したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ネットの議論ってそもそも意味あんの?

1うろちい:2006/04/04(火) 09:58:28
このスレは「 誹謗中傷って、何?(1417) 」から分岐しました。

312コボ朗:2006/10/15(日) 13:40:43
>ギャルゲーが好きなのかと

これも書き込みを読めば判ると思いますが
最近の読むだけギャルゲーは好きじゃありません。
初期のギャルゲーは見た目はどうあれ基本的にゲームですから。

>ただ、特殊だな〜と(笑)

あなたの中じゃ韓流ブームは全て特殊なんでしょうね。
実は俺も韓流ブームそのものは全く理解出来ません。
だから「日韓交流掲示板」に書き込んだりする訳ですが。

313コボ朗:2006/10/15(日) 13:43:05
あ〜、理解出来ないから交流掲示板に書き込むって行為が
理解出来ないかな?

314大神:2006/10/15(日) 15:48:32
>>312,313

誤魔化さなくていい。

誰も貴方にギャルゲーの講釈など頼んでいない。

それにそこの日韓交流掲示板はユースフォーラムという入会制度のある
団体の掲示板だから特殊な方だな書いたのだ。普通のネットで個人が主催
しているような程度の日韓交流の掲示板ではなくて、れっきとした団体の
掲示板のものだから(勿論その団体が良い悪いという意味ではない)。

普通の人は団体の掲示板に、特に日韓交流という政治的な活動をされている
ところ(勿論良い悪いという意味ではなくて、部外者は遠慮して書き込まない
の意味)には遠慮して書き込んだりはしない。

で、大事なことを相変わらず誤魔化していますね。

>>311
>いやいや、まさかそこまでは言ってませんよね、失礼。

>         言っていないことを何で言うんですか?

>>別に攻撃してる積りはありませんが、

>じゃあ、何で人をネットウヨク呼ばわりをするのか?

>>自分が育った戦後の日本を否定的に見ず、
>>もっと好きになってもらいたいからです。

>          それこそ押し付けではないんですか?

>問題提起を押し付けと言っておきながら、人に押し付けをして、

>          貴方、一体何を考えているですか?

>>女の子を好きになったときに、
>>変わらないでいてほしいと思うか、
>>自分好みに調教したがるかの違いです。

>貴方が、何を好きかは自由だ。だが、好きなるなり方は人それぞれだ。
>「問題点を直せばもっと良くなる」と見るか、「角を矯めて牛を殺すことに
>なってしまうからそのままにしたい」とか、「全然駄目だやり直しだ」
>と見るか。

>それこそ、自由な訳で
>「○○に見えるからこっちの方が良いのではないのか?」というのは、
>問題提起、議論になるが、根拠も示さず「こっちにしないのは駄目だ」
>「俺はこれが好きだ」と言うのは議論でも何でも無いだろうが。

これについて答えて貰いましょうか。誰もギャルゲーの講釈なんて頼んで
無いんですよ。誤魔化さないで下さい

315大神:2006/10/15(日) 15:50:04
>コボ朗さん

さて、どんどん宿題が溜まっていきますね〜(^^;)

>>311
         の後半について答えて貰いましょうか。

           ギャルゲー講釈で誤魔化さなくて

316戦争狂いの大神よ:2006/10/16(月) 21:17:19
どう見ても喧嘩を売っているのは大神だ。

317やれやれ:2006/10/16(月) 21:54:49
やれやれ。また武蔵か

318イカフライ:2006/10/19(木) 21:42:11
>>286

 どっも、柏葉さん、お久しぶり。
 久々に見たら、あいも変わらずつっこみどころ満載のレスですが。

>例えば保守派に向かって、『アメリカのポチ』とか『軍国主義の復活』という非難や中傷も

誹謗中傷って何?というスレもありますが、これ、事実でしょう?
実際、北朝鮮が怖いのでアメリカに守って貰わないとダメだから、アメリカがイラク攻撃しても賛成しましょ、ってのが、保守派の主張ですから。
  小説家の我孫子武丸先生が、ネットエッセイで
「こういう人たちは、子供のクラスでいじめがあったら、お前がいじめられない為に、いじめを見過ごしなさいというんですかね」
と書いていたけど、これも中傷?

 あと>>293か。

>いや、実際に「マッチャマンの掲示板」とか、浅井なんとかいう方の掲示板などで私は削除されましたよ。
削除されなかったのは、こことオットー氏のところぐらいですかね?

 あなたが例に出す掲示板を私は知りません。
どんなやりとりがなされたか、それがサイトの進行上、障害になったから削除したのかもしれないし。

それからサイド6の件ですが。
私は楽しんでも居るし、袖すりあうも多生の縁だと思っても居ます。
ただ、そこに例えばボーンさんや武蔵さんが参加し無かった、賛同されなかったことももって、左派(この言い方もヘンですし、私は戦争反対はまともな普通の人間で、ただ、少々政治的関心が強い人がネット議論に加わるだけ。それに病症の様にからみつくのがネウヨと今は認識してますが)が偏狭なんではなくて、スレ立てをしたヤスツさんが、信用されなかった、だけじゃないですか?
てか、ネウヨはカルト宗教の信者みたいですからね。

319大神:2006/10/20(金) 23:32:45
>イカフライさん

少ししばいたら来なくなったコボ朗さんだが、これはイカフライさんの理論
を持ってすればネットサヨクになるんじゃないでしょうか?

1、挑戦的、好戦的
2、人をウヨク呼ばわりなど馬鹿にする
3、匿名性を隠れ蓑にする(こちらがその匿名性を破るそぶりを見せたらビビる)
4、幼稚

結局右左関係無いと思いますよ。

例えば、イカフライさんは「ネットウヨクは宗教のようなもの」と言っていますが、

              宗教が信仰を拠り所にする

なら、逆に左翼系で、現在では明らかに間違いのあることでも平然と主張し、
また、それについての批判に対して答えられないというのが居ます。
そしてその場合に、「私が言っていることが間違えていました」と
言うのならまだしも、
1、無視をする、
2、右翼の言説だから聞かなくていいと自己正当化する

となると、これこそ宗教でしょう。

320柏葉英一郎 ◆xNHCOHd/MU:2006/10/20(金) 23:41:17
>>318
ども・・・・で、

>実際、北朝鮮が怖いのでアメリカに守って貰わないとダメだから、
>アメリカがイラク攻撃しても賛成しましょ、ってのが、保守派の主張ですから。

そりゃ、核ミサイルによる攻撃は、誰だって怖いでしょ?
しかも、相手はヤクザ国家ですしね。
それとも、イカフライ女史は、核ミサイルが怖くないんですか?
米国追従以外の方法があるなら、是非教えて欲しいものです。
もちろん、麻生外相などが言っているように、我が国が核武装するとかもありですよ?
もう一度繰り返しますが、反戦派には「その後」がないんですよ。
感情論で騒ぐだけでは、批判されて当然なんです。

>こういう人たちは、子供のクラスでいじめがあったら、お前がいじめられない為に、いじめを見過ごしなさいというんですかね

ハッキリ言って、他人のことなど、どうでもいいんだわね・・・・大抵の人は。
イラクやパレスチナでどれだけ人が死のうが、遠い世界の出来事だと思っていますよ。
まあ、これは普通の生活でも同じで、他人のことなど知ったことではないというのが大半ですよ。
自分の身さえ守れれば、それでいいんですわ。
どんなに綺麗事を並べようが、最終的にはこれですよ、実際問題。
自分が生きてナンボ・・・・保守派自身、これは否定してません。
そして、イラク戦争時、国民の7割がこれを指示したのも同じ理由です。
イカフライ女史の言葉を借りるなら、7割の国民がネットウヨなんですかね?

ま、つーかね・・・・そんなにイジメをやめさせたいなら、パレスチナなんかより中国人によるチベット人へのイジメ、将軍様による北朝鮮人民へのイジメをやめさせたらどうですか?
目の前の凄惨なイジメを見ないことにして、隣町の学校のイジメを騒いでいるようにしか見えませんわ。
まあ、私なんかは朝鮮人がどれだけ餓死しようが、知ったことではないですけどね。

というか、イカフライ女史は世の中の変化に疎くなっているのではと感じるのですが。
戦争はなるだけ回避したい・・・・これは確かに誰もが思っている(もちろん、私もそうですし、ヤスツ氏や大神氏などもそうでしょう)。
ただ、戦争を回避するために、相手の要求を全て呑むという考えにはならないわけです。
目先の正義のために、大切な同盟国を切るという選択にもならないわけです。
場合によっては核武装もあり・・・・もしも二十年前だったら、麻生外相なんかは周囲から袋だたきにあって即刻辞任でしょう(実際、そういう例が数多あった)。
改憲論なんかも、とっくの昔にタブーではなくなった。
護憲と平和を叫ぶ社民党などは、もはや壊滅寸前です。

イカフライ女史は自分の周囲のことをよく引き合いに出しますが、数字は如実に変化を示しているわけですよ。
ま、ハッキリ言えば、自分の周囲など全く当てにならないってことです罠。
これは女性によく見られがちなんですが、自分の周囲のことを世の中の常識とか流れだと勘違いする。
例えば、周囲に離婚したケースが多いと、結婚は不幸だ・・・・ってな感じになったり。
が、実際は、子供達の笑い声が絶えない幸せな家庭もかなり多いわけで(というか大多数でしょうな)。
あと、知り合いの何人かが金持ちと結婚したら、自分の旦那はなんて甲斐性なしなんだろう・・・・とか思って、夫を蔑んだり(実際は平均値以上なのに)。
イカフライ女史も、何かそんな感じがしますがねえ。

321大神:2006/10/20(金) 23:50:48
例えば、オープン形式の掲示板で左の言説を主張されている人と議論して
みたらどうなるでしょうか?

南京大虐殺をテーマにしてもいいし、慰安婦をテーマにしてもいいですし、
それこそ金科玉条のように挙げている「ガス室」をテーマにしてもいいですよ。

そこで、私が相手が反論不可になるまで徹底的に論破したとします。

その時、
1、動機の不純(=「ただ、論破したいだけだろう!」、「幼稚なナショナリズムを
満たすためだ」、「幼稚な攻撃性の現れだ!」など。仮にそうでも一体
何の関係があるのかと思いますが(笑))から議論の【無効】を主張する

2、議論と関係ない相手の社会的地位、性格(=ニートだろ!、引きこもりだろ!、そんな
マイナーな知識を持っているのはオタクだろ!)などを攻撃することによって、議論【後】に
議論は成立していないと主張する

だった場合、    果たしてこれは正しいことなのでしょうか?


ちなみに私は大体こう言ったことを言われた場合、

1の場合は諄々と「動機が不純か」ということと、議論は全く関係ないこと
を言います(相手は、こっちが丁寧な言葉でこれを言われると、逆に周りに
対して「負け犬の遠吠え」になって立場が悪くなる。勿論知ってて私はします(笑))

2の場合、ある一例ですが、こんなことがありました。議論の帰趨が判明した後に

相手:「お前はどうせ社会にも出たこともない奴だろうが!軍隊にも
言ったことが無い人間が軍事を語るな(藁」
私:「いえ、私は働いています。それに自衛隊に行った事はありますがこの際
それは関係ありません」
相手:「どうせフリーターで二等兵だったんだろう(藁」
私:「いえ、定職を持っており、最初の階級は曹長でした」
相手:「元自は大した仕事に就かないよな。それに自衛隊行くくらいだから
二流、三流大学だろう(藁」
私:「現在は行政職の公務員で、市町村の職員ではありません。大学は旧帝国大学です。
人の学歴について言うのなら貴方はさぞかし素晴らしい学歴をお持ちなのでしょう。
東大の博士(甲)ですか?」
相手:「・・・以後発言せず」

なんてことがありました(勿論、相手が嫌がることをしって私はあえて相手
の話に合わせましたが(笑))



322大神:2006/10/21(土) 00:02:29
この場合、相手の議論の無効、不成立の根拠を全部潰した場合、

              大体相手は黙るのです

           それは勿論、答えられないからです

だが、その場合は単にその主張が論理的か否かの優劣で見た場合単に、
相手が劣だっただけで、その際私が右で相手が左かなどということは
関係ありません。結局こうして見ていくと、よくネットウヨク被害と
言われている人は

1、右か左か関係ないことをネットウヨクとしているだけ(単なる「荒し」(マナーの問題)
  と右、左(主張))の区別が分からない
2、論破されたことを、逆恨み、被害者だと主張する

が多いのではないでしょうか。そして、この矛盾を当人が感じないのは
「右=悪、左=悪」、「論破される自分は聖なる殉教者☆、論破するネウヨは
悪の手先★」が   
           宗教レベルまで信仰しているから

ではないでしょうか。そうでないと 知恵遅れ、白痴 以外説明が付きません。

やはりどう考えてもネウヨがどうのと言うのは 「あいつは反動だ!」と
同レベルで、勝手に相手を決めるのではなくて議論の中身で決めたいものです。

323大神:2006/10/21(土) 00:12:25
ついでにイカフライさんはお気付きではないかも知れませんが、

イカフライさんは平和を愛されているのは分かりますが、右に対して物凄い
攻撃性がありますね。平和を愛するから右が憎いというのは表裏一体では
なくて実は矛盾していて、

「動物には優しいが人には冷たい」のと同じで、これは本当の意味では
平和以前に気性が激しい(=どちからかと言うと好戦的)と思います。


例えばイカフライさん以外の場合でスライムベスさんやうろちいさんは
イカフライさんのように露骨に悪意をぶつけて表明することはなく、また
「オタク、女に持てない、ひ弱」などの非論理的なことを言わないと
思います。


この点、お気付きではないかも知れませんが。

私が言うと説得力が無いのは十分分かっていますが、あまり激しい感情
のまま相手を憎むのは良いことではないと思いますよ。実はそう言った
場合の怒りというのは相手の持っている自分の嫌いな要素にだけ着目
した
        自分が作り出したミラージュ(幻影)に対する

         自家発電的な決して消えることのない怒り

ですから。そんな怒りのままで書いても相手を正しく見ることは出来ないと
思います。

324イカフライ:2006/10/23(月) 14:05:02
>>320


女はバカ、説ですか(笑)

 まあ、子供産めない古女房離縁して、新しく若い女貰って子供産ませろ、なんて説を恐れ多くも時期天皇陛下になられるお方に対していえる柏葉さんらしいです。
(んな、行為、支持する国民、喪男処女厨くらいだよw)

しかしね、世界が狭いというのなら、柏葉さんのほうこそ世界が狭いように思えます。
2ちゃんだけが世界でも世論でもありませんよ。

325イカフライ:2006/10/23(月) 16:56:14
>>「オタク、女に持てない、ひ弱」

これ、よっぽどトラウマになっているみたいですね、大神さん。
少なくとも、あなたよりはずっと論理的にブログに書いたのですが。
そもそも、自国の都合の良い歴史資料だけを、別に仕事でもないのにあそこまでこまごまと集めてサイトなんか作る行為はオタク的だと思いますよ。
ひ弱なのは、実際、ネウヨはオフにでて行動しないじゃないですか?
それどころか、2ちゃんの外にすら出ようともしない。
ここでSNSの事を言うのは筋違いかもしれませんが、MIXIが必ずしも当たり障りの無い事ばかりを言っているところばかりではないですよ。
2ちゃんみたくネウヨまみれでないだけで、ネウヨも当然いるし、また、私自身ネウヨ批判も書いている。
大神さんが、あちらでそれに関して反論を書かないのは、それを読むであろう他の人たちが、あまり政治議論厨ではないニュートラルな人達で、ここのヤスツさんや柏葉さんのように2チャンネウヨご用達意見(ホンマ、ネウヨの意見ってワンパで変化無いんだよね)に賛同してくれる見方が無いからではないですか?
外に出れば自分達はデムパとしか思われないことが解っているから、いくらネットで先鋭的になっても、外ではなにも発言できない。
別に左翼マスコミの陰謀でもなんでもないですよ。
反左翼集会でも何でもどんどんやればいいんですよ。

あと、女にもてない、ってのは、以前、番長さんが紹介してくれたフェミナチなんちゃら掲示板でも見ると理解できますよ。

まあ、ちょっと前、はてな非もてブログとかいう、女にもてない童貞クンが言い訳や愚痴を正当化するブログ結構読んだので、
「非モテはネウヨ化にご用心」
なんて書こうかな、と思ってますけれど。

326イカフライ:2006/10/23(月) 16:59:26
 あと、腹立っているのは、己のうかつさに対してですね。

 ネウヨの意見に少しでも聞くべき中身があるかもしれない、かんて勘違いを何年もした自分のおろかさですよ。
そういう点ではヤスツさんの言われた
「人の言う事なんでも真に受ける単純バカ」
という分析は当たってますね。
誰でも、道に犬の糞が落ちていたら、避けて通るもんです。
それを
「これって、もしかして取っておいたら値打ちが出るよ」
よ騙されて何年もコレクションしてたようなもんですよ。

327大神:2006/10/23(月) 20:10:38
>>325
>イカフライさん

>これ、よっぽどトラウマになっているみたいですね、大神さん。
>少なくとも、あなたよりはずっと論理的にブログに書いたのですが。

別にトラウマも何も、正直言って貴方のこの意見は
「アイタタタタ・・・」な余りにも【イタサ炸裂】な偏見でしたよ?

その証拠に誰かここで賛同しました?オタク、女にモテない、ひ弱だという意見
に対してうろちいさんも、スライムベスさんも、友引さんも誰も賛同しなかった
でしょう?

私がこの意見は「おかしい」と言った時に誰か貴方の手助けをしました?

はっきり言えば、イカフライさんの変わりに右の人が左のことを
「オタク、女にもてない、ひ弱」などの、主義主張と関係ない罵倒をしても
好意的無視しか出来ませんよ(イカフライさんもそういう経験ありませんか?
普段は良い人だけど、時々発狂起こしている人が居て、余りにも痛すぎる
ので「バーカ、バーカ」とは馬鹿にはしないけど、好意的無視でそっとする
ということが)?

と、言うよりもイカフライさんの言うことは右であれ、左であれ、擁護できない
ことばかりですよ?武蔵転生、うろちいさんの逃げ癖、そしてこの偏見。
右の人が言ったとしても正直言って、私は擁護できないですね。

また、オタクだと言っていますが、

>そもそも、自国の都合の良い歴史資料だけを、別に仕事でもないのにあそこまでこまごまと集めてサイトなんか作る行為はオタク的だと思いますよ。

これなど、「自国の都合の【悪い】歴史資料だけを・・オタクだ」とも言えるわけですよ(笑)?
こういうことを自分で不思議に思わないイカフライさんの方がおかしいなと思います。

正直言えば、右であれ、左であれ、知識がある人間を馬鹿にするのは

・低脳
・自分は知識が無いのに劣等感を抱いている(貧乏人の金持ちイジメと同じか)

のような負け犬の遠吠えのような人間ですよ?
イカフライさんの高校時代に周りにも居ませんでした?

調べる努力も、学ぶ努力も何の努力もしない人間で、ただ「ガリ勉」と人を
馬鹿にしているような不良とか(笑)?それと同じですよ。

328大神:2006/10/23(月) 20:33:10
>>325
>イカフライさん

>ひ弱なのは、実際、ネウヨはオフにでて行動しないじゃないですか?
>それどころか、2ちゃんの外にすら出ようともしない。

ネウヨ以外は2chの外に出るのか、ネウヨ以外はオフ会をするのか、という必要な
証明を抜きにしていますね、と言うのは置いておいて(もっともこれだけで
十分なんですけど)、

2chは日本全国でアクセス出来るからオフ会をしようにも大変ですし、
それにオープン掲示板ですから誰が見ているか分かりません。

それに、一番大事なことですが、意見表明はそれぞれの時代によって
異なっており、明治初期が武力闘争であったり、明治後期が言論活動だったり、
全共闘時代がヘルメットにゲバ棒だったり、そして、十数年前までは市民運動
だったりと、それぞれ前の時代の活動の欠点や、環境からそれぞれの時代に
あった活動をしています。

そして自己満足的に会合を開くよりも(せいぜい数百人が知る位か)、
知識や情報を広める方が効果はあったりするわけで、それをイカフライさんの
ように外で出るかで判断するのは単なる思考が硬直しているだけでしょう。

もっとも、イカフライさんはホイホイ出るのかも知れませんが、右であれ、
左であれ、ホイホイ出るのが嫌な人は多いですよ。自分の行動を判断基準
にするのは止めましょう。

>ここでSNSの事を言うのは筋違いかもしれませんが、

           そうですね。筋違いだね(笑)

>MIXIが必ずしも当たり障りの無い事ばかりを言っているところばかりではないですよ。

基本的にSNSは他のブログと違って匿名性が薄く、そして実際に知り合いが
多い環境になるので、必然的に発言の仕方もリアル世界での社交的なそれに
準じてきます。

分かりやすく言えば、現実の会話で一番避けなければならないのは

              「政治的な話題」

です。これは洋の東西を問いませんね。ちなみに英国人は天気の話をする
と言われますが、これは何故か分かりますかな(笑)???

ですから、SNSで一般的に発言されることは日常的なことだったり
して、強いて政治的なことをメインにするのも別段おかしくはないですが、
やはり一般的ではないですし、政治的な発言をする場合も発言内容などに
セーブがかかるのが普通だと思います。

正直言えば、たまに   敵意丸出しで「ネウヨが・・」
なんて言う人は居ますが、やはり奇異な感じがしますね。たまに痛すぎる人も居ますが(笑)

例えば、会社や職場には色んな人が居るわけで、そういうことを考えても
政治的な発言をするかと言えば、SNSでしなくなるのが傾向としては
普通は納得できることだと思いますが。

>2ちゃんみたくネウヨまみれでないだけで、ネウヨも当然いるし、また、私自身ネウヨ批判も書いている。

ネウヨだけではなく、ただ単に 荒し がいないだけです。いい加減 荒し と右左の区別は
つけましょうね。コボ朗については案の定無視していますが。都合の悪いことは
無視ですか?

>大神さんが、あちらでそれに関して反論を書かないのは、

上述の理由で、ただ単に話に乗っていないだけですよ。

>それを読むであろう他の人たちが、あまり政治議論厨ではないニュートラルな人達で、ここのヤスツさんや柏葉さんのように
>2チャンネウヨご用達意見(ホンマ、ネウヨの意見ってワンパで変化無いんだよね)に賛同してくれる見方が無いからではないですか?

何か勘違いしているようですが、それこそそういう人たちをマイミクにすれば
良いだけで、ただ私はmixiでは政治的なことを話はしないというだけで、それ以上でも
それ以下でもありません。と言うよりも、mixiでも日記を見れば政治的なニュースを
見ると、それこそイカフライさんが悶絶死しそうな日記を書かれている人も
いますけど・・(^^;)
mixiでもそう言った話をしたければすれば良いのでしょうが、ただ私は
しません。それだけです。

329大神:2006/10/23(月) 20:43:39
>>325
>イカフライさん

>外に出れば自分達はデムパとしか思われないことが解っているから、いくらネットで先鋭的になっても、
>外ではなにも発言できない。

正直に言えば、         TPOの区別

はつけましょうねと思うのですが。先鋭的な意見は右左関係ないわけで(程度の問題)、
それをパフォーマーでも無いのに、

     「ネットで言うなら外まで出て先鋭的な意見を言え」

と言う方が単なるデムパでしょう(笑)。

>別に左翼マスコミの陰謀でもなんでもないですよ。

            これは意味が分かりません

>反左翼集会でも何でもどんどんやればいいんですよ。

日本では集会が好きなのは市民運動活動家(プロ市民)くらいで、
基本的に普通の人はしません。右左関係なく。

>あと、女にもてない、ってのは、以前、番長さんが紹介してくれた
>フェミナチなんちゃら掲示板でも見ると理解できますよ。

人に紹介しておきながら 「なんちゃら」 と言うのには恐れ入りますが(笑)、
そもそも右左かだけで女にモテるか、そして荒しをするかしないかで女にモテる
かどうかなんて考えるイカフライさんの方がおかしいですね。

         人は右左だけで異性を好きになるのではなく

  【人の心の闇(荒しをするメンタリティ)】は周りからは分かりません

それこそ、こんな幼稚な意見を言う、イカフライさん、

       貴方の方こそ恋愛経験が無いのではないのですか?

とも本当は言えるんですけどね。

>まあ、ちょっと前、はてな非もてブログとかいう、女にもてない童貞クンが言い訳や
>愚痴を正当化するブログ結構読んだので、「非モテはネウヨ化にご用心」なんて書こうかな、と思ってますけれど。

              恥 を か く だ け 

            ですから止めた方が良いでしょう

330大神:2006/10/23(月) 20:56:30
>>326

> ネウヨの意見に少しでも聞くべき中身があるかもしれない、かんて勘違いを何年もした自分のおろかさですよ。
そういう点ではヤスツさんの言われた
「人の言う事なんでも真に受ける単純バカ」
という分析は当たってますね。

何年経っても意味が無い、分からないと言うなら、

          一番教育が必要なのは”貴方”だと思う

>あと、腹立っているのは、己のうかつさに対してですね。

何かしらニュースを見ると沸騰するような腹の立ち具合は見ていても
分かりますが(そして毎回「痛いなぁ・・」とも思いますが)、

少なくとも私に対してえらく言ってくるのは私の言うことに反論できていない
ことを御自身でも分かっているからではないでしょうか?

>誰でも、道に犬の糞が落ちていたら、避けて通るもんです。

    「いい年した女性がよくこんな汚い言葉が言えるな・・」

と毎回思っていましたが、持論にしたがって、

     ネットで使う表現を現実世界でも使ってみて下さい

>「これって、もしかして取っておいたら値打ちが出るよ」
よ騙されて何年もコレクションしてたようなもんですよ

見返しては腹が立ち、mixiの政治的なニュースを見ては腹が立って
日記を書いて反応が悪ければ、こちらまで来て喧嘩を売りに来られる
ようですが、(その度にコテンパンにやられるのを含めて)あまり
貴方の精神衛生上宜しく無いであろうことを申し添えておきます。


ついでに言えば、mixiでは2chのようなネウヨは比較的居ないと
言われていましたが、ネウヨについて述べている日記で、ネウヨの定義を
「ネットのゴミ」と悪感情を表明しただけの訳の分からんことを書いて
いましたし、そしてそれについてのレスに対して「私はスタンスを表明したい」

          単なる自己満足的な決意表明

を書くなどについて、正直言って周りから見ていて「痛すぎる」って気づきませんか?

331イカフライ:2006/10/23(月) 23:14:09
だから、痛いなあ、と思うのなら、MIXIで言ったらいかがですか?

それからその度にコテンパンにやられる、と思っているのはあなただけですよ。
実際、ヤスツ氏は早々にひっこんでいるし。

ここはMIXI非会員の人もいるかか、何捏造書いてもばれないと思ってるのかも知れませんが、私は別にニュースコmrントでおかしなこと書いていませんよ。
戸塚ヨットスクールのリンチ殺人も肯定してないし。
mixiにもウヨがいるのは事実ですよ、実際、ニュースコメントでいかにもウヨが反応しそうなニュースに一番最初に沢山レスつけるのもウヨだし。

 そういえば、ヨットスクール殺人に肯定的なレスしていた人名ウヨっぽいコミュに入っている人が多かったな、だからどうってわけじゃないけど。

332柏葉英一郎 ◆xNHCOHd/MU:2006/10/23(月) 23:33:59
>>324
まあ・・・・私を外道みたいに思うのは、別にどうでもいいんですがね。
勝手にそう思っていればいいです。

ただ、イカフライ女史の周囲とは全く違った状況になっているのは、間違いないと思いますよ?
というか、数字は嘘をつきませんから。
昨日、衆議院の補選がありましたが、大阪と神奈川の両方とも自民が勝ちました。
麻生外相や中川政調会長の発言など、ほとんど影響なく。
ほんの十年前なら、こんな事は有り得なかったでしょう。
もはや核武装論ですらタブーでなくなってきている・・・・これが現実ですよ。

私は何も自分の主観だけを言っているわけではなく、各種データを根拠に言っているわけです。
翻って、イカフライ女史はどうですか?何を根拠に自説を叫んでいるんですか?
私見ですが、全部自分の主観、妄想の類に見えますが?
もしも多くの人がイカフライ女史のような考えなら、自民党は大敗していたはずですが、実際はどうですか?
反戦派から極右と呼ばれる安倍氏が総理になり、同じく右と呼ばれる麻生氏も(弱小派閥なのに)総裁選で善戦しました。
ハト派の谷垣氏なんかビリですよ、ビリ。
民主党なんか社会党の真似をするごとに、支持率が落ちていますし。
どう考えても、イカフライ女史の周囲とは全く違っていますが、どうですか?
こういった数字もまた、ネットウヨが捏造したものなんでしょうか?

つーかね・・・・昔から「類は友を呼ぶ」といって、だいたい自分と似たような感じ、似たようなレベルの人間が集まるものなんですよ。
本人はそうとは気づかないことが多いですがね。
私自身の交友関係は普通だと思いますし、少なくも多くもないでしょう。
ただ、仕事は外回りをやっているので、比較的多数の人間と接する機会は多い方ですかね。
が、それをもって、自分の周囲が常識とか世の中とかは思いません。
私の知らない世界など、それこそ星の数ほどあるでしょうから。
自分の周囲だけで判断するなど、傲慢であり、思い上がりも甚だしいと思いますよ?
私の言っていることは間違っていますか?イカフライ女史。

333大神:2006/10/24(火) 06:34:51
痛いなぁと思ってもmixiで言わないのは場の雰囲気を壊さないため。SNSでの雰囲気から考えたら常識ですね。

それに何ならイカフライさんはミクシィでイカフライさんの持論の

ネウヨはオタク、女に持てない、ひ弱を展開してみたらどうでしょうか?多分誰も賛同しませんから。当然ですね。こんな単純に類型化できると考えるのは甘い。


ミクシィの日記、三回に一回程度はネウヨ批判だったり右翼批判だったりされてますが、当たり前田のクラッカーといい、ニュースが元ネタだったりしてますけどね。


それと体罰は右左関係ないでしょう。左でも教育的効果から考えて賛同する人も居ますから。イカフライさんの学生時代、何なら周りの人でもいいですがバリバリの日教組教師でも熱心で手を上げる人はいたはずですがね。


そもそも右左は相対的なものでもあるわけで、バリバリの左の人から見たらあなたなんて[修正主義]とエセ左に見られるということくらいいい加減に分からないのかな?

こんな風に右左は相対的なものだから貴方は、[貴方にとって右左]という意味のないことでずっと判断してたんですよ。しかもその上でオタク、女にモテない、ひ弱なんて決め付けることができると考えるのがおかしい。


自分のコンプレックスを論敵にぶつけても仕方ないでしょう。

334大神:2006/10/24(火) 06:43:45
>>332

確かに周囲の雰囲気は変わってますね。正直、昔なら中川氏も麻生氏も罷免になってたかもしれませんね。この前も中川氏は日教組批判をしてましたが、昔なら連帯した攻撃を受けてたでしょうが今はどこも日教組のかたを持ちませんし。


それと、今は大体の官公署では[北朝鮮による拉致被害者を救出しよう]というポスターが張ってあります。

もちろん政府からなのですが、一昔前なら国労、自治労が猛反対していたでしょうが、今は国が貼れと言えばどこも反対せずに受け入れます。これも人が変わり、時代が変わったからだろうなと思いますね。

335うろちい:2006/11/17(金) 02:52:31
>>331 イカさん

でその所謂ウヨなんですけど、ある種の病理だとしても、現状無視できる勢力なんでしょうか。
現在の日本は、多くのパラメータで右傾化を示します。
僕は日本全体が病気に蝕まれてるイメージなんですが。

「教育基本法改正」が可決されたら僕はくじけそうです。
一応反対勢力リンク
http://www.kyokiren.net/

336柏葉英一郎 ◆xNHCOHd/MU:2006/11/18(土) 00:12:10
遅レスですいません。で、

>>334
確かに十年前では考えられなかったですね、今の状況は。
というか、以前はマスコミの都合によって、タブー視されていたことがいっぱいありましたし。
具体例をあげると、皇室、同和、在日、核武装、憲法改正などなど・・・・まあ、皇室の場合、左派系の雑誌では結構叩いてますけど。
特に同和と在日は左右問わず、ほとんど触れなかったわけで。
もしも十年前だったら、例の奈良市の白ポルシェがここまで大きく扱われたか、非常に疑問ですね。
せいぜい、共産党が赤旗で叩く程度だったんじゃないでしょうか?
そして、これらのタブーの破壊に、ネットはかなり大きな役割を果たしたと思いますね。
時間経過を見ても、それが裏付けられていますし。

>>335
ども、うろちい氏。
私は教育基本法の改正案は、別に右だと思いませんが。
現行法に、郷土や国を愛する心、それと教師についての規定を盛り込んだだけですから。
あとは従来とほとんど変わりません。

特に後者は、無能教師を追放するのに都合がいいと思いますがねえ。
実際、生徒にろくに教えられない教師はゴロゴロいますし。
あと、学校に出ずに、組合活動に専念しているバカも。
職務を遂行出来る能力がない、職務怠慢な奴など、民間だったらすぐに解雇か左遷です。
だいたい、こんな教師に教えられるなど、子供が一番の被害者ですし。

337大神:2006/11/18(土) 08:49:26
>>336
タブー視されているのが一杯ありましたね。

皇室・・・少しでも悪い記事を書くと右翼から抗議が殺到してくる。
同和・・・悪い点を批判しただけで「人権侵害だ!」と同和が大量に抗議の電話をかけて
     きて糾弾会を開く。そして機関紙などで徹底的に叩かれる(こんなのは
     思い切り刑法に違反しているんだが警察も検察も手を出さない。
     謝罪、面会(糾弾会)の強要=強要罪、機関紙での攻撃=名誉毀損)。
在日・・・やっぱり悪い点を指摘しただけで大量に電話がかかってきたり、
     有形無形の嫌がらせをしてくる。
核議論・・・発言するだけで政治家などはクビが飛ぶ
憲法改正・・・発言するだけで右翼のレッテルを貼られて社会的に抹殺される

と言う状況でしたね。

そしてこれを変えたのにネットの役割は大きかったですね。議論、知識の共有
などは以前ならマスコミや出版しか出来ませんでしたがそれをネットの力を
借りると普通の人が出来るようになりました。

例えば上の同和や在日に電話で突撃をかけて、そのやり取りのテープを
ネットで全国公開することも出来ますし、同和や在日が嫌がらせや謝罪を
共用した場合、

 「ネットで全部公開するぞ。お前の住所氏名電話番号を全部公開して
  やってもいいんだぜ」

と脅せば、金が大事な同和、在日の連中は「割が合わない」と思って大体は
手を引きます。今はネットの怖さは誰でも身に染みて分かりますからね。

しかし昔はそういうことが出来なかったのでみんなこれらに泣き寝入りでした
からね。

そして
       民主主義が議論の上に成り立つものならば

          タブーが消えていく現在の風潮

は歓迎すべきものですね。

338大神:2006/11/18(土) 09:12:18
>335 名前:うろちい 投稿日: 2006/11/17(金) 02:52:31
>>331 イカさん
>でその所謂ウヨなんですけど、ある種の病理だとしても、現状無視できる勢力なんでしょうか。
>現在の日本は、多くのパラメータで右傾化を示します。
>僕は日本全体が病気に蝕まれてるイメージなんですが。
>「教育基本法改正」が可決されたら僕はくじけそうです。

うろちいさんは保守的な人なんですね。

ただ、現状は日本の世論としては改革(うろちいさんの言うところの右傾化)
を望んでいる声が多いというのを無視して、「病理」や「病気」として
目を背けては駄目でしょう。

       「何故このような改革の声が大きくなったのか?」

を考えるのが先でしょうし必要かつ有益でしょう。

イカフライさんは世代に注目して「若いから」としていますが、では何故
若い世代は改革を望むのか、そして靖国神社参拝などに対して中年世代
よりも肯定的なのかを考えてみるのが大事でしょう。

ちなみに今の若い世代(20代)は子供の頃に反戦平和を学校で叩き
込まれましたが、学校を出るくらいの年にその学校で習ったことの
前提が「過去のもの」、「非現実的なもの」と言うことに気付かされ
ました。例えば

・軍隊を放棄すれば平和になれる→クウェートを奪還したのは軍隊の力。そして
                北朝鮮をはじめ世界には話し合いが通用しな
                い人間が多い。自衛のために軍隊が必要。

・日本は過去に悪いことをしました→調べてみるとそんなに悪いことをしていないし、
                 「日本は悪いことをした」と日本を非難する他国
                 の方が悪いことが多い。

・政府は人民を抑圧するもので本質的に悪です→そんなに万年反抗期のように
                      反抗的に構えないでもいいんじゃない?

というようなものがあります。

保守が良いのか、改革が良いのか、当たり前の話ですがそれは前提条件として
周りの環境によるので、「病気だ」や「病理だ」と目をつぶらずにその点を
考えた方が良いでしょう。

339イカフライ:2006/11/22(水) 14:51:19
>>335

うろちいさん

 メールをする、と言って、お出しせずにすみません。
 なかなか、うまくまとまらなくって。

>現在の日本は、多くのパラメータで右傾化を示します。
>僕は日本全体が病気に蝕まれてるイメージなんですが。

 平和ボケの最たるものかも知れませんね。
 戦争に限らず、痛みに関する感覚が鈍くなっている、麻痺している。
 ネウヨが弱者を叩きたがるのも、そのあたりからきているのかも知れません。
 そのわりに、自己保身だけは人一倍強そうですが。

 お時間がかかっても、ご連絡は必ず致します。

340柏葉英一郎 ◆xNHCOHd/MU:2007/01/11(木) 23:49:24
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

で、本題ですが、このスレの主旨である「ネットでの議論〜」で、最近意味のあった事例を紹介しておきます。

 すっごい滑るよ! - トップページ
 http://www24.atwiki.jp/sweatslip/

年末に行われた格闘イベントで、秋山成勲選手(余談ですが元在日韓国人の柔道家)と、総合格闘技のレジェンドである桜庭和志選手が試合をしました。
結果は秋山選手のKO勝ちだったわけですが、試合直後から前者に対する不正疑惑(リンク先参照)が格闘技板を中心に噴出したわけで。
私も格闘技好きで、この問題を注視していたわけですが、主催者側が徹底無視する中、2ちゃん住人は執拗なまでに食い下がりました。
そして、それに呼応したのか、一部のマスコミや格闘家(菊田早苗選手など)がコメントするように。
で、本日とうとう秋山本人と主催者側が不正を認める見解を発表。
個人的にはまだまだ不十分だと思っていますが、ねらーの努力が実ったと感じています。

で、この件を見る限り、ネットでの議論が無意味ではないと私は思います。
というか、もしもネットがなければ、秋山の不正は闇の中に葬り去られたいたでしょう。
主催者側は『2ちゃんが騒いでいるだけ』と高をくくっていましたが、最終的に彼らは追いつめられたのです。
格闘技板住人がそれこそ侃々諤々たる議論をし、風化を許さず、執拗に食い下がった成果だったと思います。
ネットが社会を動かした・・・・私にはそう思えてなりませんが、どうでしょうか?

341大神:2007/01/12(金) 23:02:16
明けましておめでとう御座います。

ネットでの議論は最早一つの大きな力になっていると思います。

ネットそのものは電脳スペースでしょうが、ネット利用者は現実に存在している
人間であるので、ネット利用者が多くなれば必然的にマスコミや出版も
ネット利用者、ネット議論で話題になった記事を書くことになります。
当然ですね。

そしてそうなるとネット利用者以外にもその記事が目に触れることに
なるので、そうなるとマスコミなどを介しての形ですがネットが(ネット
議論に触発されて)社会を動かすことになると思います。

この前の富田メモの時なんかはそうでしたね。画像処理ファイルで処理された
メモの裏側を2ch有志が解読したことによって最終的に日経新聞がそのメモ
を公開することになりました。

ちなみに秦氏も半藤氏らとの座談会でそのことに驚いていましたが。

342大神:2007/05/26(土) 18:26:18
一時期他板ネット議論をしていましたが(便衣兵と国際法、南京大虐殺、ガス室)、

「左の人は平和や自由や人権や平等を大事にし、そしてその価値観から
反軍、反日、反国家的なんだろうな〜」

と思っていましたが、左の人とネット議論をして思ったのですが、
「結構自家撞着な人は少なくないんだな〜」、「自由を大事にしているのに、
やっていることは言論弾圧を厭わないんだな〜」と思いました。

また、「平和造りについて考えよう」と言う人が、実は
「考える(=結論は考えの結果次第)」ことを求めているのではなくて、
ただ単に
「自分好みの主張の理論補強をして欲しい(=導き出される結論が
自分好みではないと否定)」だったというケースがありました。

そういう人は話していても結局議論相手の持つ持論への敵意に固まって
いましたね。そんな人はどんなに自説が間違っていても自分の誤りを
認めようとしませんでしたね。

そして最近思ったことは、
「こう言った人達はネットに限らず議論をしても意味無いだろうな」と
思いましたね。

で、それは主義主張より深いレベルの人間性の問題だなとも思いますね。

343スライムベス:2007/05/29(火) 23:51:19
大神さんは最近ザ掲示板の方で活躍してたんですね。

http://history.bbs.thebbs.jp/1170070395/
↑このレスも量が膨大だったので流し読みした程度ですが、
摩耶さんという方はかなりしっかりした論客だと思いました。

344うろちい:2007/05/31(木) 08:53:28
僕もざっと見てみましたが、摩耶さん、なかなかきちんとしています。
書いていることの構造が割とシンプルで、その意味でつっこみ易い。

尤も「南京大虐殺」の問題を「国際法」の観点から是非を問う事自体、
僕は冷めた目で見ちゃいます。
「国際法」は、侵略する側とされる側との間で、公正な立場にないですから。
これは国際法が形成原理からの宿命ですね。

345スライムベス:2007/05/31(木) 20:40:51
私はちゃんと読んでいなかったせいか、
摩耶さんへのつっこみどころというのが
パッと解りませんでした。

それから国際法、特に戦前の国際法とは
半月城さんが書いていたように
「狼どもの国際法」ですからねー。
現在ではかなり改善されてきたと思いますが。

346真偽を確かめた命知らずの:2007/06/23(土) 01:42:51
大神はスパイ
釣られすぎ
注意しろ

347大神:2007/06/23(土) 08:47:53
そう。007のような(笑)

348大神:2007/06/23(土) 09:04:09
ちなみに

>「国際法」の観点から是非を問う事自体、
僕は冷めた目で見ちゃいます。
「国際法」は、侵略する側とされる側との間で、公正な立場にないですから。
これは国際法が形成原理からの宿命ですね。

では  他に実効性のあり、且つ国際法より人道的で公正な基準は他にはあるのか

というのを考えてみると     実は無い。

日中戦争だが、   中国の戦争文化 アジア的戦争文化

は          戦時国際法よりもっと苛烈だ。

まず捕虜は殺されて奴隷になっても文句が言えない。

つまり、そうなると【国際法で判断する】と言うことは客観的な基準から
見た場合

            一番厳しい基準

で判断することになる。

だから国際法で判断することに意味があり、国際法から外れて判断すると
逆に

「(被害者の中国の戦争文化から見て)何か問題ある?男は殺して女は犯す」

ということだから。

>「国際法」は、侵略する側とされる側との間で、公正な立場にないですから

と、あるが、これは明らかに間違っている。
当時の戦時国際法は攻勢側と守勢側の立場、掲げるそれぞれの大義とは全く
関係ない内容になっている。

あるのはそれぞれ等しく    交戦国の義務
となっている。

当時の国際法で等しい立場に無いのは 国家と国家ではない団体 の間で
あり、

寧ろ国家間では公正な内容になっている(国家間の間で差が無いのは法の
趣旨から当然だが)。

349大神:2007/06/23(土) 09:13:43
>>348の続き

そして 【命は大事だから】という極めて抽象的且つ一般原則だけで
判断するのは
           基準が極めて曖昧であり

所詮は平和時な安全な立場からの言葉で(そして現代からの言葉で)

           実効性の無いものである

350大神:2007/06/23(土) 09:38:30
>スライムベスさん

よく見つけましたね(笑)

>それから国際法、特に戦前の国際法とは
半月城さんが書いていたように
「狼どもの国際法」ですからねー

「狼どもの国際法」とあるが、国際法自体に「狼ども」というのはありません。

最恵国待遇、治外法権、関税自主権などの【各場面】において、各国が力の
優劣を背景にして【不平等な条約を結ぶケース】があるということに過ぎません。
ちなみにそれは戦後暫くまで、ウィーン法条約まで認めれました。
(そして現代でも様々な力の優劣を背景にした不平等な条約は結ばることはあります)

 戦前における戦時国際法は各国に等しく交戦者の資格、交戦国の義務、
交戦者の権利を認める内容となっています。

むしろ文明国以外の半月城氏から見て「狼ども【以外】」の戦争はどうなのか。
アフリカの戦争、アジアの周辺諸国同士の戦争、それは男は殺し、女は犯し、
兵士と民間人の区別も無いものです。


結局半月城氏は朝鮮人ですので、日韓問題を考えた場合に
「狼どもの国際法」とすることで「日本が大韓帝国と結んだ条約は
無効だ」と印象操作を取るやり方を取っているのでしょう。
 そしてそれは逆に「狼ども」とデモナイゼーションしなければならない
ほど間接的に日本の行動は合法であったと認めていることになります。
 そして当時の朝鮮に強い影響を与えていた中華秩序はどういう内容なのか。

    中華秩序は「狼どもの国際法」よりも平等なものなのか

結局こういう点から考えた場合、「狼どもの国際法」という風に考えること
自体が
            極めて意味が無い考え

となります。勿論、世の中に存在する、人間社会に存在する、現在の平等な
日本社会においてすら存在する 

        力の優劣を背景にしたそれぞれの立場の違い

というものを否定するなら話は別ですが。ただ、それは余りにも幼稚すぎる
考えでしょうが。


上述しましたが、国際法を否定する場合、「ではどうなるのか?」と
考えた場合、代わりの基準は国際法よりも【寧ろ不平等】です。

当時の国際法よりも平等な客観的な基準として、現代の感覚や
現代の国際法を持って判断するのは実効性の無い極めて意味の無いことなのです。

351別寅:2007/06/27(水) 15:06:38
>>350
以前大神さんが「コボ朗さんの掲示板まで出かけていく」みたいな事を確か書いてたんで、
>>342で書いている左翼とはコボ朗さんのことかと思いまして
googleで「コボ朗 大神」で検索してみたんですよ。

そしたら

「【ザ】ドラえもん vs ドラゴンボールの孫悟空【どっちが勝つ?】」

というスレタイでコボ朗さんと大神さんが対決していたのを見つけて
これが結構私のツボを刺激してしまいまして(n‘∀‘)η

面白がってザ掲示板をいろいろ読んでるうちに
>>343も発見した、という次第です。

352大神:2007/06/29(金) 20:50:59
コボ朗さんとは ドラえもんが強いか、DBの孫悟空の方が強いか しか
話してませんので、>>342の左翼はコボ朗さんでは無いですね(笑)

それと見ていただいたら分かると思いますが、
「こちらから出向いてもいいが」と言ったのとコボ朗さんと
ドラえもんと孫悟空のどっちが強いか を話したのは時期的には
ずれがありますよね。

私もたまたまコボ朗さんを見つけたという次第です。
ちなみにこれ以来コボ朗さんは見かけませんが。

それと一つ言えることはドラえもんの方が強いと言うことです。
理由は孫悟空は3次元ですが、ドラえもんの方は4次元ですから、
これはやはり次元が高い方が強いでしょう(笑)

353真偽を確かめた命知らずの:2007/07/04(水) 14:43:45
大神はスパイ
左翼の工作員
釣られるな

354別寅:2007/07/10(火) 00:26:27
>>353
>大神はスパイ
>左翼の工作員

私は違うと思いますけどねー
それよりもザ掲示板に出てくるパプリンという人は
ネット右翼が煽り目的で騙ってるぽい気がします。


日帝はひどいことをしたー
漏れに復讐させろー
ケケケ

とかいつもこんな感じです(笑)

355大神:2007/07/10(火) 20:31:36
>>354
まぁまぁ、命を懸け得た決死の情報ということに免じて一部肯定してあげましょう。

>>353

          そうです。私は左翼です。



【極右から見て】の(笑)。

>>354
>日帝はひどいことをしたー
漏れに復讐させろー
ケケケ

これを見る限りではどちらかと言うと右翼というよりも左翼のような
感じがしますね。

2chの自衛隊板に居た「kouei37非戦主義」という人のような。

356大神:2007/07/10(火) 20:35:27
http://www.google.co.jp/custom?domains=thebbs.jp&q=%83p%83v%83%8A%83%93&sitesearch=thebbs.jp&client=pub-4132443649581942&forid=1&channel=6126130800&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&cof=GALT%3A%23999999%3BGL%3A1%3BDIV%3A%23EEEEEE%3BVLC%3A663399%3BAH%3Acenter%3BBGC%3AFFFFFF%3BLBGC%3A666666%3BALC%3A0000FF%3BLC%3A0000FF%3BT%3A000000%3BGFNT%3A666666%3BGIMP%3A666666%3BFORID%3A1%3B&hl=ja

ちなみにパプリンで検索してみましたが、この人の出没するスレはもう
既に終了しているみたいですね。

357真偽を確かめた命知らずの:2007/07/10(火) 22:03:10
彼はウヨサヨ房ではない
煽り房でもない
甘く見るな
ヒント、過去ログ、パターン
注意されたし

358大神:2007/07/14(土) 11:51:42
そうです。
私は甘くありません。


私の言葉は辛口です。
おすぎやピー子のような(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板