したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【18】

1108★:2017/10/23(月) 01:05:43 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)

778もぎりの名無しさん:2018/01/18(木) 22:36:38 ID:pCVXrwPU0
と言うか皆さんそういうのが欲しくてチケットやら手に取ったと思う
んですけど・・・

彼女が出来たとかそういう極々当然で馬鹿げた願望如きを叶える為じゃ
ないと思うんですよね。

イオークさんの見たけど顔面設定北川景子って・・・うーん、やっ
ぱスピはどうしようもなく自己価値が低くて弱いが故に悟って
知識が増えて劣ってはいないと思い込んでる人の集まりなんですか
ねー。

779もぎりの名無しさん:2018/01/18(木) 22:42:18 ID:NoD.JzPE0
>>776

そもそも何でお金が欲しいんでしょう。何を体験したいんでしょうか。
もちろん大金持ちになりたいという願望は叶います。
ですが、それを持ったときに何をしたいのかを明確にされたほうが良いと思います。

>1000万円下さいって言っても1000円とか嫌なんですけど。
1000万円も1000円も同じです。価値を付けてるのはエゴですよね。

>金が来てそんで、罪悪感まみれになっても後でリリースするから
後なんてないです。今しかないんですよ。今罪悪感を持ってるのでそれをリリースするしかないです。

780もぎりの名無しさん:2018/01/18(木) 22:54:36 ID:NoD.JzPE0
>>778

願望は人それぞれだと思いますが。
あなたがバカにするスピリチャルに手を出してるあなたも同じということですね。

781もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 00:15:06 ID:pCVXrwPU0
779、返信どうも。

普通に楽に金銭的には楽に成りたいなぁって思ってます。

1000万と1000円が同じ・・・じゃあ、千円上げるから一
万下さいって言ったら貴方くれます???

交通事故で金払う事に成って1000円で勘弁して下さいって言った
ら相手キレますよ???キレたらそれはエゴですって言えば良いん
ですか?

うーん、罪悪感ってあったりなかったりしませんか?同じ事でまー
いっかで済む時もあれば、あーやっちまったーってなって罪悪感を
感じる時もありますよ。

スピで○○に成ったって言うので試しにやってみよーかなぁと・・

782もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 01:45:37 ID:pCVXrwPU0
おいおい、やっぱりここもペテン師の集まりか。

顔が見えないと嘘を本気でスリ込みに来るとは・・・

こえーぇぇぇ!!!

783もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 02:17:22 ID:3U3QSNVg0
まぁ何を信じて採用するかもその人の自由ですからそう思いたいならそうすればいいでしょうね〜

784もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 03:16:36 ID:pCVXrwPU0
本当に叶えている人っていないんですかね・・・本当に叶えている人
の意見聞きたいんですよね。

108氏のチケット以外の書籍見ましたけど、数年前の事だから認識
変わっちゃったよー、間違ってたってないのかな・・・

785もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 05:19:27 ID:hDDcrHZU0
>>756
ありがとうございます。
体感するしかないですよね…
いつまでこの体感するまでエゴを薄める戦いが終わるのか…ちょっと疲れますが、今回の経験に関しての見解がすごくお勉強になったので良かったです。

ただ、やはりエゴが強くなってから現状悪化してきてまして…またもやトラブル。
やっぱり、手放しを手段にするとメンタル疲れますよね。
ちょいエゴの大騒ぎを抑えるために掲示板から離れることにします。
コイツの叫びに邪魔されまくって今までたくさんの気づきが潰されていったのと、こいつを信用してろくなこと無かったので…
しかも被害妄想と自己嫌悪が凄いことになるので気づきもクソもないというか。
七章を分かると意図してあとは放ったらかしにしてみます。

786もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 10:08:31 ID:MYwMWKl20
>>784

本当に叶えてるって何ですか?
達成報告ならここでも、雑技団でもありましたけど。

787もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 10:11:51 ID:MYwMWKl20
>>784

私もチケット以外の書籍読みました。
言われてることはチケットと変わってないですよ。視点を変えて同じこと言われてます。
間違ってたら内容も変わってるはずですが。

788もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 10:29:43 ID:s8eMsx8s0
認識変更のスレなんてあったの知らなくて、やっと読み終わった!
その後、久々にチケット読んでみたら、驚きまくり。序章からすでにそのまんま
書いてあった。どーやんのかなぁ。なんて疑問も消えた。
願望も願望ではなくなるがわかったし、そうなった。
エゴがどれなのかよくわからなくなる時も多々あったけど、ものすごくクリアになった。
ほんと、ありがとう!

789もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 10:49:42 ID:V.JOmsHY0
確かに、常に既にあるにアクセスしてて1000万と1000円が同じ価値と言ってるのなら、1000円と10000円を交換するのは訳ないわなぁ。
1000万も訳ないよね。

悪意はないけど興味はある。
答えを聞きたい。

790もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 12:02:07 ID:A3gGtOh.0
迷わなければ何でもいいような気がしてきた
(と書くと迷ってもいいと言われそうだけど)

791もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 12:27:16 ID:TGg5liU.0
>>788

おめでとうございます!
ぐるぐる回っているようで、実は階段はちゃんと上っていたんですよね。
らせん階段のようになってるので同じところに戻ってくるような感覚・・・
エゴがどれなのか、そういうときはまるっと存在しなかったと感じています。
実践していけばどんどんクリアになっていきますよ。

792もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 12:29:05 ID:TGg5liU.0
>>789

>1000万と1000円が同じ価値と言ってるのなら

これは1000万と1000円に価値を付けて区別しているって意味です。
その判断はエゴですよ、ということです。お金はお金です。
1000万はいいけど1000円はいらない、としていると分離を促進してます。
なので、1000円手にしてもいいけど1000万も手にしていいとすればいいんです。

793もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 12:29:53 ID:TGg5liU.0
ちなみに、過去数百万手にしたことがあったのですが上のようなマインドになってるのを思い出しました。

794もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 12:30:21 ID:TGg5liU.0
>>790

それでいいんですよ。これと決めて取り下げなければいいんです。

795もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 12:56:09 ID:OOYUl/ok0
>>792

そういうのはここにいる人は分かってるんだよ。
問題は頭の中でそうとかではなく、それを実践できてるかどうか。
あなたは私の持ってる千円とあなたの持ってる百万円を交換できますか?
価値を付けてないあなたにとっては訳ないですよね?

私ではなくても、血縁関係友人知人でもないふらっと入ったお店の見ず知らずの人の千円とあなたの百万円を交換しても問題ないですよね?
お店でなくても誰でもいいんです。交換できますか?
実践できますか?そこまで腑に落ちてるのならできるはず。
批判とか否定とかではありません。ただ興味があるだけです。

796もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 13:17:01 ID:TGg5liU.0
>>795

それによって何を体験したいんでしょうか?
お金に関わらず願望すべてによりますけど、その先にある経験がしたいから浮かんでくるんです。
仮に経験したいことがあれば、交換してもいいし無償であげてもいい。
ですが、実証したいかどうかで交換するなら無意味なので実行しません。

797もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 13:22:30 ID:/CieIPak0
>>777

>可能しかない。
あぁ、どうしても早くこの感覚を得たいと思ってしまいます。。。
777さんレベルになって、可能しかないと知るとエゴの叫びは静かになるものですか?気づきはどんどん進んでいるのに、もうエゴの絶叫がうるさくてうるさくて精神的に限界で…。

>認識変更しないと叶わない、ではないので。
あと、認識変更=願望実現ではないですよ。願望=実現です。
意図したらそれで終了です。

あー!!まんまと「認識変更すれば楽に願望が叶う」の思考に侵されていました!ご指摘ありがとうございます。願望=実現、ただそれだけですよね…。でもそれがまだ腑に落ちてないから、こんなに苦しいんだろうなー。←あれ、これもエゴの判断か!もうワケ分かんなくなってきましたw

798もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 13:37:31 ID:TGg5liU.0
>>797

自分もわかる前はエゴの嵐でした。まとめ読んで知識増やしてもそれを利用されてましたし。
ですが、わかった後はじょじょに小さくなっていって、最近は不足を促す思考はなくなってきましたね。
出てきてもすぐに気づけるというか。静かです。

認識の変更は、立ち位置を変えましょうってことを今までも言われていますが、
エゴにかどわかされず、そこに認識を置いて行けるようになります。
現状で腑に落ちなくても、腑に落ちる時がきますよ。
理解は後からきますので大丈夫です。

799もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 13:46:20 ID:OOYUl/ok0
>>796

実証したいとかではなくお金が入ってくるという経験したいということなので良いですかね?
無償でも良いという事なので無償でお願いします。
百万円ではなく当初の一千万円でお願いします。

メルアド貼るので連絡してもらって良いですか?
振込先を教えますので。

感謝します!

800もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 13:48:58 ID:3U3QSNVg0
とりあえず7章を適用する!と意図したせいなのか今まで以上にエゴとの距離を取れるようになったというか
あーエゴが騒いでるけどこれは自分じゃない
というような感覚になってきました
これが進むと自分なんか存在してなかったというのがわかりそうな気もします

801もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 13:51:45 ID:/CieIPak0
>>777

ついでにお伺いしたいのですが、思考感情というようなエゴは、既に起きてしまった事象に対して、自分の経験則から「すげー嬉しい!」「死にたい」とか言うだけですよね。
で、引き寄せの知識を得ると、「状況を判断してるのはエゴだから、私はそちらを向かない。思考を止めて意図だけするぞ!」という思考さえも自動反応のエゴ…?
あれ、意図ってなんでしたっけ?
通販を頼むような感覚で「〜するぞ!」って思うだけで意図なんですよね?

802もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 14:23:26 ID:TGg5liU.0
>>800

いいですね!その調子です。
その感覚は別の領域に立ち始めてます。慣れなけれ場行ったり来たりしますが、
それも気にならなくなりますよ。

803もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 14:24:04 ID:TGg5liU.0
>>801

そうです。今までの経験則でしか図れません。

>「状況を判断してるのはエゴだから、私はそちらを向かない。思考を止めて意図だけするぞ!」

これはエゴに気づいて充足の方向性に向かわせていますので問題ないです。
思考を止めて、としなくていいので単純に意図でいいです。「私はこれを見る」と決める感じですかね。
「〜するぞ!」と意気込まなくても、軽い感じで良いですよ。

804もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 14:29:47 ID:s8eMsx8s0
>>791
ありがとう!
まだ認識変更が来る気がするよ。
うん!実践していくよ。

805もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 14:47:04 ID:3U3QSNVg0
>>802
ありがとうございます!
別の領域とはエゴとは別の領域だとはよく言われてるのでこの場所なのかな?と最近わかってきました

今まで自分だと思っていたこいつはただ記憶に従って現象に条件反射してるだけじゃね?
じゃあ自分ってなんだ?それを見ているこの視点の方が自分なんじゃ?
そんな感覚にもなってきました

806もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 14:59:30 ID:TGg5liU.0
>>804

認識変更しよう、という気持ちを取り下げないでくださいね。
大丈夫です。気づけますよ。

807もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 15:08:51 ID:TGg5liU.0
>>805

>今まで自分だと思っていたこいつはただ記憶に従って現象に条件反射してるだけじゃね?
じゃあ自分ってなんだ?それを見ているこの視点の方が自分なんじゃ?
そんな感覚にもなってきました

そうです。その視点に立てているところが別の領域です。
その感覚に寄り添って、「ただ感じる」をやってみてください。
最初は何も感じなくても、積極的にいれば感じてきます。
ちなみにその感覚が、既にあるというか絶対的な感覚なんですよ。
その感覚を深く感じてみたり、広がりを感じられるようになったら良いです。

これに関しては自己観察さんのまとめがわかりやすいかもです。

808もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 15:21:05 ID:3U3QSNVg0
>>807
ありがとうございます

この場所を感じて経験してみようと思います
108さんもエゴ的には何も起きてないじゃんという場所にとてつもないものがあると言っていたのと繋がってきました

809もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 16:13:14 ID:s8eMsx8s0
>>806
はい!了解です!そして励ましまで、ありがとうございます。

今までこんなこと感じたこともなかったのに、感じはじめてきている内容。
この世界って、絶叫する位(いい意味で)の世界なのかもしれない、、、
どうしよう(←エゴ)

810もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 16:35:10 ID:TGg5liU.0
>>808
>>809

よかったです。
ちなみに立ち位置が変わると、エゴもそのような思考に変わってきます。
もちろん過去の経験で自動に感情や思考が出てきますが、
「無いじゃ…いやあるんだった」と思えるようになるので、囚われなくなりますよ。
変更前のエゴからしたら絶叫ものだと思いますけど 笑

811もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 16:49:57 ID:/XTe5MpM0
>>514
大変遅くなりましたが、お返事をいただきありがとうございました

>メソッドやポノをやったときに、気持ちが楽になってますか?

楽になりません。現状が少しでも良い方へ行ってくれたらという期待やすがるような気持ちでやってました

一回目にお返事いただいてから妙に気分が良いんですよね
「そうか自分が問題視してるから問題なんだ。放っておけば問題ではないもんな」って
「なーんだそうかそうか」って思いながら
でも一日経ってふと気付いたんですね
あれ?現状を変えるために「何もしない」を選択しようとしてるんだこれはって
チケットのメソッドが放置するメソッドに入れ替わっただけだったんですよね
お察しの通り、現状を変えたいがための放置姿勢でした
長年の苦しみが終わるかもという期待があったから気分が良くなってたんですよね
まだコントロールしようとしてたのでした
一日でそれに気付いて、あららららでした

自分には本当に何も出来ないし、楽しんで過ごしてようが怯えて過ごしてようが暴れる時は暴れるんです
頭ではよーくわかってるのに
どうしても苦しみや現状をコントロールしたいという気持ちがまだあるのに気付いてそれを見つめてました

それから書いてくださった高見の見物という言葉と108さんの実は映画をみてるだけで自分は主人公ではないというブログを読んで、そんな意識でやってみています
しばらくこんな感じでやっていきたいと思っています

ありがとうございました
ここに書いて良かったです

812もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 18:59:28 ID:3U3QSNVg0
>>810
エゴがそんなふうに変わるなんておもしろそうですねw

そこまではいってないんですがついさっき
既にある叶ってると思っていたらいつもの如くエゴが
どこにあるんじゃ叶ってるなら証拠出せ!思い込みじゃねえか!
と言ってきていつもならそうだよなぁと言いくるめられてたところ
じゃあ叶ってない証拠出せよ!そこまで言うなら100%無いって言いきれるんだな?無いってのも思い込みじゃないのか?
と言い返すと反論出来ずにまぁ少なくとも叶ってるのか叶ってないのかはわからないとは認めてやろうという感じになりましたw

813もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 21:18:44 ID:Nb8Reypo0
別の領域を感じることはできているけど『よし、ここで意図すれば〜』っていうコントロールしたがるエゴを見つけた…ほんっとに巧妙すぎて気付かなかったわ

願望云々より全部知りたい、達人と呼ばれる方の見ている景色を見たい。
どっちにしろもう戻れないんだから最後まで行ってやるぞって感じ

ID:TGg5liU.0さんの一連の書き込みで停滞から抜け出せそうな気がしてます、ありがとうございます。

814もぎりの名無しさん:2018/01/19(金) 23:07:29 ID:l4uO7z3w0
>>788
そのスレはどこにありますか?

815もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 00:19:38 ID:3U3QSNVg0
>>814
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1467386279/
ここですよ

816もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 09:55:02 ID:gVPXcsJU0
>>815
ありがとうございますm(__)m
これはTGgさんがたてたスレなのですか?

817もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 10:06:55 ID:Jj/Txby20
788です。
>>815さん、ありがとう。

818もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 10:49:42 ID:00Z6YW320
>>784

787さんの言う通り、108さんの書籍は全部同じこと言ってます。
チケットも同様。ブレてません。
チケットも読むことをおすすめします。

819もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 12:18:29 ID:Mk5TDZIE0
>>816

違いますよ。
認識の変更スレからチケットよりに派生したスレです。

820もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 17:04:36 ID:QebwmmPU0
私、108氏の書籍全部消しちゃいました・・・

自分なんていないって良くわかりません・・・思考癖に気付くのはわ
かりますけど・・・

パラレルも明日にはメリケンのトップにって書いてありますけど、
完全電波じゃんって思って、頭おかしい奴だと思われたくなかった
ので棄てちゃいました・・・

神・・・お前今まで何指くわえて私をほったらかしてやがったんだ
って思っちゃうんですよ。

821もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 17:09:57 ID:QebwmmPU0
>>818

あの、どこがどう一緒か教えて貰えませんか?

パラレル以外は全部持ってるんで内容はわかります。

822もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 17:14:02 ID:QebwmmPU0
まぁ、論破するのが仕事のうちみたいなもんだし、応えてくらしゃい。

潜在意識開発法とか引き寄せの秘伝伝授とか・・・嘘ばっか教えこま
れた奴いっぱいんだろ!!!!

スピVS理性 の決着つけたいねん。

スピ系の奴等は、何でもエゴです!!!ヤバイと来たら必殺技みた
いに繰り出す。これもエゴです。エゴって言えば何でも無効にする
とおもってんじゃねぇ!!!

823もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 18:19:13 ID:3U3QSNVg0
108さんは一貫して全てある完璧な世界にいるけどエゴ=バグ=錯覚=フィルターを通してみてるからそう見えない
だからそれをやめればいいだけって言ってると自分は思ってるけど

まぁただの実践者の一意見だけど

824もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 18:53:30 ID:QebwmmPU0
受け取るだけで良くなったって聞きますけど、スピやっておかしくなっ
て生活保護受ける様になったから、受け取るだけで良くなったって思
ってます。

ある事ない事を信じて、妄想にふけって努力しないうちは、精神科
医に精神病と診断されるから、生活保護を受けられる。受け取るだ
けって思ってます(日用品+アルファに限る)。

やっぱり、それなりの事しなきゃ駄目だなと。

エゴだのどうだの言ってる、あなたが目を覚まさないと駄目なんじゃな
いのかな。

825もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 19:02:57 ID:3U3QSNVg0
今までエゴ=自分と感じていたから自分を愛するためにエゴを愛したり、自分の観念を変えるために問いかけたりしてたんですけど
エゴ=自分という感じが薄れてエゴは自分と関係ないと感じ始めてからエゴが騒いでも
あーエゴが騒いでるわ、でも俺には関係ないから騒いどけ
という感じになってきたんですけど別にこんな感じで大丈夫ですよね?

エゴを突っぱねるという感じの姿勢については今までいくつも語られてきたので頭ではこれでいいんだろうと思うんですが少し前まで自愛やったりしてたせいか態度の変わりように自分で少しついていけてないという感じがしてw

826もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 19:08:42 ID:QebwmmPU0
あーそれはわかりますよ。

でも何故にそんなんのがわいてくるのかがわかりませんね。

もうわいてきませんけどね、そういうの。

827もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 21:06:24 ID:QechbFm20
既にあるを見ようと意図するのと7章を適用しようと意図するのは同じことでしょうか?

828もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 23:05:42 ID:7bt.2WhY0
あー、俺わかっちゃった。100%確実だ。

今までの人生振り返ってきたが、叶えたい事って叶う。スピを使わ
ない方がむしろ叶う。

駄目な奴って結局さ、クレクレ君なんだな。既にあるもクソ無い。

叶えたきゃそうすれば良い、これで終わりじゃん。マジで書籍棄て
て良かったわ。

829もぎりの名無しさん:2018/01/20(土) 23:21:00 ID:l4uO7z3w0
>>824
>あなたが目を覚まさないと

あなたって誰のこと?
チケット消したのに>>827みたいな質問するっておかしくないですか?
行間を読めない間はてんやわんやって誰が言ってたけど、まさにそんな感じに見えます。
まとめ読めばそんな質問は出ないと思うし、なんだか支離滅裂ですよ。

830もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 01:19:58 ID:Jp5LzSnI0
>>828
なんだ、分かってるじゃん

831もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 02:34:06 ID:7bt.2WhY0
何処が支離滅裂なんだよバーカ。

消したら書いちゃ駄目なんてどこに書いてあんだよ。

おめーの方こそ良く見ろ、バーカ。

832もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 02:37:42 ID:7bt.2WhY0
まとめ読めだ?

達人でも何でもねー奴のを読めと???笑

833もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 02:43:57 ID:7bt.2WhY0
あのね、まとめ読む位なら資格のテキストでも買って読んだ方が良い
よ。

そっちの方が給料アップするかもしれないし、本当に使い物にならな
いランキング一位を独占する程の達人のまとめ 笑 なんて要らない
んだよ。

834もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 07:53:23 ID:CWnrzFJE0
>>828
卒業おめでとう!

835もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 08:31:59 ID:RaYIpwDk0
またエゴが騒ぎ出した

毒親育ちで、両方の遺伝子が終わってる自分が終わってるから幸せになれるの許せない。
許せばいいのかも知らないけど許したくない。
もっとまともな親なところに生まれたかった。
もっとまともな自分に生まれたかった。
不倫相手の家族の話聞いて奥さんに嫉妬どころか、そんないい家庭持ってる不倫相手に嫉妬してしまった。
まともな家庭出身で羨ましい。

過去を変えたい。
どうしたらまともな自分になれるのかな。まともになりたくて願いを叶えたいのに、今の自分を愛するとか幸せを許すなんて無理だわ

自己肯定感イコール許可って分かってるけど許せん

836もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 15:03:57 ID:3BOJtOac0
ID:TGg5liU.0 さん、まだいらっしゃるかな。認識の変更スレの貴方のレスも何度も見返しております。その中で

>そのないappを落としたら叶うんだな!!?ってエゴは騒いでるけど…結局また追いかけるゲームの、始まり始まりだよね。

>そこなんです、私もそこで躓きました。
でもふと思ったんです。今なら言えるんですけど、叶えるためにやってもいいんです。だって、何を考えてもいいんですから。好き勝手考えていいです。どんな観念も欲求もあってもいい。そして、それは願望実現に関係ない。
↑これは、今この実感は私に無いですが実感がらあろうがなかろうが大丈夫なんですよね?必要なのは、

>APPの落とし方は、安心すること。これだけなんですよ。で、叶えるためにやっても「安心」できたら大丈夫なんです。しれっとAPPが落ちて他のが立ち上がってます。よく執着してても叶うってことはそういうことで、充足を見なさい、と言われているのもこういうことです。
↑必要なのは安心する事、それのみですか?安心していれば目の前の映像も変わってくるのでしょうか…。もう四六時中頭の中の声がネガティブ過ぎて、死にたいくらい苦しいです。

837もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 15:06:30 ID:eEqKKu8g0
>>834

ありがとう!!!

卒業できたのもここにいたホームラン級のアホ達と難民製造マスタ
ーの108さんのおかげです。

838もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 15:40:09 ID:3BOJtOac0
アファや自愛、自己観察をしていて「あ、いま自分はネガティブな声と別な立場に立っている…あれ、ネガティブを選択せずに見ていられるこの私は誰なんだろう?」って気付くことが自愛とか自己観察の本当の目的なのかな。じゃないとずっとエゴの中でクルクルするのだろうか…

839もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 15:40:58 ID:3U3QSNVg0
エゴやネガティブ思考が酷いって感じの人はエゴを他人の戯れ言だと思って突っぱねるってのもいいんじゃないかと最近感じます

なんかエゴを自分だと思ってるから苦しいんじゃないかと思うようになりました

自分は少し前まで感情を感じ切るとかやってたんですけど108さんとかも不安なことを考えてしまう人は不安が好きな人だって感じのことを言ってましたし
不安が湧いてきても知るかボケー!で離れると案外楽になったりしますよ
まぁそれが出来ないならネガティブを考えるのが好きって言う状態なのかもしれないですけど

840もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 15:44:21 ID:3U3QSNVg0
>>838
自分もそのように感じてきました
結局エゴとは別の領域という視点というか立場へ移ることを目的としてるって感じでしょうね
そのようにチケットのメソッドも捉え直すと今までと違う見方ができる気がします

841もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 16:21:44 ID:3BOJtOac0
>>840

ご返信ありがとうございます。
やはりそうなんですかねー。私はさっきこれに気付いた+まだまだエゴエゴに飲まれて同化しているので、体感まで持って行けてませんが。
これがよく言われる「エゴの中で取り組んでも変わらない」なのかな、と。頭の中の声は自動発生だ、別な視点を持ててる自分が本物だ!と早く腑に落としたいです。

842もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 19:56:31 ID:qwrZhhHQ0
チケット読んだ。最初は「おぉ!」って頭の中が閃いた感じになってたけどそれから2年くらい停滞したまま。
他にもまとめ読んで、何もしなくていい は本当になにもしなくていいんじゃなくてそういう認識に変更するのは必要ってことなんだなと思った。
でもまだまだエゴがそれを阻害してくるんだよね。命綱つけながら覗き込んでるってやつ。100%信じきれないから半信半疑にしかなれない。そもそも潜在意識を信じられてないんだなぁと思った。
本当に初歩的な所で躓いてるんだよね。
だからメソッドも半信半疑のままだからのめり込めないし。
皆、達人や叶った人は最初のこのあたりをどうクリアしていったのかな?

843もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 20:03:48 ID:hbSOS0dg0
>>835
わかる。私も同じく毒親育ち。
特に容姿に関して色々言われながら育ってきて、だから恋愛に対する願望が許可できない。
願望は許可すればいいというけどその大元の自分が許可できないんだからどうしようもないわなと思ってる。
不幸に浸ってる方がなんか気持ちがいいんだよね。

844もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 22:21:44 ID:eEqKKu8g0
スーパーベストアンサー言うけど

決める→その姿勢を取り始める→取り下げない限り勝手に引き寄せが
発動して行く→自分の周囲全部の物理現象を味方にしながら歩いて行く

845もぎりの名無しさん:2018/01/21(日) 22:44:57 ID:OBVH8A1M0
ID:TGg5liU.0さん
本当の自分、意識って、一番奥ってか後ろ背後にいる意識?
なんか、そこから人間の自分や世界を眺めている何の喜怒哀楽もない場?
そこに留まると確かに問題を問題として抱えてあたふたしている人間の私を安心して見てられるし、その視点が本当の自分なら、本当の自分には問題はないっていうのはわかるけど、
既にあるとか願望=実現とか全然わからない。。

846もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 03:07:26 ID:RaYIpwDk0
>>843
なんか親に言われたからとかもいろいろあるんだけど、クソ遺伝子から出来た間違えた人間みたいな感じに思うんだよね。
間違えてんだから結婚なんかもしちゃダメだしお前なんかにまともな家庭なんて作れるわけねーみたいな。
それに気付いた時、実は結婚とか暖かい家庭とか欲しかったんだなーって気づいた。
でも願っちゃダメ。絶対ろくなことにならないからwとか、クソな人間なんだから大切にしてもらえる恋愛なんてしちゃだめとか色々自分で受け取り拒否してるんだよ。

願望は叶うかもしれない。でも私自身が嫌いだから、間違ってんだから受け取っちゃいけない。

これがもう強すぎて強すぎて、凄い理不尽な厳しい検問通して頑張って努力して叶うか叶わないかみたいな。
超人生ハードモード。
自分の子供もこうなるのかなと思ったら全然怖くて家庭も作れないし、恋人とも深い話ができない。
彼氏に大切にされたくても大切にされるのがだめだからそうなると拒絶しちゃう。
自分を好きとか大切とか思ってたら周りからもそう扱われるのは普通の話だよね。
でもそれを許せないってことは許さない限りずっとずっとそれが続くんだよ。
超不幸だw誰か助けてw
達人さんもあんま虐待とか受けて育った人少ないだろうからスタートがある程度は自己肯定感ある人ばっかなんだよね…参考になんねえー

847もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 03:43:25 ID:AdenWG6M0
わお、また会えるなんて思っていませんでした
元(?)305さん、その説はどうもお世話になりました。
ほんの少し前まで行ったり来たりをしていましたが、今現在安心に浸り続けています。

この現実に対してはまさに「夢」というか、自分にとってリアルに感じられるものこそが世界なんだなと感じました。
私の望む完璧な世界は私が見ようと思えばいくらでも見られるし、むしろそちらの方がリアリティを感じられ現実に対して特に期待もしなくなってきました。
正直好ましくても好ましくなくてもどちらでもいい心境です。

昨日、エゴ満々な状態なら結構引きずっていたであろう"ある出来事"もまさに「そんな夢を見ていた」気分です。
後で考えれば、というよりその時も夢を見てる感覚でした。

私がたくさんある世界の一つにリアリティを与えていただけなんですね。
今はエゴが何を言おうとも「ふーん、そうなんだー」という感じで、エゴ自体もあんまり言わなくなってきましたけども。
安心感も充実感も素晴らしく大変穏やかです。

独特なやり方なんですが
自分の姿形などにコンプがある場合、目を閉じコンプの箇所そのものをピカチュウかカービィに変身させて思いっきり撫でまくって可愛がってました。
エゴだったら嫌悪しかなくても、ピカチュウだと不安そうに「ピカピ〜…」って鳴くから可愛いくて可愛くて……!
可愛がれば可愛がるほど超はしゃいでくれるからエゴもいていいんだよ、って気持ちになれます。
その時の心境は「可愛い!可愛い!」しかないです(笑)
コンプがあってエゴが大活躍な方は、どうぞお試しください

またこのような機会を得ることが出来たのも私にとっては嬉しい限りです、ありがとうございます。

848もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 03:45:44 ID:AdenWG6M0
めっさ長い(笑)
これでも省略した方なんですが、失礼しました

849もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 08:11:02 ID:EIIE/vro0
現象はコントロールできない
って言葉がいまいちよくわからない。
自分=世界で、とするなら願望=実現と言われてるところにコントロールできないって言葉が現れた途端意味がわからなくなるんだよね。矛盾してない?って。

850もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 11:47:26 ID:3U3QSNVg0
エゴは自分ではないって感覚が強くなってきてエゴが騒いでも
なんで俺に関係ないことで俺が悩まなきゃいかんのじゃ
って感じでエゴから離れると
おいおい何馬鹿なことやってんだお前のことだろ悩めよ考えろよ!
って感じでエゴも言ってくる

それからも離れてるけどこれが命綱を外すって言われてる感覚なのかもなぁと気づいた

なんか自分とエゴの一体化がなくなったせいかエゴと自分が会話するというような感覚にもなってきた
ここが別の領域なんだろうなぁ

851もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 13:36:01 ID:Lo8G/lVs0
>>849
私見ですけどね、現実は寝てる時の夢と同じと捉えるとわかりやすいですよ。
夢というのはすべて寝ている存在である脳が作り出したものです。
すべて脳が作り出しているのに、なぜ夢の中で夢の主人公は自由自在に動いたり、夢の世界を変えたりできないのか?
この現実も同じようなものです。

852もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 13:42:36 ID:vkT.6SIs0
願望実現は本気で求めれば良い、求め足りないてないだけだ。

叶ってない奴は足りてない、一線を越えた決意が大切だ。

853もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 13:43:59 ID:Lo8G/lVs0
夢の世界を変えるには、夢の主人公(その正体は脳ですが)はどのような状態と認識にあるべきか?の方が分かりやすいですかね。

854もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 14:25:50 ID:biC1zCeo0
>>836

叶えるためにやってもいいし、やらなくてもいい。何を考えても好き勝手考えてもいい。
なぜなら、書いてある通り願望実現と関係ないからです。
実際は点しかないんですよ、願望実現と観念、思考などは別々です。
思考で結んでいるよういに錯覚しているだけだったんですね。
なので、そのままでOKです。

安心が実像なんです。安心していれば本来の自分と一致できているんですよ。そういうときって、ネガティブは湧いてこないですよね?
湧いてきても「どうでもいいや〜」と流せちゃいますよね。
それが本来の在り方なんです。

じゃあ何考えていても安心してても大丈夫なら何で今実現してないんだ!ってなると思うんですが、
これは「条件付け」してからなんです。
「〜が原因だから〜認識変更できるまで叶わないだろう。」ということが叶っているってことです。
本来は意図だけすればいいんですが、「叶わない」「叶っていない」と思えばそれが意図になってしまうんです。
よく言われる「叶わないことが叶ってる」ってことです。

855もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 14:26:57 ID:biC1zCeo0
ID変わってますがTGg5liU.0です

856もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 14:27:42 ID:biC1zCeo0
>>845

>本当の自分、意識って、一番奥ってか後ろ背後にいる意識?
>なんか、そこから人間の自分や世界を眺めている何の喜怒哀楽もない場?

そうです。そこが別の領域です。
で、そこには喜楽しかありません。最初は何も感じないと思いますが、浸り続けると変化が起こってきますよ。

857もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 14:28:05 ID:biC1zCeo0
>>845

こちらこそ、見て頂いてありがたいです。

>この現実に対してはまさに「夢」というか、自分にとってリアルに感じられるものこそが世界なんだなと感じました。
>私の望む完璧な世界は私が見ようと思えばいくらでも見られるし、むしろそちらの方がリアリティを感じられ現実に対して特に期待もしなくなってきました。
>正直好ましくても好ましくなくてもどちらでもいい心境です。

ここまで認識変わられてるとはすばらしいです。
そうなんですよ、自分が見たい世界にリアリティを持たせてるだけなんです。
不足は幻ですが、不足に視点を合わせるとそうなります。別の領域は、これを充足ととらえます。なぜなら意図されているから。
でもいくらでも変えられるんですと、世界なんて。明晰夢なんですね。

で、認識変更の目的はあべこべになってる認識を正しく戻しましょうってことなんです。

>今はエゴが何を言おうとも「ふーん、そうなんだー」という感じで、エゴ自体もあんまり言わなくなってきましたけども。

そうそう、安心に浸っていけば、そこがデフォルトだったとエゴも変わってくるんですよ。
よかったです。

858もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 15:09:52 ID:gut3yYUM0
>>856
横ですが、自分もここまでは来て客観視から観客の視点的なところまではきてます
その先に喜楽があるんですね

859もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 15:24:10 ID:KeeSBgn.0
自分がいないということは他人もいないんでしょうか?
自分=世界なので他人も自分なのでしょうか?
他人は自分の投影という書き方をされる方もいますよね
怒りっぽい人に出会えば自分の怒りの側面を投影していて、優しい人に出会えば自分の優しさを投影してるということでしょうか?

他人というものをどう捉えておられるのか教えて下さい

860もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 16:10:17 ID:ZcA9P8yI0
>>854 TGg5liU.0さん
ご返信ありがとうございます。これもきっと願望=実現ですね。

死ぬほど叶えたいけど、正直悪化の一途を辿っているように見えてしまいます。もはや私は何をすればいいのか分からず頭の中がグチャグチャで、とりあえずネガティブには耳を貸さない!としてツラさから逃げて無思考で幸せだけを感じようとしてました。
でも、何も幸せな事が起こってなくても幸せって感じられるんですね。心の中がネガティブの嵐でも、そちらを選ばない、私は幸せを感じる!と決めれば現状は一切変わってないのに暖かい安心感を感じられる…。
安心感かネガティブか、この2つのうち好きな方を選べるのが本当の自分ということですか?

861もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 16:11:48 ID:ZcA9P8yI0
そしてできればTGg5liU.0さんに
>>838についてもお伺いしたいです。

862もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 17:05:41 ID:biC1zCeo0
>>858

そうです。客観視しているその立場、流れる思考に思考で返さず
流れる思考をただ見ている感覚を感じてください。
今までも感じたことのある感覚があふれ出てきます。

863もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 17:06:03 ID:biC1zCeo0
>>859

人に限らず、動物も物もそうです。
対人に関しては、自分にもそういった考えや性格があるんだな〜、くらいに捉えてます。
全てあるので、どんな性格があっても良いんですよ。
多様性あっていいじゃん、くらいですね。否定はしません。

864もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 17:06:54 ID:biC1zCeo0
>>860

>でも、何も幸せな事が起こってなくても幸せって感じられるんですね。
>心の中がネガティブの嵐でも、そちらを選ばない、私は幸せを感じる!と決めれば現状は一切変わってないのに暖かい安心感を感じられる…。

ここの気づきはとてもいいです。実像に一致し始めています。

>安心感かネガティブか、この2つのうち好きな方を選べるのが本当の自分ということですか?

二元論で判断するのはエゴの範疇なんですよ。これは良い、悪いと判断しているのは思考ですよね?
そうではなく、もともと安心しかなかったんです。これが実像。
だから、何も求める必要がなかったんです。既に安心なのに、安心になろう、とはならないですよね。
願望も同じで、既にあるのに、求めようとするのも変だってことだったんです。
認識の変更はもともと安心で充足に満ちていた、ということを思い出すことなんです。
別の領域に浸ることでその感覚を感じられますよ。無限にあり、このエネルギーこそが源なんです。

>「あ、いま自分はネガティブな声と別な立場に立っている…あれ、ネガティブを選択せずに見ていられるこの私は誰なんだろう?」って
気付くことが自愛とか自己観察の本当の目的なのかな。

別の領域に立つ意味ではそうですが、本当の目的は上にも書いたようにその感覚を感じることです。
感じていけば、そこには愛や豊かさ、安心など、それしかなかったことがわかります。

865もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 19:28:00 ID:PACtGdII0
>>864
質問させてください。エゴは自分のほんのほんの一部、本来の自分は幸せで満たされている存在だ、と私はずっと前に気づきましたが、そこに浸っていても何も現実に変化が起きないとまたすぐにエゴの私は持っていない!に引き戻されてしまいます。TGg5さんは現象化については気にならなかったですか?

866もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 20:07:36 ID:biC1zCeo0
>>865

TGg5liU.0です。気にならなかった、というより既にあったのでそちらばかり視点が行ってました。
既にあったな〜て感じで。持ってないよーて思考も出てきましたけど、「それ嘘だったじゃん」と返すと、
直ぐに消えちゃいます。
参考にならないかもですが、それでもしつこかったら「持ってないを採用しない」と意図してましたね。

867もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 20:52:26 ID:QcdRlMJY0
>>864

まとめてお伺いしても宜しいでしょうか。

>>854
>じゃあ何考えていても安心してても大丈夫なら何で今実現してないんだ!ってなると思うんですが、これは「条件付け」してからなんです。
まさにここ、確かよしおさんのまとめでも「叶わないと思ってるなら叶わない」という文が出てきたかと思います。私のエゴ的には、「結局条件付けしちゃってると叶わない」のか。じゃあ「自分でも気付かない条件付けを外すには?」という疑問に向かってしまうのですが…

864に書いてくださった、
>もともと安心しかなかった。
は何となく腑に落ちた気がします。とても極端な例、いま食べる物が無く暖房の無い場所に居てエゴが大絶叫してるとしても、幸せや安心を感じようとすれば感じられますよね。そして自分が安心を選び続ければ(という言葉は不適切かもしれませんが)。ずっと安心でいられる。外側の状況は何一つ変わって無いのに。
既に安心幸せだった事に気付く、とはこの事ですか?

ただ、
>願望も同じで、既にあるのに、求めようとするのも変だってことだったんです。
ここにはまだ至らず…!!
>>866に書いてある
>既にあったのでそちらばかり視点が行ってました。
この状態がとてもとても羨ましいです。既にある状態…そちらにばかり視点が向かう…あと少しな気がするのに!

868もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 21:03:20 ID:nkJNxrQ20
>>866
なるほど、あるのほうを見て充足を感じていたんですかね。そしてエゴは採用しないとキッパリしていたんですね。
素早い返信ありがとう!優しさに感謝です。私も10年選手なんでTGg5さんのあとに続きたいです。

869もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 21:23:42 ID:sY8gzOd20
TGg5liU.0さん すみませんお聞きしたいんですが
この1週間位エゴと同化することがなくなりその他にも小さな気づきみたいなのものもあり穏やかに過ごしていたのですが、昨日 本願に対して真逆なショック事がありました。
その時いつもなら自分の最悪な思考に同化して右往左往するのですが昨日は、身体の反応や感情を冷静に見てる感じがしてそこに居ると安心していられたのでそこで感じるままでいたら そのまま凹むことなく
「それでも私は○○を選ぶ」ってなりました。
この安心できる所が別の領域に近いんですかね?

870もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 21:41:59 ID:y.S0G5Yo0
108さんの講座で何らかの効果があった人居る?

871もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 22:09:29 ID:5Im2DmVQ0
あったよ、決意だよ。

108見てみろよ、パクリのパクハチと言われようが詐欺師と言われ
様がPMS返信出来なかろうがチケット塾を続けてる。

塾生の俺からも難民製造マスターとか言われても止めない。

決意ってそういう事だよ。

おぼろ豆腐メンタリティからせめて島豆腐位のメンタリティにしね
ーと駄目だ。

俺は最初の願望設定ミスった 笑 

でも願望は叶ってるし、確実に夢は叶えられる。

願望って結局のところ、本当にそうなっても後戻り一切出来ないけ
どそれでも良いですか?責任重くなるかもしれませんよ、それで
も良いですかって聞かれて、それでも良いですよ。

ってなった奴しか叶わない。

願望実現の受け入れ率が80%じゃ駄目なんだ、100%以上じゃ
ないと。

872もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 22:14:10 ID:D3ORiGDo0
それもブロックじゃないのかな?

873もぎりの名無しさん:2018/01/22(月) 22:43:20 ID:DDhKZC8g0
認識が変更してて、現実もドッカンドッカン動いてる人達に質問です。
自分は2ヶ月前くらいにいきなり認識が変更しました。
願望はもはや願望じゃなくなり、あれだけ1日中思考して執着していた願望も別の領域で既に実現されているのが分かり、もはやただの「予定」に変わりました。
それまでメソッドしたりまとめを読み漁ったり色々頑張ってた分、既にあって、全部叶ってる事が体感として分かってしまっているので、何もする事が無くなってしまい、すごく手持ち無沙汰です。
でもどうも現実がスローなのです。認識が変わってからいくつかの意図が現実でじわじわ動き出してはいるのですが、まだ様々な体験談のようにドッカンドッカンとは動いていません。
とはいえこれも所謂「過去の思考の残骸」、ただの移り行く景色なのですよね?

本音としての質問は「認識が変更してから現実がドッカンドッカン動くようになるにはどうすればいいですか?」
なんですが、やっぱり答えは「何もする事はない」ですかね?
強いていえば、「現実あんま動かんな〜」って反応してる「自分(エゴ)」と一体化せず出てきても気付き続けて、「今この瞬間」をしたい事をして楽しむくらいですかね?
自分で答えも出てるような変な質問ですいません、認識が変わってからあまりにも手持ち無沙汰なもんで質問してしまいました。
待つのも飽きちゃって、早く意図した現象で遊びたいです。

874870:2018/01/22(月) 23:53:41 ID:y.S0G5Yo0
>>871
レスありがとうございます
つまり、決意が出来る人間になったのが
講座の最大の変化だったんですね

自動運転とか願望入れ食い状態などの
経験は有りませんか?

875870:2018/01/23(火) 00:29:53 ID:y.S0G5Yo0
上記の日本語が一部変だった

×→講座の最大の変化だったんですね
〇→講座による最大の変化だったんですね

876もぎりの名無しさん:2018/01/23(火) 00:56:08 ID:5Im2DmVQ0
言葉がたらなかったね。決意と言っても、一線を越えるけどね。

決意と言うが、母親が子供産む、絶対に守ろうとする、そのレベル
迄行けとは言えないけど、そんな感じ。

弛緩でもなく無気力でもなく、力を出せる意味での脱力。

個人的には108氏が言ってる事を全部を信じている訳ではない
けど、参考にはかなりなるところはある。

自動運転と言うのは簡単に言うと自動情報開示システム。これをす
れば良いのか、こっちに行けば良いのかみたいな事がわかってくる
、そしてそれをやってる。

気付いたらそういう行動を勝手に取っていたという事もある。

そして何を意図すれば良いのかがわかってくる。意図のレベルが上
がるというか・・・

願望入れ食い状態は無いなぁ。でも欲しいものは得れる。

本気で欲した方が良いよ、欲しいもんは。

877もぎりの名無しさん:2018/01/23(火) 01:02:27 ID:5Im2DmVQ0
>>872

ブロックでは無いんだな。苦しいもんでは無いよ。

受け容れる感じかな。

歯医者やるって言って口臭い患者一切診察したくねーんだ。

そんなん無理じゃん。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板