[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
2478
:
名無しさん
:2014/10/18(土) 22:50:44
横浜DeNAベイスターズから戦力外通告を受けた中村紀洋(41)に、手を差し伸べる球団はあるのだろうか。
昨年は不動の5番打者としてチームを引っ張ったが、今年はシーズン前にオリックスから同じサードを守るバルディリスが加入し、開幕二軍スタートとなった。
それでも4月18日に一軍登録されると4番に座り、勝負強い打撃を見せていたが、
5月6日の巨人戦で「チームの方針に従わない言動があった」(中畑清監督)ため登録抹消に。
以降、一度も一軍に昇格することなくシーズンを終えると、解雇通告が待っていた。
これまで近鉄、ドジャース、オリックス、中日、楽天、横浜と6球団を渡り歩き、トラブルを起こしては不死鳥のごとく甦ってきた中村。
しかし、41歳を迎えた今回ばかりは、獲得に乗り出す球団があるのか疑問視されている。
そのなかで、最も注目を集めているのが、古巣・中日の動向だ。中村は、谷繁元信監督や、荒木雅博や和田一浩といった主力選手との関係も良好と言われる。
何より、チームの編成権を握っているのは、かつての恩師である落合博満ゼネラルマネージャー(以下、GM)。
はたして落合GMが獲得のゴーサインを出す可能性はあるのか。落合監督当時の中日球団関係者が話す。
「実は、2011年オフに楽天を解雇されたとき、当時の落合監督に、ノリをもう一度呼び戻す可能性について聞いたことがあります。
すると、落合さんは『どこを守らせるんだ?』と言っていました。サードは森野将彦、ファーストはブランコと不動のレギュラーがいましたからね。
そこで、『右の代打としてどうですか?』と聞いたら、結構考えていたんです。結局、小池正晃や平田良介という右打ちの準レギュラーがいたこともあり、
獲得には至りませんでした。でも、今年の中日は、右の代打が明らかに不足していた。落合GMがノリを構想に入れても、何らおかしくありませんよ」
今年巨人から移籍し、打率3割をマークした左の代打の切り札・小笠原道大に加え、中村が加入すれば、相手にとって脅威となる可能性も。
だが、ファンは過去の経緯を気にしている。2007年、オリックスとの交渉が決裂したノリは、落合監督(当時)に育成選手として拾ってもらい、
中日に入団。復活を果たした。にもかかわらず、2008年オフにFA(フリーエージェント)権を行使し、楽天へ飛び立ってしまったという過去がある。
「落合さんは、『FAは選手が獲得した権利。つべこべ言う権利はない』という考え方。FA移籍のことで、わだかまりを持つ人ではありません。
また、選手が戦力になるか否かという点でしか判断しない。自分と仲が良い、良くないというのは、まったく関係ない。
あくまで、使える選手かどうかしか考えません。
そういう意味では、『右の代打要員』として、ノリを獲得する可能性は十分あると思います。
同じリーグに所属していたという点も大きいですね。今年、中日がDeNAに14勝9敗と大きく勝ち越したのは、
昨年までDeNAでコーチを務めていたデニー友利、波留敏夫の2人の加入が確実に効いていたと思います。
頻繁に対戦するチームの最新情報が手に入るのは、チームにとって間違いなくプラスに働きますからね」(同前)
はたして今オフ、落合GMは中村をもう一度、獲得に動くかどうか。
http://www.news-postseven.com/archives/20141018_282228.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板