[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
2428
:
名無しさん
:2014/10/03(金) 13:43:34
そんな柳田選手はクビを言い渡された後、ベイスターズに入団。
気になって、そのいきさつを聞きました。
「僕は厳しかったですよ。戦力外通告が10月末でしたから。フェニックスリーグにも普通に参加して、
それが終わったら、いきなり落合さんからクビ宣告。本当にびっくりしました」
この時、山田久志さんの言葉を思い出しました。
「戦力外通告はなるべく早くしてあげないとダメなんだ野球を続けるにしても、辞めるにしてもその後の就職活動に影響するんだよ」
柳田選手は続けます。
「戦力外通告があった数日後、球団の方から連絡があって、数球団が興味を持っていると。
それがDeNA、巨人、西武だったんです。嬉しかったですね。その中で一番熱心なのがDeNAでした」
捨てる神あれば拾う神あり。
「2軍の試合を見てくれていたそうです。イースタンの球団もウエスタンを見るし、その逆もある。
僕らはとにかくユニホームを着ているうちは1軍だろうが、2軍だろうが、結果を出すしかない。必死な姿は誰かが見ているんだなと思いました」
柳田選手は新天地で活躍しています。
守備固めに代打、時にはスタメンに名を連ねています。
「DeNAの雰囲気が合っているのかな?ここに来て良かったね」
「いや、雰囲気とかじゃないですよ」と笑う柳田選手。
次の言葉に重みがありました。
「一度死んだ身です。一度死んだ奴は強いですよ」
「柳田さーーーん、サイン下さい!」
3塁側の内野スタンドからファンの声。
防球ネットの隙間から色紙とペンを出しています。
「ちょっと行ってきますね」
そう言って柳田選手はカメラマン席のフェンスをまたぎ、
ファンのもとへ歩みを進めて行きました。
一度死んだ男の後ろ姿は独特の雰囲気を醸し出していました。
「単に強いというよりは不適で不気味でたくましい」
そして、改めて思いました。
「やはりプロ野球選手はユニホームがよく似合う」
http://blog.hicbc.com/blog/ana/archives/2014/10/02/40226.php
#more
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板