したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その18)

1植田徹:2014/05/12(月) 16:06:15
日本初の常設型サイエンスバーであるバーバサラの営業記録です。
(その17)http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8621/1390169376/
(その16)http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8621/1380778076/
(その15)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1372857056/
(その14)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1366431352/
(その13)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1362455665/
(その12)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1357285909/
(その11)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1352474593/
(その10)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1348263838/
(その9)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1345518039/
(その8)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1343263694/
(その7)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1341673406/
(その6)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1338983799/
(その5)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1336407858/
(その4)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1327307152/
(その3)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1324783194/
(その2)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1320458475/
(その1)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1311015463/
(その0)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1288776677/

526名無しさん:2014/07/31(木) 09:47:24
おこ
→激おこ
→激おこぷんぷん丸
→ムカ着火ファイア
ー→カム着火インフェルノォォォオオオウ

527名無しさん:2014/07/31(木) 09:49:29
https://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/742700934.jpg?1362914041

528名無しさん:2014/08/01(金) 04:11:54
木曜日のバサラ日記

気力がダウンして、臨時休業となった。
働いていない。

日中、アルミバックパックフレームを好日山荘で購入。2万円也。
サンドイッチマンで使うためだ。とりあえず企画を一歩進ませた。

アルミバックパックフレームの上に 「光るLED看板」とバッテリーを
固定したら、「歩き回るLED看板」が出来る。それで夜の三宮を徘徊させたら、
相応の広告効果が期待できると見ている。

次に元町高架街セロリラブを訪問するも定休日。虚しく引き返した。

529名無しさん:2014/08/01(金) 04:18:14
その帰りにダイエーで食材購入。銭湯で入浴して
バサラに戻り、助手のリコ、ミレイの二人を迎えるも、
うっかり時間がかかる会食をホテルレストランでしてしまい、
営業開始時間を2時間も過ぎてバサラに戻った。この段階で
働く気力がなかった。

ためていた洗い物をしてもらい、三人で前の部屋(リッチライトビル)の掃除
を少し行った。ゴミを出し、壁にペンキを塗った。午後10時に二人の女の子に
前回の給与を払って解散。

働く気力が全くわかなかった。

531名無しさん:2014/08/01(金) 09:15:13
http://item.rakuten.co.jp/utsunomiya/kbtt9800/?s-id=pc_srecommend_01

532名無しさん:2014/08/01(金) 09:18:02
一回の充電で当社販売の光る看板(600×400cmのLサイズ)が約10時間点灯。
コンパクトで持ち運びもラクラク。コンセントのない環境での使用に最適。

http://item.rakuten.co.jp/utsunomiya/kbtt9800/?s-id=pc_srecommend_01

約360g
価格 6,800円 (税込 7,344 円)

533名無しさん:2014/08/01(金) 10:34:38
大型の光る看板 600×800mm
重量 約3.5kg(本体のみ) 価格 24,800円

光る看板用のバッテリー
約360g価格 6,800円 (税込 7,344 円)

の発注を先程行った。明後日には納品があるだろう。

これらと昨日2万円で買ったアルミバックパックフレームを
組み合わせれば、「歩く光る看板」が完成する予定。

神戸学院大の男子学生、「ソープ兄ちゃん」に背負わせて
三宮中を徘徊させ、客を集める。相当に目立つだろう。

534名無しさん:2014/08/01(金) 11:18:55
>接客で失礼のないように

当店は 客に サービスを 合わせない。逆に 客が 店に スタイルを合わせるべきものだ。
と言う基本概念で 商売している。

すなわち、賤業である水商売 と考えていない。
よって、ここで働いている女の子達も 自分達をホステスと考えていない。
講師だと 考え働いている。よって 客に頭を下げないし、連絡先も交換しない。
同伴、アフター等もしない。客に頭を下げなくてよい水商売。
だから、この店には 綺麗な女性スタッフ が集まる。

そういったニュースタイル水商売が サイエンスバーバサラだ。
誇り高き商売なので、出入り禁止にした客は60名を超える。

この商売は それでよいのだ。失礼な客は許さない。

535名無しさん:2014/08/01(金) 11:20:36
神戸三宮には 1000店舗を超える飲食業者が密集している。

客は その1000店舗の中から 自分にあった店 に行けばよいのだ。
すなわち 客が 店に合わせればよいのであって
店が 客に 接客スタイルを合わせる 必要はない。

自分達が やりたいようにやる。
法律の範囲で動く以上、誰にも 文句を 言わせねえ。

536名無しさん:2014/08/01(金) 11:28:17
>接客で失礼のないように

フン やなこった 
俺は誰にも しばられねぇ 誰の命令もきかねぇ!!
俺は喰いたい時に喰い 飲みたい時に飲む!!

フ〜〜喰った!! 俺は あの雲のように自由きままに生きる

雲のジュウザ@北斗の拳
hm3.aitai.ne.jp/~zanac-ai/jyuuza.htm

537名無しさん:2014/08/01(金) 11:37:08
サイエンスバーバサラの主要テーマ

1.精神医学の科学的根拠を考える(反精神医学論)
2.地球温暖化は本当か?(寒冷化説の根拠:氷河期はいつ来るのか)
3.エイズ学は本当か?(コッホの原則から)
4.北朝鮮拉致は本当か?(ヤコブ病疫学から)
5.明治維新タブー(孝明天皇暗殺説・明治天皇すり替え説)
6.伊勢神宮タブー
7.前世の研究(生まれ変わり説研究、胎内記憶研究の実際)
8.クローン人間問題の実際(iPS細胞やSTAP細胞は、カモフラージュか?)

538名無しさん:2014/08/01(金) 11:52:48
移転して製氷機が使えなくなった。

そのためローソンで氷を購入しているが
一日一袋(600円)か二袋は 必要となっている。

一月にしたら2、3万円、年にしたら20万円以上の出費だ。
この問題を解決するためには 製氷機を買うしかない。

家庭用の高速製氷機
価格 18,334円 (税込 19,800 円) 送料込

も購入する事にした。

539名無しさん:2014/08/01(金) 17:00:17
金曜日のバサラ日記

大型の光る看板 600×800mm
重量 約3.5kg(本体のみ) 価格 24,800円

光る看板用のバッテリー
約360g価格 6,800円 (税込 7,344 円)

家庭用の高速製氷機
価格 18,334円 (税込 19,800 円) 送料込

の三商品の発注を日中行った。いずれも必要。

540名無しさん:2014/08/01(金) 17:04:33
毎日 氷代(ローソン)が600円もしくは1200円かかっていたので
2万円の家庭用高速製氷機なら 一月の利用で元が取れる計算になる。
必要経費だ。

また「歩くLED看板」セットは、計5万円程度であるが、
この「歩くLED看板」で 一晩満員になれば、元が取れる計算となる。
これも悪い買い物ではないだろう。

541名無しさん:2014/08/01(金) 17:09:01
サンドイッチマン(歩くLED看板)のバイトをしてくれる男性が
もう一人見つかりそうだ。やはり神戸学院大の男子学生である。

当店は、神戸学院大の若いパワーで もっている店である。
ホステスに3人。サンドイッチマンに2人。の計5人が神戸学院大である。

「九州大学博士と 神戸学院大の若者達のコラボ」

それが、サイエンスバーバサラだ。本邦初の本格派サイエンスバー。

542名無しさん:2014/08/01(金) 17:18:39
サイエンスバーバサラ  science-basara.com

本日の助手は トモ21歳、ミレイ21歳、リコ20歳。の3人娘。
いずれも美人ばかりだ。

午後6時半に開店予定。是非、参加されたい。

543名無しさん:2014/08/01(金) 22:17:59
今夜も閑古鳥だろ、どうせ

544名無しさん:2014/08/01(金) 23:31:43
晴天の金曜日だった今夜の客数は 計16名。売上42500円。
客単価は2656円。

午後7時に開店。午後11時に閉店。閉店後、何名か来られたが、
対応せず。後1時間開けてたら客数20名には到達していたと思う。

最近、営業日は 大体一日15名の来客はある。客単価も大体2700円だ。
営業成績が安定している。今日は週末の金曜の割には今一つだった。

545名無しさん:2014/08/01(金) 23:34:47
直近5営業日の成績

7月24日(木曜日):      計23人。  売上81000円。
7月25日(金曜日):      計16名。  売上41000円。
7月26日(土曜日):      計14名。  売上27000円。
7月30日(水曜日):      計14名。  売上38500円。
8月1日(金曜日):       計16名。  売上42500円。

548名無しさん:2014/08/01(金) 23:44:00
直近5営業日の延べ客数は83名。一日平均なら16.6名
客単価は 2771円。

一日平均20名まで あと一歩と言うところか。
一日平均20名まで行けば、東大や京大の教授と同じ給与水準となる。
当店も成長したものだ。

目指せ、一日平均客数20名。

目指せ、東大教授並の給与。

549名無しさん:2014/08/02(土) 04:14:33
毎日、社会人相手に 科学懐疑論の公開討論を行うと同時に
その合間にカラオケを歌い、それでもって国立大学教授クラスの収入を得る。

そういった職業を創った。日本初。
科学コミュニケーションの革命である。

550名無しさん:2014/08/02(土) 04:24:23
現在の一日平均客数17名を 近い将来に 20名に成長させる事は十分可能。
また、現在の平均客単価2800円を 3000円にする事も 十分可能。

その場合の年商見込みは 2160万円。
経費(人件費、家賃など)が800万円として 年収1360万円

今年中に このレベルに到達できるだろう。ここまで行けば
東京大学、神戸大学等の国立大学教授の年収レベル(1200万円)を超える。
サイエンスバーに市民権が下りる筈だ。

551名無しさん:2014/08/02(土) 07:11:05
あるブログでの紹介
http://harima.areablog.jp/blog/1000000652/p11032071c.html

552名無しさん:2014/08/02(土) 07:11:57
STAP・小保方 説明します
下の女の子の写真も「???」です
一体どんな説明をしてくれるっていうんじゃーー
すごい気になります
http://harima.areablog.jp/blog/1000000652/p11032071c.html

553名無しさん:2014/08/02(土) 14:30:37
店の広さより、閉店が早いのが問題

554名無しさん:2014/08/02(土) 23:21:36
閉店を午後11時から午前1時にするだけで、
客数や売り上げは 格段に増えるだろうな。

そのシステムの構築にとりかかりたい。

555名無しさん:2014/08/02(土) 23:26:02
閉店を午後11時から午前1時にするためには、
その時間帯まで働ける女の子を揃えないといけない。

リコちゃんは、自転車圏に住んでいるので、
リコちゃんが 協力してくれるなら、深夜営業が可能となる。

556名無しさん:2014/08/03(日) 05:10:32
土曜日のバサラ日記

金曜日の営業時間中に、商売道具であるプロジェクターが故障。
映写できなくなった。まだ購入して一月の新品だったが、24時間酷使
していたのが、たたった模様。コマ目に電源を落とさないといけないようだ。

やむをえず、ノートパソコンの画面で金曜日はスライド説明を2回行い、
当日を乗り切ったが、土曜は8名から予約が入っており、プロジェクターなしに
営業するのは困難だった。

よって、日中、透析を行った後、センター街のヤマダ電機に行き、
プロジェクターを探したが、在庫なし。その足でジョーシン電機に行ったが
やはり在庫がなく、やむをえず、大阪梅田まで往復し、淀橋カメラで
同等機種を購入し、午後7時にバサラに戻った。この段階でクタクタ。

557名無しさん:2014/08/03(日) 05:16:01
昨夜、土曜日は 神戸最大の花火大会がハーバーランドであり、
電車の中は、花火客で溢れていた。

当店のレギュラーの女の子達は 全員、彼氏がいるので、
こういった日は デート(花火)優先となり、バイトに入ってくれない。
やむをえず、友人(元客)のキャバ嬢に連絡を入れ、キャバ嬢二人に
ヘルプでバサラに入ってもらう事にした。このキャバ嬢。両方とも
葺合高校卒である。一人は神戸学院卒。もぅ一人は甲南大学卒。
ヘルプで使うのは 昨夜で二回目だった。

558名無しさん:2014/08/03(日) 05:23:55
雨天の土曜日だった昨夜の客数は 計15名。売上39000円。
客単価、2600円。客層は

機械工業の技術者8人組(スライド講演希望)
常連のリクルート社関連社員3人組
常連の川崎重工作業員Aヒロさん25歳。
常連の専門学校講師(WEBデザイナー)。
リピーターの機械技師とその恋人の薬剤師。

この15名以外にも、更に10名の来店問い合わせがあったが、
満員御礼で 入店をお断りした。接客は

スタップ細胞論スライド講演と全体討論

を主とした。購入したばかりのプロジェクターが威力を発揮した。
また、カラオケも少々。

559名無しさん:2014/08/03(日) 05:28:00
この15名以外にも、更に10名の来店問い合わせがあったが、
満員御礼で 入店をお断りした。

三宮一の大通りで、派手な看板を置いていると、次から次へと
来店問い合わせが出てくる。移転成功だと思った。

なお、昨夜 キャッチは全くしていない。

この9月から 警察がキャッチの取り締まりを強化すると言う情報が
流れているが、当店には 全く悪影響が出ないと思う。むしろ
客が入りやすくなるのではないだろうか。

560名無しさん:2014/08/03(日) 05:36:34
客席が28もある新店舗に移転してから、満員御礼で
客の入室を断ったのは 昨夜が初めて。

客席28と言っても、15名も入れて全員討論が盛り上がれば
それ以上の客を入室させるのは難しくなる。ある程度の余裕は
空間的に必要だ。また、ドリンクを出したり、ステーキを出したりする労力
も 馬鹿に出来ず、講義を行うなら 15名以上は部屋に入れられない。

一回転15名が基本の商売である事を実感した。
これを毎日二回転させる日常を作る事が当面の目標。

561名無しさん:2014/08/03(日) 05:38:12
直近6営業日の成績

7月24日(木曜日):      計23人。  売上81000円。
7月25日(金曜日):      計16名。  売上41000円。
7月26日(土曜日):      計14名。  売上27000円。
7月30日(水曜日):      計14名。  売上38500円。
8月1日(金曜日):       計16名。  売上42500円。
8月2日(土曜日):       計15名。  売上39000円

562名無しさん:2014/08/03(日) 05:45:06
移転してから、引っ越しで臨時休業した四日間を覗いた6営業日
の成績を上に示した。

やはり、一日15名来店は、固い。安定している。
客単価は、2700円程度。

15人×2700円×30日=121万5000円 が月商見込み。
   ×12か月=1458万円が 年商見込み である。

年商1500万円程度の商売を創った。ただ、人件費が大きく
利益は小さい。

563名無しさん:2014/08/03(日) 05:52:27
現在、一日15名(客単価2700円)程度の集客力であるが、

これを 一日20名(客単価3000円)にするのが 当面の目標。
その場合、2052万円の年商見込みとなる。

ここまで行って、初めて 国立大学教授と同じ収入水準(1200万円)
に到達する事が出来る。後一歩だ。

今は 神戸学院大のようなショボイFランク大の教授の年収レベルか。

564名無しさん:2014/08/03(日) 06:06:57
一日20名(客単価3000円)にする最も有効な方法は
営業時間を延ばす事である。

現在、午後7時から午後11時までの4時間しか、開店していない
のに対し、飲み屋の稼ぎ時は 普通 午後12時から である
と言う現実が 当店の経済活動に対する 律速段階になっているのは
誰の目から見ても明らかだ。

現在、午後11時に閉店しているが、これを12時にするだけで
一日20名(客単価3000円)に到達できるだろう。また
午前2時まで開店する事が出来れば、一日30名(客単価3000円)
の規模にはなる。

それだけの市場が、神戸三宮にはある。神戸三宮は飲み手がゴロゴロしているのだ。
その飲み手の時間帯に合わせられていないのが 当店の最大の問題点の一つ。

565名無しさん:2014/08/03(日) 09:23:56
毎日、社会人相手に 科学懐疑論の公開討論を行うと同時に
その合間にカラオケを歌い、それでもって国立大学教授クラスの収入を得る。

そういった職業を創った。日本初。
科学コミュニケーションの革命である。

566名無しさん:2014/08/03(日) 09:24:58
【職業を創るという偉業】

個人で新しい職業を創る。それくらい尖がった仕事をする。
これは、すごいことだ。

特定個人が卓越した才能を発揮してそれだけで食べていけるようになり、
それに憧れる人が増えて、職業化する

と言うパターンが、サイエンスバーで出現した。機動戦士ガンダムの
メカデザイナー、大河原邦男と同じパターンである。

567名無しさん:2014/08/03(日) 09:25:43
大都会の繁華街(飲み屋街)で、「酔客相手の社会人大学」を創る。

そこでは、毎晩、パワーポイント(スライド)の説明に
市民が釘付けとなり、地球温暖化、再生医療、エイズ、食糧問題等の
「科学にまつわる社会問題」が 活発に討論されている。

主催しているのは、余剰博士。その助手は、美しい若いキャバ嬢達。
市民討論の合間には 活発にカラオケも楽しまれ、美味しいステーキも出る。

全く新しい娯楽産業が、バーの発祥地、神戸の場でまた生まれたのだ。
サブカルチャーの誕生である。

568名無しさん:2014/08/03(日) 09:26:23
近年、大学院が急速に拡大し、
1980年には3600人程度だった博士課程新卒者の数が、
2003年には14500人と4倍にも増えている。
 一方、その就職口となる大学教員の数は、
今後、減らされることはあっても増えることはない。

今、日本の大学では 大量の失業博士が生まれ続け社会問題化している。
この余剰博士に 自営の道を拓く。その先頭にいるのが
神戸サイエンスバーバサラで、立ち上げ過程を 2ch公開している。

そこでは、大量に発生した 嫌がらせ勢力とのバトル、神戸バサラに追随して
生まれた二番煎じ達(INCUBATOR等)の動向、警察、税務署、労基、ヤクザ、同業者との軋轢、
従業員との確執、日々の売上、展望、などが 赤裸々にツヅラレ、読者との双方向性文学になっている。

これは、新たなサイエンスバーを創ろうとする全国の余剰博士にとって
絶好の参考になるはずだ。社会の財産である。

569名無しさん:2014/08/03(日) 10:31:30
【夜間大学院】

夜間大学院は平日夜間と週末に開講する大学院のことで、
働きながら通う社会人を主なターゲットとしている。

現在、社会状況はますます複雑化し、職業を持つ社会人でも
大学で再び学び直すことを希望する人が 増えています。あるいは、
大学を卒業して就職した後に、現場の具体的な問題に触れてこそ、
学習や研究を深めていく必要性を感ずるという場合もあります。

このような要請に応える事が可能なのが、サイエンスバーバサラ。
大学教官経験の長いマスターが、エンターテイメントして
毎晩、「科学にまつわる社会問題の討論会」を開いています。

受講料は、一時間2000円。飲み放題で、美味しいステーキが付きます。

570名無しさん:2014/08/03(日) 10:33:07
サイエンスバーバサラの主要テーマ

1.精神医学の科学的根拠を考える(反精神医学論)
2.地球温暖化は本当か?(寒冷化説の根拠:氷河期はいつ来るのか)
3.エイズ学は本当か?(コッホの原則から)
4.北朝鮮拉致は本当か?(ヤコブ病疫学から)
5.明治維新タブー(孝明天皇暗殺説・明治天皇すり替え説)
6.伊勢神宮タブー
7.前世の研究(生まれ変わり説研究、胎内記憶研究の実際)
8.クローン人間問題の実際(iPS細胞やSTAP細胞は、カモフラージュか?)

571名無しさん:2014/08/03(日) 11:47:49
>>232で言ってることと全然違うじゃないか
何のための30人部屋だよ

572名無しさん:2014/08/03(日) 11:56:19
>>239だって。日本一の講義できるんじゃねーのか?何客断ってんだよ。
だから、ちゃんとシミュレーションしろって言ったんだよ。考えが浅い奴だな。
何なら一度経営コンサルタントしてやろうか?

573名無しさん:2014/08/03(日) 15:05:00
職種別年収ランキング
matome.naver.jp/odai/2130379223688452001

【第1位】パイロット 1,308万円
【第2位】大学教授 1,122万円
【第3位】医師 1,104万円
【第4位】記者 894万円
【第5位】大学准教授 878万円・・・・・神戸サイエンスバーはこのレベルか?
【第6位】弁護士 851万円
【第7位】公認会計士、税理士 831万円
【第8位】歯科医師 780万円
【第9位】大学講師 766万円
【第10位】高等学校教員 736万円
【第11位】研究員 676万円
【第12位】電車運転士 613万円
【第13位】客室乗務員(CA) 601万円
【第14位】一級建築士 599万円
【第15位】圧延伸張工 594万円
【第16位】技術士 594万円
【第17位】電車車掌
【第18位】獣医師 562万円
【第19位】発電・変電工 560万円
【第20位】港湾荷役作業員 560万円

574名無しさん:2014/08/03(日) 15:25:01
サイエンスバー、昨日、サンドイッチマン用のLED看板が届いた。

大型の光る看板 600×800mm
重量 約3.5kg(本体のみ) 価格 24,800円

アルミバックパックフレーム 好日山荘 2万円。

の組み立てに これから入る。出来れば、本日からサンドイッチマンを開始する。
人が看板を担いで歩き回る のだから 完全合法。文句のつけようのない広告方法だ。

575名無しさん:2014/08/03(日) 15:27:42
サンドイッチマン要員の 阿波さん。
今月後半まで 徳島に 帰省予定。

それまでは、オーナーの私自身が サンドイッチマンを行う。
また、二人目のサンドイッチマン要員の面接を進めたい。

路上看板問題を解決するには、この方法しかないと考えている。
が看板を担いで歩き回る のだから 完全合法。文句のつけようのない広告方法だ。

576名無しさん:2014/08/04(月) 02:02:08
日曜日のバサラ日記

雨天の日曜日だった今夜の客数は 計18名。売上は54000円。
客単価3000円。午前2時まで賑わった。助手はリコミレイ。接客は
スライド講演&討論が 4回。
 スタップ細胞論が二回。ヤコブ病疫学が1回。エイズ学疫学が1回。
の他は、少々のカラオケ接客。客層は
1)レシピ誌を見て来られた関東の障害者福祉専門家
2)リコちゃんの恋人のYさん
3)常連の建設技術者G田さん47歳
4)スライド講演ファンの若者二名
5)スライド公園ファンのカップル(男女)
6)常連のT瀬さん、都市君、他2名の若者達
7)常連のリクルート社関連社員T田さんとその友人女性2名
8)友人の翻訳家A美さんとその恋人Wさん。

577名無しさん:2014/08/04(月) 02:05:14
18名の客のうち、リピーターが12名。レシピ客が1名。

路上看板だけで入った客はゼロ。キャッチは行わなかった。
この店は、ほとんどリピーターで回っている。

579名無しさん:2014/08/04(月) 02:10:20
移転後の直近7営業日の成績

7月24日(木曜日):      計23人。  売上81000円。
7月25日(金曜日):      計16名。  売上41000円。
7月26日(土曜日):      計14名。  売上27000円。
7月30日(水曜日):      計14名。  売上38500円。
8月1日(金曜日):       計16名。  売上42500円。
8月2日(土曜日):       計15名。  売上39000円  湊川の花火大会
8月3日(日曜日):       計18名。  売上54000円。 雨天

580名無しさん:2014/08/04(月) 02:16:42
直近7営業日の延べ客数は 116名。 一日平均 16.6名。
             売上323000円。一日平均46142円

毎日、ほぼ安定した客数と売上が出ている。

581名無しさん:2014/08/04(月) 05:53:45
将来的には、

1)レシピ、グルナビ、食べログなどの各種有料広告
2)ネットでの新文学活動(バサラ日記や2ch)
3)口コミ

だけで客を呼べる店にしたい。恐らく1年後には、そこまで成長する。
それまでは、法律に触れない範囲で サンドイッチマン や キャッチ も使う。

そういった強引さがないと、この商売、成立しない。

582名無しさん:2014/08/04(月) 07:11:57
「『ムー』はよく“オカルト雑誌”と言われるんです。
だけど、UFOやUMAは科学だし、ピラミッドなら歴史学。神や仏なら宗教学になる。
本当はこれらを総括する言葉もあるんです。それは“哲学”。
つまり『ムー』は哲学誌なんです」

「世界の謎と不思議に挑戦する」をコンセプトに掲げる『ムー』の
カリスマ編集長・三上丈晴氏
http://www.ohtabooks.com/qjkettle/news/2012/11/30102432.html

583名無しさん:2014/08/04(月) 07:29:48
キャッチを全くしなかった昨夜の客、18名

1)レシピ誌を見て来られた関東の障害者福祉専門家
2)リコちゃんの恋人のYさん
3)常連の建設技術者G田さん47歳
4)スライド講演ファンの若者二名
5)スライド講演ファンのカップル(男女)
6)常連のT瀬さん、都市君、他2名の若者達
7)常連のリクルート社関連社員T田さんとその友人女性2名
8)友人の翻訳家A美さんとその恋人Wさん。

のうち、路上看板とは無関係に来店されたのは

1)レシピ誌を見て来られた関東の障害者福祉専門家
2)リコちゃんの恋人のYさん
3)常連の建設技術者G田さん47歳
6)常連のT瀬さん、都市君、他2名の若者達
7)常連のリクルート社関連社員T田さんとその友人女性2名
8)友人の翻訳家A美さんとその恋人Wさん。

の 計14名。今の段階でも その程度の実力はある。

584名無しさん:2014/08/04(月) 07:31:05
将来的には、

1)レシピ、グルナビ、食べログなどの各種有料広告
2)ネットでの新文学活動(バサラ日記や2ch)
3)口コミ

だけで客を呼べる店にしたい。恐らく1年後には、そこまで成長する。

585名無しさん:2014/08/04(月) 17:38:08
月曜日のバサラ日記

バーの流しが詰まったので、業者に連絡を入れ、修理。
3万円也。出費が嵩む。

業者に修理を行ってもらっている間に
サンドイッチマン用のLED大型看板の試運転を行った。
LED大型看板の動作は確認したが、バッテリーのつなぎ方が
わからない。

元町高架街セロリラブまで徒歩往復しママと談笑。
その帰路に三宮ダイエーで食材調達。
これから銭湯。現在に至る。

586名無しさん:2014/08/04(月) 17:46:26
本日担当の女の子は ヘルプ二人。

葺合高校卒→神戸学院大卒→近所のキャバ嬢25歳(婚活中、彼氏なし)

葺合高校卒→甲南大学卒→近所のキャバ嬢25歳(婚活中、彼氏なし)

の二人組だ。昼の仕事(看護助手)の都合で、バサラには午後8時出勤予定。

キャバ嬢25歳と安く飲みたい人は、バサラに来られたい。
一時間2000円の破格の安さである。

587名無しさん:2014/08/04(月) 18:02:26
看板用バッテリーの充電を始めた。
9時間かかるらしい。
http://item.rakuten.co.jp/utsunomiya/kbtt9800/#orderkbtthbj12980

バッテリーの動作確認できるのは、明日以降か。
恐らく明日からサンドイッチマン可能となる。

588名無しさん:2014/08/04(月) 22:01:17
今日は 客入りが 極端に悪い。2名だ。売上8000円。
助手が二人もいるので、大赤字。

移転してから、一日平均 16.6名の来客があったが、
ダメな日もあるようだ。やはり水商売。波がある。

先週末、神戸最大の花火大会があり賑わった事の反動が
雨の月曜日に来ているのかもしれない。

589名無しさん:2014/08/05(火) 16:06:15
昨夜、上の投稿をあげてから、更に5名の客が入ったので

月曜の客数は 計7名。売上26000円となった。
客単価3700円。

科学スライド講演も一回でき、最低限行うべき事はできた。

590名無しさん:2014/08/05(火) 16:09:07
客層は

常連の予備校講師(数学)Kペイさん47歳
常連の65歳N尻さん
リピーターの50歳男性
大阪から来られたK1リングアナウンサーとその恋人
若い会社社長氏とその友人男性

591名無しさん:2014/08/05(火) 16:10:37
移転後の直近8営業日の成績

7月24日(木曜日):      計23人。  売上81000円。
7月25日(金曜日):      計16名。  売上41000円。
7月26日(土曜日):      計14名。  売上27000円。
7月30日(水曜日):      計14名。  売上38500円。
8月1日(金曜日):       計16名。  売上42500円。
8月2日(土曜日):       計15名。  売上39000円  湊川の花火大会
8月3日(日曜日):       計18名。  売上54000円。 雨天
8月4日(月曜日):       計7名    売上26000円  雨天

592名無しさん:2014/08/05(火) 16:13:54
直近8営業日の延べ客数は 123名。 一日平均 15.4名。
             売上349000円。一日平均43635円

となった。水商売ゆえの不安定さを確認できた夜だった。
客が入らない夜は、やはり出てくる。

594名無しさん:2014/08/05(火) 17:51:02
月商130万円、年商1560万円のレベル

595名無しさん:2014/08/06(水) 02:12:05
生田神社(神戸市中央区下山手通1)で8月3日〜5日、
毎年恒例の催し「生田神社 大海夏祭」

596名無しさん:2014/08/06(水) 02:17:08
火曜日のバサラ日記

多くの屋台が賑わう生田神社の夏祭りの期間は、毎年、客入りが落ちる。
一昨日から客入りが悪いのは、それが原因と推測した。

雨天の火曜日だった昨夜は、臨時休業とした。
女の子達と生田神社の夏祭りを楽しんだ。客入りが悪い日は無理に働かない。

日中は、透析。透析中、ほとんど寝ていた。

597名無しさん:2014/08/06(水) 06:26:16
気晴らしを提供する商売なので、
周囲に別の気晴らしがあれば、商売が成立しなくなる。

すぐ隣にある生田神社夏祭で屋台が大量に出ると
とたんに客が入らなくなる。夏祭りが終わる午後10時以降になって
初めて人の流れが歓楽街に変わるのだろうが、それまで
待てなければ臨時休業にするしかない。

598名無しさん:2014/08/06(水) 06:32:04
毎日、小さくとも一歩一歩前進する。

昨夜の前進は

1)購入した新品の製氷機の試運転が出来た事
2)購入した大型LED看板を使ってサンドイッチマンの試運転が出来た事
3)5時間の透析を受け、健康管理が出来た事

の三つである。

599名無しさん:2014/08/07(木) 06:29:59
水曜日のバサラ日記

午前に銭湯のコインランドリーで衣類の洗濯&乾燥。
元町高架街セロリラブでママと談笑。
夕方、再度、銭湯で入浴。綺麗な身体になって営業時間を迎えた。

移転してから8営業日のうち7営業日は順調だったが、たった一日
不調な日が出てきただけで、商売が不安となる。水商売はミズモノだけに
読めない事も多いからだ。

600名無しさん:2014/08/07(木) 06:36:35
昨夜は、まず移転先の廊下に出していた各種大型備品の撤去をした。
冷凍庫、丸型椅子10個、大型モニター、電子ピアノの各々を撤去し
すっきりさせた。

次に 出勤してきたアユミちゃん21歳に、サンドイッチマンシステムの
組み立てを指示し、二時間かけて 大型電飾看板をアルミフレームに固定し
サンドイッチマンシステムを完成させた。これで、木曜日から 本格的に
サンドイッチマンを開始できるようになった。夜の三宮で話題を呼ぶだろう。

601名無しさん:2014/08/07(木) 06:56:51
晴天の水曜日だった昨夜の客数は 計17名。売上42000円。
客単価2470円。

助手は、トモ、リコ、ミレイ、アユミの4名だったので人件費過多で赤字。
しかし、客足回復のため、ターボをふかす営業をした。キャッチはしていないが
美人3人をビル前に立たせ、通行人にガールズトークを見せ、女子力を不特定多数にアピールした。

「サイエンスバー、どうですか?」と通行人に声をかけるのは、キャッチ(客引き)となり
違法になるが、単に路上の端に立って女の子だけで談笑させるだけで
女子力のアピールとなる。それだけで客が集まるのだ。キャッチをする必要はない。
完全合法。

602名無しさん:2014/08/07(木) 07:05:32
客層は

歯学博士50歳とその歯科医院の看護婦30歳のカップル
常連の建設技術者G田さん47歳
リコちゃんの恋人Yさん30歳
雑誌レシピの広告を見て来られた新規サラリーマン二人組。
常連の予備校講師(数学)神戸大学工学部卒47歳
新規の4人組(大学教授とその弟子といった感)
陰謀論ファンのリピーターが連れてきた6人組

接客は、スライド講演(スタップ細胞論)が3回。その合間にカラオケ。
カラオケ勝負は4戦4勝(トモ2勝、リコ1勝、ミレイ1勝)

サイエンスバーらしい夜になった。

603名無しさん:2014/08/07(木) 07:07:18
移転後の直近9営業日の成績

7月24日(木曜日):      計23人。  売上81000円。
7月25日(金曜日):      計16名。  売上41000円。
7月26日(土曜日):      計14名。  売上27000円。
7月30日(水曜日):      計14名。  売上38500円。
8月1日(金曜日):       計16名。  売上42500円。
8月2日(土曜日):       計15名。  売上39000円  湊川の花火大会
8月3日(日曜日):       計18名。  売上54000円。 雨天
8月4日(月曜日):       計7名    売上26000円  雨天
8月6日(水曜日):       計17名   売上42000円。 晴天

604名無しさん:2014/08/07(木) 07:10:41
直近9営業日の延べ客数は 140名。 一日平均 15.6名。
             売上391000円。一日平均43444円

月商130万円、年商1560万円のレベル。

605名無しさん:2014/08/07(木) 07:23:11
閉店後、近所のガールズバーで飲んだが、その店では
一日平均10名も集客できていないとの事。
バサラが一日平均15名と聞くと、繁盛してますね。
と驚いていた。

バサラの集客力は 近所のガールズバーを超えているらしい。

606名無しさん:2014/08/07(木) 07:30:48
一日平均15人集客で 神戸学院大の教授レベル(850万円)
一日平均20人集客で 神戸大学の教授レベル(1200万円)

の年収が確保できる。そこまで行って、初めてサイエンスバーは
世間で市民権が得られると考えている。とりあえず、その目標達成に向けて
邁進するのみだ。

607名無しさん:2014/08/07(木) 07:57:52
>>237
ほらまた、全部指摘通りに陥っているじゃないか。何で最初から女の子4人も入れるんだよ。
やはりあんたには経営コンサルが必要だな。
まずは女の子。最初からフル体制は金曜、土曜、休前日のみ。月曜は無しか一人。他の日は二人。急な大人数にはヘルプ増員か、大入り手当でそのまま頑張ってもらえ。

608名無しさん:2014/08/07(木) 09:29:41
>やはりあんたには経営コンサルが必要だな。

私は 経営コンサルと言う職種が 大嫌いだ。

経営への責任なしに 経営に口だけ出して
高額の報酬を取る輩 とは付き合いたくない。

経営コンサルなんて 要らないんだよ。
自力で立ち上げる。

609名無しさん:2014/08/07(木) 09:30:36
大型の光る看板 600×800mm
重量 約3.5kg(本体のみ) 価格 24,800円

アルミフレームの上で組み立ててみると
意外と小さい。今ひとつインパクトにかける。

かといって、一回り大きなサイズ(A1)を買ったら
18万円とコストが跳ね上がる。

通行人のインパクトを極大にするためには
更なる工夫が必要だ。今日の日中はそのために使いたい。

610名無しさん:2014/08/08(金) 00:25:42
参考経営コンサル。

私ならこのように計算します。
※以下は各コストを日割りしたものです。
※看板・カラオケ・他経費・交通費など除く。

家賃15万/30日=5000円
光熱費3万(水道・電気・ガス)/30日=1000円
酒代、他おつまみ合計 5000円/日
人件費@1500×4=6000円/日

5000
1000
5000
6000
=@17000円/日が日々のコスト。
ここからの売り上げが博士のお給料にあたります。

通常の飲食店は家賃・光熱費を月初めの7日間で稼ぐ計算をしています。
なので18万円/7日=2.6万円+人件費があれば良しとみなすようです。

611名無しさん:2014/08/08(金) 03:55:29
経営コンサルなんて 要らないんだよ。
自力で立ち上げる。

612名無しさん:2014/08/08(金) 03:58:46
木曜日のバサラ日記

日中、大型ポスター2枚とチラシ800枚作成のため 時間を使った。
フルに動いたため、疲労し、夜間動けず、営業時間中に寝る失態をした。
事実上の休業日。

613名無しさん:2014/08/08(金) 04:05:33
低気圧(台風)が接近中の木曜日だった昨夜の客数は 計7名。
売上19000円。助手はトモ・リコ・ミレイ・リーサの4人なので大赤字。
商売にならなかった。

接客は スライド講演が1回。あとはガールズバーとして動かした。
私は途中でダウン。営業時間中に椅子で寝てしまった。接客拒否。
日中フルで動いたため、夜まで体力が持たず。

低気圧が接近中の日は、どういう訳か客入りが悪くなる。

614名無しさん:2014/08/08(金) 04:10:19
移転後の直近10営業日の成績

7月24日(木曜日):      計23人。  売上81000円。
7月25日(金曜日):      計16名。  売上41000円。
7月26日(土曜日):      計14名。  売上27000円。
7月30日(水曜日):      計14名。  売上38500円。
8月1日(金曜日):       計16名。  売上42500円。
8月2日(土曜日):       計15名。  売上39000円  湊川の花火大会
8月3日(日曜日):       計18名。  売上54000円。 雨天  
8月4日(月曜日):       計7名    売上26000円  雨天  生田神社夏祭の中日
8月6日(水曜日):       計17名   売上42000円。 晴天
8月7日(木曜日):       計7名    売上19000円。 低気圧が接近中

直近10営業日の延べ客数は 147名。 一日平均 14.7名。
             売上42000円。一日平均42000円

616名無しさん:2014/08/08(金) 09:23:53
http://hommaru.jp/alternative/archives/7448

618名無しさん:2014/08/08(金) 10:12:23
客入りが悪い日

1)他に気晴らしを提供するような
  近所で大規模なイベント(夏祭、花火、ルミナリエなど)がある日
2)サッカー、オリンピック等の国際スポーツ試合等の
  高視聴率番組が、テレビ放映される日
3)低気圧が接近中の日、花粉が飛ぶ時期
  (人の精神性に影響している模様)
4)繁華街全体で人通りが減る日
  (周囲の同業者の定休日が多い日曜日や月曜日など)

619名無しさん:2014/08/08(金) 10:16:45
客入りの良い日

1)繁華街全体で人通りが増える日
  (週末や連休初夜。忘年会シーズン、盆シーズン等)
2)晴天が続いている日
3)月末にある世間の給料日の直後

620名無しさん:2014/08/08(金) 10:26:18
客入り増加に関係している実感がある事項

1)タウン情報誌レシピによる有料広告:
  (レシピからの客は多い。)
2)グルナビ、食べログによる有料広告も一定の効果がある:
3)2chやバサラ日記における公開討論:
  (2ch客も実は多い。全国から来る)
4)関西テレビ「隣の人間国宝」の影響力は絶大:

5)路上での女子力アピール:
  (道端に美人スタッフを複数立たせ、客引きせずに
   単におしゃべりさせておくだけで、客が引き寄せられる)
6)路上看板(捨て看板):
   路上看板による集客力も大きい。

621名無しさん:2014/08/08(金) 19:03:47
とりあえず今日は、経営コンサルとは明かさずに店を偵察に行きます

622名無しさん:2014/08/09(土) 00:29:38
金曜日のバサラ日記

本日は台風が近畿に接近し、夕方から雨脚が激しくなった悪条件の夜だった。

本日の客数は 計18名。売上45000円。
客単価2500円。助手は、リコ・ミレイの二人。

接客は、スライド講演4回(スタップ細胞論3回、ヤコブ病疫学1回)
の他は、カラオケ接客。サイエンスバーらしい夜になった。主な客層は

北区の心療内科医とその同級生の中学校理科教師
常連のマジシャン
神戸学院大人文学部1年生とその友人
常連の看護助手、神戸市役所職員他4名。
常連の不動産投資家H瀬さん47歳

623名無しさん:2014/08/09(土) 00:34:42
日中、銭湯で二回入浴。
元町高架街セロリラブでママと談笑。

夕方バサラに戻り、助手のリコ・ミレイを迎えた。
この二人の女の子を連れて、ケーキ屋ツースツースでケーキセットを食べ、
仕事開始。

午後7時から午後12時までの5時間。目まぐるしく働いた。
台風接近中だったが週末のバーは賑わった。

笹井・小保方・山中問題を聴きたいと言う客が次々とやってきた。
午後12時半に閉店。バサラ日記を書き、現在に至る。

625名無しさん:2014/08/09(土) 00:39:29
移転後の直近11営業日の成績

7月24日(木曜日):      計23人。  売上81000円。
7月25日(金曜日):      計16名。  売上41000円。
7月26日(土曜日):      計14名。  売上27000円。
7月30日(水曜日):      計14名。  売上38500円。
8月1日(金曜日):       計16名。  売上42500円。
8月2日(土曜日):       計15名。  売上39000円  湊川の花火大会
8月3日(日曜日):       計18名。  売上54000円。 雨天  
8月4日(月曜日):       計7名    売上26000円  雨天  生田神社夏祭の中日
8月6日(水曜日):       計17名   売上42000円。 晴天
8月7日(木曜日):       計7名    売上19000円。 低気圧が接近中
8月8日(金曜日):       計18名   売上45000円。 台風接近中で雨脚激し。

直近11営業日の延べ客数は 165名。 一日平均 15名。
             売上465000円。一日平均42272円




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板