[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙結果予想スレ
1
:
とはずがたり
:2003/10/01(水) 00:15
みんな適当に妄想膨らませて脳内政権交代でも果たしましょうよ。
勿論というか寧ろ厳密な裏付けのある数字大歓迎です。
5577
:
名無しさん
:2021/03/18(木) 22:15:31
>>5576
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f202390590307baf0fe046e79693eb3b1048465
2021年総選挙は波乱へ 消去法で「比例は立憲民主」の投票行動も
1/6(水) 7:05配信
NEWSポストセブン
衆議院議員が任期満了となる10月までに、総選挙が行われる2021年。コロナ対策の失敗で支持率が急低下した菅義偉・首相は早期解散で国民に信を問える状況ではなくなり、任期満了直前に事実上の“追い込まれ解散”をするしかないという指摘も出はじめた。
本誌・週刊ポストは選挙情勢分析に定評のある政治ジャーナリスト・野上忠興氏の協力で、小選挙区、比例代表を合わせた全選挙区の情勢を独自に分析し、当落予測を行なった。結果は、自民党は40議席減らして過半数ギリギリの242議席、公明党は1議席減、野党は立憲民主党が20議席以上増やして137議席、共産党も5議席増、日本維新の会は21議席に倍増となった。
シミュレーションでは、自民党は小選挙区でも比例でも大きく落ち込む見通しだ。「比例代表」では見落とせない2つの傾向がある。
自民の「集票マシーン」創価学会の集票力低下
かつて「800万票」の集票力を誇った公明党だが、直近の2019年参院選の得票(比例代表)は約654万票まで減少、次の総選挙は「600万票を割り込む可能性が高い」と見られている。長年、選挙活動の第一線に立ってきた公明党支持者が語る。
「学会員も高齢化が進み、以前のような選挙活動はできなくなっている。そのうえ、コロナの拡大で学会員が地区ごとに集まって勉強会(政治集会)を開くのも難しくなり、戸別訪問もできない」
しかも、公明党は7月の東京都議選に全力投球する。組織的にも、体力的にも、その後の総選挙で自民党を支援する余力は残りそうにないという。
消去法で「比例は立憲民主」の投票行動
菅首相の支持率が下がったとはいっても、野党第1党の支持率はもっと低い。ただし、それと選挙での投票行動は別だ。
朝日新聞の世論調査(12月19、20日)によると、立憲民主の支持率は6%から5%に下がったが、比例区の投票先への回答では、「立憲民主」がアップ(12%→14%)し、「自民党」は下がっている(45%→41%)。
政権批判が強まれば、自民支持層からも「政権にお灸を据えたい」という批判票が増え、支持していない野党第1党の立憲に票が流れるわけだ。
野上氏は、今後起こり得るもう一つの可能性をこう指摘する。
「国民の多くは、菅首相ではコロナ対応は無理だと交代を望んでいる。そこで予算成立後、東京五輪の開催断念など大きな方針転換をした段階で菅首相が自ら退陣を表明する可能性は少なくない。そうなれば自民党は総裁選を行ない、選挙の顔として新たな総理・総裁を選んだうえで総選挙に持ち込める。“菅隠し解散”です。自民党には最も負けを少なくできる方法で、いつ菅おろしが始まるか目を離せない」
いずれにせよ、菅政権の命運は尽きかけている。
選挙情勢分析/野上忠興(政治ジャーナリスト)
※週刊ポスト2021年1月15・22日号
5579
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2021/05/25(火) 18:14:09
都議選予想第一弾(210525現在)
千代田区 都民
*中央区 自民
**港区 ①自民 ②都民
*新宿区 ①都民 ②公明 ③共産 ④立民
*文京区 ①都民 ②自民
*台東区 ①自民 ②都民(中)
*墨田区 ①都民 ②自民(川) ③公明
*江東区 ①自民(山) ②公明 ③都民 ④立民
*品川区 ①公明 ②都民 ③自民(田) ④立民
*目黒区 ①都民 ②自民 ③立民
*大田区 ①都民(森) ②自民(章) ③共産 ④立民 ⑤公明(玉) ⑥公明(勝) ⑦日維
世田谷区 ①公明 ②都民(福) ③自民(三) ④立民(山) ⑤自民(小) ⑥共産 ⑦都民(木) ⑧立民(風)
*渋谷区 ①自民 ②都民(龍)
*中野区 ①立民 ②自民 ③公明
*杉並区 ①立民 ②公明 ③都民(茜) ④自民(早) ⑤都民(鳥) ⑥共産
*豊島区 ①都民 ②自民 ③共産
**北区 ①自民 ②公明 ③共産
*荒川区 ①自民 ②公明
*板橋区 ①公明 ②都民(平) ③自民(松) ④立民 ⑤都民(木)
*練馬区 ①公明 ②都民(尾) ③都民(村) ④立民 ⑤共産 ⑥自民(柴) ⑦自民(小)
*足立区 ①自民(高) ②公明(薄) ③共産 ④公明(中) ⑤自民(発) ⑥都民(後)
5580
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2021/05/25(火) 18:41:05
*葛飾区 ①公明 ②都民 ③自民(平) ④共産
江戸川区 ①公明 ②自民(宇) ③都民 ④自民(大) ⑤共産
八王子市 ①公明 ②自民(伊) ③都民(両) ④都民(滝) ⑤共産
*立川市 ①自民 ②立民
武蔵野市 立民
*三鷹市 ①立民 ②自民
*青梅市 都民
*府中市 ①自民 ②無連(小)
*昭島市 自民
*町田市 ①自民(星) ②公明 ③共産 ④立民
小金井市 無立(漢)
*小平市 ①立民 ②自民
*日野市 ①自民 ②都民
西東京市 ①自民 ②立民
*西多摩 ①自民 ②立民
*南多摩 ①自民 ②立民
北多摩Ⅰ ①公明 ②都民 ③自民
北多摩Ⅱ ①自民 ②生ネ
北多摩Ⅲ ①自民 ②公明 ③都民
北多摩Ⅰ ①自民 ②都民
**島部 自民
自民40 都民30 公明22 立民19 共産12 日維1 生ネ1 無立1 無連1
5581
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2021/06/08(火) 23:12:43
都議選予想第二弾(210608現在)
千代田区 自民
*中央区 自民
**港区 ①自民 ②立民
*新宿区 ①自民(吉) ②共産 ③公明 ④立民
*文京区 ①自民 ②共産
*台東区 ①自民 ②都民(中)
*墨田区 ①自民(川) ②公明 ③自民(桜)
*江東区 ①自民(山) ②公明 ③共産 ④立民
*品川区 ①立民 ②公明 ③自民(田) ④共産
*目黒区 ①都民 ②立民 ③公明
*大田区 ①共産 ②自民(章) ③立民 ④公明(玉) ⑤公明(勝) ⑥都民(森) ⑦自民(晶)
世田谷区 ①公明 ②自民(三) ③立民(山) ④共産 ⑤立民(風) ⑥自民(小) ⑦都民(福) ⑧生ネ
*渋谷区 ①立民 ②自民
*中野区 ①立民 ②自民 ③公明
*杉並区 ①立民 ②自民(早) ③公明 ④共産 ⑤自民(小) ⑥都民(鳥)
*豊島区 ①都民 ②自民 ③共産
**北区 ①自民 ②公明 ③共産
*荒川区 ①自民 ②公明
*板橋区 ①公明 ②自民(松) ③立民 ④都民 ⑤自民(河)
*練馬区 ①公明 ②都民(尾) ③立民 ④都民(村) ⑤共産 ⑥自民(柴) ⑦無立(池)
*足立区 ①自民(高) ②自民(発) ③公明(中) ④共産 ⑤公明(薄) ⑥立民
*葛飾区 ①公明 ②自民(平) ③共産 ④自民(舟)
江戸川区 ①公明 ②自民(宇) ③都民 ④自民(大) ⑤立民
5582
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2021/06/08(火) 23:13:40
八王子市 ①公明 ②自民(伊) ③共産 ④自民(西) ⑤立民
*立川市 ①自民 ②立民
武蔵野市 立民
*三鷹市 ①立民 ②自民
*青梅市 自民
*府中市 ①都民 ②自民
*昭島市 自民
*町田市 ①自民(星) ②公明 ③立民 ④共産
小金井市 無立(漢)
*小平市 ①立民 ②自民
*日野市 ①自民 ②都民
西東京市 ①自民 ②立民
*西多摩 ①自民 ②立民
*南多摩 ①自民 ②立民
北多摩Ⅰ ①公明 ②自民 ③共産
北多摩Ⅱ ①自民 ②生ネ
北多摩Ⅲ ①自民 ②都民 ③公明
北多摩Ⅳ ①自民 ②共産
**島部 自民
自民48 公明22 都民13 立民24 生ネ2 共産16 日維0 無立2
5583
:
名無しさん
:2021/06/11(金) 00:05:59
>>5581
和子夫人思い切った予想ですね。
豊島区で公明落選、維新ゼロ議席、都民惨敗でも練馬で2議席、
立民第2党に躍進、これが当たったら凄いです。
5584
:
とはずがたり
:2021/09/19(日) 22:17:24
投資家は6割河野予想で。私の周りの政治ウオッチャーは6割ぐらい岸田でどっちが勝つか凄い注目だったけど,今日辺りからエリや大濱崎はじめ,一気に岸田の読みが弱まった形で素人の方が傍目八目かもしれないねえ。
周辺の玄人筋の政治ウオッチャーも菅続投とか読んでたし(俺は総裁選カード使うだろうと予想してた)
2021年9月17日2:08 午後Updated 2日前
自民総裁選、投資家6割超が河野氏の勝利を予想=野村調査
https://jp.reuters.com/article/ldp-election-forecast-idJPKBN2GD0BI
By Reuters Staff
1 Min Read
9月17日、野村証券が自民党総裁選など日本の政治イベントについて投資家向けに実施した調査によると、6割以上が次期首相として河野太郎行政改革・規制改革担当相(写真)を予想した。写真は都内で16日撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 17日 ロイター] - 野村証券が自民党総裁選など日本の政治イベントについて投資家向けに実施した調査によると、6割以上が次期首相として河野太郎行政改革・規制改革担当相を予想した。また、高市早苗前総務相が総裁選に勝利した際は、最も株高・円安が進むとの見方が多かった。調査期間は9月14―16日で、国内外の投資家100人超が回答した。
次期首相として河野氏を予想する回答は全体の65%。2位は岸田文雄前政調会長(22%)、3位は高市氏(13%)だった。
各候補者が勝利した場合に想定される株式市場の反応(TOPIXの変化率)については、高市氏勝利の場合、40%が「2%を超える上昇」を見込み、最も株高期待が強かった。ただ、高市氏勝利の場合は、株安を予想する見方も3割ほど存在し、見解が分かれた。
河野氏勝利の場合は、33%が「2%以上の上昇」、28%が「0.5%から2.0%の上昇」を予想。岸田氏勝利の場合では、10%が「2%以上の上昇」を予想するが、36%が「レンジ圏」を見込んでいる。
ドル円相場の反応については、高市氏勝利の場合には13%が「2%を超える上昇」、 27%が「0.5%から2.0%の上昇」を見込み、ドル高/円安での反応を予想する回答者が多かった。岸田氏や河野氏勝利の場合では、ともに6割以上が「レンジ圏」と答えた。
日本10年国債利回りの反応については、高市氏勝利の場合に金利上昇を見込む向きがやや多くなった。回答者の8%が「5bpを超える上昇」、22%が「2bpから5bpの上昇」を予想している。
一方、岸田氏や河野氏勝利の場合、8割以上が「レンジ圏」を予想し、株式市場やドル/円相場の反応と比較して、総裁選の結果で日本の金利が動くとの見方は少なかった。
16日夕に出馬を表明した野田聖子幹事長代行は調査対象には含まれていない。
5585
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2021/10/04(月) 21:36:31
21総選挙予想第二弾(211004) 岸田発足68%-公示直後63%
与党強□>○>△>☆vs★<▲<●<■野党強
北海道 01立民● 02立民▲ 03立民★ 04立民★ 05自民△ 06立民● 07自民□ 08立民●
*** 09自民☆ 10公明☆ 11立民● 12自民□
青森* 01自民△ 02自民☆ 03自民○
岩手* 01立民● 02自民○ 03立民■
宮城* 01自民☆ 02自民☆ 03自民△ 04自民□ 05立民● 06自民□
秋田* 01自民☆ 02立民★ 03自民□
山形* 01自民△ 02自民○ 03自民□
福島* 01立民★ 02自民△ 03立民■ 04立民● 05自民△
茨城* 01自民△ 02自民○ 03自民○ 04自民□ 05自民☆ 06立民★ 07立民●
栃木* 01自民□ 02立民▲ 03自民○ 04自民△ 05自民□
群馬* 01自民☆ 02自民○ 03自民○ 04自民□ 05自民□
埼玉* 01自民☆ 02自民□ 03自民☆ 04自民□ 05立民■ 06立民● 07立民★ 08自民△
*** 09自民○ 10自民☆ 11自民□ 12立民★ 13自民□ 14自民○ 15自民△
千葉* 01立民▲ 02自民○ 03自民△ 04立民■ 05自民○ 06自民☆ 07自民○ 08立民★
*** 09自民☆ 10自民△ 11自民□ 12自民□ 13自民☆
5586
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2021/10/04(月) 21:41:42
神奈川 01立民★ 02自民□ 03自民○ 04立民★ 05自民☆ 06立民▲ 07自民☆ 08立民■
*** 09立民★ 10自民□ 11自民□ 12立民★ 13自民□ 14自民☆ 15自民□ 16立民★
*** 17自民△ 18自民☆
山梨* 01立民★ 02自民□
東京* 01自民☆ 02自民△ 03立民★ 04自民□ 05自民☆ 06立民▲ 07立民● 08自民△
*** 09立民★ 10自民△ 11自民○ 12公明△ 13自民○ 14自民☆ 15無自○ 16自民☆
*** 17自民□ 18自民☆ 19立民★ 20自民□ 21自民☆ 22自民△ 23自民△ 24自民□
*** 25自民△
新潟* 01立民● 02無自☆ 03立民★ 04立民★ 05自民☆ 06自民△
富山* 01自民□ 02自民○ 03自民□
石川* 01自民△ 02自民□ 03自民☆
福井* 01自民□ 02自民△
長野* 01立民● 02立民● 03立民★ 04自民○ 05自民△
岐阜* 01自民□ 02自民○ 03自民△ 04自民☆ 05自民△
静岡* 01自民□ 02自民○ 03立民★ 04自民△ 05無自○ 06立民★ 07自民□ 08自民△
愛知* 01立民▲ 02国民■ 03立民● 04立民★ 05立民● 06自民○ 07自民○ 08立民★
*** 09立民★ 10自民○ 11無民■ 12立民■ 13立民● 14自民○ 15自民☆
三重* 01自民○ 02立民★ 03立民■ 04自民○
5587
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2021/10/04(月) 21:43:21
滋賀* 01自民△ 02自民☆ 03自民□ 04立民★
京都* 01自民☆ 02国民■ 03立民■ 04自民△ 05自民□ 06立民●
大阪* 01日維★ 02自民△ 03公明□ 04自民☆ 05公明□ 06公明○ 07自民△ 08日維▲
*** 09日維▲ 10立民● 11立民★ 12日維▲ 13自民△ 14自民☆ 15日維★ 16公明△
*** 17日維▲ 18日維▲ 19日維★
兵庫* 01立民★ 02公明○ 03自民□ 04自民○ 05自民△ 06自民☆ 07立民★ 08公明○
*** 09自民□ 10自民○ 11自民□ 12自民○
奈良* 01立民★ 02自民□ 03無ジ○
和歌山 01国民● 02自民□ 03自民□
鳥取* 01自民□ 02自民△
島根* 01自民○ 02自民□
岡山* 01自民△ 02自民△ 03自民□ 04立民★ 05自民□
広島* 01自民□ 02自民○ 03公明☆ 04自民○ 05自民○ 06立民● 07自民○
山口* 01自民□ 02自民□ 03無自○ 04自民□
徳島* 01自民☆ 02自民□
香川* 01立民★ 02国民■ 03自民□
愛媛* 01立民★ 02自民□ 03自民☆ 04自民△
高知* 01自民△ 02自民☆
5588
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2021/10/04(月) 21:45:22
福岡* 01自民△ 02立民★ 03自民△ 04自民○ 05立民★ 06自民□ 07自民□ 08自民□
*** 09自民☆ 10立民★ 11自民□
佐賀* 01立民▲ 02立民★
長崎* 01国民▲ 02自民△ 03自民△ 04自民△
熊本* 01自民△ 02無ジ☆ 03自民□ 04自民○
大分* 01無民★ 02自民☆ 03自民△
宮崎* 01自民☆ 02自民□ 03自民□
鹿児島 01自民☆ 02自民☆ 03立民★ 04自民□
沖縄* 01共産☆ 02社民● 03立民▲ 04立民★
小選挙区 自民182 公明*9 立民*75 国民*5 社民1 令和0 共産*1 日維*8 無自6 無立0 無民2
比例区* 自民*77 公明24 立民*40 国民*3 社民1 令和1 共産16 日維14 無自- 無立- 無民-
合計** 自民259 公明33 立民115 国民*8 社民2 令和1 共産17 日維22 無自6 無立0 無民2
県都1区* 自民*28 公明*0 立民*14 国民*2 社民0 令和0 共産*1 日維*1 無自0 無立0 無民1
5589
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2021/10/04(月) 21:47:57
**465 *セヒ289/176 北海12/08 東北23/13 北関32/19 南関33/22 東京25/17 北信19/11 東海32/21 近畿47/28 中国20/11 四国11/06 九州35/20
*115 立民*75/40 立民07/03 立民07/03 立民07/05 立民11/06 立民05/04 立民06/03 立民12/05 立民08/04 立民02/02 立民02/01 立民08/04
**0 無立**0/-- 無立**/-- 無立**/-- 無立**/-- 無立**/-- 無立**/-- 無立00/-- 無立**/-- 無立**/-- 無立**/-- 無立**/-- 無立**/--
**8 国民**5/*3 国民**/00 国民00/01 国民00/00 国民00/00 国民00/00 国民00/00 国民01/01 国民02/00 国民**/00 国民01/00 国民01/01
**2 無民**2/-- 無民**/-- 無民00/-- 無民00/-- 無民**/-- 無民**/-- 無民00/-- 無民01/-- 無民00/-- 無民**/-- 無民00/-- 無民01/--
**2 社民**1/*1 社民**/00 社民**/00 社民**/00 社民00/00 社民**/00 社民00/00 社民**/00 社民00/00 社民00/00 社民**/00 社民01/01
**1 令和**0/*1 令和**/00 令和**/00 令和00/00 令和00/00 令和00/01 令和**/00 令和00/00 令和00/00 令和00/00 令和**/00 令和00/00
*17 共産**1/16 共産00/01 共産00/01 共産00/02 共産00/02 共産00/02 共産00/01 共産00/02 共産00/03 共産00/01 共産00/00 共産01/01
*22 日維**8/14 日維00/00 日維00/00 日維00/01 日維00/02 日維00/01 日維00/00 日維00/01 日維08/08 日維00/00 日維00/00 日維00/01
*259 自民182/77 自民04/03 自民16/07 自民25/08 自民22/09 自民18/07 自民12/06 自民17/09 自民22/09 自民16/06 自民08/04 自民22/09
**6 無自**6/-- 無自**/-- 無自**/-- 無自00/-- 無自00/-- 無自01/-- 無自01/-- 無自01/-- 無自01/-- 無自01/-- 無自00/-- 無自01/--
*33 公明**9/24 公明01/01 公明**/01 公明**/03 公明00/03 公明01/02 公明**/01 公明**/03 公明06/04 公明01/02 公明**/01 公明**/03
**0 諸派**0/*0 諸派00/00 諸派00/00 諸派00/00 諸派00/00 諸派00/** 諸派**/** 諸派00/** 諸派00/** 諸派00/00 諸派00/** 諸派00/00
**0 無他**0/-- 無所**/-- 無所00/-- 無所00/-- 無所00/-- 無所00/-- 無所**/-- 無所00/-- 無所00/-- 無所00/-- 無所**/-- 無所00/--
5590
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 12:18:26
2021年衆議院議員選挙 選挙区情勢(結果予測)まとめ
https://kokkai.sugawarataku.net/special/re49j.html
#s1
5591
:
名無しさん
:2022/04/10(日) 01:46:25
維新の会
最重点区計5選挙区
東京・埼玉・神奈川・大阪・京都
重点選挙区計8選挙区
千葉・広島後6選挙区不明だが複数区か
※京都選挙区については朝日新聞記者の取材によると維新が9割方勝利の可能性と維新幹部
5592
:
名無しさん
:2022/05/01(日) 14:46:43
JX通信情勢4月23日〜25日※名前が先に出てる順番
北海道自立自
青森立
岩手立
宮城自
秋田自
山形国
福島自
茨城自無
栃木自
群馬自
埼玉自立公国
千葉自立自
東京自公立共自維
神奈川自自公維立
山梨立
新潟自
富山自
石川自
福井自
長野立
岐阜自
静岡自無=平山
愛知自立公維
三重自
滋賀自
京都自立
大阪維維自公
兵庫自維公
奈良自
和歌山自
島根鳥取自
岡山自
広島自無
徳島高知自
香川自
愛媛自
福岡自立公
佐賀自
長崎自
熊本自
大分自
宮崎自
鹿児島自
沖縄無
5593
:
名無しさん
:2022/05/11(水) 04:48:54
参院の各党現有議席
改選
議席 非改選
議席 計
自民党 54 55 109
立憲民主党 23 22 45
公明党 14 14 28
日本維新の会 6 9 15
日本共産党 6 7 13
国民民主党 7 5 12
れいわ新選組 0 2 2
社民党 1 0 1
NHK党 0 1 1
諸派 0 0 0
無所属 9 8 17
5594
:
名無しさん
:2022/05/16(月) 13:53:58
参議院選挙2022・選挙ウォッチ
https://senkyo.watch/san-2022
5595
:
名無しさん
:2022/05/31(火) 09:06:38
2000年以降の各政党獲得議席参議院選挙
2001定数121
自民64公明13保守1民主26自由6共産5社民3無3
2004定数121
自民49公明11民主50共産4社民2無5
2007定数121
自民37公明9民主60共産3社民2国民2日本1無7
2010定数121
自民51公明9民主44みん10共産3社民2たち1改革1
2013定数121
自民65公明11民主17維新8みん8共産8社民1無3
2016定数121
自民56公明14民進32維新7共産6社民1生活1無4
2019定数124
自民57公明14立憲17維新10共産7国民6れい2社民1N国1無9
5596
:
名無しさん
:2022/06/19(日) 01:35:26
>自民党の獲得議席は60台に達する可能性が高いとの見通しも示された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ba5e256c8eab144e7efc37bbce298b903430de2
衆院区割り案「議論必要」 安倍、麻生、茂木氏が会食
6/18(土) 22:54
配信
時事通信
自民党の安倍晋三元首相、麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長は18日夜、東京都内の日本料理店で会食した。
衆院小選挙区の「10増10減」に伴う区割り改定案への対応について、党内で十分に議論する必要があるとの認識で一致。参院選情勢をめぐり、自民党の獲得議席は60台に達する可能性が高いとの見通しも示された。2019年の前回参院選で同党が得た議席は57だった。
5597
:
名無しさん
:2022/06/19(日) 01:41:24
立花孝志 NHK党 党首
@tachibanat
ついにNHK党が1議席取れる世論調査結果が出た。
これからさらに上げて2議席獲得を狙います!
5598
:
名無しさん
:2022/06/19(日) 02:09:11
自民・安倍、麻生、茂木氏が会食 衆院区割り案「改めて議論を」
6/19(日) 1:45
配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
自民党の安倍元総理、麻生副総裁、茂木幹事長が会食し、先週、政府の審議会が示した衆議院小選挙区の区割りの改訂案について「改めて議論しなければならない」などといった認識が示されました。
都内の日本料理店での会食には安倍氏、麻生氏、茂木氏が出席しました。
関係者によりますと、3人は、政府の審議会が先週示した衆院小選挙区の区割りの改定案について意見を交わし、出席者からは「改めて議論しなければならない」などといった認識が示されたということです。
新たな区割りをめぐっては、安倍氏や林外務大臣らが選出されている山口など、自民党の有力議員の地元も対象となっていて、党内での公認争いを懸念する声があがっています。
また、会合では、22日に公示が迫る参議院選挙についても話題になり、自民党は議席を伸ばし「60を超える議席を獲得する可能性がある」との分析が示されたということです。
TBSテレビ
5599
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 21:43:38
有田芳生
@aritayoshifu
▼ある選挙予測を見た。
立憲民主党は比例区で5議席と厳しい。
もっとも選挙は流動的なもの。
3週間あれば状況は変えられる。
ひるむことなく前に進むしかない。
争点は経済問題(物価高、賃金)になるだろう。
8:24 PM ・ Jun 20, 2022
5600
:
名無しさん
:2022/06/22(水) 10:32:27
JX通信6月17日〜21日名前が先
北海道自立自
青森立
岩手立
宮城自
秋田自
山形国
福島自
茨城自無
栃木自
群馬自
埼玉自立公無
千葉自自立
東京自立共公自れ
神奈川自自公立維
新潟自
富山自
石川自
福井自
山梨自
長野立
岐阜自
静岡自無
愛知自立公維
三重自
滋賀自
京都自立維共
大阪維自維公
兵庫自維公
奈良自
和歌山自
島根鳥取自
岡山自
広島自無
山口自
徳島高知自
香川自
愛媛自
福岡自立公
佐賀自
長崎自
熊本自
大分自
宮崎自
鹿児島自
沖縄無
5601
:
名無しさん
:2022/06/25(土) 20:18:33
共同通信全国世論調査7月22日、23日調査サンプル数3万8000人
固定、携帯(ショートメール)
比例獲得議席予測
自民19〜20
公明7
立憲7
維新7〜8
共産3〜4
国民2〜3
れい1〜2
NHK1
社民0〜1
参政0〜1
朝日新聞全国世論調査7月22日、23日調査サンプル数固定5012人携帯5274人、ネット調査8万549人
比例獲得議席予測
自民19〜20
公明7
立憲7〜8
維新6〜8
国民2〜3
共産3〜4
れい1〜2
社民0〜1
NHK1
参政0〜1
5602
:
名無しさん
:2022/06/25(土) 20:26:48
比例獲得議席予測序盤情勢で獲得が有力な議席予測(定数50)
自民19
公明7
立憲7
維新7
国民2
共産3
れい1
NHK1
社民0
参政0
残り定数3の争い
5603
:
名無しさん
:2022/06/26(日) 04:50:49
共同通信態度未定
選挙区31%比例15%
朝日新聞態度未定
選挙区5割比例4割
5604
:
名無しさん
:2022/06/26(日) 10:41:45
朝日新聞・共同通信序盤情勢当落予測
北海道自立未
青森未
岩手未
宮城自
秋田自
山形未
福島自
茨城自無
栃木自
群馬自
埼玉自立公未
千葉自自立
東京自立公自未未
神奈川自自未未未
新潟未
富山自
石川自
福井自
山梨未
長野未
岐阜自
静岡自未
愛知自立公未
三重自
滋賀自
京都自未
大阪維自維公
兵庫維自未
奈良自
和歌山自
島根鳥取自
岡山自
広島自無
山口自
徳島高知自
香川自
愛媛自
福岡自立未
佐賀自
長崎自
熊本自
大分未
宮崎自
鹿児島自
沖縄未
5605
:
名無しさん
:2022/06/28(火) 02:20:21
産経FNN中盤情勢調査サンプル数3万8000人固定携帯
自民 60-68
立民 17-24
公明 10-14
維新 11-14
共産 5-7
国民 2-4
新選 1-2
社民 0-1
N党 0-1
参政 0-1
無所 4-4
5606
:
名無しさん
:2022/07/03(日) 00:37:16
参院選まで残り1週間…「自民単独過半数」の実現可否を予測する
7/2(土) 6:33
配信
現代ビジネス
参院選勝敗のカギを握るのは…
〔PHOTO〕Gettyimages
第26回参院選は残り1週間で投開票の7月10日である。メディア各社の参院選中盤情勢調査も出そろった。
】
産経新聞・FNN(フジニュースネットワーク)の合同調査(6月25〜26日実施)によると、自民、公明の与党に日本維新の会と国民民主党などを加えた「改憲勢力」は、憲法改正の発議に必要な3分の2(166議席)に届く公算が強いとする。
一方、(1)参院選勝敗のカギを握る32の改選1人区で自民党が約8割の25で優位に立っている、(2)全国13の改選数2以上の複数区でも候補者を2人擁立している4選挙区は北海道を除く千葉、神奈川、東京で2議席を固めた、(3)比例代表でも前回2019年の19議席を上回る可能性がある、など自民が単独過半数70議席をうかがう勢いであるというのだ。
奇しくも筆者が編集・発行するニュースレター『インサイドライン』(6月25日号)で、「参院選の焦点は『70』と『82』」と題した記事を掲載、今選挙の焦点となる数字(与党の勝敗ライン)は自民、公明両党の非改選議席69に加え改選議席125のうち計56議席を獲得すれば過半数をクリアできる「56」ではなく、自公改選議席のうち計63議席獲得できれば過半数に届く「63」でもなく、自民が非改選の55議席合わせて単独過半数の125議席に達する「70」であり、憲法改正に前向きな勢力で参院総定数248議席3分の2(166議席)が改憲発議に必要なため非改選84に改選82を加算すればクリアできる「82」であると書いた。
ところが、NHKのトレンド電話調査(6月24〜26日実施)では岸田文雄内閣の支持率が4週前調査(同10〜12日実施)、3週前調査(同17〜19日実施)と比べると、ジワジワと下がっているのだ。58.8%→54.7%→50.2%。物価高対策が十分ではないと、国民の岸田政権批判が強まっている証しである。
予測を試みた
日本経済新聞の名物コラム「大機小機」(6月30日付朝刊)に、今参院選は緊張感が驚くほど感じられないとした上で、次のように書いている。《今回の選挙でも各党のトップ公約は物価対策だ。有権者の関心もそこにある。物価高はモロに肌を刺激する》。
果たして、冒頭の産経・FNN合同調査による選挙予測「複数区の(自民)全員当選視野」通りの結果となるのか。
筆者は手元にあるマスコミ各社や自民党独自情勢調査、民間調査会社の調査などを参考に、取材を加えて予測を試みた。
概ね以下のようなものだ。32の1人区は自民党の25勝7敗ではないか。敗北が確定的は青森、岩手、山形、長野、沖縄であり、大接戦の山梨、新潟、大分のうち新潟の立憲民主現職を自民候補(公明推薦)が鼻の差で逃げ切る可能性があること、そして大分も自民候補(同)が国民現職をキャッチアップする勢いであることから自民7敗とした。
複数区では自民、立民共に2人擁立の北海道(3人区)が3人目を巡って熾烈な戦いを演じており、残る1週間で勝敗が決する。自民が勝ち抜けば『産経』の見出し「複数区の全員当選」通りとなる。選挙のプロが注目する静岡(2人区)は自民新人が当確だが、無所属現職が国民現職に競り勝てば自民は追加公認するので自民2人当選となる。
政府の物価高対策批判が有権者に浸透したとしても、既報のように比例代表は前回を1議席上回る20に届くのはほぼ間違いない。ここで1人区、複数区、比例代表をカウントすると、1人区:基数25+1、複数区:基数15+1、比例代表:基数20+1で、計60+3となる。
自民単独過半数の70に届かないという、絶妙なバランスが取れた結果となるのではないか。そうだとしても、岸田文雄首相はドイツ南部エルマウでの主要7カ国(G7)首脳会合が閉会した6月28日(現地時間)、ミュンヘンで行った記者会見で2023年5月19〜21日にG7広島サミットを実施すると発表した。
G7サミットは毎年6月下旬開催が恒例となっていたが、この1カ月前倒しは何を意味するのか。第209回通常国会は来年1月に召集される。そして23年度政府予算案は6月半ばまでに成立する。となると、岸田首相は地元・広島で「核なき世界」をアピールするG7サミットを議長として取り仕切り、その成功と大型予算を引っ提げて来年夏前の衆院解散・総選挙断行を胸中に収め、全力投球で参院選に臨んでいるはずだ。
歳川 隆雄(ジャーナリスト)
5607
:
名無しさん
:2022/07/03(日) 00:51:29
産経新聞中盤情勢
北海道自立自
青森立
岩手立
宮城自
秋田自
山形国
福島自
茨城自無
栃木自
群馬自
埼玉自立公無
千葉自自立
東京自立公自共れ
神奈川自自維公共
新潟自
富山自
石川自
福井自
山梨自
長野自
岐阜自
静岡自無
愛知自立公維
三重自
滋賀自
京都自立維
大阪維自維公
兵庫維自公
奈良自
和歌山自
島根鳥取自
岡山自
広島自無
山口自
徳島高知自
香川自
愛媛自
福岡自立公
佐賀自
長崎自
熊本自
大分自
宮崎自
鹿児島自
沖縄無
5608
:
チバQ
:2022/07/10(日) 19:34:14
立件幹部『安倍元総理の件で流れが変わった。接戦と思われた10議席程度が全部持っていかれた』
なんて、コメントが出そうです
5609
:
チバQ
:2022/07/11(月) 07:34:09
一人区野党勝利は青森山形長野沖縄。
安倍影響は少なく、最低ライン、ギリギリ踏みとどまったかな?って感じですかね
5610
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 10:55:47
衆院選からの得票率変化
自民 34.7→34.5%
公明 12.4→11.8%
立憲 20.0→12.8%
維新 14.0→14.7%
共産 7.3→6.8%
国民 4.5→6.0%
れ新 3.9→4.4%
社民 1.8→2.4%
N党 1.4→2.4%
参政 0.0→3.3%
5611
:
岡山1区民
:2022/07/11(月) 11:14:12
>>5609
比例の自民現有割れとか無党派の投票先自民トップとか踏まえると、安倍さんの事がなかったら自民60届かずは普通にありえたかなと。
あと投票日前夜にぶちこまれたJXの調査記事に最後の最後で振り回された感じ
5612
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 11:40:08
50 立憲07 967,113
-----------------
51 自民19 960,989
52 自民20 912,940
53 共産04 904,586
54 参政02 884,175
55 公明07 883,062
56 維新09 871,776
57 自民21 869,466
58 立憲08 846,224
59 自民22 829,945
60 自民23 793,860
5613
:
チバQ
:2022/07/12(火) 00:08:18
>>5611
なるほど
俺とは逆(?)の考え方ですね
5614
:
岡山1区民
:2022/07/12(火) 07:44:01
>>5613
投票日に向けて自民は徐々にとはいえ下げトレンドだったのは明白だったわけで。票差の結果論なら大分・福井・山梨・岩手・北海道2議席目落としの58議席コースは現実的じゃないですか?(岩手は小沢一郎のアレなきゃこの状況下でもなんとかなってた気がする・・・)
5615
:
ロレックス コピー どう
:2023/11/02(木) 22:38:39
購入前にショップにお電話させていただき、商品の情報を丁寧に説明くださって、安心して購入することができました。届いた商品は説明どおりで、どちらかと申しますと、お聞きしていたより美品です。ランクは厳しめに付けられているのだと思いました。こんなに満足できるショップは初めてです。中古のバッグを購入するのは初めてで戸惑いもありましたが、また是非購入させていただきたいと思います。ありがとうございました。
ロレックス コピー どう
http://www.sbagshop.com/Super-Copy-7271.html
5616
:
ブランドコピー
:2024/04/06(土) 03:01:03
クロムハーツ財布
人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。全て激安特価でご提供.お願いします.
迅速、確実にお客様の手元にお届け致します。
実物写真、付属品を完備しております。
低価格を提供すると共に、品質を絶対保証しております。
商品の交換と返品ができます。
ブランドコピー財布の誠実と信用の店
24時間以内に出荷し、3〜4日に到着して、
ブランドコピー
https://www.kopioff.com/tokei/br/naviti/f58940d974234b48.html
5617
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2024/10/14(月) 17:54:21
24総選挙予想第一弾(241011) 石破発足49%-公示直後45(予)%
与党強□>○>△>☆vs★<▲<●<■野党強
北海道 01立民● 02立民▲ 03立民▲ 04立民▲ 05立民★ 06自民☆ 07自民○ 08立民▲
*** 09立民● 10公明☆ 11立民▲ 12自民○
青森* 01自民△ 02自民○ 03自民△
岩手* 01立民■ 02自民○ 03立民▲
宮城* 01立民★ 02立民▲ 03立民★ 04立民▲ 05自民□
秋田* 01自民☆ 02自民☆ 03自民○
山形* 01自民△ 02自民○ 03自民○
福島* 01立民● 02立民▲ 03立民■ 04自民△
茨城* 01自民☆ 02自民○ 03自民△ 04自民□ 05国民▲ 06自民☆ 07自民☆
栃木* 01自民△ 02立民▲ 03自民△ 04立民★ 05自民□
群馬* 01自民□ 02自民△ 03自民△ 04自民○ 05自民□
埼玉* 01自民△ 02自民○ 03自民△ 04自民□ 05立民▲ 06立民● 07自民☆ 08自民△
*** 09立民★ 10立民▲ 11自民○ 12立民▲ 13無自☆ 14公明○ 15自民△ 16自民☆
千葉* 01立民▲ 02自民□ 03立民★ 04立民▲ 05自民△ 06自民△ 07自民○ 08立民★
*** 09立民★ 10自民☆ 11自民□ 12自民□ 13自民☆ 14立民■
5618
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2024/10/14(月) 17:55:16
神奈川 01自民☆ 02自民○ 03自民○ 04立民★ 05自民△ 06立民★ 07立民★ 08立民●
*** 09立民● 10自民△ 11自民□ 12自民☆ 13立民★ 14自民△ 15自民□ 16立民●
*** 17自民△ 18立民★ 19自民△ 20自民☆
山梨* 01自民☆ 02自民□
東京* 01自民☆ 02自民△ 03自民△ 04自民□ 05立民▲ 06立民● 07立民▲ 08立民●
*** 09立民▲ 10立民★ 11立民★ 12自民○ 13自民○ 14自民○ 15自民☆ 16自民☆
*** 17無自□ 18立民▲ 19立民▲ 20自民○ 21立民▲ 22自民☆ 23立民▲ 24立民★
*** 25自民○ 26無立● 27立民■ 28自民△ 29公明△ 30自民△
新潟* 01立民● 02立民● 03自民☆ 04立民▲ 05自民☆
富山* 01自民○ 02自民○ 03自民□
石川* 01自民△ 02自民○ 03自民☆
福井* 01自民○ 02無自高☆
長野* 01立民★ 02立民■ 03自民☆ 04自民○ 05自民△
岐阜* 01自民□ 02自民□ 03自民□ 04自民☆ 05自民△
静岡* 01自民□ 02自民○ 03立民● 04自民△ 05自民□ 06立民▲ 07自民□ 08立民★
愛知* 01立民★ 02国民■ 03立民● 04立民★ 05立民■ 06自民○ 07自民△ 08自民☆
*** 09自民☆ 10立民★ 11自民△ 12立民● 13立民▲ 14自民△ 15自民○ 16公明△
三重* 01自民○ 02自民☆ 03立民■ 04自民□
5619
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2024/10/14(月) 17:56:56
滋賀* 01自民☆ 02自民○ 03自民○
京都* 01自民△ 02日維● 03立民● 04無民● 05自民△ 06立民▲
大阪* 01日維▲ 02日維▲ 03日維★ 04日維▲ 05公明☆ 06公明☆ 07自民☆ 08日維▲
*** 09自民☆ 10日維● 11日維▲ 12日維■ 13日維● 14日維● 15日維● 16公明☆
*** 17日維■ 18日維■ 19日維▲
兵庫* 01立民▲ 02公明△ 03自民☆ 04自民○ 05自民△ 06自民☆ 07自民☆ 08公明△
*** 09無自○ 10自民△ 11自民△ 12自民△
奈良* 01立民▲ 02自民□ 03自民□
和歌山 01自民☆ 02立民★
鳥取* 01自民□ 02自民○
島根* 01自民☆ 02自民□
岡山* 01自民△ 02自民△ 03自民□ 04自民☆
広島* 01自民□ 02自民○ 03公明○ 04自民□ 05立民▲ 06自民□
山口* 01自民□ 02自民☆ 03自民□
徳島* 01自民△ 02無国★
香川* 01立民▲ 02国民■ 03自民○
愛媛* 01自民□ 02立民★ 03自民○
高知* 01自民○ 02自民□
5620
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2024/10/14(月) 17:58:09
福岡* 01自民○ 02立民★ 03自民△ 04自民○ 05自民△ 06自民□ 07自民□ 08自民□
*** 09無民★ 10立民▲ 11自民○
佐賀* 01立民★ 02立民▲
長崎* 01国民▲ 02立民★ 03自民△
熊本* 01自民○ 02自民□ 03自民□ 04自民□
大分* 01無民▲ 02立民★ 03自民○
宮崎* 01立民★ 02自民○ 03自民□
鹿児島 01自民☆ 02自民☆ 03自民☆ 04自民□
沖縄* 01自民☆ 02社民▲ 03自民☆ 04自民△
小選挙区 自民168 公明10 立民*82 国民*4 社民1 令和0 共産*0 日維15 無自4 無立1 無民4
比例区* 自民*64 公明20 立民*43 国民*7 社民0 令和6 共産10 日維26 無自- 無立- 無民-
合計** 自民232 公明30 立民125 国民11 社民1 令和6 共産10 日維41 無自4 無立1 無民4
5621
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2024/10/14(月) 18:03:57
**465 *セヒ289/176 北海12/08 東北21/12 北関33/19 南関36/23 東京30/19 北信18/10 東海33/21 近畿45/28 中国17/10 四国10/06 九州34/20
*125 立民*82/43 立民08/03 立民09/04 立民07/05 立民14/06 立民13/05 立民05/03 立民11/05 立民05/04 立民01/02 立民02/01 立民07/05
**1 無立**1/--- 無立**/--- 無立**/--- 無立**/--- 無立**/--- 無立01/--- 無立**/--- 無立**/--- 無立**/--- 無立**/--- 無立**/--- 無立**/---
*11 国民**4/*7 国民**/00 国民00/00 国民01/01 国民00/01 国民00/01 国民00/00 国民01/02 国民00/01 国民00/00 国民01/00 国民01/01
**4 無民**4/--- 無民**/--- 無民**/--- 無民00/--- 無民**/--- 無民**/--- 無民**/--- 無民**/--- 無民01/--- 無民**/--- 無民01/--- 無民02/---
**1 社民**1/*0 社民**/00 社民**/00 社民**/00 社民00/00 社民**/00 社民**/00 社民00/00 社民00/00 社民**/00 社民**/00 社民01/00
**6 令和**0/*6 令和**/00 令和00/00 令和00/01 令和00/01 令和00/01 令和**/00 令和00/01 令和00/01 令和**/00 令和**/00 令和00/01
*10 共産**0/10 共産00/00 共産00/01 共産00/01 共産00/02 共産00/02 共産00/00 共産00/01 共産00/02 共産00/00 共産00/00 共産00/01
*41 日維*15/26 日維00/01 日維00/01 日維00/02 日維00/03 日維00/02 日維00/01 日維00/02 日維15/10 日維00/01 日維00/01 日維00/02
*232 自民168/64 自民03/03 自民12/05 自民23/07 自民22/08 自民14/06 自民12/05 自民20/08 自民18/07 自民15/05 自民06/03 自民23/07
**4 無自**4/--- 無自**/--- 無自00/--- 無自01/--- 無自00/--- 無自01/--- 無自01/--- 無自00/--- 無自01/--- 無自**/--- 無自**/--- 無自00/---
*30 公明*10/20 公明01/01 公明**/01 公明01/02 公明**/02 公明01/02 公明**/01 公明01/02 公明05/03 公明01/02 公明**/01 公明**/03
**0 参政**0/*0 参政00/00 参政**/00 参政**/00 参政00/00 参政00/00 参政00/00 参政00/00 参政00/00 参政**/00 参政00/00 参政00/00
**0 諸派**0/*0 諸派**/00 諸派00/** 諸派00/00 諸派00/00 諸派00/00 諸派**/** 諸派00/00 諸派00/00 諸派**/** 諸派**/** 諸派**/**
**0 無他**0/--- 無所00/--- 無所00/--- 無所00/--- 無所00/--- 無所00/--- 無所00/--- 無所00/--- 無所00/--- 無所00/--- 無所**/--- 無所00/---
5622
:
OS5
:2024/10/17(木) 21:18:11
おお
和子夫人さんだ!!!
5623
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2025/06/22(日) 02:27:38
都議選予想(250610現在)〜多忙で遅くなりました。
千代田区 都民
*中央区 都民
**港区 ①自民 ②立民
*新宿区 ①自民 ②公明 ③都民 ④共産
*文京区 ①都民 ②自民
*台東区 ①都民 ②立民
*墨田区 ①自民 ②都民 ③公明
*江東区 ①無所(三) ②公明 ③無所(山) ④立民
*品川区 ①無所(篠) ②自民 ③都民 ④立民
*目黒区 ①無所(青) ②立民 ③無所(田)
*大田区 ①都民 ②自民 ③共産 ④国民 ⑤公明(勝) ⑥公明(玉) ⑦日維
世田谷区 ①立民 ②共産 ③公明 ④自民 ⑤都民(福) ⑥都民(高) ⑦国民(中) ⑧令和
*渋谷区 ①立民 ②都民
*中野区 ①立民 ②都民 ③自民
*杉並区 ①都民 ②立民 ③公明 ④共産 ⑤国民 ⑥令和
*豊島区 ①都民 ②共産 ③自民
**北区 ①都民 ②公明 ③自民
*荒川区 ①公明 ②自民
*板橋区 ①公明 ②立民 ③都民 ④共産 ⑤自民(松)
*練馬区 ①公明 ②立民 ③都民(尾) ④国民 ⑤共産 ⑥都民(村) ⑦令和
*足立区 ①都民 ②公明(薄) ③公明(大) ④立民 ⑤自民(榎) ⑥共産
*葛飾区 ①自民 ②公明 ③共産 ④都民
江戸川区 ①公明 ②無立(田) ③無所(宇) ④無所(上) ⑤都民
5624
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2025/06/22(日) 02:28:49
八王子市 ①公明 ②共産 ③無所(滝) ④都民 ⑤自民(馬)
*立川市 ①都民 ②立民
武蔵野市 無立(笹)
*三鷹市 ①立民 ②都民
*青梅市 都民
*府中市 ①無都(小) ②自民
*昭島市 都民
*町田市 ①自民 ②公明 ③立民 ④都民
小金井市 無立(漢)
*小平市 ①都民 ②立民
*日野市 ①都民 ②共産
西東京市 ①自民 ②無立(桐)
*西多摩 ①都民 ②自民
*南多摩 ①無立(岩) ②都民
北多摩Ⅰ ①公明 ②都民 ③自民
北多摩Ⅱ ①生ネ ②自民
北多摩Ⅲ ①都民 ②自民 ③共産
北多摩Ⅳ ①自民 ②共産
**島部 無所(三)
自民23 無ジ4 公明18 都民33 無都1 日維1
立民16 無立5 生ネ1 国民4 令和3 共産13
無所5
5625
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2025/07/01(火) 16:12:40
25通常選挙予想(250630時点)
一人区 与党強□>○>△>☆vs★<▲<●<■野党強
北海道 1立民 2自民(高) 3国民 /自(岩)参
青森* 立民★
岩手* 立民●
宮城* 立民▲
秋田* 無民(寺)●
山形* 無国(芳)▲
福島* 立民●
茨城* 1立民 2自民 /参
栃木* 立民★
群馬* 自民○
埼玉* 1自民 2立民 3国民 4公明 /参共維
千葉* 1立民 2自民(石) 3参政 /国自(豊)
神奈川 1自民 2立民 3公明 4国民 /共参維
山梨* 国民★
東京* 1立民(塩) 2公明 3参政 4共産 5自民(鈴) 6国民(牛) ※7立民(奥) /自(武)維国(奥)令再
新潟* 立民▲
富山* 自民△
石川* 国民★
福井* 自民○ /国
長野* 立民■
岐阜* 立民★
静岡* 1国民 2自民 /参
愛知* 1自民 2立民 3国民 4公明 /参減共
三重* 立民▲
5626
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2025/07/01(火) 16:13:47
滋賀* 自民○ /国
京都* 1日維 2立民 /共
大阪* 1公明 2日維(佐) 3自民 4参政 /日維(岡)共立
兵庫* 1無民(泉) 2国民 3参政 /公自
奈良* 国民★ /維
和歌山 無ジ(望)☆ /自
鳥島* 自民△
岡山* 自民☆
広島* 1自民 2立民 /参
山口* 自民□
徳高* 無民(広)▲
香川* 国民★
愛媛* 無民(永)■
福岡* 1自民 2立民 3国民 /公参
佐賀* 自民△
長崎* 自民☆
熊本* 自民△
大分* 立民★
宮崎* 立民▲
鹿児島 無立(尾)★
沖縄* 無民(高)★
選挙区 自民21 公明*5 立民22 国民12 社民0 令和0 共産1 日維2 参政4 保守0 無自1 無立3 無国1 無民3
比例区 自民13 公明*5 立民*9 国民*6 社民1 令和3 共産3 日維4 参政5 保守1 無自- 無立- 無国- 無民-
合計* 自民34 公明10 立民31 国民18 社民1 令和3 共産4 日維6 参政9 保守1 無自1 無立3 無国1 無民3
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板