[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
1
:
おりーぶの木
:2003/09/10(水) 13:03
立てますた。
2396
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 13:43:34
「とにかくナゴヤドームの集客の悪さは酷いものです。その割に営業努力もない。
数字的にはいつも2万7、8000人と発表されますが、
それもシーズンシートの人数を水増ししての数字。実際は2万人弱」
http://pbs.twimg.com/media/BymkDQSCQAAOfIQ.jpg
2397
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 16:46:58
メジャー日本人選手の今季成績まとめ
◆イチロー
143試合 打率.284 1本塁打 22打点 42得点 102安打 15盗塁 出塁率.324 長打率.340 OPS.664
◆松坂大輔
34試合 81回1/3 防御率3.89 3勝3敗1セーブ 78奪三振 四死球61 WHIP1.34
◆黒田博樹
32試合 199回 防御率3.71 11勝9敗 146奪三振 四死球42 WHIP1.14
◆上原浩治
64試合 64回1/3 防御率2.52 6勝5敗26セーブ 80奪三振 四死球9 WHIP0.92
◆田沢純一
71試合 63回 防御率2.86 4勝3敗 64奪三振 四球18(死球0) WHIP1.19
◆青木宣親
132試合 打率.285 1本塁打 43打点 63得点 140安打 17盗塁 出塁率.349 長打率.361 OPS.710
◆岩隈久志
28試合 179回 防御率3.52 15勝9敗 154奪三振 四死球25 WHIP1.05
◆ダルビッシュ有
22試合 144回1/3 防御率3.06 10勝7敗 182奪三振 四死球52 WHIP1.26
◆川崎宗則
82試合 打率.258 0本塁打 17打点 31得点 62安打 1盗塁 出塁率.327 長打率.296 OPS.623
◆和田毅
13試合 69回1/3 防御率3.25 4勝4敗 57奪三振 四死球23 WHIP1.24
◆藤川球児
15試合 13回 防御率4.85 0勝0敗 17奪三振 四死球10 WHIP1.85
◆田中将大
20試合 136回1/3 防御率2.77 13勝5敗 141奪三振 四死球25 WHIP1.06
2398
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 18:12:25
ロッテ、キャンプ乱入ウエルカム
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131029/gol13102920380014-n1.html
【記事の概要】
・今年の戦力外選手やブランクのある元選手がキャンプへ飛び入りで参加するのを認めるらしい(11日以降)
・テストの合否は練習や紅白戦などを見て1週間から10日で判断するようだ。
・伊東監督「トライアウトを見て声を掛ける選手もいるけど、まだやれるとおもうならぜひ自分から来てほしい。後がないという必死さが周りに伝われば自分だけでなくチームにもプラスになるだろうからね」
2399
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 19:08:02
出てこい!第2のGG ロッテ16日から入団テスト
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/11/03/kiji/K20131103006937370.html?feature=related
2400
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 11:42:48
【DeNA】キヨシ辞任も!3年連続CS逃し引責 2014年9月30日10時0分
DeNA・中畑清監督(60)が成績不振の責任を取り、辞任覚悟で球団に進退伺を提出することが29日、
分かった。就任3年目を迎えた今季も、クライマックスシリーズ(CS)進出を果たせなかったことから、
けじめをつけることを決めたとみられる。球団は来季の続投を基本線としており、
全力で慰留に努めることになるが、辞任となれば、チームに激震が走りそうだ。
関係者によれば、中畑監督は就任3年間で1度もCS進出を果たせなかった事実を重く受け止め、
自身の進退を熟慮。辞任を覚悟した上で、本拠地最終戦にあたる10月2日の中日戦(横浜)をメドに
球団と会談、その場で進退伺を提出するつもりだ。
球団側は来季続投を基本線としているが、ここまで中畑監督は態度を明確にしていない。
この日の阪神戦(甲子園)は0―1でサヨナラ負け。試合前には「最後の最後まで選手と一緒に頑張る。
1つでも順位を上げることしか考えてない」と強調していた。
残り試合を全うする気持ちは変わらないが、低迷のけじめとして、自らが責任を取ろうとしているのも事実だ。
シーズン中には「責任を取る覚悟はいつも持っている」と語ったことがある。
28日には、今季限りで退任予定の高田GMと会談したが、この段階で正式な続投要請は受けていない。
2008年から4年連続最下位だったチームを引き受け、DeNA初年度の12年から指揮を執った。
順位は6位→5位とステップアップし、CS進出と98年以来の優勝を目標にした今季は、
確かな眼力と思い切った采配を発揮してきた。
4月終了時で7勝18敗と苦しんだが、5月以降は4か月連続で勝率5割以上と持ち直した。
投手陣では、2年目の井納が11勝でエース格に成長。ルーキー・三上を抑えに抜てきし、
救援の山口を先発に配置転換したのも、中畑監督の判断だった。
外野にコンバートした梶谷、筒香らは主軸として定着した。4位をキープし、セ・リーグでは唯一、
巨人戦の勝率5割以上を確定させている。さらに明るいキャラクターで、観客動員の大幅増にも貢献。
飛躍への土台をつくり、3年間で一定の役目を果たした、とも考えられる。
本拠地最終戦には春田オーナーも来場予定だ。手腕と功績を高く評価する球団は全力で慰留し、
正式に続投要請するとみられるが、意志の強い中畑監督だけに会談の先行きは不透明だ。
DeNAの象徴的存在でもあったキヨシ監督。契約の切れる今季限りでユニホームを脱ぐことになれば、
その影響は計り知れない。
◆中畑 清(なかはた・きよし) 1954年1月6日、福島県生まれ。60歳。
安積商(現帝京安積)から駒大を経て、75年のドラフト3位で巨人入団。プロ4年目から1軍に定着し、
80年以降は主軸として活躍。プロ14年間で1248試合に出場し、打率2割9分、171本塁打、621打点。
82年から7年連続でゴールデン・グラブ賞を受賞した。89年に現役引退。93、94年に巨人の打撃コーチ。
2004年アテネ五輪で日本代表のヘッド兼打撃コーチとして銅メダルを獲得。
11年12月に横浜DeNA初代監督に就任。185センチ、90キロ。右投右打。
スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140930-OHT1T50045.html
http://www.hochi.co.jp/photo/20140930/20140930-OHT1I50011-1.jpg
2401
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 12:52:31
千葉ロッテ 「身売り」問題、 リーグ3位からCSを勝ち上がって日本一になった時でさえ、20億円近い赤字
セ・パともに優勝争いがクライマックスを迎える中、「来季」に向けて隠密の動きを見せている球団がある。衝撃度が高いのは、球団を売却したい意向を持つ千葉ロッテ。
かつて物議を醸した「あの企業」との交渉が、クライマックスに向かおうとしているのである。
すでに球界では知られた話題として流布している。千葉ロッテマリーンズの「身売り」問題である。
「セ、パ問わず、オーナー会議や代表者会議に出席した幹部が『そういう球団があるね』と話すのを何度も聞いたことがあります。少なくとも、2年ほど前から」(遊軍記者)
何も寝耳に水の話ではない。ロッテ売却に関しては、数年前から噂が絶えず、完全に消えることはなかったからだ。それが今、いよいよ「具体的」になってきたという。
事情を知る球団関係者が明かす。
「私が身売りの話を聞いたのは一昨年オフ、11月頃だったと思います。ちょうど伊東勤監督(52)の就任が決まったあと。
この時点で『リクシル』という名前は出ていて、すでに話し合いが始まっている、ということでした」
リクシルと聞いて、なるほどとうなずくプロ野球ファンは多いだろう。
10年オフ、横浜の買収に乗り出して物議を醸した過去があるからだ。
同社はトステム、INAX、新日軽、東洋エクステリアなどと次々と統合し、今や飛ぶ鳥を落とす勢いの住宅設備大手である。球団関係者が続ける。
「今シーズン、リクシルの幹部が頻繁に、QVCマリンフィールドで観戦しています。
偵察、吟味のためだと。ある球団スタッフは『合意に向かって進んでいる』と、交渉が順調であることを打ち明けています」
さるリクシル社員もその内情を認めて、
「確かに社内ではロッテという具体的な名前が出ていて、社員の間で話題になっています。近い将来、買収するというのは知られた話というか、そうなるものだと思っていますが‥‥」
セ・パ12球団の中でも、ことに熱狂的なファンを持つ千葉ロッテ。なぜ球団を手放さなければならないのか。球団関係者は表情を曇らせる。
「毎年赤字が蓄積してロッテ本社がそれを補填しているとされ、その額は27億円とも‥‥。
10年に西村徳文監督でリーグ3位からCSを勝ち上がって日本一になった時でさえ、20億円近い赤字だったといいます。
そもそもロッテはすでに世界規模の企業であり、これ以上、(知名度やイメージアップのために)球団を保持し続ける理由はないと思います。だから重光武雄オーナーは売りたがっている。しかし、次男の重光昭夫オーナー代行は反対の立場だと。
現状ではいずれオーナーになるわけですが、代行ではなくオーナーと書かれた名刺を(みずからが韓国ロッテグループ会長を務める)韓国で配りたいからだ、という笑い話のような噂が球団内から出ています」
http://www.asagei.com/26759
2402
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 13:49:16
阪神ファン100人に聞いた来年の監督
☆ 1位タイ(23票)……掛布雅之
☆ 1位タイ(23票)……岡田彰布
☆ 3位(19票)……金本知憲
☆ 4位(16票)……矢野燿大
☆ 5位(6票)……平田勝男
☆ 6位(5票)……バース
☆ 7位(3票)……和田豊
☆ 8位(2票)……星野仙一
2403
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 14:12:00
DeNAバルディリス “恩人”岡田氏監督復帰なら来季阪神入りも
「移籍の可能性がなくはないでしょう」
ある球団の編成担当がこう言う。DeNAのバルディリス(31)のことである。
「DeNAはキューバ人助っ人のグリエルの来季残留が最優先課題。年俸4億円ともいわれる
高待遇を用意してキューバ政府に再契約を要請しているが、主に二塁を守るグリエルは三塁の
ポジションを希望し交渉は難航、来季は他球団でプレーする可能性もある。DeNAがグリエルの
条件をのみ、また一塁のブランコも残留すれば、三塁のバルは宙に浮く。バルは来季までの2年契約。
『二軍に落とさない』というサイドレターもある。そういう状況でDeNAに残っても、チームにとっても
本人にとってもプラスにならない。グリエルが残留するなら、バルの契約解除もあるかもしれない」
■高年俸マートンとの交渉次第では
チーム内ではバルディリスとグリエルの関係について、「バルはグリエルとポジションが重なるため、
グリエル入団が決まってピリピリしていた。同じスペイン語圏出身なんですが、ほとんど会話を交わす
ことがない。来年もグリエルが残るならチームの火種になりかねない」という声も聞かれる。
そこへ顔を出すのが阪神である。あるOBが言う。
「阪神は和田監督が退任すれば、元監督の岡田彰布の再登板が実現する可能性がある。そうなれば岡田が
バル獲得を希望するだろう。何しろバルにとって、岡田は大恩人だからね。08年、阪神に育成選手で入団した
時の監督が岡田で、同年に支配下選手に引き上げられた。09年限りで阪神を自由契約となるも、オリックス
監督だった岡田が引き取った。300万円だった年俸は今や1億5000万円。ジャパニーズドリームが実現
したのは岡田のおかげといえるからです」
阪神は、アスレチックス2Aの中島裕之の獲得調査に乗り出し、三塁で起用する構想もある。だが、
メジャー帰りの選手は失敗続き。城島が4年契約を結んだものの1年間しか働けず、西岡、福留、建山も
額面どおりの活躍をしているとは言い難い。今年の親会社の株主総会では株主から、「大リーグで使えなく
なった選手たちに多額の費用をかけて買いあさっている。金でチームをつくるようなマネをやめてもらいたい」
と批判を食らっている。中島を獲得すれば失敗は許されないだけに、二の足を踏むことも考えられる。
「チームの助っ人事情もある。1年契約のマートンが3億5000万円プラス出来高と年俸が高騰しており、
オフの交渉が難航する可能性大。バルの退団が決まれば、マートンからバルにシフトチェンジしても
不思議じゃない」(前出の阪神OB)
来年は岡田阪神に横滑り――。こんな「ウルトラC」が実現するか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140930-00000016-nkgendai-base
2404
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 14:40:43
新井貴浩(31).306 *8本 *59打点 OPS.824
新井貴浩(32).260 15本 *82打点 OPS.700
新井貴浩(33).311 19本 112打点 OPS.858
新井貴浩(34).269 17本 *93打点 OPS.739
新井貴浩(35).250 *9本 *52打点 OPS.659
新井貴浩(36).267 15本 *70打点 OPS.754
新井貴浩(37) .249 3本 31打点 OPS.649
2405
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 19:03:11
中村ノリ 自らDeNA最後の「サイン会」開催
DeNAの中村紀洋内野手(41)が3年半を過ごした横浜に別れを告げた。
30日の二軍全体練習前、高田繁GMから構想外を通告された中村はフリー打撃で豪快な打撃を披露。ファンに存在感を見せつけた。
帰り際、わざわざ車を降りて最後の“サイン会”を開催。現役続行を念頭に自由契約を望んでいた中村は「家族と過ごします」と、今後は自宅のある兵庫で練習をこなしながら他球団からのオファーを待つという。
また藤井秀悟投手(37)、菊地和正投手(32)にも来季契約を結ばない旨が通告された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140930-00000045-tospoweb-base
2406
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 19:57:59
阪神、無事に過去最低観客動員数を更新
2005年 3,132,224人 平均42,907人
2006年 3,154,903人 平均43,218人
2007年 3,144,180人 平均43,669人
2008年 2,976,754人 平均41,344人
2009年 3,007,074人 平均41,765人
2010年 3,005,633人 平均41,745人
2011年 2,898,432人 平均40,256人
2012年 2,727,790人 平均37,886人
2013年 2,771,603人 平均38,494人
2014年 2,689,593人 平均37,355人
実数発表以降の最悪の数字を記録し、全盛期からは47万人近く減少した模様
2407
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 08:40:46
DeNA ノリ&藤井&菊池が現役続行希望 GMが意思確認
DeNA・高田繁GM(69)は30日、神奈川県横須賀市内で来季の構想外となっている中村紀洋内野手(41)、藤井秀悟投手(37)、菊地和正投手(32)に今後の意思確認を行い、3選手とも現役続行を希望した。
2日の中日戦が、今季本拠地最終戦となる。引退する場合には、セレモニーなどを用意するための確認で、中村は「(球団に)迷惑を掛けられないので自粛させていただきたい、と。
現役続行と決めているので」と話し、練習後には荷物を整理した。
今季1軍登板のなかった藤井は、11月の12球団合同トライアウトを受ける意向。
菊地は2日に右肩の骨棘(こっきょく)除去手術を受け、本格的な投球が可能となる来春キャンプでのテスト参加を目指す。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/01/kiji/K20141001009023860.html
【DeNA】ノリ、戦力外!藤井、菊地も
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140930-OHT1T50248.html
2408
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 10:25:11
相手のお笑い野球とブランコに救われましたね
“情”ですか、古田ならともかく佐々木なら問題ないということでしょうか
セ・リーグをかき回した中畑DeNA 続投か? それとも新監督か?
「チームはクライマックスシリーズ進出(以下=CS)を懸けて戦っているので、経営陣が配慮して
コメントを控えている部分もあると思います。観客動員数は前年比で10%増。中畑監督の露出度や
メディアサービスによるところも大きく、実際にチームも強くなったわけですから、これだけでも
続投が決定してもおかしくはありません。正式発表が遅れているのは、中畑監督のメンツの問題
でしょう」(プロ野球解説者)
中畑監督は昨季、成績不振から退団を示唆。経営陣が慰留し、今季に至っている。昨季5位、
今季4位では、「成績不振の責任を取って」と言った昨年の侠気が廃る。CS進出が確実となれば、
中畑監督も続投要請を受けやすくなる。経営陣が公式発表を躊躇う理由はここにある。
しかし、同時に後任候補のリストアップも行われているようだ。
「経営陣がポスト中畑を物色している感も見受けられます。ゴールデンウィークには、球団OBの
佐々木主浩氏の野球殿堂入りを祝うセレモニーが行われ、池田純球団社長は最敬礼で迎えていました。
一方で、古田敦也氏が監督候補だと伝えられた一因は、春田真オーナーとの個人的な親交によるもの」
(球界関係者)
前出のプロ野球解説者によれば、次期監督候補と称される古田氏への反発心もチームを奮起された
遠因になっているという。
「ベイスターズは古田氏が学んだID野球に抵抗感も持っています。旧ベイスターズの最後の監督
となった尾花高夫氏はデータ野球を導入し、実際に失敗しています」(同)
近代野球ではデータ解析と分析が欠かさないが、最終的に選手を動かすのは“情”だ。
失敗しても出場機会を与え続けた中畑監督が、現場から支持される理由はここにもありそうである。
http://wjn.jp/article/detail/5650455/
2409
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 14:58:20
ヤクルト野口に戦力外通告 阿部は引退/野球速報/デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/10/01/0007381829.shtml
ヤクルトは1日、都内の球団事務所で阿部健太投手(30)らに戦力外通告を行った。
阿部は現役引退を表明。球団からは打撃投手としての契約を打診された。
また押本健彦投手(31)、真田裕貴投手(30)、野口祥順内野手(33)とも来季契約を結ばない旨を通達。
押本、真田は現役続行を希望。野口は未定とした。
2410
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 15:27:28
オリックスは1日、小林雅英2軍投手コーチ、小林宏2軍投手コーチ、西本聖育成チーフコーチ、赤堀元之育成コーチの退団を発表した。
また、伊原正樹投手、甲藤啓介投手、山崎正貴投手、西川拓喜外野手に対し、戦力外通告を行ったと発表した。
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/10/01/0007381903.shtml
2411
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 16:19:15
サンスポ×スワローズ@sanspo_swallows
押本、真田、岩村、又野は現役続行を希望。阿部、山本斉、新田は引退を表明。
野口、佐藤は未定とのことです。中根は育成選手として再契約する意向です。
https://twitter.com/sanspo_swallows/status/517205850411126784
2412
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 16:32:32
中日:[三瀬、小林、鈴木]ゴメス、辻、井上、矢地、小田、田中、中田、森越、井藤、剛裕、(宋)
巨人:越智、(高木康成、森、柴田章吾、雨、荻野、和田)
ヤク:押本、真田、[阿部]、新田、岩村、野口、(佐藤弟、[山本]、又野),【中根】
横浜:ソーサ、ノリ、藤井、菊地
オリ:甲藤、伊原、山崎、西川
日ハム:多田野
()は育成、[]は引退,【】は育成落ち
2413
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 18:11:57
NPB12球団 戦力外通告期間
第1次 10月1日から全球団のレギュラーシーズン終了翌日まで
第2次 CS全日程終了翌日から、日本シリーズ終了翌日まで
12球団合同トライアウト
第1回 11月 9日(日) 静岡草薙球場
第2回 11月20日(水) ジャイアンツ球場
2414
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 21:30:08
昨年も使った“奥の手”…中畑監督 危険すぎる「進退伺」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/318139/
DeNA「中畑清監督辞任報道」の舞台裏
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/317755/
2415
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 22:17:43
巨 越智 高木康 雨宮 森 荻野 和田 柴田
神 吉見 西村 高山 阪口
広
De 中村紀 藤井 ソーサ 菊池
中 小田 田中 中田 森越 堂上剛 井藤 矢地 辻 井上
ヤ 岩村 真田 野口 岩村 野口 押本 阿部 山本 新田 又野 中根 佐藤
便
オ 甲藤 伊原 山崎 西川
日 多田野
ロ
楽
西 ボウデン レイノルズ アブレイユ ランサム
2416
:
名無しさん
:2014/10/02(木) 01:35:49
デスパイネ .311 12HR 33打点 OPS1.001
45試合161打数50安打12本33打点 三振36長打率.627OPS1.001
グリエル
58試合230打数72安打11本29打点 三振39長打率.548OPS.900
セペダ
52試合108打数21安打6本18打点 三振38長打率.389OPS.722
メヒア
388打数110安打33本68打点 三振155長打率.572 OPS.935
セペダ二軍
20試合61打数20安打3本13打点 三振13長打率.557 OPS.974
2417
:
名無しさん
:2014/10/02(木) 11:39:23
ニッポン放送 ショウアップナイター
@showup1242
【西武】きょう、小林宏之投手、川崎雄介投手、山崎浩司選手、美沢将選手の4選手に来季の契約をしない旨を伝えたと発表しました #npb #seibulions
2418
:
名無しさん
:2014/10/02(木) 14:15:00
戦力外・引退一覧
巨人 越智 高木康 森 柴田 雨宮 荻野 和田凌
広島 横山
阪神 吉見 高山 西村 阪口 久保田
横浜 中村紀 藤井 菊地 モスカテル
中日 ゴメス 小林正 三瀬 鈴木 小田 田中 堂上剛 中田 森越 矢地 井上 辻 井藤 宋
東京 岩村 押本 野口 真田 又野 阿部 山本斉 新田 佐藤貴 中根
福岡
大阪 甲藤 山崎正 伊原 西川
日公 稲葉 金子誠 多田野
楽天
千葉 里崎 ブラゼル グライシンガー
西武 小林 川崎 山崎 美沢 レイノルズ ボウデン アブレイユ ロペス
2419
:
名無しさん
:2014/10/02(木) 14:33:12
広島は2日、広島市内で上野弘文投手(33)、大島崇行投手(30)、斉藤悠葵投手(27)、育成選手の永川光浩投手(26)に来季の契約を結ばないことを通告した。
9年間の現役生活で通算19勝を挙げた斉藤は「自分の未熟さでこういう形になってしまった。まだやりたい部分はあるんですけど、今の状態からしたら厳しい」と振り返った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00000189-sph-base
2420
:
名無しさん
:2014/10/02(木) 16:31:55
10月に入り、プロ野球では各球団で戦力外通告が始まった。寂しいニュースが各地で飛び交ったが、そんな中、よりむなしい声がチーム内外で響きわたったのが中日。
1日、堂上剛裕外野手(29)や中田亮二内野手(26)、小田幸平捕手(37)ら10選手に、来季の戦力構想から外れていることを伝えた際、球団側に落合博満GM(60)が不在だったことなど、その“やり方”にブーイングが起きているのだ。
中日は本拠地での今季最終戦となった1日のDeNA戦に4―2で勝利した。この白星で今季、ナゴヤドームでは33勝32敗2分けで2年ぶりに勝ち越しとなったが、
すでに1986年以来の2年連続Bクラスが決定しており、試合後のセレモニーで谷繁兼任監督は「皆さまの応援と期待に応えることができず、申し訳なく思っております」とファンに謝罪。
監督就任2年目の来季に向けて「監督、コーチ、選手、チームスタッフで、必ず立て直し、ここナゴヤドームで最高の報告ができるように戦っていくつもりです」とリベンジを誓った。
そんな結果を受け、落合GMは粛清を断行。第1弾として、この日の午前中に名古屋市内の球団事務所で堂上剛、中田、小田、辻孟彦投手(25)、井上公志投手(26)、矢地健人投手(26)、
田中大輔捕手(29)、森越祐人内野手(26)、井藤真吾外野手(24)と育成選手の宋相勲外野手(21)の10選手に対して戦力外通告が行われた。
ところが、その席に球団側からは西山球団代表と球団職員だけで、彼らの解雇を決定したはずの落合GMの姿はなし。これにチーム内外からブーイングが起きた。
選手の1人は「(落合GMは)『その任にあらず』ということなんでしょうが、クビを切られるのは自分の人生において重要な日で簡単な一日じゃない。
こういう日にGMと話をすることなく去るのは非常に残念」と悔しそう。中日OBも「考えられないよね。プロの世界だから実力がなくてクビになるのは仕方がない。
だけど、責任者ならば、その理由を説明してあげるなりするのが当たり前でしょ。せめて『ご苦労さん』ぐらい言ってあげられないのか」と憤った。
また、球団に呼ばれた時刻が10選手全員同じだったため、1人の選手が球団側と話をしている時、他の選手は順番待ちでうろうろ。
待っている選手がいるから、それぞれ球団と、じっくり話もできないまま“ところてん式”で終了となり、これにも、ある選手は「あり得ないでしょ。寂しい」とポツリ。
球団関係者も「もう少し敬意を払ってあげるべき。こんなことじゃ、誰も中日に来たくなくなるよ」と心配そうに話した。
選手の契約更改交渉には参加する落合GMが戦力外通告に同席しなかったことについて、西山代表は「戦力外通告は、代表である私がやるのが当然。私の名前で契約しているわけだから。
契約交渉でもGMは脇に座っているだけですから」と説明したが、クビを切られた選手たちは到底納得できないのではないか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00000025-tospoweb-base
2421
:
名無しさん
:2014/10/02(木) 20:54:59
得点
3.4月100点
5月84点
6月71点
7月109点
8月113点
9月72点
2422
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 07:32:01
【中日】ドラ1候補に早大・有原ら4投手
中日が2日、名古屋市内の球団事務所でスカウト会議を行い、席上で落合GMは「(欲しいのは)投手だな」と発言。
中田スカウト部長も「理想は即戦力投手」と、ドラフト1位候補として
早大・有原航平(22)、法大・石田健大(21)、明大・山崎福也(22)、亜大・山崎康晃(22)の4投手らをリストアップした。
また、多彩な変化球を操る大商大・金子丈投手(21)を上位候補とした。全体の指名数は7、8人になる見込み。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141002-OHT1T50336.html
2423
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 07:35:39
DeNA高田繁GMが来季も続投!オーナーから要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141003-00000020-nksports-base
DeNA高田繁GM(69)が来季も続投することが2日、分かった。
この日、中畑監督への続投要請後、春田オーナー、池田球団社長と話し合いを行い、来シーズンも同職を務めることを決断したとみられる。
2424
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 08:06:35
中日が今季国内FA権を取得した西武炭谷銀仁朗捕手(27)の獲得調査を行っていることが2日、分かった。
今季は谷繁兼任監督が指揮官と正捕手の2役を務めたが、激務に加えて故障も発生。
横浜時代の95年以来、19年ぶりの出場100試合割れとなった。
再建へ向けてポスト谷繁の発掘は急務の課題。
炭谷は13年にWBC日本代表にも選ばれるなど、経験豊富でまだ27歳という若さも魅力。
FA権を行使すれば、争奪戦は必至の情勢で、中日も好条件を用意する構えでいる。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141003-1376622.html
2425
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 09:18:03
「トライアウトは、出る前にほとんど結果が決まっています。
いくらトライアウトで打ちまくろうが、合否にはあまり関係がありません。
事前に球団と選手の間でだいたいの話はついていて、形式上受けるケースが多いのです。
トライアウトをきっかけに入団が決まる選手もいますが、少数です。
だから、中村が受けても見せ物になるだけで終わる可能性が高く、惨めな思いをするだけなのです。
過去にも、タイトルを獲得したような大選手は受けていません。
今岡誠が阪神タイガースを解雇された時にトライアウトを受験しましたが、
その際に岡田彰布元監督が『なぜ阪神は今岡にトライアウトを受けさせるのか』と怒ったほどです。
あまり意味のあるものではないのです」
http://biz-journal.jp/2014/10/post_6190.html
2426
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 09:30:47
中日谷繁兼任監督、来季も兼任意欲
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141003-1376635.html
中日谷繁元信兼任監督(43)が2日、来季も兼任でプレーする意欲を初めて明かした。
試合後「正直、まだもう少し(チームに)必要じゃないかと思います」と明言。
同時に、選手谷繁として進退をかけて臨むシーズンになることをほのめかした。
来季コーチ陣は、2軍投手コーチとして今季までBCリーグ・信濃で兼任監督を務めた大塚晶文氏(42)の招聘(しょうへい)が決定しているほか、
1、2軍の首脳陣はほぼ全員残留の見込み。
2427
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 09:38:58
キヨシ覚悟の続投!「仙ちゃんから辞めるなって」4年目優勝だぜ
約1時間の会談。春田オーナーから「来季、優勝してください。そのために率いてください」と要請された。「私でよければやらせていただきます」‐。
去就に関する言葉を封印してきた。胸中は葛藤していた。「続投してって言われるんだよ」。常にファンからの後押しが届いた。楽天・星野監督からも言葉があった。
「仙ちゃんから辞めるなって言われたんだよ。自分は辞めるのになあ」と明かしたこともあった。
春田オーナーは「年々ファンに来ていただけるようになった。それがすべて」と続投理由を挙げた。05年の実数発表以来、初の観客動員150万人を突破した営業面を評価。
中畑監督は「ファン層が拡大して、ベイスターズの野球は面白いねと言われたことが、うれしい」と言う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141003-00000031-dal-base
2428
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 13:43:34
そんな柳田選手はクビを言い渡された後、ベイスターズに入団。
気になって、そのいきさつを聞きました。
「僕は厳しかったですよ。戦力外通告が10月末でしたから。フェニックスリーグにも普通に参加して、
それが終わったら、いきなり落合さんからクビ宣告。本当にびっくりしました」
この時、山田久志さんの言葉を思い出しました。
「戦力外通告はなるべく早くしてあげないとダメなんだ野球を続けるにしても、辞めるにしてもその後の就職活動に影響するんだよ」
柳田選手は続けます。
「戦力外通告があった数日後、球団の方から連絡があって、数球団が興味を持っていると。
それがDeNA、巨人、西武だったんです。嬉しかったですね。その中で一番熱心なのがDeNAでした」
捨てる神あれば拾う神あり。
「2軍の試合を見てくれていたそうです。イースタンの球団もウエスタンを見るし、その逆もある。
僕らはとにかくユニホームを着ているうちは1軍だろうが、2軍だろうが、結果を出すしかない。必死な姿は誰かが見ているんだなと思いました」
柳田選手は新天地で活躍しています。
守備固めに代打、時にはスタメンに名を連ねています。
「DeNAの雰囲気が合っているのかな?ここに来て良かったね」
「いや、雰囲気とかじゃないですよ」と笑う柳田選手。
次の言葉に重みがありました。
「一度死んだ身です。一度死んだ奴は強いですよ」
「柳田さーーーん、サイン下さい!」
3塁側の内野スタンドからファンの声。
防球ネットの隙間から色紙とペンを出しています。
「ちょっと行ってきますね」
そう言って柳田選手はカメラマン席のフェンスをまたぎ、
ファンのもとへ歩みを進めて行きました。
一度死んだ男の後ろ姿は独特の雰囲気を醸し出していました。
「単に強いというよりは不適で不気味でたくましい」
そして、改めて思いました。
「やはりプロ野球選手はユニホームがよく似合う」
http://blog.hicbc.com/blog/ana/archives/2014/10/02/40226.php
#more
2429
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 13:45:34
日本ハムは3日、2軍本拠地の千葉・鎌ケ谷で根本朋久投手(28)佐藤祥万投手(25)運天ジョン・クレイトン投手(22)の3選手に対して来季の契約を結ばないことを通達した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141003-1376801.html
2430
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 14:23:10
2015年度選手契約について
http://sp.baystars.co.jp/news/2014/10/1003_04.php
背番号選手名
00藤井 秀悟
14小林 太志
19藤江 均
28北方 悠誠
30菊地 和正
38神内 靖
64眞下 貴之
67伊藤 拓郎
68冨田 康祐
113古村 徹
114トラヴィス(佐村・トラヴィス・幹久)
99中村 紀洋
2431
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 16:08:11
日刊スポーツ 10月3日(金)15時7分配信
DeNAは3日、以下の12選手と来季の契約を結ばないと発表した。
中村紀洋内野手(41) 藤井秀悟投手(37) 小林太志投手(31) 藤江均投手(28)
北方悠誠投手(20) 菊地和正投手(32) 神内靖投手(31) 真下貴之投手(23)
伊藤拓郎投手(21) 冨田康祐投手(26) 古村徹投手(20=育成選手) トラヴィス投手(20=育成選手)
今後については古村が未定。そのほかの選手は現役続行を希望している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141003-00000045-nksports-base
2432
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 17:18:13
チーム盗塁数ランキグン
セ
1位巨人 99(成功率76.7%)
2位広島 96(成功率64.0%)
3位中日 75(成功率73.5%)
4位横浜 74(成功率75.5%)
5位東京 62(成功率73.8%)
6位阪神 55(成功率59.8%)
パ
1位日公 134(成功率74.0%)
2位福岡 124(成功率71.7%)
3位大阪 122(成功率68.5%)
4位西武 74 (成功率65.5%)
5位千葉 64 (成功率64.6%)
5位楽天 64 (成功率59.3%)
チーム盗塁数トップ3
巨 片岡23 坂本21 鈴木11
広 丸26 菊地23 赤松11
中 大島28 荒木17 ルナ8
横 梶谷39 荒波9 石川9
東 上田16 山田15 雄平10
阪 上本20 大和11 鳥谷10
日 西川43 中島28 大引21
福 柳田33 本多23 明石17
大 糸井31 ヘルマン30 安達26
西 金子21 木村16 斎藤12
千 荻野15 岡田14 角中9
楽 松井稼9 岡島9 森山8
2433
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 18:16:38
巨人 越智 高木康 森 柴田 雨宮 荻野 和田凌
広島 横山 上野 大島 斉藤 永川
阪神 吉見 高山 西村 阪口 久保田 日高
横浜 中村紀 藤井 菊地 モスカテル 小林太 藤江 北方 神内 眞下 伊藤 冨田 古村
中日 ゴメス 小林正 三瀬 鈴木 小田 田中 堂上剛 中田 森越 矢地 井上 辻 井藤 宋
東京 岩村 押本 野口 真田 又野 阿部 山本斉 新田 佐藤貴 中根
福岡
大阪 甲藤 山崎正 伊原 西川
日公 稲葉 金子誠 多田野根本 佐藤祥 運天
楽天井坂 木村 有馬 仲沢神保
千葉 里崎 ブラゼル グライシンガー
西武 小林 川崎 山崎 美沢 レイノルズ ボウデン アブレイユ ロペス
2434
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 18:20:06
ロッテ、中日戦力外・小田の獲得調査を行う
捕手補強を目指すロッテは、並行して今季FA権を取得した西武・炭谷、ソフトバンク・細川の調査も進める見通し(報知)
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141001-OHT1T50319.html
2435
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 22:28:04
中日から戦力外通告を受けた堂上剛裕外野手(29)が3日、ナゴヤ球場で練習を行った。
ランニングからティー打撃などみっちり練習。オフでガランとした球場で黙々と体を動かした。
堂上剛は「どこかないですかね。これからも練習は続けます」と他球団からのオファーを待つ。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141003-1377047.html
2436
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 03:31:26
失策数 パ・リーグ431 セ・リーグ525
12球団ランキング
1位 DeNA 113
2位 ヤクルト 93
3位 広島 89
4位 阪神 85
5位 日本ハム 84
6位 ロッテ 78
7位 西武 76
8位 中日 75
9位 巨人 70
10位 SB 69
檻 60
2437
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 11:02:38
今日のファーム日本選手権スタメン
千葉ロッテマリーンズ
1 中 加藤 翔平 .321 *8本 36打点 OPS.877
2 三 大嶺 翔太 .286 *6本 46打点 OPS.749
3 遊 高濱 卓也 .355 *4本 41打点 OPS.893 (イースタン・リーグ首位打者 最高出塁率)
4 右 清田 育宏 .347 12本 59打点 OPS.989
5 指 井上 晴哉 .377 14本 46打点 OPS1.054
6 一 青松 敬鎔 .319 13本 69打点 OPS.874 (イースタン・リーグ最多安打 最多塁打 最多得点 最多犠飛 打点王)
7 左 神戸 拓光 .232 *7本 45打点 OPS.711 (イースタン・リーグ最多四球)
8 捕 吉田 裕太 .235 *1本 *3打点 OPS.649
9 二 角 晃多 .237 *3本 22打点 OPS.620
投 黒沢 翔太 4.14 8勝3敗(イースタン・リーグ最多完投 最多被本塁打)
福岡ソフトバンクホークス
1 遊 牧原 大成 .374 *4本 44打点 OPS.871 (ウエスタン・リーグ最多得点 最多安打 首位打者)
2 二 高田 知季 .307 *0本 14打点 OPS.732
3 左 塚田 正義 .318 15本 70打点 OPS.909 (ウエスタン・リーグ最多打席 最多打数 最多塁打 打点王 最高出塁率)
4 右 江川 智晃 .315 *5本 21打点 OPS1.004
5 指 李 杜軒 .260 *6本 30打点 OPS.717
6 一 猪本 健太郎 .303 17本 63打点 OPS.956 (ウエスタン・リーグ最多二塁打 本塁打王)
7 三 亀澤 恭平 .276 *2本 28打点 OPS.686
8 中 安田 圭佑 .271 *1本 13打点 OPS.697 (ウエスタン・リーグ最多犠打)
9 捕 山下 斐紹 .267 *3本 33打点 OPS.705
投 東浜 巨 2.11 9勝5敗 (ウエスタン・リーグ最多完投 最多勝)
2438
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 11:07:45
今回の改修計画では、両翼100メートルは変えずに、左中間と右中間の膨らみを削る。
さらに、打者泣かせだった高さ5・8メートルの名物フェンスを3メートルほど低くしたい考えだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141004-00000082-spnannex-base
2439
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 13:11:57
西武の炭谷銀仁朗捕手(27)が、国内フリーエージェント(FA)権を
行使することが3日、濃厚となった。
球団は宣言残留を認めるもようだが、宣言すれば中日など複数球団の
争奪戦になることは必至。炭谷はこれまで「西武に残りたいという気持ちでいる。
まずは球団と話し合いをしてから考える」と話していた。
平安(京都)から05年の高校生ドラフト1巡目で、西武に入団。
ルーキーイヤーの06年に開幕戦でスタメンマスクをかぶると、
プロ8年間で不動の正捕手へと成長。今季は125試合に出場し、
盗塁阻止率はリーグトップを誇る。だが新人捕手・森らを育成する
球団方針もあって、9月以降の29試合は12試合の先発マスクに
とどまった。鈴木葉留彦球団本部長は「残ってほしい。シーズン終了後に
話し合いを行う」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141004-00000001-spnannex-base
2440
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 13:42:17
最近10年ぐらいのファーム日本選手権
2003 神3-0日 ○谷中S藤川●隼人 本:早川1号、斉藤1号【MVP】早川
2004 中4-3日 ○遠藤●関根 本:阿久根1号【MVP】土谷
2005 ロ7-5神 ○成瀬S川井●前川 本:大松1号、喜田1号、林1号【MVP】辻
2006 神6-0ロ ○中村泰●成瀬 本:喜田1号、桜井1号・2号、藤原1号【MVP】中村泰
2007 中7-2巨 ○吉見●深田 本:堂上剛1号、森岡1号、平田1号【MVP】吉見
2008 ソ5-1ヤ ○岩嵜●高市 【MVP】岩嵜
2009 中2-0巨 ○伊藤S金剛●久保 本:井上1号【MVP】鈴木
2010 ロ6-5神 ○橋本S鈴江●横山 【MVP】細谷
2011 中4-3日 ○大野S金剛●矢貫 本:前田1号【MVP】前田
2012 ロ4-0ソ ○植松●二保 【MVP】塀内
2013 ソ4-3ヤ ○山中S江尻●阿部 本:田上1号【MVP】田上
2441
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 13:45:37
【DeNA】11年ドラ1北方、悔し泣き!9人が戦力外
DeNAは3日、横浜市内の球団事務所で3年目の北方悠誠投手(20)ら9選手に戦力外通告をした。
北方は11年ドラフト1位で入団し、昨年11月のウインターリーグ(台湾)で158キロを計測。中畑監督も守護神候補に期待していた。
ところが、課題の制球面を改善しようとサイドに転向。球速は140キロ前半まで落ち、ファームでも3試合の登板に終わった。
あいさつのため横須賀市内の2軍施設を訪れた北方は「体も動くので、現役にこだわりたい」と悔し涙。
高田GMからは他球団での現役続行の後押しと、かなわなかった場合は球団職員のポストを用意すると言われた。
今季16試合に登板した藤江均投手(28)、すでに通告されている藤井秀悟投手(37)、中村紀洋内野手(41)らを含め、大量12選手がDeNAを去る。
育成枠の古村徹投手(20)は打撃投手として球団に残る予定だが、その他の選手は現役続行を希望している。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141004-OHT1T50009.html
2442
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 16:51:55
巨人、実数発表史上最多の観客動員達成
2005年 2,922,093人 平均40029人
2006年 2,892,695人 平均39626人
2007年 2,911,358人 平均40436人
2008年 2,876,274人 平均39948人
2009年 2,934,370人 平均40755人
2010年 2,966,626人 平均41203人
2011年 2,716,974人 平均37736人
2012年 2,903,947人 平均40333人
2013年 3,008,197人 平均41781人
2014年 3,018,284人 平均41921人
2014本拠地平均 44965人 平均収容率96.7%
2443
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 16:59:13
石川雄洋(21) *19試合 .125 0本 *1打点 出塁率.192 OPS.317 1盗塁
石川雄洋(22) *83試合 .243 1本 13打点 出塁率.243 OPS.571 10盗塁
石川雄洋(23) 134試合 .242 2本 24打点 出塁率.267 OPS.567 19盗塁
石川雄洋(24) 131試合 .294 0本 18打点 出塁率.324 OPS.685 36盗塁
石川雄洋(25) 125試合 .260 0本 22打点 出塁率.307 OPS.595 12盗塁
石川雄洋(26) *80試合 .285 1本 14打点 出塁率.351 OPS.693 7盗塁
石川雄洋(27) 119試合 .275 5本 41打点 出塁率.357 OPS.708 5盗塁
石川雄洋(28) 136試合 .252 7本 36打点 出塁率.310 OPS.661 9盗塁
通算9年 828試合 3267打席 打率.264(2933-773) 16本 169打点 出塁率.312 OPS.661 99盗塁 年俸6,500万円
獲得タイトル:なし
オールスター出場:0回
2444
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 22:06:56
http://trs00.mxcd.imodesearch.jp/?url=http%3A%2F%2Fdraft.liblo.jp%2Farchives%2Fcat_82442.html&kw=%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%20%20%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%A5%91%E7%B4%84%E9%81%B8%E6%89%8B%20%20%E7%8D%B2%E5%BE%97%E6%9C%9F%E9%96%93&guid=on
2445
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 22:16:46
2014年総ホームラン数1351本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年 939本
2012年 881本
2013年 1311本
2014年 1351本(セ729、パ622)
2446
:
名無しさん
:2014/10/05(日) 02:07:42
投手打率ランキグン
*1 木谷 良平 ヤ .250 19 12-3 0本 0点 0盗 0四球 *5犠打 OPS.500
*1 尚成 横 .250 14 12-3 0本 0点 0盗 0四球 *3犠打 OPS.500
*3 野村 祐輔 広 .233 34 30-7 0本 4点 0盗 1四球 15犠打 OPS.491
*4 戸田 隆矢 広 .231 14 13-3 0本 1点 0盗 0四球 *7犠打 OPS.462
*5 村中 恭兵 ヤ .222 12 *9-2 0本 0点 0盗 1四球 *5犠打 OPS.522
*5 高崎 健太郎 横 .222 11 *9-2 0本 1点 0盗 0四球 *2犠打 OPS.444
*7 モスコーソ 横 .220 48 41-9 1本 3点 1盗 4四球 14犠打 OPS.582
*8 石川 雅規 ヤ .205 56 44-9 0本 2点 0盗 1四球 15犠打 OPS.427
*9 大竹 寛 巨 .175 49 40-7 0本 6点 0盗 2四球 17犠打 OPS.464
10 藤浪 晋太郎 阪 .173 58 52-9 1本 6点 0盗 0四球 30犠打 OPS.442
2447
:
名無しさん
:2014/10/05(日) 14:40:16
小田、堂上剛、中田らに戦力外通告。三瀬、小林、鈴木義の引退組を含め、すでに
大量14人の選手がチームを去ったが、球団関係者からは「それらの穴を埋める
補強が本当にできるのだろうか」と不安視する声が出ている。
「新人を獲るということは契約金がかかる。単純に1人につき3000万円とすると、
10人獲ったらそれだけで3億円にもなるし、さらに1位、2位指名となれば1億円近くに
なるので、それ以上は確実に費用がかかる。ここまで経験を積んできた選手に期待
するのと、プロで一からやる選手とでは、能力もお金にも差が出る。こんなに大量に
戦力外通告をして、落合GMの考えるビジョンが見えてこない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141005-00000007-tospoweb-base
2448
:
名無しさん
:2014/10/05(日) 15:52:40
☆引退 ○育成落ち・育成再契約 ()育成枠
ソフトバンク (南) (清水) (笹沼) (松冨)
オリックス ☆平井 伊原 甲藤 山崎 西川
日本ハム ☆稲葉 ☆金子 多田野 根本 佐藤祥 運天
ロッテ ☆里崎 GG佐藤 神戸 塀内 角
楽天 ☆仲澤 (井坂) (木村) (有馬) ☆(神保)
西武 ☆美沢 小林 川崎 山崎 レイノルズ ボウデン アブレイユ (ロペス)
巨人 越智 ☆(高木) (森) (柴田) (雨宮) (萩野) (和田)
広島 ☆横山 ☆上野 ☆大島 ☆斉藤 ☆永川光
阪神 ☆日高 ☆久保田 吉見 西村 高山 (阪口)
Dena 藤井 真下 北方 小林太 藤江 神内 菊地 伊藤 富田 中村 ☆(古村) (トラヴィス) ☆(モスカテル)
ヤクルト ☆阿部 ☆山本斉 ☆新田 押本 真田 岩村 野口 又野 ○中根 (佐藤貴)
2449
:
名無しさん
:2014/10/05(日) 16:56:19
中村紀洋
みなさんこんにちは。
すでに、新聞などでご存知とは思いますが
10月3日付けでDeNAベイスターズから戦力外通告を受ける形となりました。
4年間という短い間でしたが、応援したいただいたみなさまへ、この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。
特に今シーズンは5月から1軍での試合出場ができず、応援していただいた皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
いつお呼びがかかってもいいように準備をし続けてきましたが、期待にこたえることができず歯がゆい思いです。
今後は現役続行を目指して、練習を続けていくつもりです。いかなる形で、どんなタイミングでチャンスをいただけるかわかりません。どんな場合にでも対応できるよう、準備をしておくことが仕事だと思ってコンディション維持に努めていきたいと思っています。
ベイスターズのノリではなくなりますが
これからも応援よろしくお願いします。
いつか、みなさんの前でユニホーム姿を見せられるよう精進を続けます。
これまでの応援にお礼をさせていただくと同時に、ご挨拶させていただきました。
ありがとうございました。
https://www.facebook.com/pages/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E7%B4%80%E6%B4%8B/385738221506511
2450
:
名無しさん
:2014/10/05(日) 17:15:34
新井貴1億円ダウン…瀬戸際の意地で瀬戸際CS下克上V実現するか
阪神残留か、他球団への移籍か−。阪神・新井貴浩内野手(37)がプロ野球人生の大きな岐路に立たされますね。
FA移籍して7シーズン目の今季はゴメスに一塁・4番の座を奪われ、控え選手として過ごしました。来季も残留なら
基本的に同様の評価で、球団側は今オフ、野球協約第九十二条(参稼報酬の減額制限)を超える40%以上の大減俸を
提示する方向です。年俸2億円から8000万円以上、約1億円の大減俸提示が濃厚です。それを拒否した場合は現役続行を
求めて他球団への移籍を模索することになります。新井貴に過酷な秋が訪れますね。
http://www.sankei.com/west/news/141005/wst1410050013-n1.html
4回、モスコーソの打球を体で止めるも安打としてしまった阪神・新井貴=9月25日、横浜スタジアム(中島信生撮影)
http://www.sankei.com/images/news/141005/wst1410050013-p1.jpg
2451
:
名無しさん
:2014/10/05(日) 17:32:12
本日10月5日(日)、荻野忠寛投手、藤谷周平投手、塀内久雄選手、G.G.佐藤選手、神戸拓光選手、角晃多選手の6選手と、
育成選手の岸敬祐投手に来季の契約を更新しない旨を通知いたしましたのでお知らせします。
荻野忠投手、藤谷投手、神戸選手、角選手、岸投手は現役続行を希望。G.G.佐藤選手、塀内選手の2選手は未定です。
http://www.marines.co.jp/news/detail/14332.html
2452
:
名無しさん
:2014/10/06(月) 06:07:16
ラミちゃん引退…NPB復帰かなわず 夢は監督で「日本一」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/06/kiji/K20141006009056460.html
日本人の心を持った史上最強の助っ人が、ついにユニホームを脱ぐ。
「ラミちゃん」の愛称で人気を集め、外国人選手で史上初の通算2000安打を達成したアレックス・ラミレス外野手(40)が今年限りで現役を引退することが5日、分かった。近日中にも発表される。
01年にヤクルトに入団以来、巨人、DeNAと3球団で活躍。今季は独立リーグのルートインBCリーグ群馬に所属したが、NPB復帰がかなわず決断した。今後はバックネット裏から米国と日本の野球を勉強し、監督で日本一の夢を追い求める。
ラミレスは昨オフにDeNAを退団し、今年は群馬で打撃コーチ兼任でプレーした。大好物のコーラを控え、体重は7キロ減の97キロまでシェイプアップ。今季は45試合に出場し、打率・305、7本塁打の成績を残した。
「体に切れがあるし内角への反応がいい。まだできる」と評価する声もあったが、今季中の目標だったNPB復帰がかなわなかったことで引退を決断。
関係者によると、ラミレスは「日本と米国の野球を勉強し、将来は監督になってファンに恩返ししたい」と話しているという。
指導者の素養は備わっている。「この投手は傾斜の高い球場だと持ち味を発揮できる」など、細かなデータをインプット。打撃練習中も同僚のわずかな変化を見逃さず助言を送り、巨人の長野、坂本、DeNAの石川、筒香らに慕われていた。
「監督として特に尊敬しているのは若松(勉)さんと原(辰徳)さん。監督になって新しい世代の選手たちが能力を発揮する手助けをし、日本一になりたい」。日本で輝かしい実績を残し、第二の野球人生は指導者で頂点を目指す。
2453
:
名無しさん
:2014/10/06(月) 15:26:19
中村ノリ、解かれない“懲罰”の果てに DeNA戦力外通告までの苦しき日々
(抹消は)懲罰的な部分がある」ということで、直接ではなく、マネジャーから連絡が入り抹消が
申し渡された。「必要な戦力である」という説明があったものの、青天のへきれきだった。
本人からすれば、相談するという行為が「批判」と取られたのだから戸惑いは隠せない。
中には高田GMや中畑監督への批判もあるという状況を受け、球団側は慌てて火消しに動いた。
翌日になってようやく、高田GMが中村と会談。「あらためて必要な戦力だ」と本人に伝えた。
とはいえ、問題は心の中に生じたわだかまりだ。巨人戦でのプレー1つが、中村の心を波立たせた
わけではない。昨年10月下旬の球団との年俸下交渉では、日本シリーズ終了までに球団提示金額
で合意しなければ契約しないと通告を受けた。FA権を持つ中村に対し、戦力外をちらつかせる
強引な“肩たたき契約”を迫ったことは記憶に新しい。これにはDeNA選手会も異議を唱えたほどだ。
当初は中畑監督も「4番・ブランコ、5番・ノリは不動」と公言していただけに、高田GMとの意思統一
がなかったことが確かだと言って間違いない。さらに、春季キャンプは2軍スタート。「CSに出場する
ために近鉄、中日での優勝経験を若手に伝えたい」と張り切っていた中村だが、不信感は増す
ばかりだった。故障でも調整遅れでもない中で、疎外感を感じ、若手と泥にまみれた。
キャンプ宿舎での夕食で食あたりを起こした際は、高田GMから「いつも、ええもんばっかり食う
とるからや」と、とんでもない言葉が浴びせられたという情報もある。こんな状況で、この言葉を
冗談だと受け流せる人間の方が異常だろう。
それでも中村は耐え続けた。チームのために、とポジションがかぶる選手が2軍調整に来たと
しても、積極的にアドバイスを送った。後藤武敏の復調ぶりが好例でもある。ブランコも中村
の技術に信頼を寄せており、自ら助言を求めることもあったほどだ。
球団内部にも「いてもマイナスになる存在ではない。あそこまでの立場でなくては、自分の商売
道具である技術を若い選手に惜しげもなく教えるなんてできない」との声もあるほどだ。
どこのファンが、中村に対して行儀よく、まじめな姿を求めているのだろうか。そんな中村を見たい
DeNAファンにはいないだろう。優等生だろうが不良だろうが、2000安打、400本塁打という
数字だけはウソをつかない。だとすれば、生意気な若造に対してもリスペクトがあっても当然
ではないだろうか。「必要な戦力なんだ」と口にしておいての飼い殺し。そこに追い打ちをかける
ように大補強となれば、立派な“パワハラ”だと言っていいだろう。
9月23日、中村は高田GMと会談し、現役続行の意思を伝えたというが、会話した時間は
「たったの3分」という。しかも、ほとんど中村が話すだけだった。そして10月3日、DeNA球団は
中村と来季の契約を結ばないことを発表した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/2014/columndtl/201410040004-spnavi
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/2014/columndtl/201410040004-spnavi?page=2
2454
:
名無しさん
:2014/10/06(月) 19:34:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000024-tospoweb-base
最近は複数の巨人関係者が、同じキューバ選手のロッテ・デスパイネを頻繁に調査に訪れる姿が目撃されているばかりか、一部首脳陣やOBの間からは「(DeNA)グリエルを獲得すべきだ」という声も高まっている。
2455
:
名無しさん
:2014/10/07(火) 16:31:36
中畑監督が愛弟子デーブにエール 逆風気にするな!
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/320151/
続投が決まって上機嫌のDeNA・中畑清監督(60)が6日、愛弟子デーブにエールを送った。
中畑監督は「あれだけ元気のいい監督は一軍にはいない。チームが負けても監督だけは元気。
すでに出来上がっているキャラクターを売るのもプロ」と元気印の愛弟子を猛プッシュした。
気になることがないわけではない。
楽天の監督問題で大久保二軍監督の名前が報道で出るたび、楽天球団事務所に問い合わせが殺到するなど逆風も吹いている。
そのウワサは中畑監督の耳にも入っているが「いまさら気を使うことなく思うようにやればいい」と力説。
師匠は「ありのままのデーブ」を推奨した。
2456
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 00:49:27
昨季は8月以降に16本塁打と覚醒。今季は目標を3割、30本塁打、30盗塁と掲げたがケガに1年間悩まされた。
5月から両膝裏に痛みを抱え、患部にテーピングをするのは日課になった。「夏になって本当に痛いときは動けなかった。
練習中は思い切り走れないから抜いていた」。痛み止めの薬も手放さなくなった。
走ると患部に激痛が走ったが、試合に出る以上言い訳はしたくなかった。
「毎日、(中日の)大島さんや(広島の)菊池、丸が盗塁したかチェックしたか確認していた。盗塁王は絶対に獲りたかった」とタイトルへ最後まで執着した。
投手によってリードの幅を変えるなど盗塁の精度を高め、成功率は83%をマーク。
「1年間使ってもらって自分の力はこんなもんだと思わされた。ここから上積みしたい。悔しかったけどいい年だったと思う」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141007-00000115-spnannex-base
2457
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 00:51:35
個人タイトル確定
【首】.338 マートン(阪神)
【安】193 山田哲人(ヤクルト)
【本】37 エルドレッド(広島)
【打】109 ゴメス(阪神)
【盗】39 梶谷隆幸(DeNA)
【出】.419 バレンティン(ヤクルト)
【防】2.33 菅野智之(巨人)
【勝】13 メッセンジャー(阪神),山井大介(中日)
【率】.722 山井大介(中日)
【三】226 メッセンジャー(阪神)
【セ】39 呉昇桓(阪神)
【HP】42 福原忍(阪神)
【首】.331 糸井嘉男(オリックス)
【安】176 中村晃(ソフトバンク)
【本】34 メヒア(西武),中村剛也(西武)
【打】100 中田翔(日本ハム)
【盗】43 西川遥輝(日本ハム)
【出】.424 糸井嘉男(オリックス)
【防】1.98 金子千尋(オリックス)
【勝】16 金子千尋(オリックス)
【率】.765 岸孝之(西武)
【三】204 則本昂大(楽天)
【セ】40 平野佳寿(オリックス)
【HP】48 佐藤達也(オリックス)
2458
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 01:15:08
<皆様へお知らせ?@>
日頃よりヌルデータ置き場への沢山のアクセスを頂きありがとうございます。
2007年頃(多分)より基本毎日更新を目標に続けてまいりましたプロ野球ヌルデータ置き場ですが、今季日本シリーズ終了を持ちまして一旦「活動を休止」させて頂くこととなりました(続)
<皆様へお知らせ?A>
来年の更新についても今のところ実施しない方向となります。何卒ご了承ください。
また、現状は「休止」としておりますが、再開or閉鎖の判断につきましてはこちらのアカウント及びサイト上でご報告させて頂きますのでよろしくお願いします。(続)
<皆様へお知らせ?B>
開始当初は50ヒットが良いとこ(半数は自分)という極々小さなサイトでしたが、2chを始めとする様々な野球データ好きの皆様に育てて頂き、多い時では5000ヒットを超えるまでに成長することが出来ました。
本当にありがとうございました。(続)
<皆様へお知らせ?C>
これまでの活動を通して、少しでも「野球+データ=楽しい」という思いをお持ち頂く方が増えたのであれば幸いです。
これからもぜひデータと共にプロ野球を楽しんで観てください。では残り短い期間ですが最後までよろしくお願いします<終>
https://twitter.com/NulData_Info
2459
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 03:55:28
稲葉RCWIN20.87 .286 261本 1050打点 .806
ノリRCWIN19.58 .266 404本 1338打点 .824
2460
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 19:59:22
ことしのPF
神宮 1.57
ハマスタ 1.27
東京D 1.26
マツダ 0.76
ナゴヤD 0.63
甲子園 0.60
コボスタ 1.20
京セラ 1.08
西武D 1.05
札幌D 0.98
QVC 0.87
ヤフオク 0.86
ちな4年間の推移
http://yakyujo.com/pf/2014/yakyujo.com_pf_2011_2014.png
4年間の平均
東京D 1.35
甲子園 0.65
マツダ 0.80
ナゴヤD 0.53
ハマスタ 1.34
神宮 1.57
ヤフオク 0.82
京セラ 1.13
札幌D 0.91
QVC 1.00
西武D 1.18
コボスタ 1.03
まとめた表
PDF注意
http://yakyujo.com/pf/2014.pdf
http://yakyujo.com/pf/2013/yakyujo.com_pf_c_2013.png
http://yakyujo.com/blog/2014/10/07/2014%E5%B9%B4%E5%BA%A6-%E7%B7%8F%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%B3%E6%95%B0%E3%81%A8%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC/
2461
:
名無しさん
:2014/10/09(木) 10:43:11
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141009/dra14100909420002-n1.html
13勝5敗で最多勝と最高勝率のタイトルを手にした中日・山井が8日、練習を終え、不安げな表情だ。
「(FA権の行使とかは)これからです。まだ考えていません。球団からも話がないので…」。
阪神などが獲得調査を行っているが、球団との話が先。2冠のFA投手となると、今季年俸6000万円
から大幅アップが見込まれる。だが、当のドラゴンズからの連絡はなし。ベテラン右腕がFA流出となれば、
大きな痛手なだけに球団の動向に注目が集まる。(ナゴヤ)
2462
:
名無しさん
:2014/10/09(木) 11:24:08
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2014100902000115.html
選手やコーチとの関係は決して良好ではなかった。一部のコーチ以外、ほとんど会話はなし。
数年前には投手コーチと相談せずに投手交代を球審に告げたため、
準備をしていない投手が急きょ登板したことが何度もあった。
ある主力選手は「采配ミスをしても絶対に謝らない。あの監督のために頑張ろうという気にはならない」と話していた。
現役時代からチームの「顔」だという意識が強かった野村監督を、いさめるコーチがいなかったことも独善に拍車を掛けた。
チーフ格のコーチは昨季が1学年下の高コーチで、今季は2学年下の緒方コーチ。
まるで、「裸の王様」のような監督だった。
2463
:
名無しさん
:2014/10/09(木) 11:46:25
セ投手(確定版)
球団 被BABIP K/BB BB/9 HR/9 FIP LOB% DIPS FPCT
巨人 .294 2.63 2.62 0.84 3.75 75.3% 3.76 .980
阪神 .305 2.71 3.04 0.73 3.43 70.2% 3.44 .946
広島 .297 2.29 2.86 0.85 3.95 72.3% 3.93 .950
中日 .285 1.93 3.50 0.77 3.99 73.0% 3.97 .979
横浜 .297 2.06 3.18 0.91 4.11 73.1% 4.12 .969
東京 .305 1.94 3.40 1.13 4.46 70.8% 4.50 .972
セ野手(確定版)
球団 NOI GPA IsoD IsoP BABIP RC27 XR27 FPCT 簡易RF SCP
巨人 451.2 .242 .064 .134 .280 4.23 4.24 .988 36.79 .347
阪神 459.8 .244 .071 .112 .304 4.24 4.22 .986 34.69 .289
広島 477.1 .257 .065 .148 .313 4.82 4.80 .986 35.78 .234
中日 446.0 .237 .067 .106 .290 4.05 4.06 .987 35.92 .265
横浜 444.8 .238 .064 .130 .292 4.07 4.05 .980 35.88 .341
東京 476.9 .256 .060 .133 .303 4.87 4.81 .983 35.39 .235
2464
:
名無しさん
:2014/10/09(木) 17:59:04
2014年12球団サヨナラ負け数ランキング
広島 2
ロッテ 2
中日 5
西武 5
楽天 5
巨人 6
阪神 6
ヤクルト 6
ソフトバンク 6
横浜 7
日ハム 9
オリックス 11
2465
:
名無しさん
:2014/10/09(木) 18:01:49
セ順位表(確定版)
球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 得点圏
1 巨人 82 61 *1 .573 優勝 596 552 144 102 .257 3.583 .290
2 阪神 75 68 *1 .524. *7.0 599 614 *94 *55 .264 3.882 .270
3 広島 74 68 *2 .521. *0.5 649 610 153 *96 .272 3.786 .272
4 中日 67 73 *4 .479. *6.0 570 590 *87 *75 .258 3.688 .250
5 横浜 67 75 *2 .472. *1.0 568 624 121 *76 .253 3.762 .278
6 東京 60 81 *3 .426. *6.5 667 717 139 *62 .279 4.623 .277
2466
:
名無しさん
:2014/10/10(金) 11:45:52
DeNAブランコ放出も…高田GM示唆
DeNAのトニ・ブランコ内野手(33)が今オフに放出される可能性があることが9日、分かった。
高田繁GM(69)は「まだ分からない。今後の編成を進めながらになる」と話した。
今季で2年契約が切れるブランコの、3年目の契約に関しては、球団側に選択権がある。
同GMは「今年はどれだけ休んだんだ?3回も4回も肉離れをして。
去年の成績だったら君たち(報道陣)も聞きに来ないだろう?」と手厳しかった。
抜群の長打力と、今季2度のサヨナラ弾を放った勝負強さは魅力だが、今季は体重増からくる故障癖を露呈した。
同GMは「去年も10キロ痩せるって言って帰ったけど、痩せていなかった」と苦言も呈した。
来季に関して、現時点では白紙。今後の補強を進めながら判断する。
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/10/10/0007405631.shtml
2467
:
名無しさん
:2014/10/10(金) 21:21:43
12球団ショートの打撃成績一覧
坂本勇人(25) .279(545-152) 16本 61打点 出.344 OPS.765
鳥谷敬*(33) .313(550-172) *8本 73打点 出.406 OPS.820
田中広輔(25) .292(295-*86) *9本 34打点 出.348 OPS.781
堂上直倫(26) .228(237-*54) *1本 17打点 出.256 OPS.522
山崎憲晴(27) .239(309-*74) *2本 20打点 出.295 OPS.589
森岡良介(30) .276(301-*83) *2本 31打点 出.315 OPS.677
今宮健太(23) .240(551-132) *3本 42打点 出.295 OPS.602
安達了一(26) .259(486-126) *8本 50打点 出.345 OPS.701
大引啓次(30) .245(432-106) *5本 47打点 出.325 OPS.656
鈴木大地(25) .287(533-153) *3本 43打点 出.347 OPS.732
渡辺直人(33) .260(350-*91) *0本 26打点 出.340 OPS.654
西田哲朗(23) .250(372-*93) *7本 41打点 出.300 OPS.658
2468
:
名無しさん
:2014/10/11(土) 03:09:19
今年の新人の1軍成績
巨人
小林 63試合 .255(110-28) 2本 OPS.678 BABIP.306
阪神
岩貞 6試合 4.60(29.1回) 1-4 FIP4.11 K/BB1.40 被BABIP.247
岩崎 17試合 3.50(90回) 5-4 FIP3.20 K/BB2.92 被BABIP.296
山本 2試合 9.00(1回) 0-0 FIP1.12 被BABIP.600
梅野 92試合 .197(249-49) 7本 OPS.581 BABIP.250
広島
大瀬良 26試合 4.05(151回) 10-8 FIP4.16 K/BB2.90 被BABIP.309
九里 20試合 4.00(83.1回) 2-5 FIP4.62 K/BB1.61 被BABIP.311
田中 110試合 .292(295-86) 9本 10盗塁 OPS.781 BABIP.338
西原 11試合 6.61(16.1回) 0-0 FIP4.41 K/BB2.60 被BABIP.368
中日
鈴木 5試合 4.50(6回) 0-0 FIP7.95 K/BB8.00 被BABIP.154
又吉 67試合 2.21(81.1回) 9-1 24H 2S FIP2.22 K/BB3.71 被BABIP.258
祖父江 54試合 3.53(58.2回) 0-3 11H FIP4.19 K/BB1.89 被BABIP.258
横浜
平田 9試合 3.46(13回) 0-0 FIP4.43 K/BB1.40 被BABIP.222
嶺井 10試合 .273(11-3) OPS.839 BABIP.300
三上 65試合 2.33(65.2回) 1-4 13H 21S FIP2.91 K/BB2.48 被BABIP.292
関根 3試合 .250(12-3) OPS.558 BABIP.333
萬谷 26試合 3.58(27.2回) 1-1 4H FIP4.06 K/BB2.09 被BABIP.250
ヤクルト
杉浦 4試合 3.52(23回) 2-2 FIP3.90 K/BB14.00 被BABIP.321
西浦 14試合 .156(32-5) 1本 OPS.531 BABIP.160
秋吉 61試合 2.28(71回) 3-4 19H 5S FIP3.92 K/BB3.26 被BABIP.227
岩橋 17試合 2.57(14回) 1-0 4H 1S FIP2.55 K/BB1.86 被BABIP.383
藤井 7試合 .000(6-0) OPS.143 BABIP.000
福岡
森 58試合 2.33(65.2回) 4-1 20H FIP2.40 K/BB3.60 被BABIP.261
オリックス
吉田 15試合 3.81(75.2回) 5-6 FIP4.06 K/BB2.58 被BABIP.276
東明 26試合 3.79(99.2回) 5ー7 FIP4.39 K/BB1.78 被BABIP.276
大山 1試合 0.00(0.2回) 0-0 FIP3.12 K/BB- 被BABIP.000
日本ハム
渡邉 2試合 .200(5-1) OPS.533 BABIP.500
浦野 20試合 3.68(115回) 7-4 FIP4.22 K/BB2.17 被BABIP.265
岡 15試合 .114(35-4) 1盗塁 OPS.298 BABIP.143
金平 6試合 10.50(6回) 0-0 FIP5.12 K/BB2.50 被BABIP.480
白村 10試合 3.27(11回) 1-0 1S FIP4.39 K/BB1.67 被BABIP.258
岸里 1試合 .667(3-2) OPS1.333 BABIP1.000
石川 1試合 .250(4-1) OPS1.000 BABIP.333
ロッテ
石川 25試合 3.43(160回) 10-8 FIP3.31 K/BB3.00 被BABIP.306
吉田 50試合 .220(123-27) 2本 OPS.519 BABIP.281
三木 18試合 .176(17-3) OPS.399 BABIP.214
吉原 6試合 9.64(9.1回) 1-1 FIP8.26 K/BB0.60 被BABIP.343
井上 36試合 .211(95-20) 2本 OPS.585 BABIP.254
西武
森 41試合 .275(80-22) 6本 OPS.945 BABIP.308
山川 14試合 .100(30-3) OPS.506 BABIP.056
豊田 34試合 4.54(39.2回) 2-2 2H FIP4.81 K/BB1.70 被BABIP.312
岡田 22試合 .188(32-6) OPS.462 BABIP.214
楽天
松井 27試合 3.80(116回) 4-8 3H FIP3.11 K/BB1.88 被BABIP.296
内田 7試合 .059(17-1) OPS.118 BABIP.100
濱矢 1試合 3.60(5回) 1-0 FIP4.92 K/BB0.00 被BABIP.429
古川 2試合 4.50(2回) 0-0 FIP6.62 K/BB0.33 被BABIP.375
西宮 46試合 3.17(48.1回) 3-0 2H FIP3.62 K/BB1.76 被BABIP.299
横山 4試合 5.40(18.1回) 1-2 FIP6.94 K/BB5.00 被BABIP.200
相原 17試合 2.79(19.1回) FIP4.31 K/BB0.45 被BABIP.311
今野 5試合 8.44(5.1回) 0-0 FIP7.62 K/BB- 被BABIP.318
2469
:
名無しさん
:2014/10/11(土) 08:06:44
12球団の観客動員数ランキング
巨人 41,921 △140
阪神 37,632 ▼1,139
福岡 34,284 △826
中日 27,790 △37
広島 26,455 △4,711
北海 26,358 △585
大阪 23,663 △3,684
横浜 21,730 △1,928
西武 20,811 ▼1,423
楽天 20,142 △2,349
東京 19,983 △84
千葉 16,999 ▼507
2470
:
名無しさん
:2014/10/12(日) 05:56:30
楽天の来季監督として大久保博元2軍監督(47)の昇格が正式決定したことが11日、分かった。同日までに三木谷浩史オーナー(49)と立花陽三球団社長(43)ら球団フロントが都内で会談し、最終決定。近日中に正式発表される。
立花社長はこれまで新監督の条件として「会社のコンセプトを理解した上で勝たせる人」と話してきた。大久保新監督は12年は1軍打撃コーチ、昨季から2軍監督として若手の育成に努め、
選手の能力を把握。今季は17試合で監督代行として指揮を執り、星野前監督の野球を継承できるという点でも評価された。
現在は宮崎での秋季教育リーグ(フェニックス・リーグ)で指揮を執っているが、近日中に仙台に戻り就任会見を行う。
新監督が決まったことで、球団は今後、組閣作業を急ぐ。大久保監督とともに2軍の酒井、高村両投手コーチ、大石バッテリーコーチ、沖原内野守備走塁コーチらが1軍に昇格することが濃厚。打撃部門は田代、平石コーチが留任する可能性が高い。
2軍監督には仁村1軍チーフコーチが就任する見込みだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141012-00000000-spnannex-base
2471
:
名無しさん
:2014/10/12(日) 08:05:34
楽天イーグルス10年間通算632勝の勝利投手内訳
97勝 田中
65勝 岩隈
43勝 永井
28勝 則本 青山
24勝 小山
23勝 塩見
21勝 朝井
19勝 辛島
18勝 美馬
16勝 山村
15勝 一場 福盛
14勝 ラズナー
2472
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:47:09
2014年盗塁阻止率ランキング
パリーグ
1位 炭谷 .444
2位 鶴岡 .390
3位 大野 .344
4位 細川 .258
5位 嶋 .245
6位 伊藤 .235
セリーグ
1位 黒羽根 .395
2位 鶴岡 .324
3位 阿部 .273
4位 梅野 .263
5位 中村 .262
6位 谷繁 .242
7位 石原 .200
【通算OPS】イチロー.771 松井.822
2473
:
名無しさん
:2014/10/14(火) 07:09:56
ソフトバンクの秋山幸二監督(52)が、今季限りで辞任することが13日、分かった。球団には既に辞意を伝えた。
今季は3年ぶりのリーグ優勝を果たしたが、終盤に1勝9敗と失速してオリックスに猛追された責任を痛感。球団は慰留に努めてきたが、3年契約の最終年を迎えた今季でユニホームを脱ぐ。
球団は秋山監督の辞任を受け、後任探しに着手する。元ヤクルト監督の古田敦也氏(49)、球団OBでもある工藤公康氏(51)らを軸に候補者を絞り込むもようだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/14/kiji/K20141014009099480.html
2474
:
名無しさん
:2014/10/14(火) 07:12:49
今年8月にFA権を再取得したDeNA・多村仁志外野手(37)が、
チームに残留する意思を固めていることが13日、分かった。
関係者によれば、今月初旬に球団と会談、権利行使しない意向を伝えた。
プロ20年目の今季は73試合に出場。打率2割7分2厘、4本塁打、23打点。
巨人戦では打率4割7分6厘をマーク、代打の切り札として勝負強さが光った。
日頃から多村は「ファンの存在は本当にありがたいし、心強い」と語っており、
地元・横浜への愛着もポイントとなったようだ。
14日からの秋季練習は免除されているが「レギュラーで出られる準備をしたい」と、すでに自主トレを始めている。
同じくFA権を再取得している金城龍彦外野手(38)も残留。
FA権行使を検討している林昌範投手(31)は、近日中に球団が残留交渉を行う予定だ。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141013-OHT1T50141.html
2475
:
名無しさん
:2014/10/14(火) 07:22:15
【ロッテ】成瀬、FA残留のカギは「最強軍団」作り
選手会長として2年間、球団と意見交換をしてきた左腕は「ずっといるチームだし『残りたい』というのはある」とした上で
「この先、どうしていきたいか。チームと自分の方向性が違うなら、仕方ない」と持論を語った。
他球団の評価については「『巨人キラー』とか『ヤフオクDに強い』とか、どう思われているかは気になる」と話した。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141013-OHT1T50195.html
2476
:
名無しさん
:2014/10/16(木) 06:49:49
【オリックス】デスパイネ獲り!ロッテに保有権無し交渉可能
オリックスが来季の新外国人候補に、ロッテとの契約を満了した
アルフレド・デスパイネ外野手(28)をリストアップしていることが15日、分かった。
球団は今年7月にキューバ野球連盟を訪問しており、近日中にも再びキューバリーグを視察する。
ロッテは残留交渉を行うが保有権はなく、他球団との交渉は可能だ。
同国は今季から国外でのプロ契約が解禁されたが、契約はキューバ政府主体で、現状では単年契約が基本線だ。
球団関係者は「キューバリーグとの兼ね合いもあるが、状況次第では1年間通して日本でプレーできる可能性はある。
長打力があり、打率も残せて勝負強さもある」と高評価。
同じく去就未定となっているDeNAのユリエスキ・グリエル内野手(30)も候補に交渉を進める。
今季、4番を務め32本塁打を放ったペーニャとの残留交渉は、条件面での折り合いが付かず難航している。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141016-OHT1T50047.html
2477
:
名無しさん
:2014/10/17(金) 06:20:08
成瀬、移籍も…ロッテと残留交渉決裂「寂しい気持ちになった」
ロッテの林信平球団本部長は16日、国内フリーエージェント(FA)の資格取得条件を満たしている成瀬と15日に交渉したことを明らかにし「彼が感じていることとかいろいろ話した。結論めいたものは出ていない」と語った。
この日、成瀬は「話はしました。11年間やってきて、今までの実績を評価してもらっているとは思えなかった。ショックを隠せないし、寂しい気持ちになった」と心境を述べた。
交渉の席では、林信平球団本部長に球団の今後のビジョンや方向性などについても確認した。自身の要求とのかい離は大きく決裂。
今月中に次回の交渉が予定されているが、成瀬は「家族や、いろいろな人に相談したい。話し合っていい結果が出ればいい」と権利を行使しての移籍も辞さない構えだ。
山室晋也球団社長は「功労者としての実績を加味し、できる限りの条件は提示した」と説明したが、交渉が長期化する可能性も出てきた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/17/kiji/K20141017009115120.html
2478
:
名無しさん
:2014/10/18(土) 22:50:44
横浜DeNAベイスターズから戦力外通告を受けた中村紀洋(41)に、手を差し伸べる球団はあるのだろうか。
昨年は不動の5番打者としてチームを引っ張ったが、今年はシーズン前にオリックスから同じサードを守るバルディリスが加入し、開幕二軍スタートとなった。
それでも4月18日に一軍登録されると4番に座り、勝負強い打撃を見せていたが、
5月6日の巨人戦で「チームの方針に従わない言動があった」(中畑清監督)ため登録抹消に。
以降、一度も一軍に昇格することなくシーズンを終えると、解雇通告が待っていた。
これまで近鉄、ドジャース、オリックス、中日、楽天、横浜と6球団を渡り歩き、トラブルを起こしては不死鳥のごとく甦ってきた中村。
しかし、41歳を迎えた今回ばかりは、獲得に乗り出す球団があるのか疑問視されている。
そのなかで、最も注目を集めているのが、古巣・中日の動向だ。中村は、谷繁元信監督や、荒木雅博や和田一浩といった主力選手との関係も良好と言われる。
何より、チームの編成権を握っているのは、かつての恩師である落合博満ゼネラルマネージャー(以下、GM)。
はたして落合GMが獲得のゴーサインを出す可能性はあるのか。落合監督当時の中日球団関係者が話す。
「実は、2011年オフに楽天を解雇されたとき、当時の落合監督に、ノリをもう一度呼び戻す可能性について聞いたことがあります。
すると、落合さんは『どこを守らせるんだ?』と言っていました。サードは森野将彦、ファーストはブランコと不動のレギュラーがいましたからね。
そこで、『右の代打としてどうですか?』と聞いたら、結構考えていたんです。結局、小池正晃や平田良介という右打ちの準レギュラーがいたこともあり、
獲得には至りませんでした。でも、今年の中日は、右の代打が明らかに不足していた。落合GMがノリを構想に入れても、何らおかしくありませんよ」
今年巨人から移籍し、打率3割をマークした左の代打の切り札・小笠原道大に加え、中村が加入すれば、相手にとって脅威となる可能性も。
だが、ファンは過去の経緯を気にしている。2007年、オリックスとの交渉が決裂したノリは、落合監督(当時)に育成選手として拾ってもらい、
中日に入団。復活を果たした。にもかかわらず、2008年オフにFA(フリーエージェント)権を行使し、楽天へ飛び立ってしまったという過去がある。
「落合さんは、『FAは選手が獲得した権利。つべこべ言う権利はない』という考え方。FA移籍のことで、わだかまりを持つ人ではありません。
また、選手が戦力になるか否かという点でしか判断しない。自分と仲が良い、良くないというのは、まったく関係ない。
あくまで、使える選手かどうかしか考えません。
そういう意味では、『右の代打要員』として、ノリを獲得する可能性は十分あると思います。
同じリーグに所属していたという点も大きいですね。今年、中日がDeNAに14勝9敗と大きく勝ち越したのは、
昨年までDeNAでコーチを務めていたデニー友利、波留敏夫の2人の加入が確実に効いていたと思います。
頻繁に対戦するチームの最新情報が手に入るのは、チームにとって間違いなくプラスに働きますからね」(同前)
はたして今オフ、落合GMは中村をもう一度、獲得に動くかどうか。
http://www.news-postseven.com/archives/20141018_282228.html
2479
:
名無しさん
:2014/10/19(日) 08:06:23
12球団CS通算成績表
竜 37試合22勝14敗1分 .611
公 28試合17勝11敗0分 .607
鷲 14試合08勝06敗0分 .571
鴎 23試合13勝10敗0分 .565
兎 33試合15勝17敗1分 .468
燕 14試合06勝08敗0分 .429
虎 15試合06勝08敗1分 .428
鷹 20試合08勝12敗0分 .400
猫 18試合07勝11敗0分 .389
鯉 07試合02勝04敗1分 .333
牛 05試合01勝04敗0分 .200
星 ―
2480
:
名無しさん
:2014/10/19(日) 08:38:35
訂正版
竜 37試合22勝14敗1分 .611
公 28試合17勝11敗0分 .607
鷲 10試合06勝04敗0分 .600
鴎 23試合13勝10敗0分 .565
兎 33試合15勝17敗1分 .469
燕 14試合06勝08敗0分 .429
虎 15試合06勝08敗1分 .429
鷹 24試合10勝14敗0分 .417
猫 18試合07勝11敗0分 .389
鯉 07試合02勝04敗1分 .333
牛 05試合01勝04敗0分 .200
星 ―
2481
:
名無しさん
:2014/10/19(日) 19:32:29
12球団の日本一回数
巨人 22
西武 13
ヤク 5
福岡 5
オリ 4
ロッテ 4
広島 3
中日 2
横浜 2
ハム 2
楽天 1
阪神 1
2482
:
名無しさん
:2014/10/20(月) 09:06:26
楽天の大久保新監督が中継ぎの起用法について、画期的なプランを披露した。
「中継ぎはローテーション制にしたい。8人を2つに分けて、4人が2週間、目いっぱい放ったら2軍に落として、
下から4人上げる。そうすれば1年間、楽に回る」。いわば中継ぎの「ターンオーバー制」。
中継ぎの負担を軽減して常にフレッシュな状態で登板させたいという狙いだ。
試合では早めの継投で、どんどん投手をつぎ込む。かつてプロゴルファーを目指し、トーナメントの出場経験もある指揮官は、その理由をゴルフに例えた。
「前半10オーバーで回ったら、後半10アンダーでは回れない。それと同じでマウンドで修正するというのは、なかなかできない。だったら代えて相手にハマる投手を投げさせた方がいい」。
西武の打撃コーチ時代にアーリーワークを真っ先に実践するなど、球界の常識にとらわれない柔軟な発想の持ち主だけに、投手起用にも独自の考えを明かした。
今季の防御率はリーグ5位の3・97。中継ぎのローテーション制という新たな発想で、日本一になった昨季のような強力投手陣を再構築する。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/20/kiji/K20141020009135490.html
2483
:
名無しさん
:2014/10/20(月) 15:39:22
「今年のドラフトはスカウトの腕が試されると思う」
10月23日のプロ野球ドラフト会議を前に、そう語るのは、ヤクルトで30年以上にわたってスカウトをしてきて古田敦也や宮本慎也らを発掘した片岡宏雄氏(78)だ。
片岡氏は、有原について2010年に6球団が競合した末に西武へ入団したものの、泣かず飛ばずの同じく早大OBの大石達也の二の舞になる危険性も指摘した。
「シュート回転して外から入ってくるボールをライトスタンドに放り込まれた。安定感はない。
肘に異常が出た影響からなのか、変化球の曲がりが早い。体の開きも早くて腕がふりきれていないね。
下半身の使い方にもスムーズさがなく、ホームへ向かっていく感じがしないんだよね。だからボールの球道が定まらない。
ちょっとバラバラになっている。いいときには、それができていたが、もう少し安定しないと即戦力で先発というわけにはいかないだろう。
確かに、きっちりと下が固まって腕が振れるときは、150キロを平均的に超えていくのは魅力なのだが、
獲得してから、やらせてみないとわからないという未知数の怖さがある。
西武にいった大石のようになってしまう危険性もある」
http://thepage.jp/detail/20141020-00000001-wordleafs
2484
:
名無しさん
:2014/10/21(火) 00:04:37
2014年度CS終了
12球団CS通算成績表
竜 37試合22勝14敗1分 .611
公 30試合18勝12敗0分 .600
鷲 10試合06勝04敗0分 .600
鴎 23試合13勝10敗0分 .565
兎 33試合15勝17敗1分 .469
燕 14試合06勝08敗0分 .429
虎 15試合06勝08敗1分 .429
鷹 26試合11勝15敗0分 .423
猫 18試合07勝11敗0分 .389
鯉 07試合02勝04敗1分 .333
牛 05試合01勝04敗0分 .200
星 ―
2485
:
名無しさん
:2014/10/21(火) 06:41:12
球団が残留交渉を続けているウィリー・モー・ペーニャ外野手(32)については
「代理人が外国人トップクラスの条件を挙げている。厳しい交渉になる」と、
本人サイドが今季の年俸1億2000万円から2年約4億円での契約を求めており、交渉が難航していることを明かした。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141021-OHT1T50029.html
2486
:
名無しさん
:2014/10/21(火) 06:58:16
パークファクター(球場補正)込みの戦力数字
http://i.imgur.com/Vqp6pmv.png
2487
:
名無しさん
:2014/10/21(火) 07:11:33
DeNAが、FA権行使を検討している林昌範投手(31)に3年契約を提示する方針であることが20日、分かった。この日、横浜市内の球団事務所で1度目の交渉を行った。
関係者によると、査定は投手陣でトップクラスで、年俸2600万円からの大幅増と3年をベースとした長期契約を提示する方向で最終調整に入ったもようだ。
林は今季、56試合で2勝2敗1セーブ、15ホールド、防御率3・15の成績だった。球団としては左の中継ぎとして不可欠な戦力と判断し、約20分の交渉では、高田GMらが強く残留を要請したとみられる。
林は今年8月に海外FA権も取得したが、年俸2600万円は補償の不要なCランクとみられ、FA宣言すればロッテ、阪神、オリックスなど争奪戦に発展する可能性もある。球団は「宣言残留」は認めないものの、可能な限りの待遇で流出を阻止したい考えだ。
「球団の気持ちは伝わりました。早く決めなきゃいけないようなので、家族とも相談して、しっかりと考えます」と心境を明かした。球団は近日中に2度目の交渉をし、具体的な条件提示を行う予定だ。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141020-OHT1T50233.html
2488
:
名無しさん
:2014/10/22(水) 06:37:11
【オリックス】ドラフト終了後大量戦力外通告 井川は現役続行
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141022-OHT1T50108.html
オリックスの瀬戸山隆三球団本部長(61)が21日、常勝軍団づくりに向け“血の入れ替え”を行うことを明らかにした。
この日、大阪市内で取材に応じ、日本シリーズ終了翌日までに行う第2次戦力外通告について
「ドラフトで獲るのと同じぐらいになる」と約8人前後になる見込みを明かした。
1日に4選手に戦力外通告を行い、8日には平井の現役引退も発表。
6年ぶりのAクラス(2位)を果たしたが、計13選手と来季の契約を結ばない方針だ。
早ければドラフト翌日の24日にも通告を行う。
また、今季8試合に登板し2勝2敗、防御率3・82だった井川慶投手(35)に関しては
「引き続き来季も頑張ってもらうつもり」と、来季現役続行が決まった。
2489
:
名無しさん
:2014/10/22(水) 07:12:17
今季国内FA権を取得した日本ハムの宮西尚生投手(29)が、シーズン終盤に左すねを疲労骨折していたことが21日、判明した
球団側は24日以降にも残留交渉を行い、全力で引き留める方針。すでにオリックスなどが調査に乗り出しており、FA宣言すれば争奪戦は確実だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141022-00000025-sph-base
2490
:
名無しさん
:2014/10/22(水) 10:23:20
ヤクルト ドラ1指名は安楽に絞った 右肘問題なし
ヤクルトが23日のドラフト会議の1位指名を済美・安楽智大投手に一本化したことが21日、分かった。
この日、都内の球団事務所でスカウト会議を行い、全体の指名候補を31選手に絞り込んだ。
将来性はもちろん、即戦力としても十分と判断した安楽を、1位でいく方針を固めた模様だ。昨年からマークしてきた安楽の懸案だった右肘は問題なしと判断した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141022-00000010-nksports-base
2491
:
名無しさん
:2014/10/22(水) 10:29:31
ハム武田久1億6000万ダウン現役続行
日本ハムの前守護神・武田久投手(36)が異例の大幅減俸を受け入れ、来季も現役続行することが21日、
分かった。今季の推定年俸2億4000万円から1億6000万円減の8000万円プラス出来高払いで、
球団と合意した。CSで旋風を巻き起こした世代交代の波と闘い、リーグを代表する中継ぎのスペシャリストが来季、
復権をかける。
最多セーブ3度、最優秀中継ぎ1度のタイトルホルダーが、プライドをかなぐり捨て、進退を決めた。
チームが2年ぶりAクラス、日本シリーズ進出まであと1歩だった今季。わずか9試合登板にとどまった。
昨季まで守護神に君臨したが、4月にインフルエンザ発症などもあり不振。
当時「以前のように抑えられなくなった」とも、漏らした。
球団側とシーズン終盤に水面下で会談。一時は引き際との考えもよぎったが2軍で出直しを期し、
再起への手応えを得た。「来季もやれる。やりたいと思った」との意思を伝え、大減俸を受ける覚悟を申し入れた。
球団も功労者であり、来季も戦力として見込めることから、その思いを尊重。減額制限(年俸1億円以上は40%)
を超える条件を提示した。信頼が厚い栗山監督の「武田久は、まだまだ力になってくれる」との評価と、
強い希望もあり合意へと至った。
武田久はCSへの同行を辞退し、この日までフェニックスリーグ中の若手とともに鍛錬を積んだ。
「野球をやりたいという気持ちがある。もう1度、抑えをできるように勝負したい」。
実績を度外視して13年目の来季へかける。
◆大幅ダウン 自由契約などによる移籍ではなく、同一球団に所属したままで年俸が
1億5000万円以上ダウンした選手は過去6人だけ。最近では昨年の小笠原(巨人)が
3億6000万円下がった。野球協約で年俸1億円を超える選手は40%を超えて
減額されることはないと定められているが、選手が同意すれば制限を超えた減額は可能。
[2014年10月22日7時38分 紙面から]
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141022-1385336.html
大幅減俸を受け入れた、日本ハム武田久
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/ya-n-141022-1-ns-big.jpg
2492
:
名無しさん
:2014/10/22(水) 10:31:33
スポニチアネックス 10月22日(水)6時25分配信
日本ハム・大谷翔平投手(20)が、今オフの契約更改交渉で今季の3000万円から
年俸1億円を超える提示を受けることが濃厚となった。
球団関係者は「野手と投手は別々で査定しているが、チームへの貢献度は大きいって
ものではない。ポイントは高くなる」と説明。高卒3年目で1億円を突破すれば、
西武・松坂(現メッツ)以来、史上2人目となる。
球団では06年にダルビッシュ(現レンジャーズ)が同じ高卒2年目で12勝5敗、
防御率2・89の成績を残し、3000万円から年俸7200万円に大幅アップしたモ
デルケースがある。今季の大谷は11勝4敗、同2・61。投球回数155回1/3、
179奪三振は、同年のダルビッシュの同149回2/3、115奪三振を上回っており、
投手だけでも同等以上の成績を残している。さらに、日本人投手最速の162キロをマークした。
加えて、野手としても9月7日のオリックス戦(京セラドーム)で10号を放ち、
日本では史上初めての同一シーズン「2桁本塁打&2桁勝利」を達成。打率・274、
31打点も昨季の成績を上回った。CSでもファーストSから2試合に先発して1勝、
野手としても3試合にスタメン出場するなど、その貢献度は計り知れない。さらに
日本ハムの査定ではメディア露出度、話題性なども加味され、グッズ販売で
中田を抑えて1番人気の大谷にはプラス材料となる。
CSファイナルSでの敗退翌日のこの日、大谷は福岡から札幌に戻った。
札幌ドームでロッカーの荷物を整理し「凄く悔しかった。もっともっと活躍できた。
この経験を生かしたい」とさらなる成長を誓った。22日にも2軍本拠地・鎌ケ谷に
移動し、練習を再開する。ストイックでお金に無頓着な20歳だが球団から
最大限の評価を受けることになりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141022-00000010-spnannex-base
2493
:
名無しさん
:2014/10/22(水) 20:00:36
FA目玉はオリ金子と楽天嶋か 有資格選手名簿公示
2014年度のFA有資格選手の名簿が22日、コミッショナー事務局から公示された。
選手がFA権を行使する場合、日本シリーズが終了した日の翌日から土、日、祭日を除く7日間以内に、
在籍球団に対し意思を表明することになっている。
【巨人】西村、亀井(以上国内)、内海、阿部、実松、井端、石井義、鈴木尚、高橋由(以上海外)
【阪神】能見、久保田、西岡(以上国内)、安藤、福原、吉見、藤井、鳥谷、関本(以上海外)
【広島】梵、木村(以上国内)、横山、永川勝、石原、倉、東出、栗原、広瀬(以上海外)
【中日】山井、高橋聡(以上国内)、岩瀬、朝倉、山本昌、谷繁、小田、荒木、森野、和田(以上海外)
【DeNA】三浦、林、中村、金城、多村(以上海外)
【ヤクルト】館山、押本(以上国内)、石川、相川、田中浩、岩村(以上海外)
【ソフトバンク】松田、本多(以上国内)、細川、松中、内川(以上海外)
【オリックス】平野佳、金子、馬原、坂口(以上国内)、平井、高橋信、鉄平、谷(以上海外)
【日本ハム】宮西、武田勝、大引(以上国内)、武田久、中嶋、金子、稲葉、飯山、小谷野、赤田(以上海外)
【ロッテ】成瀬(以上国内)、里崎、井口、今江、福浦(以上海外)
【西武】岸、炭谷(以上国内)、西口、中村、栗山(以上海外)
【楽天】青山、川井、嶋(以上国内)、斎藤隆、小山、藤田、松井稼(以上海外)
中には日本ハム・稲葉、ロッテ・里崎らすでに引退を決めた選手もいるが…。
今年のFA戦線は果たしてどうなるか。
Yahoo!ニュース(東スポWeb 10月22日(水)16時42分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141022-00000036-tospoweb-base
2014年度 フリーエージェント有資格選手
http://www.npb.or.jp/players/2014fa_qualified.html
2494
:
名無しさん
:2014/10/23(木) 07:39:10
【日本ハム】赤田が戦力外 古巣・西武が獲得の可能性も
スポーツ報知 10月23日 7時8分配信
日本ハムは22日、戦力構想から外れた赤田将吾外野手(34)の退団を発表した。本人は現役続行を希望しており、古巣の西武が獲得に動く可能性もありそうだ。
赤田は98年ドラフト2位で西武に入団。10年にオリックス、13年には日本ハムに移籍。俊足、両打ちの外野手として913試合に出場し、2525打数643安打、打率2割5分5厘、30本塁打、211打点、75盗塁を記録した。
また、日本ハムは加藤武治2軍投手コーチ(36)と来季の契約を結ばないことを発表した。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141022-OHT1T50358.html
2495
:
名無しさん
:2014/10/23(木) 13:37:58
2014ドラフト予想
日刊 スポニチ デイリー サンスポ 報知 朝日 中スポ/西スポ
東京…安楽(竹下) 安楽(竹下) 有原(──) 安楽(──) 有原(竹下) 有原 安楽(山福/竹下)
楽天…岡本(小野) 安楽(中村) 岡本(──) 有原(──) 岡本(小野) 岡本 有原(山福/岡本)
横浜…有原(浜田) 有原(浜田) 有原(──) 有原(──) 有原(山福) 有原 有原(石田/竹下)
西武…高橋(──) 高橋(横山) 高橋(──) 高橋(──) 高橋(──) 高橋 高橋(山福/山康)
中日…山康(──) 山康(野村) 山康(──) 山康(──) 山康(──) 野村 野村(横山/山康/浜田)
千葉…横山(──) 岡本(風張) 岡本(──) 有原(──) 横山(──) 山福 横山(山福/岡本)
広島…有原(小野) 有原(小野) 有原(──) 有原(──) 有原(小野) 有原 有原(石田/山康)
日公…有原(小野) 有原(風張) 有原(──) 有原(──) 有原(山福) 有原 有原(山福/風張)
阪神…有原(風張) 有原(風張) 有原(──) 有原(──) 有原(風張) 有原 有原(風張/竹下)
大阪…山福(──) 山福(横山) 安楽(──) 有原(──) 有原(佐野) 山福 有原(山福/山康)
巨人…岡本(小野) 岡本(小野) 岡本(──) 岡本(──) 岡本(──) 岡本 有原(野間/岡本)
福岡…松本(──) 松本(小野) 高橋(──) 安楽(──) 安楽(──) 有原 安楽(松本/小野)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板