したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙結果予想スレ

1とはずがたり:2003/10/01(水) 00:15
みんな適当に妄想膨らませて脳内政権交代でも果たしましょうよ。
勿論というか寧ろ厳密な裏付けのある数字大歓迎です。

1036千葉9区:2009/08/16(日) 23:17:17
>>1034いなばやまさま

たしかに2・3区は競りそうな感じはありますが
むしろ2・3取って、1を落としたりして(笑)

1037小説吉田学校読者(携帯):2009/08/16(日) 23:49:09
こりゃあ、いなばやま氏に負けちゃおられんわ。明日午後、公示前最終版を出すぞ〜
それにしても、自民130台って、かなり思い切った予想だと思ってたが、なんか私が一番自民に甘いなあ〜

1038とはずがたり:2009/08/16(日) 23:55:00
お疲れ様っすヽ(´ー`)/

南から見てきます。適宜>>1008にも言及。
鹿児島3なんかも松下有利と読みますか〜(DAWNこと千葉9区さんもそうしてますねー)
福岡9は三原なんですね。新人で知名度不足っすかね?新日鐵の労使協調が崩れた事が大きいっすか?
愛媛3区・香川2区あたりみんな割りと民主に印しうってますねー。
広島4区も中川落選っすか〜。東広島の市長の支援に広島市内の無党派のコンボでいけましょうかね。こいつは落としたいですが。
大阪1区の中馬落選,京都4区小原善戦ですな。
愛知13は大村ゆうりかー。(DAWN予想もそうなってますねー)
富山3区は相本☆になってますねー(前回からか。確か金沢オフの時は未だ橘かって云ってた記憶が)
神奈川17は保守共倒れっすね。
千葉9は水野か。
群馬3は柿沼,栃木1は石森,岩手2畑すか。
いまの所北海道最強自民は町村っすかね。。

おお,何だか頼もしい預言w>ムフフw
石川総取り期待しておきます♪勿論1区で取りこぼしが有っても驚かないw

1039千葉9区:2009/08/16(日) 23:59:51
実は石川はどちらも総取りする可能性あるんですねえ

1040名無しさん:2009/08/17(月) 02:53:17
前回郵政選挙高知3区の結果

山本74072票
中山53718票(惜敗率72.5%)
共産20090票

前回の中山は出遅れたにもかかわらず健闘
山本は確実に票を減らし、今回はお互い6万票代の激戦で中山が勝利するだろう

1041とはずがたり:2009/08/17(月) 03:02:12
=北海道2区=
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1223878241/197で北海道2区なんかの方が武部などよりも惜敗率も高くなりそうな気もすると書いたので北海道2区の惜敗率を計算してみた。

■03年集票構造
吉川に公明推薦付かず。民主系分裂

比例
自60 公34 民105 社10 共26
選挙区
吉(自)83 三(民)107 金(共)24 石田(民系無)18 諸無2

公明の推薦が無かったので公明票は自24・民4・石6位に別れたと推定
社民10は民・石・共に別れたものと思われる。民3・石4・共3程と推定
諸無系2は自比から1・民比から1程度と推定
共産26から戦略的に2が民主へと推定
以上から
吉83=自59+公24
三107=民98+社3+公4+共2
これで大体説明つく。

■05年集票構造
今回は吉川に公明推薦が付く。

比例
自83 公35 地28 民99 社13 共27

自公で118なので大地からムネオ系吉川に一定数流れたと思われる。単純計算すると9となるが,この時ムネオ系を嫌って民主系・無党派系から自民比例に這入った20(各10)の内半分民主分10は半分の5は民主三井に・無党派10の1/3の3計8流れたとすると大地→吉川は17程,大地→三井は11程となる。
民主99はそのまま三井に流れたとすると大地からの推定11・自民比からの8を含め計118で残り11の社共票からの上乗せがあった,と推定される。03年を参考に2程度の戦略投票が共産に有ったとすると社民は三井9・共産2と流れた模様。

■04参比
自52 公36 民106 社11 共26

■07参比
自54 公33 民113 社10 共27 国5 日9

■傾向分析
共産安定:26-27
公明安定:33-36
社民安定:10(-13)

自民:50-60
民主:105-110

05年は5-10程民主から自民へ行って無党派票が10程自民に乗った。

大地は25程の実力?07参は自・民・国に分散か?

■09年予想
比例予想
自50 公32 地25 民115 社10 共27

民主以外は基礎票。民主は05に自民に流れた基礎票が戻り前回浮動票10の内半分の5程度が乗ると予想。

選挙区予想
吉(自) 47+32+13=92(惜敗率73.6%)
三(民) 111+12+2=125
社 10+2=12
共 27-2=25
幸 2+1=3
無 1+1=2
民比→社選・幸福・無所属へ多少遺漏,自比→幸福・無所属へ多少遺漏

と云う事で推定惜敗率73.6%。結構低いな。

1042名無しさん:2009/08/17(月) 11:53:12
:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2009/08/16(日) 20:07:11 ID:VHKDWlS0
2009年8月30日施行第45回衆議院議員総選挙シミュレーション(No.7-最終)
総有権者数(080902時点)-投票率-総投票者数-総無効票-総得票総数→104014201 63.64% 66199742 2162811 64036931

変更箇所
Ⅰ ※みンナは上記×1.2(推薦は×1.1)
Ⅶ Ⅶ週刊誌補正要素→構図が激変し、群馬4区,神奈川8,9区,岡山3区,福岡11区の5選挙区は反映させない。
Ⅷ 役員出馬の北海道9区,神奈川6,11区,東京2,10区の5選挙区は上記×1.4,東京1区の1選挙区は上記×1.7
Ⅹジー・エフ調査要素(40選挙区対象)・・・電
自民系・民主系
自系1.5倍-1.4〜1.5-1.3〜1.4-1.2〜1.3-1.1〜1.2-1.0〜1.1-♯1.0〜1.1-1.1〜1.2-1.2〜1.3-1.3〜1.4-1.4〜1.5-民系1.5倍の軸にあてはめる(※♯自→民で通過時は2倍)
相違の場合1差から最大11差を自/民A+×0.1,A−×0.2,B+×0.3,B−×0.4,C+×0.5,C−×0.6,D+×0.7,D−×0.8(0.6),E+×0.9(0.7),E−×1.0(0.8)で算出
※()はⅠ〜Ⅷで民系が自系を上回り民系がリードを広げるケース

小選挙区はⅠ〜Ⅹのエレメンツで構成

ⅩⅠ比例区予想要素
上記三誌四予想と私の選挙区得票を合わせて判断

保存用に転載します

1043名無しさん:2009/08/17(月) 11:53:37
民主歴史的大勝を象徴するようにパーフェクト。町村もついに逆転を許し、武部が涙を飲む。
北海道* 01民主● 02民主● 03民主■ 04民主■ 05民主★ 06民主● 07民主● 08民主■
B+C+F 09民主● 10民主● 11民主▲ 12民主▲
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
北海01 民主 前09 *68 横路**孝弘** 160601 当
2979* 自民 過** *38 長谷川**岳** 110376
⑬** 共産 新** *40 松井**秀明** 24870
令** 幸福 新** *59 高元**和枝** 2062

北海02 民主 前03 *66 三井**辨雄** 131418 当
2671* 自民 重03 *58 吉川**貴盛** 90988
⑬** 共産 新** *46 岡****千陽** 31351
民10* 社民 新** *31 本田**由美** 11468
令** 幸福 新** *42 山本**志美** 1860

北海03 民主 元04 *63 荒井****聡** 160164 当
2662* 自民 前03 *54 石崎****岳** 104327
令** 幸福 新** *42 森山**佳則** 1752

北海04 民主 前06 *61 鉢呂**吉雄** 126106 当
2076* 自民 新** *44 宮本****融** 80326
令** 幸福 新** *55 鶴見**俊蔵** 1134

北海05 民主 元01 *40 小林**千代美 151598 当
2980* 自民 前08 *64 町村**信孝** 144460 比
⑪電* 幸福 新** *42 畑野**泰紀** 1899

1044名無しさん:2009/08/17(月) 11:53:58
北海06 民主 前01 *60 佐々木隆博** 158328 当
2912* 自民 比04 *62 今津****寛** 111660
*** 共産 新** *59 荻生**和敏** 19471
核** 幸福 新** *42 武田**慎一** 1745

北海07 民主 前02 *50 仲野**博子** 99321 当
1758* 自民 新** *60 伊東**良孝** 75413
⑯規* 幸福 新** *50 金成**幸子** 1083

北海08 民主 比01 *50 逢坂**誠二** 138114 当
2491* 自民 新** *63 福島**啓史郎 75086
自20* 無ジ 再** *52 佐藤**健治** 33290
民01* 無他 新** *77 坂野**六男** 1350
核** 幸福 新** *32 西野****晃** 1295

北海09 民主 前07 *62 鳩山**由紀夫 159797 当
2897* 自民 新** *38 川畑****悟** 107199
*** 共産 再** *66 佐藤**昭子** 20745
規*Ⅷ 幸福 新** *49 里村**英一** 1911

北海10 民主 前06 *67 小平**忠正** 142227 当
2398* 自民 重01 *45 飯島**夕雁** 96230
③⑬* 幸福 新** *36 大林****誠** 1360

北海11 民主 繰01 *36 石川**知裕** 97409 当
1939* 自民 前08 *56 中川**昭一** 82922 比
⑪⑮⑮ 共産 新** *60 渡辺****紫** 13562
規電

1045名無しさん:2009/08/17(月) 11:54:17
北海12 民主 重02 *50 松木**謙公** 119974 当
2178* 自民 前07 *68 武部****勤** 96446
⑪電* 幸福 新** *56 笠松**長麿** 1334

比例単独
公明01 稲津久(新)
民主04 山崎摩耶(新) 工藤仁美(新) 関藤政則(新) 山岡達丸(新)
大地01 鈴木宗男(前07)

民主の比例下位は4人以上の当選は堅い。高松・和嶋の各県議の当選はほぼ確実。
青森C−G 01民主● 02自民△ 03民主★ 04自民☆
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
青森01 民主 重01 *45 横山**北斗** 97023 当
2151* 無自 新** *42 津島****淳** 72479
*** 無平 再** *52 升田**世喜男 23742
*** 社民 新** *69 渡辺**英彦** 10973
*** 共産 新** *35 吉俣****洋** 10225
核電* 幸福 新** *59 上田**一博** 684

青森02 自民 前03 *53 江渡**聡徳** 71726 当
1381* 民主 新** *38 中野渡詔子** 63287 比
自03* 無ジ 新** *61 熊谷**ヒサ子 2697
*** 幸福 新** *59 森光****浄** 361

青森03 民主 重02 *40 田名部匡代** 84409 当
1635* 自民 前08 *62 大島**理森** 78701 比
⑪例* 幸福 新** *62 中西**修二** 411

1046名無しさん:2009/08/17(月) 11:54:36
青森04 自民 前04 *44 木村**太郎** 91686 当
1815* 民主 元02 *55 津島**恭一** 89228 比
規** 幸福 新** *50 石田**昭弘** 599

岩手A+G 01民主■ 02民主★ 03民主■ 04民主■
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
岩手01 民主 補01 *42 **階****猛** 104806 当
1790* 自民 新** *51 高橋**比奈子 51914
*** 社民 新** *62 伊沢**昌弘** 12254
*** 共産 新** *28 吉田**恭子** 9447
核** 幸福 新** *52 **森**憲作** 530

岩手02 民主 再** *45 **畑**浩治** 101755 当
1998* 自民 前06 *56 鈴木**俊一** 97640 比
⑪** 幸福 新** *46 工藤**哲子** 422

岩手03 民主 前03 *55 黄川田**徹** 111863 当
1755* 自民 再** *42 橋本**英教** 63211
*** 幸福 新** *35 阿部**忠臣** 397

岩手04 民主 前13 *67 小沢**一郎** 120173 当
2021* 自民 元01 *55 高橋**嘉信** 50247
⑬⑮* 社民 新** *65 小原**宣良** 21471
*** 共産 過** *59 瀬川**貞清** 9689
*** 幸福 新** *61 安永****陽** 517

1047名無しさん:2009/08/17(月) 11:54:54
宮城B+A−G 01民主■ 02民主● 03民主▲ 04自民☆ 05民主● 06自民△
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
宮城01 民主 重01 *52 **郡**和子** 128860 当
2322* 自民 前01 *51 土井****亨** 82955
*** 共産 再** *50 角野**達也** 15462
民03* 無他 新** *26 矢島**卓臣** 3458
令** 幸福 新** *58 遠田**敬一** 1539

宮城02 民主 新** *40 斎藤**恭紀** 133473 当
2347* 自民 比03 *61 中野**正志** 89731
民10* 無他 過** *56 佐藤****豊** 9865
⑰令* 幸福 新** *42 安部**公人** 1625

宮城03 民主 元01 *38 橋本**清仁** 96727 当
1722* 自民 前02 *49 西村**明宏** 74417
*** 幸福 新** *38 小林**睦明** 1008

宮城04 自民 前03 *56 伊藤**信太郎 94441 当
2044* 民主 再** *39 石山**敬貴** 93954 比
*** 共産 新** *45 加藤**幹夫** 14713
*** 幸福 新** *36 村上**善昭** 1300

宮城05 民主 前04 *47 安住****淳** 83958 当
1447規 自民 再** *54 斎藤**正美** 60738

宮城06 自民 前03 *49 小野寺五典** 81926 当
1536* 社民 重02 *60 菅野**哲雄** 70776 比
⑦** 幸福 新** *61 氏家**次男** 919

1048名無しさん:2009/08/17(月) 11:55:16
秋田E+G 01民主● 02自民□ 03民主▲
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
秋田01 民主 前02 *32 寺田****学** 80199 当
1641* 自民 重07 *71 二田**孝治** 60266
*** 共産 新** *32 鈴木****知** 12301
両1005 無平 新** *61 藤井**陽光** 10710
核** 幸福 新** *50 鶴田**裕貴博 645

秋田02 自民 新** *59 金田**勝年** 84121 当
1942* 社民 元01 *53 山本**喜代宏 53370
両4040 無他 新** *62 川口****博** 45256
民20* みンナ 再** *39 佐々木**重人 10805
①④⑰ 幸福 新** *58 藤原**純一** 618

秋田03 民主 再** *59 京野**公子** 101580 当
2658* 自民 前02 *45 御法川信英** 88171
*** 無平 再** *49 村岡**敏英** 75238
*** 幸福 新** *39 西本****篤** 830

山形D+H 01民主▲ 02民主▲ 03自民□
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
山形01 民主 元10 *67 鹿野**道彦** 89537 当
2138* 自民 前04 *59 遠藤**利明** 77407
両1520 無平 新** *27 伊藤**香織** 36217
⑬** 共産 再** *36 佐藤**雅之** 9955
例** 幸福 新** *35 **森**大吾郎 656

山形02 民主 重02 *44 近藤**洋介** 133738 当
2463* 自民 新** *42 鈴木**啓功** 111631
*** 幸福 新** *44 後藤**克彦** 960

1049名無しさん:2009/08/17(月) 11:55:36
山形03 自民 前12 *70 加藤**紘一** 127480 当
2260* 社民 新** *61 吉泉**秀男** 80435
⑦⑪* 共産 新** *31 長谷川**剛** 17372
*** 幸福 新** *32 城取**良太** 723

福島B+F 01民主★ 02民主▲ 03民主■ 04民主● 05民主●
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
福島01 民主 新** *36 石原**洋三郎 138981 当
2913* 自民 前01 *53 亀岡**偉民** 133132 比
*** 共産 再** *54 山田****裕** 17775
規** 幸福 新** *40 大橋**一之** 1415

福島02 民主 補01 *30 太田**和美** 126166 当
2257* 自民 前05 *58 根本****匠** 98402
核電* 幸福 新** *41 酒井**秀光** 1107

福島03 民主 前05 *45 玄葉**光一郎 126161 当
2103⑦ 自民 前03 *61 吉野**正芳** 84169

福島04 民主 前13 *77 渡部**恒三** 94282 当
1787* 自民 重01 *57 渡部****篤** 67993
両1005 みンナ 新** *41 小熊**慎司** 15662
⑬** 幸福 新** *55 鈴木**規雄** 773

福島05 民主 重02 *60 吉田****泉** 122011 当
2165* 自民 比06 *64 坂本**剛二** 93384
核** 幸福 新** *40 石渡****剛** 1081

1050名無しさん:2009/08/17(月) 11:55:54
比例単独
自民01 秋葉賢也(前02)
公明01 井上義久(前05)
民主04 高松和夫(新)秋田 和嶋未希(新)山形 山口和之(新)福島 渡部一夫(新)福島
共産01 高橋千鶴子(前02)

茨城はTX効果、栃木はヨシミ効果、群馬は世代交代意識、埼玉は都市の勢いがある。群馬次第では4人以上の比例下位当選が見込まれる。
茨城D+H 01民主▲ 02自民△ 03民主★ 04自民☆ 05民主● 06民主★ 07無ジ×
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
茨城01 民主 再** *39 福島**伸享** 116036 当
2346* 自民 前06 *50 赤城**徳彦** 103130
⑪** 共産 再** *58 田谷**武夫** 14326
例** 幸福 新** *34 金澤**光司** 1130

茨城02 自民 前08 *65 額賀**福志郎 107023 当
2035* 民主 新** *62 石津**政雄** 95546 比
⑪電* 幸福 新** *45 中村**幸樹** 963

茨城03 民主 元02 *52 小泉**俊明** 116845 当
2276* 自民 前02 *49 葉梨**康弘** 109722 比
増** 幸福 新** *51 宮本**春樹** 1035

茨城04 自民 前03 *53 梶山**弘志** 90370 当
1754* 民主 再** *50 高野****守** 84293 比
規** 幸福 新** *42 中村**伸丈** 785

茨城05 民主 前06 *61 大畠**章宏** 81832 当
1416* 自民 重01 *50 岡部**英明** 59275
規** 幸福 新** *33 野口**航太** 505

1051名無しさん:2009/08/17(月) 11:56:13
茨城06 民主 過** *59 大泉**博子** 123822 当
2390* 自民 前10 *65 丹羽**雄哉** 113898 比
⑪例* 幸福 新** *35 鈴木**俊博** 1292

茨城07 無ジ 前10 *60 中村喜四郎** 73131 当
1799* 民主 新** *59 柳田**和己** 56472 比
Ⅵ** 自民 重01 *55 永岡**桂子** 49473
*** 幸福 新** *60 杉浦****昭** 823

栃木D+G 01民主★ 02民主▲ 03みンナ× 04民主★ 05自民△
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
栃木01 民主 新** *47 石森**久嗣** 126308 当
2519* 自民 前09 *55 船田****元** 115111 比
⑪** 共産 新** *48 小池**一徳** 9236
核** 幸福 新** *59 河内**宏之** 1240

栃木02 民主 重01 *61 福田**昭夫** 96946 当
1750* 自民 比04 *66 西川**公也** 77290
*** 幸福 新** *62 坂下**邦文** 748

栃木03 みンナ 前04 *57 渡辺**喜美** 113576 当
1192* 幸福 新** *53 斎藤**克己** 5632
自05
栃木04 民主 重04 *66 山岡**賢次** 119446 当
2500* 自民 前04 *57 佐藤****勉** 109880 比
両1005 無平 新** *39 植竹**哲也** 19454
⑫⑬電 幸福 新** *35 関澤**知尋** 1262

1052名無しさん:2009/08/17(月) 11:56:44
栃木05 自民 前05 *53 茂木**敏充** 93041 当
1744* 民主 再** *42 富岡**芳忠** 80521 比
規** 幸福 新** *50 **森**兼光** 881

群馬E−F 01民主★ 02民主▲ 03民主★ 04民主★ 05自民□
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
群馬01 民主 新** *39 宮崎**岳志** 108957 当
2306* 自民 比08 *76 尾身**幸次** 100109
⑬** 共産 新** *43 酒井**宏明** 16881
民05* 無他 新** *57 山田****晶** 3927
核** 幸福 新** *45 滝崎**明彦** 705

群馬02 民主 重01 *37 石関**貴史** 96367 当
1923* 自民 前07 *73 笹川****堯** 80487
両0510 無他 新** *33 矢島**笑鯉子 14846
⑪⑫例 幸福 新** *45 蜂須****豊** 613

群馬03 民主 再** *43 柿沼**正明** 91910 当
1780* 自民 前07 *75 谷津**義男** 85438
⑪⑬例 幸福 新** *47 石見**泰介** 691

群馬04 民主 新** *44 三宅**雪子** 87547 当
1722⑪ 自民 前06 *73 福田**康夫** 84020
⑫⑮例 幸福 新** *38 森田**貴行** 603

群馬05 自民 前03 *35 小渕**優子** 120439 当
1966* 社民 過** *72 土屋**富久** 75512
④⑫⑬ 幸福 新** *37 生方**秀幸** 646

1053名無しさん:2009/08/17(月) 11:57:08
埼玉*** 01民主■ 02民主▲ 03民主● 04民主● 05民主■ 06民主■ 07民主● 08民主▲
B−A−H* 09民主▲ 10民主▲ 11無平× 12民主▲ 13民主▲ 14民主▲ 15民主■
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
埼玉01 民主 前03 *48 武正**公一** 146014 当
2434* 自民 重02 *65 金子**善次郎 74880
*** 共産 再** *49 伊藤****岳** 21207
令** 幸福 新** *48 内海**浩唯** 1334

埼玉02 民主 元03 *54 石田**勝之** 128932 当
2568* 自民 前03 *51 新藤**義孝** 102007
*** 共産 新** *57 村岡**正嗣** 24497
例** 幸福 新** *30 鈴木****豪** 1325

埼玉03 民主 重06 *66 細川**律夫** 141737 当
2488* 自民 前04 *68 今井****宏** 105754
⑬例* 幸福 新** *50 飯田****剛** 1279

埼玉04 民主 重02 *47 神風**英男** 103812 当
1984* 自民 前02 *63 早川**忠孝** 71047
*** 共産 再** *53 桜井**晴子** 22433
規** 幸福 新** *51 水野**武光** 1091

埼玉05 民主 前05 *45 枝野**幸男** 134492 当
1925* 自民 重01 *38 牧原**秀樹** 56896
令** 幸福 新** *55 佐々木正子** 1153

埼玉06 民主 前03 *52 大島****敦** 151604 当
2535* 自民 重01 *40 中根**一幸** 100737
規** 幸福 新** *42 院田**浩利** 1200

1054名無しさん:2009/08/17(月) 11:57:27
埼玉07 民主 重02 *44 小宮山泰子** 120701 当
2335* 自民 前04 *73 中野****清** 89103
*** 共産 新** *59 長沼**チネ** 22520
核** 幸福 新** *30 野沢**永光** 1200

埼玉08 民主 新** *37 小野塚勝俊** 96667 当
2047* 自民 前02 *43 柴山**昌彦** 80163
*** 共産 重03 *47 塩川**鉄也** 26777 比
例** 幸福 新** *40 桜沢**正顕** 1091

埼玉09 民主 元03 *60 五十嵐文彦** 130689 当
2341* 自民 比01 *36 大塚****拓** 102334
増電* 幸福 新** *51 各務**正人** 1107

埼玉10 民主 元01 *59 松崎**哲久** 105455 当
1932* 自民 前04 *60 山口**泰明** 86772
*** 幸福 新** *40 町田**貴志** 984

埼玉11 無平 元02 *56 小泉**龍司** 118541 当
2069* 自民 前01 *51 新井**悦二** 87274
②** 幸福 新** *54 黒田**嘉寛** 1130

埼玉12 民主 元01 *44 本多**平直** 110618 当
2065* 自民 前04 *69 小島**敏男** 94899
例** 幸福 新** *55 清水**鉄男** 935

1055名無しさん:2009/08/17(月) 11:57:47
埼玉13 民主 新** *34 森岡洋一郎** 92864 当
2061* 自民 前04 *57 土屋**品子** 80098
民20* 社民 比02 *60 日森**文尋** 19244
民15* 無他 元04 *61 武山**百合子 12843
例** 幸福 新** *40 鈴木**こず恵 1007

埼玉14 民主 元01 *42 中野****譲** 122580 当
2275* 自民 前03 *56 三ツ林隆志** 103863
増** 幸福 新** *46 谷井**美穂** 1068

埼玉15 民主 重02 *39 高山**智司** 109699 当
2030* 自民 前01 *45 田中**良生** 69137
⑭** 共産 再** *37 村主**明子** 22953
令** 幸福 新** *48 石井****安** 1223

比例単独
自民01 佐田玄一郎(前06)
公明03 石井啓一(前05) 遠藤乙彦(前05) 長沢広明(元01)
民主06 中島政希(再)群馬 野木実(新)埼玉 桑原功(新)群馬 ○未定○ ○未定○ ○未定○

北関東と共にみんなの党が南関東でも議席を獲得する見込み。神奈川1・2区は民主突風で大激戦。自民は閣僚経験者を中心にわずかの選当。
千葉** 01民主● 02民主● 03民主▲ 04民主● 05民主★ 06民主● 07民主▲ 08民主▲
C+B+G 09民主★ 10自民○ 11自民□ 12自民△ 13民主▲
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
千葉01 民主 重02 *47 田嶋****要** 128822 当
2340* 自民 新** *34 臼井**正一** 90282
*** 共産 過** *51 安喰**武夫** 13500
令電* 幸福 新** *45 **階**一喜** 1370

1056名無しさん:2009/08/17(月) 11:58:04
千葉02 民主 新** *50 黒田****雄** 136706 当
2527* 自民 前02 *63 山中**菀子** 96035
*** 共産 過** *48 小倉**忠平** 18490
令** 幸福 新** *35 矢代**智康** 1474

千葉03 民主 元01 *51 岡島**一正** 106134 当
1957* 自民 前03 *46 松野**博一** 88627
規** 幸福 新** *27 古川**裕三** 957

千葉04 民主 前04 *52 野田**佳彦** 136904 当
2781* 自民 重01 *40 藤田**幹雄** 91397
*** 共産 新** *34 斉藤**和子** 24962
両0510 みンナ 新** *58 野屋敷いと子 23314
核** 幸福 新** *41 山中**宏一郎 1522

千葉05 民主 元01 *35 村越**祐民** 98363 当
2248* 自民 前01 *37 薗浦健太郎** 91048 比
民30* みンナ 元03 *52 田中****甲** 34030
⑭⑮規 幸福 新** *40 佐高**芳行** 1354

千葉06 民主 元03 *61 生方**幸夫** 82096 当
2018* 自民 前04 *59 渡辺**博道** 58845
自30* 無平 元01 *44 松本**和巳** 33719
*** 共産 新** *57 山崎**温之** 16136
民10* みンナ 新** *47 小平**由紀** 9917
規** 幸福 新** *50 三島**佳代子 1058

1057名無しさん:2009/08/17(月) 11:58:21
千葉07 民主 重02 *55 内山****晃** 115632 当
2237* 自民 再** *50 斎藤****健** 89522
民15* 社民 過** *42 上田**恵子** 17397
規** 幸福 新** *54 牧野**正彦** 1140

千葉08 民主 元03 *65 松崎**公昭** 126802 当
2401* 自民 前04 *59 桜田**義孝** 99483
⑬** 共産 過** *56 加藤**英雄** 12515
核** 幸福 新** *59 **森**泰子** 1254

千葉09 民主 新** *45 奥野**総一郎 113347 当
2270* 自民 前04 *43 水野**賢一** 108374 比
民05* 無他 新** *69 波田野辰雄** 3976
規** 幸福 新** *55 伊藤**純子** 1342

千葉10 自民 前05 *62 **林**幹雄** 124913 当
2201* 民主 再** *46 谷田川**元** 94197 比
⑫** 幸福 新** *38 金井**貴雄** 970

千葉11 自民 前06 *60 **森**英介** 132062 当
2159* 民主 新** *51 金子**健一** 82848 比
⑪⑫* 幸福 新** *36 久我****司** 946

千葉12 自民 前05 *53 浜田**靖一** 127020 当
2286* 民主 新** *39 中後****淳** 100728 比
⑫** 幸福 新** *29 田辺**丈太郎 894

1058名無しさん:2009/08/17(月) 11:58:39
千葉13 民主 元01 *63 若井**康彦** 99091 当
1891* 自民 前05 *65 実川**幸夫** 85264
民05* 無他 新** *60 **橘**謙造** 3795
増** 幸福 新** *42 石井**裕朗** 976

神奈川*** 01自民☆ 02民主★ 03民主▲ 04民主▲ 05民主● 06民主▲ 07民主● 08民主★
B−A−A+H 09民主■ 10民主▲ 11自民○ 12民主▲ 13自民△ 14民主● 15自民☆ 16民主▲
****** 17民主● 18民主●
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
神奈01 自民 前03 *59 松本****純** 123643 当
2626* 民主 新** *48 中林**美恵子 120313 比
⑮令* 共産 新** *35 香西**亮子** 18603

神奈02 民主 新** *33 三村**和也** 119430 当
2587* 自民 前04 *60 **菅**義偉** 116756 比
令** 共産 新** *53 高山****修** 22525

神奈03 民主 新** *44 岡本**英子** 103523 当
2345* 自民 前05 *44 小此木八郎** 85286
*** 共産 新** *37 古谷**靖彦** 22660
両0510 みンナ 新** *40 加藤**正法** 17106
*** 無他 再** *57 山下**浩一郎 4256
令** 幸福 新** *44 徳島**正浩** 1685

神奈04 民主 再** *42 長島**一由** 79314 当
両2040 みンナ 過** *45 浅尾**慶一郎 66515
2096* 自民 前01 *36 **林****潤** 58502
民05⑭ 無他 新** *26 伊藤**航平** 3916
⑰規電 幸福 新** *49 小原**真理** 1304

1059名無しさん:2009/08/17(月) 11:59:01
神奈05 民主 元05 *71 田中**慶秋** 143314 当
2812* 自民 前01 *43 坂井****学** 106604
⑬⑭* 共産 新** *62 岩崎****広** 29494
令** 幸福 新** *40 門守****隆** 1756

神奈06 民主 繰05 *68 池田**元久** 118450 当
2363* 公明 前05 *51 上田****勇** 95113
⑬** 共産 再** *53 藤井**美登里 20605
令*Ⅷ 幸福 新** *47 寺島**博也** 2136

神奈07 民主 元02 *64 首藤**信彦** 140196 当
2419* 自民 比01 *32 鈴木**馨祐** 99976
令** 幸福 新** *49 石井****諭** 1766

神奈08 民主 新** *46 山崎****誠** 102901 当
民20* みンナ 前02 *53 江田**憲司** 95060 比
2372* 自民 重01 *45 福田**峰之** 37667
令** 幸福 新** *39 小島**祐行** 1593

神奈09 民主 重02 *44 **笠**浩史** 101510 当
1817* 自民 新** *40 中山**展宏** 59659
*** 共産 新** *65 利根川武矩** 16842
民03* 無他 新** *29 須藤**教成** 2486
令** 幸福 新** *32 小口**裕嗣** 1238

神奈10 民主 元03 *62 城島**光力** 126610 当
2785* 自民 前04 *60 田中**和紱** 112956 比
*** 共産 再** *62 笠木****隆** 37051 比
令** 幸福 新** *53 島崎**隆一** 1917

1060名無しさん:2009/08/17(月) 11:59:24
神奈11 自民 新** *28 小泉**進次郎 138637 当
2501* 民主 新** *27 横粂**勝仁** 96111 比
*** 共産 新** *68 伊東**正子** 13504
核電Ⅷ 幸福 新** *35 鶴川**晃久** 1868

神奈12 民主 元02 *44 中塚**一宏** 95694 当
2191* 自民 前03 *65 桜井**郁三** 74783
*** 社民 重03 *61 阿部**知子** 33670 比
*** 共産 新** *61 渡辺**慈子** 13600
規** 幸福 新** *45 山田****茂** 1306

神奈13 自民 前08 *60 甘利****明** 133620 当
2715* 民主 新** *40 **橘**秀徳** 114235 比
⑪⑫* 共産 再** *60 近藤**知昭** 21801
例** 幸福 新** *38 鈴木**千尋** 1854

神奈14 民主 新** *39 本村**賢太郎 131735 当
2517* 自民 前01 *41 赤間**二郎** 96808
*** 共産 新** *67 赤間**友子** 21636
核** 幸福 新** *32 石川**雅士** 1534

神奈15 自民 前04 *46 河野**太郎** 129636 当
2763* 民主 再** *46 勝又**恒一郎 124972 比
*** 共産 再** *32 西脇**拓也** 20066
例** 幸福 新** *35 濱田**勇作** 1640

神奈16 民主 再** *40 後藤**祐一** 132952 当
2464* 自民 補01 *38 亀井**善太郎 112050
例** 幸福 新** *35 住吉**正充** 1364

1061名無しさん:2009/08/17(月) 11:59:45
神奈17 民主 新** *34 神山**洋介** 123513 当
2551* 自民 新** *32 牧島**可憐** 89808
自20* 無ジ 新** *45 井上**義行** 40343
例電* 幸福 新** *48 中野**淳子** 1448

神奈18 民主 元02 *43 樋高****剛** 95342 当
2006* 自民 前02 *40 山際**大志郎 67783
両1005 みンナ 新** *30 藤崎**浩太郎 18088
*** 共産 再** *50 宗田**裕之** 18014
令** 幸福 新** *36 遠山**浩子** 1407

山梨B−H 01民主● 02民主★ 03民主▲
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
山梨01 民主 前05 *55 小沢**鋭仁** 74326 当
1382* 自民 重01 *48 赤池**誠章** 51910
*** 共産 再** *57 遠藤**昭子** 11482
例** 幸福 新** *48 早瀬**浩之** 465

山梨02 民主 再** *38 坂口**岳洋** 51030 当
1507* 自民 前10 *79 堀内**光雄** 50030
①⑪⑬ 無平 重01 *41 長崎**幸太郎 49197
*** 幸福 新** *69 宮松**宏至** 467

山梨03 民主 重02 *52 後藤****斎** 92150 当
1687* 自民 重01 *56 小野**次郎** 75929
①** 幸福 新** *47 桜田**大佑** 633

1062名無しさん:2009/08/17(月) 12:00:41
比例単独
自民01 江崎洋一郎(前03)
公明03 富田茂之(前04) 古屋範子(前02) 谷口和史(前01)
民主03 斎藤勁(再)神奈川 ○未定○ ○未定○
共産01 志位和夫(前05)

都議選の勢いそのままで自民は17区・25区以外磐石な所はない。小池・ゆかり・太田と相次いで撃沈。8区は左派が強い地域でもあり、風次第では大波乱も。
東京**** 01民主★ 02民主▲ 03民主● 04民主▲ 05民主● 06民主■ 07民主● 08自民☆
B−A−A+H 09民主▲ 10民主▲ 11日本▲ 12民主▲ 13民主★ 14民主★ 15民主▲ 16自民☆
****** 17自民△ 18民主■ 19民主■ 20民主● 21民主● 22民主▲ 23民主★ 24民主▲
****** 25自民△
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
東京01 民主 元04 *60 海江田万里** 126672 当
2795* 自民 前09 *71 与謝野**馨** 123265 比
⑪⑫* 共産 新** *33 冨田**直樹** 21102
区電Ⅷ 幸福 新** *47 田中**順子** 4124
民02* 無他 新** *43 野沢**哲夫** 2028
*** 諸派 再** *65 又吉**光雄** 1323
民01* 諸派 新** *61 マック*赤坂** 1014

東京02 民主 元03 *64 中山**義活** 122780 当
2565* 自民 前09 *73 深谷**隆司** 101780
⑪** 共産 再** *65 中島****束** 24943
区*Ⅷ 幸福 新** *46 加藤**文康** 4007
民03* 無他 新** *57 田中**博子** 2950

東京03 民主 重03 *53 松原****仁** 154179 当
2916⑭ 自民 前01 *45 石原**宏高** 113312
区電* 共産 新** *66 沢田**英次** 24115

1063名無しさん:2009/08/17(月) 12:00:58
東京04 民主 新** *36 藤田**憲彦** 95021 当
2471* 自民 前01 *42 **平**将明** 86277
民30* 無平 元02 *42 宇佐美**登** 25906
⑭** 共産 新** *76 渋谷****要** 25652
自10* 無ジ 新** *50 石原**聖康** 11981
区** 幸福 新** *52 下川**貴久枝 2222

東京05 民主 元02 *42 手塚**仁雄** 143769 当
2725* 自民 重01 *48 佐藤**ゆかり 105836
*** 共産 過** *47 宮本****栄** 20351
区電* 幸福 新** *31 木下****真** 2547

東京06 民主 重03 *60 小宮山洋子** 161016 当
2856* 自民 前01 *45 越智**隆雄** 96269
⑭** 共産 新** *30 佐藤**直樹** 25540
区** 幸福 新** *48 中岡**陽子** 2754

東京07 民主 重03 *49 長妻****昭** 136048 当
2571* 自民 前01 *60 松本**文明** 93501
*** 共産 再** *33 太田**宜興** 25133
区** 幸福 新** *49 大門**一也** 2381

東京08 自民 前06 *52 石原**伸晃** 119382 当
2668* 社民 比03 *53 保坂**展人** 118412
④⑪* 共産 再** *58 沢田**俊史** 26359
区電* 幸福 新** *44 植田**誠一** 2640

1064名無しさん:2009/08/17(月) 12:01:16
東京09 民主 新** *43 木内**孝胤** 135098 当
2760* 自民 前02 *47 菅原**一秀** 107425
*** 共産 新** *54 **岸**良信** 31107
区** 幸福 新** *35 沖原**唯浩** 2408

東京10 民主 新** *49 江端**貴子** 99241 当
2082* 自民 前05 *57 小池**百合子 87274
*** 共産 再** *60 山本**敏江** 19137
区電Ⅷ 幸福 新** *38 **泉**聡彦** 2569

東京11 日本 新** *57 有田**芳生** 110870 当
2482* 自民 前04 *55 下村**博文** 97963
④⑰* 共産 再** *57 徳留**道信** 35426 比
区** 幸福 新** *38 前田**浩一** 2242
民02* 諸派 新** *67 和合**秀典** 1717

東京12 民主 元01 *44 青木****愛** 111228 当
2438* 公明 前05 *63 太田**昭宏** 100148
②** 共産 新** *26 池内**沙織** 30373
区電* 幸福 新** *33 与国**秀行** 2069

東京13 民主 新** *37 平山**泰朗** 100380 当
2297* 自民 前05 *60 鴨下**一郎** 96494 比
*** 共産 新** *69 渡辺**修次** 30943
区** 幸福 新** *49 藤山**和正** 1867

東京14 民主 新** *38 木村**剛司** 96247 当
2153* 自民 前03 *53 松島**みどり 92949 比
*** 共産 再** *65 伊藤**文雄** 24232
区** 幸福 新** *40 吉田**昌文** 1907

1065名無しさん:2009/08/17(月) 12:01:37
東京15 民主 元04 *58 **東**祥三** 92125 当
2296* 自民 前03 *70 木村****勉** 75012
両1020 みンナ 新** *38 柿沢**未途** 33871
*** 共産 再** *61 吉田**年男** 26358
区** 幸福 新** *36 井寺**英人** 2197

東京16 自民 前09 *75 島村**宜伸** 114303 当
2485* 民主 新** *40 初鹿**明博** 108224 比
⑪⑬* 共産 新** *57 河合**恭一** 23671
区電* 幸福 新** *38 小島**一郎** 2288

東京17 自民 前04 *63 平沢**勝栄** 116560 当
2483* 民主 新** *38 早川**久美子 100743 比
*** 共産 新** *50 新井**杉生** 28859
区** 幸福 新** *28 深尾**一平** 2158

東京18 民主 前09 *62 **菅**直人** 148265 当
2617* 自民 重01 *67 土屋**正忠** 88971
*** 共産 新** *31 小泉**民未嗣 22293
規** 幸福 新** *62 **森**香樹** 2125

東京19 民主 重04 *52 末松**義規** 160502 当
2883* 自民 前01 *35 松本**洋平** 97288
⑭** 共産 再** *58 清水**明男** 28210
規** 幸福 新** *43 石田**真一郎 2340

東京20 民主 重03 *45 加藤**公一** 123721 当
2438* 自民 前01 *39 木原**誠二** 84409
⑭** 共産 再** *54 池田**真理子 33752
*** 幸福 新** *33 阿部**一之** 1909

1066名無しさん:2009/08/17(月) 12:01:57
東京21 民主 重02 *47 長島**昭久** 119841 当
2311* 自民 前01 *63 小川**友一** 82503
*** 共産 新** *56 **星**篤麿** 26875
規** 幸福 新** *45 山本**充志** 1889

東京22 民主 元02 *42 山花**郁夫** 139003 当
2808* 自民 前05 *48 伊藤**達也** 111211
*** 共産 新** *35 吉岡**正史** 28169
規電* 幸福 新** *36 辻村**智子** 2427

東京23 民主 新** *41 櫛渕**万里** 134510 当
2901* 自民 前09 *67 伊藤**公介** 125896 比
⑪** 共産 新** *48 古橋**良恭** 27215
規** 幸福 新** *30 松尾**洋平** 2456

東京24 民主 元02 *53 阿久津幸彦** 135371 当
2747* 自民 前02 *45 萩生田光一** 110964
*** 共産 再** *37 長谷川**暁** 26261
規電* 幸福 新** *55 小野澤智子** 2139

東京25 自民 前02 *39 井上**信治** 84599 当
1822* 国民 新** *53 真砂**太郎** 71107
④** 共産 新** *52 鈴木****治** 18478
民10* 無他 過** *49 鈴木****泰** 6601
電** 幸福 新** *41 小鮒**将人** 1378

1067名無しさん:2009/08/17(月) 12:02:14
比例単独
自民01 猪口邦子(前01)
公明01 高木陽介(前04)
民主06 小林興起(元04) 中津川博郷(元02) 吉田公一(元03) ○未定○ ○未定○ ○未定○
共産01 笠井亮(前01)

真紀子の民主入りで新潟はますます勢いづく。森も福田と同様に♂を魅了する美女田中に退治される。72歳であり比例復活はする。
新潟A−F 01民主■ 02民主▲ 03民主● 04民主■ 05民主● 06民主●
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
新潟01 民主 前02 *42 西村**智奈美 151843 当
2569* 自民 重03 *69 吉田六左エ門 85787
*** 共産 過** *45 武田**勝利** 17330
令** 幸福 新** *49 松本**弘司** 1951

新潟02 民主 重01 *32 鷲尾**英一郎 107311 当
2169* 自民 前03 *55 近藤**基彦** 90603 比
民15* 社民 新** *57 米山****昇** 17505
*** 幸福 新** *49 菅原****智** 1457

新潟03 民主 新** *42 黒岩**宇洋** 115743 当
2020* 自民 前05 *65 稲葉**大和** 84730
⑤** 幸福 新** *36 富川**将充** 1538

新潟04 民主 前02 *39 菊田**真紀子 135322 当
2151* 自民 再** *38 栗原**洋志** 78137
令** 幸福 新** *38 関谷****剛** 1682

1068名無しさん:2009/08/17(月) 12:02:33
新潟05 民主 前05 *65 田中**眞紀子 104119 当
1979* 自民 再** *41 米山**隆一** 71718
無15* 社民 新** *57 伊部**昌一** 18685
民02* 無他 新** *58 山田**好孝** 2110
例** 幸福 新** *39 笠巻**健也** 1264

新潟06 民主 前04 *64 筒井**信隆** 120887 当
2207* 自民 重01 *48 高島**修一** 89056
*** 共産 新** *61 橋本**正幸** 9584
例** 幸福 新** *32 國領**大聖** 1184

富山C+F 01民主▲ 02自民△ 03無民▲
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
富山01 民主 重02 *36 村井**宗明** 80529 当
1538* 自民 前06 *65 長勢**甚遠** 65087
⑪** 共産 新** *28 佐伯**めぐみ 7416
核** 幸福 新** *54 吉田**かをる 762

富山02 自民 前04 *58 宮腰**光寛** 89931 当
1613* 社民 新** *61 藤井**宗一** 70617
④** 幸福 新** *41 小野**彦治** 761

富山03 無民 新** *53 相本**芳彦** 111780 当
国20⑰ 自民 新** *48 **橘**慶一郎 92655
両1520 無み 新** *48 柴田****巧** 50181
2559規 幸福 新** *32 出口**佑一** 1246


1069名無しさん:2009/08/17(月) 12:02:54
石川E+F 01民主▲ 02民主★ 03自民○
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
石川01 民主 元03 *50 奥田****建** 118955 当
2272* 自民 前03 *48 **馳****浩** 96274
*** 共産 再** *41 佐藤**正幸** 10916
核** 幸福 新** *45 松林**淳一** 1085

石川02 民主 新** *33 田中**美絵子 107753 当
2158* 自民 前13 *72 **森**喜朗** 104464 比
民03* 無他 新** *57 宮下**龍治** 2517
⑪⑫電 幸福 新** *49 宮元****智** 1094

石川03 自民 前01 *63 北村**茂男** 105946 当
1811* 民主 新** *35 近藤**和也** 74446 比
*** 幸福 新** *54 **東**義和** 675

福井E+G 01民主★ 02自民△ 03自民△
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
福井01 民主 重03 *52 笹木**竜三** 70126 当
1440* 自民 前01 *50 稲田**朋美** 68306 比
②⑭例 共産 再** *51 金元**幸枝** 5545

福井02 自民 前04 *57 山本****拓** 81253 当
1477* 民主 比01 *34 糸川**正晃** 65364 比
*** 幸福 新** *47 河合**勇樹** 1062

福井03 自民 前03 *53 高木****毅** 80036 当
1469* 民主 元02 *65 松宮****勲** 65936 比
⑬** 幸福 新** *42 北野**光夫** 964

1070名無しさん:2009/08/17(月) 12:03:22
長野A+H 01民主● 02民主■ 03民主■ 04民主▲ 05自民△
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
長野01 民主 重02 *61 篠原****孝** 142671 当
2804* 自民 前06 *63 小坂**憲次** 102618
⑪** 共産 新** *48 山口**典久** 33503
核** 幸福 新** *31 横田**基文** 1650

長野02 民主 前02 *53 下条**みつ** 124243 当
2599* 自民 新** *53 務台**俊介** 74329
*** 社民 新** *51 中川**博司** 27981
*** 共産 再** *43 岸野**正明** 19314
民10* 無他 新** *37 上条**昭太郎 12497
例** 幸福 新** *53 大槻**穂奈美 1579

長野03 民主 前13 *74 羽田****孜** 157385 当
2699* 自民 元02 *66 岩崎**忠夫** 77230
⑫⑬* 共産 再** *55 岩谷**昇介** 33688
*** 幸福 新** *52 江原****学** 1562

長野04 民主 新** *49 矢崎**公二** 79099 当
1683* 自民 前03 *53 後藤**茂之** 66190
*** 共産 再** *55 上田**秀明** 21956
*** 幸福 新** *48 増沢**宏昭** 1070

長野05 自民 前02 *51 宮下**一郎** 90137 当
2118* 民主 再** *40 加藤****学** 79510 比
*** 共産 再** *65 三沢**好夫** 27713
民20* 社民 新** *37 池田**幸代** 13151
*** 幸福 新** *47 原山**幸三** 1254

1071名無しさん:2009/08/17(月) 12:03:59
比例単独
自民01 長島忠美(前01)
公明01 漆原良夫(前04)
民主02 沓掛哲男(新)石川 若泉征三(元01)福井

ゆかり票の分散と1区効果で野田アウト。静岡は直近の知事選効果で大きく勝ち越す。愛知はパーフェクト!
岐阜D+F 01民主★ 02自民☆ 03民主● 04自民□ 05自民△
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
岐阜01 民主 再** *30 柴橋**正直** 100078 当
2046* 自民 前05 *48 野田**聖子** 92352 比
①⑫* 共産 新** *45 鈴木**正典** 11088
核電* 幸福 新** *25 小澤**和恵** 1101

岐阜02 自民 前04 *46 棚橋**泰文** 102128 当
1986* 民主 新** *56 橋本****勉** 95306 比
規** 幸福 新** *49 濱石****昭** 1136

岐阜03 民主 重02 *42 園田**康博** 147056 当
2593* 自民 前01 *53 武藤**容治** 110795
⑭** 幸福 新** *45 馬渕**保彦** 1458

岐阜04 自民 前07 *66 金子**一義** 161655 当
2558② 民主 新** *47 今井**雅人** 92810 比
⑪⑫Ⅵ 幸福 新** *47 川合**剛弘** 1374

岐阜05 自民 前06 *56 古屋**圭司** 110043 当
1990* 民主 再** *46 阿知波吉信** 88970 比
①⑪

1072名無しさん:2009/08/17(月) 12:04:17
静岡C+H 01民主★ 02民主▲ 03自民☆ 04民主▲ 05民主● 06民主● 07無平× 08民主★
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
静岡01 民主 元03 *64 牧野**聖修** 99914 当
2400* 自民 前03 *56 上川**陽子** 97776 比
両1015 みンナ 新** *36 佐藤****剛** 24125
*** 共産 再** *49 池野**元章** 16837
令** 幸福 新** *35 中野**雄太** 1328

静岡02 民主 元02 *37 津川**祥吾** 138920 当
2651* 自民 前02 *57 原田**令嗣** 124602
*** 幸福 新** *41 濱口**亘弘** 1557

静岡03 自民 前07 *74 柳澤**伯夫** 124195 当
2431* 民主 新** *33 小山**展弘** 117444 比
⑪規* 幸福 新** *46 江頭**俊満** 1424

静岡04 民主 重02 *41 田村**謙治** 110020 当
2036* 自民 前04 *62 望月**義夫** 92616
令** 幸福 新** *47 神澤**一正** 1002

静岡05 民主 前03 *38 細野**豪志** 169377 当
2933* 自民 重07 *64 斉藤**斗志二 122592
例** 幸福 新** *34 **堀**慎太郎 1360

静岡06 民主 前04 *47 渡辺****周** 157593 当
2776* 自民 重03 *70 倉田**雅年** 118927
例** 幸福 新** *54 加藤**恵三** 1046

1073名無しさん:2009/08/17(月) 12:04:38
静岡07 無平 元01 *44 城内****実** 83916 当
2275* 民主 新** *35 斉木**武志** 78243 比
②⑭* 自民 前01 *50 片山**さつき 64169
令電* 幸福 新** *51 竹内**隆文** 1162

静岡08 民主 新** *38 斉藤****進** 110990 当
2349* 自民 前05 *59 塩谷****立** 110160 比
⑫** 共産 元01 *55 平賀**高成** 12549
令** 幸福 新** *54 小西**高靖** 1232

愛知A−G 01民主● 02民主■ 03民主■ 04民主■ 05民主● 06民主■ 07民主■ 08民主●
**** 09民主▲ 10民主● 11民主■ 12民主▲ 13民主▲ 14民主● 15民主★
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
愛知01 民主 新** *46 佐藤**夕子** 105130 当
2012* 自民 重01 *36 篠田**陽介** 73299
⑮** 共産 再** *59 木村**恵美** 14564
*** 社民 新** *61 平山**良平** 6991
令電* 幸福 新** *42 河田**成治** 1211

愛知02 民主 前05 *43 古川**元久** 131893 当
2144* 自民 新** *47 宮原**美佐子 62008
*** 共産 再** *53 斉藤**愛子** 19115
令** 幸福 新** *67 石田****昭** 1346

愛知03 民主 前04 *51 近藤**昭一** 133283 当
2192* 自民 重01 *52 馬渡**龍治** 64355
*** 共産 新** *36 本村**伸子** 20172
令** 幸福 新** *32 服部**輝成** 1352

1074名無しさん:2009/08/17(月) 12:04:57
愛知04 民主 前03 *51 **牧**義夫** 108646 当
2076* 自民 重01 *59 藤野**真紀子 70263
*** 共産 元02 *62 瀬古**由起子 27500
令** 幸福 新** *54 今井田俊一** 1163

愛知05 民主 重06 *61 赤松**広隆** 134167 当
2283* 自民 新** *45 寺西****睦** 92804
令** 幸福 新** *64 吉田**知子** 1292

愛知06 民主 新** *63 石田**芳弘** 143179 当
2421⑭ 自民 前01 *36 丹羽**秀樹** 93012
民03* 無他 新** *46 長谷川**浩司 3404
⑮⑰例 幸福 新** *49 福原**真由美 1399
民01* 無他 新** *36 稲垣**寛之** 1135

愛知07 民主 新** *35 山尾**志桜里 156591 当
2560* 自民 前02 *51 鈴木**淳司** 97923
増** 幸福 新** *47 永田**久美子 1523

愛知08 民主 重03 *48 伴野****豊** 152215 当
2571* 自民 前01 *45 伊藤**忠彦** 103433
増** 幸福 新** *43 三丁目伸哉** 1417

愛知09 民主 重02 *38 岡本**充功** 140775 当
2528電 自民 前16 *78 海部**俊樹** 110543
⑪⑫⑬ 幸福 新** *55 板谷**紀美子 1481

愛知10 民主 再** *48 杉本**和巳** 141054 当
2509* 自民 前04 *65 江崎**鐵麿** 108386
例** 幸福 新** *36 中村**秋則** 1460

1075名無しさん:2009/08/17(月) 12:05:17
愛知11 民主 前02 *44 古本**伸一郎 155522 当
2449* 自民 重01 *49 土井**真樹** 87889
⑥核* 幸福 新** *35 中根**裕美** 1520

愛知12 民主 元01 *47 中根**康浩** 159571 当
2978* 自民 前06 *75 杉浦**正健** 123236
⑪⑬* 共産 新** *63 八田**ひろ子 13268
核** 幸福 新** *46 後神**芳基** 1681

愛知13 民主 新** *38 大西**健介** 138528 当
2581* 自民 前04 *49 大村**秀章** 117836
規** 幸福 新** *46 室田****隆** 1726

愛知14 民主 前02 *65 鈴木**克昌** 104645 当
1805* 自民 重01 *58 杉田**元司** 74833
⑬規* 幸福 新** *36 鈴木**英文** 1038

愛知15 民主 再** *43 森本**和義** 101998 当
2144* 自民 前03 *62 山本**明彦** 94519 比
*** 共産 再** *38 斎藤****哲** 16539
核** 幸福 新** *37 高橋**信広** 1342

三重B−H 01民主★ 02民主■ 03民主■ 04民主★ 05自民△
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
三重01 民主 重10 *67 中井****洽** 104581 当
2100* 自民 前08 *61 川崎**二郎** 104522 比
⑪⑬規 幸福 新** *48 後谷**一司** 940

1076名無しさん:2009/08/17(月) 12:05:34
三重02 民主 前04 *59 中川**正春** 123939 当
2012* 自民 新** *35 鈴木**英敬** 64713
*** 共産 再** *35 中野**武史** 11553
例** 幸福 新** *50 **萩**都志子 982

三重03 民主 前06 *56 岡田**克也** 150543 当
2263* 自民 重02 *60 平田**耕一** 74662
例** 幸福 新** *52 野原**典子** 1102

三重04 民主 重01 *59 森本**哲生** 85636 当
1653* 自民 前04 *44 田村**憲久** 78778 比
規** 幸福 新** *36 高良**雄蔵** 881

三重05 自民 前02 *58 三ツ矢憲生** 102345 当
1953* 民主 新** *32 藤田**大助** 92165 比
*** 幸福 新** *58 大原****忍** 823

比例単独
公明03 大口善徳(前04) 伊藤渉(前01) 坂口力(前10)
民主05 山田良司(新)岐阜 吉田統彦(新)愛知 前田雄吉(元03)愛知 ○未定○ ○未定○
共産01 佐々木憲昭(前04)

大阪での公明勝利は3区か6区か微妙であるが、07参比の自公vs民社国日で決めさせてもらった。大阪13も高齢VS美女の構図で国民といえどもわからない。
滋賀C−G 01民主● 02民主● 03民主● 04民主▲
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
滋賀01 民主 重07 *64 川端**達夫** 96872 当
1950* 自民 前01 *44 上野**賢一郎 73968
⑭** 共産 再** *53 川内****卓** 22870
核** 幸福 新** *58 對中**章哲** 1269

1077名無しさん:2009/08/17(月) 12:05:51
滋賀02 民主 前02 *47 田島**一成** 93529 当
1653* 自民 重01 *59 藤井**勇治** 70874
③** 幸福 新** *49 池田**信隆** 926

滋賀03 民主 前02 *38 三日月大造** 83312 当
1539* 自民 重02 *61 宇野****治** 59796
*** 共産 新** *54 木村**真佐美 9847
増** 幸福 新** *47 森川**貢次** 964

滋賀04 民主 重02 *65 奥村**展三** 94201 当
1909* 自民 新** *30 武藤**貴也** 78595
⑬** 共産 再** *50 坪田**五久男 17011
*** 幸福 新** *30 曽我**周作** 1116

京都C+G 01民主▲ 02民主● 03民主● 04民主● 05自民○ 06民主●
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
京都01 民主 新** *50 **平**智之** 87114 当
2189* 自民 前08 *71 伊吹**文明** 73201 比
⑪** 共産 重05 *62 穀田**恵二** 57264 比
令電* 幸福 新** *53 種村**柚実子 1355

京都02 民主 前05 *47 前原**誠司** 67299 当
1593* 自民 重01 *34 山本**朋広** 48368
*** 共産 再** *42 **原**俊史** 36157
民10* 社民 過** *60 藤田**高景** 6490
令** 幸福 新** *41 軽部**芳輝** 967

1078名無しさん:2009/08/17(月) 12:06:12
京都03 民主 前02 *35 **泉**健太** 95922 当
1992* 自民 重01 *63 清水**鴻一郎 67116
*** 共産 再** *59 石村**和子** 35023
令** 幸福 新** *33 岸本**浩一** 1092

京都04 民主 重01 *42 北神**圭朗** 80385 当
2406* 無ジ 元01 *65 田中**英夫** 60029
②** 自民 前01 *57 中川**泰宏** 57902
*** 共産 新** *35 吉田**幸一** 40988
令** 幸福 新** *60 出野**博志** 1260

京都05 自民 前09 *64 谷垣**禎一** 85913 当
1704* 民主 新** *35 小原****舞** 57683 比
⑪Ⅵ* 共産 再** *58 吉田**早由美 26090
*** 幸福 新** *30 詫間**啓司** 705

京都06 民主 前03 *47 山井**和則** 140535 当
2785* 自民 重01 *46 井沢**京子** 96463
*** 共産 新** *53 浜田**良之** 40042
規** 幸福 新** *46 北川**智子** 1457

大阪**** 01自民☆ 02民主▲ 03公明☆ 04民主★ 05民主★ 06民主★ 07民主● 08民主▲
D−C−B−H 09民主▲ 10社民● 11民主● 12民主▲ 13自民☆ 14民主★ 15自民△ 16民主★
****** 17民主● 18自民☆ 19民主▲
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
大阪01 自民 前09 *72 中馬**弘毅** 84948 当
2068* 民主 再** *38 熊田**篤嗣** 77933 比
⑪** 共産 新** *66 **辻**日出子 28259
民20* 無平 過** *41 堺井**裕貴** 14502
令** 幸福 新** *42 **林**富美子 1182

1079名無しさん:2009/08/17(月) 12:06:30
大阪02 民主 再** *41 萩原****仁** 66647 当
2086* 自民 前01 *39 川条**志嘉** 55387
②⑭* 無ジ 元02 *58 左藤****章** 54635
*** 共産 再** *64 吉永**朋之** 30818
令** 幸福 新** *38 深田**敏子** 1158

大阪03 公明 前05 *69 田端**正広** 87757 当
2197* 民主 新** *40 中島**正純** 87518 比
*** 共産 新** *63 千葉**孝子** 43179
令** 幸福 新** *42 **森**悦宏** 1216

大阪04 民主 元03 *47 吉田****治** 107546 当
2404* 自民 前02 *38 中山**泰秀** 98382 比
*** 共産 再** *59 長谷川良雄** 33062
令** 幸福 新** *40 春山**美一** 1459

大阪05 民主 元01 *61 稲見**哲男** 96785 当
2352* 公明 前05 *60 谷口**隆義** 88496
*** 共産 新** *73 姫野****浄** 48565
令** 幸福 新** *37 **柳****武** 1324

大阪06 民主 再** *57 村上**史好** 95659 当
2230* 公明 前05 *51 福島****豊** 94849
*** 共産 新** *70 矢野**博之** 31323
令** 幸福 新** *44 上杉**智子** 1165

大阪07 民主 重05 *59 藤村****修** 99407 当
2075* 自民 前01 *47 渡嘉敷奈緒美 76166
⑭** 共産 新** *42 駒井**正男** 30737
例** 幸福 新** *35 水沼**義隆** 1210

1080名無しさん:2009/08/17(月) 12:06:49
大阪08 民主 元10 *68 中野**寛成** 92180 当
1894* 自民 前01 *44 大塚**高司** 72951
⑬⑭* 共産 新** *65 久門**松寿** 23193
例** 幸福 新** *46 高橋**伸典** 1124

大阪09 民主 元02 *46 大谷**信盛** 119107 当
2637* 自民 補01 *61 原田**憲治** 93667
*** 共産 新** *63 村上**弘充** 27450
両0510 みンナ 新** *41 吉野**宏一** 21951
例** 幸福 新** *35 藤木**利恵** 1545

大阪10 社民 重03 *49 辻元**清美** 105079 当
1927* 自民 前02 *38 松浪**健太** 70842
④** 共産 再** *48 浅沼**和仁** 15684
核電* 幸福 新** *54 筒井**宏志** 1121

大阪11 民主 前04 *60 平野**博文** 117272 当
2334* 自民 重01 *63 井脇**ノブ子 83804
⑥** 共産 再** *55 山下**京子** 31060
例** 幸福 新** *37 山内****晃** 1234

大阪12 民主 元04 *50 樽床**伸二** 95184 当
2014* 自民 前03 *57 北川**知克** 79541
*** 共産 新** *58 重田**初江** 25628
例** 幸福 新** *49 宮崎**麻美** 1022

大阪13 自民 前04 *69 西野****陽** 85098 当
2122* 国民 新** *47 白石**純子** 82382
④** 共産 重06 *66 吉井**英勝** 43623 比
核** 幸福 新** *29 生田**智千** 1139

1081名無しさん:2009/08/17(月) 12:07:22
大阪14 民主 再** *46 長尾****敬** 101520 当
2493* 自民 前04 *62 谷畑****孝** 101509 比
*** 共産 再** *61 野沢**倫昭** 37401
自05* 無平 新** *59 三宅****博** 7593
例** 幸福 新** *59 北口**義明** 1257

大阪15 自民 前03 *68 竹本**直一** 108740 当
2363* 民主 新** *38 大谷****啓** 92825 比
*** 共産 再** *66 中野**好博** 33590
*** 幸福 新** *52 村上**俊樹** 1157

大阪16 民主 新** *38 森山**浩行** 79957 当
1804* 公明 前06 *56 北側**一雄** 72732
*** 共産 新** *64 岸上**倭文樹 26691
令電* 幸福 新** *49 中川**義衛** 992

大阪17 民主 元01 *61 **辻****恵** 72766 当
1940* 自民 前02 *70 岡下**信子** 55441
両1030 改革 前05 *61 西村**真悟** 35860
*** 共産 新** *62 坂本**謙次** 28823
令** 幸福 新** *36 片山****朗** 1068

大阪18 自民 前07 *85 中山**太郎** 111730 当
2491* 民主 元01 *58 中川****治** 106777 比
⑪⑬* 共産 再** *41 大塚**康樹** 29366
例** 幸福 新** *45 西川****豊** 1238

1082名無しさん:2009/08/17(月) 12:07:41
大阪19 民主 前02 *40 長安****豊** 87251 当
1776* 自民 重03 *62 松浪**健四郎 72869
*** 共産 再** *68 和気****豊** 16531
*** 幸福 新** *36 豊田**隆久** 951

兵庫*** 01民主● 02民主▲ 03民主● 04民主● 05民主★ 06民主● 07民主● 08日本▲
B−A−F* 09自民△ 10民主▲ 11民主● 12民主▲
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
兵庫01 民主 新** *43 井戸**正枝** 97431 当
2109* 自民 前01 *55 盛山**正仁** 72376
⑭** 共産 再** *39 味口**俊之** 21276
*** 無他 再** *59 **原**和美** 18567
令** 幸福 新** *52 槇山**健二** 1286

兵庫02 民主 新** *52 向山**好一** 99287 当
2090* 公明 前05 *51 赤羽**一嘉** 80623
*** 共産 新** *63 井村**弘子** 28151
令** 幸福 新** *45 竹内**知弘** 981

兵庫03 民主 重06 *70 土肥**隆一** 90020 当
1880* 自民 前01 *44 **関**芳弘** 64189
⑬⑭* 共産 新** *44 金田**峰夫** 23219 比
民10* 無他 新** *53 黒江**兼司** 8718
令** 幸福 新** *52 森本****潔** 935
民01* 無他 新** *53 山本**正晴** 872

1083名無しさん:2009/08/17(月) 12:07:58
兵庫04 民主 再** *45 高橋**昭一** 116841 当
2483* 自民 前07 *77 井上**喜一** 82283
自30* 無平 新** *58 石原**修三** 45174
民03* 無他 新** *61 外山**高史** 2912
⑪⑬令 幸福 新** *32 佐藤****塁** 1132

兵庫05 民主 元01 *52 梶原**康弘** 124302 当
2443* 自民 前02 *57 **谷**公一** 119059 比
*** 幸福 新** *51 丸岡**眞澄** 971

兵庫06 民主 重02 *45 市村**浩一郎 151409 当
2878* 自民 前01 *50 木挽****司** 112429
*** 共産 新** *46 北野**紀子** 22802
例** 幸福 新** *38 上野**仁宏** 1201

兵庫07 民主 再** *38 石井**登志郎 148654 当
2775* 自民 前02 *67 大前**繁雄** 103075
*** 共産 新** *53 平野**貞雄** 24401
核** 幸福 新** *49 小田**和代** 1322

兵庫08 日本 新** *53 田中**康夫** 96235 当
2185* 公明 前07 *73 冬柴**鐵三** 82600
④⑯* 共産 再** *55 庄本**悦子** 27724
*** 社民 新** *32 市来**伴子** 10979
核電* 幸福 新** *43 角出**智一** 974

兵庫09 自民 前02 *46 西村**康稔** 114393 当
2142* 国民 元03 *77 宮本**一三** 98919
④⑬例 幸福 新** *40 高木**義彰** 872

1084名無しさん:2009/08/17(月) 12:08:16
兵庫10 民主 再** *34 岡田**康裕** 110523 当
2024* 自民 前06 *61 渡海**紀三朗 90903
⑪例* 幸福 新** *45 小村**直弘** 980

兵庫11 民主 重03 *50 松本**剛明** 128295 当
2236* 自民 前02 *57 戸井田**徹** 94447
核** 幸福 新** *40 帽田**智子** 819

兵庫12 民主 重02 *54 山口****壯** 121847 当
2244* 自民 前03 *58 河本**三郎** 101780
*** 幸福 新** *32 山田**徳太郎 758

奈良C+H 01民主● 02民主▲ 03民主▲ 04自民△
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
奈良01 民主 前02 *49 馬淵**澄夫** 96183 当
1809* 自民 元02 *66 森岡**正宏** 67850
③** 共産 新** *45 井上**良子** 15859
核** 幸福 新** *49 栗岡**真由美 1030

奈良02 民主 重04 *70 **滝****実** 93478 当
1903* 自民 前04 *48 高市**早苗** 81719
⑬** 共産 新** *74 **西**ふみ子 14112
*** 幸福 新** *54 田中**孝子** 1014

奈良03 民主 再** *45 吉川**政重** 88561 当
1857* 自民 前02 *65 奥野**信亮** 78844
*** 共産 新** *56 豆田**至功** 17356
*** 幸福 新** *27 尾崎**貴教** 922

1085名無しさん:2009/08/17(月) 12:08:36
奈良04 自民 前04 *65 田野瀬良太郎 94193 当
1766* 民主 新** *53 大西**孝典** 81642 比
*** 幸福 新** *52 赤松**明宏** 796

和歌山E+F 01民主▲ 02自民☆ 03自民○
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
和歌01 民主 再** *53 岸本**周平** 86253 当
1767* 自民 前03 *42 谷本**龍哉** 72879
⑥** 共産 新** *48 国重**秀明** 16948
核** 幸福 新** *57 斉藤**昌宏** 597

和歌02 自民 前03 *57 石田**真敏** 79445 当
1532* 民主 過** *46 阪口**直人** 73372 比
*** 幸福 新** *48 久保**美也子 428

和歌03 自民 前08 *70 二階**俊博** 110646 当
1952⑥ 民主 新** *54 玉置**公良** 84093 比
⑪⑫⑮ 幸福 新** *26 **湊**侑子** 493

比例単独
自民02 近藤三津枝(前01) 柳本卓治(前05)
公明04 池坊保子(前04) 赤松正雄(前05) 佐藤茂樹(前05) 西博義(前05)
民主04 ○未定○ ○未定○ ○未定○ ○未定○
社民01 服部良一(新)
日本01 今本博健(新)
みンナ01 ○未定○

1086名無しさん:2009/08/17(月) 12:08:54
政令市を抱える岡山・広島の1区で波乱がおきそう。擁立仕立の岡山3西村も風次第では復活も?秀直は上位優遇の関係で復活もならず。
鳥取E+G 01自民☆ 02自民△
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
鳥取01 自民 前07 *52 石破****茂** 81851 当
1705* 民主 新** *49 奥田**保明** 75651 比
⑪⑫* 共産 新** *52 岩永**尚之** 12338
例** 幸福 新** *40 細川**幸宏** 630

鳥取02 自民 前01 *48 赤澤**亮正** 90171 当
1614* 民主 新** *46 湯原**俊二** 70687 比
②⑭* 幸福 新** *33 甲谷**英生** 533

島根E−G 01自民△ 02自民☆
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
島根01 自民 前06 *65 細田**博之** 97949 当
1986* 民主 再** *48 小室**寿明** 87154 比
⑪⑫* 共産 新** *31 石飛**育久** 12805
規** 幸福 新** *29 池田**健一郎 721

島根02 自民 前03 *62 竹下****亘** 113188 当
2246* 国民 重05 *69 亀井**久興** 110620 比
④⑬電 幸福 新** *41 相浦**慎治** 777

岡山D+E+G 01民主▲ 02民主● 03無平× 04民主● 05自民☆
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
岡山01 民主 新** *39 高井**崇志** 97194 当
1979* 自民 前07 *55 逢沢**一郎** 86518
⑪** 共産 再** *33 **東****毅** 13415
令** 幸福 新** *47 安原**園枝** 800

1087名無しさん:2009/08/17(月) 12:09:15
岡山02 民主 前02 *37 津村**啓介** 82214 当
1725* 自民 重01 *53 萩原**誠司** 58746
両1020 国民 新** *42 赤松**和隆** 17730
両0510 無他 元04 *69 熊代**昭彦** 13130
令** 幸福 新** *49 戸板**道広** 664

岡山03 無平 前09 *70 平沼**赳夫** 79945 当
1893* 民主 新** *33 西村**啓聡** 55431
①** 自民 重01 *50 阿部**俊子** 53288
*** 幸福 新** *39 池田**恭一郎 638

岡山04 民主 前01 *37 柚木**道義** 115459 当
2002* 自民 重01 *35 橋本****岳** 83959
核** 幸福 新** *46 小岩井実由香 782

岡山05 自民 比02 *53 加藤**勝信** 90921 当
1822* 民主 再** *43 花咲**宏基** 90664 比
*** 幸福 新** *58 佐藤**雅章** 638

広島C+G 01民主★ 02民主● 03民主▲ 04民主★ 05民主▲ 06国民■ 07民主●
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
広島01 民主 再** *40 菅川****洋** 75326 当
1723* 自民 前05 *52 岸田**文雄** 71585 比
*** 共産 新** *54 藤本**聡志** 9964
*** 社民 再** *49 上村**好輝** 8859
民10* 無他 新** *56 中村**文則** 5895
令** 幸福 新** *47 山本**浩徳** 654

1088名無しさん:2009/08/17(月) 12:09:34
広島02 民主 重02 *38 松本**大輔** 134244 当
2365* 自民 前01 *61 平口****洋** 101331
⑭令* 幸福 新** *45 宮内**香織** 876

広島03 民主 再** *39 橋本**博明** 112203 当
2019* 自民 比03 *64 増原**義剛** 89031
令** 幸福 新** *46 日高**順子** 710

広島04 民主 再** *45 空本**誠喜** 90102 当
1757* 自民 前09 *65 中川**秀直** 84900
⑪規電 幸福 新** *54 **沖**ゆり** 727

広島05 民主 重01 *50 三谷**光男** 98522 当
1806* 自民 前02 *51 寺田****稔** 81334
例** 幸福 新** *50 塚本**能照** 714

広島06 国民 前10 *72 亀井**静香** 144310 当
2335* 自民 新** *58 小島**敏文** 78478
④⑬* 共産 新** *52 花岡多美世** 9831
*** 幸福 新** *58 胡本**協子** 875

広島07 民主 繰01 *46 和田**隆志** 124040 当
2190* 自民 前03 *59 宮澤**洋一** 94120
核** 幸福 新** *50 植松**満雄** 855

1089名無しさん:2009/08/17(月) 12:09:56
山口E−G 01自民△ 02民主▲ 03自民□ 04自民□
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
山口01 自民 前09 *67 高村**正彦** 118587 当
2265* 民主 新** *35 高邑****勉** 91414 比
⑪** 共産 新** *56 吉田**貞好** 15567
規** 幸福 新** *45 村田**純一** 922

山口02 民主 補04 *55 平岡**秀夫** 117415 当
2104* 自民 再** *60 山本**繁太郎 92302
*** 幸福 新** *47 河井**美和子 670

山口03 自民 前06 *66 河村**建夫** 108829 当
1754* 民主 再** *39 三浦****昇** 65944
⑪⑫規 幸福 新** *46 津田**修一** 610

山口04 自民 前05 *54 安倍**晋三** 107495 当
1784* 民主 新** *50 戸倉**多香子 59928
⑫Ⅵ核 共産 再** *54 木佐木大助** 10975

比例単独
自民02 村田吉隆(前06) 河井克行(前03)
公明02 斉藤鉄夫(前05) 桝屋敬悟(前05)

1090名無しさん:2009/08/17(月) 12:10:16
07参から2年が経ち、四国も地殻変動が確実に起きている。徳島から愛媛は同体から勝ち越し。高知2・3は若さあふれる♀と共産票次第では波乱も十分にある。
徳島D+G 01民主● 02民主★ 03自民△
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
徳島01 民主 前05 *63 仙谷**由人** 56056 当
1242* 自民 重02 *65 岡本**芳郎** 40673
両2010 無平 新** *33 **岡**祐樹** 17772
*** 共産 新** *61 古田**元則** 9246
規** 幸福 新** *27 近藤****彰** 485

徳島02 民主 繰02 *37 高井**美穂** 76847 当
1475* 自民 前06 *59 山口**俊一** 70658
①⑪

徳島03 自民 前03 *40 後藤田正純** 78190 当
1435* 民主 再** *43 仁木**博文** 64746 比
*** 幸福 新** *27 小松**由佳** 519

香川E+G 01民主▲ 02民主▲ 03自民○
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
香川01 民主 重01 *38 小川**淳也** 94129 当
1842* 自民 前03 *51 平井**卓也** 80330
*** 共産 過** *50 河村****整** 8695
核** 幸福 新** *47 白石**久美子 1002

香川02 民主 再** *40 玉木**雄一郎 85677 当
1626* 自民 前07 *61 木村**義雄** 76053
⑪** 幸福 新** *50 土居**美佐子 846

1091名無しさん:2009/08/17(月) 12:10:35
香川03 自民 前07 *73 大野**功統** 66932 当
1490* 社民 新** *50 米田**晴彦** 49221
自20* 無平 新** *46 真鍋****健** 21545
⑪** 共産 再** *61 近石**美智子 10539
*** 幸福 新** *49 妹尾**真由美 761

愛媛E+F 01民主▲ 02自民△ 03民主★ 04自民□
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
愛媛01 民主 新** *49 永江**孝子** 109636 当
2116* 自民 前04 *58 塩崎**恭久** 87535
⑰** 共産 再** *42 田中**克彦** 13442
核電* 幸福 新** *46 谷村**耕治郎 1001

愛媛02 自民 前07 *57 村上**誠一郎 84284 当
1710* 社民 新** *51 岡平**知子** 76287
民15* 無他 新** *40 楠橋**康弘** 9731
④⑪規 幸福 新** *49 森田**浩二** 746

愛媛03 民主 新** *46 白石**洋一** 78982 当
1536* 自民 新** *53 白石****徹** 73935 比
*** 幸福 新** *47 宮脇****繁** 643

愛媛04 自民 前05 *61 山本**公一** 78522 当
1637* 民主 新** *37 高橋**英行** 46455
自20* 無み 新** *43 桜内**文城** 38179
*** 幸福 新** *55 露口**礼子** 496

1092名無しさん:2009/08/17(月) 12:11:12
高知D+G 01無他× 02自民△ 03自民△
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
高知01 無他 新** *62 橋本**大二郎 35740 当
両3030 民主 再** *50 田村**久美子 30371 比
1147* 自民 前03 *55 福井****照** 24608
⑯** 共産 元02 *50 春名**直章** 23241
核** 幸福 新** *49 桃田**妙子** 786

高知02 自民 前06 *51 中谷****元** 58493 当
1277* 民主 新** *36 楠本**清世** 45377
⑪** 共産 新** *59 山中**正博** 23082
*** 幸福 新** *41 伊東**理砂** 787

高知03 自民 前06 *57 山本**有二** 64387 当
1367* 民主 再** *31 中山**知意** 52659 比
⑪** 共産 新** *45 村上**信夫** 18981
*** 幸福 新** *32 北村**健行** 636

比例単独
自民01 七条明(前05)
公明01 石田祝稔(前04)

1093名無しさん:2009/08/17(月) 13:33:10
山拓、太田、古誠、久間、保岡とイッキにサヨナラ。8月選挙ということもあり、原爆・終戦と社民にとっては好都合な行事もあり2議席獲得と目論むには十分。
福岡** 01民主● 02民主▲ 03民主● 04民主▲ 05民主▲ 06自民☆ 07民主★ 08自民○
D+C+F 09民主▲ 10民主▲ 11自民□
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
福岡01 民主 前06 *58 松本****龍** 109195 当
2036* 自民 重01 *46 遠藤**宣彦** 77406
*** 共産 新** *52 内田****裕** 15650
令** 幸福 新** *51 宮崎**道秀** 1338

福岡02 民主 再** *38 稲富**修二** 129996 当
2464* 自民 前12 *72 山崎****拓** 100509
⑪** 共産 新** *29 小林**解子** 14328
令電* 幸福 新** *55 佐竹**秀夫** 1524

福岡03 民主 元01 *60 藤田**一枝** 131552 当
2437* 自民 前08 *63 太田**誠一** 98300
⑪⑮* 共産 新** *28 川原**康裕** 12383
令** 幸福 新** *49 吉富**安彦** 1437

福岡04 民主 元01 *56 古賀**敬章** 108532 当
2059* 自民 前04 *68 渡辺**具能** 96146
*** 幸福 新** *28 鈴木**幸治** 1193

福岡05 民主 繰02 *34 楠田**大蔵** 126680 当
2411* 自民 前05 *64 原田**義昭** 113008
*** 幸福 新** *49 **?**卓徳** 1455

福岡06 自民 前10 *60 鳩山**邦夫** 121886 当
2371* 民主 重06 *62 古賀**一成** 113945 比
⑪核電 幸福 新** *46 佐藤****浩** 1229

1094名無しさん:2009/08/17(月) 13:33:55
福岡07 民主 新** *51 野田**国義** 97208 当
1885⑪ 自民 前09 *69 古賀****誠** 90321
⑮⑰電 幸福 新** *47 **林**考宣** 952

福岡08 自民 前09 *68 麻生**太郎** 133856 当
2347⑪ 民主 新** *37 山本**剛正** 99724 比
⑫⑮電 幸福 新** *46 大塚**祐子** 1077

福岡09 民主 新** *36 緒方**林太郎 117861 当
2399* 自民 前05 *62 三原**朝彦** 95494
*** 共産 新** *67 青木**信恭** 25456
令** 幸福 新** *38 八野**知子** 1052

福岡10 民主 元01 *36 城井****崇** 114145 当
2294* 自民 前03 *63 西川**京子** 92531
②** 共産 新** *61 篠田****清** 21613
令** 幸福 新** *49 川上**憲信** 1088

福岡11 自民 前02 *41 武田**良太** 109717 当
1910* 社民 新** *33 山口**はるな 71228
①④* 共産 新** *55 山下**登美子 9282
*** 幸福 新** *41 小迫**日出典 780

佐賀E+F 01民主▲ 02民主▲ 03自民□
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
佐賀01 民主 重04 *50 原口**一博** 89351 当
1597* 自民 前01 *36 福岡**資麿** 69656
⑭規* 幸福 新** *35 木場****健** 691

1095名無しさん:2009/08/17(月) 13:34:49
佐賀02 民主 重01 *43 大串**博志** 74695 当
1432* 自民 前04 *62 今村**雅弘** 67808 比
①⑥* 幸福 新** *36 牧原**正朗** 651

佐賀03 自民 前10 *74 保利**耕輔** 69335 当
1536* みンナ 重01 *56 広津**素子** 40994
①⑪⑫ 社民 再** *55 柳瀬**映二** 36475
*** 共産 新** *30 瀬戸**雄也** 6186
*** 幸福 新** *48 橋山**穂波** 624

長崎C−F 01民主● 02民主▲ 03民主★ 04民主▲
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
長崎01 民主 前06 *63 高木**義明** 120373 当
2175* 自民 重01 *61 冨岡****勉** 84055
*** 共産 再** *53 渕瀬**栄子** 12495
核** 幸福 新** *51 江田**耕一** 611

長崎02 民主 新** *28 福田**衣里子 100011 当
2058* 自民 前09 *68 久間**章生** 85739
両0510 無他 新** *45 相浦**喜代子 15009
民05* 無他 新** *29 山崎**寿郎** 4424
⑪⑰電 幸福 新** *35 柴田****愛** 590

長崎03 民主 重04 *67 山田**正彦** 77459 当
1542* 自民 前02 *68 谷川**弥一** 76292 比
⑬** 幸福 新** *43 山田**聖人** 423

長崎04 民主 元01 *46 宮島**大典** 92632 当
1768* 自民 前03 *62 北村**誠吾** 83637
例** 幸福 新** *58 山田**孝一** 518

1096名無しさん:2009/08/17(月) 13:35:30
熊本E+F 01民主● 02民主▲ 03自民△ 04自民□ 05自民○
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
熊本01 民主 前03 *48 松野**頼久** 122309 当
2247* 自民 重01 *40 木原****稔** 91726
*** 共産 新** *55 上野**哲夫** 9947
核** 幸福 新** *59 守田**隆志** 725

熊本02 民主 新** *43 福嶋**健一郎 99413 当
1878* 自民 比04 *65 林田****彪** 87513
核** 幸福 新** *45 馬郡**賢一** 828

熊本03 自民 補02 *58 坂本**哲志** 76837 当
1979* 民主 再** *42 後藤**英友** 67220 比
Ⅵ** 無平 新** *55 三浦**一水** 53302
*** 幸福 新** *43 松井**栄治** 553

熊本04 自民 前07 *67 園田**博之** 119822 当
1907* 国民 新** *50 松永**真一** 70413
④⑪* 幸福 新** *49 河野**一郎** 451

熊本05 自民 前03 *48 金子**恭之** 90843 当
1586* 社民 新** *66 中島**隆利** 67411
④⑬⑰ 幸福 新** *39 **南**政宏** 383

大分D−F 01民主● 02自民△ 03民主★
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
大分01 民主 前02 *51 吉良**州司** 130913 当
2375* 自民 新** *40 穴見**陽一** 96859
③** 共産 過** *32 山下****魁** 8644
核** 幸福 新** *56 高畑**タヨ子* 1072

1097名無しさん:2009/08/17(月) 13:36:01
大分02 自民 前08 *68 衛藤**征士郎 116722 当
2132* 社民 重02 *67 重野**安正** 95309 比
⑪⑬* 幸福 新** *57 永岡**悦子** 1181

大分03 民主 重05 *65 横光**克彦** 120893 当
2409* 自民 前04 *51 岩屋****毅** 118991 比
⑦⑬* 幸福 新** *56 利光**哲也** 1015

宮崎E−G 01無民● 02自民○ 03自民○
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
宮崎01 無民 新** *60 川村**秀三郎 81579 当
2058* 無自 前06 *66 中山**成彬** 62202
自40* 無自 過** *67 上杉**光弘** 48542
*** 共産 新** *40 馬場**洋光** 12376
核** 幸福 新** *44 鶴丸**千夏** 1136

宮崎02 自民 前02 *49 江藤****拓** 114743 当
2061* 民主 新** *56 道休**誠一郎 77932 比
自20* 無与 新** *57 大原**守人** 12396
①** 幸福 新** *54 嶋崎**義和** 994

宮崎03 自民 前02 *44 古川**禎久** 113141 当
1957* 社民 新** *52 松村**秀利** 81676
①④規 幸福 新** *49 松原**慎治** 847

1098名無しさん:2009/08/17(月) 13:36:53
鹿児島E−F 01民主▲ 02民主★ 03自民☆ 04自民○ 05自民□
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
鹿児01 民主 重04 *47 川内**博史** 106558 当
1996* 自民 前11 *70 保岡**興治** 83478
⑪** 共産 新** *34 山口**広延** 7898
民01* 無他 新** *54 山下**純一** 883
核** 幸福 新** *42 川田**純一** 758

鹿児02 民主 再** *51 打越**明司** 100773 当
2010* 自民 前01 *38 徳田****毅** 99709 比
核** 幸福 新** *64 神村**ミフ子* 553

鹿児03 自民 前06 *68 宮路**和明** 90046 当
1739② 国民 元04 *70 松下**忠洋** 83279
④⑪⑬ 幸福 新** *57 寺迫**好美** 552

鹿児04 自民 前01 *50 小里**泰弘** 101217 当
1768* 民主 新** *59 皆吉**稲生** 74920 比
⑭** 幸福 新** *48 樋口**信博** 635

鹿児05 自民 前02 *64 森山****裕** 115011 当
1637* 民主 新** *51 網屋**信介** 48226 比
①Ⅵ* 幸福 新** *36 高田**浩明** 503

沖縄B+F 01国民▲ 02社民■ 03民主▲ 04民主▲
選挙区 政党 歴回 年齢 候補者氏名 得票数 当選
沖縄01 国民 前03 *48 下地**幹郎** 79194 当
1665* 自民 新** *36 国場**幸之助 67792
④** 共産 新** *71 外間**久子** 19278
規** 幸福 新** *40 平良**成輝** 272

1099名無しさん:2009/08/17(月) 13:37:26
沖縄02 社民 前02 *64 照屋**寛徳** 100315 当
1489* 自民 重01 *53 安次富**修** 48168
*** 幸福 新** *65 富川****昇** 437

沖縄03 民主 再** *49 玉城**デニー 56413 当
1718* 自民 前04 *68 嘉数**知賢** 50295
*** 社民 新** *72 新川**秀清** 50169 比
自20* 無ジ 新** *57 小渡****亨** 14481
*** 幸福 新** *45 金城**竜郎** 462

沖縄04 民主 新** *50 瑞慶覧**長敏 72157 当
1336* 自民 前02 *55 西銘**恒三郎 60965
増** 幸福 新** *34 富川**満也** 516

比例単独
自民02 野田毅(前12) 山本幸三(前04)
公明03 神崎武法(前08) 東順治(前06) 遠山清彦(新)
民主03 矢上雅義(新)熊本 永田章一(新)熊本 下田寛(新)佐賀
共産01 赤嶺政賢(前03)

1100名無しさん:2009/08/17(月) 13:38:07
民主303議席、自民115議席と郵政選挙の真逆。各紙の世論調査を見れば明らかである。小選挙区制で「政権交代」という錦の御旗がある以上、この民衆の流れは止められない。
もうこうなると自民は天災を祈るしかない。公明は比例区で順調に稼ぎそう。自民・公明とも次の総裁・代表戦選びが熾烈になるのは必死。民主鳩山首相の幕開けが待ち遠しい。
みんなの党は第3極の中でも新鮮味があり、国民・日本はやや埋没気味になる。社民は横ばい。民主批判を和らげた共産は首都近辺で票を伸ばしそう。
民社国日連立政権で318議席、非自公・非共産で327議席と全体の2/3も窺いそう。仮に中選挙区制なら民主は260議席程度ではなかっただろうか。
合計480 党*選/比* 北海12/08 東北25/14 北関32/20 南関34/22 東京25/17
自民115 自*67/*48 自民00/02 自民06/04 自民04/05 自民07/05 自民04/05
公明*26 公**1/*25 公明**/01 公明**/01 公明**/03 公明00/03 公明00/02
改革**0 改**0/**0 無自**/-- 無自00/-- 無自**/-- 無自**/-- 無自**/--
無ジ**1 ムシ**1/--- 無ジ00/-- 無ジ00/-- 無ジ01/-- 無ジ00/-- 無ジ00/--
民主303 民218/*85 民主12/04 民主19/07 民主25/10 民主27/10 民主20/08
社民**7 社**2/**5 社民00/00 社民00/01 社民00/00 社民00/01 社民00/00
国民**3 国**2/**1 国民**/** 国民**/00 国民**/00 国民00/00 国民00/00
日本**3 日**2/**1 日本**/** 日本**/** 日本**/** 日本**/** 日本01/00
み大**5 み**1/**4 大地**/01 みンナ00/00 みンナ01/01 みンナ00/01 みンナ00/00
無民**2 ムミ**2/--- 無民--/-- 無民**/-- 無民**/-- 無民**/-- 無民**/--
無平**3 ムヒ**3/--- 無平**/-- 無平00/-- 無平01/-- 無平00/-- 無平00/--
無他**1 ムタ**1/--- 無他00/-- 無他00/-- 無他00/-- 無他00/-- 無他00/--
共産*11 共**0/*11 共産00/00 共産00/01 共産00/01 共産00/02 共産00/02
幸福**0 幸**0/**0 幸福00/00 幸福00/00 幸福00/00 幸福00/00 幸福00/00

1101名無しさん:2009/08/17(月) 13:38:30
北信20/11 東海33/21 近畿48/29 中国20/11 四国13/06 九州38/21
自民05/04 自民05/06 自民09/06 自民08/03 自民06/02 自民13/06
公明**/01 公明**/03 公明01/05 公明**/02 公明**/01 公明**/03
無自**/-- 無自**/-- 改革00/** 無自**/-- 無自**/-- 無自00/--
無ジ**/-- 無ジ**/-- 無ジ00/-- 無ジ**/-- 無ジ**/-- 無ジ00/--
民主14/06 民主27/11 民主36/12 民主10/05 民主06/03 民主22/09
社民00/00 社民00/00 社民01/01 社民00/00 社民00/00 社民01/02
国民**/00 国民**/00 国民00/00 国民01/01 国民**/** 国民01/00
日本**/** 日本**/** 日本01/01 日本**/** 日本**/** 日本**/**
みンナ**/00 みンナ00/00 みンナ00/01 みンナ**/** みンナ**/00 みンナ00/00
無民01/-- 無民**/-- 無民**/-- 無民**/-- 無民**/-- 無民01/--
無平**/-- 無平01/-- 無平00/-- 無平01/-- 無平00/-- 無平00/--
無他00/-- 無他**/-- 無他00/-- 無他00/-- 無他01/-- 無他00/--
共産00/00 共産00/01 共産00/03 共産00/00 共産00/00 共産00/01
幸福00/00 幸福00/00 幸福00/00 幸福00/00 幸福00/00 幸福00/00

1102とは:2009/08/17(月) 16:33:32
名無し様転載おつでした〜

いやぁなかなかな予測結果になりましたね。
民主が比較的得意の政党力勝負の比例よりも地縁・血縁・利権がものを云う衆院選挙区で政党への支持でどれ位それらをはね除け得るか非常に注目してます。

1103やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/18(火) 04:06:14
【北海道】

北海1 ■横路(民)
北海2 ■三井(民)
北海3 ●荒井(民)
北海4 ■鉢呂(民)
北海5 ▲小林(民)
北海6 ●佐々木(民)
北海7 ▲仲野(民)
北海8 ●逢坂(民)
北海9 ■鳩山(民)
北海10 ■小平(民)
北海11 △中川(自)
北海12 ▲松木(民)

1104やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/18(火) 04:06:40
【東北】
 
青森1 ●横山(民)
青森2 △江渡(自) 
青森3 ▲田名(民)
青森4 ☆木村(民)
岩手1 ●階(民)
岩手2 ▲畑(民)
岩手3 ■黄川(民)
岩手4 ■小沢(民)
宮城1 ●郡(民)
宮城2 ●斉藤(民)
宮城3 ▲橋本(民)
宮城4 ★石山(民)
宮城5 ■安住(民)
宮城6 ◎小野(自)
秋田1 ●寺田(民) 
秋田2 ○金田(自)
秋田3 ▲京野(民)
山形1 ★鹿野(民)
山形2 ●近藤(民)
山形3 ◎加藤(自) 
福島1 ▲石原(民) 
福島2 ▲太田(民)
福島3 ■玄葉(民)
福島4 ■渡恒(民) 
福島5 ●吉田(民)

1105やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/18(火) 04:07:18
【北関東】

茨城1区 ▲福島(民)
茨城2区 ○額賀(自) 
茨城3区 ▲小泉(民)
茨城4区 ◎梶山(自)
茨城5区 ■大畠(民)
茨城6区 △丹羽(自) 
茨城7区 △中村(無)
栃木1区 ▲石森(民)
栃木2区 ●福田(民)
栃木3区 ■渡辺(み)
栃木4区 ▲山岡(民)
栃木5区 △茂木(自)
群馬1区 ☆尾身(自)
群馬2区 ●石関(民)
群馬3区 ▲柿沼(民)
群馬4区 ○福田(自)
群馬5区 ◎小渕(自)

埼玉1区 ■武正(民) 
埼玉2区 ●石田(民) 
埼玉3区 ●細川(民) 
埼玉4区 ■神風(民) 
埼玉5区 ■枝野(民) 
埼玉6区 ■大島(民) 
埼玉7区 ●小宮山(民) 
埼玉8区 ▲小野塚(民) 
埼玉9区 ▲五十嵐(民) 
埼玉10区 ▲松崎(民) 
埼玉11区 ●小泉(無) 
埼玉12区 ★本多(民) 
埼玉13区 ▲森岡(民)
埼玉14区 ▲中野(民)
埼玉15区 ●高山(民)

1106やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/18(火) 04:07:42
【南関東】

千葉1区 ●田嶋(民)
千葉2区 ●黒田(民)
千葉3区 ●岡島(民)
千葉4区 ■野田(民)
千葉5区 ▲村越(民)
千葉6区 ●生方(民) 
千葉7区 ●内山(民)
千葉8区 ●松崎(民)
千葉9区 ▲奥野(民)
千葉10区 ★谷田川(民)
千葉11区 △森(自)
千葉12区 △浜田(自)
千葉13区 ▲若井(民)

神奈川1区 ●中林(自)
神奈川2区 ▲三村(民)
神奈川3区 ★岡本(民)
神奈川4区 ▲長島(民)
神奈川5区 ●田中(民)
神奈川6区 ▲池田(民)
神奈川7区 ●首藤(民)
神奈川8区 ★江田(み)
神奈川9区 ●笠(民)
神奈川10区 ▲城島(民)
神奈川11区 ☆小泉(自)
神奈川12区 ●中塚(民) 
神奈川13区 ▲橘(民)
神奈川14区 ●本村(民)
神奈川15区 ○河野(自)
神奈川16区 ▲後藤(民)
神奈川17区 ★神山(民)
神奈川18区 ●樋高(民)

山梨1区  ■小沢(民)
山梨2区  ★坂口(民)
山梨3区  ▲後藤(民)

1107やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/18(火) 04:08:02
【東京】

東京1区 ▲海江田(民)
東京2区 ■中山(民) 
東京3区 ●松原(民) 
東京4区 ●藤田(民) 
東京5区 ●手塚(民)
東京6区 ■小宮山(民)
東京7区 ■長妻(民)
東京8区 △石原(自)
東京9区 ▲木内(民) 
東京10区 ▲江端(民) 
東京11区 ▲有田(日)
東京12区 ▲青木(民)
東京13区 ▲平山(民)
東京14区 ▲木村(民)
東京15区 ▲東(民) 
東京16区 ●初鹿(民) 
東京17区 ★早川(民)
東京18区 ■菅(民)
東京19区 ■末松(民) 
東京20区 ■加藤(民) 
東京21区 ■長島(民) 
東京22区 ●山花(民) 
東京23区 ●櫛渕(民) 
東京24区 ▲阿久津(民) 
東京25区 △井上(自)

1108やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/18(火) 04:08:25
【北陸信越】

新潟1区 ■西村(民) 
新潟2区 ●鷲尾(民) 
新潟3区 ▲黒岩(民) 
新潟4区 ●菊田(民) 
新潟5区 ■田中(民) 
新潟6区 ■筒井(民) 
富山1区 ▲村井(民)
富山2区 ○宮腰(自) 
富山3区 ▲相本(無)
石川1区 ▲奥田(民)
石川2区 △森(自)
石川3区 ○北村(自)
福井1区 ●笹木(民)
福井2区 ☆山本(自)
福井3区 ☆高木(自)
長野1区 ▲篠原(民)
長野2区 ■下条(民)
長野3区 ■羽田(民)
長野4区 ▲矢崎(民)
長野5区 ☆宮下(自)

1109やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/18(火) 04:08:52
【東海】

岐阜1区 ●柴橋(民)
岐阜2区 ○棚橋(自)
岐阜3区 ●園田(民)
岐阜4区 ○金子(自)
岐阜5区 ▲阿知波(民)
静岡1区 ●牧野(民)
静岡2区 ▲津川(民)
静岡3区 ▲小山(民)
静岡4区 ▲田村(民)
静岡5区 ■細野(民)
静岡6区 ■渡辺(民)
静岡7区 ★斉木(民)
静岡8区 ▲斉藤(民)

愛知1区 ■佐藤(民) 
愛知2区 ■古川(民) 
愛知3区 ■近藤(民) 
愛知4区 ■牧(民)   
愛知5区 ●赤松(民) 
愛知6区 ●石田(民) 
愛知7区 ■山尾(民)
愛知8区 ■伴野(民) 
愛知9区 ▲岡本(民) 
愛知10区 ●杉本(民) 
愛知11区 ■古本(民)
愛知12区 ▲中根(民) 
愛知13区 ▲大西(民) 
愛知14区 ●鈴木(民) 
愛知15区 ▲森本(民) 
三重1区 ★中井(民)
三重2区 ■中川(民)
三重3区 ■岡田(民)
三重4区 ▲森本(民) 
三重5区 ☆三ツ矢(自)

1110やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/18(火) 04:09:13
【近畿】

滋賀1区 ●川端(民)
滋賀2区 ■田島(民) 
滋賀3区 ●三日月(民)
滋賀4区 ▲奥村(民) 
京都1区 ▲平(民)
京都2区 ■前原(民) 
京都3区 ■泉(民) 
京都4区 ●北神(民) 
京都5区 ★小原(民)
京都6区 ■山井(民)
奈良1区 ■馬淵(民) 
奈良2区 ●滝(民)
奈良3区 ▲吉川(民)
奈良4区 ▲大西(民)
和歌1区 ▲岸本(民)
和歌2区 ★阪口(民)
和歌3区 △二階(自)

大阪1区 ▲熊田(民)
大阪2区 ▲萩原(民) 
大阪3区 ▲中島(民)
大阪4区 ●吉田(民)
大阪5区 ▲稲見(民)
大阪6区 △福島(公)
大阪7区 ●藤村(民)
大阪8区 ●中野(民)
大阪9区 ●大谷(民)
大阪10区 ●辻元(社)
大阪11区 ■平野(民)
大阪12区 ■樽床(民)
大阪13区 ○西野(自)
大阪14区 ☆谷畑(自)
大阪15区 ☆竹本(自)
大阪16区 ▲森山(民)
大阪17区 ★辻(民)
大阪18区 ★中川(民)
大阪19区 ■長安(民)

兵庫1区 ●井戸(民)
兵庫2区 ●向山(民)
兵庫3区 ●土肥(民)
兵庫4区 ▲高橋(民)
兵庫5区 ●梶原(民)
兵庫6区 ●市村(民) 
兵庫7区 ▲石井(民) 
兵庫8区 ●田中(日) 
兵庫9区 ○西村(自) 
兵庫10区 ▲岡田(民)
兵庫11区 ●松本(民) 
兵庫12区 ●山口(民)

1111やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/18(火) 04:09:44
【中国】
鳥取1 △石破(自) 
鳥取2 ▲湯原(民) 
島根1 ○細田(自)
島根2 ▲竹下(自)

岡山1 ▲高井(民)
岡山2 ●津村(民)
岡山3 ◎平沼(無)
岡山4 ●柚木(民) 
岡山5 ▲花咲(民) 

広島1 ★菅川(民)
広島2 ●松本(民)
広島3 ★橋本(自)
広島4 ☆中川(自)
広島5 ●三谷(民)
広島6 ◎亀井(国)
広島7 ▲和田(民)
山口1 △高村(自)
山口2 ●平岡(民)
山口3 ○河村(自)
山口4 ○安倍(自)

1112やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/18(火) 04:10:13
【四国】

徳島1 ■仙谷(民)
徳島2 ▲高井(民) 
徳島3 ▲仁木(民)
香川1 ●小川(民) 
香川2 ▲玉木(民) 
香川3 ○大野(自)
愛媛1 ▲永江(民) 
愛媛2 ○村上(自)
愛媛3 ●白石(民)
愛媛4 △山本(自) 
高知1 △橋本(無)
高知2 △中谷(自) 
高知3 △山本(自)

1113やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/18(火) 04:10:34
【九州】

福岡1区 ■松本(民) 
福岡2区 ●稲富(民) 
福岡3区 ●藤田(民) 
福岡4区 ▲古賀(民) 
福岡5区 ▲楠田(民) 
福岡6区 ▲古賀(民)
福岡7区 ☆古賀(自) 
福岡8区 ○麻生(自)
福岡9区 ▲緒方(民)
福岡10区 ▲城井(民)
福岡11区 ○武田(自)
佐賀1区 ●原口(民)
佐賀2区 ▲大串(民)
佐賀3区 ◎保利(自)
長崎1区 ●高木(民) 
長崎2区 ▲福田(民) 
長崎3区 ●山田(民) 
長崎4区 ▲宮島(民) 

熊本1区 ■松野(民) 
熊本2区 ▲福嶋(民)
熊本3区 ☆三浦(無)
熊本4区 ◎園田(自)
熊本5区 ○金子(自)

大分1区 ●吉良(民)
大分2区 ☆衛藤(自)
大分3区 ▲横光(民)
宮崎1区 ▲川村(無)
宮崎2区 ★道休(民)
宮崎3区 ○古川(自) 
鹿児1区 ▲川内(民)
鹿児2区 ★打越(民)
鹿児3区 ▲松下(国)
鹿児4区 △小里(自)
鹿児5区 ◎森山(自)

沖縄1区 ▲下地(国) 
沖縄2区 ■照屋(社)
沖縄3区 ▲玉城(民) 
沖縄4区 ▲瑞慶覧(民)

1114名無しさん:2009/08/18(火) 06:07:27
>>1103-1113
お〜
すごい!!

千葉で10区は谷田川ですか
勢いで本当にいっちゃってほしい

宮崎2区もね
がんばってほしいです

福岡7区は、私も、古賀が大きな勝負に出てかなり必死なぶん、小差でとりそうな気がします

北海道11区は、石川にがんばってもらいたいです

1115とはずがたり:2009/08/18(火) 10:41:53
>>1103-1115
おっ,乙っす。
因みに>>811-814が前回。前回と比較して
北海道11は中川ってのは前回同様ですなー。
青森4・茨城1・栃木1・群馬3・千葉10・神奈川17・東京12,15,和歌山2,佐賀2,宮崎2なんかは自から民へひっくり返ってますな
群馬1・神奈川1区は逆にひっくり返されてますな

谷田川は俺も期待してる候補なんですけど林が未だ固いんじゃないかなぁと云う気も
早川も期待してるんですけど各種調査では未だ平沢がリードって感じですよね。

柳沢・谷垣・鳩山も落ちて民としましたか。柳沢はほころびも見えますが谷垣はどうでしょうかねぇ。。
広島は岸田は落ちて橋本が通るんですな。
熊本3は三浦っすか。俺もそう予想したけどどうなりますやら。此処は保守が強いので自民公認漏れ無所属が弱い民主支持層に食い込んで当選する00年辺りの構図が残っていそう。。

鹿児島3では前回から松下となってますけど,此処らでの評判いいですな

1116とはずがたり:2009/08/18(火) 11:06:44
折角みんなの予想が出揃って来てるので纏めたいけど300選挙区は多いわ。。。_| ̄|○

1117とはずがたり:2009/08/18(火) 14:46:56
=東京4区分析=

[AH]は恣意的な仮定

■03年
自71.5 公40.5 民81 社7.5 共22.6
中西(自)90.7 山谷(保)26.7 宇佐美(民)78 山口(共)24.0

仮定:
①[AH]選挙区票<比例票の差分3.7は前回のしこりで公明票と中西票の差分とする。
②[AH]共産党から民主への戦略的投票は3とする。
③自民票は中西・山谷,公明票は中西,民主票は宇佐美・山谷,社民票は宇佐美・山口,共産票は宇佐美・山口と流れる。

以上から自民→山中:17.6,民主→山中:9.1,社民→宇佐美4.1,社民→山口4.4となる。

■05年
自105.0 公40.6 民70.5 日9.6 社9.6 共24.5
平(自)120.0 中西(無)20.0 宇佐美(民)86.4 佐藤(共)25.1 佐藤(無)5.3

仮定:
①[AH]選挙区票<比例票の差分3.0は自民から1.5,公明から1.5引く事で調整
②[AH]共産党から民主への戦略的投票は4とする。(前回より投票総数が増えた分を勘案)
③自民票は主に平・中西,公明票は平,民主票は主に宇佐美,日本票は主に藤田,社民票は宇佐美と佐藤(共),共産票は宇佐美と佐藤(共)に流れる
④[AH]無所属佐藤票は自民・民主・日本から各若干票が流れる。日本を入れたのはニッチ票の共通点から。自民→佐藤へは中西・平の残余票。

以上から
自民→中西20.0・平80.9・佐藤(無)2.6・棄権1.5
公明→平39.1・棄権1.5
民主→宇佐美69.3・佐藤(無)1.2
日本→宇佐美8.1・佐藤(無)1.5
社民→宇佐美5.0・佐藤(共)3.6
共産→佐藤(共)21.5・宇佐美4.0

■07参
民89.5 自62.1 公32.3 共22.9 社8.2 国3.9 日9.8

■09都
09都(大田区[東京4区を包摂])→*0.8(大体4区の得票数に縮減)=縮減比は総得票で縮めたもの。領域的にはより小さく,投票率的にはより大きくなるが其処は無視

民:125,078→100,062.4
公:55,251→44,200.8
自:72,783→58,226.4
共:40,033→32,026.4
社:9,868→7894.4
他:7,613→6090.4
計:310,626→約250,000
民主から10日本と国新へ得票を裂くと其れっぽい比例得票になりそう♪

■09衆 予測
仮定
①比例区得票: 自62 公40 民85 社8 国2 日10 み5 共32 幸2 …都議選の得票をベースに公明4.0分を自民に上乗せ。自民の対03比-10ってのはそれ程きつい仮定では無いと思われる。民主の05対03も概ね-10。みんな・日本・国新は民主よりさっぴく。
②右翼色の強い平沼Gの宇佐美は自民から10,古巣の民主から10取る。20ってのは山谷や中西の得票を参考にしたもの。
③[AH]幸福はニッチ票2を取る。
④[AH]戦略的共産票は前回より党の方針転換もあって5とする。
⑤自民票は平・宇佐美,みんな票は藤田,民主票は宇佐美・藤田,社民票は渋谷・藤田,共産票は渋谷,藤田へ流れる。

以上より
当 藤田(民) 101
次 平(自) 92 惜敗率91%
   渋谷(共)31
   宇佐美(無)[平] 20
   下川(幸)2

石原はjanjanで見たところ現時点(14:30)で載ってなかったので出馬回避と勝手に判断。

出るとなると97年都議本選5.3,03補選34.0,05都議本選5.2,07都議補選27.0と本選で取れず補選で頑張る歪な候補だけに予想が難しいが基礎票は5程度。衆院選でも10が精一杯と思われる。
当 藤田(民) 96
次 平(自) 87 惜敗率90.6%
   渋谷(共)31
   宇佐美(無)[平] 20
   石原(無)10
   下川(幸)2

因みに和子予想最終>>1063と比較してもまぁこんな感じかというかほぼ一緒の数字やね。

1118とはずがたり:2009/08/18(火) 16:43:59
=群馬4区=
和子予想に反論>>945-955が相次いで議論になった群馬4区

■98年参(数字は%)
自32.3 民19.8 公12.4 共13.9 社7.0 由8.1

■00年(数字の単位は千票・以下同じ)
福田(自)94.5 中島(民)49.1 野村(共)20.3
比例判らず…(´・ω・`)

■03年
自64.1(22.4%) 公22.4(7.8%) 民52.5(18.4%) 社7.4(2.6%) 共12.1(4.2%)
福田(自)98.9 富岡(民)48.4 小笠原(共)11.8

仮定
①[AH]比例と選挙区の非突合0.6は福田へ
②[AH]共産の民主への戦略投票は2.0
③[AH]自公票は福田へ,民主票は福田と富岡へ,社民票は富岡と小笠原へ,共産票は小笠原と富岡へ。

以上より
民主→富岡40.7・福田11.8,社民→民主5.6・小笠原1.7

■05年
自77.4(26.9%) 公23.8(8.3%) 民53.7(18.7%) 社9.9(3.4%) 日9.2(3.2%) 共13.6(4.7%)
福田(自)118.5 中島(民)56.3 酒井(共)13.8

仮定
①[AH]比例と選挙区の非突合1.0は福田へ
②[AH]共産の民主への戦略投票は2.0
③[AH]自公票は福田へ,民主票は福田と中島へ,社民票は中島と酒井へ,日本票は中島へ,共産票は酒井と中島へ。

以上より
民主→中島37.4・福田16.3,社民→中島7.5・酒井2.4

■07年参
自60.9 公16.4 民51.3 社6.2 国4.2 日4.5 共9.6

■09年予測

仮定
①[AH]07参国新比例得票分5が福田から三宅へ
②[AH]中島後援会が全面支援の三宅候補なので基礎票は03富岡ではなく05中島
③[AH]共産票は民主へ8掛けで行く(民主有利に計算・8掛けの根拠は特になし。本部の戦略変更もあってそれ程高い数字でもないのではないか)
④[AH]03年に対して05年の投票総数増分は30弱。投票率が其処迄上がらないとして福田の増分20*0.8=16(8掛けの根拠は特になし。)は無党派で今回は民主へ這入る。残りは棄権へ廻り福田へは行かない・・。
⑤[AH]毎回民主→福田の流失票も05得票を基準に調整せず(福田有利に計算),福田の基礎票は03年の得票とする。首相経験プラスも首相投げだしマイナスで相殺とす。
⑥[AH]幸福候補には2.0福田から流れる。

取り敢えずは批判票に拠る減票を考慮に入れない
当 福田(自) 91.9=98.5⑤-5.0①-2.0⑥
次 三宅(民) 88.3=56.3②+5①+11.0③+16.0④ 惜敗率96%
  森田(幸) 2.0⑥

投票率が上がって無党派が選挙に行くのが民主総取りは出来ず自民にも行くと思われるが,上ではカウントしてない自民批判票が民主へ流れる要素もある。
両者が相殺と仮定すると,福田辛勝。

和子最終予想>>1052 いな最終予想:福田△>>1018 エスパ予想:三宅惜敗率82.7>>993 やお予想:福田○>>1105
俺のざっくり予想ではまあ福田○かなと云う感じであったけど結構行けるかも。福田☆・三宅★ぐらいだ。

1119名無しさん:2009/08/18(火) 22:18:19
やはり群馬4区の予想は納得いかないね
福田は絶対落選しないよ
それに三宅は出遅れただろ
ほとんど浸透してないだろ〜

1120名無しさん:2009/08/18(火) 22:42:24
東京4区
藤田は、宇佐美よりは保守色が強そうな感じですね
討論会などの印象だと

1121とはずがたり:2009/08/19(水) 00:05:45
>>1119
まあ予測は予測なんで納得行かないとなれば其れまでですね。。
どの程度の数字なら納得なのかあればご呈示よろ。

>>1120
平沼Gだからって這入る保守票はあんまないかもしれませんね。
民主からのみ20取るとすると>>1117の結果はこんな感じに逆転。まあ宇佐美が2万に特に根拠はないんですけど。。

当 平(自) 102
次 藤田(民) 91 惜敗率89%
   渋谷(共)31
   宇佐美(無)[平] 20
   下川(幸)2

1122とはずがたり:2009/08/19(水) 14:49:22

輿論調査見れば静岡民主総取りでも可怪しくないんちゃうの!?

【09総選挙 静岡ニュース】
比例代表 全選挙区で民主圧倒 県内政治意識調査
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/09_sousenkyo/shizuoka/CK2009081002000220.html
2009年8月10日

■1区 追い風 都市部で鮮明

 衆院選の18日公示を前に中日新聞社が実施した政治意識調査で、比例代表で投票する政党を聞いたところ、県内8選挙区すべてで民主が自民を圧倒した。ほとんどの選挙区で自民が支持政党の“第一党”を保っているが、民主が自民支持層に食い込み、支持政党なし層で自民を引き離している。2005年の前回衆院選と比べても逆転現象が際立っている。

 県庁所在地として各党が重要視する静岡1区。「比例代表の投票先」では民主(38・4%)が自民(10・8%)を圧倒した。浮動票が多い都市部を抱え、全国的に吹き荒れる民主への「追い風」の影響が鮮明に出た。

 「普段の支持政党」では自民(28・1%)が民主(18・5%)を逆転しており、民主は支持政党なし層(38・2%)の取り込みに成功しているようだ。

 自民は「普段の支持政党」に比べて「比例代表の投票先」が17・3ポイント低く、自民支持者に迷いが生じている状況をうかがわせる。

 ただ、共産新人らのほかに第三極を目指す「みんなの党」も小選挙区での候補擁立を決めるなど候補乱立の様相で、与野党の票が割れる可能性もある。

■2区 医療政策 7割が注目

 比例代表の投票先は民主が35・8%で、13・5%の自民を大きくリードした。前回衆院選時の調査では、自民は37・6%、民主は24%。漁業や茶業が盛んな保守地盤でも、民主に勢いがある結果となった。

 普段の支持政党では自民が29・5%で、民主の21・9%をリードしており、自民が支持を固められずにいる状況だ。一方で、投票先を決めかねている人は37%いる。

 4月から焼津市立総合病院の内科を受診するには開業医の紹介状が必要になるなど、県内でも医師不足が顕著な選挙区だけに、重視する政策に「年金・医療などの社会保障」を挙げる人が75・4%を占めた。医療政策がこの区の大きな争点になるのは間違いない。

■3区 保守層の半数 “迷い”

 県内でも特に保守色が強い3区だが、今回は民主が自民を逆転した。

 前回衆院選で投票した政党の調査では、自民が40・8%で民主の21・1%を圧倒したが、今回は民主が31・8%に達し、自民の13・8%の2倍を超えている。

 普段支持している政党では、自民(32・2%)が民主(19・6%)を上回っており、自民支持層の半数以上が投票先を迷っている様子。政策やマニフェストなどを重視する人が52・2%に上っていることから、政策本位の選挙となりそうだ。

 投票先を決めていない人は42・5%を占めており、支持政党なし層に加え、従来の分厚い自民支持層の動向も勝敗の鍵を握る可能性も高い。

■4区 全国的流れ大票田でも

 比例代表の投票先は、民主が31・1%となり、自民の13・5%を大きく引き離した。

 静岡市葵、駿河、清水の各区の中で、最も保守層が厚い大票田・清水区を抱えるが、全国的な民主優位の流れは変わらない。

 民主を支持する人に投票に向けて重視する政策を聞いたところ、「年金・医療などの社会保障」が最多に。次いで「景気対策」「雇用対策」となった。

 選挙区の周辺地域では、清水厚生病院が特養併設型病院へと転換したり、富士市立中央病院で産科医の引き揚げ問題が起きるなど、地域医療の格差が表面化している。

 有権者は地域医療の行く末に不安を抱えており、政権交代への期待につながった可能性もある。

1123とはずがたり:2009/08/19(水) 14:50:24
>>1122-1123
■5区 年金や医療、景気も関心

 有権者の約35%が民主を投票先に挙げる一方、自民は約14%にとどまり、公明の約6%を加えても民主に及ばなかった。民主の医療再生、雇用対策の公約が地元の要望と合致したようだ。政権交代への期待からくる逆風で、自民は厳しい評価を受けている。

 重視する政策は「年金・医療などの社会保障」が高齢者を中心に最も多く、約70%を占めた。富士市立中央病院の産科医不足や三島社会保険病院の存続問題などから関心が高まっているとみられる。

 「景気対策」も三十〜五十代を中心に55%、「雇用対策」は二十代や五十代を中心に36%に上った。地元の自動車産業などは世界的な不況に苦しんでおり、労働者らの意向が反映された可能性がある。

■6区 支持政党なし取り込みが鍵

 自民と民主の前職同士が戦う激戦区。比例で投票する政党を見ると、自民の12・5%に対し、民主は3倍近い33・0%まで伸ばしている。

 普段の支持政党は自民29・1%、民主26・3%と保守が優勢だが、“小泉旋風”が吹き荒れた前回比例でも、民主は31・6%まで伸ばし、今回も既に前回を1・4ポイント上回る支持を獲得。支持政党なし層や保守層を取り込もうとする民主陣営の攻勢を裏付ける。

 一方の自民は、今回の比例の投票先とした割合が普段の支持層の4割強にとどまり、前回選挙の直前に出馬を決めた前職が足場固めに苦労する様子がうかがえる。今後は約4割を占める支持政党なし層の確保を含め巻き返しが急務となる。

■7区 景気対策重視 争点に

 自民前職、民主新人、無所属元職の三つどもえが注目される選挙区だが、比例代表の投票先は民主が31・7%と、自民の10・7%に3倍の差をつけた。支持政党では自民が民主を4ポイント上回るが、比例投票先を決めている自民支持者の30%強が民主に流れている。

 三十〜五十代を中心に民主が自民を引き離し、七十代以上では拮抗(きっこう)した。ただ、5人に2人が「まだ決めていない」と答え、今投票するならば民主34%、自民27%と接近している。

 ほぼ半数を占める「支持政党なし」では、比例投票先を決めた60%強が民主を選んだが、2人に1人が態度未定。ものづくりが盛んな土地柄から、景気対策を重視する割合が比較的高く、選挙戦の争点になりそうだ。

■8区 4割以上 投票先未定

 現職閣僚が民主新人らの挑戦を受ける8区は、保守地盤と民主への追い風がせめぎ合う今回選挙の象徴区。

 比例投票先で民主は36・1%と自民の9・4%を圧倒。支持政党では自民が約5ポイント上回っているものの、民主は政権交代を期待する無党派層から人気を集めて優位に立つ。

 「支持政党なし」とした人の約65%が「政権交代に期待する」と答えた。比例投票先を「決めている」「大体決めている」と答えた支持政党なし層の中では、約76%が民主に投票するとし、自民の約8%を大きく上回っている。

 「風」に左右されやすい都市型選挙の特徴が濃い選挙区だけに、4割以上を占める投票先未定の人の行動が鍵を握りそうだ。

■調査の方法 6日から3日間、1選挙区につき有権者500人を目標に電話調査を実施。コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD式で、4203人から回答を得た。

1124とはずがたり:2009/08/19(水) 15:50:36
【09総選挙 石川ニュース】
本紙世論調査 有権者の自民離れ顕著
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/09_sousenkyo/ishikawa/CK2009081002000189.html
2009年8月10日
マニフェストの浸透も

 北陸中日新聞が実施した衆院選世論調査で、比例代表の投票先を決めた石川県の有権者のうち、前回の二〇〇五年衆院選(郵政選挙)同様の「自民」に投票する人は約三分の一にとどまることが分かった。逆に約二割が「民主」に流れており、自民離れが顕著となった。投票する基準では「政策や公約・マニフェスト」が44・8%に上り、〇三年衆院選から始まった“マニフェスト選挙”の浸透ぶりをうかがわせた。

「郵政」から4年 自民わずか34・5%
歩留まり 民主は67.9%

 自民が圧勝した前回「郵政選挙」の比例代表で自民に投票した人のうち、「今回も自民」に投票を決めたのは34・5%にすぎない。逆に前回比例で民主に投票した人のうち「今回も民主」に投票すると決めたのは67・9%に上り“歩留まり率”は自民の二倍に近い。

 選挙区別にみると、「自民→自民」は石川1、2区が三割強に対し、3区は約四割で、相対的に歩留まり率が高い。「自民→民主」は1区が22・6%、2区が19・3%、3区が17・3%だった。

 今回の比例投票先を「まだ決めていない」のは、前回自民は35・3%いるが、前回民主は17・1%とほぼ半分。未定者のうち「今投票するなら」との質問には、民主が37・0%、自民が32・5%の回答だった。

全年齢層『政党より政策』
民主支持層で傾向強く

 投票基準の「政策や公約・マニフェスト」は全年齢層でトップ。三十〜六十代で五割前後を占めた一方、二十代では34・1%にとどまり、「人柄やイメージ」が相対的に多かった。

 「政策・マニフェスト」を挙げた人を選挙区別にみると、1区は47・0%、2区は45・9%、3区は40・5%と若干差が出る。支持政党別では、民主の55・7%に対して自民は41・8%と13・9ポイントも下回った。

 「支持する政党」を挙げた人は1区17・4%、2区12・2%、3区14・6%で、全県的に政党よりも政策本位の傾向が表れた。

82.1% 関心ある
昨秋比6.8ポイント増 男性の方が高く

 衆院選への関心が「大いにある」の39・3%、「ある程度ある」の42・8%を合わせて82・1%が「関心あり」を示した。昨年十月の政治意識調査と比べ6・8ポイント上昇した。関心度が「あまりない」は12・9%、「全くない」は4・0%だった。

 「関心あり」は男性が85・2%、女性は79・4%で男性の方が高い。年代別では六十代が九割に達し、三十〜五十代と七十歳以上も八割台と高いが、二十代は五割半ばにとどまる。

 支持政党別の「関心あり」は自民が85・0%に対して、民主は94・0%。無党派は75・1%だった。

1125とはずがたり:2009/08/19(水) 15:51:03

93・9%『行く』
無党派も9割超

 投票に「行く」75・5%、「たぶん行く」18・4%を合わせて93・9%の高い“投票率”を示した。「たぶん行かない」は3・5%、「行かない」は2・1%だった。

 「行く」「たぶん行く」の合計は年代別は二十代だけが八割台だが、三十歳以上はすべて九割台。支持政党別では、民主が98・0%に達し、無党派も九割を超えた。

 選挙区別では石川1区94・0%、2区95・6%に比べ、3区が91・5%と低かった。

中高年は社会保障重視
働き盛り世代 景気や雇用対策

 衆院選で重視する政策を三項目まで選んでもらった。年金・医療問題などへの関心から「社会保障」が最多の千九十八人。先行きの見えない経済状況から「景気対策」の九百三十九人、「雇用対策」の六百十四人が続き、生活直結型のテーマが上位を占めた。
>>1124-1125
 社会保障は六十代の72・3%、五十代と七十歳以上の六割強が挙げており、中高年層の年金・医療制度への不信感がうかがわれた。一方、雇用対策を挙げたのは二十代の49・1%が最多で、若年層の雇用不安の大きさが示された。景気対策は、働き盛りの三十〜五十代の六割強が重視した。

増える無党派
昨秋比7ポイント増 政党不信拡大

 昨年十月の政治意識調査時と比べ、無党派が7・0ポイント増の37・5%でトップ。自民は2・7ポイント減の34・1%に下がり、民主も3・5ポイント減の17・0%にとどまった。有権者の政党不信の傾向が垣間見える。公明は0・6ポイント減の1・9%。共産、社民が1・5%、国民新が0・6%だった。

 自民は男女とも34%前後とほぼ同率だが、民主は男性が19・5%、女性が14・7%。無党派は男女とも37%前後だった。年代別では、二十〜四十代の半数が無党派で、五十歳以上は自民の割合が高い。民主は五十、六十代が二割を超えた。

 選挙区別では、1区は自民33・5%、民主18・5%、2区は自民29・9%、民主16・6%で、3区は自民39・7%、民主15・4%とダブルスコア。無党派は1、2区が四割近く、3区は三割強だった。

1126とはずがたり:2009/08/19(水) 15:53:05
石川のニュース 【8月2日02時40分更新】
「比例は民主」37% 衆院選・北國新聞社世論調査 自民33%を上回る
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20090802101.htm

 北國新聞社は18日公示の衆院選の動向を探るため、30日の投開票1カ月前となる7 月30日から3日間、石川県内の有権者を対象に電話による世論調査を実施した。比例代 表の投票先政党は、民主党が37.6%に上り、自民党の33.4%を上回った。国政選 挙における本社の世論調査で、民主党が県内の比例代表投票先でトップになったのは初め て。また、望ましい政権の枠組みも比例代表の投票先結果と同様に「民主党中心」が1位 で、民主党の勢いを裏付けた。

 比例代表の投票先は、民主、自民両党に続き、公明党3.8%、共産党2.3%、国民 新党1.9%、社民党1.2%の順だった。

 ただ、「投票したい政党がない」の回答が15.0%あり、情勢が変化する可能性もあ る。

 前回2005年衆院選公示後の本社世論調査では、比例代表投票先が自民党48.0% 、民主党25.2%と、自民党が倍近かった。県選挙区で民主党候補が勝った07年参院 選公示後の調査でも、比例代表投票先は自民党43.7%、民主党29.7%と、民主党 が盛り返してきたものの、自民党が民主党を大きく上回っていた。

 共同通信社が先月25、26日に実施した全国電話世論調査では、比例代表の投票先政 党で民主党30.7%、自民党15.6%という結果が出ており、政権交代を掲げる民主 党の全国的な勢いが、県内でも広がってきている。

 小選挙区別に比例代表投票先をみると、1、2区で民主党が自民党を上回り、これまで 自民党が独占してきた3区では、自民党が民主党を押さえたが、その差はわずかである。

 一方で、政党支持率を調査するため、「ふだんどの政党を支持していますか」と質問し たところ、自民党が46.2%、民主党が16.4%と、自民党が民主党を大きく引き離 している。支持率では自民党が圧倒しているものの、比例代表投票先とは逆転しており、 支持政党と投票行動が必ずしも一致していないことが分かった。

 支持政党では自民、民主両党に続き、公明党3.0%、共産党1.6%、社民党1.2 %、国民新党0.7%などとなった。

 支持政党が「ない」と答えたいわゆる無党派層は28.6%。比例代表の投票先で「投 票したい政党はない」とした15.0%より多く、この無党派層の半数近くと、一部自民 党支持層が民主党を投票先に選んでいるとみられる。

 望ましい政権の枠組みは「民主党中心」(30.8%)に続いて、「自民党中心」(2 5.6%)、「自民党と民主党の大連立による政権」(21.1%)、「政界再編による 新しい枠組み」(18.2%)という回答だった。

1127とはずがたり:2009/08/19(水) 15:54:11
石川2区森元首相の尻に火がついたゾ
http://news.livedoor.com/article/detail/4297914/
2009年08月14日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

●「週刊誌だろ」「フィルムも出せ」と頭から湯気

「姫の鮫退治」として全国的に注目されている石川2区が過熱してきた。先週末の8日には舛添要一厚労相、翌9日には公明党の漆原国対委員長が現地入りし、森元首相と並んで応援演説をしたのだが、これには地元住民も驚いていた。

「元首相であれば、選挙区は盤石。全国を応援で飛び回るのが普通なのに、逆に人気大臣や公明の応援まで受けている。それほど追い込まれているんですかね」(地元住民)

 焦る森陣営は、10日の集会でもゲストを呼んだ。「森のファン」とかいうタレントのユンソナが駆けつけたのだ。森は感激したのか、手を握り合っていたが、外タレ頼みとは、藁(わら)をもつかみたいのだろう。

 森の苦しさは世論調査にも表れている。保守王国・石川県で比例区の投票先は民主が自民を上回っているのだ。石川2区でも異変が起きている。

「田中美絵子候補が森さんをとらえましたね。これまでは猛追している状態でしたが、ついに横一線に並んだ。ある世論調査の数字では2、3ポイントしか離れていません。地元紙も『両氏が競い合っている』と報じています」(地元事情通)

 イラつく森は最近、報道関係者にもブチ切れている。

 小松市役所前で行われた街宣(8日)では石川2区の報道にケチをつけ、街宣車から降りる姿を撮影しようとした記者に「撮るな」と一喝。

 続く“握手タイム”でも、見慣れない記者がカメラを向けたことに反応。「週刊誌だろう」と敵意をあらわにし、スタッフが「フィルム(画像データ)を出せ」と迫る場面があったという。

 一方の田中陣営は、秘書時代に“上司”だった河村たかし名古屋市長が10日、選挙区内の加賀市に入った。これが2回目の応援だ。市内を自転車街宣をした後、市役所前と大型商店前で応援演説。お馴染みの名古屋弁丸出しの演説で聴衆を沸かせた。

 ますます、カリカリしている森が見えるようだ。

(日刊ゲンダイ2009年8月11日掲載)

1128とはずがたり:2009/08/19(水) 16:09:37
=石川2区=

此迄の経緯を見るとやや吃驚だが,大して選挙強くない。

■03年
自公113.2 民社80.1 共9.0
森(自)114.5 一川(民)82 西村(共)9.0

■05年
自公125.2 民国社88.9 共9.6
森(自)129.8 一川(民)83.9 西村(共)11.5

二回続いた森・市川・西村の対決の結果は,ほぼ自公・民社(国)・共の3極の比例得票と相似形である。

と云う事で,今回の比例得票を推定する。

■04参
自公97.0 民社70.0 共8.3

■07参
自公95.3 民社国日94.9 共7.6

公明はいずれも2.0余り。但し07参は17.6。
共産は衆院選で9.0程,参院選で8.0前後。

■09年予測
仮定
①03年を基礎票にして,国民の基礎票([AH]4(07参)と10(05衆)の中間を取って7とする)を自から民へ移す
②共産票の9を適当に減殺([AH]係数を*0.7とする)して民へ乗せる。
③03→05の増分20を無党派票として考え,今回も同じくらいに投票率が上がるとして,適当に森と美絵子の間で配分。([AH]世論調査から適当に民:自=6:4で配分)
④幸福票は自民から([AH]2を自民から引く)

①〜③より
森(自) 112=113-7+20*0.4-2 当
田中(民) 98.3=80+9*0.7+20*0.6 惜敗率87.5%
宮元(幸) 2

共産票と無党派票を全部美絵子が取る場合
森 104=113-7-2 惜敗率95.4
田中 109=80+9+20 当
宮元(幸) 2

これ位の地殻変動があれば田中当選。

上の数字にはこれは小泉内閣での自民党支持基盤の崩壊(自民にマイナス)と森が慌ててどぶ板始めて票固めた要素(森にプラス)が這入っていない。
04参から07参へは自公票はそれ程落とさない中民社国日票が20増えている。
従って無党派票を全部美絵子が取る(詰まり+20)仮定はそれ程論外に強い訳では無いかもしれぬ。

と云う事で俺の予想は
当 田中 109☆
次 森 104★
 宮元  2
で行きます♪森が票を固め直せば辛勝。

1129やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/19(水) 23:50:51
【北海道】

北海1 ■横路(民)
北海2 ■三井(民)
北海3 ●荒井(民)
北海4 ■鉢呂(民)
北海5 ▲小林(民)
北海6 ●佐々木(民)
北海7 ▲仲野(民)
北海8 ●逢坂(民)
北海9 ■鳩山(民)
北海10 ■小平(民)
北海11 △中川(自)
北海12 ▲松木(民)

1130やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/19(水) 23:51:15
【東北】
 
青森1 ●横山(民)
青森2 △江渡(自) 
青森3 ▲田名(民)
青森4 ☆木村(民)
岩手1 ●階(民)
岩手2 ▲畑(民)
岩手3 ■黄川(民)
岩手4 ■小沢(民)
宮城1 ●郡(民)
宮城2 ●斉藤(民)
宮城3 ▲橋本(民)
宮城4 ★石山(民)
宮城5 ■安住(民)
宮城6 ◎小野(自)
秋田1 ●寺田(民) 
秋田2 ○金田(自)
秋田3 ▲京野(民)
山形1 ★鹿野(民)
山形2 ●近藤(民)
山形3 ◎加藤(自) 
福島1 ▲石原(民) 
福島2 ▲太田(民)
福島3 ■玄葉(民)
福島4 ■渡恒(民) 
福島5 ●吉田(民)

1131やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/19(水) 23:51:50
【北関東】

茨城1区 ▲福島(民)
茨城2区 ○額賀(自) 
茨城3区 ▲小泉(民)
茨城4区 ◎梶山(自)
茨城5区 ■大畠(民)
茨城6区 △丹羽(自) 
茨城7区 △中村(無)
栃木1区 ▲石森(民)
栃木2区 ●福田(民)
栃木3区 ■渡辺(み)
栃木4区 ▲山岡(民)
栃木5区 △茂木(自)
群馬1区 ☆尾身(自)
群馬2区 ●石関(民)
群馬3区 ▲柿沼(民)
群馬4区 ○福田(自)
群馬5区 ◎小渕(自)

埼玉1区 ■武正(民) 
埼玉2区 ●石田(民) 
埼玉3区 ●細川(民) 
埼玉4区 ■神風(民) 
埼玉5区 ■枝野(民) 
埼玉6区 ■大島(民) 
埼玉7区 ●小宮山(民) 
埼玉8区 ▲小野塚(民) 
埼玉9区 ▲五十嵐(民) 
埼玉10区 ▲松崎(民) 
埼玉11区 ●小泉(無) 
埼玉12区 ★本多(民) 
埼玉13区 ▲森岡(民)
埼玉14区 ▲中野(民)
埼玉15区 ●高山(民)

1132やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/19(水) 23:52:15
【南関東】

千葉1区 ●田嶋(民)
千葉2区 ●黒田(民)
千葉3区 ●岡島(民)
千葉4区 ■野田(民)
千葉5区 ▲村越(民)
千葉6区 ●生方(民) 
千葉7区 ●内山(民)
千葉8区 ●松崎(民)
千葉9区 ▲奥野(民)
千葉10区 ★谷田川(民)
千葉11区 △森(自)
千葉12区 △浜田(自)
千葉13区 ▲若井(民)

神奈川1区 ●中林(自)
神奈川2区 ▲三村(民)
神奈川3区 ★岡本(民)
神奈川4区 ▲長島(民)
神奈川5区 ●田中(民)
神奈川6区 ▲池田(民)
神奈川7区 ●首藤(民)
神奈川8区 ★江田(み)
神奈川9区 ●笠(民)
神奈川10区 ▲城島(民)
神奈川11区 ☆小泉(自)
神奈川12区 ●中塚(民) 
神奈川13区 ▲橘(民)
神奈川14区 ●本村(民)
神奈川15区 ○河野(自)
神奈川16区 ▲後藤(民)
神奈川17区 ★神山(民)
神奈川18区 ●樋高(民)

山梨1区  ■小沢(民)
山梨2区  ★坂口(民)
山梨3区  ▲後藤(民)

1133やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/19(水) 23:52:42
【東京】

東京1区 ▲海江田(民)
東京2区 ■中山(民) 
東京3区 ●松原(民) 
東京4区 ●藤田(民) 
東京5区 ●手塚(民)
東京6区 ■小宮山(民)
東京7区 ■長妻(民)
東京8区 △石原(自)
東京9区 ▲木内(民) 
東京10区 ▲江端(民) 
東京11区 ▲有田(日)
東京12区 ▲青木(民)
東京13区 ▲平山(民)
東京14区 ▲木村(民)
東京15区 ▲東(民) 
東京16区 ●初鹿(民) 
東京17区 ★早川(民)
東京18区 ■菅(民)
東京19区 ■末松(民) 
東京20区 ■加藤(民) 
東京21区 ■長島(民) 
東京22区 ●山花(民) 
東京23区 ●櫛渕(民) 
東京24区 ▲阿久津(民) 
東京25区 △井上(自)

1134やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/19(水) 23:53:11
【北陸信越】

新潟1区 ■西村(民) 
新潟2区 ●鷲尾(民) 
新潟3区 ▲黒岩(民) 
新潟4区 ●菊田(民) 
新潟5区 ■田中(民) 
新潟6区 ■筒井(民) 
富山1区 ▲村井(民)
富山2区 ○宮腰(自) 
富山3区 ▲相本(無)
石川1区 ▲奥田(民)
石川2区 △森(自)
石川3区 ○北村(自)
福井1区 ●笹木(民)
福井2区 ☆山本(自)
福井3区 ☆高木(自)
長野1区 ▲篠原(民)
長野2区 ■下条(民)
長野3区 ■羽田(民)
長野4区 ▲矢崎(民)
長野5区 ☆宮下(自)

1135やおよろず ◆U3upeXXkAk:2009/08/19(水) 23:53:31
【東海】

岐阜1区 ●柴橋(民)
岐阜2区 ○棚橋(自)
岐阜3区 ●園田(民)
岐阜4区 ○金子(自)
岐阜5区 ▲阿知波(民)
静岡1区 ●牧野(民)
静岡2区 ▲津川(民)
静岡3区 ▲小山(民)
静岡4区 ▲田村(民)
静岡5区 ■細野(民)
静岡6区 ■渡辺(民)
静岡7区 ★斉木(民)
静岡8区 ▲斉藤(民)

愛知1区 ■佐藤(民) 
愛知2区 ■古川(民) 
愛知3区 ■近藤(民) 
愛知4区 ■牧(民)   
愛知5区 ●赤松(民) 
愛知6区 ●石田(民) 
愛知7区 ■山尾(民)
愛知8区 ■伴野(民) 
愛知9区 ▲岡本(民) 
愛知10区 ●杉本(民) 
愛知11区 ■古本(民)
愛知12区 ▲中根(民) 
愛知13区 ▲大西(民) 
愛知14区 ●鈴木(民) 
愛知15区 ▲森本(民) 
三重1区 ★中井(民)
三重2区 ■中川(民)
三重3区 ■岡田(民)
三重4区 ▲森本(民) 
三重5区 ☆三ツ矢(自)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板