したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

淡々とと予言する

169不思議な名無しさん:2014/04/07(月) 13:46:00
物語の中にもこれまでの質問の回答が散りばめられてるし、
特に形式にはこだわらず自由に書き込めばいいと思いますよ〜
ずっと結末を聞けるのを楽しみにしていたので、聞けるだけで嬉しいし
実話、ということさとうさんが実際にメイさんと何らかの方法で会ったり話したりしてるってことなんですよね
来世の生まれ変わり?と会話できるのか…凄いな

170不思議な名無しさん:2014/04/07(月) 14:43:42
>>160では始めから書くことが決まっていたことなのなのに>>168で予定していませんでしたという矛盾について

171さとう:2014/04/07(月) 15:29:39
〉169さん
ありがとうございます。

〉170さん
私はにはストーリーを書く予定はありませんでしたが、書くことは決められていたようです。

自分の人生を捧げているので、どうなるかは任せています。オートドライブも結構楽しいものです。

172不思議な名無しさん:2014/04/07(月) 19:55:44
>>168
頑張って
てか別の未来の世界線で起きているは
自分も同じ考えです

173キャラバン トレッキングシューズ:2014/04/07(月) 21:45:49
Generating Traffic Technique That Is Also Allowing bag-masters Growing
キャラバン トレッキングシューズ http://www.kotakhealth.com/お買い得特別販売caravan・キャラバン-c102-トレッキングシューズ-0010102カラー:レ-jp-7585.html

174さとう:2014/04/07(月) 22:42:37
〉172さん

頑張ります。

175さとう:2014/04/07(月) 22:43:59
(予言と預言4)

過去も未来もない、あるのは今だけという話はよく聞く話だし、僕はその通りだと確信している。だから、これからメイの話すことはなんとなく予想はできるけど、口を出さす黙って話を聞くことにした。

「良い心掛けね」と微笑みながらメイは言った。

ここは想念の世界だから、僕の考えや思いは直ぐに伝わる。だけと、僕はメイの心の全てを読めない。エゴという邪魔な存在かまだまだぼくの心にいるからだ。

「例えば、破滅的な予言を誰かがしたとする。そうするた予言をした人もその予言を聞いた人も心のどこかでワクワクしているの。あなたもそうでしょ?今はだいぶマシになったけどね。」

痛いところを付かれて、ドキッとしたが認めざる得ない。

「その予言が外れるとするでしょ?そうすると、ほっとすると同時につまんね〜と思ったり、何だよまた騙されたか期待させんじゃねえよ、と思うよね?」

本当にこの女は痛いところを突く。

そんな僕の思いを知ってるくせに、スルーしてメイは話を続けた。

「これだと、当たる予言を延々と求めるし、当たったら当たったでその暗い予言に振り回され飲み込まれてしまうだけ。分かるでしょう。」

「仰る通りです。」と僕は答えるしかなかった。

「そうではなく、暗い予言に出会ったら、その予言に自分の心がどのように反応するか見るの。ほんの少しでも反応するなら、まだまだあなたはエゴとお友達だと認識することができるの。」

「明るい予言に出会ったら?」

「明るい予言に希望を託して、今この時を否定してしまうなら、やはりエゴとあなたはお友達。キツイと思うかもしれないけれど事実でしょう?」

「じゃあ、予言と預言は心のバロメーターというわけなんだ。」

「その通り。でも、予言と預言はもうひとつ違う区分けがあるの。」

「二つと言わなかったっけ?」

「エゴとお友達のあなた達ができる予言は二つだけという意味。もうひとつは、私たちが介入するもの。但し、これも分類できるけれどね。」

ややこしくなってきたな。

続く

176不思議な名無しさん:2014/04/07(月) 23:38:37
>「明るい予言に希望を託して、今この時を否定してしまうなら、
>やはりエゴとあなたはお友達。

んー、引き寄せの効果も、これに当たるのかな

177不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 12:34:28
外国の心理学や精神分析の本を読むと、人間に過去や未来の概念が発生したのは
過去への後悔や未来への不安が原因って書いてある
つまり、人の心理的な発達と共に時間が生まれた
実際、エゴを持たない動物には今この瞬間しかない

何にせよ、破滅的な予言や幸福な予言に期待を寄せてしまう人は
現在置かれた状況に何か問題を抱えている事が多いと思うけど、
結局はそれを自分で改善していく以外に解決方法はないんだよな

178さとう:2014/04/08(火) 15:14:05
(予言と預言4)

メイ達が関わる予言のメイ『達』って発言が気になったけど、これは後で尋くことにして、「どうやったら君達の介入した予言と分かるの?」と僕は質問した。

「エゴとお友達になるのを止めることが一番だけど、そらには地道なトレーニングが必要。トレーニングと言っても怪しいスピリチュアル的なものではなく、スポーツのトレーニングと変わりはないの。この点はまた後で話すね。」

少し間を開けて、メイは話を続けた。

「仮に、トレーニングの結果エゴの声が小さくなったとするでしょ?そうすると、エゴの騒音にかき消されていた私達の声が段々聞こえるようになってくる。それでね、私達の予言の特徴は、毒々しいもや変な好奇心を煽るもの、欲望や願望や高慢さを刺激するものではないの。私達は『任せなさい。何があっても貴方は平安である』ということしか予言しないの。」

「じゃあ、僕がここでした予言は?」

ニヤリとしてメイは答えた。なんか嫌な予感がする。

「私達がヒントや導きとして具体的なビジョンを見せたり、理解しやすい現象を起こすこともあるけれど、それに対してあなた達が気付くのはレアケース。それでね、あなたに予言をさせようとしたのはあなたのエゴの部分よ。それを私達が利用したの。でも、あなたがエゴとまだ仲良しなら私達の声を歪めて受け取っているかもね♪」

「…………」

「気にしなくていいよ。あなたはあなたなりにトレーニングをしてきたし、それにあなたが予言をスタートした後、『僕を私達に捧げる』と宣言したでしょ。それで私達は待ってましたとばかりに介入した訳。そのお陰でこの展開になっているのだから。」

やっぱり痛いところを突かれたな…。

「分かっていると思うけれど、あなたがした予言の結果に振り回されないで、それを上手く活用してね。ちなみに確率だけで見たら、あなたの予言は当たる可能性が高いよ。」とメイはまたニヤリとして語った。

何が確率でみたら可能性が高いだよ。ニヤリが意味していることは分かっているんだぞ…………

続く

179不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 15:25:15
こんだけ長々書いといて当たるも八卦当たらぬも八卦、メイという人物を信じるに足る証拠の薄さ、矛盾だらけ。
メイが話してるのは単なる自己成就予言(とその派生)であってエゴの範疇

180不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 16:11:10
悟りを開くのに似てるね。
過去も未来も分かるらしいけど。
でも我欲に囚われる事もなくなるから、
他人に見えた感じたものを伝える事もしなくなるのかもね。
予言や預言と言われているものが、どんな立ち位置にあるのかと思うと、
面白いものが見えてくる気がする。

181不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 16:28:19
興味深く読ませていただいてます。
さとうさんは現在おいくつでしょうか?
あと想念の世界でのさとうさんは
おいくつくらいなのでしょうか?

182不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 19:30:36
途中から一人称が僕から私になってんだけどこれはメイとやらと関係ないよね。
徹底して変えてるようだけどなりすましか理由があったのか

183不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 20:05:20
>>1で企業名出してるけど大丈夫?
普通ぼかすよな

184さとう:2014/04/08(火) 20:30:37
(予言と預言 最終)

「でも、さっきは正直によく書けたね。」とメイは今度はニヤリでなくニコリとして言ってくれた。

「前だったら間違いなくできなかったのにね。」

(この会話の意味が分からなければすみません。分からなければ無視してくれて結構です。)

「ところで、前にここで人類の結末の予言を知っているとあなたは書いたよね?あなたは最後の最後に書くつもりだったけど今書いたらどう?」

「その流れだからそうするよ。」

「じゃあ書くよ。全ての生命体、全ての宇宙、全てのパラレルワールド、全ての他次元などの僕等が想像できる全てを無意味だと僕等は気が付く。そして、これらと共に自分を無にする。いや初めから存在なんかしていなかったんだ。しかし、僕等が全く想像も付かない世界にいる僕らのリアルな本体は存在し続ける。この予言だけは外れない。」

「当たりね。これだけは外れない。どんなルートを通っても結末はひとつだけ。そして、誰1人として脱落者は出ない。またこの話は出てくるけれど、とりあえず次の話に移りましょう。」


この板で前に触れましたが、不思議.netでとりあげられた、あるスレがありました。

『【瞑想】夢で宇宙人と哲学的な話をするんだけど質問ある?【深層心理』という題名です。

そこでの次のようなスレ主の書き込みがありました。

「この世界は見てる人が勝手に作り上げてるものに過ぎない。 ぶっちゃけ妄想の積み重ねだから讃える必要もない、という事。 」

という内容でしたが、今の自分の思考とそっくりだったので、少々驚きました。そして、このスレがこの板を立てる切っ掛けだったのです。

続く

185さとう:2014/04/08(火) 20:34:08
ご質問がまだあるようなので、話が終わったら、答えられるものには最後にお答えします。

186不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 20:54:23
>>184
この板ってさとうさん管理人じゃないんだからスレじゃない?それとも管理人でしたってオチ?

187不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 20:59:28
>>185
タイムリープの質問です
タイムリープでは瞑想も効果があるでしょうか?
また脳ではシータ波が効果ありますか?
どこかで瞑想を鍛えた人は未来過去に行ききできると聞いた
ことがあるので質問しました

188不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 21:30:16
>>184
それはいつの話でしょうか?ずっと先の未来?
また、具体的にいうと、無になった私達は、未来永劫、肉体をもたず、意識だけの状態となって、天国のような所で過ごすということでしょうか?
また、その時までに死んでしまった魂も、同じようになるのでしょうか?(自殺、他殺、善人、悪人問わず)
質問ばかりすみません

189不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 21:35:44
個々の人間の実体は1つの完全な意識集合体の欠片として
存在し、肉体は、その遠隔操作の結果だと言いたいのかな?
同じ様に我々の実体を操作する上位実体が居る、と。
当初から我々は完全体として存在するなら、
何でエゴが存在し、それに苦しめられねばならないのだろう。
上位実体の仕掛ける悪質な嫌がらせ?
一二三筆っぽい感じがした。

190さとう:2014/04/08(火) 22:00:00
〉189さん

189さんには、先にお答えします。

〉当初から我々は完全体として存在するなら、何でエゴが存在し、それに苦しめられねばならないのだろう。

僕も相当疑問に思っていましたし、今でも真相は分かりません。例え話しは教えてもらいましたが、あくまでも例え話に過ぎないとのことです。私達には真の意味では理解できないとハッキリと言われました。この話は今後の話の中で必ずでで来るテーマですが、多分自分も含めて、例え話しだけでは、真の理解はできないと思います。

191ドイター トランスアルパイン 30:2014/04/08(火) 22:37:17
The thing Every single person Should Know Concerning bag Marketing
ドイター トランスアルパイン 30 http://www.kotakhealth.com/お買い得特別販売deuter・ドイタートランスアルパイン-30-ミッドナイト×オーシャンザックリュッ-jp-7323.html

192不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 23:06:50
>190
恐らくは我々の人生の苦悩は我々の為では無く、
メイの為にある様に思います。例えば、メイが
人間だとすれば、我々はトイレットペーパーの様な
物だと受け止めています。

人が親になる時、男と女双方の業を半分
持ち寄り、子供を作り、育て上げた後、
もしかすると親の業が更に1/2になるか、
1/4に出来るのかも知れません。

生きて居る人間の心象に潜むエゴは、
中心の完全体が、より完全でありたいと
願うが故に、末端の我々に押し付けた物と
理解しました。(それ故に強力)

地獄そのものは天界を必用とはしませんが、
天界は地獄を必用とするのではないでしょうか。

193不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 23:15:12
メイの為(だって!キンモー
宗教かよ!自演イクナイ

194さとう:2014/04/09(水) 16:01:57
(輪廻転生)

生まれ変わりに違和感を昔から感じていた。前生らしきものはビジョンで何回か見たけれど、本に書かれているようなこととは違って、過去生らしきものに全く感情移入できなかった。

それで、今度は前生について聞くことにした。

すると、目の前に平面の蜘蛛の巣を立体状にしたようなもののビジョンが見えてきた。

「これは、輪廻転生を理解しやすく表現したもの。糸と糸の結び目は一つの人生を表して、糸自体は繋がりを示しているの。全ての結び目は、全ての糸と直接繋がっているの。」

「繋がりが直線的でないとするとなると、やはり前生に付きものの因果の法則は無いということでいいの?」

「無いわ。だってこの仮想世界における全時間帯の存在は同時に存在しているから因果なんてあり得ないし、魂の成長とか言うけれど、私達の本体はパーフェクトなんだから成長という概念はないの。輪廻転生は執着を生み続けるだけよ。」

「執着とは?」

「霊になっても今を生きていないから執着は生まれるの。前生ではあれが足らなかったから、来生ではこれを修正するぞとかね。過去生の縁やツインソウルも意味がないの。あなた達が意味づけしただけ。」

「身も蓋もないね。」

「そうでもないよ。前に言ったでしょう?この世界の提供する物事を道具として使えば良いと?人が魂の成長を信じているなら、それを利用しエゴを解体するように導く。過去生の縁やツインソウルを信じているなら、リアルな愛の断片だけでも思い出せるように導く。私達はあなた達に対してそうしている。だから、あなた達もそうすれば良いのよ。」

「この世のルール上、僕の未来生のメイさん、せっかく輪廻転生の話がてたのだから、あなた達みたいな存在が何かを説明してくれるかな?」


続く

195不思議な名無しさん:2014/04/09(水) 17:11:46
ついに予言ネタが切れたから輪廻転生に逸れたのかwww
>>193で宗教とか言われたからって仏教用語引っ張り出して否定とかどうなの…

196不思議な名無しさん:2014/04/09(水) 19:40:00
さとうさんはトイレットペーパーに話し掛けたりするの?
自分はしないなー。トイレットペーパーに何の様があるんだろうねー

197不思議な名無しさん:2014/04/10(木) 01:15:40
話の続きが聞きたい
実に興味深いです
次の書き込み待ってますね

198不思議な名無しさん:2014/04/10(木) 01:53:01
さとうさんの世界観というのか
想定の続きが知りたいですね
待っています

199さとう:2014/04/10(木) 18:16:25
〉197さん、198さん

ありがとうございます。

今晩中には続きをアップします。

200さとう:2014/04/10(木) 19:01:37
(メイとは?1)

メイと対談を始める前から、様々な導きのお陰で導く者達の正体は薄々分かっていた。そこで、この事を確認をしたかったのでメイに質問してみた。

「先に根本的なことを言うね。それはね、あなた達は私達であり、あなた達は私達。ここに上下の差はないし彼我の差はない、ということなの。」

「今言った意味は分かると思うよ。少し質問させてくれる?よく守護霊やハイヤーセルフを上位存在だと思っている人がいるけど、メイはどう思う?」

「これは肉体を持った人類の最大の勘違いのひとつ。守護霊やハイアーセルフがあなた達の上位存在なんてことは120%ないわ。役者1人で、守護霊やハイアーセルフ等と呼ばれる導く者と、人類のと呼ばれる導かれている者を演じているだけなのにね。だから私達を畏怖する必要も無いし、崇めたて祀る必要もないわ。」

「要するに、人類は自分自身を惨めて未熟な存在とするなということで良い訳だ。」

「その通り!」とメイは強く言った。

続く

201不思議な名無しさん:2014/04/10(木) 19:31:27
>>200
ハイアーセルフってつまり今メイが言ってることなんだが大丈夫?設定練った方がいーよ?

202中型犬 肌に優しい布製:2014/04/10(木) 19:45:30
Perform the following to discover more about watch well before you are left behind.
中型犬 肌に優しい布製 http://www.izmirperukcenter.com/p-2376-犬-ハーネス-ASHU-ウェアハーネス-ボーダー-XL-中型犬-肌に優しい布製-服型-

203不思議な名無しさん:2014/04/10(木) 20:21:50
ハイアーセルフ知らなかったから調べたんだけど
結局は妄想って事だろ?
さとうさんが触発された彼も自分は病気だって言ってるし
病院行った方がいいのでは?

204不思議な名無しさん:2014/04/11(金) 04:37:52
オカルトとか予言とか霊能とか超能力とか、ほとんどが唯物論者には統合失調症、パラノイア、良くてイマジナリーコンパニオンやら解離性同一性障害とされる
この掲示板を見に来てる人達は、そんなことはあり得ることぐらい百も千も承知で、何が正しいか、何が絶対なのか
分からないけれど、その正しい、絶対、を自分なりに求めてやって来てるわけですよ
もちろん、唯物論者が人をキチガイ扱いして溜飲をおろしストレス解消する、それだけの場合もあるようですけどね
霊能者や予知能力を持つ人々の言うことは、あの世の事から世界の構造まで、割と千差万別で、正直誰かが正解だと誰かが不正解
そういうレベルで、もはや何が何だかだけど、それでも真実が知りたい
だからこそ、それを述べる人の意見を一人でも聞きたい
さとうさんのこの予知と物語も、そんな中の一つだし、私は最後まで聞きたい
私みたいなのもいるので、さとうさんはめげずに最後まで続けて頂きたい

205さとう:2014/04/11(金) 07:34:41
〉203さん

ありがとうございます。励みになります。

また、話は最後まで書き切りますので、もう少しだけお付き合い願います。

206不思議な名無しさん:2014/04/11(金) 09:52:34
素朴な質問、
どこのレベルでも良いのだが、
言語が統一された世界は
あるのでしょうか?

ま、あったとして、
俺がそれを実際に確かめられる可能性は
ゼロに近いってのは、
理解してるとして。

207不思議な名無しさん:2014/04/11(金) 13:10:59
さとうさん、何となく腑に落ちました。
ネットゲームの世界のキャラクターが人間で、本体はそれを動かしているプレイヤー。
どちらも一体。
てな感じですかね?

208さとう:2014/04/11(金) 17:47:02
色々とレスありがとうございます。

お返事は、本題が終わったのちにいたします。

209さとう:2014/04/11(金) 17:47:36
(メイとは?2)

「私達があなた達を尊重しているように、あなた達も私達を尊重することだけは忘れないでね。畏れ奉るのではなく尊重するの。だって、私達もあなた達も同一なのだから。お互いを上位下位の存在に分けることは自己否定しているだけ。」

「そうなると動植物やその他にも敬意は必要だよね?」と僕は質問した。

ここで『その他』と言ったけれど、これは僕らが認識できる全てのものを含んでいる。エゴだけは除外するけれど。

「もちろんよ。あなた達は、食べる為に動植物を殺したり、生活の為に鉱物を利用したりするけれど、感謝と尊重の気持ちは大事。他を尊重することは、自分自身を尊重することなのだから。」

「皆ひとつと言うか、自分自身だというのは分かる。スピリチュアルの世界でよく言われていることだからね。前に他の宇宙、パラレルワールド、多次元などの全ては幻想だとメイは言っていたけれど、となると君達も幻想ということになる。この解釈でいいんだよね?」

「その通り!」

続く

210不思議な名無しさん:2014/04/11(金) 19:14:08
今度はエーリッヒ・フロムのパクリか

211不思議な名無しさん:2014/04/11(金) 21:11:20
知り合いのユダヤ教に近しい宗教の人にも言われたなあ
盲目的に信頼するのではなく、愛すること
愛するというのは好きこのむとか、欲するとも違う
それが分かってる人は少ないし、分かっても難しいと
メイの言う事は似てる気がしますね
全てが一つであり、一つが全てである
そう言われてもにわかには分からなかったけど、最近は少しそんな気はします
根拠とか、自分が特に能力があって誰かに言われたとかじゃないんですけどね、なんとなく

212さとう:2014/04/12(土) 10:42:42
色々なコメントありがとうございます。

お返事などは、このもう直ぐ終わる話の後にさせていただきます。

213さとう:2014/04/12(土) 10:44:38
(メイとは?3)

「ハイヤーセルフだけでなく、守護霊もサタンも高次元の宇宙人も地縛霊も神も幻想ということ?」

「あなた達が想像できるもの、観察できるもの、経験できるものの全ては幻想、幻、仮想現実よ。誤解がないように言うと、この世界と全く関係ないところに神の世界はあるわ。それは、あなた達には想像さえできない。」

「メイ達は神の世界を理解できるの?」

「できるわ。」

「メイ達も幻想で真の神の世界とは関係ないのに?」

「そう。この世界では私達はαでありΩ、阿であり吽であるから。」

「まるでメイ達は神みたいだね。」

「いいえ私達は神ではないわ。繰り返すけれど、ここに神はいないの。神はαでもΩでもない。聖書の言葉を借りれば、確かに『神はある』のだけど、そこには私達も存在していない。私達は、ただ神を理解できるだけ。」

「禅問答になってきたので、分かりやすく説明してよ。」

「了解しました。」(笑)


続く

214不思議な名無しさん:2014/04/13(日) 01:14:11
続きまだでしょうか?読んでます

215不思議な名無しさん:2014/04/13(日) 01:59:19
俺も続き気になるー

216さとう:2014/04/13(日) 02:20:16
仕事が終わらずまだ会社なので、昼間でにはなんとか書きます。

すみません。

217さとう:2014/04/13(日) 06:17:10
(メイとは?4)

会話に熱中していたせいで気が付かなかったけれど、いつの間やら舞う桜の花びらの数が増えていた。空の青を多い尽くす勢いだ。現実世界ではあり得ない風景に見惚れていると…

「はい!会話に集中!」と、突然メイが大きな声を出した。ハッとしてメイの方を見ると、いつの間にやらタイトでボディーコンシャスなスーツと利口そうに見えるスクエアシェイプの銀縁メガネを着用していた。

「何それ?」と僕が言うと、「あなたとの会話はまるで教師と生徒でしょ?だから、それに合わせてイメチェンイメチェンしたの。どう?体のラインが凄くセクシーでしょ?」と言いながら、身体をくねらせセクシーポーズをとった。(本人はそのつもり)

「メイは俺でしょ?そそられないよ。」

「つまらない〜」

「突然、なんで冗談モードになってるの?」

「これか話すことは、私の正体やエゴの話、神と神の子の話など最終章に向かっていくから、その前に息抜きをさせてあげたかったの。あなたは貫徹で眠いし、自動初期モードも大変でしょ?。今はビールでも飲んで寝なさいよ。お休みね♪」

マジで寝ます。(_ _).。o○

続く

218不思議な名無しさん:2014/04/13(日) 09:18:37
ラノベでないならストーリーモードは邪魔なだけ
なんか読んでてイライラするわ
淡々と予言してくれよ

219不思議な名無しさん:2014/04/13(日) 10:52:28
誤字が増えてきてんぞ

220不思議な名無しさん:2014/04/13(日) 16:42:19
ねむいんでしょ
あまり無理をさせたらいかんよ
あと、気にくわない人は見なきゃいいんだから、それこそテレビじゃないけど
自分みたいにこれはこれで楽しませてもらってるのもいるよ

221不思議な名無しさん:2014/04/13(日) 20:05:09
それを言ったらお仕舞い
非難されたく無ければ書かなければいいって事にもなる
認証制のブログにでも書けばいいだけ
さとうさんは始めの淡々とを続けてればこうはならなかったかもな
メイがそうさせたみたいだし
非難も織り込み済みたんだろ

222さとう:2014/04/13(日) 20:56:05
〉221さん

221さんが書いたこたは、全くその通りてすね。

では、後ほど続きをアップします。

223不思議な名無しさん:2014/04/13(日) 21:14:45
ログを見てると返しにくいものはスルーor適当な学者なりの言葉を引っ張ってきてるのが丸分かり。

224不思議な名無しさん:2014/04/13(日) 21:26:19
メイの説明を読んでも希望が持てないどころか、何だよ全部無意味なのかとやる気を失くしてしまう。
エゴをなくせばいいのかもしれないけど、凡人代表みたいな自分にも出来るのだろうか。
抽象的な話が多いけど、時が経てば自分にも認識出来る話なのか何なのかわからなくなってきた。いや、分かろうとすることが間違いなのか、うーん…

225さとう:2014/04/13(日) 22:54:45
(メイとは?5)

「寝不足とビールで、まだぼんやりしているようだけど、そろそろ、私達という存在の説明は佳境に入るわよ。」

「宜しくお願いします。」

「まず、話がややこしくなるので、これからは時間の矢の概念を使って説明するわ。これは大事なポイントだから忘れないでね。」

「了解。」

「なんか短い返事ばかりね。」

「まだ眠いからね。」

「眠いところ悪いけど、目ん玉こじ開けておいて。」

「頑張るよ。」

「では始めるわ。」

「この仮想世界ができた時、そこにはひとつの完全な愛が存在していたの。リアルな完全体ではなくそのコピーね。そして、この完全体は直ぐに様々な状態に分離しはじめたの。

なぜなら、『ひとつの愛が分離したらどうなるか?』という設定がこの仮装世界にはあったから。

そして、どんどん分離が進むにつれて、完全体だったものは自分自信が何者かさえも分からなくなっていってしまった。

他次元、他宇宙、平行世界、様々な銀河群や銀河、様々な星々、多様な動植物や鉱物、様々な知的生命体、色彩、言語、原子や素粒子、陰と陽、プラスとマイナス、生と死など、『見かけ上』様々に分離が進んで行ったの。

もちろん、分離の象徴はこれだけではないわ。本当に無数にある。

例えば、あなた達のいう死後の世界も同じよ。臨死体験の話を読んだり聞いたりすると分かるけど、共通点もあれば相違もあるでしょ?

なぜかというと、死後の世界が先にあったのではなく、バラバラになってしまった心のそれぞれが、それぞれの死後の世界を創り上げたからなの。

簡単に言えば、人間の生前の執着心や願望が、無限の数のあの世を作り上げたものということ。」

メイの話を聞いて、僕は、堕天使の伝説は今の話を象徴しているような気がした。

また、なぜ分離のシュミレーションがはじまったのか?ということを質問したかったが、話がそれそうだったので、やはり同じくらい聞きたかった他の事を質問した。

「それじゃ、どうやって僕達はメイ達の状態になれたのかな?どうみても手に負えないくらい、この世界はバラバラになっているようにみえるのだけど?」

「ここから先は時間の矢の概念は忘れて聞いてね。」

続く

226さとう:2014/04/13(日) 23:13:40
〉220さん

フォローして頂きありがとうございます。
m(_ _)m

話しは終盤に入ってきました。ようやく僕も解放されそうです。

また、話の結末についてですが、人により受け取り方は違うと思いますが、僕にとっては最大級のハッピーエンドであり、それは必ず起きることだと確信しています、淡々ではなくなってしまいましたが、これは予言とさせて下さい。

227不思議な名無しさん:2014/04/13(日) 23:41:13
シュミレーションじゃなくてシミュレーションな、こういった文章で誤字とか脱字は萎えるんでしっかりして眠いなら別の日に書けばいい。
文章の遅筆を脳内ラノベで寝不足だの言うのもあまりいただけない。

それにしても愛って…愛が核心になってぽっと出してまともだった作品ってないんだよなぁシャナとかグルグルとか

228不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 00:14:18
これっていつ予言聞いたんだろう
ずっと精神論だし
幻想の世界の予言に何の意味があるのか

229不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 00:23:53
突然すいません。
メイさんですが、大きな目で少し猫目で、なかなかのグラビアボディで、背は160〜163位で、黒髪ロングヘア、唇はポッテリの鼻筋が通った、20代前半から半ばぐらいの人だったりしますか?

230不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 02:11:15
228だけど伝わってないと思い付け加え。時系列的に
メイとの出会い→この世界とはを聞く→予言
だと思ってたが、メイとの話しとレスがリンクしていると思われる節がある
「よく書けたわね」などから
では予言はどこから出てきたのか
予言とメイは関係無い?

スルーされるか、一晩かけて話を練ってくるのかどっちかな
アンチで聞いてるんじゃないよ
疑問に思うと気になって何も頭に入って来なくなるんだ
よろしくお願いします

231不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 02:18:55
あの世という概念が、実は一つではなく複数である
というのは、めちゃくちゃ恐ろしいことじゃないか?
実際、臨死体験や宗教によって、あの世の概念はかなり違う、国や民族単位で違う
ならば、自分としては一番いいあの世を常に強く願ってればいいのか……そういう問題では無いんだろうけど
実際、真実は一つ! と思うから、あれは本当なのかコレは嘘なのか、という疑念が臨死体験や霊能者の語るあの世について、混乱の原因になる
ただ、実は全部(中には妄想もあるかも知れないが)正しい、と仮定すると、色々やっぱ恐ろしいな
もちろんさとうさんのおっしゃる事が事実かどうかは分からない
分からないけど、仮定としてはあの世の存在を説明するのには色々都合はいい
唯物論者からすれば、死んだら無だろ、って事だろうけどさ
そういう人はホーキング博士の本でも読んどきゃいいとおもうんだが……

232さとつ:2014/04/14(月) 07:30:54
〉290さん

待っていたご質問が来ました。

後でお返事を簡単にですがしますが。もうすぐ仕事スタートなので、ご理解願います。

233さとう:2014/04/14(月) 09:12:15
↑は、さとつと書きましたが、さとうで、290さんと書きましたが、230さんに対する返信です。失礼いたしました。

234不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 11:27:04
「決まっていたこと」なのに待っていた質問ねぇ?
決まっていたならその書き方はおかしいわ、はいネタでした

235不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 13:12:02
スレタイの「淡々とと予言する」(とと)
というタイトルからして、さとうさんは少し落ち着いて書かれてはどうでしょう?
一度テキストファイルに書いて一晩寝かせ、翌日自分で校正することをオススメします
その一手間でかなりミスを減らせると思います

それからスレタイの淡々と予言する、というのも
全く淡々としてもいなければ、予言もはじめだけなので

「この世の仕組みをラノベ風に書くよ!」

と、でもしておけばもう少し角が立たずに板も流れたいた様に思います

色々勉強されて、そのことを人に伝えたい気持ちもわかりますが、少し一呼吸置いて行動されてはどうでしょうか

と、余計なことを書いてみた

236不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 13:20:07
>>235
折角良い事書いたのでたいたで台無しになってるじゃないの…

237不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 18:00:17
ドジっ子で可愛いじゃん

238不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 18:27:16
>>236
ごめーん、だからあんま書き込みしないのよ
ゆるしてー

239さとう:2014/04/14(月) 19:36:18
〉228さん

〉時系列的にメイとの出会い→この世界とはを聞く→予言だと思ってたが、メイとの話しとレスがリンクしていると思われる節がある。

頭の良い方ですね。確かにその通りで、当初はメイから聞いた予言をするだけのつもりでした。

しかし、僕がメイ(導くもの)に、自分の人生を預けると宣言したあたりから、どうも流れが変わってしまいました。

物語風になってしまったのも、初めから意図していたことではありません。僕の当初の意図とは関係なくこの様な事になってしまいました。


今では、文章を書く前にメイと予習をして、書く時もリアルタイムでやり取りする羽目になっています。なので余計なことを書こうとすると指が止まってしまい、どうしても書けません。

また、私が質問を制限したことも完全にメイに利用されました。全部の質問には時間的に答えられないから制限をかけたのですが、それでも来る少数の質問をメイは上手くストーリーに絡めたようです。(ストーリーに少し出てきましたが、メイはこの世界の提供するものに意味は無い、それを目覚めの為の道具として使うと良いと語っています。)

正直言って、書き込む前の予習の段階で、ストーリーと絡んでくる質問が皆様から来たときは、少しですが驚きました。

この点をメイに聞くと全ての質問は有効なツールとして活用しているとのことです。というか、この世の提供するものは全部活用しているそうです。


〉「よく書けたわね」などから
では予言はどこから出てきたのか
予言とメイは関係無い?

物凄く関係あります。

〉スルーされるか、一晩かけて話を練ってくるのかどっちかな

練ってはいません。それどころか、そろそろ長い話しから解放されそうなので、少しホッとしています。(寂しい気持ちもありますけれど)

鋭いご質問、ありがとうございました!

240さとう:2014/04/14(月) 19:43:41
↑228さんと言うより、230さんと書くべきでした。

ちなみに私もドジっ子てす。会社では、「すっとぼけ組」の一員とされている位です。

気が楽になってきて、口が軽くなってきました。もう少し気を引き締めて、また口ににチャックします。

241不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 20:11:21
神様のごとく
誤字脱字は一切不可、
間違いの全く無い文章をあっぷしろ、


なんてのをネットの掲示板で
望むのはやめようね。

今のウィンドウズやiPhoneでさえ、
間違いなく打ち込むのは、
正に運も必要だわ。

あと、神様が直接この世に降りて来て
ネットの掲示板に書き込んでいるというのならまだしも、
人が書き込んでいるんだから
勘違いとか打ちミスも察してやるべき。

神のごときもの、或いはたまたま通りすがった異星人が
カタカナ語のシュミとシミュを区別するとも思えんもんな。

こういう本質と全く関係ない指摘が出るようであれば
まだまだ未開の種族だと
見なされて別の星に行かれても
文句も言えん。

と、書いてみたり。

242さとう:2014/04/14(月) 20:23:23
〉241さん

まだまだエゴと縁を切れていない僕にとっては、貴方の書き込みはメイと同等の神の声てす。感謝します。

こんな事書くなんで、やはり気が楽になり緩んでいるようですね。

ちょっと、気を引き締めてからストーリーを再開します。

243不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 20:48:00
>>241
さとう氏の場合最近になってから毎レスのようにミスを乱発してるのが問題
飽きたのが透けて見えるんだよなぁ

そもそも途中からラノベ風になってるけどこのスレは淡々とと予言するスレとして残して別に立てれば良いんだし
ちょっと関心引けたから日記帳にしよう感丸出し

とここまでからさとうさんは実は経度の統合失調症患者だと予想

244不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 21:28:16
統合失調症を疑うなら予言と霊能力の類を発表してる人、ほとんどがそうじゃない?
それが軽度か重度かはともかく
メイという存在についてなら、イマジナリーコンパニオンの可能性の方が高いと思う
だとして、それを精神病なのか超能力なのか霊能力なのかというと、線引きが難しいけど
何にせよ、批判も含めて注目が集まってる時点で、さとうさんの手のひらの内だと思う
批判も擁護も無いスレなら、それこそ誰も目に留めてないか、留めても興味が無い、無関心なんだし

245不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 22:58:47
さとうさんは、2ちゃんでもこういう予言スレを立てたことあるのかな

246さとう:2014/04/15(火) 01:11:44
(メイのとは?6)

〉「それじゃ、どうやって僕達はメイ達の状態になれたのかな?どうみても手に負えないくらい、この世界はバラバラになっているようにみえるのだけど?」

「ここから先は時間の矢の概念は忘れて聞いてね。」

……………………………………

「全時間は同時に存在していると話したよね?それならば?」

「分離した僕らだけでなく、分離前のひとつである状態の僕らもいる訳だ。これがメイの達の正体か。」

「その通り。今まで『私達』と表現していたのは、あなた達も含めてのこと。本当は『達』と分ける必要はないけれどね。でも、これからも私達とあなた達と表現していく。訳が分からなくなるからね。

さて、神と御子と聖霊という三位一体の思想があるけれど、これはかなりポイントを突いていて、私達のことを上手く表現している。

正に私達は神でもあり御子でもあり精霊でもあるからね。特に精霊にポイントを絞って話しを進めるわ。

精霊の役割は神の声の伝達と神自身の代わりに人々を導くこと。

なので、分離前の神の役割の私達は、分割が起きた後は聖霊の役割も演じ全存在に囁き続けているの。

あなたが見ているメイは正に精霊その者よ。

私達はいつも絶えずあなた達に囁いている。誰でもその声は聞くことができる。エゴばかり見ずたまには私達の方を見てくれればね。

仏陀やキリストもそうだった。私達に耳を傾けてから、彼らは一気に私達の方へ向かう階段を駆け上った。慎重に私達の声を聞いてくれたから登るスピードは早かったわ。

彼らだけではないわ。そういう人々は沢山いるの。他人から見れば目立たない人生を送っただけだから記録に残ってないだけ。

まあ、記録は当てにならないわね。輪廻転生は過去から未来に進むだけではなく、どの時代どの場所でも選択できるのだから。

800年後に別な惑星で仏陀やキリストのような人生を送り私達と統合したなんて人もいるのよ。」

「僕はどんな段階なのかな?結構早いかな?」

「綺麗な女性が近くにいるのと同じように、あなたはまだエゴの方をチラチラみてばかり。エゴは手を変え品を変え魅力があるように演じるから仕方ないけれどね。」

「……………」

「まあ、慌てないことね。(笑)」


「ところで、メイが言っていた『私達はαでありΩ、阿であり吽である』という意味がハッキリ分かったよ。

分割前のひとつの存在がα、全ての分割された存在が精霊の導きにより統合された状態がΩ、αもΩも同じひとつの存在だから区別不能なんだね。」

「よくできました。」

続く

…………………………

次からようやく最終章となります。もう暫くお付き合い願います。

247不思議な名無しさん:2014/04/15(火) 02:03:42
>>メイのとは?
>>メイのとは?

言われた傍から…ちょっとは読み手の言葉に耳を傾けようとは思わないんですねぇ

248不思議な名無しさん:2014/04/15(火) 02:46:16
さとうさんは俄が強いね
それでは悟れないのでは?

249不思議な名無しさん:2014/04/15(火) 18:58:08
すみません。
質問させていただいてよろしいですか?
TPPの行方を知りたいです。

250さとう:2014/04/15(火) 19:15:05
〉249さん

こんばんは。

TPPは締結されます、

残りのご質問はストーリーの終了後にお答えします。

宜しくお願いします。

251不思議な名無しさん:2014/04/15(火) 19:56:15
スレ主は不誠実すぎる!

252不思議な名無しさん:2014/04/15(火) 20:05:05
>>251
すっとぼけ組を否定しないで嬉々として使うような人間だぞ、何を今更

253不思議な名無しさん:2014/04/15(火) 23:01:10
ドジっ子とすっとぼけは全く別物だろ

254不思議な名無しさん:2014/04/16(水) 05:10:19
偉そうなやつ多くてわろた

255さとう:2014/04/16(水) 14:33:00
(エゴ1)

「本当は、エゴのことを書いた後、私の事を書いてこの話し終わりにしたかったのよね?」

「そりゃそうだったけど、それをやったら、また時間の無駄になるのは分かるよ。無駄をカットできるように手を差し伸べてくれているのだから、その手は無視しないでおく。」

「じゃあ、始めましょう。」


「エゴは、分離しているとの勘違いしている全存在の中に、在るように見える。在るように見える、と言ったのは、エゴはアンリアルな存在だから。それに力を与えているのはあなた達がエゴをリアルとしているから。

エゴの本質は自己保存そのもの。

他の存在に対する攻撃、いじめ、言い訳、自己憐憫、高慢な態度、へりくだり、嘘、あざけり等、例を上げたら切りが無いけれど、これらは全てエゴの自己保存の性質からくるの。

エゴは、自己存在の正当化の為に、全ての原因を外部のせいにするわ。その為ならどんなことでもする。自己保存する為に自己破壊する事さえ厭わない。正に狂気そのものよ。

そして、エゴはリアルな神を絶対に認めないわ。エゴは神の存在を信じていないのに神を殺したい。アンリアルな存在がリアルな存在を殺したがっているの。

あなたのことを統合失調症と書いた人がいたわね。あれは当たりよ。エゴと手を握っている以上、貴方だけでなく、この仮想世界の存在は全て統合失調症であり、絶えず移ろい彷徨う変性意識状態と言えるわ。

続く

256不思議な名無しさん:2014/04/16(水) 16:26:01
>>255
統合失調症と書いた243だけど真意を理解できない時点でメイは妄想の産物以下
少し試してみたんだけど案外簡単に釣られてくれたわさっとぼけさん

257不思議な名無しさん:2014/04/16(水) 17:10:53
さっとぼけになってますぜ兄貴
ちょっと格好悪い(´・_・`)

258不思議な名無しさん:2014/04/16(水) 17:44:09
>>257
さとうすっとぼけさん略してさっとぼけ説明させんな恥ずかしい

259不思議な名無しさん:2014/04/16(水) 18:41:03
これはどこで会話してるの?夢の中?

260さとう:2014/04/16(水) 20:24:52
(エゴ2)

「エゴの性質を事細かに書いたら、それこそ分厚い本が書けるわ。だけれども、切りが無いから、これからは、あなた達がエゴをどう取り扱えば良いかを話すわ。

エゴは存在していない。これは絶対的な真実。

だけれども、あなた達はエゴを在るものとしているし、エゴと一体化している。

だから、あなた達は、私=貴方の本質である神のコピーの部分が見えないの。

エゴは、神を無きものとしたいのだから、絶対にあなたの本質である神のコピーの部分を見ない。見ないどころか、完全消去、抹殺したいの。

あなた達は、エゴと逆な事をすると良いわ。エゴが意味付けしたこの世界の提供するものを無意味なものにするの。実際無意味なのだからね。

そして、無意味なものに狂気な意味付けをするエゴも無意味とするの。そうすれば、私達の声は少しずつ聞こえてくるわ。

あなた達が、どの時間、どの場所、どの世界線、どの宇宙、どの次元にいようとも私達は最適な目覚め方法をあなた達に差し出している。

エゴを無意味なものと一瞬でも思えば、この事に気付くことができるでしょう。

そして、エゴを無意味とするトレーニングを地道に続けることにより、貴方達は、エゴが狂気の意味付けをしたこの世界の提供する全てを、私達が再解釈してあなたに提供していることに気が付くでしょう。

「ルールは簡単、実行は大変だね。」

「今のあなたにとってはそう感じるでしょうね。」

続く

261不思議な名無しさん:2014/04/16(水) 20:40:30
1日2回程度の短編ラノベ()が長い話ねぇ
これ実際の会話にしたら数分レベルどころじゃない短さだし数節ごとに日が別だっていうならそれこそ長くないんだけど
どう解釈したって(考えるのに)長い(時間がかかった)話だよね、時間の概念云々はありえないはずだけどさとうさん何か反論ある?

262不思議な名無しさん:2014/04/16(水) 22:48:11
Ωになったら無になるの?
本体って何?永遠で絶対的な存在?

263不思議な名無しさん:2014/04/17(木) 06:42:01
「エゴを無意味とする」とあるけど、ほとんどの人はエゴって何なのか認識してないよ。
ともすれば、自分自身がエゴの塊だったりする。そもそもエゴって良い物悪い物?どの部分?と考えてしまう。
優しく書いてくれているのは分かるけれど、万人に理解し易い具体的な表現にしてもらうと助かります。

264不思議な名無しさん:2014/04/17(木) 07:14:45
〉262、263さん

確かに具体例が少ない話です。訳は、ストーリーが終わった後にお答えさせてください。宜しくお願いします。

265さとう:2014/04/17(木) 07:35:04
↑さとうです。

266不思議な名無しさん:2014/04/17(木) 11:30:12
まずはエゴってなんなのさ?というところから始めないとわけがわかんなくなっちゃうなぁ
どうやって捨てればいいのか無意味にすればいいのか…悟り?
でも、ここで揚げ足とったり、たかが誤字脱字で騒ぎ立てたりしてる人たちはエゴの塊やエゴに支配されてる例だと思って見てる
ストーリー仕立てでもいいんだけど、最終的に箇条書きのまとめか何かがあると、理解力の足りない自分としては助かります…

267不思議な名無しさん:2014/04/17(木) 15:27:20
>>261に反論しなかったってことは作り話なのは確定ってことかぁ残念

268さとう:2014/04/17(木) 19:09:58
〉256さん

話しの後になりすが、エゴについて、自分の解釈を入れてオッケーならまとめてみます。

宜しくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板