したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

生駒・寧楽・北倭

1とはずがたり:2007/05/09(水) 20:27:28
もう一つの学園都市。筑波スレの姉妹スレ。

2とはずがたり:2007/05/09(水) 20:31:53
高山大橋の北側に橋脚の建設が始まった。清滝生駒道路の建設か?
163のバイパスは良いんだけど学研都市の中央通り(名前知らない)が折角4車線で良い道路なのに両端が中途半端でガラガラ。西側でこいつと直結して東側で木津川を亘り163号線の伊賀方面と直結すれば良いのにとずっと前から思っているのだが・・。

清滝生駒道路
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/2006jigyou/kiyotaki.html

3片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/05/10(木) 16:30:08
足湯、浸かりました?

4とはずがたり:2007/05/10(木) 16:36:39
ええと,何の話しでしたっけ??>足湯

5片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/05/10(木) 17:23:32
http://ikoma.exblog.jp/2862673/

贅沢に予算をつかってできた施設で、けっこう人気あるみたいです。
この前は、テレビが足湯のお客さんにインタビューやってました。

http://www.imj.ne.jp/sakai/katsudo_2005.html
▲生駒の名士、酒井氏がじっくり推進した足湯 名士も時々顔を出す

前回市長選の告示日直前にできあがった施設ということで、市長選から現在までの生駒の熱き盛り上がりを山の上から眺めてきた施設・・・そういうふうにもいえるかもしれません。
とにかくホットなところです。

6とはずがたり:2007/05/10(木) 17:45:26
なるほど〜。
矢田山丘陵には一度歩きに行かねばならないと思ってましたんでちょうど良いですな。
見学したらまたご報告しま〜。

7とはずがたり:2007/08/19(日) 10:36:42
15日のお盆を過ぎた辺りから急につくつくぼうしが鳴きだした。掛川はもうちょと遅かった様に思うけどどうだったかな。京都ではあんま聞いた記憶がない。北白川時代は緑豊かだったがどうだったっけか?
彼奴らは夏の終わりの淋しさと小学校の夏休みの宿題が終わっていない焦燥感を思い起こさせるので大嫌いであるが,こんな猛暑でもちゃんと夏の終わりぐらいの時期になると地面から這い出てきて鳴くんですな。。

8とはずがたり:2007/10/15(月) 00:29:38

ええっ,ここ2車線でつくっちゃったの!?
北側はずっと4車線で南側も2車線だけど一寸離れた所から4車線化工事しているのに。
主要地方道
枚方大和郡山線 H19年 8月 31日区間:奈良市中町
整備内容延長0.9km (2/2車線)

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=kintetsu&uc=1&scl=70000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=34%2F40%2F13.917%2C135%2F44%2F43.130&el=135%2F44%2F43.130&pnf=1&size=500%2C500&sfn=kintetsu_maps_00&pg=&nl=34%2F40%2F13.917&

9とはずがたり:2007/10/15(月) 02:46:14
一分バイパス・大宮道路,いずれも完成が楽しみである。

奈良地域公害防止計画
http://www.eco.pref.nara.jp/keikaku/keikakuhonpen.pdf

第二章 公害防止施策
第一節 主要課題への対応
1 自動車交通公害対策

表2−1−3
交叉点改良整備状況
交叉点 事業主体 整 備 内 容 年 度
奈良市柏木町 国 右折レーン延伸 H11
天理市二階堂 国 右折レーン設置 H11
田原本町千代北 国 右折レーン延伸 H11

(イ) 個別施策
A 交通流・交通量施策
市街地の混雑緩和と交通安全の確保を図るため、表2−1−6のとおり京奈和自動車道大和御所道路(大和区間13.8km、御所区間13.4km)の整備を進めている。

表2−1−6
京奈和自動車道の整備計画
区間名 事 業 区 間 計画延長 事業主体 年 度
大和区間 大和郡山市伊豆七条町〜橿原市新堂町 13.8 国 H4〜
御所区間 橿原市新堂町〜五条市居傳町 13.4 国 H4〜
注1.奈良国道事務所調べ
注2.当地域外における計画部分を含む

(イ) 個別施策
A 交通流・交通量対策
平成2年度より、一般国道308号(大宮道路)において表2−1−8
のとおり、平面4車線、高架4車線への改築事業を実施しており、主要渋滞箇所で
ある菅原交差点の渋滞緩和を図る。

表2−1−8 道路拡幅計画
事業区間 尼ヶ辻北町〜宝来町
整備内容 立体化による車線拡幅(4車線→8車線)
延_長_ 1.9km
事業主体 県
整備年度 平成2年度〜
注.県道路建設課調べ


B 道路構造対策
大宮道路では、現況4車線を高架部4車線 平面部4車線にすることにより
交通容量の確保を図るとともに、平面部の交通による自動車騒音発生負荷の低
減を図る。

第五節 自動車騒音対策

表2−5−3
交差点改良整備状況
路線名_ 一般国道25号
整備箇所 王寺町本町1丁目交叉点
事業主体 国
整備内容 左折専用レーン設置
年_度_ H11
注.奈良国道事務所調べ

表2−5−4
バイパスの整備状況
工区名_ 一般国道168号一分バイパス
延_長_ 1.3km
事業主体 県
年_度_ S59〜
注.県道路建設課調べ

10とはずがたり:2007/10/15(月) 02:46:28
一分バイパス・大宮道路,いずれも完成が楽しみである。

奈良地域公害防止計画
http://www.eco.pref.nara.jp/keikaku/keikakuhonpen.pdf

第二章 公害防止施策
第一節 主要課題への対応
1 自動車交通公害対策

表2−1−3
交叉点改良整備状況
交叉点 事業主体 整 備 内 容 年 度
奈良市柏木町 国 右折レーン延伸 H11
天理市二階堂 国 右折レーン設置 H11
田原本町千代北 国 右折レーン延伸 H11

(イ) 個別施策
A 交通流・交通量施策
市街地の混雑緩和と交通安全の確保を図るため、表2−1−6のとおり京奈和自動車道大和御所道路(大和区間13.8km、御所区間13.4km)の整備を進めている。

表2−1−6
京奈和自動車道の整備計画
区間名 事 業 区 間 計画延長 事業主体 年 度
大和区間 大和郡山市伊豆七条町〜橿原市新堂町 13.8 国 H4〜
御所区間 橿原市新堂町〜五条市居傳町 13.4 国 H4〜
注1.奈良国道事務所調べ
注2.当地域外における計画部分を含む

(イ) 個別施策
A 交通流・交通量対策
平成2年度より、一般国道308号(大宮道路)において表2−1−8
のとおり、平面4車線、高架4車線への改築事業を実施しており、主要渋滞箇所で
ある菅原交差点の渋滞緩和を図る。

表2−1−8 道路拡幅計画
事業区間 尼ヶ辻北町〜宝来町
整備内容 立体化による車線拡幅(4車線→8車線)
延_長_ 1.9km
事業主体 県
整備年度 平成2年度〜
注.県道路建設課調べ


B 道路構造対策
大宮道路では、現況4車線を高架部4車線 平面部4車線にすることにより
交通容量の確保を図るとともに、平面部の交通による自動車騒音発生負荷の低
減を図る。

第五節 自動車騒音対策

表2−5−3
交差点改良整備状況
路線名_ 一般国道25号
整備箇所 王寺町本町1丁目交叉点
事業主体 国
整備内容 左折専用レーン設置
年_度_ H11
注.奈良国道事務所調べ

表2−5−4
バイパスの整備状況
工区名_ 一般国道168号一分バイパス
延_長_ 1.3km
事業主体 県
年_度_ S59〜
注.県道路建設課調べ

11とはずがたり:2007/10/21(日) 23:48:56
数年前に4車線化が完成した富雄川沿いの県道7号枚方大和郡山線の近鉄富雄駅付近であるが,夕ラッシュは矢張り混んでいた。
富雄駅前の二つの信号のある交叉点を先頭に。
この区間を挟んで川の上をつかって6車線化すると,場合によっては右折レーンの延伸建設で5車線でも,良いかもしれぬ。

12とはずがたり:2007/10/22(月) 00:06:51
【奈良大改造中】

奈良市は鳥取市などとともに高速道路網に直結してない県庁所在地である。
勿論第二阪奈と阪神高速を介して近畿道に繋がっているし,京奈道を介して将来新名神に繋がるし,名阪国道が奈良の奥地をかすめていて,これで東西の名阪道に繋がってはいるからマシとは云えるが,新名神は凍結区間に入れられてしまっており(冬柴なにしとんねん,仕事せよ)しかも京奈道路は殆ど2車線で追い抜きが不可,名阪道路の利用は実質郡山ICになるが,慢性的な渋滞,大阪方面へ直結する第二阪奈の宝来出入口迄現代の奈良の中心市街地となった旧外京からは大渋滞。

両京奈和道路は奈良市を挟んで途絶しているが,平城京をどう回避するかで困難が生じているらしい。
木簡は失われると二度と戻ってこないから木津から春日山原生林(=世界遺産)の裏手を回るか秋篠寺の裏,大和中央道の方を大回りして奈良半環状道路を序でに造れば良いと思うがまぁそれはそれで問題がある。宝来のICはJct化出来そうな感じではあるんだけど。。

そんな中で奈良市が優先順位1位にしたのは大宮道路・都市計画道路三条菅原線である。
http://www.pref.nara.jp/douken/index03_oomiya.html
まずJR奈良駅の高架化と絡んでであるけど,大森と油坂の跨線橋を撤去している。
第二阪奈宝来ICから菅原迄は現状地上4車線に更に大宮道路を高架4車線で建設,二条大路は元々4車線だが更に三条大路も4車線化(ちなみに京都・平安京は二条通,三条通である)して,三条大路が菅原付近で二条大路に合流する際に立体交叉で合流すると云うもの。
http://www.pref.nara.jp/douken/image/image04_oomiya.gif
地上部・高架部⇔二条大路・三条大路全て立体交叉で行けるように見える♪
http://www.pref.nara.jp/douken/photo/photo08_oomiya.jpg

これが完成すると奈良の渋滞は24号線─京奈和自動車道の建設に絞られることになる。

13とはずがたり:2007/10/22(月) 22:10:58
奈良西幹線

香芝の中和幹線との交叉点〜王寺町本町交叉点
4車線と計画拡充されるようである。素晴らしい。
http://www.pref.nara.jp/toshi/plan2/nisikansenpanf.pdf
168号のバイパスも奈良西幹線として整備されている様である。
https://www.city.ikoma.lg.jp/kashitsu/02200/02/05.html

14とはずがたり:2007/10/22(月) 22:22:26
【奈良道路軸】

<東から>
●国道169号…未整備
●国道24号京奈和道
●都市計画道路大和中央道路…割りと放置
●県道7号+県道5号…妄想w
●国道168号西奈良幹線

<北から>
●清滝道路
●ならやま大通り
●阪奈道路+大宮道路+二条大路
●第二阪奈道路+大宮道路+三条道路
●西名阪+名阪国道
●中和幹線
●南阪奈道路+大和高田バイパス

15とはずがたり:2007/10/24(水) 01:24:11
霊山寺付近の都市計画道路の視察完了。入り口付近が工事中で2車線規制が引かれていたが,旧道にぶつかるデイリーストア付近まで心配なく4車線で作ってあった。>>8

第二阪奈以南は富雄川を挟む形で拡幅されているが,そこからデイリーストア付近迄の計画が見えないのが不安である。若草台に向けて直進するんちゃうやろねぇ。富雄南小付近は酷く道が狭くて難渋した。

後大和郡山市街地も大変な狭隘道だらけで近寄るべきではないな。

西奈良幹線道路のお壱分BPも10/31開通に向けほぼ完成してた。
あと辻町の奈良方面ランプが出来ると大分便利になるのに辻町住民の反対で中止らしい。死ねヽ(`Д´)ノ ほんと公共の福祉をなんだと思ってるんだ。このインターが出来れば東生駒から帝塚山へ抜ける交叉点のみならず生駒インター/俵口の交叉点と軒並み生駒の交通状況が改善されるのに。

16とはずがたり:2007/10/30(火) 23:36:30
>>9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1156427416/74
国道168号線 一分バイパス

今日完成,だった筈。

17とはずがたり:2007/10/30(火) 23:46:48
上はいつかどっかでリンク貼ったような気もするが。。
奈良はそれこそ奈良時代少なくとも中世以来の農村の雰囲気を良く残した村落が奈良盆地に点在して残っており,そこらを走る道路は極細と成っている。一方で新興住宅街もそこらに拡がっており非常にモザイク状に成っている。
其れを反映してか道路も継ぎ接ぎ状のものが多く主要幹線を避けては走りにくく,主要幹線への交通集中が著しい。

奈良の分断県道・大規模都市計画道路レポート
http://www.road.jp/~too/broken/index.html

奈良県道
http://road.uroneko.com/road_nara.htm

18とはずがたり:2007/11/06(火) 11:14:22
ちょいとばかり揺れたね。大事じゃなくて良かった。

奈良県と大阪府南部で震度3
http://www.asahi.com/national/update/1106/TKY200711060046.html
2007年11月06日10時19分

 6日午前10時2分、奈良県北部を震源とする地震があった。気象庁によると、大阪府南部と奈良県で震度3を観測。地震の規模はマグニチュード4と推定される。

 この地震による津波の恐れはないという。

19とはずがたり:2008/01/01(火) 12:18:38
前市長ら争う姿勢-生駒市背任汚職訴訟  (2007.12.28 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/071228/soc071228b.shtml

   生駒市の総合スポーツ公園用地売買と足湯施設建設に絡む背任汚職事件をめぐり、違法行為により生駒市に多額の損害を与えたとして、同市が前市長の中本幸一被告(71)=加重収賄と背任罪で起訴=や前市議会議長酒井隆被告(65)=あっせん収賄と背任罪で起訴=ほか関係業者に対し、連帯して用地取得で約1億4300万円、足湯施設で約1480万円の損害賠償を求めた訴訟の第2回口頭弁論が27日、奈良地裁(坂倉充信裁判長)であった…

20とはずがたり:2008/01/01(火) 12:19:19
sageてもた。。
怒りを持ってage

21とはずがたり:2008/01/04(金) 18:02:19
やっと初詣。
生駒聖天へ行って参りました。
おみくじは凶でしたが邪恋の誘惑に注意との事でしたので楽しみにしておきますw

鳥居前〜宝山寺のケーブルは通常時20分毎の所を10分毎運転に成っていた。複線の内片方を使っていた。元旦等は5分毎にして両方使うのであろう。
また通勤客も利用するとの事。途中に行き違いの信号所があるが此処に新駅を造っても良いのではないか?鳥居前〜宝山寺で300円近くするのであるが学研奈良登美ヶ丘〜生駒で300円強するのでまぁ同じ事か・・。

22とはずがたり:2008/03/30(日) 17:12:17
酷いことで悪名高い奈良の道ではあるが,奈良市のウェブサイトも不親切この上ない。。
こういう所に駄目さが現れて居る。

折角の道が古い集落内で局所的にあり得ない程狭隘区間で分断されて機能不全の所がしばしばである。
その為一部の幹線道路にクルマが集中。
西大寺付近の高架化も進まず周辺は踏切渋滞も発生している。

枚方大和郡山線 藤ノ木工区
http://www.pref.nara.jp/kanri/naradoboku/04fujinoki/index.html
はやっと出来たが未だ一部工事中である。

枚方大和郡山線 石木工区
http://www.pref.nara.jp/kanri/naradoboku/03ishiki/index.html
も暫定的に完成してるけど全面開通は平成21年度を予定とのこと。
まぁ最終的には4車線になるみたいだから楽しみだけど。。

この富雄川通(と勝手に呼称)は改良が進んでて,枚方の穂谷から大和中央道迄の抜け道大幹線に成りうると思っているのだけど藤ノ木工区と石木工区の間がどうなるのかが見えてこないのが歯痒い。藤ノ木工区から若草台の南北の通りへの直進もあるかと考えてたけど藤ノ木工区,石木工区と云う言い方を見ると枚方大和郡山線一体として整備しそうであるね。

北はならやま大通り(外環)と国道163号高山大橋間も遅遅とした歩みながらも整備されてる。

更に云うと富雄川通から大和中央道への接続も大和中央道を北へ延伸するには作りかけの侭放置してある施設とちょいと整合的でない箇所に簡易橋が掛かって接続しているがもうちょい南側に新しい本格橋を造っており,今放置になってる大和中央道の北側への数百mの延伸が実現するのかも知れぬ。

23とはずがたり:2008/03/30(日) 17:19:15

細切れ道路特集
〜東西方向〜

県道41号奈良大和郡山線
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/39/17.183&el=135/48/41.251&scl=25000&bid=Mlink

県道189号矢田寺線+県道144号大和郡山上三橋線+県道51号天理環状線
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/38/38.837&el=135/46/44.852&scl=25000&bid=Mlink
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/38/41.971&el=135/47/44.948&scl=25000&bid=Mlink
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/38/23.332&el=135/49/33.960&scl=25000&bid=Mlink

県道249号大和郡山環状線
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/37/46.850&el=135/47/13.870&scl=25000&bid=Mlink
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/37/46.628&el=135/46/16.601&scl=25000&bid=Mlink
大和中央線へ県道9号を介して繋がっているのだがちょっとした隘路に成っている。

国道25号+県道192号福住横田線
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/36/56.720&el=135/48/51.533&scl=25000&bid=Mlink

県道36号王寺天理線
池辺付近:http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/34/39.822&el=135/44/19.902&scl=25000&bid=Mlink
川合付近:http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/35/04.335&el=135/45/05.024&scl=25000&bid=Mlink
池辺付近と川合付近そのものも不接合である。。

県道50号大和高田桜井線・県道51号天理環状線・国道25号(現道部分)の不接合ぶりもなかなかのもの。。orz

奥柳登美ヶ丘線?+県道122号京終停車場線薬師寺線
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/40/00.530&el=135/46/47.888&scl=70000&bid=Mlink
六条西付近:http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/39/58.823&el=135/46/12.208&scl=25000&bid=Mlink
西の京駅付近:http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/39/59.318&el=135/47/08.411&scl=25000&bid=Mlink
大安寺付近:http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/39/59.812&el=135/49/05.409&scl=25000&bid=Mlink
京終駅付近:http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/39/59.895&el=135/49/51.929&scl=25000&bid=Mlink
都市計画上繋がるかどうか知らないけど。

24とはずがたり:2008/04/07(月) 01:59:13

清滝生駒道路 L=5.7km (生駒区間)
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/data/pdfs/kiyotaki.pdf

都市計画道路の名前が幾つか判明する。
 (都)高山東西線
 (都)押熊真弓線
か。

上の高山東西線は清滝生駒道路から学研都市を東西に縦断する幹線道路を介して精華町・木津川市山城地区へ
けて163号のバイパスとして機能させたいところ。

下の押熊真弓線はならやま大通り(外環)とスムーズに繋げて既存の道路と併せて実質4車線化と云う形にしてみたいところ。

25とはずがたり:2008/04/07(月) 03:53:23
http://www.pref.nara.jp/gakken/keihanna/kensetu/6.html
 幹線道路及び補助幹線道路として、次に掲げる施設等の整備を推進する。一般国道**隠僑弦�
主要地方道**臺鎺舅揃柑垣顗∉猯廟魂收�
都市計画道路**盪嚇貔樟顗焚松痢法ゟ盪各酲明顗焚松痢� 高山北廻り線(仮称)、大和中央道、西大寺一条線、 一条富雄線、三条菅原線、奈良西幹線、高山富雄小泉線、隣接地域における奥柳登美ケ丘線、宛ノ木線、谷田小明線、奈良西幹線、高山富雄小泉線、隣接地域における奥柳登美ケ丘線、宛ノ木線、谷田小明線

都市計画街路
http://www.city.ikoma.lg.jp/index/files/447-6-3.xls

なんと高山南北線が4車線で高山東西線が2車線とな。。

お定まりの自然保護団体も動いているようだ。
http://www2.odn.ne.jp/shizen/kako.html
まぁ破壊するのは勿体ない自然が残っているのも事実か。

26とはずがたり:2008/04/07(月) 04:04:44
なんとまぁあんな所迄も全部宅地造成しようとしてたんかい。。

学研高山第二工区開発について
http://www1.kcn.ne.jp/~arimura/kiji11.htm

此処を宅地化するには新祝園─学研奈良登美ヶ丘のけいはんな新線計画を変更して新祝園〜学研奈良中央〜高山〜東寝屋川〜学研都市線or萱島〜京阪本線と直通する必要有り,だな。複々線で線路容量に余裕のある京阪乗り入れが望ましいか?現代の奈良電鉄新線計画だ♪

27とはずがたり:2008/05/24(土) 21:50:25
【と計道 in 生駒】
生駒清滝道路http://www.kkr.mlit.go.jp/naniwa/05/index.htmlの位置図及び断面図よりこの辺の都市計画道路が判明する。

俺のとっておきのプランはどれも実現しないんだな・゚・(ノД`)・゚・。

(と)生駒精華木津川線
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=0e3b9a641d554eee413a56b35ba5ca6b
既存のインフラを活用して学研都市のアクセス・R163の渋滞解消を実現する決定打になると思うんだけどねぇ。。

(と)奈良坂南田原線別線
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=0e2e12caf1d217348183bb57114f28f5
登美ヶ丘の外環(ならやま大通り)の慢性的渋滞を解消する決定打になると思うんだけどねぇ。。

(と)生駒南北線
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=eb5befd3e79df2e17a31ce890dbf96e2
肝は折角駆け上った南田原町の高台から交叉点へ向かって坂を下りずに西白庭台へ直結させる部分。その他の部分は後付けw

28とはずがたり:2008/05/24(土) 22:04:41
>>27
唯一の収穫が奈良西幹線がこの不格好な南田原の高台に駆け上がるR168のバイパスが最終形ではなく(都)奈良西幹線が平地部を縫うようにして清滝生駒道路の方へ延びていることか。

29とはずがたり:2008/05/24(土) 22:25:28
【(都)高山富雄小泉線】
もひとつ収穫,富雄川沿いの通りはr7枚方大和郡山線としか呼べなかったんだけど遂に都計道名が判明。
(都)高山富雄小泉線という様だ。奈良の外環にも位置づけられて居る一方で西部内環状道路とも位置づけられている模様。大和中央道との絡みも新顔(都)大和田紀寺線も注目。現在の第二阪奈以南のr7の整備と霊山寺以北のr7の整備に非整合があって,丸山団地付近に対応するような道路があったのはそういう訳か。納得。もっと南,谷田町から小泉町西に2車線道路が開通してるけどこの子のなれの果てと云うか既設区間か?
http://www.city.nara.nara.jp/www/contents/1149036969238/files/mp_07.pdf

30とはずがたり:2008/05/24(土) 23:00:59
【京阪新田辺線】
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=ced3636e4192ae46a1d0d3415d51a69b

天満橋〜萱島の複々線をフルに利用するには此しかないと昔からの持論だったけど,此迄掲示板でこの妄想晒したことなかったんかな。。ログちょろっと漁ってみたけど見つからず。。
萱島─木田本宮[現寝屋川(信)]─寝屋川市─寝屋─東香里─交野市─倉治─関西外大(尊延寺)─甘南備─本田辺─新田辺
田辺でもちっと南に振って同志社前に駅造っても良い。

この間このサービスによる距離測で18.04km。ホームドア完備・完全立体交叉化で160㎞出して更に新田辺〜丹波橋も京阪本線よりスピード出るからトータルで多少距離が伸びでも早いんではないかと云うのが構想の立脚点。

妄想は拡がり淀屋橋─京橋─寝屋川─新田辺─(新設)─信楽─(電化/改軌)─貴生川─(改軌)─八日市─(改軌)─米原で特急走らせても良い♪となる。関西版のTX(通勤新幹線っぽい新線構想)となる。
淀屋橋or玉江橋から特急(3扉クロスシート車8連)を15分に一本ぐらい運転したい。田辺から先は2本減らして30分おき八日市から先はもう一本減らして60分おきで良い。
しかし滋賀県の当該地域にそれ程住宅需要があるかとなるとちょいとあれやね。大阪にめちゃめちゃ近い彩都ですらわざわざ交通不便に造って計画を失敗させちゃう大阪だからなぁ。。
学研都市を京阪奈丘陵ではなく滋賀大母体に湖東地区に建設して滋賀空港に新幹線栗東駅,名神名阪連絡道及び水口栗東道路建設に更には畿央高原に新首府と,これぐらい無いと実行不可能やな(・∀・)

31とはずがたり:2008/06/05(木) 11:16:25
普通なら東川氏に決まりそうなものだがどうかな。この辺田舎だから。
はっきり言って南和もいいとこだが此処へ投下。

選挙:御所市長選 2候補の横顔 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080604ddlk29010761000c.html

 8日投開票される御所市長選は、2新人が熱い選挙戦を展開している。有権者が貴重な1票を託す候補者の横顔を紹介する(上から届け出順)。【山本和良】
 ◇誇りと夢持てる街に−−東川裕候補(46)=無新

 「子どもも大人も、御所に生まれ育ってよかったと、誇りと夢が持てる街にしたい」。街おこし活動を通して市を良くしたい気持ちが人一倍強くなった。「青臭いと思われるかもしれないが、住民参加の街づくりの旗振り役として頑張りたい」と闘志を燃やす。

 御所中時代、アメリカンフットボールに目覚めて関西学院高等部(兵庫県西宮市)に進学。関学大4年ではアメフット部のコーチを務め、学生日本一も経験した。「日本一より、京大に2点差で負けた経験が、今の自分を支えている」

 東京の商社に2年間勤めた後、3代続く家業の酒販店を継いだ。03年に街おこしグループ「NPOごせまちネットワーク・創」の創設に加わり、さまざまな形で街おこしに参画し、御所町や御所柿のPRに務めた。

 好きな言葉はプライド。アメフット部で「自分のポジションに誇りを持て」と、たたき込まれたせいだと笑う。

 両親と妻、娘2人の6人暮らし。
 ◇経験生かし財政再建−−上村庄三郎候補(63)=無新

 「このままだと財政再建団体になる。危機的な御所を第二の夕張(北海道)にしたくない」と、立候補した心情を熱く語る。

 祖父は村議、父は市議会議長と2代続く政治家の長男として生まれた。高校卒業後、7年間市職員を務めた後、結婚を期に運輸会社を設立。82年4月、市議選に当選。03年4月の県議選で初当選した。定数が1減となった昨年4月の県議選で惜しくも落選した。

 財政再建策として、市長給与約5割カットや、適正な職員配置、税滞納への対応強化を掲げる。「御所市を救うのは、今しかない。25年間の議員経験を生かしたい」と意気込む。「古里を思う心は誰にも負けない」と自負している。

 四季折々の花を栽培するのが趣味。「しっかりと手入れすれば、きれいな花を咲かせてくれる」。政治でも一生懸命努力し、「花を咲かせたい」と語る。

 好きな言葉は「不言実行」。両親と妻、娘2人の6人暮らし。

毎日新聞 2008年6月4日 地方版

32とはずがたり:2008/06/06(金) 03:30:04
阪奈道路は大宮道路の工事たけなわであるが大和中央道が地味に延伸されてた。
ただ前後は工事しておらず(南側はやや空き地有るか)今後の長い所要時間を却って浮き彫りにした感もある。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/40/51.421&el=135/46/32.673&scl=25000&bid=Mlink

大和中央道菅原工区と云うらしい。
その他
敷島工区 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/41/59.751&el=135/46/24.587&scl=25000&bid=Mlink 工事やってる印象はないんだけど・・
満願寺工区 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/38/04.279&el=135/46/09.613&scl=25000&bid=Mlink 同じくもう完成してる印象だけど・・
等があるらしい。更に南には
(都)大和郡山川西三宅線 吐田〜結崎工区 http://www.pref.nara.jp/toshi/street/kouhukin/chukanhyouka/kanryo3.htm
資料:主要な施設の整備目標
http://www.pref.nara.jp/toshi/plan1/mp(p)2004pdf/09mpp.pdf(平成16年3月)
資料が古くてもう完成してるってオチかい・・。

恐らく菅原と敷島の間は未着工だがちょいと折れ曲がるらしい。
ますます住み良い場所へ、奈良・大和西大寺。
http://www.plane-s.jp/saidaiji/saidaiji_seibi.pdf

33とはずがたり:2008/06/12(木) 18:09:41
>>31
解放同盟を通じて自社結託が目立つこの辺であるが,定数1になってあぶれた自民候補が無所属で市長選で出馬する際に民主が支援した様である。
社民候補とは県議選でぶつかったので支援しなかったか?民主と社民は解同の分裂と絡んでややこしい感じに成ってるようでもあるが最近は(民主が解同組織内候補を引っ込めた為?)国政へは波及してないようであるがそんなに平和って感じでもないのか?

選挙:御所市長選/御所市議補選 市長選、新人2人の戦い−−告示 /奈良
6月2日15時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080602-00000212-mailo-l29

 ◇財政再建など争点
 任期満了に伴う御所市長選は1日告示され、酒販店経営の東川裕氏(46)と、元県議の上村庄三郎氏(63)の無所属新人2人が立候補、財政再建などを争点に激しい選挙戦が始まった。市議補選(改選数1)は新人2人が立候補を届け出た。
 投票は8日午前7時〜午後8時、市内20カ所であり、開票は午後9時10分から市立御所小学校体育館である。5月31日現在の有権者数は2万6609人(男1万2461人、女1万4148人)。
 ◆立候補者の第一声(届け出順)
 ◇住民参加で街づくり−−東川裕候補(46)=無新
 東川候補は午前9時、御所市の選挙事務所屋上で出陣式。応援に駆けつけた衆院議員の奥野信亮さんや、前川正市長、前知事の柿本善也さんらが東川候補の誠実さや、実行力をアピールした。「情熱と勇気が御所を動かす」をキャッチフレーズにする東川候補は「行政経験がないことを武器に、住民参加の街づくり、情報を公開し、公正な行政にしたい。今が御所を変えるチャンス」と力強く訴えた。【山本和良】
 ◇再建へ市税徴収推進−−上村庄三郎候補(63)=無新
 上村候補は午前9時半、御所市池之内の選挙事務所前で出陣式。民主党県第3区総支部長の吉川政重さんや自民党県議、御所市議らが駆けつけた。上村候補は、市の財政状況も北海道夕張市と同様に深刻だと訴えた。財政再建案として「市長給与を更に30%カットし、市職員数の適正化と給与の見直し、滞納が多い市税の徴収を推進する」との公約を掲げ、「御所を沈没させない」と熱く述べた。【阿部亮介】
………………………………………………………………………………………………………
東川裕(ひがしがわ・ゆたか) 46 無新
 酒販店経営▽市商工会理事[歴]NPOごせまちネットワーク・創副理事長▽関西学院大
上村庄三郎(うえむら・しょうざぶろう) 63 無新
 運輸会社社長[歴]市職員▽市議長▽県議▽県トラック協会副会長▽御所農高
………………………………………………………………………………………………………
 ◇御所市議補選(改選数1―2)=届け出順
杉本延博 37 民新 党県第3区総支部幹事
神橋園子 34 無新 龍谷大経済学部非常勤講師

6月2日朝刊
最終更新:6月2日15時1分

34とはずがたり:2008/06/22(日) 19:06:31
もう,しっちゃかめっちゃかwww

第3の遷都キャラ「なーむくん」登場 仏教界が「擁立」
http://www.asahi.com/national/update/0620/OSK200806200100.html
2008年6月20日19時30分

なーむくん
ttp://tohazugatali.web.fc2.com/OSK200806200098.jpg
せんとくん
ttp://tohazugatali.web.fc2.com/OSK200806200097.jpg
まんとくん
ttp://tohazugatali.web.fc2.com/OSK200806200096.jpg

 2010年に奈良県で開かれる平城遷都1300年祭に、またも新キャラクターが登場した。公式キャラ「せんとくん」について、「頭の鹿の角は仏様への侮辱」と批判していた奈良の僧侶有志が20日、聖徳太子の少年時代をモデルにしたキャラ「なーむくん」を発表。同祭をめぐり、市民有志が独自公募した「まんとくん」を含め、三つのキャラが乱立する異例の事態となった。

 「なーむくん」をつくったのは、奈良市や周辺の19寺でつくる親睦(しんぼく)団体「南都二六会(なんとにろくかい)」(会長、橋本純信・十輪院住職)。十七条憲法を制定した太子にちなんで眉と目で「一七」を表現し、愛称は南無阿弥陀仏などからヒントを得たとしている。

 同会有志は3月、1300年祭を主催する奈良県などでつくる事業協会に対し、公式キャラの再考を求める意見書を提出した。それを知った高松市の自営業平野重夫さん(73)がプロのデザイナーと協力し、「なーむくん」を描いて同会に郵送。「仏教を繁栄させた太子のキャラを1300年祭で用いることで、寺院や僧侶が多くの人に親しまれるようになれば」と採用することにした。

 今後、祭に向けた同会のイベントで活用するほか、一般にも利用を呼びかけていく。同会は「せんとくん」について批判的な姿勢を変えていないが、市民有志「クリエイターズ会議・大和」がつくった「まんとくん」とは「仲良くしたい」としている。

 これに対し、事業協会の一柳茂・事務局次長は「せんとくんをすべての人に愛してもらえるよう努力していきたいが、好みの問題もある。まんとくん同様、新しい友達が増えたという印象」とコメント。クリエイターズ会議・大和の村上正師・事務局代表は「民間のキャラ同士、お互い祭を盛り上げていきたい」と話している。

35とはずがたり:2008/07/06(日) 19:29:24
近鉄生駒線の平群〜竜田川間,現在単線であるが架線は複線分の敷地が取ってあった。

36とはずがたり:2008/07/10(木) 22:26:24
この辺
http://www.its-mo.com/z-124477522-488704974-15.htm

この辺をバイパスを通すのではないのか。
http://www.its-mo.com/z-124503784-488712054-14.htm

奈良県北葛城郡河合町を語るスレ5
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1174407066/l50

116 名前: 近畿人 投稿日: 2008/02/16(土) 16:23:22 ID:HqcJrxzQ [ dsl025-071.kcn.ne.jp ]
県道36号の天理王寺線っていつ出来るのですか?
新西山橋東詰と●●東洋治療院の間の工事はやっているようですが、
××運輸のトラック駐車場から先の工事はいつ着工するのでしょうか。
付近に「天理王寺線建設反対 長楽道路建設反対同盟」みたいな看板が
いくつかあるのですが、長楽で何かもめているのでしょうか。
この道路が出来てくれると、西大和から天理方面に行くのが便利になるんですけどね。

117 名前: 近畿人 投稿日: 2008/02/24(日) 01:43:39 ID:UjdaSNz. [ ZH209039.ppp.dion.ne.jp ]
>>116

極一部の住人が反対してるだけで
大半の長楽民は賛成してるようだよ

118 名前: 近畿人 投稿日: 2008/03/01(土) 23:22:59 ID:UOWNraLE [ dsl025-071.kcn.ne.jp ]
>>117 情報ありがとうございます。

となると、着工もそう遠くなさそうですね。
広瀬神社の隣の△△△テクシードも「建設してくれなかったら、
不便だから場所を移す」と言っているそうですし。
ただでさえ町の財政が厳しいのに、貴重な法人住民税の税収が減るとなると
さらに大変ですもんね。

37とはずがたり:2008/07/13(日) 11:47:27
>>35
そういえば東山付近のトンネルも複線用地が取って造ってある。
出来たのは10年以上前かな。。

>>36
>この辺をバイパスを通すのではないのか。
http://www.its-mo.com/z-124503784-488712054-14.htm
"この辺"に行ってみた。
川の東側,保田〜結崎工業団地(大和中央道)〜庵治町(R24旧道)は2車線の道路。
保田では堤防を境にぷっつり道が切れて無くなっていて県道は堤防沿いの狭小がルート。

川の西側は草地。東側のr36を直線上に延ばした所に広瀬神社前から西へr36の片割れが伸びていて地図上では一直線に結ぶんちゃうのと思えるのだが,現実にはこの西側区間は酷く狭隘な集落内の道路で西穴闇の交叉点に至る。
広瀬神社から南に大きくr36は迂回するのだが,この迂回部分は2車線に整備されていた。

この場当たり的な道路整備,無駄ではないか?大局観が道路整備当局には無いのか?

R25斑鳩BP
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/data/pdfs/ikaruga.pdf
この辺造ってた。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/35/58.140&el=135/43/12.019&scl=25000&bid=Mlink

39とはずがたり:2008/08/25(月) 20:27:43

京奈和自動車道(大和北道路)、国道24号バイパス線
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/yamatokita/zumen.html
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/yamatokita/gaiyou.html

3・3・3号 郡山斑鳩王寺線 R25BPの計画線が解る
http://www.pref.nara.jp/toshi/plan2/04siryou.pdf
3・5・302号 郡山天理線 R25BPの終点から東。東名阪の側道にスムーズに接続するらしい。
http://www.pref.nara.jp/toshi/plan2/05siryou.pdf

3・3・100号 西九条佐保線 なんかすげぇ感じだぞ。。
http://www.pref.nara.jp/toshi/plan2/06gian.html
http://www.pref.nara.jp/toshi/plan2/06siryou.pdf
http://www.pref.nara.jp/toshi/plan2/06ppt.pdf

3・4・305号 城廻り線 どうしようもなくぐちゃぐちゃしてる郡山市中心地の解決策だね!近鉄との交叉部が立体化される様だ。
http://www.pref.nara.jp/toshi/plan2/07siryou.pdf
3・4・300号 藺町線 廻と云い藺と云い変な漢字を使う傾向にあるねw此処は現在一部で整備中である
http://www.pref.nara.jp/toshi/plan2/08ppt.pdf

40とはずがたり:2008/08/25(月) 23:11:14
>>39

来月末(08年3月末)までに都市計画決定-大和北道路  (2008.2.29 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/080229/all080229b.shtml

   県の大動脈となる京奈和自動車道のうち、奈良市と大和郡山市を通る大和北道路建設に関する環境影響評価と、同道路のアクセス道路となる都市計画道路「西九条佐保線」などの都市計画案などを審議する県都市計画審議会(会長・斎藤峻彦近畿大教授、28人)が28日、奈良市登大路町の県中小企業会館で開かれ、すべての計画案と大和北道路の環境評価書が了承された。大和北道路は国土交通大臣の同意を経て、3月末までには都市計画決定となる運びだ。

 審議会で、大和北道路について県は「奈良市と県内外の都市とのアクセスを向上させ、県経済活動の活性化などを図る。並行して走る国道24号の渋滞緩和にも役立つ」などと説明。環境影響評価についても「地下約40メートルに造るトンネルの水位の変動は、季節変動より少なく問題ない。30メートルの高さとなるトンネルの換気塔の景観については、構造物の形状などを配慮したい」などと述べた…

41とはずがたり:2008/10/22(水) 21:55:23
あちこちで医師会が民主を支援する動きが出てきているものの,奈良ではその様な話しをトンと聞かないので医者は奈良ではなく茨城でかからねばならないなとの思いを日々強くする俺である(先日大和西大寺からつくば迄結石でのたうち回りながら移動した時は死ぬかと思ったw)。

で,生駒の自宅の近所の朝倉診療所も東生駒病院も嬉々として高市の忌々しい看板を誇らしげに掲げているので良識ある市民は決して利用してはならない。
ただ,阪奈中央病院↓だけは滝実との個人的関係からか滝の看板と滝の秘書から生駒市議になった中浦しんご↓↓の看板が掲げられており非常に好感が持てる♪
http://www.wakoucai.or.jp/hanna-hp/
http://www.urashin.com/
良識ある市民はくれぐれも阪奈中央病院の利用を心がけられたしw

42名無しさん:2008/10/25(土) 14:59:45
>>38
スピードアップは必須でしょうな。どうなったんだろ。序でに急行運転も。緑橋と新石切で2面3線使って緩急接続できそう。

あとスピードアップ以外にも重要なんはその料金。高すぎである。
平行線路は新線乗客だけの利便の為に造ったわけではなく平行する路線の利便にも繋がる訳で生駒(or石切)〜鶴橋の通過客から10円余分に徴集し,生駒(or新石切)〜長田の通過客の運賃を20-30円安くしても近鉄的には元が取れるんじゃないか?

序でに準急が区間準急になって使いづらくなった。準急に戻して通過となる各駅には東花園止まりの各停を東生駒迄延伸の復活が望まれるのだが,これだとけいはんな線が出来る前に戻せといってるのと同じで開通の(近鉄にとってのコスト削減の)効果が無くなってしまうけど。。ただ開通前は東花園も通過で使いにくかった準急を東花園での緩急接続で使いやすくできると云う利点はあり。
昼間快急と交互に走る急行も全部快速急行に統合出来るんちゃうか。

>近畿日本鉄道は生駒―学研奈良登美ケ丘(奈良市)間のけいはんな線(8.6キロ)開業を機に、東大阪線の最高速度を70―95キロの範囲内で上げられないか検討している。学研奈良登美ケ丘―本町を30分台前半で結ぶ構想もあり、中央線の快速運転などが実現すれば可能性が出てくる。
>大阪市の地下鉄は最高速度が70キロと、京都市の75キロ、神戸市の90キロに比べ遅く、改善の余地が大きい。大阪市交通局は「中央線は他の路線よりも直線区間が多く速度を出しやすい」とみて検討を急ぐ。

>生駒から本町に行く場合、近鉄東大阪線―地下鉄中央線を利用すると約27分かかり運賃は650円。近鉄奈良線の快速急行で難波に行き、地下鉄御堂筋線に乗り換えるとほぼ同じ所要時間で到着でき、運賃は590円で済む。けいはんな線―東大阪線―中央線の利用客を増やすためにも速度向上が重要な課題になっている。

43とはずがたり:2008/10/25(土) 15:00:05
>>42は俺です。

45とはずがたり:2009/01/05(月) 21:49:38
渋く初詣は西大寺へ。おみくじは小吉であった。今年も謙虚に生きよう。。

それは兎も角大和西大寺駅は駅改良工事中であると乗る度に放送で云っていたけど外から眺めてみるとホームの上に駅舎を造っている風であった。高架化諦めたのか??
此処は周辺の道路交通をとってみても近鉄のダイヤの乱れを見ても高架化しないとどうしようもない場所だけに暫く高架化を諦めたのならば非常に残念(´・ω・`)

46名無しさん:2009/01/30(金) 11:13:38
真弓地区のレスに関しては何処を見ればいいのでしょうか?

47とはずがたり:2009/01/30(金) 12:21:48
真弓地区は勿論此処が対象スレですけど,流石に未だ>>24くらいですね。
なんか真弓ネタ有りましたら是非此処へお願いしますm(_ _)m

48とはずがたり:2009/02/12(木) 01:23:35
県、奈良署移転を検討
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000902100003
2009年02月10日

県が移転の検討を始めた奈良署。県営プール跡地に隣接し、大宮通り(国道369号)にも面している=奈良市三条大路1丁目
ttp://tohazugatali.web.fc2.com/city_planning/nala-sho00.jpeg

  ◆ホテル誘致に本腰

 県営プール跡地(奈良市三条大路1丁目)への大型ホテル誘致が難航している問題に関連し、県がプール跡地北側にある奈良署の移転の検討を始めたことがわかった。実現は早くとも2012年度以降とみられるが、幹線道路に面する奈良署を移すことで一帯により広い土地を用意し、誘致にかける県の本気度を業者にアピールする狙いのようだ。
(高橋友佳理)

 奈良署は69年に建てられた鉄筋4階建て。敷地面積約9240平方メートル。県管財課によると、耐用年数は60年余といい、建て替えや改築を検討する時期を迎えていた。現在、移転先として検討されているのは、現在地から東に約1・5キロ離れた、JR奈良駅南にある県奈良総合庁舎(同市大森町、敷地面積6570平方メートル)。

 県は昨年10月、老朽化してきた同庁舎を取り壊し、県法蓮庁舎(同市法蓮町)と旧片桐高校跡(大和郡山市満願寺町)に建てる新庁舎に分散移転する計画を発表した。旧片桐高跡の庁舎が完成するのが11年度中のため、奈良署の大森町への移転は12年度以降になるが、県の担当者は「他に空いている県有地はなく、奈良署の移転先としては最有力候補」と明かす。

 荒井正吾知事が力を入れているホテル誘致はこれまでに2度業者を募集したが、いずれも不調に終わり、目標だった10年の平城遷都1300年祭に開業が間に合わないことが確実となっている。

 県議会内には立地場所の再検討を求める声も出ているが、荒井知事は、昨年12月の県議会で、「不退転の決意で誘致に取り組む」と断言。奈良署の移転検討もその決意の表れとみられる。

 県営プールの跡地(約2万2千平方メートル)と合わせると、3万平方メートル超の土地が市中心部に誕生することになり、県幹部は「ホテル業者も奈良署がどうなるかは気にしている。駐車場にするとか、一体的に開発できるのであれば大きな魅力なのではないか」と期待を込める。市内のあるホテル経営者も「ホテルが幹線道路に面するなど条件が格段に良くなる。向かいの市役所の景観も悪くない。これで手を挙げる事業者が出てくるかもしれない」とみる。

 一方、県警の担当課は奈良署の移転について「築40年がたち手狭になってきているのは事実だが、今は何も答えられない」としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板