[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ネットの議論ってそもそも意味あんの?
311
:
大神
:2006/10/15(日) 13:06:25
>あなたの中では「日韓交流掲示板」=反日なんでしょうか?
何もそんなことを言っていませんよ(^^)
ただ、特殊だな〜と(笑)
>ポケモンから水戸黄門までオールラウンドに愛してる俺が反日?
いや、これはどちらかと言うとポケモン、ギャルゲーが好きなのかと
ちょっと驚きましたが。
>いやいや、まさかそこまでは言ってませんよね、失礼。
言っていないことを何で言うんですか?
>別に攻撃してる積りはありませんが、
じゃあ、何で人をネットウヨク呼ばわりをするのか?
>自分が育った戦後の日本を否定的に見ず、
>もっと好きになってもらいたいからです。
それこそ押し付けではないんですか?
問題提起を押し付けと言っておきながら、人に押し付けをして、
貴方、一体何を考えているですか?
>女の子を好きになったときに、
>変わらないでいてほしいと思うか、
>自分好みに調教したがるかの違いです。
貴方が、何を好きかは自由だ。だが、好きなるなり方は人それぞれだ。
「問題点を直せばもっと良くなる」と見るか、「角を矯めて牛を殺すことに
なってしまうからそのままにしたい」とか、「全然駄目だやり直しだ」
と見るか。
それこそ、自由な訳で
「○○に見えるからこっちの方が良いのではないのか?」というのは、
問題提起、議論になるが、根拠も示さず「こっちにしないのは駄目だ」
「俺はこれが好きだ」と言うのは議論でも何でも無いだろうが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板