したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Gender-free Society 上野千鶴子_

1名無しさん:2004/04/29(木) 06:41

「Gender-free Society」 はアメリカでは 殆ど使われない。

この意味では和製英語に近い。

日本語の「ジェンフリ」と違う意味の
Gender-neutral Language の意味で
Gender-free Language という言い方は少しだけ使われている。

83名無しさん:2004/12/03(金) 16:21
【崇城大】 研究室で女子学生の胸触りキス、教授(68)を訓告処分
1 :二兎追うものφ ★ :04/12/03 15:34:28
 熊本市の崇城大(中山峰男学長)は3日、女子学生の胸を触るなどのセクハラ(性的嫌がらせ)行為をしたとして、同大芸術学部の男性教授(68)を1日付で訓告処分にしたと発表した。

 同大によると、教授は11月1日、研究室を訪れた同学部2年の女子学生を抱き締め、左胸を触りキスをしたという。女子学生が同学部の心理相談カウンセラーに相談して発覚した。

 女子学生は日ごろから「気持ちが落ち着くので抱き締めてほしい」と教授に依頼し教授も応じていた。しかし、この日は胸を触られるなどしたため、「やめてほしい」と小さい声で言ったという。教授は「行きすぎた行為があり、おわびしたい」と話している。同大の中島最吉副学長は、「セクハラ防止に努めていきたい」としている。

抱きしめるだけじゃなく胸まで触るなんて・・・・http://www.sanspo.com/sokuho/1203sokuho037.html

>> 女子学生は日ごろから「気持ちが落ち着くので抱き締めてほしい」と教授に依頼し教授も応じていた。

84名無しさん:2004/12/03(金) 16:26

断ってもセクハラ、やり過ぎてもセクハラ ・・・ 男はつらいよ

85名無しさん:2004/12/06(月) 03:12
大学での女性研究者の半数が結婚・出産をしない

1 :ヱルなんとか(050105)φ ★ :04/12/05 14:06:59 ID:???
☆結婚や出産をためらう女性研究者が、民間企業ではこの20年間で急減したのに、大学では あまり変化せず、半数が子供を持たずに終わるという実態が、研究者団体による 初の大規模調査で明らかになった。

☆ここ数年、若手研究者のポストが終身雇用から任期付きへ移行するなど、実績を上げないと 職を失う傾向も強まっており、同団体は「適齢期に出産や育児の休暇を取れない状況が 一層深刻化している」と懸念、支援策の必要性を訴えている。

☆調査は、24学会が加盟する「男女共同参画学協会連絡会」が実施。 仕事と家庭生活に関するアンケートを理工系の39学会の全会員に送り、約1万9300人が回答した。 その結果、約48%を占める大学の研究者では、この20年間に就職した若手でも、女性は未婚率が高く、 子供の数は40歳代でも平均1人に満たなかった。「子供がいる人に限ると平均2人なので、 女性研究者のほぼ半数が一生、子供を持たないことになる」という。☆一方、企業の研究者(36%)では、研究費や部下数など仕事面での男女格差が依然残るものの、 「配偶者の有無」や「子供の数」は44歳以下では男女差がほとんどなかった。 調査結果をまとめた近藤高志・東大助教授は「1986年に男女雇用機会均等法、 92年に育児休業法が施行された効果」とみている。  http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20041204i406.htm

86名無しさん:2004/12/21(火) 02:44
【社会】「おとこのくせに といわないで」 ジェンダーかるた、幼児用に作製…福井

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ :04/12/21 02:30:08 ID:???
★差別をテーマに、幼児用カルタ作製−−武生市男女共同参画センター /福井
 ◇子どもの個性大切に

・ジェンダー(社会的・文化的な性差)をテーマにした幼児用カルタを、このほど 福井県の武生市男女共同参画センターが作製販売している。 センターは「クリスマスやお正月の遊びにいかがですか」と呼びかけている。 「男らしさ」や「女らしさ」にとらわれず、子どもたちに伸び伸び生きてほしいと いう願いが込められ、カルタの名は「こどもジェンダーのびのびカルタ」。
 センターを運営するNPO法人「たけふ男女平等推進協会」が作成委員会を 作り1年がかりで文言を考え、絵は公募した。
 「けんかしてないちゃった おとこのくせに といわないで」「カッコイイわたし かわいいぼくでも いいんじゃない?」「にんげんに うまれたことが すてきだよ」 など、分かりやすい言葉が並んでいる。

 ジェンダーをテーマにしたカルタは、これまでに大阪府の女性問題を考える グループなどが作っているが、幼児用は例がないという。 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukui/news/20041220ddlk18040634000c.html

※関連ニュース
★かるたで「性差」考えて 16日から芦屋で展示会 
・ 「娘に平等説きながら 嫁には『らしく』の途上人」(福島県郡山市・NPO法人メディア・イコール制作)
 「くやしいときは おもいっきり泣こうよ 男も女も」(姫路市・楽習かるた)
 「産むつもり あなたの手伝い あてにして」(佐賀市・NPO法人女性参画研究会さが制作)

 男女共同参画基本法の制定などで、表だった男女差別は減ってきているが、 性差による区別は当たり前、性別役割分業があるのも当然と思う人は依然多い」と 指摘。「次世代を担う子どもたちに、自然な形でジェンダーに敏感な視点を身に つけてもらえるよう、家庭や教育現場などでかるたを積極的に活用していって ほしい」と訴えている。(抜粋) http://www.kobe-np.co.jp/kurashi/kaigo308.html

87名無しさん:2005/01/05(水) 14:35
【社会】福沢諭吉の家庭観、フランス人も共感 自伝翻訳中 子供は男女の区別なく愛す

1 :Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ :05/01/05 13:52:09 ID:???

 【パリ=山口昌子】「天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず」の言葉で 知られる明治時代の啓蒙(けいもう)家、福沢諭吉(一八三四−一九〇一)の家族観に 興味を持ったフランス人が諭吉の自伝「福翁自伝」の仏語訳に取り組んでいる。
九人の子供を男女の別なく愛し、一夫一婦制を強く主張した、当時としては革命的な 考え方に本家、革命の国の国民として大いに共感したからだ。日本でも「女性天皇」や 家族の在り方が論議を呼ぶ中、諭吉の家庭論は極めて示唆に富んでおり、参考に なりそうだ。
 「書き方が非常に迫力があり、今、読んでも生きている文章。自分の考えを明確に 主張しているところにも強く引かれた」。流暢(りゅうちょう)な日本語で「福翁自伝」の 魅力をこう説明するのは国立東洋言語・文化研究所(INALCO)の日本研究部門の マリオン・ソシエ教授。
 特に興味深いのは四百五ページの「福翁自伝」(慶応義塾大学出版会)のうち 約十ページを占める家庭について語った部分。「人の考えを変えないと、明治維新後、 新法を制定しても日本が変わらないということを強く諭吉が意識していたことがよく わかる」と指摘する。

産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050105-00000001-san-soci

88名無しさん:2005/01/05(水) 14:37

でも福沢諭吉は朝鮮侵略を肯定した差別主義者なんでしょ?

山岡さんが力説してたよ。

山岡さん??????

89名無しさん:2005/01/05(水) 14:41

「人の中に人を作る」が正しい。

>> でも、娘の [婿] は士族じゃないからダメとか言ってなかったっけ?

福沢諭吉は・・・ 人は生まれながらに平等であるために学問すべきといいながら、
娘の恋人を身分違いであると言って別れさせた。

90名無しさん:2005/01/16(日) 03:52
【オニババ】 40代高齢毒女
昔、高齢毒女は里に居場所を与えられず山に逃げ込むしかなかった。しかし人恋しさを 忘れられず、子供をさらって育てたり、山に入ってきた若い男の後を性欲にまかせて 付けまわしたりしていたようだ。里人がこういった高齢毒女をオニババと呼んでいたのが 40代毒女をオニババと呼ぶ語源らしい。
基本的に年齢よりも若く見られていると思い込んでいる。老醜を追求されると主婦よりも オニババのほうが美しいと必ず言い出すが黒木瞳を崇めている。※黒木は31で結婚。子有り 恋愛といっても不倫ばかりしている。結婚できなかった事実を、結婚という制度が間違えて いるというような社会体制批判に置き換えてしまうフェミニズム信者の哀しい末路。

【負け犬】 30代高齢毒女
結婚願望を語らせると「あたしに相応しい男がいない」が決まり文句。自己評価が極めて 高い上に男を評価する能力に劣っている。現状認識が甘い。結婚できない現状を 肯定するためにフェミニズムを宗教のごとく信奉する者多数。負け犬自身が男らしく行動することを カッコイイと思い込むような男性崇拝的側面を持ちつつ、良い男に媚びること必死である。 自分達を「女の子」と表現することがある。

91名無しさん:2005/01/19(水) 08:19
【米国】ハーバード大総長またお騒がせ…今度は“性差別”
1 :Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ :05/01/19 06:37:37 ID:???
★ハーバード大総長またお騒がせ…今度は“性差別”

 米紙ボストン・グローブは17日、米名門ハーバード大のサマーズ・総長が 学外で性差別と受け止められる発言をして、批判が高まっていると報じた。

 サマーズ総長は14日、経済関連の会議に出席。科学と数学の分野で活躍して いる女性が少ないのは「男女間で生まれつきの違いがある可能性がある」などと 話したという。
 総長は同紙に対し「自分自身の意見ではなく、学問的な仮説を述べた」と弁明。 総長は発言などを記録したテープの公開を拒んでいる。  クリントン時代に財務長官を務めたサマーズ氏は2001年7月から現職。

02年1月には、同大研究所の黒人教授がラップ音楽のCDを出したことに 反省を促した発言に抗議運動が起こり、教授が同大を辞職、ライバルの大学に 移籍する騒ぎがあった。(共同) zakzak http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005011825.html

92名無しさん:2005/02/01(火) 17:43:00
【社会】強制わいせつ認める…ジェフ千葉のサンドロ選手
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ :05/02/01 10:53:43 ID:???
★強制わいせつ認める ジェフ千葉のサンドロ選手

・自宅で知人女性の体を触ったとして、強制わいせつ罪に問われた  サッカーJリーグ、ジェフ千葉(旧ジェフ市原)所属のブラジル人選手  サンドロ・カルドゾ・ドス・サントス被告(24)の初公判が1日、東京地裁  (岡田健彦裁判官)で開かれ、サンドロ被告は起訴事実を認めた。
 起訴状によると、サンドロ被告は昨年5月下旬、千葉県市原市の自宅で、  酒に酔った20代女性の体を触った。

 サンドロ選手はブラジル出身。韓国プロリーグ(Kリーグ)で2001年に  得点王となり、03年にジェフ市原に入団した。  同チームによると、サンドロ選手の処分については判決後に検討するという。  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000053-kyodo-soci

8 自分の家まで来て酒に酔ってる女性を 触って訴えられるというのもなんだかなぁ。

9 女ならこの方法で、気に入らない男をいくらでも葬れますね。

93名無しさん:2005/02/01(火) 18:26:45
この時、サンドロの婚約者も家にいたらしいよ。

94名無しさん:2005/02/02(水) 14:42:14

「酔ってたし、婚約者と間違えました」 という言い訳はどうよ?

95萩原 遼 (著) 「朝鮮と私 旅のノート」 文春文庫:2005/02/13(日) 07:42:20
【新刊】グローバル・セックス:デニス・アルトマン著[2/16]
1 :Aitareyaφ ★ :05/02/11 02:10:03 ID:???
グローバル・セックス
デニス・アルトマン著
河口和也,風間孝,岡島克樹訳

岩波書店
四六判350頁
3,780円(本体3,600円+税5%)
2005年2月16日
ISBN4-00-022614-2 C0010


2 :Aitareyaφ ★ :05/02/11 02:10:19 ID:???
グローバル化の急激な展開は,セクシュアリティをどのように変容させ
ているか.遺伝子工学やエイズ,サイバーセックスの拡大により,われ
われの身体は個人の領域を超え,すでにグローバル化のなかに位置づけ
られている.政治,経済,文化構造におけるグローバル化とセクシュア
リティのダイナミックな相互作用について分析する注目の論.

http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/2/0226140.html より


3 :Aitareyaφ ★ :05/02/11 02:14:07 ID:???
著者からのメッセージ:

ジェンダー,セクシュアリティ,身体をめぐる問題関心が,政治,社会,
経済に関わる国際的体制の構築において中心的役割を果たすようになる
につれ,セックスと政治を結びつける諸制度とイデオロギーはそれ自体
がますますグローバル化されてきている.こうした相互連関の複雑さが,
まさに本書の中心的テーマなのだ.(本文より)

http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0226140/top.html より


4 :Aitareyaφ ★ :05/02/11 02:22:44 ID:???
デニス・アルトマン
Dennis Altman

政治・社会学者.オーストラリア・タスマニア大学で学士号(政治学),
米国コーネル大学大学院で修士号(政治学)を取得後,アメリカ,オー
ストラリア各地の大学で研究・教育活動に従事し,現在は,オーストラ
リア・メルボルンにあるラ・トローブ大学社会科学部教授として「アメ
リカ合衆国における政治,文化,社会」「セクシュアリティと性的統制」
「グローバル化と文化」などをテーマに活躍.アジア太平洋エイズ学会
長やハーバード大学オーストラリア学会長などの要職をつとめる.同性
愛やエイズに関する未邦訳の著書多数.

http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0226140/top.html より


5 :Aitareyaφ ★ :05/02/11 02:24:05 ID:???
目次:

セックスと政治
第一章はじめに――セックスと政治について思考する
第二章グローバル化の多面性
第三章セックスと政治経済
第四章セックスの(再)発見
第五章エイズをイメージする――新しい監視
第六章性的アイデンティティのグローバル化
第七章セックスの新たな商業化――売春の強要からサイバーセックスまで
第八章性の政治と国際関係
第九章丸いものを四角く描く――「伝統的」な道徳のための闘い
第十章結論――グローバルな性の政治?
謝辞
訳者あとがき
原注・訳注


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:45:39 ID:mIOrum3y
ネラーの精神分析みたいだな。 3600+税 だして読む本かよ。 あっほらし。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:02:40 ID:kzvp8pxw
訳者:
河口和也(かわぐち かずや)

1963年生まれ.筑波大学大学院博士課程単位取得満期退学.専攻はゲイ研究,社会学.現在,広島修道大学人文学部教授.著書に『クイア・スタディーズ』(岩波書店,2003年).


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:03:35 ID:kzvp8pxw
訳者:
風間 孝(かざま たかし)

1967年生まれ.東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程単位取得満期退学.専攻はゲイ研究,社会学.現在,中京大学専任講師.共著に『ゲイ・スタディーズ』(青土社,1997年).


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:04:27 ID:kzvp8pxw
訳者:
岡島克樹(おかじま かつき)

1967年生まれ.オランダ社会科学研究所(ISS)公共政策・行政学修士課程卒業.専攻は開発学.現在,大谷女子大学文学部コミュニティ関係学 科専任講師.

96名無しさん:2005/02/13(日) 07:47:03
>>71 【「Simians, Cyborgs and Women」(『猿と女とサイボーグ』というタイトルで、青土社から刊行)】

岩波書店 って「糞フェミ・Gender」ものを焦って出版してるのか?

97名無しさん:2005/05/29(日) 12:19:30
「女性専用車両ができましたが、感想は?」
http://the-trickster.com/hokan05/wara-gazou/0510train.jpg

98名無しさん:2005/05/29(日) 12:47:14
892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:45:58 ID:U2HiDgeM
女性専用車両の真実 http://wibo.m78.com/clip/img/50734.jpg

┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|      r-( (()ー、          │|   彡ミミ  / ⌒~⌒゙ヽ痴漢対策.│
|     //'"""" ヽ)       女 │|利;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、      │
|     {{{ミ ,__` ',__ |"、     性 │|用、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} }     │
|    , '{}  ,c、,ュ、 )゙、      客 │|者:::::::::} {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ   . : :│
|    , 'イ! トエエア ノ゙、       は │|は  / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_   : │
|   ,---( ヽ、 二 イ`)、        │|| /    ゙ミ二二彡'   :::ヽ   │
|   (女性だけというのは)  . :|| 夜だけあったでしょ今まで::}  │
|    なんとなく心強い       │| 朝もあったらいいなと思ってたi│
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、     女│|      ////イミミヾヽ.      │
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + 性│|  @  ({((_( 、__ ヾ川|      │
|    川 彡  -=、 {,=.iリ    専│|         〉┃ ┃ ミ川   @ │
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * : 用│|        ( (     iぅll|      │
|   川川  (ー=エアノノハ   車│|       ヽ ヾア ノQii|      │
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、  両│|@   __川 ゙ー ' .||川|     │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │|   /   川ー-- イ||川リ`ー、  │
|    男性がいないと安心!   .│| 私は特にどこでもいいです   │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘

99名無しさん:2005/05/29(日) 21:43:33
>>97, >>98
面白いですか?

100名無しさん:2005/05/30(月) 01:49:15
少しだけ

101名無しさん:2005/07/10(日) 12:12:55
笙野頼子論−フェミニズム批評のための鏡−
http://www.gifu-u.ac.jp/~kameoka/restless.html

102名無しさん:2005/07/19(火) 07:29:04

東京都は「ゆとり教育」と「ジェンダーフリー」という二つのデタラメ用語は一切使用しないことになっています。学力低下は、学校や教科書が悪いわけではありません。夜は早く寝て朝早く起きる。そして朝ごはんをきちんと食べる。それだけでテストの点数が上昇します。これははっきりしています。なあんだ。学力向上というのは家庭の過ごし方にあるのか。

103名無しさん:2005/07/30(土) 04:34:41

>> モストホダンの何が悪い

そりゃ頭だよ。頭が悪い。

104名無しさん:2005/09/08(木) 10:12:22
http://blog-tech.rikunabi-next.yahoo.co.jp/blog/hirabayashi/20
"Sentence length is like a girl's skirt: the shorter the better, but it should cover the most important parts." というミシガン・メソッド(ミシガン大学で開発された言語教習の流儀)からひろまったと伝えられている名言です。

日本語に訳すと、「 文の長さは女性のミニ・スカートのようなもので、短ければ短いほど良い。しかし、最も大切な部分はカバーしていなければならない」ということになります。素晴らしく的確な言葉です。

#### オマエもナー。 今アメリカじゃ「Girl」という言葉を使うだけでも神経を使うというのに。

105名無しさん:2005/09/13(火) 05:51:00
ミクシィに書いたレビューを引用しよう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 この本は、無名舎から出た時にずいぶんいろいろ書いた。ジョン・マネーのインチキ実験の犠牲になった男性の話で、マネーの、性差は生後再決定可能だという説は、フェミニストにさんざん利用され、これに基づいて書かれた小倉千加子『セックス神話解体新書』なんて本も未だに売っていて、小倉、絶版にしろよ、と思う。

 ところがなぜか無名舎版が絶版になり、保守派出版社・扶桑社から出て、妙な政治的色がついてしまった。八木秀次の解説がついていて、マネーの説を批判してきたミルトン・ダイヤモンドに、上野千鶴子の『差異の政治学』を紹介したら、「彼女は政治的目的のために真実を捻じ曲げている」という答えがあった、と書かれている。しかし、「朝日新聞」05年6月21日朝刊科学欄に載った、科学医療部次長・高橋真理子の文章は奇妙だった。高橋は、マネーの実験がインチキであることは、1986年に知っていたという。そしてこの本を読んで詳細が分かったというのだが、なぜ無名舎版を読んでいないのか。高橋は,自説を曲げないマネーも批判する。

 ところが、扶桑社版の解説で、男女共同参画を見直すべきだ、とあるのに驚いたと高橋は言い、ダイヤモンドに連絡をとると、ダイヤモンドは「生まれつきか育て方か、一方ではなく、両方の相互作用が性を決めるのです」と言ったという。「痛ましい悲劇から汲み取る教訓を間違えてはいけない」と高橋は結んでいる。

 さて、無名舎版を無視し(「朝日新聞」は書評もしなかった)、解説がついている扶桑社版をとりあげることで、高橋は話を捻じ曲げている。第二に、ダイヤモンドが本当にそう言ったのか、まさかダイヤモンドは日本語が読めないだろうから、自分で確認はしないだろう。しかもここで「性」と言われているのは「ジェンダー」だろうが、ダイヤモンドが言ったのは「ジェンダー役割」のことでしかありえない。

 扶桑社版解説に賛同できないというのなら、生物学的性差は先天的なものだとしても、社会が押し付けるジェンダー役割までが肯定されるわけではない、と高橋は堂々と言えば良かったのである。なにゆえダイヤモンドの、検証不能なコメントなど持ち出してまた話を蒸し返すのか。もしダイヤモンドとメールでやりとりしたのなら、高橋は原文を公表すべきである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 こういう浅ましい奴が「朝日新聞」にいるのだよ。いかな私でも「朝日新聞」の宣伝力にはかなわないからね。

106名無しさん:2005/10/22(土) 14:37:58
【ジェンダーフリー教育】中学校で上半身裸の身体検査が男女一緒に行われた【過激性教育】
1 :(0´〜`)φ ★ :2005/10/22(土) 11:21:55
 小学生に人工妊娠中絶などに使用する「鉗子(かんし)」を見せる教育(広島市)−。
自民党の「過激な性教育・ジェンダーフリー教育に関する実態調査プロジェクトチーム」
(安倍晋三座長)は十九日、全国から情報提供があった約三千五百件の過激な性教育
の実例を県別事例集としてまとめた。二十日に全所属国会議員に配布する。
 それによると、「小学五年生で避妊具の使い方を習った」(大阪市)▽「中学生に、ピル
を飲むと肌がきれいになると指導」(静岡県田方郡)−など子供の発達段階を無視した
教育が行われている。また、「中学校で上半身裸の身体検査が男女一緒に行われた」
(神奈川県厚木市)▽「小学校で『親には見せないで』と言って性教育のプリントを配布
している」(東京都八王子市)−など、学校側の対応への不満や批判も多かった。
 過激な性教育については小泉純一郎首相が今年三月、「中央教育審議会で議論す
べきだ」と指示。中教審の専門部会はこれまでの議論で、(1)子供たちの性行為は
適切ではない(2)安易に具体的な避妊方法の指導に走るべきではない−の二点で ほぼ一致している。 http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/051020-1etc.html

107フェミナチはやっぱりバカ女だった!:2007/06/09(土) 03:24:16

 ベストセラー「まれに見るバカ女」に続く「まれに見るバカ女との闘い」も絶好調です。土井たか子、田嶋陽子、福島瑞穂など、前回同様、対象は左派フェミが中心ですが、江川紹子、飯島愛などのテレビでおなじみのバカもしっかり網羅されています。

 今回の注目は、評論家小浜逸郎氏による上野千鶴子批判でしょう。「家庭や寝室での男と女の振る舞い方そのものにも、『男社会の女性支配構造がある』という原理で何でも解釈しようとする。」「(深層にあるのは)知的で気の強い女性に特有のマン・ヘイティング(男性憎悪)の感情枠組みです。」「既存の社会制度はみんな悪だという無責任な左翼感覚の露出に過ぎない。」など、彼女たちがある種の情念によってたつだけの破壊主義者であることがよくわかる内容となっています。常識をもった、健全な生活感覚の大切さに気づかされます。 

 また、ライター中宮崇氏へフェミたちが送りつけた抗議文と、それへの回答書が巻末に掲載されています。その論理破綻ぶりは、彼女たちが「知能指数の高いバカ」(長谷川三千子埼玉大教授)であることを示す良き実例となっています(笑)。(宝島社 1200円)

108名無しさん:2007/07/03(火) 07:36:25
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183400491/
> 市教委によると、教諭は昨年1月30日昼、女子児童から、「男子が女子更衣室に入ろうとしている」と
> 告げられ、事実を確認しないまま、周囲にほかの児童もいる教室内で、着席していた男子児童の
> 背中にサインペンで書いたA4判の紙を張り付けた。男子児童は泣き出したが、教諭は「泣いているんじゃないよ」と言った。

痴漢冤罪の構図、そのままだな。

109名無しさん:2007/08/17(金) 01:25:55
[編集] 上野氏の学位について
上野千鶴子氏が日本国内の大学で博士号を取得した形跡はありません。国立国会図書館蔵書検索、東京大学学位論文データベースのどちらで検索しても、上野氏の博士論文はヒットしません。学士会の名簿でも、上野氏の学位は「文修(京)」となっているので訂正しました。

110名無しさん:2007/08/17(金) 01:47:48
>>> 「オハイオ大大学院修了」社民・東門議員(61)が学歴詐称ですと。 単位は取ってるが、修論を出さなかったので終了とは言えないとのこと。 単位取得退学と書くべきだったか。

博士課程で「単位すべて取って後は論文のみ」ABD (All But Dissertation) を「博士課程修了」と略称してるのだから、(例:上野千鶴子)

修士課程で「単位すべて取って後は論文のみ」(All But Thesis) を「修士課程修了」と略称するのは悪くない。

この(デブのおかげで若く見える)バアサン議員は詐称してない! ・・・と言ってみる。

111名無しさん:2007/08/17(金) 03:49:55
ここではだいぶ批判されていますが、上野千鶴子氏は「男流文学論」1992年 P289〜293において、「すべての“(誰々の)<b>せい</b>”を男に押し付けて自分の内側から湧く欲求を実行していくのが女でありますが、何か?」(趣旨)と述べている。主張を支持できるか否かは別にして、本心に正直な人だという意味では、きっと信頼できる人だ。[[利用者:122.212.221.82|122.212.221.82]] 2007年7月17日 (火) 10:24 (UTC)

+ そうでしょうか。「女でありますが」といいますが、なぜ上野氏が女全体を代表できるのでしょう? 「私でありますが」なら、正直と言えますが、女がずべてそうであると主張するには、その論証が必要です。つまり、学問ではないのです。[[利用者:Akoyano|Akoyano]] 2007年8月16日 (木) 15:15 (UTC)

112名無しさん:2007/08/17(金) 06:41:17
501 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/06/30(土) 22:15:10 ID:pUdJwUQ0
なぜ外様で学問的業績がない上野が東大教授になれたのだろう?

502 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/06/30(土) 22:22:01 ID:IWYYRkEK
>>501 東大教授の誰かと愛人関係だったんじゃないか?

503 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/01(日) 12:07:07 ID:WjGNtC6V
似田貝 副学長に取り入ったらしい。

その後、似田貝は 1300万円横領で停職になったが、上野は最後まで似田貝に媚びて媚びて媚び尽くした。

「男に媚びて出世する」が上野の人生哲学。

113名無しさん:2007/08/26(日) 05:01:08
まさに、“部落解放同盟(解同)の横暴と、それを「見て見ぬふり ...

5年9ヶ月で8日出勤!しっかり給料もらってます!!今日もポルシェで ...J-CASTニュースが奈良市役所人事課に聞いたところ、担当者は、「休職中に市役所に白いポルシェで来ていたのを何人もの職員が見ています」 と証言した。 「"給料は満額支給" 奈良市職員、5年間で出勤8日

same person? --- 奈良市役所を長期「病欠」していた市職員で解同の中川昌史被告(43)

114名無しさん:2007/08/26(日) 10:26:44
なぜ外様で学問的業績がない上野千鶴子が東大教授になれたのだろう?

502 東大教授の誰かと愛人関係だったんじゃないか?

503 似田貝 副学長に取り入ったらしい。

その後、似田貝は 1300万円横領で停職になったが、上野は最後まで似田貝に媚びて媚びて媚び尽くした。

「男に媚びて出世する」 が上野の人生哲学。 (初期の上野は、『パンツをはいたサル』の 栗本慎一郎 にしきりに媚びていた。)

768 上野はチーママ・タイプ --- 学会の懇親会で、ターゲットの膝に手を置いて語りかけたり、お酌したりしてた

東大は使えそうな有名人なら外様でも入れる。「へ〜、そういう人まで東大なのか」というブランドイメージ作りには熱心なので。
上野さんのおべっかは昔から有名だったらしいね。まあ大学ってそんな人ばっかしだけど。 辛口なように見えて肝心なところでは政治的配慮をする奴の多いこと。

115名無しさん:2007/09/05(水) 01:52:42
彼女はなぜ異性のパートナーがいて、 性的に充実している、みたいな嘘をついて、 自分を飾るのだろう?

(米軍基地の近くで黒人兵から麻薬もらって乱交パーティーしていた、と自慢していた若き日の村上龍みたいに…。)

962 >>961 上野って付き合ってる男は居なかったの?

963 >>962 レイープされた男ならわんさかいそうだなww

965 >>962 院生時代は同棲相手もいたらしい。

上野みたく容貌が醜くくプライドの糞高い高学歴女は常に他人との比較を意識するので、異性を
値踏みしすぎる傾向があるよね。(値踏みするから「絶対的な存在他者としての異性」になりえない異性であるマザコン・オタク・自閉症児を徹底的に蔑視する。)

こうした優劣意識=階級意識をマルクス主義と相応させて、マルクス主義フェミニズムに傾倒していったというわけ。

あくまで妄想だけど、若い頃の上野はそこそこ男にもてていてヤリマンだったんだと思う。 下ネタ大好きだしね。

116stzz:2007/09/05(水) 01:57:08
(NHK職員) カラ出張で1千762万円着服 → 懲戒免職

(札幌市職員) コンビニで雑誌(640円相当)を万引き → 停職6カ月

(東大教授) カラ出張で1千300万円を詐欺横領 → 停職3か月
→ 子分の上野千鶴子(和服着用)に祝福されつつ、円満に定年退職
→ もちろん退職金は全額GET → ウマー

東大「社会正義」研究の権威、似田貝 香門(にたがい・かもん)副学長(60)は「神戸震災調査」と嘘をついてカラ出張で約1千300万円を詐欺横領。なんと処罰は停職3か月のみ!
http://home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/FushojiResponses-TokyoUniv.htm

117名無しさん:2007/09/05(水) 02:01:01
宮台信司・上野千鶴子 対談 (朝日新聞社『論座』1998年8月号)にて:

上野千鶴子:「コミュニケーション・スキルを磨け」

(そういうスキルが学習できない男は・・・)

上野千鶴子:「マスターベーションしながら死んでいただければいいと思います。冷たいでしょうか」

出典: 小谷野敦『もてない男』(ちくま新書)66-67ページ

118名無しさん:2007/09/05(水) 02:08:09
わたしの記憶に間違いがなければ、上野さんが対談か座談会のなかで、
だいたい80年代おわりから90年代初頭ころに、(記憶があいまいですみません。
手元に資料がないもので)
高等教育を受けていないものは言葉がないとかそういう発言をしているんですよ。
それから、もし京都女子大に行っていたら、人生アウトだった、というような意味の話も。

そういう人がいきなり、イリイチを薄めにうすめて形骸化したような
脱学校系の本を出版して、フレイレの批判する知識つめこみ式対話ゼロ型メソッドで
講演会等で人を教化しようとする。
そういう人の言説って、どこからどこまでが本気で、どの部分が流行用とかファッションとかタテマエなのか、
不信感もたれても仕方がないと思いますよ。

実際、わたしの知り合いで、お見合いをした家のお母さんが与謝野晶子の研究者でフェミニストだという
人がいます。彼が言うには。その彼の元婚約者のお母様は、彼が話をあわすつもりで上野千鶴子の名を出すだけで
ものすごく嫌がって怒ったと言っていました。(電話で聞いた話)
その人は学歴(大学院卒)も家柄(旧尾張藩の重臣の家筋)もよく、研究所も何冊も上梓している方です。
ちなみに夫君は元東大名誉教授だとか! 

そういう、上のほうの階級・階層で学もある人が、上野の名を聞いただけで、
大変うんざりしているというのは、上野さんには同じ学会やフェミニズム系団体の人
しか知らないひどいことをやっているのでは? と人に疑念をもたせる要素があるのです。
それは確かな事実でしょう。




555 :名無しさん@社会人:2006/11/20(月) 11:46:00
>>554 からつづく。

そういう人物の著わした、これまでも問題が多いとされている本を、
全部読めというのですか? 読みたくないものを読まない権利はどうなるのか?
ふつうプロの学者でもなければ、どこの何ページなんて指定して議論しないどころか、
ニュースソースも提示したりしなかったりいいかげんなものです。
そういう人にも同じ作法、同じ慣習を強いるのは現実的にムリだと思う。
それから講演会・シポジウムなどでの暴言についてはどう処理すれば?
上品な人なら主催者や話者に無断でヴォイスデコーダーやカセットテープにふきこむわけない。
そこで「海賊版」を出せば「著作権法違反」で叩く予定なんじゃ?

まあ、上野先生の講義や講演が、you tubeに投稿されるのを待つしかないんでしょうか。
ふつうの公立の図書館はなかなか新しい本や専門書を入れてくれないものですよ。
一般市民として大学図書館を使う場合、借りられる冊数が少ないとか、PC使用不可など
条件がむつかしいものです。それにわたしはそこに通って胃腸を激しく痛めました。
大学の建物自体が生理的嫌悪感が出てダメなんです。それからそういう大きな図書館は数が少なく、
自宅からアクセスしにくいです。今失業中なので、少しでも出費はおさえたいです。
そういう人が上野の専門書に物理的にも心理的にもアクセスできなくて
だからネットで情報を見て意見したとして何が悪いのですか。
いまどきネット情報だから間違いなんて通じないと思います。それもおふざけサイトでもオカルトサイトでもない、
wikiからの引用にここまで因縁つけるって何ですか。

119stzz:2007/09/05(水) 02:11:35
上野 千鶴子はめちゃくちゃやで http://www31.ocn.ne.jp/~matsuo2000/E/E38.htm

681 >上野は東大の大学院入試を受けて落ち、東大への歪んだコンプレックスがある。
やっぱり。それっくてヘンだとオモタ。

682 >上野は東大の大学院入試を受けて落ち、東大への歪んだコンプレックスがある。

学部生時代は京都大学占拠や性の解放・フリーセックスであけくれていたようだね。

683 全共闘時代の上野が在籍中の京大の画像がありまつよ。 http://www.youtube.com/watch?v=_KkB5dBN1bY 人の血肉を食らう共産主義者がイっちゃったことを……。

684 京大時代のバリケードの青春のことをエッセイに書いていたね。 東大助教授になる前だと思うけど。

120名無しさん:2007/09/05(水) 02:14:36
226 :名無しさん@社会人:2006/07/04(火) 16:05:33
一橋大学スレで若きフェミの佐藤文香と海妻径子の人事問題を含めた
さまざまな疑惑が問題になっています。
社会学界の似田貝スキャンダル以来のスキャンダルに発展?
上野大先生のご意見を聞きたいですわw

121名無しさん:2007/09/05(水) 03:36:40
似田貝(上野千鶴子の親分)は神戸震災へのカラ出張という悪質な手口で、自分名義の銀行口座へと1千300万円以上の公費を振り込ませていた。
(カラ出張に動員した学生からバレた?)
なんと処罰は停職3か月のみ!

東京大学前副学長の似田貝香門(にたがい・かもん)文学部教授(60)が国の科学研究費補助金(科研費)を不正に処理していた問題で、東大は21日、カラ出張など問題のある支出が総額約1300万円に上るとする調査結果を公表した

>>> 東京大学、前副学長が科研費不正処理 ---- 東京大学前副学長の文学部教授が国の科学研究費補助金(科研費)を不正に処理していた問題で、東大はカラ出張など問題のある支出が総額約1300万円に上るとする調査結果を公表した。

122名無しさん:2007/09/05(水) 03:50:20
615 :名無しさん@社会人:2006/07/02(日) 09:52:47
海妻径子の岩手大学採用をめぐっての人事問題がなぜか一橋大学スレで勃発。

616 :名無しさん@社会人:2006/07/02(日) 11:01:49
海妻径子>オヤジのコネをつかって岩大デキ公募

617 :名無しさん@社会人:2006/07/02(日) 13:17:29
一橋スレで 佐藤文香の一橋大学助教授ご就任についても問題化

618 :名無しさん@社会人 :2006/07/02(日) 13:34:47
波及追求されるのをおそれるバカ教員のなかまたちが 必死に問題の上野へのすり替えをしているように思われてしかたない。
もしそうでないなら痛すぎる。

619 :名無しさん@社会人:2006/07/02(日) 14:15:45
>>618 海妻・佐藤問題はまともにとりあげられるべき問題だと思うけどね・・ どうでもいい勘ぐりばかりしているあなたの方が痛すぎる。

620 :名無しさん@社会人 :2006/07/02(日) 14:34:47
デキ公募なんていくらでもある。すべての人事がデキ公募とも言える。
そのなかでたまたま耳にしたもので騒ぐというのは、 もしかすると誰かに踊らされているかもしれないよ。
指弾することは大事なことだと思う。やるなら、 すべてを徹底的にやらないと。権力者は、メディアを操るのに、
耳寄りな話を流すのは常套手段なのだよ。 私のいいたいことはそれだけだ。せいぜいがんばってくれ。

621 :名無しさん@社会人:2006/07/02(日) 15:26:53
>>619 ジェンダー論という社会的公正を余計に追及される学問なら なおさら問われなければならないでしょう。普段は「公平な採用を」とか
「社会的弱者の人権云々」ってこと言ってるくせに自分たちは何ですか>佐藤・海妻
こういう人事がまかり通っているなら、日本のジェンダー論の 世界は終わりですね

123stzz:2007/12/29(土) 02:43:26
相撲界における「しごき」という名の暴力

親方誠意なし…17歳力士急死、耳は裂け根性焼き痕
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062910.html
「殴ってはいません。ちょうど後ろにいたので、そばにあった空のビール瓶でコンと小突いたんです。 ところが、時太山がひょっと、よけたものですから、ビンのカドが額に当たってしまったんです。 ちょっと出血しましたけど、すぐ止まりました」

馬鹿力の相撲取りが、出血するほどビール瓶で額を小突く・・・ これが死因か?
____________________________

相撲界だけでなく、弱い立場の学生をイビッて楽しむアカハラ大学教師は多い。

「東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ」という本の冒頭に いきなり
上野がゼミに遅刻してきた女子学生を二人いびって泣かせて喜ぶ記述が出てきた。

(2人同時ではなく、1人を泣かせた次の週に別の1人を泣かせて上野が喜ぶ記述)

上野のようなヒステリーババアが目を吊り上げて、
「皆の時間を無駄にした責任をどう取りますか!」 と同級生の前で罵倒したら、 20歳くらいの女の子ならば9割以上泣くだろう。

これは上野が何年もコンスタントにやってるアカハラなんだろうか?

http://www.geocities.jp/WeLoveKoyano ←上野千鶴子の写真と基礎知識

> 『男流文学論』では、ある文豪を「マスをかき過ぎて死んだ猿」と罵倒し、こんなものは文学論ではないと厳しい批判が巻き起こった。

上野千鶴子が罵倒した文豪とは誰?

124名無しさん:2008/01/02(水) 08:53:03
まだあったのか、この糞すれは。

125管理人:2008/01/04(金) 02:09:01
>>124
1.悪質な書き込みが続く場合には、投稿ブロック

2.さらに同じリモホ(IPアドレス)からの悪質な書き込みが続く場合には、投稿ブロック+リモホ(IPアドレス)晒し

・・・などの処置を取るかもしれません。 管理人より

126名無しさん:2008/02/01(金) 02:28:20
461 名前: 無名草子さん 投稿日: 2008/01/24(木) 21:01:56
フェミニストの原則
1・ブサイク
2・世間知らず
3・文学部や心理学部など役に立たない学問出身
4・天皇制に対する過剰意識
5・結婚しない=インテリ女という勘違い
6・政治=男社会という決めつけ
7・しかし、片山さつき、佐藤ゆかり等の女性を認めたくない
8・在日=自分たちの仲間という決めつけ
9・中東の女性差別には何故か沈黙
10・朝日・毎日・岩波書店・共同通信を高く評価
※自分たちが間違えていることに気づいてはいるが後戻りできない。
女性からも嫌われていることに苛立ち前進もできない無価値人生を選択した人々。以上

466 名前: 無名草子さん 投稿日: 2008/01/27(日) 03:29:45
>>461
9番は間違っているぞ
中東の女性問題なら岡真理がいるだろ
岡真理は『彼女の「正しい名前」とは何か』(青土社)
一冊で、大阪女子大学から京都大学に成り上がったのだから
人を批判するときには、もちっと勉強しなさい

467 名前: 無名草子さん [sage] 投稿日: 2008/01/28(月) 09:52:31
>>466
あっちゃんでつか?

405 不勉強なウヨに批判的なところ、 コピペにマジレスするところが小谷野さんっぽいね。

406 >>461 よく見たら1番も間違ってる。上野千鶴子は40代の頃は美人だったし

阪大准教授が強制わいせつ ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080128-00000180-jij-soci

127名無しさん:2008/05/01(木) 10:39:58
わっ、気色の悪いスレに引っかかってしもうた。

128stzz:2008/05/02(金) 06:42:19
上野千鶴子 と 瀬尾佳美 の共通点を列挙しよう:
● BMW
● まぎらわしい学歴表示(博士号?)
● 暴言
● 貧弱な学術業績
● 低脳フェミ
● 「女だから注目して!」 「女だから大目に見て!」 という態度

似田貝(上野千鶴子の親分)は神戸震災へのカラ出張という悪質な手口で、自分名義の銀行口座へと1千300万円以上の公費を振り込ませていた。(カラ出張に動員した学生からバレた?) なんと処罰は停職3か月のみ!

>>> 東京大学前副学長の似田貝香門(にたがい・かもん)文学部教授(60)が国の科学研究費補助金(科研費)を不正に処理していた問題で、東大は21日、カラ出張など問題のある支出が総額約1300万円に上るとする調査結果を公表した

上野千鶴子 Wiki http://www.geocities.jp/WeLoveKoyano/

上野千鶴子 FAQ(よくある質問)

Q1.上野は『家父長制と資本制』で博士号を取ったの?
A.まぎらわしい学歴表示を使っているのでそう思っている人も多いが、・・・

Q2.なぜ外様(とざま)で学問的業績がない上野千鶴子が東大教授になれたの? (東大教授の誰かと愛人関係だったんじゃないか?)
A.・・・

> 先日愛車のBMW525i で日本海に行ってきた。高速100キロ、地道50キロの
> 合計150キロの道のりだ(片道)。驚くべきはその燃費。なんと平均12.7 Km/L.
> 高速では180キロでふっとばし、地道では渋滞にまきこまれたのに、だ。

129stzz:2008/08/16(土) 07:59:30
■有名フェミ・上野千鶴子インタビュー(石原都知事批判もあり)
アメリカでは次期社長が女性かもしれないのは珍しくないし、北欧ではどんな夫も育児義務を共有しているし妊娠した妻を罵倒しない。
それに女性の元首が世界中にいる時代です。
だけど、日本では未だにウーマンリブとフェミニズムがタブーで…とかなんとか。

「CLOSE-UP CHIZUKO UENO Speaking up for her sex」By ERIC PRIDEAUX(Staff writer)Sunday, March 5, 2006
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fl20060305x1.html

この上野千鶴子インタビューの記事、ヒドすぎるな。 どっかのパラレルワールド日本か?
もちろん日本は完全な 男女平等社会ではない(第一そんな社会なんて存在しない)。
だが百歩譲ってもこの記事が与えるまるでイスラム原理主義の ような「フェミニズもウーマンリブも未だにタブー」のような 他の先進国に著しく劣る社会では間違いなく無い。

130名無しさん:2008/08/16(土) 08:08:17
> PS.面白いことに「アメリカの上野千鶴子」ことカミール・パリアもまったく同じトーンでアメリカ社会のマチズモぶり をボロクソ批判し続けているんだな〜〜

君、まるで、わかってないね。 上野千鶴子 と Paglia は正反対。

Pagliaは、Macho、マドンナ、モンロー、・・・ を礼讃してるのだよ。

>>> スマソ。<(_ _)>これはまったく同感。彼女を初めて知ったときの 新聞インタビューでは男性たちを非常識的にこき下ろしてたので どうしてもその印象が付きまとう。
確かに彼女はフェミニストというより過激な自由意志論者。 現代のメイ・ウェストとでも言うべきか。 <<<

Paglia ← 本人も皆も、「パグリア」と発音してる。

Pagliaの話なら、「男性たちを非常識的にこき下ろしてた」というより 彼女が罵倒してる(してた)のは「安易なフェミニスト・タイプの高学歴男」だと思うけど。

Paglia: 大した学者でも思想家でもない。

上野千鶴子 の方は、特に思想的な一貫性はないでしょ。 全く学者でも思想家でもない。

131名無しさん:2008/08/16(土) 08:09:57
私も、上野千鶴子さんが、東京大学の教授になられたことが不思議でした。
突然、って感じだったので。
それに、日本のフェミニズムというかフェミニストの存在も、不思議です。
日本のフェミって、「地球市民」と同じで、概念としてしか存在しない幻のような感じしかしない。
一部の学者とその信者のカルトみたいになってしまっているような…

_______________________
>>> この上野千鶴子インタビューの記事、ヒドすぎるな。

上野としては英語メディアからお声がかかるのが何よりも嬉しかったようだね。

自分では3行の英文も書けない無能な「教授」だからね。

上野と「女性 をめぐる日本社会における状況を良くしようとする思想・運動」との関係

↑↓ 完全に相似している。

有道と「外国人 をめぐる日本社会における状況を良くしようとする思想・運動」との関係

(食い物にして売名の道具にしている。)

_____________________
>>> どっかのパラレルワールド日本か? もちろん日本は完全な 男女平等社会ではない(第一そんな社会なんて存在しない)。
だが百歩譲ってもこの記事が与えるまるでイスラム原理主義のような「フェミニズもウーマンリブも未だにタブー」のような 他の先進国に著しく劣る社会では間違いなく無い。 <<<

上野・有道に共通して言える事:

● 一貫した信念を持たぬために、お呼びがかかると無限に迎合してしまう。

この場合は、「日本を異常に貶める」ことを新聞が望んでると察知して迎合した。

相手の新聞・西欧社会が望むことを発言する。

そうすれば 次回もお呼びがかかる。

そうすれば 自分を 「地獄のような場所で孤立して頑張るヒーロー、救世主」 と錯覚できて嬉しい。

(上野は単に無能で目立ちたい馬鹿な女だが、有道はある種の精神疾患か?)

132名無しさん:2008/10/25(土) 08:32:27
規制派にありがちなパターンのおさらい

(1)ロリコンと性犯罪者を混同している
     「なんで幼女を襲うようなやつを擁護するの?」
(2)強力効果論を信じている
     「エロ本のせいで犯罪が増える」
     「エロ漫画やゲームのせいで現実と妄想の区別がつかなくなる」
(3)ロリコンは危険だと思い込んでいる
     「ロリコンはすぐ犯罪犯すから危険なんだろ」
(4)資料・統計よりも自分の直感が上
     「ポルノがあるおかげで犯罪も抑えられているとは言い切れない」
     「ロリコンの欲望の対象となるものを減らすために規制した方が良い」
(5)悪魔の証明を要求する
     「だったら、ロリコンが危険じゃないという証拠を出してみろ」
(6)反論を拒絶する
     「なんで必死に正当化してるの? いくら反論しても世間はお前らのこと受け入れてくれないよ」
(7)相手の意見を歪曲する
     「他の性犯罪が圧倒的に多いからって、ロリコンが正当化されるわけないだろ」
(8)仮定の話を持ち出す
     「万一足を踏み外したときに、被害に会うのが子供だからロリコンは危険なんだろ」
(9)単なる差別主義者
     「キチガイロリ共は取り締まるか皆殺しにしろ」
(10)単なる電波
     「なんで日本の男はロリコンばかりなのか」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板