[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本板投稿移転板
1
:
トキ
:2013/06/26(水) 09:43:44
この板は、生長の家『本流復活と今の教えを考える」板から、この別板へ移したほうが適当な投稿を移転する先として設定した板です。
よろしくお願いします。
3753
:
神の子様
:2020/06/14(日) 11:50:56
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/
雅子さまが取り組む子供の貧困問題、5000万円寄付の本気/ar-BB15ruW5?OCID=ansmsnnews11
3754
:
神の子様
:2020/06/15(月) 08:44:14
生長の家大神の姿
http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue/2008/11/post-a893.html
3755
:
神の子様
:2020/06/15(月) 08:47:20
コロナ生還の男性に1億2000万円の請求書
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/
コロナ生還の男性に1億2000万円の請求書、米国/ar-BB15rYzb?OCID=ansmsnnews11
3756
:
神の子様
:2020/06/15(月) 08:51:00
山形三鬼 子どもに夢や希望を
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202006130000381.html
3757
:
神の子様
:2020/06/16(火) 06:11:45
>>3751
志恩婆さんが、デシャバリなのは?朝鮮人の特徴の一つです。(笑)しかも、産まれながらのデシャバリで、輝子白鳩会初代総裁から、原宿宅や原宿本部で?シャシャリンと言われて、いたと?生長の家生活の関西の長老のシャンソン女史さんが、言っていましたね(笑)志恩婆さんは、トンチンカン信徒が、悪いと言いたかったようですが?志恩婆さんは、昔から、在日朝鮮人らしさを醸し出していた事から、雅春初代総裁、輝子白鳩会初代総裁にも在日朝鮮人とバレていたと分かります。(笑)⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩【在日朝鮮人と昔から、バレているのに、どうしても、トンチンカン信徒のセイにしたがる。金志恩婆さんの捏造好きな、在日朝鮮人らしいコメント】▷▷▷▷3639: 志恩 :2018/06/03(日) 08:41:46 ID:6hRUvSRg
でしゃばり女といわれますが、最近、トンチンカンさんが、いらしてないので、
トキ掲示板では 今のところは、 女は、志恩一人なのです。
ですから、これでも女である志恩が発言しますと、トンチンカン信徒さんは、
私めのことを、でしゃばり女!と、罵られますのが、昨今の常なのです。
返信
3752
3758
:
転載
:2020/06/17(水) 10:40:54
仲哀8年秋9月5日に、仲哀天皇は群臣たちを召して、熊襲攻撃について協議させました。
その時、皇后に神が懸かって神託がありました。
「天皇よ、どうして熊襲が服従しないのを憂うのか。
そこは例えれば、肉のついていない背中のように痩せた国であるぞ。
兵を挙げて討つほどの国であろうか。この国より宝がある国がある。
例えれば、乙女の眉のように弧を描いた国で、
我が国の津に向き合った所にある。
眼もくらむ金・銀、美しい色が沢山その国にはある。
その名をタクブスマ(タクの木の繊維で作った布団が白い、
その白色の名を持つ)新羅の国という。
もし我を良く祭れば、刃に血を塗る事なく、その国はおのずと降服するであろう。
また熊襲も服従するであろう。
われを祭るには、天皇の御船と穴門の直(あたい)ホムタチの献上した
大田水田を供えよ。」
と言いました。
天皇は神託を聞いて、疑いました。
すぐに高い山に登って、はるかに大海を望みましたが、広々として国は見えません。
天皇は神に答えました。
「私が見渡すと、海ばかりで国は有りませんでした。
大空に国がある訳でもありますまい。
どこの神が私をだまそうとしているのですか。
もともと私の皇祖の諸天皇たちからずっと天地の神々を祭って来ました。
どうして、それに漏れた神があるのでしょうか。」と。
すると、再び神が皇后に懸かって、
「天にある水鏡をのぞくように、われが天から下界を見ている国であるのに、
どうして国が無いなぞと、私の言葉をそしるのだ。
そなた天皇がそんな事を言って、最後まで信じなければ、
そなたはその国を得る事は出来まい。
ただ、皇后がようやく身ごもったので、その子が手に入れることになるであろう。」
と言いました。
しかし天皇はやはり信じないで、強引に熊襲を攻撃しました。
勝つ事が出来ないで戻って来ました。 (日本書紀)
3759
:
👆
:2020/06/18(木) 03:04:38
上の転載は、シャンソンではありません。
トキ管理人がいいかげんなので
あらし対策もまともにできない人間なので
いちいちこういう煩雑なありさまになります。
ほんとは、こういう掲示板を長年運営していて
コンプライアンスだ和解が大事だと、いえたものではないと思いますが
なぜか版や板の数だけ増えていくのです。
3760
:
一部転載
:2020/06/18(木) 03:05:25
>生長の家の掲示板は信者以外が見れたものではありません。宇治別格や総本山などの小ネタも紹介しています。生長の家と分派した保守派信者たちで公開討論特集を組みたいので募集しています …
生長の家の掲示板は信者同士の争いが中心です。
他の宗教団体であれば、信者vsアンチという構図ですが、分派したばかりの教団では仕方ないのかもしれません。教義などの信仰より、身内のネタや他人の批判などに関心のある集団って、いつの時代も一定のニーズがあるようです。
3761
:
家族葬パンフレット
:2020/06/21(日) 12:30:29
個人趣味ボランティアのおばあさんと
ちがって、保育士さんはたいへんですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/24097a3c68860c715356ae11d3d2ce9235ea5518
3762
:
孫はさらしものになる
:2020/06/21(日) 12:35:32
子どもの詩の先生のブログより
http://www7b.biglobe.ne.jp/~masuda-home/index.html
3763
:
🐧
:2020/06/26(金) 18:01:37
やばこ@yabako_5884
フォローする
ネットでしか辛口コメントできない人のこと「スパイシーチキン」って呼んでる
3764
:
🐤
:2020/06/26(金) 18:05:46
とう子@touko521
フォローする
コロナのせいで時短営業になってたとき閉店してもお客さんが全然帰らなくて困ってたんだけど、ある日試しに蛍の光流してみたらお客さんがスッ……と帰っていったから蛍の光マジでスゲェとなった 日本人、ゾンビになっても蛍の光流したら帰りそう
3765
:
🍑
:2020/06/26(金) 19:26:36
人付き合いが
うまいというのは
人を許せる
ということだ
by ロバート・フロスト
3766
:
🍑
:2020/06/26(金) 19:31:02
人間の値打ちというものは、
生きている-この世に生れて、
とにかく生きつづけ、
今日まで生きている。
そのことにまずあるのであって、
生きている人間が
何事を成し遂げてきたか、
という人生の収支決算は、
それはそれで、二番目ぐらいに
考えていいのではないだろうか、
と思うようになりました。
by 五木寛之
3767
:
🍑
:2020/06/26(金) 19:36:04
やる気なんかほっておけ。
意志力を鍛えろ。
意志力とは、
やる気が起きない環境にあっても、
自分の目標を達成するまで、
努力をし続ける心のことである。
by 松下信武
3768
:
:2020/06/26(金) 19:38:27
岡林知弥(穴吹高校)
高校野球は終わったが人生は80年続く。次のステップに向けて頑張って欲しい
3769
:
クラフト
:2020/06/26(金) 19:41:37
伊良コーラ予約殺到
https://azakuma.net/craftcola/
3770
:
転載
:2020/06/26(金) 20:03:53
平野繁太郎 名言・語録2件
(静岡銀行3代目頭取)
「現金ほど大事なものはない」
「伊藤さん、心配する必要はないですよ。70年以上銀行家をやっているけれど、企業というものは浮き沈みがあります。でもどんな場合でも現金ほど大事なものはありません」
注釈:伊藤雅俊(イトーヨーカドー創業者)へのアドバイス
3771
:
転載
:2020/06/27(土) 09:01:31
自由に使える時間が長くなる
仕事を引退して年金生活になれば1年中が夏休み状態に入ります。
若い世代には羨ましい限りですが、前述の経済力が低くなって生活する範囲も狭くなれば何かしたいと思ってもできることが限られてきます。
また、できることが限られてくると、何もしないことで無気力になってしまうという悪循環に陥ってしまうことも考えられます。
やはり長く自由な時間を有意義に使うためにも金銭的な備えは重要になってきます。
3772
:
神の子様
:2020/06/29(月) 08:11:13
牛乳が体に悪い理由
https://fit-forlife.com/post-1514/
3773
:
神の子様
:2020/06/29(月) 09:24:07
>娘は職人☕がおいしいといっていました。
>私はぺ^ぺー信徒です。
ブルーマウンテンにもピンからキリまで
少しのブレンドで「ブルーマウンテンコーヒー」として
販売することができる。
https://スタバ新作.com/coffee-beans-jamaica-blue-mountain/
3774
:
神の子様
:2020/06/29(月) 09:37:11
世間話はヨイやさー (29910)
日時:2020年06月29日 (月) 09時30分
名前:鴨川おどり
立憲民主党議員(LGBT活動家)
深夜に警官と揉めたあげくに
https://seijichishin.com/?p=34770
3775
:
ヨイやさー
:2020/06/29(月) 09:40:36
道路交通法改正 学生も注意
https://nalu76.com/1832/
3776
:
またかよ
:2020/06/30(火) 11:02:40
平成七年8月〇〇県強化部の規約 日本全国全ての強化部共通の規約 (29931)
日時:2020年06月29日 (月) 17時12分
名前:本尊と国体
これを書いたのは、規約を綱領と書き換える
元本部の事務方ですね!
って、こっちまで愚かな邪推詮索老人みたいになってきました。
それにしても、あいかわらず、秋葉原本流さんとだれそれが
同一人物じゃないかとか、脳内妄想に忙しい様子。
3777
:
お知らせ
:2020/07/01(水) 18:34:19
セントラルウェルネス 慶應日吉
https://www.central.co.jp/club/cw-hiyoshi/topics/51565.html
3778
:
お知らせ
:2020/07/01(水) 18:36:18
日吉神社
https://jinjamemo.com/archives/post-24734.html
#toc20
3779
:
お知らせ
:2020/07/01(水) 18:38:48
日吉台小学校 下校時間
第3期いよいよスタートです! 7/1
2020年7月1日
いよいよ第3期もスタートです。学校も少しずつ通常へと戻りつつありますが、引き続き感染予防に努めてまいります。保護者の皆様におかれましては、日々の健康観察、検温にご協力をお願いいたします。
▲先生も一緒に運びます
▲みんなで協力して運搬します
子どもたちが待ちに待った給食も始まりました。11時も過ぎると、給食室からいい匂いがしてきました。今日の給食は何かなぁ。
▲配膳中…役割をしっかりこなします
▲今日の献立
今日の献立は、肉じゃが、いそかあえでした。みんなもりもり食べました。嬉しそうな笑顔が印象的でした。
▲前向きでいただきます
明日からも楽しみですね!
明日から第3期、給食が始まります! 6/30
2020年6月30日
▲前向き給食が基本 1年リハーサルの様子
いよいよ明日から第3期となります。給食や午後の授業も始まります。持ち物などの詳細は、学校だより、学年だより、給食だよりにてご確認をお願いいたします。
▲白衣置き場の確認です
今日は、明日の給食活動を前に、一年生が給食リハーサルを行っていました。学級担任から指導を受けた後、実際に当番の整列位置に並んだり、運搬する食器や食缶の確認をしたりしました。『給食楽しみ!』と言いながら、楽しそうに活動する姿が印象的でした。
▲栄養士、調理員さんも見守ります
明日が楽しみですね。ちなみに明日のメニューは、「肉じゃが」です。1年生にとっては、初めての給食、2〜6年生にとっては、2月以来の給食となります。
楽しみですね!!
▲技術員さんが給食室前に待機線を貼ってくれました。ソーシャルディスタンスを保って、安心・安全な給食を目指します。
【ご確認】第3期 一週目(7/1〜3)予定
2020年6月26日
7/1より【第3期】がスタートします。
来週の予定についてご確認をお願いします。
○ 6月29日(月)・30日(火)
4時間授業で全校12時30分下校です。(給食なし)
○ 7月1日(水)〜3日(金) 7/1より給食開始予定
・1年生…4時間授業で13時40分下校です。
・2〜6年生…5時間授業で14時40分下校です。
3780
:
お知らせ
:2020/07/01(水) 19:00:49
老いらくの恋とは何歳から?
https://kirari-media.net/posts/6446
3781
:
神の子様
:2020/07/01(水) 19:03:29
年齢をとると
あめふらし
2010年7月1日 12:30
どなたでも年齢をとると、程度の差はあれ、大人の分別がなくなると看護学校で習いました。
ですから、よくあることなんです。
3782
:
神の子様
:2020/07/01(水) 19:05:39
プロが教える“困りもの老人”のトリセツ! 働く女性を悩ませるワガママ老人、怒れる老人、どう対処する?
タグ:
ノウハウ, みんなの声, 自分磨き,
Twitter
LINE
Facebook
Hatena
高齢化がますます進んでいる日本。日常生活や、仕事の中で、高齢者と上手に付き合っていくことが求められている。しかし、理解不能な行動にひやっとさせられたり、周囲の迷惑を気にしない振る舞いにイライラさせられたり、働く女性たちの中には老人との付き合い方に悩む人も多い。
そこで、『老人の取扱説明書』著者の平松類先生に、読者から寄せられた悩みに回答していただいた。
>>前編もあわせて読む
相談4:「優しくして」老人
「銀行の窓口で働いているのですが、『おばあちゃんなんだから優しくしてよ!』『優先してよ』といって本来自分でやるべき書類の記入だったり、手続き関係のことを全部丸投げしようとしたり、列に割り込んだりしてくる人がいるんです。『おばあちゃんなんだから』って自分で言ってる時点でわがまま過ぎますし、ご年配の方でもちゃんと自分で何でもできる方はたくさんいらっしゃいます。その人のわがままに振り回される職員が多くて、人の時間を奪っている意識がないのかなと思ってイライラしてしまいます。手伝ってあげても感謝の言葉を言われることもありません……それがまたストレスなんです」(31歳/銀行職員)
3783
:
神の子様
:2020/07/02(木) 01:23:46
作詞・作曲=金 志恩
曲名=「日蓮ポクポク・日野ボンボン・アクエリアン・ツルツル」
1番♪日蓮ポクポク、頭をポクポク、法華経、南無南無、唱えて南無南無。ポクポク、南無南無、頭の木魚は、良い響き♪
2番♪日野ボンボン、ボンボン、頭をボンボン。菩薩賛歌を イユー、イユー。唱えて、イユー、イユー。ボンボン、イユー、頭の鐘は、良い響き♪
3番♪アクエリア!ツルツル。頭をツルツル。カルト教、ポアポア、オーム教唱えて 、ポアポア。頭の黄金、ツルツル、禿頭をツルツル、磨いて金ピカツルツル。カルトの信仰ツルツル♪あ〜年には、勝てねーな、脳みそアルツハイマーになってきた〜あ〜もう直ぐ、実相世界のお迎えが、来るから、志恩姉さんと、実相世界へグッドバイバイだ〜♪
*これは、新羅=韓国の名曲百選だと、風の便りに、聞きました。
3784
:
シャンソン
:2020/07/03(金) 13:31:15
(*•ᴗ•)φ母の言いつけを守って生長の家で生きてきました (30078)
日時:2020年07月03日 (金) 06時29分
名前:シオ
なんとなく いつも誰か彼かに助けられ
わたしも 人に優しくするようにこころがけ
娘時代は自分で言うのもなんですがモテるタイプだったのに
恋愛関係になるのは避け清廉潔白に細々と生きてきたわたし
(それが良いとか悪いとかではなく)
また自分の話かあ。
3785
:
シャンソン
:2020/07/03(金) 13:40:19
ネット情報によると、
山口百恵さんがオーディション番組に出た時に
審査員席で「君には才能がない」といった
先生が阿久悠さんだったという。
その関係か、高名な作詞家は一度も
山口百恵さんの歌の作詞をすることがなかったという。
しかし愚かな老人は、「月90万字も書くかわいそうな彼女」を
愚弄し妨害したあかつきに、
平気でみんな見てねー、と傍流をリンク紹介する。
うのはなさんは自分で生長の家とは無縁だという
掲示板に自分はどんどん転載するくせにと
いちゃもんをいう。
たまには私も傍流で返信させてもらいたいとか
狭くてややこしい世界だとか、ごたごた言いどおしだ。
いい日旅立ち
https://www.youtube.com/watch?time_continue=33&v=s0iqMdur10I&feature=emb_logo
3786
:
コズミックフロント
:2020/07/08(水) 11:38:54
今はコロナ禍の影響でほとんど行われていないが、タイトル戦の前夜祭や将棋イベントには、開催地だけでなく全国各地からファンが集い、プロ棋士との触れ合いを楽しんでいる。すそ野は確実に広がっているのだ。
そんな将棋ブームの中、プロ棋士たちはいったいどれぐらい稼いでいるのだろうか。
プロ棋士の主たる収入源は対局料と大会での獲得賞金。そのほかに講演料や、テレビ出演、大盤解説、イベント出演、著作活動などによる副収入がある。トップ棋士たちの収入の目安となるのが、日本将棋連盟がサイト上に公開している「獲得賞金・対局料ベスト10」である。2019年の年間トップ10は以下の通り。
(1)豊島将之 竜王・名人/7157万円
(2)広瀬章人 八段/6984万円
(3)渡辺明 棋王・王将・棋聖/6514万円
(4)永瀬拓矢 叡王・王座/4678万円
(5)羽生善治 九段/3999万円
(6)佐藤天彦 九段/3687万円
(7)木村一基 王位/3209万円
(8)久保利明 九段/2178万円
(9)藤井聡太 七段/2108万円
(10)斎藤慎太郎七段/1868万円
ちなみに対局料は、公開されているもので最高額は竜王戦の優勝賞金で4400万円。敗者は1650万円となっている。
3787
:
コズミックフロント
:2020/07/08(水) 17:52:44
ファミマが1000人の希望退職者を出した理由
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%9E%E3%81%8C1000%E4%BA%BA%E8%B6%85%E3%81%AE%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E9%80%80%E8%81%B7%E8%80%85%E3%82%92%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1-%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%91%E3%82%8C%E3%81%B0%E7%94%9F%E5%AD%98%E4%B8%8D%E8%83%BD/ar-BB16srFe?ocid=msedgdhp
3788
:
コズミックフロント
:2020/07/08(水) 17:57:45
転載
デモを起こそうとした人が事前に規制をかけられるかもしれないという記事です。
もはや言論弾圧になっています。
日本ではこんなことは許されません。
あの秋葉原でのしばき隊どものヘイトスピーチすら規制されなかったのですから。
やはり朝鮮人たちへの発言はヘイトになり、日本人に対する暴言はヘイトにならないのでしょうか?
おかしな世の中ですね。
3789
:
愛国☆本流
:2020/07/08(水) 18:12:27
(1071) 何故に左翼脳になったかの考察 投稿者:事情通
それでは何故に谷口家に生まれながらに左翼脳になったのか
ということを考察してみました。
それは青山学院に幼いころから通ったことが最初の原因と思われます。青山学院はプロテスタントのアメリカ人が創立した学校ですが特にリベラルとか進歩的な(欧米思考)とか評価されている校風です。プロテスタントですから聖書を学びイエスキリストを唯一の神の子と学びます。原罪についても教えられ礼拝では手を組み頭をたれて礼拝します。主と精霊とイエスの御名のもとにアーメンです。それ以外のものは神の子ではアリマセン。天皇に対しても「神にあらず」ときわめて否定的です。小学生からこのような教育を受けます。おそらくこの学校にお子様を入学させたのは、「神を認める教育」が日教組の唯物教育よりもすぐれているという点。そして、原宿から近いという点であったと推測されます。母親の恵美子先生も香蘭というキリスト教系の女学校に神戸で少し学ばれたことがあるので、キリスト教系の学校に安心感がおありになったのかもしれません。しかし戦前と戦後は違いキリスト教系の学校には多くの左翼系教師が紛れ込んでいたのです。
それでは4人のお子さんの中でどうして雅宣さんだけがその影響を強く受けたのでしょうか。(ココからは推論で失礼な表現をお許し下さい)
簡単に表現すれば雅宣さんは青学の優等生だったからです。大真面目に教師の言うこと聞いて学ばれたと思います。
それでは他の方たちは劣等性だったのでしょうか。それは違うとも思えますしあたっているとも思えます。長女の方は活発でテニス部に入られていたとか、成績は普通。それよりも学生運動に没頭されていたとお聞きしています(もちろん生高連・生学連)。多くの友は生長の家であったことが左翼化を防いだといえましょう。
次女の方は、熱心に新教連の先生から指導を受けられていたとか。特に鹿沼・野木の指導により古事記や絵画を学ばれて教育局のお手伝いもされていたとか。短大は国文学を専攻されて左翼の影響を受けなかったと考えられます。そして一番末の弟さんは自叙伝に書かれてあるように青学の歴史に残る劣悪生徒でラグビーしかしていなかったようですね。(のちにこれが幸いして愛国者の小原国芳先生に教育されます)
左翼教育をまともに受けたのは残念ながら青学優等生の雅宣さんであったと考察されます。さらに英語に興味をもたれ(特にビートルズ世代ですから)日本よりも欧米に憧れを持たれたのかも知れません(英会話教室やアメリカ人の家庭教師宅で学ばれたと漏れ聞きます)。ご卒業後は一時教文社に入られたかに聞きますが,アメリカへの夢は捨て難く、留学されたと考察いたします。問題はその英語教育を受けておられたときに、反日と/までは/言いえませんが
「日本的なものは世界に通用しないという」トラウマを抱えられた可能性があります。おそらくその事が現在まで潜在意識に強く刻まれて、ココからいわいる「左翼的」リベラル発言がかもし出されて今日に至っていると愚生は考察するものであります。
2012年07月02日 (月) 20時13分
3790
:
転載
:2020/07/08(水) 18:33:45
コロナとからかわれ、日本人女性暴行受ける
https://www.youtube.com/watch?v=Fhof1RS3mkQ&feature=emb_logo
3791
:
カモ子と後家さん
:2020/07/09(木) 18:44:09
雨のスピリチュアル 意味は浄化?
http://spiritual-navi.biz/archives/898
3792
:
カモ子と後家さん
:2020/07/09(木) 18:47:42
>森のオフィスは数年後に他の団体に売却されるおそれもあります。(トキ)
総務の森
https://www.soumunomori.com/column/article/atc-107217/column/article/atc-107217/
3793
:
カモ子と後家さん
:2020/07/09(木) 18:51:44
悪質ファクタリング会社の新たな詐欺手口
https://top-management.co.jp/2019/11/22/new-factoring-fraud/
3794
:
転載
:2020/07/14(火) 16:23:45
(一部転載 しまだブログ)
プロテスタントとカトリックの違いを説明します。
そもそも、プロテスタントは、宗教改革(16世紀)によってカトリックから独立した宗派の1つです。プロテスタント系の宗派は無数に分かれていますが、カトリック系の宗派は他になく、ローマ法王(教皇)を頂点としたヒエラルキー(ピラミッド型)というのが特徴の1つです。
また、その信仰の違いで大きな特徴は、カトリックは儀式や教会組織などの伝統を重んじる一方で、プロテスタントは宗派によって考え方が違うので一括りに出来ませんが、根本的な考え方は聖書を中心とした牧師による福音など実用的な信仰を重んじています。
クリスチャンでない日本人でも身近な表現をすると、カトリックは神道や天皇制度に近いものを大切にしているということです。一方で、聖書の解釈自体は個々の良心に任せるというのが、プロテスタントの考え方です。
3795
:
神の子様
:2020/07/17(金) 19:56:32
ピアニスト 谷口純子
https://akebikou-junkotani.wixsite.com/mysite
3796
:
転載
:2020/07/17(金) 20:15:49
生命の實相
生命の實相(生命の実相、せいめいのじっそう)は、昭和初期から中期の谷口雅春の代表的著書。宗教法人「生長の家」の聖典の一つ。頭注版・携帯版は全40巻。愛蔵版は全20巻。初版(復刻版)、点字版もある。初期には豪華版というものも刊行されていた。日本教文社刊。生長の家では「是を神が谷口雅春に書かせたもの」とする。 もともとは著者谷口雅春が修身雑誌として自費出版した「生長の家」を再度纏め直したものである。現在では聖典でもあるが宗教的哲学書という面も持つ。人間の「實相」(本当の姿)は神の子であり、無限の愛、無限の知恵、無限の自由、その他あらゆる善に満ちた永遠不滅の生命であると説く。また、この世界は心に思い描いたものが現れた現象界なのであるから、人間の実相は神の子であるという真理を悟れば、現象界においても幸福が現れると説く。第9巻はよく引用されている。 1900万部以上を売り上げたロングセラーである。昭和初期にはこの本を読むことで周囲の人と調和したり病気が治癒したりするなどの「奇跡」が起きたことが生長の家の拡大に寄与したとされる。 生長の家には本書の他に聖典として『甘露の法雨』、『新版真理』(全11巻)などがある。.
3797
:
転載
:2020/07/17(金) 20:25:23
ホツマツタヱをひもとけば
こんな一文がありました。
『
またかなさきは
すみよろし
かみのをしてと
みはのそを
たまふつくしの
たみすべて
ゆひおさむへし
わがかはり
』
「
カナサキは
スミヨロシ神の称え名と
御衣をたまわり、
わたし(天照大神)のかわりに
筑紫の民を治めよと
つかわされた
」
3798
:
転載
:2020/07/20(月) 17:34:55
宗教人類学者中沢新一によれば、1964年(昭和39年)に偶然発見された金春禅竹による『明宿集』には、「翁」(宿神)の意味・神々の世界の中での宿神の位置などについて多数記述されていた[2]。『明宿集』とは、禅竹が一座の後進のために、猿楽で最も重要な精神的価値を持つ「翁」の本質を明らかにしようとして書いた、一種の内部文書である[3]。そのためこの書は、同じ精神的伝統を持つ者たちに向けられており、相当に大胆な思考がなされている[3]。内容は一部分だけでも、芸能史・神話学・社会史・民俗学の側面へと広がっている[4]。
『明宿集』は次のように始まる[5]。
抑翁ノ妙体 根源ヲ尋ネタテマツレバ 天地開闢ノ初メヨリ出現シマシマシテ [中略] 垂跡ヲ知レバ 歴々分明ニマシマス
第一 住吉ノ大明神ナリ 或ハ諏訪ノ明神トモ マタワ塩釜ノ神トモ現ワレマス 走湯山ニ示現シテワ勅使ニ対シ 筑波山ニシテワ石ノ面ニ現ワレテ詣リノ衆生ニ結縁ス[6]
(そもそも「翁」という神秘的な存在の根源を探究してみると、宇宙創造のはじまりからすでに出現していたものだということがわかる。 [中略] こういう神としての示現(垂迹)を知れば、ますますいろいろなことがわかってくる。
第一は住吉の大明神である。あるいは諏訪明神としても、塩竈の神としても示現をなさる。伊豆の走湯権現として示現したときには天皇の勅使と直接対面をおこない、筑波山では驚異的な岩石の形をもって出現して、参詣の人々に深い感銘をあたえて結縁しているのである[7]。)
3799
:
転載
:2020/07/20(月) 17:42:28
美容整形に失敗したセレブ
https://matsuristory.com/biyou-seikei-ni-shippai-shita-serebu-var2/?utm_source=tb&utm_medium=referral&utm_campaign=MTSl0016JPDALL-VE-SB&utm_term=1154355&ct=2901527593
3800
:
転載
:2020/07/20(月) 17:44:11
たましいの響き 江原×矢作
https://ameblo.jp/potato18/entry-12073985344.html
3801
:
神の子様
:2020/07/20(月) 17:46:11
今月の機関誌の中で暁子さんの記事が目にとまりました。
それと、青年会の男性のキーマカレーの自炊話。
3802
:
神の子様
:2020/08/06(木) 11:21:07
まとはずれな話ばっかり (31776)
日時:2020年08月06日 (木) 11時18分
名前:傍流投稿
で、私の場合は、亡き祖母に幼い頃から、
石には霊魂が住んでいる場合があるから、山や海や川から
石を拾ってきてはダメですよ...。
と釘を刺されておりました。
石の信仰もあったことも、本当の話ですが、
私の祖母が私に言っていた
むやみに石を拾ってきては、なぜいけないかということも調べてみた結果、
そちらのことも、本当のようで、なぜなのかの、理由も わかりましたので、
お知らせさせていただきます。<
志恩さんは私が勝負運神様の神社でおみくじを
引いた話をしただけで
私の家の近所の日吉神社もこうこうだけど
とおみくじのことまでケチをつけてきて
人の心を傷つけてくる人なので
志恩さんとは民俗信仰の話でも
なんでもしたくないし、志恩さんの話は信用できません。
なんか、私のことを総裁援護派と思い込んでいるみたいで
私がなにをかんにさわる書き込みをしたのか知りませんが
わたしのことをどっちの味方なのかわからないみたいに
不満げに書いてきたときもあるし、
なにか個人的恨みでもあるのか、神社やそんな話をしてきたら
よくケチをつけてきたり、的外れなことを書いてきます。
信徒の皆様はこんな人の世間話につきあうのは
そこそこにして、生長の家の信仰について
聖典などをよく読むように、適切な相手から指導を受ける
ように気をつけないといけないと思います。
3803
:
転載
:2020/08/08(土) 11:06:11
2348 :るん吉:2015/01/09(金) 03:06:46 ID:p..UGkhA
>>9947 :神の子さん:2015/01/05(月) 08:56:08 ID:???
>>介護 夜勤専門でポチッと→色んな施設があり色んな形態がある事もわかる
805:社会の役に立つ名無しさん
高齢者マンションの居宅やってるんだけど夜勤一人だから楽。
>>55:社会の役に立つ名無しさん
>>私は特養で、22時〜7時まで
>>56:社会の役に立つ名無しさん
>>俺は夕方4時から朝の10時迄です↓一人なんで仮眠も出来ないです
>>103:社会の役に立つ名無しさん
>>食べながらの見回りが事実かどうかわかりませんが中途半端な気持ちで介った事があるし。
2350 :曳馬野:2015/01/09(金) 08:15:18 ID:PbwQ2xXs
>>2349
るん吉
6だけ私
>>9945
で最後 あとは全部君の妄想、ほんとに頭大丈夫か
3804
:
転載
:2020/08/09(日) 20:36:12
予定的な話 (32007)
日時:2020年08月09日 (日) 10時04分
名前:傍流掲示板
愚かなセコイ老人は
自分の投稿削除を異常なくらいに拒否し、
不協和音を増大させ、
検査数値やそんなことでも
人を攻撃したり、反論するのに
ネットしか味方がいないせいか
よくコピペを多用します。
ですから、あらかじめ、ネットでの状況を
娘や孫にしらせておかないといけないし、
私が愚かなセコイ老人の家に
伺うときには、ノートパソコンやWi-Fiなどを
持参して説明することになるかもしれません。
そちらのほうにもパソコンが数台あるみたいだから
できたら、自分のパソコンを持ち歩くのは
通院加療中の身として避けたいのですが
愚かなセコイ老人はそういうことに
行き届かず、「日帰りならいいのではないでしょうか」
と自己都合しかいわないので困ります。
3805
:
追跡班
:2020/09/02(水) 18:43:02
映画サーチ
https://ja.wikipedia.org/wiki/Search/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81
3806
:
ハニー
:2020/09/03(木) 19:11:51
>私は葬式はしなくてもいいと
息子に言っています。娘に私が死んだらトキさんに連絡するように
いっています、家族葬にします。
しかし、遺言書で家族葬にしてほしい。と書いても
法的効力はないみたいだ。
掲示板に関係のない娘が葬式なんてしない、
いや、多くの人に集まってほしいので盛大にやる。
生長の家と関係のない私が生長の家の職員に
いちいち連絡するのはいやだ。
と、判断したら、無効になるのだ。
こんな人が必死で刑事法をコピペしている
世の中ってなんなのか。
世間は高齢化社会らしいが。
3807
:
👔
:2020/09/03(木) 19:19:48
ねLすてれおはいばい@manafuro
フォローする
「ダウンロードしたファイルがなくなってるんだ」 「ゴミ箱は確認しましたか?」 「今はパソコンの話をしてるんだ」 「ですから、パソコンのゴミ箱を…」 「パソコンは粗大ゴミだからゴミ箱なんて用意してない」 「そういうことじゃないです」 #サポートセンターはつらいお仕事です
3808
:
神の子様
:2020/09/03(木) 21:29:37
相続から考える二所帯住宅のメリット・注意点
https://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00613/
3809
:
神の子様
:2020/09/03(木) 22:05:37
認知症の現状と将来推計
世界保健機関(WHO)が発表した報告書によれば、世界の認知症有病数は現在、およそ3,560万人に上ります。そして、2030年までに2倍の6,570万人、2050年までに3倍の1億1,540万に増えると予測されているのです。
では、我々の住む日本はどうでしょうか。実際にどのくらいの人が認知症を発症していて、将来はどの程度の人が認知症を発症すると予想されているかを表したのが下のグラフです。
65歳以上の高齢者のうち認知症を発症している人は推計15%で、2012年時点で約462万人に上ることが厚生労働省研究班の調査で明らかになっています。
そして、その数が2025年には730万人へ増加し、65歳以上の5人に1人が認知症を発症すると推計されています。
3810
:
神の子様
:2020/09/04(金) 04:18:48
三菱UFJ信託銀行 WEB動画 「みまもり」
https://www.youtube.com/watch?time_continue=8&v=gNB2MhJLwGI&feature=emb_logo
3811
:
神の子様
:2020/09/04(金) 10:36:44
>こんなときには、トキ掲示板のみんなに会いたいと思う。
気持ち悪いね。
地上の星 中島みゆきの替え歌 『知人の知人』
https://www.youtube.com/watch?time_continue=62&v=xKG5viamTw8&feature=emb_logo
3812
:
転載
:2020/09/04(金) 14:20:35
中島みゆきの人殺しの歌5選!殺してしまおうと歌で表現してもいいというのは本当か?
・中島みゆきには「人殺し」の歌が散見される
・あの娘「たとえばあの娘を殺しても…」
・たとえ世界が空から落ちても「殺し屋だろうと」
・それ以上言わないで「あなたを殺したかった」
・た・わ・わ「お前を殺したい」
・殺してしまおう「殺して 殺して しまおう うおおおぉぉぉぉぉぉぉぉい!!!!!」
・中島みゆきには「人殺し」の歌が散見される
ぼくは小さい頃クレヨンしんちゃんが好きだったので、しんちゃんの真似をして「おやつ」のことを「おつや」と言ってお母さんを怒らせたことがある。そんな言葉を絶対に使っていけないと叱られたのだ。しかしなぜ「おつや」と言ってはいけないのかの説明がなかったのでたいそう不満だった。今考えれば「おつや」というのは「お通夜」と音が一緒なので、死を暗示させるものや連想させる言葉を日常生活で使ってはいけないという忌みの思想がお母さんの心の中にあったのだろう。
このように死を連想させる言葉を使うということは人間界ではタブーとされる傾向がある。よく仲のよい友達同士で「死ねよ!」などとじゃれてと言うこともあるが、本来「死ね」という言葉は人間社会では使ってはならないとされている言葉だろう。「死ね」という言葉すらだめなのだから「殺す」とか「お前を殺す」などの言葉を使用するのはもってのほかである。もしかしたら警察に通報されるかもしれないし、いくら親しい間柄の人でじゃれ合っている時でさえ使うべきではないと考えられる。
3813
:
🍊
:2020/09/06(日) 16:48:28
marie@izakayamarichan
フォローする
友達の口癖が 「金だすか、知恵だすか、労力だすか、もしくは一切ださないか」 ──という至言なので 外野に何か言われた時は(口だけ出すなんて言語道断…)と思えるし 自分も誰かの仕事や子育てに対してはこの気持ちでいる。
返信 リツイート いいね 2020.09.01 12:30
3814
:
🍑
:2020/09/06(日) 16:49:59
紅福新刊あります@slotter_benny
フォローする
エアコンが壊れた車を運転中に熱中症で意識を失って事故……という、まあまあ凄まじい話が身近で起きたので注意喚起の意味で共有しておきます
3815
:
日吉👵老婆だ!
:2020/09/06(日) 16:52:42
わびさん@wabisabist
フォローする
公務員を2回、外資系を1社経験して分かったんだけど、仕事でいちばん邪魔な人って、仕事やらないおっさんとかじゃなくて、「無駄なこと」と「丁寧なこと」の区別がつかなくて仕事を増やす人だよ。こんな人が上司になったら、組織的に壮大な時間の無駄遣いになるけど、どの組織にも一定数いるのが残念。
3816
:
転載
:2020/09/06(日) 22:10:37
医学用語の「死亡率」とは
そもそも「死亡率」は、総人口に対する、その病気の死亡者数の
割合のこと。これを「致死率」(=その病気の患者で死に至った人の割合)
と取り違えるケースが多く見られます。
日本で死亡率が高い病気と言えば、ガンや心疾患、脳卒中など。
新型コロナの第一波における死者数は,ガンの死者数に遠く及ばず、「死亡率が非常に高い病気」
とはまだ言えないのです。
『世界一小さい「柱」を知っていますか あの業界のビックリ用語辞典』
3817
:
👔
:2020/09/18(金) 19:59:37
林 雄司@yaginome
フォローする
すごく昔の話なんだけど、池袋でサラリーマンと若者が言い争ってて、エキサイトしたサラリーマンが手に持ってた財布を投げつけてた。 でも財布だから、「なんだてめえふざけんなよ」って言いながら拾ってた。
3818
:
神の子様
:2020/09/19(土) 11:20:36
妻に感謝しない夫の習慣
妻に感謝しない夫の習慣(日常生活)
・妻がしてくれている家事や子育てなど、妻がして当たり前と考えている
・妻の料理を食べない
・妻の会話をめんどくさがる
・自分が上で妻は下と上下関係を創っていて上から目線
・妻に無関心
・妻と日常的な挨拶(おはよう、行ってきます、ただいまなど)をしない。
・自分が間違っていても謝らない
・妻の魅力を感じていない
・「ありがとう」と伝えない
・「愛している」と伝えない
・仕事のことだけで頭がいっぱい
それ以外にも、自己中の行動や、暴力的な言葉を使ったり、浮気をしたり。自分にだけお金を使ったり。
3819
:
神の子様
:2020/09/23(水) 16:17:16
1304: うのはな :2011/09/03(土) 17:30:03 ID:iM0b0bt6
役行者・ 諸天善神 さまさま。
谷口雅春先生が「革命迫る祖国日本の危機に涙しつつ」
大々的に頒布活動をされた『日の丸か?赤旗か?』憂国のパンフレット
をお持ちですか?今さがしてます。
1305: 役行者 :2011/09/03(土) 18:25:22 ID:qKwjzOrM
うの大明神
>>1304
おいわのう、飛鳥・奈良から来た役行者だがのう、代々、襲名する度に、なんというかのう、変わってくるのじゃよ・・・(;_;)
まあ、平成の役行者に至っては・・・(=_=)
あっ、平成ノウが来た・・・忍法 隠れ身の術!!
それから、大明神が探されているそれそれ・・・
平成ノウじゃ-、持ってないじゃろ・・・
うぅ〜ん・・・山ちゃん1952様であられたら、お持ちでしょうなあ・・・
3820
:
転載
:2020/09/23(水) 16:54:50
慰安婦とは―慰安所の設置
慰安所の開設が、日本軍当局の要請によってはじめておこなわれたのは、中国での戦争の過程でのことです。1931年(昭和6年)満州事変のさいの軍の資料をみると、民間の業者が軍隊の駐屯地に将兵相手の店を開くということが行われましたが、慰安婦という言葉はまだなく、軍隊自体の動きは消極的でした。
翌年第一次上海事変によって戦火が上海に拡大されると、派遣された海軍陸戦隊の部隊は最初の慰安所を上海に開設させました。慰安所の数は、1937年(昭和12年)の日中戦争開始以後、飛躍的に増加します。
陸軍では慰安所を推進したのは派遣軍参謀副長岡村寧次と言われています。
その動機は、占領地で頻発した中国人女性に対する日本軍人によるレイプ事件によって、中国人の反日感情がさらに強まることを恐れて、防止策をとらねばならないとしたところにありました。また将兵が性病にかかり、兵力が低下することをも防止しようと考えました。中国人の女性との接触から軍の機密がもれることも恐れられました。
『岡村寧次大将資料第一 戦場回想編』1970年、302-303頁
昔の戦役時代には慰安婦などは無かったものである。斯く申す私は恥かしながら慰安婦案の創設者である。昭和七年の上海事変のとき二、三の強姦罪が発生したので、派遣軍参謀副長であった私は、同地海軍に倣い、長崎県知事に要請して慰安婦団を招き、その後全く強姦罪が止んだので喜んだものである。
現在の各兵団は、殆んどみな慰安婦団を随行し、兵站の一分隊となっている有様である。第六師団の如きは慰安婦団を同行しながら、強姦罪は跡を絶たない有様である。
3821
:
経る時
:2020/09/24(木) 11:55:50
あなたは「従軍慰安婦」を知っていますか?
日本語字幕付き
https://www.youtube.com/watch?time_continue=26&v=rXUosuYfwyA&feature=emb_logo
3822
:
シャンソン
:2020/09/24(木) 13:50:26
元韓国陸軍大佐の『反日への最後通告』を読む
https://newsnow1109.com/saigotukoku/
3823
:
転載
:2020/10/01(木) 21:03:49
▲3▼ つぶやき板 (Res:6) All First100 Last100 SubjectList ReLoad ▲3▼
1 名前:お慕い管理人 投稿日:2013/04/04(木) 09:09:03
私自身、長文が嫌いなので大体150文字程度でつぶやく場として、
Twitter風なつぶやき板を作ってみました。
谷口雅春先生をお慕いする方ならどなたでもどうぞー。
ただし、現教団・雅宣さん・純子さん批判はご遠慮下さい。
めんどうだけど、お名前もできるだけ記入して下さいね。
2 名前:コノハナ 投稿日:2013/04/05(金) 09:08:12
生命の實相の頭注版は品切れなのに、愛蔵版はあるのね。
3 名前:月 投稿日:2013/04/05(金) 23:09:18
私は頭注版を持ってますが、愛蔵版は販売されてるのですか…。
4 名前:コノハナ 投稿日:2013/04/06(土) 08:35:00
月さま
そうなんです。
子孫のために愛蔵版がほしいと思う今日この頃です(^_^;)
5 名前:i-kaminoko 投稿日:2013/04/17(水) 07:11:15
お友達からカセットテープをいただきましたので、
デジタルデータ化してみました。
何分、初体験ですので、お聴き苦しい点はお許し下さいませ。
下のURLにアクセスしてください。
bit.ly/14sQESs
パスワードは「5555」です。
表示されたファイルを右クリックし、ダウンロードしてください。
①徳久先生ご講義_S56年6月13日.mp3
②起床放送.mp3
③就寝放送.mp3
6 名前:お慕い管理人 投稿日:2013/04/28(日) 07:32:13
明日の学ぶ会の全国大会は行けないので、
今日は近くの岐阜にて竹田恒泰先生をリアルで拝見できる機会を与えて下さった
御神様に感謝いたします。
3824
:
転載
:2020/10/20(火) 18:33:11
【ダイジェスト】橋本健二氏:だから安倍・菅路線では日本は幸せになれない•2020/10/17 (34910)
日時:2020年10月19日 (月) 15時25分
名前:志恩
(11:54)
https://www.youtube.com/watch?v=WJ5m6_IEmV8
マル激トーク・オン・ディマンド 第1019回(2020年10月17日)
ゲスト:橋本健二氏(早稲田大学人間科学学術院教授)
司会:神保哲生 宮台真司
志恩ー
数の上では、少数派の自民党支持層のための政治をやっている自民党!
という大変おかしな構図が詳細な調査の結果、明らかになりました。
そこへ菅政権のブレーンが竹中平蔵とデイヴィット・アトキンソンとでは...
現象世界で 生産性を上げ 勝ち組になった
ほんの一握りの国民のための政策がこれからも断行されるということ。
(追記:下記の憂国の者さんのコメントを拝見し、文を大幅にカットしました。
10/20 AM1:30に)
(34911)
日時:2020年10月19日 (月) 18時39分
名前:憂国の者
当方に御投稿有難き幸せ。
ただし長い転載はご勘弁願う。
以降は、御意見のみで充分であります。
何卒宜しく願い奉る。
3825
:
転載
:2020/10/24(土) 18:47:14
マーケ
経営
ITmedia ビジネスオンライン#SHIFT「年商1億円企業の社長」の給料はどれくらい? (1/2)
「新会計ルール」を押さえよう:
「年商1億円企業の社長」の給料はどれくらい? (1/2)
2019年06月14日 05時00分 公開
[溝口聖規,ITmedia]
印刷
38
Share
4
コロナ禍で商談機会が激減…… どうすればいい?
高齢者のキャッシュレスが増加中!? 小売店舗の感染防止対策
GLOBIS知見録
会社の規模を表す表現として「年商」をよく耳にします。年商は厳密には会計用語ではありません。会計用語では「売上高」に相当します。例えば、非上場会社では外部に公開される財務情報は資本金や年商(売上高)などに限定されるのが通常です。外部の取引先などにとっては、資本金と同様に年商(売上高)は会社の信用力を測るための重要な情報として認識されていると思われます。
phot
「年商1億円企業」の社長はどのくらいの給料をもらっているのか?
さて、年商は会社の売上高ですから、その全てが社長の給料でないことは明らかでしょう。そして、会社が営む事業の性質、つまり取扱商品の仕入れ値、従業員数、営業・製造拠点数などによって売上原価や販売費及び一般管理費の売上高に対する割合は変わります。
その結果、利益の多寡もさまざまでしょうから、年商だけで社長の給料が高いかどうかは分かりません。例えば、年商が1億円に満たない会社の社長の給料が3000万円、年商100億円の会社の社長が1000万円ということもありえます。年商は会社の売上高であり、事業規模を示す目安の1つではありますが、社長の給料には直結しないので注意が必要ですね。
ところで、売上高の金額は、近々会計ルールによって大きく見直される予定です。
従来、日本の会計ルールでは取引の金額(取引価格)について詳細な定義がされていませんでした。これに対して、2021年から適用される新しい会計ルール(「収益認識に関する会計基準」。21年4月1日以後開始する会計年度から適用。なお、18年4月1日以後開始する会計年度の期首、あるいは、18年12月31日〜19年3月30日に終了する会計期間の期末から早期適用可能です)では、取引価格についての詳細が規定されます。これにより、従来の会計処理と比べて例えば以下のような変更があるとされます。
リベートなどの取り扱い
得意先と一定期間中の取引金額に応じてリベートを支払う約束をしている場合があります。従来、リベートの会計処理については、リベートの支払時に販売促進費(販売費及び一般管理費)などで会計処理する会社もあります。新しい会計ルールでは、リベートが実質的な売り上げの値引きに相当すると判断される場合は、販売時にリベートの金額を見積もり、売上高から控除します。その分、売上高は減少することになります。
3826
:
転載
:2020/10/24(土) 18:52:03
横田滋さんお別れの会 首相参列
https://www.fnn.jp/articles/-/99306
3827
:
転載
:2020/10/24(土) 18:55:57
子どもを「突撃隊」に変える北朝鮮孤児院の悲惨な現状
https://news.infoseek.co.jp/article/dailynkjapan_134868/
3828
:
転載
:2020/10/27(火) 09:46:42
HOPEさん
2020/1/15 1:56
3回答
鬼滅の刃のブームに乗っかるミーハーが嫌いです。
最近クラスの女子が鬼滅鬼滅とうるさくヲタク感を出しています。
アニメ好きな陽キャ女子ギャップ萌えとか思ってるんでしょうか?
会話内
容に推しの話が出てくるんですが自分からしたら良い漫画なのにそういう目線で推しとか作られたくないって思います、、
誰かこの気持ちわかりますか?
3829
:
転載
:2020/10/28(水) 09:19:13
「老人六歌仙」と老害について
https://ameblo.jp/miffy3616/entry-10999336239.html
3830
:
転載
:2020/10/28(水) 09:26:37
■ 61%の在宅介護者が「思ったよりも若い年齢で介護が始まった」
「在宅介護」を始めた年齢を聞くと平均は「50.9歳」、合わせて将来「在宅介護」をするかもしれないと意識し始めた
年齢を聞くと平均「48.2歳」となりました。ここからは、「在宅介護」を意識し始めてから3年ほどで実際の介護が始まっ
たという人が多いことがうかがえます。「在宅介護」が始まったときの自身の年齢を、どう捉えているか聞いたところ、
「思ったよりも自分が若い年齢で『在宅介護』が始まった」と答えた人が6割超(61%)という結果になりました。[グラフ
1]
若い世代においても「在宅介護」は他人事ではありません。人生の節目である「20歳の時」・「30歳の時」に将来
「在宅介護」を行うと思っていたか聞くと、「20歳の時」では79%、「30歳の時」では76%が「思っていなかった」と回答。
[グラフ2] 若い時は「在宅介護」を行うと予想もしていなかった人が大多数を占めることがわかります。
3831
:
転載
:2020/10/28(水) 12:50:58
その調査の質問項目で「あなたのお考えでは何歳からが高齢者・老人・シニア・シルバー・お年寄りですか」という問いがあり、その結果の平均値年齢が下記の通りです。
● 高齢者:72.16歳
● 老人:75.38歳
● シニア:65.53歳
● シルバー:68.94歳
● お年寄り:74.86歳
シニアとシルバーが60歳代と若いイメージがあり、高齢者、お年寄り、老人と呼ばれる意識される年齢は徐々に上昇しているのが分かります。
3832
:
神の子様
:2020/10/28(水) 13:19:30
最強のおばあちゃんが敵をなぎ倒す!!
https://www.youtube.com/watch?v=ja2eAR1JI4w&feature=emb_logo
3833
:
神の子様
:2020/10/31(土) 11:01:59
久しぶりに愛国掲示板を見たら、くだらないことで炎上しているので
驚きました、訊け氏がトキ掲示板でもさんざん使っていた
パリは燃えているか、の曲の貼り付けもしているスレがありました。
訊け氏は、安倍政権批判にがんばっていたとかいう
自分のフェイスブックの貼り付けでもしたらどうでしょうか?
また、愛国に迄、パリは燃えているかショーがはじまったと
思って、残念な気分になったので。
自分のSNSでこう書いてるよ、って紹介するほうが面白いです。
これからもがんばってください。
3834
:
転載
:2020/11/01(日) 15:34:40
オーバーツーリズムについて
https://globe.asahi.com/article/13127214
3835
:
転載
:2020/11/01(日) 15:41:53
インターネット、テレビ、新聞という3つのメディアについて、利用度や信用度で順位をつけてもらったところ、利用しているのはインターネットが最も多く、一番信用しているのは新聞、という結果になった。インターネットを利用度や信用度の1〜3位のどこに位置づけたかにより回答者を3つに分類して、他の質問との関係を見た。
「仕事」、「日々の暮らし」、「勉強・学問」、「趣味」の4つの中で情報検索の最も多いものは、利用度の1、2位とも「趣味」が最も多いのに対し、3位では「日々の暮らし」が最も多い。「実用以外にインターネットを使うかどうかで利用頻度に差が出る」ということなのだろう。
インターネットで見たニュースをテレビ、新聞、書籍などの別のどの情報源で確かめるかについては、利用頻度別のどのグループもトップがテレビで2番目が新聞だが、その差は利用1位、2位でかなり開きがあるのに対し、3位ではあまり差はない。インターネットをよく利用する人たちもインターネットだけで済ませるわけではなく、インターネットで知ったニュースについて、まずはテレビに詳細な情報を集め、場合によっては新聞で背景まで含めた解説をじっくりと読む、ということであろう。
利用頻度別のテレビ平均視聴時間は1位が1.9時間、2位が2.9時間、3位が2.7時間である。2位と3位はほとんど変わらないが、1位は約1時間少なくなっている。
人が1日に自由に使える時間には限りがあり、インターネットの利用に時間を割けば、テレビの視聴時間に影響が出るのは当たり前のことである。インターネットの利用頻度が高い人たちに引き続きテレビの存在感を示すためには、創造性を発揮してテレビでなくては伝えられないものを制作し、テレビの存在価値を再確認してもらうことが必要であると思う。
メディア研究部(メディア動向)
三浦 基
小林憲一
3836
:
今の教えと本流復活について考える2
:2020/11/08(日) 15:44:33
410: 商人 :2011/07/12(火) 07:15:41
我が尊敬する管理人様
409の>志恩さま部分の、
なお義春の件ですが、
実は彼が「60歳で年金生活者」ということが確定しまして、今驚いています。(うそ)
は久々の爆笑でした。笑
思わずお茶を噴出しましたよ。笑
今、パソコンのモニター拭いています。
しかし、みなさん頭がいい! 本当にすばらしい!!
私みたいなショボイ商人は汗だらけで、あっちで頭を下げ、こっちで頭を下げ、商品を買ってもらうのに頭を下げ、
代金を回収するのに頭を下げ、一日中頭を下げております。笑 おまけに代金をひっかけられ・・・
これも何かの自壊作用と元気を取り戻し いつかは人のお役にたてる偉い人になると・・・笑
我が先生のお話し、久々のヒットでした。笑
411: 「訊け」管理人 :2011/07/12(火) 07:53:15
>義春さあ
おっホントだ。なんで削除されたんだろう。しかし本流管理人殿だが・・・
なにか神々しい雰囲気ありありな、そんなコメントをお残しあそばされてお
られるね。彼は最近『生命の實相』14巻あたりを拝読されたか?
しかしながら疑問は・・・まあ追放くらった身から「印象」だけを述べる
と、なんか「学ぶ会」関係者を削除する際は、非常に特別待遇だね(笑)わ
たしのような信仰五歳児の場合は、説明なくポイだったけど、学ぶ会会員さ
まともなると、深切丁寧さが尋常ではないね。喩えるならば、放送局に入る
際の、本物の猪木と、アントキノ猪木くらいの、そんな待遇差を感じる次第。
ああオレも入会しようとかな、「学ぶ会」に(笑)
>商人さま
おひさしぶりです。¥儲かってますか?
ええ?そうですか、そ れ は 良 か っ た(笑)
>実は彼が「60歳で年金生活者」ということが確定しまして、今驚いています。
しかもこの男、3月まで工業高校で保健体育を教えていたそうです。とん
でもないヤツとの噂が耳に入ってきています。
3837
:
転載
:2020/11/11(水) 13:36:07
警察犬・行方不明者を発見
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%81%8A%E6%89%8B%E6%9F%84-%E8%A1%8C%E6%96%B9%E4%B8%8D%E6%98%8E%E3%81%AE%E7%94%B7%E6%80%A7%E7%99%BA%E8%A6%8B-%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E7%8A%AC%E3%81%A8%E6%8C%87%E5%B0%8E%E5%A3%AB%E3%81%AB%E6%84%9F%E8%AC%9D%E7%8A%B6-%E5%AE%AE%E5%9F%8E-%E5%A1%A9%E9%87%9C%E7%BD%B2/ar-BB1aTw09?ocid=BingHPC
3838
:
神の子様
:2020/11/11(水) 16:29:58
「日本社会は新型コロナでも秩序を失わない」 日本で暮らす中国人が語る=中国報道
2020/03/08 09:12サーチナ
日本でも新型コロナウイルスの感染者数が拡大しているが、日本で暮らす中国人たちは現在の状況について、どのような見方をしているのだろうか。中国メディアの百家号は6日、東京で暮らしているという中国人女性の見解として、「日本は社会福祉が充実しているため、日本人の多くは政府がなんとかしてくれると信じているようだ」と伝えた。
日本では新型コロナウイルスの拡大防止に向け、小中高に対する臨時休校や大規模イベントの自粛要請が出されている。記事の中国人筆者は、「テレビでも新型コロナウイルスの感染者数が毎日報じられ、不要不急の外出を避けるよう呼びかけられている」と紹介する一方、東京は大きな混乱やパニックもなく、普段の日常と大きな違いはないように見受けられると紹介した。
続けて、日本ではすでに大手企業を中心にテレワークを導入している企業も存在するが、それでも社員が出社しなければならない企業も数多く存在するとし、「新型コロナウイルスですら、仕事に行く日本人を阻止することはできないようだ」と主張した。
一方、新型コロナウイルスの感染が広がるにつれ、マスクのほか、ティッシュペーパーやトイレットペーパーまでもが入手困難になったことは、この中国人筆者にとっては予想外の出来事だったようで「日本人がこれほどまでにティッシュやトイレットペーパーを買い込むことは不思議でたまらない」と主張。筆者の家庭には小さな子どもがいるため、「ティッシュを買い込む風潮は理解できなくとも、実際に手に入らなくなると自分も焦ってしまった」と伝えた。
さらに記事は、日本でティッシュペーパーやトイレットペーパーが品薄になったことは中国でも広く報じられていることを紹介し、筆者の友人のなかには「物資が品薄になった日本では混乱が広がっているのではないか」と勘違いする人もいると指摘する一方で、「実際の日本は社会秩序が失われることもなく、ずっと平静を保っている」と指摘。日本では公衆衛生が守られていて、新型コロナウイルスの感染を検出するPCR検査が公的保険適用対象となるなど、すでに充実している社会福祉はさらに整備されていると主張し、「日本人の多くが落ち着いているように見えるのは、政府がなんとかしてくれると信じているためではないか」と主張した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
3839
:
神の子様
:2020/11/11(水) 16:33:01
1億総コメンテーター時代の弊害
https://ameblo.jp/win-top/entry-12285384128.html
3840
:
神の子様
:2020/11/11(水) 16:45:08
マイケル・カルセは数々の有名サイトをDos攻撃によって、アクセス不能にしました。
「イーベイ」「アマゾン」「デル」「ヤフー」「CNN」などセキュリティも厳重なIT企業のWebサイトをダウンさせ、
7億円の被害を出したと言われています。
しかし、7億円と言うのは検察が推察した被害総額であって、
実際は「100億円以上の被害がでた」と推察する専門家も居たそうです。
3841
:
神の子様
:2020/11/12(木) 09:50:54
慶應義塾大学に不正アクセス
https://news.livedoor.com/article/detail/19205230/
3842
:
一部転載
:2020/11/14(土) 11:48:33
参考文献には以下がおすすめです。それぞれ著者の主張は少しずつ違いますから、複数冊を読み比べるのがいいです。
青木理「日本会議の正体」
谷口雅春「日本会議 戦前回帰への情念」
俵義文「日本会議の全貌 知られざる巨大組織の実態」
菅野完「日本会議の研究」(個人的には余り好きじゃないです)
上杉聰「日本会議とは何か: 「憲法改正」に突き進むカルト集団」
3843
:
一部転載
:2020/11/14(土) 11:50:55
主に地方公務員の現業職員です。
現業というのは肉体労働者
運営費は有名な「赤旗」と選挙時の公務員による募金(ほぼ集まりません)
日刊紙(一ヶ月)で2900円 日曜版は800円 これを数部取ります。一つの事務所でです。誰も読みません....
赤旗は各支部の執行委員が職員に許可を取ることもなく勝手に数部とってつみあがっている資源の無駄状態であります。
今は国からの目があるのでおとなしいですが、以前はいわゆる闇専従で仕事もせず労働組合活動にいそしんでいましたね。
なぜ現業に多いかというと、この現業職員の募集が一昔は口コミ、親族関係者で固められていて一般公募があるにあるのですが、冊子などでの発表はなく、知り合いなどしかしらない感じでした。だから来る職員は親族、知り合い、友人で固まります。
試験なども簡単なもので、内部では関係者有利に合格ということがあからさまに行われています。
そこで、共産党員を現業の職員として市町村の職員として入り込み、なかで活動をするといった事が行われていました。
しかしながらこの共産党員もはっきりいって上のコマ使いでしかないのが共産党の実態です。
自由、平等とうたっている党じたいが階級社会になっていますね。
とっぷは東大法学のみでかため、「私たちが言うことは間違いがないからいうことをきいていればいい」というのが本音です。
だから学がなくても入れる簡単な試験でそういった何も考えなくナビク人たちを職員として集めていました。
もっともな意見を言うと粛清されます。
いまの組合は職員を守るのではなく組合組織(共産系)をまもる組織になっています。
今の時代、共産党委員長がいう話をまにうけて共産党員になる人が増えていると聞きますが、冷静になって考えてほしいと思います。
平等といっている党内部が平等ではないということを知ってほしいです
3844
:
転載
:2020/11/15(日) 20:28:17
日本で行方不明になる児童急増中
https://socom.yokohama/news/incidents/36174/
3845
:
神の子様
:2020/11/20(金) 08:33:05
注意したい食品 干し柿
https://lifestyleorganizer.net/food/hoshigaki/
3846
:
神の子様
:2020/11/20(金) 08:43:29
SNSに自分の写真を大量投稿する女性にはある共通点があることが明らかに - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20110323_women_on_sns/
3847
:
神の子様
:2020/11/22(日) 22:34:12
新年の吉凶を決めるお正月
https://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00296/
3848
:
転載
:2020/11/29(日) 20:54:29
しょこおばさんの庭
http://shokoobasan.blog97.fc2.com/blog-entry-872.html
3849
:
転載
:2020/11/29(日) 20:56:31
まんが王国 おばさん自慢地獄 わたしいくつにみえますぅ〜?
https://comic.k-manga.jp/title/39279/pv
3850
:
転載
:2020/11/29(日) 21:02:40
4人家族で2LDKは狭い?
https://sumai-kyokasho.net/four-in-my-family-2ldk/
#index02
3851
:
転載
:2020/12/02(水) 14:54:56
人気ユーチューバーで芸人のフワちゃん(27)が1日、自身のツイッターを更新。「現代用語の基礎知識選 2020ユーキャン新語・流行語大賞」で自身の芸名がトップ10入りを果たしたことに「フワちゃんが流行語大賞になったよ!あたしが今年のリーダーだ」と授賞式の様子とともに喜びをつづった。
へそを出した衣装の写真を添えたフワちゃんは「縁起ものだからみんなフワちゃんのおへそ触ってぃぃょ」とも投稿。最後は「来年もハイパー楽しも」と明るさ全開で締めくくった。
これに対して「おめでとう」「今年1番に日本を明るくしてくれましたね」などと祝福の声が殺到。一方、「流行語もらった芸能人…って」「流行語大賞取った芸人は消える伝説に気をつけなはれや」と“2年目のジンクス”を心配する声も上がっていた。
3852
:
宗教とは無縁の話
:2020/12/02(水) 18:14:46
B型の人について
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1451199169
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板