したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part26

464瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/15(金) 15:19:01 ID:.tofT0a20
夏なのでYouTubeで怪談の動画がおすすめされてきたので見ました
ネットの怖い話のまとめとは違いテレビ局が取材して制作したものです
中には創作と思われるものもありました
覚者からすれば全て創作のようなものだと思いますが
それは一旦置いておいて、気になるものもありました

一つはある刑事の話です
この刑事は遺体の声が聞こえるそうです
ある殺人現場でのこと、一人暮らしのおばあさんが殺されました
現場には争った形跡がないため、顔見知りの犯行だと思われました
刑事もそのように思い、その遺体に向かって心の中で「犯人は誰か」と聞きました
するとおばあさんから「知らない人」と答えが返ってきました
しかし捜査本部は顔見知りの犯行を捜査方針として捜査が進められました
刑事は遺体の声のことは言えず、自分の部下数人に知らない人説で捜査させていました
しばらくすると刑事は捜査から外されました
本部の捜査方針と違う方針で動いていたからです
しかしその後しばらくして真犯人が見つかりました
真犯人は、少し前に近くに引っ越してきた人で、顔見知りではありませんでした

二つ目は死体を検視する監察医の話です
監察医の元に警察から幹部数名が急ぎの用件で尋ねてきました
警察官は検視の写真を300枚ほど持参し
「この中から証拠となるものをすぐに探してほしい」と依頼してきました
写真は通常は部位ごと(頭とか腕とか)にまとめられているはずですが
今回は全てバラバラでした
警察官たちはそれらの写真を机の上に全て並べました
監察医が写真を眺めながら、すぐには無理だろうと思ったそうです
すると突然、その中から3枚の写真だけが光を放つように明るく見えたそうです
さらに女の子の姿が現れて「これを、見て」と言います
監察医がその写真をよく見るとあることに気付きました
監察医はその写真にトレーシングペーパー(半透明の紙)を重ね
鉛筆で写真の一部を写しとりました
それは死斑が文字として現れたものでした
これはこの死体が死んでからしばらくの間、車の床に置かれ
床に敷かれてあったマットの銘柄が写り込んだものでした
この発見がきっかけで犯人逮捕に繋がったそうです

このような話は、霊というものが居て、霊が教えてくれる、ということではなくて
普段の我々は肉体に限られたものしか感知できないという思い込みがあるが
実際にはそれを超えて働くことがある、ということを示す事例でしょうか?

465鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/15(金) 21:16:32 ID:Oi/082RA0
>>458 そうじゃ、真実はいずれは明かされるのじゃ。
 自らの目的に専念して待てばよいのじゃ。

>>459 どういたしまして、またおいでなさい。

>>460 それでよいのじゃ。
 名前もまた観念の一つであるからのう。
 一つの道具として使えればそれでよいのじゃ。

466鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/15(金) 21:23:22 ID:Oi/082RA0
>>462 おぬしの心が見えるのじゃ。
 誠真があり、智恵もあるがまだ不安定なのじゃ。
 自信もないのじゃ。
 自分を信じていないのじゃ。
 自己敬愛の法とかを実践するとよいのじゃ。
 先ずは心を慈悲によって癒し、安定にするとよいのじゃ。
 それからいろいろ実践するとよいのじゃ。

>>463 ものすごく集中していればそのような音も気にならないのじゃ。
 お釈迦様とかヨーガの行者は瞑想中に近くを隊商が通ったり、雷が近くに落ちても気付かなかったというのじゃ。
 
 まだそのような集中力がないならば小さな防音室を作るとよいのじゃ。
 部屋の一部だけを吸音材で覆ったりして機械と共に入るのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

467鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/15(金) 21:26:43 ID:Oi/082RA0
>>464 そういえるじゃろう。
 本当は人は自分が意識するより多くのものごとを知っているものじゃ。
 集中すると必要な知識が意識に上ってくるのじゃ。
 それが智恵なのじゃ。
 実践して確かめるのじゃ。

468避難民のマジレスさん:2025/08/15(金) 21:51:12 ID:aSI9PR1E0
丹田呼吸のやり方又分からなくなりました
どっちで空気入れるのか?と、意識はどこに持ってくるべきなのか?です。
お願いします

469瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/15(金) 22:44:49 ID:.tofT0a20
>>465
>>467
ありがとうございました

470朽葉:2025/08/16(土) 03:06:06 ID:7dYQwn6Q0
>>465
そうなんですね、やはり真実は自ずと明かされるのですね。
修行して世間の方は待っていようと思います。

471避難民のマジレスさん:2025/08/16(土) 03:12:27 ID:KC7wU8H60
暑さで体調がおかしくなりました。
深夜に目覚めたり、頭痛がしたりします。
体もだるいです。
早朝座禅は続けています。
どうしたら良いでしょうか?

472瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/16(土) 12:58:40 ID:.tofT0a20
小学校低学年の時のことです
図工の授業で、木で小物入れを作りました
私は亀をモチーフにしました
完成後、先生から
「笑顔の亀さんとか、もう少し表情があるといいですね」
と言われました
確かに無表情でした
しかしこれを聞いて
その方がいいとは微塵も思いませんでした

これは前世でも修行していて
(もしそうであれば、ですが)
世間的に良いとされる感情に囚われていないとか
心があまり動かないとか
そのような名残が出たのでしょうか?

ちなみに今でも写真を撮る時は
何か感情的なものを表現したいという気はなく
オプジェクトを表現したいというつもりで撮っています
赤やピンクの可愛い花も撮りますがそれも同じです
お寺で菩薩の石像も撮りますが
菩薩の慈悲心を写し撮りたいなどという考えはなく
光と影が造る陰影による立体感や
石の表面の質感を表現したい
という事がほとんどです

473避難民のマジレスさん:2025/08/16(土) 17:32:55 ID:NbLf6.cM0
>>466 ありがとうございます。
集中はしているのですが、聴覚そのものに集中すると、
不測で望んでいない刺激音が入ってきた時に、苦痛を感じてしまいます。
好き嫌いを判定する前に身体的に警戒反応が起こっている感じです。

聴覚に集中している限りは仕方のないことでしょうか?
それとも、集中を高めたら、対象の音を選別出来るようになるとか、刺激音に苦痛を感じなくなるという事なのでしょうか。

474避難民のマジレスさん:2025/08/16(土) 17:36:36 ID:NbLf6.cM0
こうして改めて考えてみると聴覚だけでなく身体感覚にも意識を向けており、
五感そのものではなく、「感覚入力から発生する身体的な心地良さ」を追い求めていることに気付きました。
私の創作の動悸はそこにあるのかもしれません。

475避難民のマジレスさん:2025/08/16(土) 20:44:20 ID:pSZntDBc0
>>466

ありがとうございます。
少しずつ自分を癒していこうと思います。

今の心の状態のまま死んだとしたら、私はどんな環境に産まれるのでしょうか。

476鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/16(土) 22:10:06 ID:tvyQgR0Q0
>>468 通常は鼻から吸って口から吐き出すのじゃ。
 丹田に意識を向けるのじゃ。
 足から息を吸う気持ちで深い呼吸をするのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>469 どういたしまして、またおいでなさい。

>>470 そうじゃ、自分の修行に専念するとよいのじゃ。
 精進あるのみなのじゃ。

477鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/16(土) 22:15:22 ID:tvyQgR0Q0
>>471 塩分が足りないのかもしれん。
 汗をかいた分だけ補給するべきなのじゃ。
 ポカリスゥエットとかを飲むのじゃ。
 塩飴もよいのじゃ。
 塩をそのまま大匙一杯位飲むのもよいのじゃ。
 いろいろやってみるとよいのじゃ。

>>472 そうじゃろう。
 すでに自分の感性とか考えがあったのじゃな。
 写実を心がけていたのじゃな。
 さらに感性を磨くとよいのじゃ。

478鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/16(土) 22:20:42 ID:tvyQgR0Q0
>>473 そうじゃ、本当に集中できたら目的の音以外は聞こえなくなるのじゃ。
 外の音が耳に入るのは、そちらからも音を聞こうとしているからなのじゃ。
 聴覚から身の危険を感じようとしているのじゃ。
 それで外の音が気になるのじゃ。
 忘我になればそれも気にならなくなるのじゃ。
 それまでは防音したらよいのじゃ。

>>475 今と同じような環境じゃろう。
 悪事もしていないようであるからのう。
 さらに善事を積めばよい所に生まれることも出来るのじゃ。
 精進あるのみなのじゃ。

479瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/16(土) 22:56:07 ID:.tofT0a20
>>477
ありがとうございました

480避難民のマジレスさん:2025/08/17(日) 06:30:45 ID:oS1ORMCg0
>>476
口から吐くのは初耳でした。
足とは足の裏ですが?
丹田を意識する時は数は数えない方がいいですか?
腹を膨らます時と凹ませる時、どっちに空気入れるのかが特にやってて混沌して分からなくなります。
効果とか目的によって決めるのでしたっけ?

481避難民のマジレスさん:2025/08/17(日) 20:45:23 ID:pSZntDBc0
>>478

ありがとうございます。

容姿や能力も、今の自分と同じように産まれますか?
頑張ると、美しい容姿で産まれられると、以前仰られてたと思うのですが、それは何故なのですか?

482鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/17(日) 21:51:46 ID:.Xnf6ziQ0
>>479 どういたしまして、またおいでなさい。

>>480 足の裏なのじゃ。
 おぬしがやり易いようにするのじゃ。
 数を数えたほうがやり易いようならばそうするのじゃ。
 違うならばしなくてよいのじゃ。

 下腹を膨らます時に空気を吸うのじゃ。
 それが丹田による呼吸になるのじゃ。

>>481 大体同じ位じゃろう。
 忍耐すると美しくなるのじゃ。
 耐える姿が一番美しいからなのじゃ。
 今耐えて善事を積むとよいのじゃ。

483避難民のマジレスさん:2025/08/18(月) 20:43:18 ID:pSZntDBc0
>>482

ありがとうございます。

忍耐にも、無策でただ耐え忍ぶ、目標を叶える為に戦略的に耐え忍ぶ、などいろいろあると思うのですが、鬼和尚様の仰る忍耐は、どんなものですか?

細かい事を気にして申し訳ありません。出来るだけ正確に理解したいと思いまして。

484鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/18(月) 21:57:55 ID:MrzA8SN60
>>483 善事のための忍耐ならばどのような実践でもよい報いは来るのじゃ。
 悪事ではいかんのじゃ。
 ただひたすら実践して確かめるのじゃ。

485瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/18(月) 22:51:00 ID:.tofT0a20
悪事は割と手軽に目先の成果は出やすいと思います
だからこそ多くの人が簡単に悪事に走ると思います
善事はすぐに報いがくるわけではありません
そのために忍耐も必要ということだと思います
善事も悪事もいずれどちらも相応しい報いがありますが
なぜ善事にはすぐに良い報いが来ないのでしょうか
そのような仕組みになっていないのはなぜでしょうか
じゃんじゃん良い報いが来るならば
誰もが皆競って善事をやるのではないでしょうか

娑婆世界ではそのようなことは無理で
天はそのような世界なのでしょうか

486避難民のマジレスさん:2025/08/18(月) 23:30:41 ID:vrv9KGbk0
鬼和尚のおっしゃる善事の定義ってなんですか?
とても興味深いので是非私にご教示ください

487朽葉:2025/08/18(月) 23:55:43 ID:y8hPHyNk0

>>485
悪事もすぐには報いは来ないですよ
直ぐには報いはこないから悪事がなくならないのです

488朽葉:2025/08/19(火) 00:01:59 ID:y8hPHyNk0
しかし、仏教徒として善事を心がけようと決意をすると先に罪の浄化(過去の悪事の報いに耐える試練)が起こるのは確かです
それはなぜかといいますと、善事の報いを得るに相応しい心でなければ善事の報いを受けても仕方がないからです。悪い心のまま善事の報いがやってきてもそれは良いことにつながりません、例えばお金であれば悪いことに使ってしまうなどです。
自分で善人または修行者となると決意をしているのですから、良い報いは浄化の後に良い心となって受けたいとそのように自分で望んでいることだからです。

489避難民のマジレスさん:2025/08/19(火) 01:41:34 ID:vrv9KGbk0
>>471 >>477
熱中症対策にポカリスゥエットを飲むのも大事ですが、暑くて寝られない、起きてしまうとのことなので、空調を利用した方がいいと思います
ポカリスゥエットは暑くて汗をかいたから飲むものであって、暑い段階を解決する方法は寝室にいるならなおさら空調を利用した方がいいでしょう

490避難民のマジレスさん:2025/08/19(火) 20:23:11 ID:pSZntDBc0
>>484

ありがとうございます。

いろいろな物や生物に生まれ変わりながら、善事を行い、心を磨き、段々良い環境、良い身体に産まれ代われるようになっていく、という感じなのでしょうか?

491鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/19(火) 21:59:42 ID:Vn2PBtbQ0
>>485 悪事でも善事でも報いが返ってくるのは遅いのじゃ。
 心が変るのが遅いからなのじゃ。
 善事によって清められた心が報いをよぶのであるからのう。
 
 それは天でも同じなのじゃ。
 それが全ての衆生の法則なのじゃ。

>>486 善事とは人を喜ばせることなのじゃ。
 しかし、泥棒を手伝うとか他に悲しむ人が居るようなことはいかんのじゃ。
 誰も悲しまないように衆生を喜ばせることが善事なのじゃ。

>>488 衆生のためにご苦労さんなのじゃ。
 そのような理解でよいのじゃ。
 さらに実践あるのみなのじゃ。

492鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/19(火) 22:02:13 ID:Vn2PBtbQ0
>>490 続けていれば今の世でも善事の報いは返ってくるのじゃ。
 実践して確かめるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

493瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/19(火) 22:21:31 ID:.tofT0a20
>>487
>>491
ありがとうございます

私が聞きたかったのは
悪事をするとすぐに目先の利益は得られるが
善事ではそれほどでもないのはなぜかということです

例えば少しの悪意でも
欲しいものを人から盗んで自分のものにできる
テストでカンニングして良い点をとれる
などです

例えば少しだけ善事をしても
棚ぼたのように欲しいものが手に入るようなことはない
テスト勉強をしていなければ高得点を取るのは難しい
などです

また、仮に少しの善事で多くの報いがあるのであれば
誰もわざわざ悪事をして目先の利益を得ようとはしないのではないか
誰もが皆こぞって善事をするのではないかということです

494瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/19(火) 22:29:35 ID:.tofT0a20
私は自分にできる範囲で善事を心がけていますが
事を行う瞬間は善事のこと、報いのこと、慈悲心などを忘れています
それでいいでしょうか

495避難民のマジレスさん:2025/08/19(火) 23:26:26 ID:vrv9KGbk0
鬼和尚が最近した善事はなんですか

496朽葉:2025/08/19(火) 23:56:25 ID:JqiLrGRA0
>>493
それは瑞慧さんほどの智慧者なら落ち着いて考えればすぐに分かることであります。

そもそも悪事とは他人の物や境遇を奪うことや他人と差をつけて良い思いをするであり、
善事をするというのは他人に分け与えること、あるいは自分は他人より劣ったものを甘受することです。
そこで何を得ても失っても「原因」に当たることですからまだ「報い」ではないのです。

人から盗んで得たものは利益では無いのです。多くの悪人は利益だと勘違いしているので悪事が止まないのです。人から盗んで得た瞬間に実際は自分から盗まれ奪われているのです。
また逆に他人に善事の布施をし自分の物や金銭が一時的に減っても、他人に与えたその瞬間に実は自分は多くの果報を得ているのです。

また例えのように自分への善事として勉強を努力してもまだそれは原因の段階であるのですぐに結果が来るとは限らないのです。

これは筋肉をつけようと運動をしても筋トレが終わった瞬間筋肉がつくわけではないのと同じです。筋肉は一度休ませる必要があります。
勉強の記憶も睡眠など時間を置いて脳に定着させる必要もありますね。 
質問の文章に沿いますと勉強するものが善事をしていれば勉強するに良い環境もいずれやってくるでしょう。

なぜこのような時間がかかるかといいますとこの世は縁によって成り立っていますので、縁が来た時に結果がやってくるのです。縁とは原因と結果が潜在的にありながら、それを縁起するための条件が調うことです。

善事とはまず自分のものなどを分け与えることでありさらに先に罪の浄化も起こりますので、善事の翌日に目に見える果報がくるわけではないので、人によっては悪事で奪うほうが手っ取り早いと思うものもいるでしょう。
(しかし悪事の報いも、先に過去や過去生で良いことをしていればそれが終わるまでやってこないこともあるのです)

497朽葉:2025/08/20(水) 00:03:28 ID:JqiLrGRA0
>>496
追記です
しかし、私の見たところ善人と言えるものは地域でまだ僅かですが概ね高齢者であり、もはや自分の物質的な欲よりも、他人に分け与え他人が喜んでくれた瞬間、多くの喜びや安寧を得ているのではないかと思います。
善人は善事をした瞬間に果報を得ることもあるのです。
更に私は修行者なのでそのような境地もよく理解できるのです。
そのような心境は誰にでもあると思います。鬼和尚さんと同じ説法になりますがよく観察し確かめる必要があります。

498朽葉:2025/08/20(水) 00:21:22 ID:JqiLrGRA0
ところで鬼和尚さん、私はブログの空の法を読み返しておりましたところ、
観自在菩薩は心身の全てを空観して智慧の完成に至ったとあるのを読み、文章そのままなのですが、ああそうか観自在菩薩は空観をして智慧を完成なさったのかと気が付きました。
やはり理解しているつもりでも読み返すと理解してなかったことが多々あることに気づきました。

499健真:2025/08/20(水) 04:35:29 ID:KC7wU8H60
鬼和尚、ブッダの「真理の言葉・感興の言葉」を何回も読んでいますが、
私は「悟り」からは遠く隔たっています。
一番出来ない事は、ただ一人で居て満足する事です。
誰かと話さないと不安になります。
私はどうすればいいのでしょうか?

500避難民のマジレスさん:2025/08/20(水) 08:23:09 ID:X2G.PXtk0
鬼和尚はインド占星術はどう思われますか?
ちょっと齧ってみましたが結構当たっている事もあり面白いです。難し過ぎて齧った程度で断念ですが...。

501避難民のマジレスさん:2025/08/20(水) 08:24:57 ID:X2G.PXtk0
ムドラーとはどのような効果がありますか?またどのような人に向いていますか?
なんか気が流れる?ような効果を感じる気がします。

502瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/20(水) 17:11:07 ID:BRznmn8.0
「師は必要な時に現れる」とのことですが
私には3人の師と呼べる人がいます

一人目は鬼和尚
今から10年くらい前に2ちゃんねるで知りました

二人目はFXをYouTubeで教えている人
以前この人のチャンネルのリンクを貼り付けました
この人も10年くらい前に知りました
投資をFXで始めようと思いネットで色々と探した中で見つけた人です

三人目はあるプロの写真家
業界では有名な人で、このスレに参加している人もおそらくそれとは知らずこの人が撮影した写真を目にした事があると思います
この人は5年くらい前のこと、写真、カメラ系のYouTubeを色々と見ていた中でこの人がチャンネルを始めたので見始めました
有料メンバーに登録したらメンバー限定の写真集を作る企画が始まり
自己負担あり、印税なしですが私の写真も掲載されました
今までに二冊出版されました
ちなみに>>431のチャンネルとは別です
この人は知識よりも自身で色々と試して写真が上達し
そして売れっ子カメラマンになったそうです
自らの実践によって進歩する姿が鬼和尚の教えに似ていると思います

ネット上ではありますが
師と呼べる人が3人も居るのは
かなり恵まれているのでしょうか?

503避難民のマジレスさん:2025/08/20(水) 20:32:02 ID:pSZntDBc0
>>492

ありがとうございます。

いろいろな物や生物に生まれ変わりながら、善事を行い、心を磨き、段々良い環境、良い身体に産まれ代われるようになっていく、という感じなのでしょうか?
↑自分の事では無く、この世界の仕組みについての質問でした。言葉足らずで申し訳ありません。

504なのか:2025/08/20(水) 21:06:25 ID:3O0i3YAg0
ブッダもといシャカは本当に実在した人物なんでしょうか?
この動画だとシャカは創作された人だって言ってるけど鬼和尚はどう思いますか?
https://www.youtube.com/watch?v=WEsbvWZpDfw

505鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/20(水) 21:32:07 ID:/KIiMysA0
>>493 善事でも速やかに善い報いが来ることもあるのじゃ。
 前にプロレスラーの人が子供を助けて表象されたとかのう。
 火事を通報したり詐欺を防いで表彰されたりもしたのじゃ。
 正しく観察すればそのようなことも気付くじゃろう。
 実践あるのみなのじゃ。

>>498 そうじゃ、観世音菩薩は空観によって智恵が起きたのじゃ。
 よい気づきなのじゃ。
 さらに実践あるのみなのじゃ。

>>499 ただひたすら集中と観察を続けるとよいのじゃ。
 成果を気にせずただひたすらに集中するのじゃ。
 それでこそ大いなる気付きもやってくるのじゃ。
 実践して確かめるのじゃ。

506鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/20(水) 21:46:45 ID:/KIiMysA0
>>500 信じる者には効果が在るという程度じゃな。
 人は自分の意志でいろいろできるからのう。
 生まれた年月日とかで決まることは少ないのじゃ。
 よいところだけて信じて役立てるとよいのじゃ。

>>501 プラーナをチャクラとかの一部分に集める効果があるのじゃ。
 ヨーガを信じて実践する者に効果はあるじゃろう。
 日々実践すれば効果も大きいのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

507鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/20(水) 21:51:20 ID:/KIiMysA0
>>502 恵まれていると言えるのじゃ。
 おぬしの真摯に学ぶ心構えが正しい師を引き寄せるのじゃ。
 さらに精進あるのみなのじゃ。

>>503 そのような理解でよいのじゃ。
 修行者には正しい理解と言えるのじゃ。
 わき道に逸れないように日々実践あるのみなのじゃ。

>>504 確かに居たのじゃ。
 わしもこの目で見たのじゃ。
 おかしな説に騙されてはいかんのじゃ。

508瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/20(水) 22:17:57 ID:.tofT0a20
>>496
>>505
>>507
ありがとうございます

↓こちらもお願いします
>>494

509避難民のマジレスさん:2025/08/20(水) 22:28:00 ID:vrv9KGbk0
なんで無視するんですか?
まさか善事をやっていないなんてことないですよね?

510瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/20(水) 23:08:20 ID:.tofT0a20
先日の朝、電車で通勤中のことです

私が乗った電車がある駅に停車した時
同じ路線で別の電車が車両故障をしたため
この電車も運転を見合わせることになったとのことでした
これは遅刻するかもと思いました
しばらくすると運転再開見込み時刻のアナウンスがありました
その時刻まで待っても間に合いそうでした

私は朝はかなり時間に余裕を持って出発しています
その一つの理由は途中で大をしたくなることがよくあるためです
途中で降りる駅を決めておいて予防的にトイレに行くことにしています

ちょうど電車は止まっているのでこの時間を利用してトイレに行きました
また、スマホで迂回経路を探して
近くの別の駅まで歩いて行って別の経路の電車を利用しても良さそうだ
と思いながらトイレから出ると
区間限定で運転再開するとのアナウンスがありました
私は電車に乗り込む時は事故防止のため走らないようにしていますが
この時はせっかくなので少し走って元の電車に乗りました
その後は何も問題なくいつも通りの時刻に通勤できました

もしもあと2本くらい遅い電車に乗っていれば
運転再開の区間から外れており大きく遅刻すると思われました

これも日頃の善事の報いと言えますか?
事故に遭うことそのものは防げなくても
それが大きな問題にならない事を経験したと感じています

511朽葉:2025/08/20(水) 23:55:40 ID:UIQ9rrVg0
>>495
この者の質問が飛ばされたようですのでどうぞよろしくお願いします。

512朽葉:2025/08/20(水) 23:58:34 ID:UIQ9rrVg0
>>509
最近よくよく仏教を理解するものが増え質問する者も多いのでたまに質問の返答が飛ぶこともあるのです。
特にあなたに限らずあることなのでお気になさいませんよう、再度お願いすれば次回に回答をいただけますので待たれると良いかと思います。

513朽葉:2025/08/21(木) 00:39:41 ID:UIQ9rrVg0
>>505
確かにそのように理解し、般若心経を他の者の訳でも読み直してみたところ大変よくできた構成だと分かりました。
まずは智慧第一の舎利弗のような長老に向けて空観のやり方を説きます。修行者向けの説法です。
とは言え読者は舎利弗ほどの智慧はないのでだいたいが意味不明でありましょう。その後にそういった者に向けて真言を並べ唱えることを勧めます。
真実が書いてあるので意味不明でも唱え観想しまた信じることで効果があるというものです。また般若心経自体を唱えても効果があるというものです。

514鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/21(木) 01:27:33 ID:WZ7VbHKs0
>>494 それでよいのじゃ。
 結果を思わず実践するのが最高の善事なのじゃ。
 さらに実践あるのみなのじゃ。

>>495 このようにおぬしに答えているのも善事なのじゃ。
 フードバンクにそうめんとそばとラーメンとつゆのもとを寄付したのじゃ。
 子供食堂とかにいくやつなのじゃ。
 現金などは毒親が使ってしまうかもしれんからこの方がよいのじゃ。
 その功徳が菩薩達に返るように回向したのじゃ。
 おぬしも実践あるのみなのじゃ。

515鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/21(木) 01:35:56 ID:WZ7VbHKs0
>>508 どういたしまして、またおいでなさい。

>>509 今答えたのじゃ。
 
>>510 それもまた日頃の善事の報いといえるじゃろう。
 清い心の持ち主には常に福楽が付きまとうとお釈迦様も言っているのじゃ。
 慈悲による善事を実践する者の心が清いといえるのじゃ。

516鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/21(木) 01:39:25 ID:WZ7VbHKs0
>>511>>512 ご苦労さんなのじゃ。
 それこそ如来を助ける菩薩の行いなのじゃ。
 これからもよろしくなのじゃ。

>>513 そうじゃ、最初はわからなくとも唱えていればわかってくるものじゃ。
 現代訳をよむのが一番であるがのう。
 さらにわしのブログの記事をよむのが一番なのじゃ。

517避難民のマジレスさん:2025/08/21(木) 02:49:37 ID:vrv9KGbk0
>>514
鬼和尚が最近した善事はなんですか?との問いに答えるのが善事なんですか?
まるで最近した善事について語るのは不本意だがお前のために答えてあげていると言っているように聞こえますが、なぜ不本意で私のためになるのでしょうか
鬼和尚がまるで自分にとって善事をするのは当たり前かのように語っていたのでただ単に具体的に何をしたか聞いただけなのに、なぜ不本意であるかのようなことをおっしゃるのですか?

518避難民のマジレスさん:2025/08/21(木) 02:58:30 ID:vrv9KGbk0
鬼和尚は綾瀬はるかさんについてどう思われますか?

519瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/21(木) 08:02:21 ID:HPT8OiFc0
>>514
>>515
ありがとうございます

520避難民のマジレスさん:2025/08/21(木) 09:05:05 ID:fN5umApM0
鬼和尚様
oshoの講話は、 創作とか噓は結構多いんですか?

521避難民のマジレスさん:2025/08/21(木) 13:22:45 ID:QkUMmq7o0
1忘我した脱身の時に世界をみる認識がありましたがこれは認識は体とは別の機能で働いているということですか
2死んだら脱身と同じように認識が残りますか。それとも認識も消えますか

522避難民のマジレスさん:2025/08/21(木) 16:17:54 ID:pSZntDBc0
>>507

ありがとうございます。

実践に励みたいと思います。

523避難民のマジレスさん:2025/08/21(木) 16:21:14 ID:nXMI1ggE0
アルコール依存症者の暴力、薬物依存症者の違法薬物使用、クレプトマニア(窃盗癖)の万引き、性依存症者の痴漢や盗撮、ギャンブル依存症者の闇バイト。
これらは依存症だからと言う理由で悪行の報いが多少軽くなる、と言うわけではないのでしょうか?
積極的に人を傷つけようと言う犯情より、過剰な欲望で行動のコントロールが効かないような状態です。
しかし他人や自分に害を及ぼして程度の差はあれ法律を犯しているのも事実です。

524瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/21(木) 18:14:23 ID:cEzjj4K.0
小学生の頃のことを思い出しました

小学生の時は
周り(級友)にはおかしな人ばかりがいる
しかしそれは彼らがまだ小学生だからしょうがない
卒業すればみんなまともになる
と思っていました

しかし実際に卒業してもそのようなことはなく
中学、高校、大学、社会人になっても
やはりおかしな人達ばかりだと分かっていきました

このように思ったのは
私の前世では周りに賢者や慈悲深い人達ばかりがいた
前世ではそのような人達に囲まれて過ごしていた
それを基準として現世を見たということでしょうか?
これが前世の名残でしょうか?

525瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/21(木) 19:10:48 ID:.tofT0a20
>>514
回向のやり方を教えてください

526朽葉:2025/08/21(木) 19:51:12 ID:9KAuRCOs0
>>514
フードバンクに寄付をして下さりありがとうございます。
最近は食品の高騰で寄付数が減る傾向があると聞きます。
最近暑いので食品をポストまで運ぶ発想が失せていましたが見習って近い内に何か購入して寄付に行こうとおもいます。
また菩薩たちのために回向をしてくださりありがとうございます。

527避難民のマジレスさん:2025/08/21(木) 21:34:37 ID:pSZntDBc0
自分の子供の前世を知りたいです。

子供は結婚前に授かりました。
その頃の私はまだ、悟りなど知りませんでしたが、この世の真実を知りたいと強く思っていました。
妊娠中に鬼和尚様の事を知人から教えて貰い、修行を開始しました。
経済的には普通で不自由は無かったです。
夫も私も穏やかな方ですが、夫婦仲は不仲でした(今は改善してます)。
ただ、子供に対しては2人共優しく、子供の前で不仲な姿を見せた事はありません。
私は精一杯、子育てをしてます。子供がなるべく良い環境にいられるよう努力してますが、正直、1人が好きで子育ては苦痛です。

子供はアレルギーがあったり、余り体は強い方ではありません。
小学生ですが、最近は世界や自分は何だろう?と考えています。

よろしくお願いします。

528鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/21(木) 21:55:05 ID:Dd921cwk0
>>517 他人に優しい言葉で話すのは善事なのじゃ。
 教えをもたらすのも善事なのじゃ。
 もしそれが不本意に聞こえると思うならば、おぬしの心の中に原因があるからなのじゃ。
 その原因から不本意に聞こえると思い、原因がなければ不本意に聞こえないと心の中に観察するのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>518 名前は聞いたことがあるのじゃ。
 俳優の仕事を頑張っているようじゃ。

>>519 どういたしまして、またおいでなさい。

529鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/21(木) 22:01:47 ID:Dd921cwk0
>>520 そのようじゃ。
 感情に訴えかけて実践させるための講和であるから歴史的な事実とか正確さはあまりないのじゃ。
 言葉は全て嘘であるともいえるがのう。
 全ては実践のための作り話であってもそれでよいのじゃ。

>>521 そうじゃ、認識は体の外にもあるじゃろう。

 それは死後にも無くならないのじゃ。
 他の者にも会えるのじゃ。
 修行によって作り出されたのではなく、それが本来のあり方なのじゃ。
 さらに進めば肉体にも又それはあり、他の全てと同じ本質をもっているとわかるじゃろう。
 さらに精進あるのみなのじゃ。

530鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/21(木) 22:10:41 ID:Dd921cwk0
>>522 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>523 そうじゃ、同じ程度の報いがくるじゃろう。
 そのようにならない選択もできた筈であるからのう。
 もとから完全に分別もないのであれば別であるがのう。

>>524 そうじゃろう。
 前世の事は子供の頃のほうがよく覚えているものじゃ。
 年をとると忘れてしまうのであるがのう。
 心の清い者達が集まるところに住んでいたのじゃな。

531鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/21(木) 22:18:55 ID:n8.K9PfM0
>>525 回向は善事をした時にこの功徳が誰々のもとにいくようにと祈るだけなのじゃ。
 回向もまた善事なのじゃ。
 功徳を布施するのであるからのう。
 さらに清い心をつくり福楽も付き従うようになるのじゃ。

>>526 善い事じゃ。
 そのように励む事になればわしもうれしいのじゃ。
 さらに実践あるのみなのじゃ。

>>527 もう少し詳しく、子供の性質とか、他の者との交流関係とかを書いてみるのじゃ。
 特に何かこだわりがあるとか、食べ物の好き嫌いもかくとよいのじゃ。
 地域特性とか得意な事とか生まれつきできることとかも書いてみるのじゃ。

532瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/21(木) 22:49:20 ID:.tofT0a20
>>530
ありがとうございます

前世についてはYouTubeの2ちゃんねるまとめ動画で前世の記憶がある人の話をいくつか聞いていました
創作と思われるものもありましたが、本当だと思えるものもありました

自分のような者でも自分の記憶と現状、それらを観察することによって前世の一端を垣間見ることができて驚いています

これにより自分というものは今の肉体に限られたものではないという理解をしましたが
このような理解は正しいですか?

533瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/21(木) 22:51:47 ID:.tofT0a20
>>531
ありがとうございます

534避難民のマジレスさん:2025/08/21(木) 23:33:23 ID:xZvoEj.c0
アメリカの名物判事のフランク・カプリオ氏が亡くなりました。
彼は善人でしたか?今どうしていますか?

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Frank_Caprio

535避難民のマジレスさん:2025/08/21(木) 23:34:34 ID:xZvoEj.c0
フランク·カプリオ氏の前世は何ですか?

536避難民のマジレスさん:2025/08/22(金) 00:03:57 ID:vrv9KGbk0
>>528
別に私は優しい言葉で話してくださいなんてひとことも言っていないので、独善的な優しさの押し売りやめてもらっていいですか?
あなたの己の心には見返りを求める心が存在するようなので、その原因を観察したならば、見返りを求めなくなるでしょう
実践あるのみです

537避難民のマジレスさん:2025/08/22(金) 07:10:34 ID:fN5umApM0
>>529
回答 ありがとうございます
しかし鬼和尚様もいろんな奴に絡まれて大変ですねw
不本意って何だよw

538瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/22(金) 08:14:34 ID:pPExNGis0
私は長らく世間一般に対して違和感がありました
昔(2ちゃんねるの頃だったと思います)
鬼和尚に相談したら
原因から観察すれば消える
とのことでした
それで原因は探したのですがよく分からずでした

今は違和感は気になりません
もう慣れたのか
気にしないようにしているのか
それなりに不動心が身に付いて気にならなくなったのかは分かりません

違和感を感じるおかしな事があったら
沈黙による返答をしたり
優しい言葉を返したりするのが良さそうだと思ってそのようにしています

>>524>>530にあるように
前世を基準にして現世を見ていたとしたら
違和感があっても当たり前だと思いました
このような理解は正しいですか?

539避難民のマジレスさん:2025/08/22(金) 10:50:57 ID:X2G.PXtk0
>>506 ムドラーが、ヨーガを信じて実践する者に効果があるのは何故ですか?
信じて実践していないものには効果はないのですか?
ヨーガもそうなのですか?

修行法でも
信じて実践すると効果があるもの、
そうでなく誰でも一定の効果があるもの、
があるのでしょうか?

540避難民のマジレスさん:2025/08/22(金) 11:15:03 ID:X2G.PXtk0
最近マンションの不具合が多く心配です。
エレベーターが止まったり火災報知器が鳴ったりしています。
不安症なので引っ越したいですが資金がないのでどうしようもないです。
このような状況は不安は何かの報いなのでしょうか。
どうしたら清潔安全で快適な住環境に安心して住めるようになるでしょうか。

541避難民のマジレスさん:2025/08/22(金) 16:19:27 ID:nXMI1ggE0
罪を犯した者が嘘や証拠隠滅、黙秘などで周到に欺いて無罪放免(あるいは微罪)になってしまった場合、
法律では裁かれないが何らかの形で罪の報いがさらに拡大して返ってきますか?
(内容によりますが事情聴取で嘘をついても原則、罪には問われないようです)

また、無罪になり法の裁きを免れたのは過去の善行のおかげ、と言う見方も出来るのでしょうか?

542避難民のマジレスさん:2025/08/22(金) 20:19:20 ID:pSZntDBc0
>>531

ありがとうございます。

住んでいる地域は緑が多い、程々の田舎ですが、利便性はそれなりに良いです。
五感が敏感、やや潔癖です。不安、寂しい、感動など、感情を強く感じやすいタイプです。
比較的大人しい男の子ですが、やんちゃな部分もあります。
母にベッタリタイプです。
モンテッソーリ教育の幼稚園に行き、仲良くなった友達と小学生の今でも定期的に遊び、お互いの家を泊まりっこしています。
今は全校生徒100人程の小学校に通っています。同級生の皆んなは優しくて好きだ、と言ってました。
友達と遊ぶのが大好きですが、強い子や騒がし過ぎ子は苦手です。家が大好きです。学校には余り行きたくないようですが、支援学級で手厚く援助して貰ってます。先生もとても親身に子供をみてくれています。

食生活は、偏食ぎみで、野菜はみじん切りか、溶けた状態でないとなかなか食べません。魚も鮭以外は嫌がります。肉も挽肉、薄切りの肉以外は食べません。胡桃と花粉アレルギーです。

創作、お絵描きが好きで、形を覚えるのと、立体感覚が秀でています。独自の世界観があります。完璧主義ぎみです。
子供の意思でロボット教室と体操教室に行ってます。

両方の祖父母も元気で、それなりに子供の支援をしてくれます。

543避難民のマジレスさん:2025/08/22(金) 20:32:42 ID:pSZntDBc0
542の続きです。

字を読むのが苦手です。
体格は小柄で、細身です。

544鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/22(金) 22:33:15 ID:u.WKBTxc0
>>532 正しい理解なのじゃ。
 そのように前世があり、輪廻するということも意識が不滅であることの証なのじゃ。
 さらに精進して自らの可能性に気付くとよいのじゃ。
 
>>533 どういたしまして、またおいでなさい。

>>534 寝ているのじゃ。
 また生まれかわるまで眠りの意識に入っているのじゃ。

>>535 騎士じゃな。
 正義のためにと戦っていたのじゃ。

545鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/22(金) 22:41:40 ID:u.WKBTxc0
>>536 全く同じ文を読んで賢明な菩薩は励みにして実践するというのじゃ。
 他の者は不本意を感じるとか見返りを求める心を感じるというのじゃ。
 文章が同じであるからその原因は各々の心の中にあるといえるのじゃ。
 
 仏陀の言葉を励みに実践することが出来るのは心の中に智慧が在るからなのじゃ。
 不本意とか見返りを求める心を感じるのはその観念が心の中にあるからなのじゃ。
 実にこのようにして報いにも隔たりが出るのじゃ。

>>537 どういたしまして、またおいでなさい。
 そうじゃ、そのような者は反面教師にするとよいのじゃ。

546鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/22(金) 22:53:53 ID:0mOsncXM0
>>538 そうじゃ、正しいのじゃ。
 この娑婆世界も仮の世界に過ぎないのであるからのう。
 仮の宿に居ると思ってよいのじゃ。
 修行して衆生を助けられればそれでよいのじゃ。

>>539 そのような修行法も実践していればやはり疑う心が出てくるものじゃ。
 本当に効果はあるのかとか、やり方が間違っているのではないかとか疑問がでてくるのじゃ。
 そのために適当にやったりやめてしまったりするのじゃ。

 信じる心があれば日々熱心に実践することができるのじゃ。
 そして効果も現われるのじゃ。

 本当はどんな修行も熱心に実践し続ければ一定の効果はあるものじゃ。
 念仏や題目でさえ真言と同じく集中してサマーディにも至れるのじゃ。 
 しかし信じる心がないと続かないのじゃ。
 適当になって効果がなかったりするのじゃ。
 実践して確かめるのじゃ。

547鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/22(金) 22:58:06 ID:0mOsncXM0
>>540 そうかもしれん。
 善事を積めばそこもよいところになるじゃろう。
 今のところもいろいろ清掃したりするとよいのじゃ。
 それもまた善事になるじゃろう。
 実践あるのみなのじゃ。

>>541 そうなるじゃろう。
 嘘をついたのであるからのう。
 悪事の報いはより大きくなって返ってくるじゃろう。
 善事を積むとよいのじゃ。

548鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/22(金) 23:01:59 ID:0mOsncXM0
>>542 木彫りの職人みたいじゃな。
 多くの道具に囲まれて仕事をしていたのじゃ。
 人付き合いは苦手だったのじゃ。
 布施とか善事はしていたのじゃ。
 弟子も居たようじゃ。

549瑞慧 ◆YllhI7bLDQ:2025/08/23(土) 07:02:12 ID:.tofT0a20
>>544
>>546
ありがとうございます

550朽葉:2025/08/23(土) 07:38:47 ID:Gy.7ybF60
つかぬことをお尋ねします。
鬼和尚ブログの非公開コメントで私たちはアマゾンギフトカードの番号やリンクによる布施ができますね。
少し前にある布施の依頼者に対し、アカウントのギフトカード登録金額の上限が来たので登録は少し待つよう返答されていたのを見かけまた。
登録が上限に達しないようアマゾンで食品などを注文しフードバンクに寄付されることもあるのでしょうか?

551避難民のマジレスさん:2025/08/23(土) 08:56:56 ID:vrv9KGbk0
>>545
それなら私の言葉からも励みにして実践するべきではないですか?

552避難民のマジレスさん:2025/08/23(土) 14:48:29 ID:YbpgW0aQ0
>>431
こちらで相談した有料メンバーシップは登録解除してチャネル登録も解除してきました
ありがとうございました

553避難民のマジレスさん:2025/08/23(土) 15:01:41 ID:bMBl42960
鬼和尚の師は直接お釈迦さまですか?
それとも16羅漢などのどなたかの弟子だったのですか?
お釈迦さまと出会う前は何してましたか?
以後はどんな事やどんな修行をされてましたか?

554避難民のマジレスさん:2025/08/23(土) 15:45:20 ID:xZvoEj.c0
フランク・カプリオ氏は人道主義者の判事として知られていましたが、天に行く可能性はありますか?
それとも次も人間でしょうか?人間だとすると、なぜ彼は天に行かないのでしょうか?

555朽葉:2025/08/23(土) 17:22:12 ID:Uk8RrLCY0
今日はスーパーで小分けのゼリー菓子をいくつか購入し、ショッピングセンター内のフードバンクに寄付をしてきました。
通常ショッピングセンターにはあまり用がないのでそれだけのために行くのは正直なところ面倒くささが生じ、日曜日にでもしようと先延ばしにすることにしました。
ところが土曜の今朝、友人からお茶に誘われました。3カ月に一度程度会う友人です。暑い時期はいつもショッピングセンター内の喫茶で話すと決めているので、ちょうど良い機会であるので承諾しフードバンクにも寄付をしてきました。
このように全ては繋がっており善行が滞りなく実践できたことを幸福に感じます。


>>551

その通り。あなたが如来に最近どのような善行をしているか聞いてくれたおかげで、私もフードバンクへの布施を思い出し実践できました。この菩薩が布施を実践したのはあなたのおかげなのです。よってあなたの質問は多大なる善行に値するでしょう。
この上ない良い機会を与えてくださりありがとうございました。

556避難民のマジレスさん:2025/08/23(土) 19:37:03 ID:pSZntDBc0
>>548
ありがとうございます。

お布施や善事をしていたという事は、私達の元へは良い環境の報いとして産まれてきたのでしょうか?
度々、私のような変わった、悟りを目指している人間の所へ産まれ、気の毒だという思いにかられます。

子供の前世では、私は何か繋がりなどあったのでしょうか?

557鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/23(土) 22:12:58 ID:4ROGgPhc0
>>549 どういたしまして、またおいでなさい。

>>550 布施は食料の買い物のたびに常にしているのじゃ。
 登録上限とは無関係なのじゃ。
 週に一回のまとめ買いの時に実践するのじゃ。
 
>>551 下ですでにおぬしのお陰で在るとお礼をしている者もいるのじゃ。
 よかったのう。
 同じ娑婆世界の人間でもかなり違うのう。

558鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/23(土) 22:21:58 ID:4ROGgPhc0
>>553 そうじゃ、お釈迦様だったのじゃ。
 その前から修行していたのじゃ。
 今で言うヨーガじゃな。

 後には教わったとおり止観をしていたのじゃ。
 
>>554 次も人じゃな。
 仕事でしていたからじゃな。
 次はかなりよい環境には生まれるじゃろう。

559鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/08/23(土) 22:30:04 ID:4ROGgPhc0
>>555 善い事じゃ。
 それもまた縁が有ったのじゃろう。
 
 ご苦労さんなのじゃ。
 実に立派な菩薩の行いなのじゃ。

>>556 そうじゃ、この国に生まれた事もよい報いなのじゃ。
 仏縁があったこともよい報いといえるのじゃ。

 前は逆におぬしが子供か孫であったようじゃ。
 大事にするとよいのじゃ。

560避難民のマジレスさん:2025/08/23(土) 22:46:39 ID:vrv9KGbk0
>>557
違いますね
鬼和尚にはできていなかったので、私は実践できている朽葉さんに教えを乞います

561朽葉:2025/08/23(土) 22:49:34 ID:Uk8RrLCY0
>>557
なるほどよく分かりました、ありがとうございます。
私の普段買い物する店にはフードバンクポストがないので、かなりまとめて公民館のところに持っていってましたが土日が空いてないので遠のいてました。
たまにはあえてフードバンクある店で買い物してついでに寄付しようと思います。

562朽葉:2025/08/23(土) 23:01:56 ID:Uk8RrLCY0
>>560
そうは行きません。私は未だ悟りを開いてないので自論を展開するわけには行きません。如来の教えが私の教えです。
しかしあなたの気持ちはよく分かっております。あなたはここに来て書き込みをしている。それが何であろうとあなたはここに来て何度か書き込みをした。あなたは何かを求めている。それがどれだけ稀有なことかよく分かっております。
日本語が分かるのにここにたどり着かない哀れで愚かな者が未だ奥単位でいるのです。
諦めずに何度でも来て何度でも質問するのです。話が難しいようであれば私も補助しましょう。

563避難民のマジレスさん:2025/08/24(日) 00:25:47 ID:PRJOSyU60
>>558
その時代で悟れなかったのは何故ですか?
その死後から今生迄の区間に、(宇宙人とか含め)肉体のある人間に何回生まれましたか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板