[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
サプリや薬の夢体験を語るスレ
47
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/09/09(土) 16:20:41 ID:YT2A97fQ
夢世界を展開出来るやつって、そういうのでも珍しいイメージ
ケタミンやDXMとかのNMDA拮抗系ではそういう話は幾らか聞くけど、他はあまり聞かないような…?
例えばDMTは海外のサイケ上級者も明晰夢とは全然別だってつべで言ってたw
https://www.youtube.com/watch?v=0xOzmUBOIqU
同じセロトニン系のL、キノコ、サボテンも怪しい
秩序ある現実っぽい別世界で遊ぶ事って難しい気がする
純粋な夢世界を展開出来る良いやつが既にあったら、既に海外で有名になってたかも
48
:
幽体ではない名無しさん
:2017/09/09(土) 19:02:38 ID:6eX0sr3E
そういえば最強はベニテングダケなんじゃないかなあ。
海外でソーマはベニテングダケだと断定した奴の本にあった体験談は、強烈な離脱そのものだったよ。
俺も一度は見るくらい見てみたいんだが、なかなかなあ。
49
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/09/10(日) 00:35:00 ID:cUVUbVaM
シロシビン系キノコと比べて、ベニテングは薬理が違うし未規制なんだっけな?
そいやサイケ系のスレでもあまり話を聞かないね
今朝(もう昨日だけど)は楽しみにしてたカレアと天門冬(Asparagus cochinchinensis)のコンボで失敗した
アルコールを飛ばそうとして液をティーカップに入れたまま揺らしたりしばらく置いてから水を入れて混ぜて飲んだせいか
起きてみるとカップの底に少し成分がくっ付いてたのと、抱きマクラで多少寝苦しくなってたのが原因かも?
今日もう一度トライだ…
50
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/09/10(日) 16:40:58 ID:cUVUbVaM
二度寝前:カレア25滴+天門冬25滴
別々で使ってみた初回の時より効果低かった
もっとパターンこなしてみよう…
51
:
幽体ではない名無しさん
:2017/09/11(月) 16:28:55 ID:hZ2qnJ4g
残ってた,ドリムリーフの赤を5カプセル2度寝前に飲んだ。
気づくことができなかったので、明晰夢にはならなかったが
長くて色鮮やかストーリー性(高校生時代の)有り
満足な夢を見たよ。
フペルジンAかな
52
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/09/12(火) 20:54:59 ID:Ues2VfM2
二度寝前:オンジ入りの某物忘れ改善薬2回分+α
オンジあんま効かないかも…
53
:
幽体ではない名無しさん
:2017/09/15(金) 03:19:19 ID:J8Ik4VaA
このスレの人たちはカスタネダとかも読んでそうだな
カスタネダによるとまずは夢の中で自分の手を見ることに集中するらしいな
54
:
幽体ではない名無しさん
:2017/09/15(金) 21:10:57 ID:88g4.X.U
カスタネダもさらっと夢見をよくするハーブを飲んで、と書いてて、なんだ同じじゃんと思ったよ。
55
:
幽体ではない名無しさん
:2017/09/16(土) 11:10:46 ID:4/yLw.U6
睡眠障害を改善するためにメラトニン3mgを飲み始めたが、
これで夢をよく見るようになった
しかしこれまでのところ全て悪夢だ
56
:
幽体ではない名無しさん
:2017/09/16(土) 18:11:51 ID:j5jP/XDA
>>55
悪夢は内面の葛藤やトラウマなどが表象されるものだから、乗り越えるといいじゃない。
明晰夢なら統合できるとラバージは言ってるね。
俺は最近悪夢はほとんど見なくなった。
大学の単位が足りない夢を定期的に見るくらいで、しかしあれはなかなか嫌なものだw
57
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/09/21(木) 20:09:30 ID:EQbnbu0U
就寝前:ベルソムラ7.5mg
二度寝前:カレア30滴、デビルズクロー15滴
良かった、長くて楽しい夢が見れた
ベルはレムを抑えず眠りを促進
カレアは夢を鮮明で長く、アクティブに
デビルズクローは…夢を多く見る、気分が良くなって楽しい夢をみやすくなる?ペインキラーの代替でもあるらしいし
最近ハーブを試して思ったのが
ガラほど明晰夢になれるものが見つからないのと、あと信頼性がほしい
天門冬みたく1回目はすごい効きを感じたのに、その後3,4回は試してるけど何も起こらない…、もう少し試すけどこういう系は気に入らない
本気レシピの時は、「明晰夢導入」「夢の楽しさ向上」あと必要に応じて「睡眠促進」があると良い気がする…
夢を鮮明で長いものに、出来れば明晰夢にして
ただ明晰夢になるだけってのも物足りないので、気分が良くなるもの/夢の体験を楽しくするやつも加えて
あと必要に応じて寝やすくなるやつを加える
ハーブ系だとカレア、デビルズクロー(harpagophytum procumbens)は今の所使えば効いてくれてる
昔試したバレリアンも再開するけど、多分これも信頼性がある気がする
58
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/09/22(金) 19:40:34 ID:vC8LIIaE
カレア・ザカテチチが腎臓に悪い可能性を指摘してる新しい論文があった
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27703475
検証された医薬品、メジャーなサプリやハーブなら副作用や安全面も比較的明らかになるけど
カレアみたくマイナーなやつはそこら辺が比較的不明になってしまうね
59
:
幽体ではない名無しさん
:2017/09/22(金) 22:26:33 ID:nKZ16gp2
奇妙な夢が見られるというスティルトンチーズを注文した。
どんな夢が見られるかな。ワクワク
60
:
幽体ではない名無しさん
:2017/09/25(月) 13:28:55 ID:yqbHFGpE
何もなかったようですね
61
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/09/25(月) 23:46:43 ID:5QlIZ5Ro
夢がみれるってウワサがあるものは多いけど、本当に効果があるのって少ないんだよね
あっても少しだけorたまーにしか効かなかったり
アカシアdeソーマヨーガは可能なんかな…?
アカシアの効果の一貫性の無さを嘆いたけど、思えば明晰夢の方も何が起こるかわからず、種類こそ違えど似たようなものだった
組み合わせ次第でファンタジー寄り、現実寄り、アクティブ、比較的パッシブ。そういう方向性までは若干手を付けられたけど、肝心な内容まではねぇ
62
:
幽体ではない名無しさん
:2017/09/27(水) 20:59:23 ID:5IQTK/k6
二度寝じゃなくて、普通に夜寝る前にフペルジンとかガランタミン試した人いる?
眠れなくなったりするんかな
それとも一晩中明晰夢?
63
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/09/28(木) 19:36:15 ID:NQlbYzRI
>>62
・ω・)ノ ガラを…
眠れなくなるし夢も大したブーストは無いし疲れるばかりだし良いこと無いと思う
誰もが(本当に寝る前には効かないのか…?)と思って一度は試したくなる気持ちは分かるw
でも実際にやって、少なくとも二度寝以上に良かったって言ってる人は見たこと無いね
ちなみに自分がやり方知らなかった一番最初の時、レミ8mgをそのまま(つまり徐放剤で)寝る前に飲んでみたけど
効果があるって言ってもやっぱこの程度か…、次は何を試そうかな…。ってのが感想だった
つまり徐放剤でもこれは効かないと思う
64
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/09/28(木) 20:48:16 ID:NQlbYzRI
二度寝前:ガラン8mg、デビルズクロー、バレリアン、カモミール、パッションフラワー
Claridream PROと同じような配合を試してみた、1回じゃ分からんけどさ…
久しぶりのガラだったからか、二度寝するとWILDから始まった
視界(第六チャクラ?)が時計回り・右回りに回転しだして、回転が一定を超えたら向こう側ってパターンだった
ガラを始めて1年かもう少しまではこれが無かったんだけど、今はWILDする瞬間はどうもこのパターンが多い
まあ最初ほど明晰夢って感じて、少し経つと普通に楽しい半明晰夢・鮮明な夢って感じだった
イメージで第六を右回転させるのはともかく、左回転させようとするとなんか逆行してるような感覚…スムーズじゃない
これ人によって流れが決まってるとかあるんかね?思えばWILDする瞬間は多分何時も右回転だった気がする
今度二度寝前に第六を右回転するイメージでも試してみようかな
しかしWILDするときは回転する感覚をはっきりと感じる、視界も実際に回転する
昔海外でヨーガの能力者の人だったかのセッションを受けてみたんだけど、WILDの時とまったく同じ第六の右回転を感じた(向こう側に行くほどじゃなかったけど)
素面の人に、能力者が気でこんな事が出来るんだったらすごい事だ
これが可能ならさ、フリーで楽しい体験共有しあうラブ&ピースな団体が出来てほしい
さらに先輩が普通の人の能力目覚めさせて、今度は目覚めた人が他の人を目覚めさせて行くんだ。それで皆でワイワイ楽しくするんだよ
…この可能性も密かに親愛なるお茶の人たちに期待してたりする、気の規制なんて日本じゃ無理だろうし
話を戻すと、個人的に成分見ただけではClaridream PROが特別すごい気はしないかな。
寝づらいACh系に、寝やすくなるバレリアンなどを足すのはアリだと思う。
バレリアンは臭うけど寝やすさと夢見効果は評判がある。
これは確定じゃないし何時もって訳じゃないかもだけど、普通はバラバラな夢のストーリーが1本に近づく効果を感じた人が自分含めて3人居た。
カモミール、パッションフラワーはどれだけ効くか、信頼性がちゃんとあるかはまだ分からんかな。パッションフラワーにリラックス効果はある気はするけど。
デビルズクローは最近ちょっとお気に入り。効果は大きいって程じゃないけど感じてるし、信頼面、安全面も良さそうに感じてる。
デビルはAChE阻害効果があるらしいのと、後鎮痛作用もあるらしい(オピオイド由来って説もある)。体感的には夢見効果+気分が少し良くなるのか夢が少し楽しい感じ。
今度はガラ+デビルのみとかを考えてる。
65
:
幽体ではない名無しさん
:2017/09/30(土) 20:08:40 ID:WL5.ojL6
しかし全ての評価が5つ星とはすごい。一体どれが効いているんだろう。
案の定買えないしw
66
:
幽体ではない名無しさん
:2017/09/30(土) 23:55:36 ID:/r3CUqE.
カプセルのガラの中身出してから頑張って噛んでるんだけど、なんか噛みつぶせてる気がしない
やっぱ乳鉢とか買うかな〜
みんなどう?
67
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/03(火) 18:16:32 ID:HBt9RiqM
ドリームリーフは公式サイトで買えば直で日本へ発送できるもんなの?
ググった感じだと大丈夫そうだったけど実際に買おうと思ったら
「We don't offer shipping to Japan.」って出るんだけど俺だけなんかな
68
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/10/03(火) 22:40:45 ID:HvHAAoAw
俺氏の小道具
ちっちゃい乳鉢
https://www.amazon.co.jp/dp/B001A1QB8I
mg計(※ガラ1mg=レミ12mg)
https://www.amazon.com/dp/B0012TDNAM
円定規を計り代わりに使おうと思ったけど、これまだ試してなかった
https://www.amazon.co.jp/dp/B003LOVHJA
ピルカッター(おまけ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B009Z7QGWK
69
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/10/03(火) 23:22:56 ID:HvHAAoAw
>>67
少なくとも昔は買えてたらしい、オカ板の方でも一時期ブームでドリームリーフで盛り上がってたし。
しかし日本向けに勝手に成分変更(おそらく弱体化)した挙句、今度は日本に送る事までやめたのか?w
ただ材料は全部iHerbで手に入る、手軽さを求めてるならアレだけど。
ドリームリーフのマグワートだけは分かりづらかったけど、これはクソニンジン(Artemisia annua)ってやつ。
似たものに、かのアブサン酒に使われたニガヨモギ/wormwood(Artemisia absinthium)もある。
一般的なマグワート(Artemisia vulgaris)は現在ちょこちょこお試し中。大きい程の効果は今の所はない感じ。
このスレの人であえてドリームリーフが良い!って人はまだ見たことないけどね。
後半のACh系はもう馴染みだけど、前半の5-HTPとマグワートの部分は俺ももう少し試してみようかな・・。
70
:
()
:()
()
71
:
()
:()
()
72
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/08(日) 06:06:45 ID:u7GrKxIY
やっと届いて、試してみたぞスティルトンチーズ。
確かに、知り合いがどんどん巨人になって、近所の空き家がアジトっぽいから見張ってたら・・・みたいな奇妙な夢を見た。
普段は絶対見ない夢で、これはこれで面白い。ガラと組み合わせるとどうなるかな。
今度は、懐かしい夢が見られるというレッドチェダーチーズに挑戦だと、注文中。
73
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/08(日) 08:16:23 ID:u7GrKxIY
これ、なんのことなんだろう。やばい匂いがするが・・・
624 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2017/10/07(土) 13:59:41.33 ID:6oJZ94w20 [2/3]
>>616
色々調べて追記
レム睡眠自体が「脳が覚醒しているが身体は寝ている」状態と定義されていたから、
>>616
で言う覚醒とはレム睡眠中に思考の主導権を握る事と置き換えて読んでくれ
ノンレム睡眠とレム睡眠のサイクルの中でレム睡眠に切り替わる途中に脳だけが覚醒していきレム睡眠へ至る
サイクルについてはググれば出てくる
ttps://fuminners.jp/iroha/986/
ここでいくつかのパターンに分かれる
正常に移行できた場合
→記憶の整理のために夢を見る等
正常に移行しつつレム睡眠中に刺激された場合
→先述の意図的な明晰夢や幽体離脱体験、目がさめる等
レム睡眠への移行において覚醒を促し過ぎた場合
→目が覚めたり、金縛や幽体離脱、自然現象的な明晰夢の発生
まとめると、ノンレム睡眠とレム睡眠の揺らぎの波の中や、夢という記憶の整理中にタイミングよく脳が目覚めない程度に通常の範囲を超える刺激(脳内物質等)による覚醒が起こった場合に明晰夢等が起こりうる
>>616
の方法に限らず、明晰夢の導入へのタイミング・方法は複数あると思うから色々試してみるといいんじゃないかな
個人的には擬似的なレム睡眠状態(身体を極限までリラックスさせる)を作りつつ身体に依存しない精神的快楽をイメージして快楽物質の分泌を促すと、意図的に明晰夢に突入しやすいと思う
薬物のODによる体験と今迄の体験から得た仮説をまとめてみた
ダラダラとスレ汚しゴメン
合法モルヒネについてはスレチだからヒントだけ
無水カフェインと84
有名だから、知ってる人は多いらも
74
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/10/08(日) 20:48:24 ID:Oj1hI2RU
>>72
興味深い。
ただのチーズと舐めてスルーすべきじゃないか、今後もレポを是非。
>>73
の人見てみた、親近感ある考え方。
モルヒネ云々だけが怖がらせてる部分な気がする。
エンドルフィンなりモルなりはオピオイド受容体に作用する事で効力を発揮するので、まとめるとオピオイド系って呼べると思う。
オピオイド由来の気持ちは多分、水風呂したとき快感や、運動後の心地よい気分だったりで軽くかもだけど手軽に体験できる気がする。
清らかで天国に居るような幸せな気分?
前立腺云々は…、俺もリトライして1ヶ月以上オナ禁しつつ良い線まで行ったものの、
今度は1週間おきくらいに夢精がやってきて、がんばって得たものを強制リセットされる現象が起きてやる気なくした…。
ちなみに
>>73
の人が言ってるブツは1瓶84tで無水カフェイン含有で有名でコデインが肝臓でモルヒネに変わるって事を考えれば、ブロンか?w
ブロンはエフェドリン、カフェイン、コデイン、クロルフェニラミン(抗コリン作用あり)と色々入ってる。
邪魔なクロルフェニラミンがあるし、ODじゃなくてもやるほどの価値があるかは分からない。
75
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/10/13(金) 20:25:40 ID:53ODWrZU
過去に戻る夢って印象的
タイムリープスレもいまだに何個も立ってるし、何か引き付けるものがある気がしてくる
二度寝+成分で脳内調整+過去に戻ってみるを挑戦するのもおもしろそう・・
76
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/14(土) 14:24:18 ID:kbAKdDcY
パラレルワールドが無限個存在するのは最早間違いないようだし、それらは主も従もなく、並列して存在していると。
(量子コンピューターは、パラレルワールドで無限回試行した結果の最善のものを選ぶという前提で、実際に動いてるし。)
つまり我々が何かをすると「選択」するということは、移動可能なパラレルワールドのどちらに移動するかということに過ぎないのではないか。
意識とは、パラレルワールドの中をある程度拘束されながら選択して、移動する焦点のことではないかと思う。
そうしてみると、焦点を別の世界に完全に合わせてしまえば、時間をさかのぼることも不可能とは思えない。
過去は現在とは異なった座標に今も存在しているわけだから。もちろん、未来もね。
そのために夢を使うというのは、肉体の制約をスルーするための手段なのかもしれない。
77
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/10/14(土) 19:00:49 ID:EwAQ4lJU
面白いね。
俺も詰まっててさ、今までは二次元キャラに会うを繰り返せばそのうちにレベルアップすると思って挑んでたんだけど、
ハードなレシピで挑んでも、せいぜい生命感が弱いキャラに少ーしだけで会えるかどうかで、上達具合が少なすぎる。
明晰夢が出来たからって、自分がイメージした世界、人物、ストーリーを好きに選ぶのは俺にはもう出来る気がしない。
そいやドリームリーフの記事でも、ログイン先の世界は選べないっていってたね。
一方何が夢に出てくるかって言うと、過去・子供の頃に過ごした場所や人物が頻繁に出てくる。
過去の記憶が夢の材料になってる事がとても多い。大人以降の記憶はあんまし材料にならないし、夢に持っていくのが何か難しい。
自分以外にも学生の頃の夢を見るって言ってる人、結構居た気がする。
年をとって認知症になっても、昔の記憶は思い出せても比較的最近の記憶を思い出す事が出来ないって話もなんだかあるみたい。
やっぱ認知症と夢中の認知が低下した状態は似てる点が多い、どちらも認知症の薬が効くし…。
…過去の記憶は根の方に刻まれてるけど、大人以降の記憶は吹けば飛ぶような意識の表層にしか刻まれないのかな?これでは明晰夢に持っていけない。
意識深度が浅ーい明晰夢/離脱だと比較的記憶もしっかりしてるんだけど、少し深まると俺にはもうほとんど思い出せなくなる。
そこで、じゃあ次は過去に戻ってみるのを試そうかとねw
そっち系で良い結果出てる人居たりする?
78
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/14(土) 19:39:52 ID:kbAKdDcY
なんというか、夢は脳幹などの古い脳との会話だと思うから、そこの力を信頼して、イメージを引き出す訓練をしたらいいんじゃないかと思って励んでいる。
NHKのシルクロード特集を見て、映像の中にいる感覚を得たり、映像の先や違う角度をありありと視覚化したり・・・。
あと絵を描くのもよさそうだと頑張っている。普段そんなにしっかり風景見ないからね。
潜在意識を働かせて、刻み込めば表層でとどまることはなく、明晰夢の題材になるんじゃないかと。
実際、むこうに1年間滞在したりする達人もいるようだしね。そういう人たちはなんでも素材にできてると思う。
79
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/10/17(火) 22:51:09 ID:Z7YzmHnw
俺氏の今のプラン
ベース:二度寝+成分で脳内調整
ミドル:一番記憶に残ってる/記憶を引き出しやすい場所に行く(子供の頃に過ごした場所に行ってみる)
トップ:↑の世界の中で探索したり何か楽しんだり、世界の安定度やクオリティーを上げていく、好きなものを持ち込んで遊んでみる
これを繰り返す事でレベルアップを狙ってみる
1回目のトライは二度寝のときに過去の場所をイメージしながら眠ったら幾らか上手く行った。実際は集中力不足だからか過去の場所が大分アレンジされた状態で出た。
2回目は二度寝のときに暑苦しいかったせいか、ガラ8だったけどぜんぜん集中出来ずに失敗した。クソ回だった。
やっぱ今度は過去の場所にこだわってみる、これが初心者向な良い練習な気がしてきた。
瞑想/イメージをするとき、過去に過ごした記憶にしっかり残ってる場所と、空想の場所や人物をイメージして比べてみると面白いと思う。
俺の場合、よく観察すると結構違いがある。
前者は楽にイメージが出来てリアリティ(五感的なのも)もあるし、他の記憶もついでに引っ張れる(例えばドアを出れば何があるのかとかパッと出るし既にちゃんと定義されてる)
あと記憶を引き出しやすいし、夢の中でのデフォルトの出現率も高い。
後者はイメージするのに力を使ってる感じがする、無理やり感?、意識の表層で考えてるような感じ。これだと半分眠ったような状態でイメージを維持するのが大変そう。
現実で過ごした場所ほど何がどこにあるのかしっかりしてないのも、初心者にとっては結構なマイナス点な気がする。
夢の中でのデフォルトの出現率もかなり低い。
多分、何度も過去の場所で過ごして夢世界を安定させた後なら、好きな記憶を夢に持ち込むのも大分楽に出来そう。
この道は離脱と同じものを感じる。
オカルト派の離脱は分からんけど、大抵の俺らにとって離脱が特別なのって別に物理的な理由じゃなくて、場所や人物の記憶への書き込まれ度が高いからだと思う。
例えば大人になって最近引っ越して、現在の家には殆ど思いでもなくて夢にもあまり出ないって場合は、過去の家のが記憶への書き込まれが高いため離脱に向いていると思えてきた。
自分がこのパターンだと思う、自分が離脱があまり好きじゃなかった理由がこれな気がする。
80
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/20(金) 15:20:32 ID:/pbN0Dmw
定期的に不安定になってそのたび(?)に体外離脱する者やけど
久しぶりにきたらスレに通し番号つけるの廃止されたんやな
今朝また不安定になって体脱したけど、思い返せばこれ体脱なのか疑問に思った
振動、横転から抜けた後意識を保ったまま家の外に出て、
幼馴染♀の家に侵入しようとして、「これ現実じゃないよな、大丈夫だよな」と不安になり、
ジャンプして浮遊し、プールサイドに上がるように屋根に上がりかけて、
「いやいや、屋根に上がったら部屋に入れないやろ」と思ったら、
映像が二階の窓を外から見てる絵に変わった(瞬間移動した?)
んで中入って部屋移動して(実際の構造は違うのだろうが)そのあと若干エロいことして興奮したがこのへんは夢だったと思う
映像が飛んだところが夢っぽくて体脱じゃないんじゃないかと思った(体脱ないし夢だと自覚はあったから最悪明晰夢だと思うが)
あと抜けた直後視界がまっくらで、即座に体から離れて離れると視界が効いてくるせいで
そういえば一回も寝てる自分を見たことが無いなと
しばらくまた不安定な状況が続きそうなんでまたガランタミンでもやろうかな
81
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/10/20(金) 22:25:28 ID:VdEfs4hU
通し番号の件は、最近スマドラを規制しようって動きが出たり
厳密には人に成分を勧めるような事も書いたりしちゃいけないらしくて(それで問題が起きた前例はまだ聞いてないけど)
俺怖がりなのでそれでこうなった…
時間経過で段々夢っぽくなってくの分かる、俺もほぼ毎回そう。
もうそうなる前提で考えて挑むべきなのかな。
82
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/21(土) 00:26:19 ID:n0OMoZ.E
俺は夢の中で、体脱にもブラフマン式となんたら式があると教わって、さてどういうものかと思った。
中国の仙道を参考にするなら、離脱にも現実に干渉するものとそうでないものがある。
俺も何度も離脱と思わしきものを経験したけど、それはさてどうなんだろうと思うよ。
83
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/21(土) 02:24:05 ID:PWXtFz6M
スマドラでさえも規制されるのか…
あく日本も道州制になって州ごとに州憲法持って
どっかの州がコロラド州みたいにホントのドラッグごと合法化してほしいっすね…
体脱状態が終わる時って目が覚めるか夢化のどっちかだから
やっぱりどうしても夢っぽくなっていきますよね…
どうにか超長期リダンツァーみたいに夢化させない方法を見つけたい…
84
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/21(土) 15:05:06 ID:n0OMoZ.E
スマドラ規制もとんと音沙汰がないよな。
85
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/30(月) 12:28:54 ID:54OJllFU
これは何のことだろう。2種類と言ってるが・・・。
それにしても他スレのサプリへの反感は凄いな。
793 本当にあった怖い名無し[] 2017/10/28(土) 01:07:52.86 ID:jp6g23A50
だから、そこでサプリですよ
一度飲んでタイマーで起きて二度寝の時にもう一つを飲む
極楽です
794 本当にあった怖い名無し[] 2017/10/28(土) 01:08:53.78 ID:jp6g23A50
飲んでる人なら分かりますよね
あのサプリは二種を飲むシステムです
さあ、みなさんも極楽へ!
797 本当にあった怖い名無し[] 2017/10/28(土) 01:13:22.65 ID:jp6g23A50
ここは結局、子供の遊び場
ホントの世界を知ってる奴、理解してる奴はいないってことだな
憐れなり
799 本当にあった怖い名無し[] 2017/10/28(土) 01:14:23.78 ID:jp6g23A50
まあ、子供が手を出す代物じゃない
このままママゴトを続けな
じゃあな
86
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/30(月) 14:12:30 ID:c1MDEOKg
一度飲んでタイマーで起きて ←5HTP系(ノンレム睡眠誘発作用)
二度寝の時にもう一つを飲む ←ガランタミン系(レム睡眠誘発作用)
やね
しかし、人に勧める書き込みが駄目とはいえ
処方箋的なものもないと初めての人わからないだろうに…
87
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/30(月) 14:24:19 ID:54OJllFU
うーん、そうなんかなあ。
あのサプリっていう言い回しは、2つでセットになった製品的なものを感じさせるんだが・・・。
確かに5htpとガラでぴったりは来るけどさ。
88
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/10/30(月) 23:57:07 ID:BI3G43bc
>>87
俺も
>>86
が当たりだと思うよ。
5-HTP&ガラは過去スレでも比較的人気だったし、5-HTPは負荷が軽くて体感効果くらいはあるし、
明晰夢サプリの本で語られたこのコンビネーションの理論もそれっぽくて良いし、
後にドリームリーフも本とほぼ同じ理論(ヨモギのみ独自)謳ってるし。
2つでセットになった製品というと、ドリームリーフがあるけど他は思いつかない…。
89
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/10/31(火) 00:40:11 ID:hyUtNIdQ
>>86
だよね…
何々をOOmg飲んで何々が起こった的な、あくまで自分の体験談なら問題ないと思う。
どこのサプリや薬のスレでもこういうのは溢れてるし。
あと過剰摂取とか、間違った飲み方はしないように、OOはダメだよーって書き方も問題ないと思う。
ガラだって下手に8mg超えれば苦しむかもしれないし、やっちゃだめな事もあると良いよね。
90
:
幽体ではない名無しさん
:2017/10/31(火) 01:03:58 ID:cFf8m9xo
サプリ程度で何がそこまでオカ板の奴らを恐怖させるのか分からんw
恐怖心までオカルトの域にいってんのか
91
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/10/31(火) 01:45:13 ID:hyUtNIdQ
他スレでサプリや薬の話題が出る度、必ずアンチが出てきて荒れるのループを繰り返してるのは見苦しいね。
素敵な明晰夢の追求者に、このような不快な状況はふさわしくない。
俺がガラを始めた3年くらい前からもっぱらそうだった。
話を聞いてると、どうやらもっと前からそんな感じだった印象を受けた。
でも昔も少数ながらも根拠のない否定をしなかったり、そういうのもあるのかみたいな人や、興味をもった人も居た。
今は仲間増えたと思うw
俺らにとってなんか良い案があれば、話し合うのも悪くないね。
過去スレみたく一見さんにも優しい情報を充実させるか、しかし”出る杭は打たれる”このクソ社会じゃあね。
色々考えて、一番良いバランスや形は何なのかなーって考えてる。今はとりあえずガードを硬くしてみた。
初見さんがサプリ/薬の話題出して、理不尽にアンチに叩かれるってのもクソだね。ジャップ社会の縮図か?w
こういうときは誰かが既にやってくれてるみたいに、誘導なりすればいいんかな?
個人的に、俺らが本当に精進出来て実際に楽しい体験どんどん出来るスレがほしい。絵に描いたもちはうんざりだ。
でもむずい、劇的な方法探してるけど、とりあえずもう少しなんか試してる。
92
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/10/31(火) 01:58:41 ID:hyUtNIdQ
それと、Claridream PRO入荷したらしい。
公式サイトからなら日本まで送ってくれるんだろうか?
成分的には、値段ほどの価値があるか分からない。でも米アマだと妙に評判が良い。
邪推すると発売したばかりでファンや身内のコメントが多いのか?わからん。
93
:
幽体ではない名無しさん
:2017/11/04(土) 09:29:54 ID:gHFFB7CQ
>>90
なんか薬物濫用みたいなイメージがあるみたいだねw
普通に買える物なのに。
最近、少しガラに耐性が付いてきたのか、効きがよくないのでフペルジンくらいにしてる。
フペルジンは夢が増えるくらいだね、やっぱり。
それとコツがつかめてきたのか、サプリフリーでも明晰夢を見るようになった。
寝てても想像してるのか夢を見ているのかよくわからなくなってきてる。これはきっといいことだと思うんだ。
同時に、離脱のあの強力に肉体に引き戻される種類の夢は見なくなった。
94
:
幽体ではない名無しさん
:2017/11/04(土) 09:35:20 ID:gHFFB7CQ
カスタネダも普通に夢見用のハーブを用いていたし、伝統的な夢見はほぼ全て何らかの有効成分を摂取していたと言う事実を、彼らはどう思うんだろう。
95
:
幽体ではない名無しさん
:2017/11/04(土) 23:21:09 ID:yNAJvipc
Claridream PRO早くこないかな,昨日ポチッタ
まず単発、通常でやって満足できなかったら倍でね。
そして次は当然、ガラととダブルだ
ワクワクする
たまらん
96
:
幽体ではない名無しさん
:2017/11/05(日) 00:13:04 ID:UZpd4QRk
!?
アマゾンは送ってくれないのに、どうやって?
97
:
幽体ではない名無しさん
:2017/11/05(日) 18:23:37 ID:xcs//6W6
販売会社から直に買えるよ。
98
:
幽体ではない名無しさん
:2017/11/06(月) 22:29:57 ID:EBD4g10A
Claridream PROでツイッターで検索したら早速効果ないって言ってる外国人が・・不安だなぁ
99
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/11/07(火) 23:35:42 ID:TXlGFNxg
睡眠時間長めに確保して、就寝前にメラトニン40mgいって長めに寝てみた。
今回は夢が多くて楽しい夢もあった、一日の気分も良かった。
メラトニン英wikiとかでもそうだけど、海外でメラのハイドーズに夢見効果があるってウワサがある。
このハイドーズはあと数回試してみて効果をジャッジしてみる。
ぶどう糖は2,3回に1回くらい夢見効果を感じてる。
夢見の仕組みは、最初脳のエネルギーになるからと思ったけど、今は「血糖値 夢」でggrと出てくるやつだと思う。
昨日も就寝前にぶどう糖飲んだら3h後くらいに怖い夢を見てた。自分はやるならこれも二度寝前派かな。
最近、サプリ類をある程度食事の代替に出来るんじゃないかと思って、
小食+体に吸収されやすい食事の代替サプリで体をみたして、夢に挑むと集中しやすくなるかどうかを試してみる。
サプリはプロテイン、マルチビタミン・ミネラル、例のココナッツオイル、一応野菜サプリも追加してみるか、糖質はどうしよう…。
以前、食生活とか糖質を減らしたらどうかとか、そういうの興味持ってた人にとってもここら辺なんか実験になるかもね。
自分はある程度食べてないと寝づらいタイプで、殆ど毎回なにかしら食べてる…。
でも普通に食べるとその分消化とかで体が使われるし、実は集中がし辛くなってるのではと思ったり。
100
:
幽体ではない名無しさん
:2017/11/09(木) 23:32:31 ID:3yuNhHNk
メラトニン40㎎やってみたよ
明晰にはならなかったけど、現実だと思っったままでむしろ良かったかも。
鮮やかな女人追憶、切なくキューンと。
ありがとよ
ちなみに当日ねむいとかもなかった
101
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/11/17(金) 22:26:45 ID:A9WxxI9U
夢が見やすい時間帯はもう分かってる。
夢見に効く姿勢はどうだろう、良いのがあればこれもメニューに加えたいところだけど。
まだたったの2回だけど、手を頭の辺りに添えながら寝たら効果を感じた。
例えば「やっちまったー」みたいなノリで片手のひらを額に添えるような感じで、寝てみたんだ。
手が頭の辺りに来ると、効果があるんじゃないかと疑ってる。やる気が出ればここら辺どうなのか調べてみる。
手を頭の後ろで組むやつ(これは血流が止まるのがマズい)と、涅槃像は手を頭の辺りに添えてる。
102
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/11/17(金) 23:54:10 ID:A9WxxI9U
ついにクソッタレどもの規制リストが公開されやがった…
ピラはもちろんの事、シチコリン、ビンポセチンまでアウトらしい…
俺は悪目立ちはなしの方向で行かせてもらうよ
仮に将来幾つかやられても0にはならないと思う
B6、カフェインや国家公認ドラッグのニコチン(単体ならタバコより断然マシ)なんかは効果アリだけどやられずらそう
103
:
幽体ではない名無しさん
:2017/11/18(土) 08:42:03 ID:gc84gi3.
一体何がしたいのか理解に苦しむね。
やはり医師の権益保護だろうか?
104
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/11/18(土) 23:01:54 ID:XP/zvvsk
医療と国は利権ズブズブな感じだもんなぁ
加えて一般社会自体が他スレで出現する嫌薬厨みたいなもんだし(そうなるように上から洗脳された被害者でもある)
サプリや薬の個人輸入、安全で嗜好的・医療的価値のあるただの植物禁止、アルコール・タバコの合法、自殺は絶対悪、安楽死も絶対禁止、労働崇拝
いくらクソったれな詭弁で取り繕ったところで、結局全部上の利益や資本主義にとって都合が良いようになってるようにしか見えない
何か社会の奴隷みたいで、俺には希望もてねぇ-…。日本は二次元だけは世界トップレベルなんだがなw
105
:
幽体ではない名無しさん
:2017/11/19(日) 10:33:38 ID:5mX9YHmg
日本って知れば知るほどディストピアだな
小説の中だけの存在かと思ったら自分の国がそうだった
106
:
sage
:2017/11/25(土) 00:02:13 ID:85Bfxxr.
クラリドリームのレポするね
通常2錠でハッキリしたストーリ性もある色も鮮やかな夢を見た
4日あけてもう一度、明らかに以前にも見た夢と類似か続きかわからんけど
明らかに濃い内容だった。
毎日夢は見る体質、でも離脱モード以外では明晰夢にならんというか
俺は夢の中では情けないことにアホーのまんまなのよね。
ただね、このクラリドリーームはドリームリーフとは比べ物にもならない
それは以降、服用してない日でも、いい感じの夢を体験するようになった
特に2回目以降は
これからが楽しみだ
結論からいうと、買っても後悔はしないだろう
107
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/11/25(土) 16:53:38 ID:5Dy7DV4Y
意識深度中〜深い状態の夢ってコントロール出来る気がしない…。
ほんと飲まれる。成分使って明晰夢にしてもコントロールは殆ど効かなかったし。
こういうのって無意識の今からじゃ手を出し辛い部分なのかな?
ここら辺は精神状態や気分でも夢の内容に変化は出る。
でも「気分を良くする事で夢のコントロール力を上げる」方面は、本当に実用的なのはまだ見つからず。
意識深度の浅い夢ならまだコントロール出来る、離脱や覚醒度の高い明晰夢ね。
出来る事が比較的少ない・滞在時間が比較的短いのデメリットはあるけど、起きてる状態の脳に近い感じ。
しばらくこっち側のみ目指してみようかなー。
>>106
レポ乙
108
:
幽体ではない名無しさん
:2017/11/26(日) 12:25:16 ID:4KYg0SVg
鮮度の高い夢ほど操作しにくいね。
密教や諸々の魔術体系は、それらの脳をどう意志の力でコントロールするかの体系なんじゃないかって思い始めてる。
109
:
幽体ではない名無しさん
:2017/12/02(土) 00:15:06 ID:7XkzuKiw
サンジェルマンの著書を読んだよ。
はっきり言って、大澤氏の離脱の体験談と大差なかったよ。
すなわち、内なる旅のそれが悟りへの道だということではないかあ。
われわれは、サプリを通して、そういった内なるか外からの声かに真摯に学ばなくてはならないんじゃないかな。
110
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/12/02(土) 23:57:34 ID:7AoDFcxw
やっぱイマジナリーフレンド系に興味がある、前々からそういう事したいしメリットも沢山だから。
起きてる間も一緒にいて楽しんで癒されて、寝る時は夢の中でいつも会うんだ…。
以前明晰夢で会うのは少ししか上手く行かなかったけど、練習内容変えてリトライしてみようかな。
タルパとかのフレンズに、夢の中で会うために成分使ってる人いる?w
111
:
◆Eik/Rz1svs
:2017/12/08(金) 20:35:25 ID:S/LTaB5k
ppPmは凄いな。
もうすぐで3年。
まだ研究を続けてる。
俺はカフェインで離脱の研究をしてる。
カフェインを飲んで寝た時に、
連続で離脱が出来たのがキッカケ。
でもくじけそう。
仮説、検証、考察、記録を繰り返して条件を探るも、
毎日続けて2ヶ月目辺りから、
カフェインが効かなくなった。
正確に言うと、飲んでも胃に違和感を感じなくなった。
その違和感のストレスが覚醒作用を強めていたんだと考えている。
それ以来、飲んで寝るだけで離脱が出来なくなり、
連続で離脱の条件もわからないまま。
だとしても続けてるが、
もう諦めかけてる。
メラトニン40mgは、
3回試したけど、特に実感なし。
イマジナリーフレンドは、
俺も習得をしようとしてる。
視覚化の練習だけたけど、始めてから2年以上。
起きてる時に、幻覚並の度合いを求めるのなら、
実現は不可能に近いと思ってる。
可能性があるとしたら、
子供か、幼少期に親から虐待を受けてきた人か、
楽のない常に辛い環境に身を置かれた人か、
抗てんかん薬を沢山飲んでいる人くらいじゃないかな。
少なくとも、視覚想像力を鍛えようという発想だじゃ無理。
でもまだわからない。諦める訳にはいかない。
試してないものがある。
それはいくらでも思いつく。
可能性はある。
俺は離脱時に、二次元キャラを召喚できたのは、
90日中で3回目だけ。
召喚前の行動を再現しても、召喚は出来ず。
でも共通点があって、
離脱世界では、
女に触れただけで、なぜか射精しそうになるのに、
二次元キャラの場合は,抱きしめても一切そうならない。
明晰夢寄りの離脱でないと、いけないのかもしれない。
じゃあ、どうすれば意識を曖昧にして、離脱を成功させられるか。
可能性だらけ。時間が足りない。
2人なら2倍の早さで可能性を潰していけるのに
っていつも思う。
ちなみに、Discordを閉じた理由ってなに?
個人的に聞きたいことがあるんだけど、受け付けてる?
Discordで待ち合わせ場所つくったから、
気が乗ったら来て。
https://discord.gg/rZPgYkc
112
:
幽体ではない名無しさん
:2017/12/09(土) 19:17:28 ID:ZkHQnB2g
カフェインは薬理作用強いけど耐性も付きやすいからね
間隔開けないと
113
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/12/11(月) 01:11:33 ID:LPskyyzI
情熱持ってる人が増えて嬉しい。
Discordはあまり人があまり集まらず、取りあえずは大丈夫なのかな?と思って閉じたけど
この板のチャットルームとしてあるといいなぁって思うきまんまんよw
次は「イマジナリーフレンドのコを考えながら寝る」+チェーンアラーム試してみる。
フレンズをイメージしながら寝ると、大体は寝落ちして夢でその事を忘れてしまう(何か他のイメージに関心が勝手にすり替わるような…)
特に素面()だと忘れなかった回は記憶に無い。
じゃあ「何度も起きてイメージして寝る」はどうかなと。
114
:
◆Eik/Rz1svs
:2017/12/11(月) 12:55:12 ID:ANrARU8A
>>112
耐性って厄介だ。
2日空けただけじゃダメみたい。
昔カフェインの代わりに、
ガラナ600mgも試してみたが、実感なし。
800mg以上を試したことがない。
カフェインも200mg止まり。
この何かしらの耐性がついた状態で、
別のメーカーのカフェインなら
と、僅かな可能性を期待してる。
ちなみに今飲んでいるのはALLMAXというメーカーで、
前は、ProLab
ProLabの100錠は、毎日じゃないけど、
飲みきってからALLMAXに変えた。
ProLab期間は耐性の実感なし。
ALLMAX20錠辺りで実感した。
115
:
◆Eik/Rz1svs
:2017/12/11(月) 13:05:12 ID:ANrARU8A
>>113
Discordは匿名じゃなくなるので、
この人は何を試しているのかが分かる点がいいと思った。
イマフレ+チェーンアラームのことなんだけど、
成功の可能性が高いと思う。
何度も「寝て起きて」を繰り返すと、
その分意識が曖昧になるから。
難しいのは、視覚と聴覚と、立体の想像を、
曖昧な意識で、どれだけイマフレの存在感を保てるかかな。
116
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/12/24(日) 02:33:41 ID:gmjqliZE
Silene Capensis
二度寝前に1回試して明らかな体感あり。夢見効果もあり。ACh系な気がする。
量は慎重にmg計で計って、150mg試した。少し強かった。ビビりだから心配だった。
次使うならもう少し減らすと思う。こういうの計算をミスるとやばいと思う。
他がある今、あえて使うほどかは分からない。マイナーで情報少ないし。
117
:
幽体ではない名無しさん
:2017/12/29(金) 13:50:06 ID:ni2bUe5g
なんだか活気が無くてさびしい。年末年始はみんながんばってみよう。
俺もclairdreamを注文してみよう。
118
:
幽体ではない名無しさん
:2017/12/29(金) 13:58:58 ID:ni2bUe5g
ところで、どこで買えるんだろう?
119
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/12/29(金) 18:31:03 ID:FO54LHhg
多分本家サイト↓からかね
https://www.indiegogo.com/projects/claridream-pro-clear-and-colorful-dreams-tonight-dream-sleep
#/
米アマでレビュー数が増えてるみたい
https://www.amazon.com/dp/B072TPD5SQ
このスレで試してみた人はその後どんな感じなんだろう?
120
:
◆ppPmSDf9vk
:2017/12/29(金) 19:35:48 ID:FO54LHhg
こちらはイマフレ方面に打ち込んでる。
以前はおよそ、夢の中で会おうとしてただけだったけど
今は日中、なるべく一日中イメージしてるしちょっと楽しくなってきた。
傍にいるイメージ、会話、色々な角度やポーズ、シャーペンで絵も描いてみる(特に曖昧な部分のイメージはこれで良くなったりするような)
色々な着衣、声、音楽(歌詞なし系)を聞きながらイメージ、好きな音楽に合わせて楽器を弾いてるイメージ
好きな曲を聴きながら曲に合わせて歌ったり踊ったりしてるイメージ
相変わらずイメージしながら眠ると
意識が深まるとイメージを維持できずに、関心が勝手に他の色々な事に移ったりして保てないけど
日中でイマフレと過ごす+チェーンアラームして夢の中で会おうとする+タイミング/成分で脳内調整
でイマフレに会って、一緒に過ごす方面目指してる。
これが出来れば日中の想像ももっと楽しくなる気がする。実際に会えるって分かってるとね。
最近Eikさんと話してて、上質な理論を教えてくれたよ
例えば想像(視覚系)には立体の想像と視覚想像があるらしい(あと空間の想像も)
立体の想像は例えば
目を閉じた状態で手を見てみると、色はないけど、手がどうなってるのか立体的に感じ取れる想像。
絵で言うと立体を想像して線を描く事に近い気がする。
視覚想像は色や視覚、でも位置の情報は含まれてないような感じだっけ。
絵で言うと色塗りが近い気がする。
絵だと普通、線を描いてから色を塗る。
面白い事に離脱する時も、最初色無しの立体の想像が先に来て、少したつとそこに色を塗るように視覚想像で色が付く。
今まではいきなり色つきのイマフレに会おうとしてたけど、
Eikさんと話してて先に立体の想像をするべきな気がしてきた。今までは絵を描くときにいきなり塗りから始めるようなものかもって思った。
あと立体の想像が乏しいイメージは崩壊や流されやすいのかな?
121
:
幽体ではない名無しさん
:2017/12/31(日) 07:44:08 ID:dPKvYj5.
体外離脱を薬でやるの本スレここ?
1年ぶりに5HTP飲んだら頭がスーってして怖かった
4時間後に起きてガラマー4を2錠飲んだらいつの間にか寝てて鮮明な夢見たけど何も起きず
目覚めてから何も動かない法やったが眠れず今に至る
8mgじゃやっぱ効果薄いよね
副作用の頭痛すらないし、むしろいつもよりよく寝れた感がある
次は12mgいくわ
122
:
幽体ではない名無しさん
:2017/12/31(日) 09:03:40 ID:PmOV4pD.
無理しないように上手にね。
最近はガラなしでも、5htpでレムをブーストするだけで明晰夢まで持ってけることが増えてうれしい。
理想は5htpもなしで、バレリアンルートくらいで済ませることなんだろうね。
123
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/01(月) 16:03:23 ID:0ad4mOTA
12mg 16mgあたりはやめた方がいいぞ・・
起きた後吐き気が酷い 一日台無しにする覚悟で飲まないと
124
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/01(月) 21:33:54 ID:wW.NdDKw
あけましておめでとう!
今年も他人は他人、実践は自己責任で頑張っていきましょう。
徐々にフリーを目指して行きたいね。
125
:
◆ppPmSDf9vk
:2018/01/05(金) 00:08:27 ID:zILSM8WM
おめっとさん、久々に12いったわ
しかしこれ、増えるほど明晰にはなれても夢のコントロールが不能になったりしない?
コレ使ってる人は夢のコントロール力に満足出来てる?
自分は元々不得意な方ってのもあるんだろうけど
以前2回メラトニン離脱した事があるけど、その時は滞在時間こそ短くはあったものの、質/コントロールや気分は良かった
どうにかライトな成分で明晰したい
コリン作動性神経って記憶に関係する部分かな、そこを一方的に活性化してしまうと
自分の意思とは関係なく色々な記憶が勝手に再生されるとか?
サイケとコレを併せたらしい論文でも”コントロール不能”って単語が挙がってたし
せっかく明晰夢になってもコントロールが効かないと本命の事が出来なくなっちゃう…
その辺をうろうろしてるNPCのコをハグしたのはちょっと幸せだったけどさwそうじゃないんだw
126
:
◆ppPmSDf9vk
:2018/01/07(日) 18:24:47 ID:n4538I4U
わざわざ寝る前に何か食べるのは俺だけか?w
食べると寝やすくて、食べないと眠気が頼りなく感じてた
昨日は空腹で寝たし、少し前に何度か食べずに寝たけど、俺的に思ったのが
食べると一見寝やすい、睡眠時間が延びる?、でも寝心地は悪くなる、精神も乱れて集中出来なくなる
適度な空腹だと、↑よりは少しは寝づらい、寝心地/睡眠の質は良い、集中しやすい?
瞑想も食後は避けたほうが良いみたいだし(集中が出来なくなるから?)
睡眠中、特に夢見の多い大事なタイミングで
適度な空腹状態(空腹すぎると辛いと思う)になるようにするべきかもって思った
場合によっては胃腸に負荷を掛けず、すぐ吸収されるエネルギー元はアリかも?
プロテイン、油、ぶどう糖とか?
127
:
◆ppPmSDf9vk
:2018/01/08(月) 20:23:01 ID:Tks4y6xk
二度寝やガラの前に食べるのは大きな間違いだったかもしれない。
ジェネじゃない方を徐放剤と知らずに1年近く飲んでた以来の大きなミスかも(あれ教えてくれた人㌧)
今朝は食べずに8mgいってみた。食べないで飲むのはgrを始めて知った時期以来。
副作用は食べた時の12並には感じた、いつも以上に寝づらくて、
雑音に対しても敏感になってるせいで良いタイミングで眠れずWILDを逃した
そして耳栓を付けて寝床に戻る(最近は付け心地からMOLDEX メローズがお気に入りよ)
時間が掛かったのもあって、眠ると明晰夢ではなかったもののリアルで楽しげな夢で
食べた時よりも一つ一つのシーンを普段以上に体感出来た。ガラはやっぱパワフルな成分だ
次からは満腹/空腹度のタイミングをしっかり調整するつもり。
食べた直後(空腹すぎても)は瞑想にならない気がする。ここら辺は”二度寝”というタイミング並に重要な気がしてきた。
満腹で寝やすくして火力を上げる方面は自分は失敗した。
最後に食べるのはいつがベストか探る。寝る2,3h前?寝る前?寝て2,3h後?
昨日は3hくらい前だったけど、二度寝の時に空腹がやや強くてダメだった。
空腹状態で胃酸が分泌されるのが嫌なんだが、今日は飲む前にブスコパン(脳外ACh拮抗)を砕いたのを飲んでみた。
後は胃酸中和に酸化マグネシウムなんかも試してみようかと。
夢見の多いタイミング(二度寝前)、瞑想しやすいタイミング(程よい空腹時)、夢見/集中しやすいように脳内物質の調整
をベースに、耳栓アイマスクも付けて、瞑想の延長で挑もうかな。体温にも丁度良い温度があるかも。
128
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/10(水) 08:17:23 ID:WmmvXftM
ガラ8mg 3連続失敗
効かぬ・・・効かぬのだ・・・
もう12mgしかない
129
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/11(木) 03:45:02 ID:2tKnAO5w
効かないとか以前にレミニール飲んだら必ず頭痛と吐き気に見舞われるんだが…
一昨日昼に飲んでから頭痛と吐き気で一晩寝こんだし吐き気は昨日一日ずっと続いてたわ
体質に合ってないんかな…結構辛かった二度と飲まない
130
:
◆ppPmSDf9vk
:2018/01/11(木) 20:44:02 ID:KK6JsCmo
この成分に過敏な人は居るらしい
昔、初回8mgで吐いた人も居た
そういう人って、普通より適量が低かったりして?
俺も食べずの8はちょっときた
持続時間長いな
使ってるのはレミ(ジェネリックじゃない方、カプセル入りのやつ)で
すり潰さなかったとかは無いよね?
131
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/12(金) 05:14:49 ID:9YhUTvbc
その通りだけどなんかやばかった?買ったヤツがそれだったんだけど
すり潰して飲んでみても結構きつかったからそのまま飲んでみたらメチャきつかった
132
:
◆ppPmSDf9vk
:2018/01/12(金) 20:25:58 ID:NW2IYcKg
レミ(ジェネリックじゃない方)は徐放剤(タイムリリースと同じ意味)だから
そのままだと作用時間が無駄に長いんだよね、体から抜けるのが遅くて、副作用時間も長引いてしまう
自分は必ず徐放じゃ無くして、あとは量で効力の適量をコントロールしてるよ。これは確か最低量が4mgだったけな
タイミングはいつも二度寝前にやってる。レムが少ない時間帯前(就寝前)だと殆ど全く効かなかった
133
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/13(土) 03:49:06 ID:u.fAQblo
ガラ8mgだと高確率で明晰夢見られるし、寝起きから頭フル回転
134
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/14(日) 01:42:18 ID:e1vdBhok
グヘヘ・・・ガラ12mgやるぜ
頭痛がない時点で8mgは効いてないんだよ
135
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/16(火) 00:52:17 ID:Mk.U8fvM
オレは軽度の頭痛と強い吐き気が来るだけで夢に影響出なかったな
人より肝臓とか腎臓が悪いからあかんのかもしれん…
副作用だけ強く出るとかどんな罰ゲームだよ
136
:
◆ppPmSDf9vk
:2018/01/16(火) 19:43:00 ID:Ayli0xco
まだここを見てて、差し支えなければ聞いても良いかな?
・普段夢は見れてる?極端に夢見が少ないタイプじゃないよね?
・二度寝前みたいなレムの多い時間帯前にやった?
・睡眠薬とかは飲んでないよね?(レムを抑えるタイプが多いので)
・gr後夢を見たけど、それは鮮度と長さ共に普段の夢と全く変わりなかった?
100%の人にはどうも効かないみたいで
その効かない条件が分かればあらかじめ伝えられるんだけど、その特定は難しい気もする
元々レム睡眠が少ない説、夢見が少ない説を考えてるけど(極小を数倍にブーストしても体感できない)
可能性は他にもあるんだろうね
肝臓・腎臓は薬の代謝に関係してる部分で
この働きが悪いと薬が体から排出される時間が普通より遅れてしまうと思う。体をお大事に。
137
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/16(火) 20:52:56 ID:lCRBkMvw
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25732010W8A110C1CC0000/
ピラセタムが2月から規制されるとかニュースでやってたから駆け込み買いしてしまったわ
正直使う機会あるか分からないけどどうせ二度と買えなくなるなら今のうちに…と
138
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/17(水) 01:32:16 ID:ZSfncpWI
>>136
極端に夢が少ないタイプだよほとんど夢を見たことを覚えてない
夜勤明けで飯食ってから寝られそうだったからその3時間前ぐらいのタイミングで飲んだ
睡眠薬は飲んだことない
その後に夢を見たかもしれんが普段と変わらんかったと思う
明晰夢っていうか体外離脱がしたくて何年も前からやってるが全然見れなくてとても悲しい…(´・ω・`)
139
:
◆ppPmSDf9vk
:2018/01/17(水) 04:55:31 ID:5PCwxi7c
2つ問題点があると思う
タイミング
grは就寝前に飲んでも効かないよ
睡眠前半はレム睡眠が少ないので、そのレムが少ない時間帯の前に飲んでも効かない
ましてやその3hも前だと尚ね
レムの多い時間帯の前である二度寝前(普通4-6h寝た後)でも、飲んで3hもたてばちょっと弱まるかも?
1h後が血中濃度のピーク
極端に夢が少ないタイプ
どうにかなる部分じゃないけどさ
この場合grが体感出来るほど効くか分からない
140
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/17(水) 16:28:31 ID:Q6FMJBwk
ピラセタムが欧米の学生の間で流行ってたのは知ってたけど日本でも問題になってるのか…
2月になる前に買っとこうかな…
141
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/19(金) 20:42:00 ID:mNzqLVJk
食事と夢見の関係で発見があったので、是非聞いてくれ。
大切なのは酵素だった。
インチキ呼ばわりされているが、酵素栄養学の本を読めば、我々の加熱を前提とした食事にははっきりとした欠点があることがわかる。
それを補うのは簡単なことで、酵素のサプリを買うといい。
日本のものは少し神秘的過ぎて逆によくわからんが、欧米の酵素サプリは消化に絞って割り切ってあってとても明確だ。
(ちなみに海外ではサプリの売り上げ一位は消化酵素らしい。知ってる奴は知ってるってことか。)
iherbで買えて、安いものなら1000円を切る。(21stのものは安くても効果が感じられた)
そして、できることなら朝か晩に大根、しょうが、アボカドなどの酵素を含む野菜を生でジューサーにかけて飲む。
これも最初はまずくてびっくりするが、すぐに体がまだかまだかとほしがるようになる。
俺は実際、今は朝晩作って飲んでいる。
続く
142
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/19(金) 20:48:26 ID:mNzqLVJk
また、コエンザイムQ10と明晰夢の関係が語られたこともあったが、俺はリコピンでも効果を感じた。
水素水はもっと強烈に体感があった。
つまり、抗酸化物質は夢見にプラスの影響があるのではないかと言うことだが、それらもジュースには大量に含まれる。
究極の夢見ドリンクって事だ。
この食事を続けると、薄味好みに味覚が変化してくるから面白いぞ。
そして、体内環境を整える≒精を溜める といった状態が明晰夢を惹起しやすくなるってわけだ。
精を溜めるとは、酵素を体内に残し、酸化ストレスを軽減する、と捉えてもいいんじゃないかとすら思う。
(オナニーやタバコ、酒は大量に酵素を消費する)
実際、最近はバレリアンも5htpも、もちろんガラもなしの完全フリーで、週に3回の明晰夢を体験してる。
さすがにガラほどの安定感は無いが、併用すればいいってことだと思う。
消化酵素サプリで明晰夢のベースを作ろうってことだから、スレの趣旨にも合ってるだろう?
(酵素はdigestive enzymeで検索すればわんさか出てくる。)
143
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/20(土) 10:12:54 ID:A205K0XU
んーと、具体的に酵素はどれくらい必要なの?
144
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/20(土) 11:46:47 ID:lRuTzojg
とりあえず、サプリなら3食食べる前に1錠。(俺は最初と最後に合計2錠飲んで、食べたものを挟み撃ちすることにしてる)
俺は朝は酵素ジュースしか飲まないようになったけど、普通なら上記のようになる。
ただ、大根やしょうがなどには100種類以上の酵素が入っているらしいので、ジューサーで朝か夜に取るのが望ましいかな。
これはそこらのスーパーのものでとりあえず大丈夫なので、さほどコストもかからない。
145
:
◆ppPmSDf9vk
:2018/01/20(土) 18:35:43 ID:2052FJo2
消化酵素が多いと食事の消化が進んだり栄養吸収が良くなったりするのかな?
最近、夢見/瞑想に適した食事のタイミングを調べてみてるけど
食べてすぐほど、食が胃や腸に滞在してるときほど集中しずらいのは感じた
意識の表層に近いイメージングはまだともかく、意識が深まるほど荒れを感じるし集中しづらくなる?
もしかしたら消化酵素が消化を進めて胃腸が楽になって集中がはかどる部分も?
最近だと
自分には就寝前の2hくらい前に何か食べるのが丁度良いかも?
大事な睡眠後半の時間帯で程よい空腹状態(胃腸が楽になってる状態)を目指してる
以前と比べて夢が比較的安定してる
146
:
幽体ではない名無しさん
:2018/01/20(土) 18:56:55 ID:lRuTzojg
消化は間違いなく進んでいるかな。
すぐに胃がスッキリしてくるし、とにかく快便だ。下品で申し訳ない話だが。
消化をサポートすることももちろんだけど、主眼は自前の酵素の代謝酵素への使用を進めること。
そのおかげで体内の調整が上手く進む。断食も同じような効果があるらしい。
明晰夢と断食の関係も時々言われるよね。
体内の話は鶴見医師の本あたりに詳しく載ってる。
俺は健康目的で始めたんだけど、結局明晰夢ともつながってきて意外に感じている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板