[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
2491
:
名無しさん
:2014/10/22(水) 10:29:31
ハム武田久1億6000万ダウン現役続行
日本ハムの前守護神・武田久投手(36)が異例の大幅減俸を受け入れ、来季も現役続行することが21日、
分かった。今季の推定年俸2億4000万円から1億6000万円減の8000万円プラス出来高払いで、
球団と合意した。CSで旋風を巻き起こした世代交代の波と闘い、リーグを代表する中継ぎのスペシャリストが来季、
復権をかける。
最多セーブ3度、最優秀中継ぎ1度のタイトルホルダーが、プライドをかなぐり捨て、進退を決めた。
チームが2年ぶりAクラス、日本シリーズ進出まであと1歩だった今季。わずか9試合登板にとどまった。
昨季まで守護神に君臨したが、4月にインフルエンザ発症などもあり不振。
当時「以前のように抑えられなくなった」とも、漏らした。
球団側とシーズン終盤に水面下で会談。一時は引き際との考えもよぎったが2軍で出直しを期し、
再起への手応えを得た。「来季もやれる。やりたいと思った」との意思を伝え、大減俸を受ける覚悟を申し入れた。
球団も功労者であり、来季も戦力として見込めることから、その思いを尊重。減額制限(年俸1億円以上は40%)
を超える条件を提示した。信頼が厚い栗山監督の「武田久は、まだまだ力になってくれる」との評価と、
強い希望もあり合意へと至った。
武田久はCSへの同行を辞退し、この日までフェニックスリーグ中の若手とともに鍛錬を積んだ。
「野球をやりたいという気持ちがある。もう1度、抑えをできるように勝負したい」。
実績を度外視して13年目の来季へかける。
◆大幅ダウン 自由契約などによる移籍ではなく、同一球団に所属したままで年俸が
1億5000万円以上ダウンした選手は過去6人だけ。最近では昨年の小笠原(巨人)が
3億6000万円下がった。野球協約で年俸1億円を超える選手は40%を超えて
減額されることはないと定められているが、選手が同意すれば制限を超えた減額は可能。
[2014年10月22日7時38分 紙面から]
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141022-1385336.html
大幅減俸を受け入れた、日本ハム武田久
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/ya-n-141022-1-ns-big.jpg
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板