)は確定か。
  まあ、こういった日もあるさ。。。
  予め、女の子を雇用しなかったのは、賢明だった。
  人件費ゼロなので、赤字幅が圧縮されている。

984名無しさん:2015/04/06(月) 02:20:38
【バサラの最近のペット達】

1)ゴキブリ駆除を目的に部屋で焚いたバルサンで メダカ100匹は 完全に全滅した。
今は水槽にドジョウしかいない。ドジョウは10匹中、6匹健在。
ドジョウはメダカよりバルサンに強いと見られる。

2)ヘビ(カリフオxzルニアキングスネーク)は数か月前に飼育箱から脱走。
   先日、ゴキブリホイホイに絡まった死体で発見

3)ハムスターも飼育箱から本日脱走。行方不明。このままでは何日も生きられないだろう。
哺乳類は水を三日切らしたら死ぬ。

985名無しさん:2015/04/06(月) 02:36:42
【最近のバサラ】

1)たまに坊主(ノーゲスト)の日もあるが、一日平均10名の集客が長く出来ている。
  神戸三宮では 流行っているバーの一つだ。

2)この2-3月。寒さのためか、極端に客数が落ちたが、
  3月後半から、客数が戻りつつある。単に暖かくなったからか。

3)日曜日、月曜日、世間のイベント日 の3つを「従業員の定休日」とし
  自分一人で営業する事によって、人件費5割カットを目指している

4)レシピ誌、グルナビ等の広告代理店との契約を次々と切り、
  広告費8割カットを目指している。

5)大きく経費削減できるのは間違いない。一方、客数、売上は増えるだろう。
  間違いなく、黒字体質になる。

6)従業員との人間関係は、概ね良好。スムーズに仕事が出来ている。

7)客に 医師、重工業技師(工学修士)等のインテリ層が増えている。
  活発な市民討論会になる日も増えている。

8)透析を週三回、国費で受けている為、健康も良好。十分、働ける。

9)女遊びを控え、禁欲的な生活をする事によって、浪費が減っている。

10)毎日、規則正しい生活が出来ている。

986名無しさん:2015/04/06(月) 04:38:46
眠れない。先程、カレーライスを朝食に自炊した。
牛肉、人参、ジャガイモ、リンゴを煮込み、バーモンドカレーのルーを
加えた。リンゴの味が強い、甘いカレーライスが完成した。

今、朝食中。納得がいく味だ。

987Plotter:2015/04/06(月) 05:16:27
Re;Plotter
ドクトルのファンです。
ドクトルの営業報告がふっと気になり寝床から這い出て、
ただ今、観読中であったのですが、また私のペンネームが無断で使用されていました。

そもそも、私は熱帯魚に関する事柄など一切存じ上げません。

そこで無断使用者の方に告げます。

ドクトルに対して敵意を持つ者ではなさそうですので、
もし貴方が、私の有するペンネーム使用の許可を求めば、
私は貴方に対して返答することなく、無償での使用を承諾いたします。

ただ、「Plotter使わしてね?」と一言書けば済みます。

但し、条件としてPlotter名を借りて書込む際は、
ドクトルのファンの一員として、恥ずかしいことがないよう、
自覚をもって書き込みください。

988名無しさん:2015/04/06(月) 13:05:41
月曜日のバサラ日記

今、起床。7時間睡眠。製氷機の氷を口に入れる。

昨夜、朝の5時に カレーライスを自炊し満腹食べたので
腹はすいていない。この二日、完全自炊。外食なし。

スライド作成を再開した。私はスライドで飯を喰っている。
ネット検索で資料を集めては、取捨選択し、スライドを作る。
それを、その日の内に 客に見てもらって、更に修正を加える。
その作業を2週間繰り返せば、一つの文芸作品が出来る。
その討論会を毎晩開催する事によって生活費を稼ぐ。

飯は喰いたいときに喰い、酒は飲みたい時に飲む、と言いたいが
酒は ほとんど飲まない。また、女を抱きたい時に抱く、と言いたいが、
私は 女性と食事するだけで 満足感が得られる精神性なので
別にそれでよい。無理に女性の身体に触れようとは思わない。
近づいてくる女もいるが、金目当て である事は 一目瞭然なので
基本相手にしない。これ以上、無駄金を使えない。

自炊により食費を「今までの2割」にし、従業員を雇用しない日を 月の半分
にする事によって 人件費を「今までの5割」にし、レシピ等の広告代理店を
切る事によって広告費を2割にし、経費を削りまくっている。

その上で、客数は減っていない。と言うか、むしろ増えている。
ライブドア掲示板で公開する この営業日誌(バサラ日記)の読者は多く
常連客も新規客も同業者も同窓生も科学技術コミュニケーションの学者も
不動産管理業者も警察も税務署も労働基準監督署もヤクザも読んでいる。
また、それが集客につながっている。

一般人にとっては、酒場とは「非日常の場」であるが、
リアルタイムで酒場の日常が描かれ、客数も売上もトラブルも
経営方針も公開されている。月に一度は警察沙汰になっている様も
そのまま公開されている。また、読者との意見交換も公開されている。

文章力はないが、これは文学である。日記文学だ。
また、これから脱サラして飲食店を作ろうとしている人にとっては
絶好の参考書になっている。これは作品なのだ。バサラ日記は文学だ。

そして、またそれが話題になり、客を呼ぶ。そういったシステムを
作り上げた。だから、客引きをしなくても 客が入る。

989名無しさん:2015/04/06(月) 16:26:12
公式HPが更新され、雨上がり決死隊バラエティ番組のテレビ録画
(昨年11月、雨上がりの やまと何故しこ?)
が 公式HPの表紙上から見られるようになりました。
http://science-basara.com/

また、昨年7月の移転後の住所&地図に ようやく 変更しました。

以上、神戸サイエンスバーバサラからのお知らせでした。

990Plotter:2015/04/06(月) 17:18:12
ホームページの情報を更新して頂き、有難うございました。
これで、誰でも所在地がわかります。

ドクトルファンの私としましては、よほどクレビスさんに電話を掛け、
「ページ上の所在地を変更しなさい」と命じたかったのですが、
ストーカー行為になりかねないと自重していたのです。

991名無しさん:2015/04/06(月) 19:08:31
月曜日のバサラ日記

前日午前6時に、睡眠薬アモバンと精神安定剤デパスを飲んで寝て
午後1時に起床。7時間睡眠。

しばらくバーでスライド作成をしたが、気分転換に花見に行った。
花見場所は、王子動物園。

阪急電車で王子公園駅まで行き、板チョコをかじりながら、王子動物園に入場。
身体障碍者手帳を見せると、入場料は無料だった。

園内のハンター邸まで歩き、その周辺の桜を鑑賞した。散りかかっている木もあったが、
概ね、今が見頃。悪くなかった。十分、美しい。動物園を一人
歩き回って桜を楽しんだが、前回いた「ヒグマ」が死んでいた。
動物園でも飼育失敗する事があるらしい。

桜は散りかかっていた木もあったので、今日行っていないと、今年は
見損ねただろう。出来れば女の子と行きたかったが、
タイミングが合わず、一人での花見である。それでも十分楽しい。
私は こよなく桜の花を愛するのだ。

王子動物園から、母校の上筒井小学校(葺合高校の隣)まで歩き、ノスタルジアに
浸ってから、実家があった青谷町三丁目まで歩き、
今は更地になっている生家跡に立ち寄った。その後、青谷ベーカリー
で菓子パンを買い、パンを齧りながら市営バスで三宮に戻り、銭湯で入浴。

入浴後、生田警察署に行って、公安委員会からの指示書
(10日以内に従業員名簿を揃えないと営業停止)を受け取り、バサラに戻って
現在、カラオケ通信業者、第一興商と打合せをし。
バサラにテレビチューナーをつけ、テレビも放映できるようにした。
スポーツバーに匹敵するサッカー中継がバサラでも出来るようになる。

これから、一人でバーの掃除。そして営業開始である。
昨夜は坊主だったが、今日は一人くらい来て欲しい。

992名無しさん:2015/04/06(月) 19:29:12
今朝、早朝に作ったカレーライスを温め直して
今、夕食にした。

本日も外食をしていない。全て自炊。

993名無しさん:2015/04/06(月) 20:02:50
夕食も終わり、掃除も終わったが、客が来られない。
外に出てみると、雨が降っていた。

元々客入りが乏しい月曜日に雨。ダブルパンチだ。

とりあえず、スライド作成を進める事にした。

994名無しさん:2015/04/06(月) 21:14:28
まだ、客入りがない。

外に出てみたら、激しい雨だ。これだけ雨が降れば、
桜は終わりだろう。大半が散ってしまう。

今日は客が入らないだろうが、今後、花見で
客を取られる事は少ないと思う。

995名無しさん:2015/04/06(月) 21:16:34
また、今日は肌寒い。久しぶりにセーターを着た。
寒くて、雨が激しくて、週初めの月曜日なら
客が入るものではない。

996名無しさん:2015/04/06(月) 21:35:29
そちらは希望すれば、客一人でもスライド講演してもらえますか?

997名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:31
行います。と言うか、行っています。

998名無しさん:2015/04/07(火) 00:00:35
了解。

もうひとつ質問

ー近所から食べ物の出前とっていいですか?

999名無しさん:2015/04/07(火) 00:05:49
どうぞ、ご自由に。

1000名無しさん:2015/04/07(火) 01:37:07
午前1時半になるが、まだ、客入りがない。

外は冷たい雨が降っている。
寒いので、セーターを着て、エアコン(暖房)を入れた。
桜の季節と言うのに、冬のようだ。
その上、今日は、周囲の飲食店の定休日が多い月曜日だ。

低気温、雨天、(毎週客入りが悪い)月曜日と言う3悪条件が揃って
今日もノーゲスト。二日連続だ。

商売には波があり、引き潮が来た。しかし、明日は透析。
朝まで起きねばならない。。。マイルールは守りたい。

なお、今日は従業員を雇用していないので、人件費はゼロ。
また、三日連続で完全自炊をしているので、食費も最小限だ。
酒屋にもダイエーにも行っておらず、出費がない。
王子動物園に一人で花見に行ったのみ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板