[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第47回衆議院議員総選挙(任期満了2016年)スレ
964
:
とはずがたり
:2014/11/23(日) 08:26:20
>>932
>解散前日まで、通産官僚時代の先輩後輩で旧知の仲の江田氏と民主・岡田克也代表代行が水面下で続けてきた「民維交渉」が、神奈川では決裂した
うーん,神奈川の野党分裂はもう恒例だけど,やはり
>>908
でもみたけどわざわざ移してぶつけてくるのはアホだなぁ。。
2区三村(民),6区青柳(維),7区中谷(民)なんなら松田(次)で民維棲み分けできないのかなぁ。。
今朝の朝日朝刊にも大阪市で民主は維新と対峙する=自公に協力しかねない勢いだったし,江田と橋下のお膝元で拗れるのは良くないなぁ。
まあ橋下のは全面的に自業自得なんだけど。
>>952
兵庫は2区民主・8区維新で棲み分け出来るか,ですねぇ。。
>>953
市村は維新に公認貰うつもりがダメだったんですかねぇ・・
>>955
今朝の朝日奈良版には民主奈良2区擁立見送りの記事が出てました。
但し,
>22日,県庁で報道各社の取材を受けた中村氏は,民主党,維新の党,社民党に推薦を依頼したい考えを明らかにした。
としたものの
>民主党本部の選対委員長を務める馬淵氏は22日,中村氏への対応について「県連から(推薦などの)相談を受けていない。党本部としては,推薦しない」と語った。
とそっけない対応の様だ。。
>>961
公明への遺恨で選挙やられたらたまったもんじゃないけど,そんな理由で大義になるのかねぇ。
橋下が出たら橋下劇場になって話題かっさらいそうで票と議席は上積み出来そうだけど当選後国政をあの調子で引っかき回されたら,将来政権交代出来たとしてもまともな政権運営とか出来なくなりそうだ・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板