したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本板投稿移転板

3786コズミックフロント:2020/07/08(水) 11:38:54
 今はコロナ禍の影響でほとんど行われていないが、タイトル戦の前夜祭や将棋イベントには、開催地だけでなく全国各地からファンが集い、プロ棋士との触れ合いを楽しんでいる。すそ野は確実に広がっているのだ。

 そんな将棋ブームの中、プロ棋士たちはいったいどれぐらい稼いでいるのだろうか。

 プロ棋士の主たる収入源は対局料と大会での獲得賞金。そのほかに講演料や、テレビ出演、大盤解説、イベント出演、著作活動などによる副収入がある。トップ棋士たちの収入の目安となるのが、日本将棋連盟がサイト上に公開している「獲得賞金・対局料ベスト10」である。2019年の年間トップ10は以下の通り。

(1)豊島将之 竜王・名人/7157万円

(2)広瀬章人 八段/6984万円

(3)渡辺明 棋王・王将・棋聖/6514万円

(4)永瀬拓矢 叡王・王座/4678万円

(5)羽生善治 九段/3999万円

(6)佐藤天彦 九段/3687万円

(7)木村一基 王位/3209万円

(8)久保利明 九段/2178万円

(9)藤井聡太 七段/2108万円

(10)斎藤慎太郎七段/1868万円

 ちなみに対局料は、公開されているもので最高額は竜王戦の優勝賞金で4400万円。敗者は1650万円となっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板