したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙結果予想スレ

1118とはずがたり:2009/08/18(火) 16:43:59
=群馬4区=
和子予想に反論>>945-955が相次いで議論になった群馬4区

■98年参(数字は%)
自32.3 民19.8 公12.4 共13.9 社7.0 由8.1

■00年(数字の単位は千票・以下同じ)
福田(自)94.5 中島(民)49.1 野村(共)20.3
比例判らず…(´・ω・`)

■03年
自64.1(22.4%) 公22.4(7.8%) 民52.5(18.4%) 社7.4(2.6%) 共12.1(4.2%)
福田(自)98.9 富岡(民)48.4 小笠原(共)11.8

仮定
①[AH]比例と選挙区の非突合0.6は福田へ
②[AH]共産の民主への戦略投票は2.0
③[AH]自公票は福田へ,民主票は福田と富岡へ,社民票は富岡と小笠原へ,共産票は小笠原と富岡へ。

以上より
民主→富岡40.7・福田11.8,社民→民主5.6・小笠原1.7

■05年
自77.4(26.9%) 公23.8(8.3%) 民53.7(18.7%) 社9.9(3.4%) 日9.2(3.2%) 共13.6(4.7%)
福田(自)118.5 中島(民)56.3 酒井(共)13.8

仮定
①[AH]比例と選挙区の非突合1.0は福田へ
②[AH]共産の民主への戦略投票は2.0
③[AH]自公票は福田へ,民主票は福田と中島へ,社民票は中島と酒井へ,日本票は中島へ,共産票は酒井と中島へ。

以上より
民主→中島37.4・福田16.3,社民→中島7.5・酒井2.4

■07年参
自60.9 公16.4 民51.3 社6.2 国4.2 日4.5 共9.6

■09年予測

仮定
①[AH]07参国新比例得票分5が福田から三宅へ
②[AH]中島後援会が全面支援の三宅候補なので基礎票は03富岡ではなく05中島
③[AH]共産票は民主へ8掛けで行く(民主有利に計算・8掛けの根拠は特になし。本部の戦略変更もあってそれ程高い数字でもないのではないか)
④[AH]03年に対して05年の投票総数増分は30弱。投票率が其処迄上がらないとして福田の増分20*0.8=16(8掛けの根拠は特になし。)は無党派で今回は民主へ這入る。残りは棄権へ廻り福田へは行かない・・。
⑤[AH]毎回民主→福田の流失票も05得票を基準に調整せず(福田有利に計算),福田の基礎票は03年の得票とする。首相経験プラスも首相投げだしマイナスで相殺とす。
⑥[AH]幸福候補には2.0福田から流れる。

取り敢えずは批判票に拠る減票を考慮に入れない
当 福田(自) 91.9=98.5⑤-5.0①-2.0⑥
次 三宅(民) 88.3=56.3②+5①+11.0③+16.0④ 惜敗率96%
  森田(幸) 2.0⑥

投票率が上がって無党派が選挙に行くのが民主総取りは出来ず自民にも行くと思われるが,上ではカウントしてない自民批判票が民主へ流れる要素もある。
両者が相殺と仮定すると,福田辛勝。

和子最終予想>>1052 いな最終予想:福田△>>1018 エスパ予想:三宅惜敗率82.7>>993 やお予想:福田○>>1105
俺のざっくり予想ではまあ福田○かなと云う感じであったけど結構行けるかも。福田☆・三宅★ぐらいだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板