[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第九幕】
1
:
山田君 ★
:2009/12/15(火) 18:19:55 ID:???0
どぞー
773
:
信頼
:2009/12/30(水) 13:57:58 ID:LPpk/LOo0
>>770
エゴそのものになっていた思考に気付きましたね。
そう思っている貴方自信はもうエゴではありませんので安心して下さい。
願望を願って一番難しいのは、願望を願った時にその願望がどうやって叶うのか
の証拠探しをしない事なんですよね。
ただこれだけなんですよ、これを完全に止めた時、瞬時に願望は叶います。
私も瞬時に願望を叶える事は出来ません、心の何処かで信じてない部分が
あるのだと思います。
そしてその証拠探しをしないとか、アファをしたり、本を読んだり
色々しますが、全ては自分が思っている事の信じる力を上げているだけ
なんですよ。
だから108氏の100%馬鹿になりお願いするとか、お願いしたら
願望は叶うかどうか気にしなければ、叶うと言うんですよ。
でも難しいんですよね、本当に強力ですから、エゴはw
だからエゴとは戦わずに受け入れて許してあげれば消えてくれますよ。
エゴが湧いて来たら(それがエゴと気付いたら)スッと手を出して
握手をしながらエゴさん私を心配してくれているのですね、有難うございます。
でも大丈夫です、私は自分の信じる力を信じます。
今まで有難う、もう私は大丈夫です有難うと感謝してみて下さい。
今ipodでこの文章を書いてたんですが、サライが流れて笑ってしまいました。
エゴからの旅立ちかよってw
774
:
信頼
:2009/12/30(水) 14:15:52 ID:LPpk/LOo0
>>770
大事な事を書くのを忘れてました。
マイナススパイラルからの抜け出し方です。
今の現状がどうであれ、今のこの状況は私にとって完璧だと思う事です。
これだけです。
そんな馬鹿な、今の状況が完璧なはずが無いじゃないか、しかも今の状況
を完璧だと思ったら、今の状況が完璧な事になってしまってそれが現実に
反映されて今の現実が続くじゃないか!
まず間違い無く、こう思いますよね?
この思いが怖れとなり願望が叶わない原因でもあります。
これがエゴの罠と言われている正体です。
今、自分にとって完璧な状況では無いと思っている、だから現状はどうあれ
今が完璧な状態だと思う、するとその思いが現実に表れ始める。
要するに、その今の状態が完璧だと思えば、今の状態は完璧な状態へと
変化を始めます。
775
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 15:23:41 ID:qLe.ummcO
>>751
なんで水の泡になるんでしょう?
イメージングの間は確実に幸せな気分に浸れたことは、なかったことにはなりませんよね。イメージングをしたら常時幸せな気分を維持しなければ何か困ったことになったり、望む現実が引き寄せられなかったりといった決まり事が引き寄せの法則にはあったでしょうか?
それともイメージングをドラクエの経験値の様に積み重ねて一定以上になると願いが叶ったり…と、そんな決まり事があったのでしょうか?
水の泡にしているのは、自分自身の決定ではないでしょうか。「うわぁぁ…となったら、これまでとこれからの自分は無価値である」と、自分の確固たる信念のもとに決定している。
つまるところ私が言いたいのは「気のせいだから気にすんなおw」なんですがw
当て嵌まらないと思ったらごめんなさい。
776
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 16:04:02 ID:0Jrpx5XcO
相談させてください。
今ちょっと行動を起こしたいことがあるのですが、
その行動を考えるだけで不安いっぱいになってしまいます。
焦りや渇望があるのがあからさまにわかりますし、
上手く行きかけてもまた怖いんです。
メソッドとかセドナで一瞬落ち着きを取り戻せますが、
行動の事考えると逆戻りです。気持ちを快の方向に持っていけないし、
それでも関係なく叶う!と思っても何か虚しいです。
こんな状態では、行動しても上手くいきそうにないし
けれども後悔もしたくないし
どうしたらいいのか分かりません。
抽象的ですみませんが、アドバイス頂けたら嬉しいです。
777
:
770
:2009/12/30(水) 16:53:18 ID:62K1I8hgO
信頼さん☆
ありがとうございます。
いつのまにか証拠探しを目的にしてしまってます。日々のノルマにして、今日は何回アレを見れたからどうだとか、昨日と比べたら少ないからまだ叶わないんじゃないかとか。いちいち理由を作っては叶わないことに納得しようとしてる。
こんなエゴ思考に気付いた時点で、ほんまに大丈夫なのかな?気付くってだけで?すみません、まだ不安ですw
エゴは自分の一部だから、追いやっても失くなるわけじゃないって(私は)思ってるから、できれば不戦勝したいんだけどなあ。信頼さんが言う感じで、ネガになったらエゴをなだめてみます。
んで私、どうやら「完璧だ」の意味を履き違えていました。マイナスな時に完璧って言うとマイナスな現状が現れると思ってた。完璧だと考えたら、現状も完璧になる。かあ。
信じれなくてもいいんだよなあ。叶えることは大変なことだと、叶える=重いことだと設定していました。
最近眠るまえに信頼さん式イメージングをやってます。飽き性の私には簡単で合ってます(笑)気持ちいいですね。
サライのように爽やかに、エゴと和解したいっすw
778
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 17:05:50 ID:8yBeUdbg0
635 :考える名無しさん:2009/12/25(金) 10:39:41 0
ある日、俺は俺が想定していた理想がとんだ勘違いだったと気づいた。
これが……現実
行動に役立つと思われる観念
・やらなければならないことはない
・簡単
・できる
・楽しい
・何時でもやめられる
こういう反応を刷り込むのです。「簡単」と「できる」という観念には根拠がいる場合もあるかもしれません
779
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 17:17:58 ID:8yBeUdbg0
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ ひとりSMセット買ったお
| /// (__人__)/// | 今夜は楽しむおww
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l SMグッズ l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
780
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 17:27:47 ID:8yBeUdbg0
483 :汝、力の一端を解放せり:2009/12/08(火) 09:09:11 0
黙ってると、人が嘘ついてんのが分かりやすい。
概念に惑わされるな。奴に構っているほど俺は暇じゃない。
概念に主導権を渡すな。フォースの力を信じるのだ。
概念もそうだがそれを変換した言葉に捕らわれるのはもっと愚かだ。
感じられずに形を変え、視る角度、観る角度によってぶれる当てにならん奴だ。
少なくとも、遊び以外に使うもんじゃない。応用はできるが。
取り合えず、今、最も当てになるのは自分が感じたことだけだ。常に今の一瞬に感じるものに集中しろ。
概念に捕らわれるな。考えるのは考えないことができてからだ。理性を飼いならさなければ理性に支配される。
概念に捕らわれることは感情に捕らわれることとほぼ同じ。
できる能力はある。なのにやりたくないとかやりたいとか思って自在心と一体になれないのは念に捕らわれているから。
全ては物だ。念はまやかし。
理由、目的、感情等の観念はこの場合において一切無用。
だが、それでも貴方は考えるだろう。観念が変わり、考えなくなるまでは。
やるしかない。私は必ず動くことになる。
できないということはありえない。できるまでにそれ相応の時間がかかるだけだ。
時間を気にしないのなら。ある状態があるだけだ。すべてはその状態にできている。ある状態にはできていない。
やる気はいらない。そもそもやる気が無くても人は動く。
自分が捕らわれている概念をやる気で抑圧するのではなく。概念に捕らわれるのをやめれば、
少しの念で人は動く。条件付けを外すのだ。
フォースと共にあれ
781
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 17:46:59 ID:8yBeUdbg0
583 :考える名無しさん:2009/12/19(土) 17:16:28 0
楽しいってのは反応だからな。
別にそのものを楽しんでる人を見習わなくても、
別のものを楽しんでる人でもいいんだよ
楽しんでる人は理由なんて考えてないから。ただそのものに楽しいと意味づけしてる。
801好きの腐女子とか、ロリコンとか真面目に参考になる。
好きなものなら何処にでも食いつくから、常にそのものを観察してよく理解している。
先ずはそのものに対する先入観を捨てる
次に喜怒哀楽何でもいいが動画とか文字とか絵とかから反応を見て
真似するなりして、自分の中にイメージを記憶させる。
後は様々なものに応用する。
最初は先入観があるから、BLとかに萌えてるやつを基地外だとか言いたくなるのは分かる
そのうち観念が変わって「もしかしたら結構萌えるんじゃないか?」と思い始める。
そのうち観念が変わったのに馴染んで、自然と萌え始める。
でも勉強は真面目に真剣にやるって先入観がお前の中にあるなら、先ずはその幻想をぶち壊す
先入観を消しただけではまだ甘い。無意識と意識との割合に変化が生じ、次第に意識的に考える時間が
増えていくが、やはり雑念に囚われるのは、やる気自体が雑念の一種だからだったりする。
因みに勉強の価値を最大化するのに真面目さや真剣さが必要だというのなら私はもう何も言わない
782
:
270
:2009/12/30(水) 19:45:44 ID:6aRgdtH.0
>>776
その行動をして後悔や不安を
783
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 19:49:53 ID:6aRgdtH.0
失礼。
>>776
やっぱどうやってもその行動をして後悔や不安は感じてしまうなー、と認める。
しょうがないな、と諦めた事によって、
うまくいかなければいけない事への執着が下がる。
感情の上下に左右されにくくなり、どう転んでも(゚Д゚)ウマーとならないかな。
と、しょうもない事を書こうとしただけなのに
書き込みミスってゴメンね。orz
784
:
487
:2009/12/30(水) 20:25:12 ID:s0yawSRM0
>>DAZE様、523様
先日は大変お世話になりました。 487です。
あれから万事順調というわけではありませんが、
少なくとも、以前のような恐怖観念にとらわれた
ようなものではない生活を送っております。
もちろん、恐怖が依然、わいてくることもありますし、
(恐怖というよりは漠然とした暗雲のような不安に
近いのですが)、それに飲み込まれないように、
DAZE様がおっしゃった「いい子、いい子」という
感覚で、100%飲み込まれないように、その気持ちを
感じながらも、「あ、今、自動的に今までの習い性で
不安が出てきているんだな」と観察する感じで進めて
おります。
また、523様に教えていただいたように「自分は愛されていい、
幸せになっていい」と自分にふとしたときに許可するように
しています。 あんまり熱心にやりすぎると不足感につながり
そうになってしまうので、自分が気分がいい範囲内で続けて
おります。 不安に飲み込まれそうなとき、ネガティブで
いっぱいになってしまいそうなときも「そうだよね。 でも
幸せになってもいい。」と言い切るようにしています。
こんなことをしていると、どういうわけか、早速なのか、
昨日から、以前から気になっていた女性と親しく話すことが
できる機会で頻繁に出てくるようになりました。 お互い、
意識し合いながらも、ちょっと距離をとりつつ、でも心地よい
緊張感で、会話を楽しむことができました。
以前ならば、「あ・・・、やっぱ代用品を持ってきやがった」と
なってしまうところですが(笑)、今回は楽しかった雰囲気だけを
純粋に残し、気持ちの中で反芻(はんすう)することにしました。
ここで少しずつ気がついてきたのは、彼女のことが本当に好きと
思っていても、やはりそれは不足感が助長した想いであり、
本当のところ、イメージのなかで彼女と感じることができた、
あの幸せな想い、それが欲しかった、それに尽きるのかも
しれません。 今日、味わった感覚は相手こそ違えど、
イメージングの中で彼女とともに味わったものと似ていました。
108様がおっしゃるように悪い方には転がりませんでした。
今回のような本当に嬉しい経験をもたらしてくれ、さらに
執着の存在をあらわにしてくれました。
かといって、少し消極的かもわかりませんが、彼女をあきらめる
でもなく、今回少し親しくできた女性に集中するでもなく、しばらく
自分のなかで愛を感じて、辺りがどのように展開するのか、眺めて
いようと思います。 理想をいえば、すべての人に愛を送れれば
いいのでしょうが、そこで「すべての人に愛を送らないといけない」
と考えてしまうともとの木阿弥のような気がしますし、ここですぐに
答えを出すことによって、また、以前のような不足感に後押しされた
意識の集中状態には持っていきたくないと思いますので・・・。
今回のことで、端からみてば現金なことですが、彼女に対する執着が
少し薄らいできました。 これさえも用意された過程なのであれば、
自分の愛を感じるスタンスは失わずに、周囲を観察していこうと
思います。
どのように展開していくのか、まだ分かりませんし、またとっちらかって
ご助言を仰ぐこともあると思います。 そのときはなにとぞよろしく
お願いいたします。
785
:
◆DAZEwi.7Ys
:2009/12/30(水) 20:28:49 ID:JQ/auSvg0
>>756
いや、カーネギーメロン大学は聴講生で、母校としてはバカ田大学スケベ学科
だったと記憶しているのだぜw
>>753
んーとだな、まぁ大きい意味ではそういうコトでイイんだが、兎にも角にも
おまいの存在そのものが磁石であるというコトなわけだぜ。
その磁石はだ、それと同じ性質のモノを引き寄せるという磁力を持ってるわけだぜ。
でもってその性質はおまいが焦点を当てているモノによって変えられるわけだぜ。
で、数多の方法というのはだ、その焦点を自分が好ましいと思うモノに
より当てやすくするためのモノであって、方法自体に磁力があるわけじゃないのだぜ。
だからな、どの方法が願望への一番の近道になるのか、なんてコトを考えるよりは、
どの方法が自分と望むモノとの性質を近づけるのかって方に着目をするとイイんだぜw
でもこれ逆に言えばだ、自分が望むモノに焦点を合わせられるのであれば、
どんな方法とも違う方法でもイイってコトなわけだぜw
でまた話を戻すとだ、ホントは集中力が必要なのではなく、望まないモノに当てている
集中をやめるコトの方がよっぽど大事なわけだぜw
それは例えば、「自分には集中力が無い」とか「継続するのが苦手だ」とか
「有り余る知識を整理しなきゃいけない」とかいうコトだってそうなのだぜw
要するにそういう知識だってな、もちろんスッキリ整理されているのであれば
いう事ナシだが、そうじゃなくても要所要所で「あ、そういえばこんな智恵があったな」
って思い出して使えばイイわけで、あとおまいが覚えておけばイイのはな、
「すでに知識は十分に持っている」というコトと、「不要なモノは捨てていく」というコトだぜw
つまりあとは引き算をしていくだけでイイわけだぜw
何かもっと知らなきゃいけないコトがあるんじゃないかとか、新しい方法があるんじゃないかと
探し回らずに、今(意識的・無意識的に)やってるコト注目してな、要らないもんは1つずつ
シャットダウンしていけばイイのだぜw
もちろんその過程で何か面白そうだからやってみたい方法があれば採用してもイイのだぜw
そうやって磁石の性質を意図的に変えていけばイイのだぜw
786
:
◆DAZEwi.7Ys
:2009/12/30(水) 20:38:29 ID:JQ/auSvg0
>>784
ファッファッファ、クリスマスの時とは別人のようだぜwww
そうそう、そのスタンスがイイと思うんだぜw
「すべての人に愛を送らないといけない」わけじゃあなくてな、おまいがそうやって
落ち着きを取り戻して自分自身や相手に愛を送っているというコトが、イコール
すべての人に愛を送っているコトになるわけなのだぜw
だってよう、おまいが独りでイライラとしていたら、周りの人どころか神様にまで
罵倒を浴びせたくなるんだぜw?
でもおまいがラブラブで街をデートしていたら、世界がバラ色に見えるんだぜw?
この世界をバラ色に見るっていうのが、全ての人に愛を送るっていうコトなわけだぜw
だもんでココは別に意識して送るようなもんじゃあなくてだな、おまいが幸せに
していれば自動的にそうなるから、もうあんまり考えなくてもイイんだぜw
あとはそうやってオールを手放した観察を続けてみれば、きっとイイ流れに乗って
面白いコトになるわけだぜw
ま、よいお年を迎えるがイイのだぜw
787
:
前スレ254
:2009/12/30(水) 20:43:34 ID:lLWRFRBs0
第八幕で「友達に一線引かれていて飲み会などに誘われなくて寂しい」
と書いた者です。
DAZEさんのアドバイスに加え、私宛てのレスではないけれど他の方の
書き込みを見て色々とハッと気づくことが多く、その通りに考え方を
変えてみたらなんだかじわじわ〜っと環境が変わってきました。
なんだか幸せに外堀を固められてる感じw
それまではなんだか灰色に感じていた世界ですが、今はサッチモの
「What a wonderful world」の歌詞みたいですよ。
(この歌の歌詞はいいですね)
もちろん今でも誘われたり誘われなかったりですが、心の持ちようが
全然違います。誘われなかった飲み会の話をされてもその飲み会の
話聞くだけでも楽しいし、「じゃ、今度は254さんも一緒に行こう」
と誘われるようになりました。
明日はみんなで年越しパーティーです。
ここの住人の皆様もどうかよいお年を。
本当にありがとうございました。
788
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 20:49:36 ID:8yBeUdbg0
愛も変わらず良いこというなあ
「不要なモノは捨てていく」というコトだぜw
人間も??
捨てたいのにしがみついてくるときはどうすればいいんだぜ
789
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 20:53:29 ID:8yBeUdbg0
人でなしの書き込みをしてしもうたが
我輩の事ではなく人間関係が一番難しいからさ
790
:
◆DAZEwi.7Ys
:2009/12/30(水) 20:56:02 ID:JQ/auSvg0
>>780
八兵衛よ、ソースと共にあれ。
>>776
うーむ、上手くいきかけても怖いっつーコトはだな、きっとおまいが恐れているのは
今のそのコトではなく、何か別のコト、例えば過去のコトであったり別の相手とのコトで
あったりするんではなかろうかのぅ?
ってまぁ話が抽象的なんでどんな行動をしようとしとるんだかわからんのだが、
もしそんな感じであるのならな、それとコレとは切り分けておいた方がイイわけだぜw
じゃ、どうしようかっつうと……そうだのぅ、例えばひとつの方法としてはだ、
>784の>487氏(上から読んでも下から読んでも同一人物)みたいにだな、
その焦りや渇望の話を聞いてやるってのはどうだろうか?
まぁフォーカシングっていうヤツでもあるわけだが、その「焦り」はおまいに対して
どんなコトを訴えているのかってのをゆ〜〜〜っくりと聞いてみるとだな、
大抵はおまいを守ろうとしていたりするもんなのだぜw
で、本来はその焦りとおまい自身とは別物なんでな、そいつは話を聞いてもらえれば
だいたい大人しくなるもんなんだぜw
つまりおまいがやりたいコトと、その焦りとにはあんまり関係がなかったりするわけだぜw
もちろん時にはその焦りがよう、ホントにおまいがやりたいコトじゃなみたいだよ、
なんてコトを教えてくれている場合もあるわけで、そうだったらそうだったで
改めて自分がやりたいコトの意図確認をしてみればイイのだぜw
791
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 21:13:22 ID:8yBeUdbg0
尾崎豊で調べたら死体の写真を見て市も歌
792
:
◆DAZEwi.7Ys
:2009/12/30(水) 21:20:35 ID:JQ/auSvg0
>>787
フヒヒ、ではそのワンダフルな世界は突然現れたのか?
それともずっとそこにあったのか?
もちろん、いつでも「今ココ」にあったわけだぜw
それがいわゆる充足を見るっつうコトなんじゃないだろうかのぅw?
「What a wonderful world」
ttp://www.youtube.com/watch?v=VQk2LtK680w
おまいも良いお年をお迎えできそうで何よりだぜw
>>788
人間も?そう、人間もだぜw
どう考えても理不尽に思える場合でもな、やっぱりそれはお互いが
同じゲームをしていると思うわけだぜ。
そのアレンの本にも搾取するヤツそされるヤツの話があったんだぜw?
ただな、その解決方法が必ずしもしがみつきを突き放すという形だけとは
限らないわけだぜ。
もちろん無理に拒否をしようとするのはますますゲームを深まらせる
だけだったりするコトは言うまでもないのだぜw
793
:
信頼
:2009/12/30(水) 22:02:01 ID:LPpk/LOo0
>>777
キュイキュイキュイン!
ビッグボーナス大当たりおめでとうございますw
最近テレビからこの音を頻繁に聞きます。
パチンコ以外のCMやバラエティーの効果音にも使われてますね。
マスコミの洗脳なのかな?w
その「完璧」って意味の捉え方は人によって違うんですよね、
だから誤解や勘違いするのも当たり前なんですよ。
でも誰でも気付くんですよw
だってこんなアホな私でさえ、気付けたんだからw
私もその勘違いに気付いた時、認識が変化しました。
あれ?もしかしてそう言う事なのかな?
もしかして世界は完璧なんじゃないか?
ここから先の認識は言葉に変換出来ませんw
しかし気付きっていつ来るのか分かりませんね、
私の場合、何も考えず青空をボーっと見てる時に、思考が湧きました。
2回目の気付きは部屋で本を読んでる時に、突然理解しました。
たぶん気付きとは繰り返し訪れるのだと思います。
小さな気付きは毎日来てるんじゃないかな?
それに気付かないだけで、そして気付こうと思った時に発見する。
イメージングはやればやるほど上手くなりますよw
人との待ち合わせとか、電車に乗ってる時とか簡単に
出来るので面白いですよ。
>>779
笑わかしてもらいました。
794
:
NASA局長
:2009/12/30(水) 22:02:05 ID:6qaLjB1YO
>>791
>ハチ
お口直し
http://www2.daily.co.jp/golf/lesson/2008/01/22/Images/00810105.jpg
おまけ
http://livedoor.2.blogimg.jp/dolly_tsuguki/imgs/3/4/3404eb30.jpg
795
:
523
:2009/12/30(水) 22:10:05 ID:4lTgQfy60
>>784
,487さん
こんばんは。
レスうれしく拝見しました。(自分の番号、も一度確認しましたw)
だぜさんも言われてますが、本当に素晴らしいですねw
最初にお伝えしたとも思うのですが
最初から、あなたには今のあなたがあったと思います。
私たちとの会話は、いわば、答え合わせww
あのあと、レスを必要なしとお答えしたのですが、何かの足しにと思い
実は、書いて、書き込まなかったレスがあります。
あなたは、あの時、お相手の方に、自分の過去の経験を話して引くのでは?
と仰ってたと思います。
私の答えは、ノー!!!
あなたが出会うべき人は、あなたのその話に引いたりしません。
もし、そのもともとの相手が、引いたとしたら、それはあなたの相手ではなかっただけ。
そして、もし、一瞬引いた様に見えた後でも
本当に必要な人なら、いつか又出会えるのでは?とお伝えしたいと考えました。
そのくらい、あなたの話に対しての反応は、相手の人間性がわかるものだと感じるからです。
あなたは、何も恥じることなく、出会うべき人と、出会い結ばれてください。
許可し続けてください。
あなたの素晴らしいところは、とても素直なところだと思います。
今の気持ちの変化を正直にお伝えくださいました。
変化を素直に受け入れていらっしゃる。それも素晴らしいことです。
なにも、恥じることはありません。
もちろん何度打ち消しても、又出てくる愛情には従ってもいいと私は感じていますし
そういう思いは、執着ではないと私は考えます。
そこらへんのところは、自分としっかり向き合うしかないと思います。
でも、心地よさを選ばれればいいのだと思います。
あなたの心がホッとして、愛情があふれ始めたために、視野が広がり
今回のような新しい流れにも、つながったのだと思います。
あなたの、そのままの感じでいいと思います。
そのままで、みんなに愛情を送ると考えて力んだりせずに
まずは、いつもあなたの内面を丁寧にあなた自身の愛情で満たし続けて下さい。
そうすれば、もっと素敵なこともあると思います。
このことは、異性との愛情面だけでなく
過去の経験も、あなたの中で昇華される力になってくれると思います。
近況報告ありがとうございました。
ホント、レスして、よかったww
もし不安が出たら、不安そのものが本来ないものと思って、あるな!と感じるだけでいいのです。
静かに感じて、じんわり消えるのを待てば、消えます。
この感じは、繰り返し体感すると、気持ちも安定します。
陰ながら応援しています。うれしい報告ありがとうございましたww
796
:
ALICE@携帯
:2009/12/30(水) 22:10:46 ID:Qgy9UwSIO
>>772
さま
本当にありがとうございました。
それにしても、772さん誉めすぎです〜(^恥^;)
私、そんなに人格者じゃないです〜。今日も母親の言い種にカッチーんときてイライラしました。ただ、ここにいらっしゃる方の様々なコメント、アドバイスを実行していくと、感情的なことは長続きしなくなりました。
昔は、イライラをのみこんじゃって苦しいままだったけど今はケンカ腰になっても、あぁ母も私と同じやもんな〜と思うとじゃれあう感覚になり、自然と収まってます。
またエゴの嵐に巻きこまれると思うんですが、今ここが快適なのでOK!ってことにしてます。
お互いに 快イッパイで過ごしましょうね(^笑^)
良い年末年始をお過ごしくださ〜い!
797
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 22:17:56 ID:8yBeUdbg0
>局長
プロゴルファーゴリラか・・
尾崎豊って顔立ち整ってるやん、死体でも絵になるんだな
そして結果あまり口直しにはならなかったが、笑えたのでテンキュー!
局長☆
798
:
ALICE@携帯
:2009/12/30(水) 22:19:49 ID:Qgy9UwSIO
信頼さま
人生の目覚まし時計 ありましたか?
売り切れてたなんて凄い〜
私もアマゾンより書店に行くほうが好きです。
偶然の本との出会いや一目惚れの本の出現が楽しいです…。
早く入手できるといいですね!
ちなみに阿部敏郎さんは来年初っぱなから数冊本を出版されるようですよ!
今からとっても楽しみです
(o^待^o)
799
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 23:09:29 ID:8yBeUdbg0
足を長くすることも出来るかしらん
800
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/30(水) 23:24:05 ID:P2A74mBk0
>>766
信頼さんレスありがとうございます。
>全てに納得しなければ願望は叶わないってのはエゴの罠なんですから。
あぁそうだ、これエゴだエゴの罠だーと気づきました。
挙句、願望が叶う根拠や証拠をつねに気にしまくってました。
いきなり気にしなくするのが無理というかモヤモヤしてきたので、
このモヤモヤも叶うまでのパズルの1ピースだ!ということにしたらワクワクというか
うまくいってる様な気がしてきました。
劣等感もモリモリあります。どうにかしなきゃなと思っているのですが、
どうにかしなきゃならない現実を引き寄せているんだなと気づいたり。
もう自分でもほっといてます。どうにかなるだろ、的な。
というか色々気づけました!ありがとうございます。
>>768
さんレスありがとうございます。
一文に確かにこだわってましたー!一つ一つを大切にするっていうのが分かってきました。
これぞっていうのなら形はどんなものでもいいんですね。
参考までに色々アファ探したら結構あるんですね。
>「人間関係も内容も自分が満足できる職に就ける」
考えてくれてありがとうございます!!
>>769
さんレスありがとうございます。
単語で唱えたらいい感情がわいてきました。単語でもちゃんと含まれているのかなと、
自信がついてきました!
イメージングも短くしてやってみます。今日寝る前!ありがとうございます。
801
:
信頼
:2009/12/30(水) 23:58:24 ID:LPpk/LOo0
>>798
ALICEさん
本見つかってないんですよ〜w
また明日本を探してみますよ。
阿部さんのブログは読破中で、共感する事ばかりですよw
802
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 00:03:53 ID:N0Oy35iIO
>>792
Daze氏
俺は最近「HEAVEN IS PLACE OF EARTH」だと気がついたよ。
そう気付くまで時間かかったけど。
死を目前にして「what a wonderful world」と歌ったジョーイ・ラモーン。
サッチモも感動するけど、ジョーイのバージョンも泣ける。
出だしのギターリフも最高!
そして俺の前を聖者が行進していくんだ。
803
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 00:58:58 ID:8yBeUdbg0
フォース(Force)とはアメリカ映画『スター・ウォーズ』シリーズに登場する架空のエネルギー帯。生命体から無機質まであらゆるものを包んで満たしており、未来を予知する力、他人の心を操る力、触れずに物を動かす力などのジェダイやシスの超常的な能力の源となっている。
804
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 01:13:16 ID:8yBeUdbg0
概念(がいねん)、コンセプトとは、物事の総括的・概括的な意味のこと。ある事柄に対して共通事項を包括し、抽象・普遍化してとらえた意味内容で、普通、思考活動の基盤となる基本的な形態として頭の中でとらえたもの。
その概念を言葉で表現されたものを「名辞」と呼び、言語の構成要素として、それを組み合わせ、述べ表し、判断・認識可能なものとして現実世界をとらえて表現する。人間はほぼこのような概念化した名辞によって、この世の中のあらゆることを理解したり、表現したりしている。 また概念は、それを提議・提唱する者の心性、視点、立場、精神的なポジション・在り方を反映する。
805
:
NASA局長
:2009/12/31(木) 01:18:09 ID:6qaLjB1YO
>>803
>ハチ
ジェームス・カーク〓LOA
ミスター・スポック〓リアトラ
DAZEww氏の目標&立ち位置〓ジェームス・カーク
806
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 01:24:09 ID:U.u8pKfo0
ねえねえ
>>780
すごくいいことかいてあるけど、これはどこからの転載?
807
:
784<>487(笑)
:2009/12/31(木) 01:28:15 ID:s0yawSRM0
>>786
>>795
DAZE様、523様
レス、ありがとうございます。 あまり、自分をかたちに
はめることなく、まずは丁寧に自分に愛を送り、幸せを
見るように、でも無理強いする事なしに進んでいくように
します。
丁寧に、自分を愛情で満たし、世界を幸せな色で見えるように
まずは自分を幸せにすることを考えていきます。 本当に
ありがとうございました。
お正月はすごい寒波がくるようですね。 お体にはお気を
つけて、よいお年をお迎えください。
808
:
◆DAZEwi.7Ys
:2009/12/31(木) 01:29:30 ID:JQ/auSvg0
>>802
フヒヒ、生きているうちに気づいたのであればむしろ早いぐらいなのだぜwww
ラモーン版
ttp://www.youtube.com/watch?v=8IoO5nkxT_4
>>805
長寿と繁栄を。
ttp://img.bigbe.jp/img_item.php?id=20234
809
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 01:30:15 ID:8yBeUdbg0
同じ8仲間として教えちゃうわん
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1252552483/l50
>局長
wwww
810
:
◆DAZEwi.7Ys
:2009/12/31(木) 01:59:49 ID:JQ/auSvg0
>>807
おまいにも長寿と繁栄を。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Iu1qa8N2ID0
>>八兵衛
おまいにはこれを。
ttp://www.youtube.com/watch?v=IYYE8MdJYXE
811
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 02:19:16 ID:8yBeUdbg0
>長寿と繁栄を。
芸人のノッチに似てる
812
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 02:27:47 ID:8yBeUdbg0
http://www.youtube.com/watch?v=LBTXNPZPfbE
最近リンキンにはまっておるんよ
813
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 02:35:39 ID:8yBeUdbg0
行けレインボーマン
嗚呼嗚呼これ知ってるウウ
インドの山奥ね・・歌詞をプレゼントしてくれた分けか!
たとえこの身が・・!ダゼ師匠にプレゼント
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Mytdh55-KOE
814
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 02:41:14 ID:8yBeUdbg0
みんな
我輩、今日誕生日☆
そう・・キリストが・・どうなったんだっけか
815
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 03:01:02 ID:62K1I8hgO
☆.・。☆゚.ハチさんおめでとう・゚.☆.・。☆゚.
大晦日に誕生日だなんて素敵やなあ。
生まれてきてくれてありがとう。
816
:
770と777
:2009/12/31(木) 03:27:45 ID:62K1I8hgO
信頼さん
何度もレス本当にありがとうございますm(__)m☆
今日は信頼さんのレスを何回も読み返してて、さっきからちょっと心に変化が出てきました。
>もしかして世界は完璧なんじゃないか?
↑頭に何度かこの言葉をリピしてたら、なぜか嬉しいんですよ。現状変わっとらんのに
初めはエゴが不満な現状(主に過去)を提示してきて、完璧さを否定していましたが、話合いの結果w、抵抗があまりなくなってきました。
もしかしたら今から10分後にはこの心踊りは止んでるかもだけど、とりあえず今はマイナススパイラルから抜けれています。これが気付きだったら嬉しいな
当然ですが、今が完璧だとしたら、ツールを探す必要はないんだよね。探すクセは完全になくなったわけではないけれど、ああこれが現状と関係ない幸せの先取りなのかと思っております。
イメージングですが、実体験のようにリアルにはまだできていません。一枚フィルターがある感じ。フィルターがあっても、幸せに感じてはいます。たまにちょっと泣いたりw
早く慣れてどこでもウヒヒとなりたいw
817
:
488=685
:2009/12/31(木) 03:32:25 ID:OEkr4kcQ0
はっちおめでとう☆
>>695
ではありがとう。はっちとは1週間わたしのがお姉さんだね。
はっちの新しい日々が素敵なものになりますように。
818
:
信頼
:2009/12/31(木) 04:14:30 ID:LPpk/LOo0
>>816
エゴのスパイラルから抜け出したみたいですね。
イメージングですが、私も実体験のようにリアルに出来る訳では無いですよ。
そのうち鮮明なイメージが見えてくるのかな?って感じですw
イメージングのコツはぼやけて見えているイメージに集中しない事です。
見よう見ようとすると消えていくんですよね、私が今の所上手くイメージ出来るのは
イメージの中で部屋から出て色々な所に行く事です。
止まっている物を鮮明にしようとすれば消えていきます。
とにかくイメージの中で行動すると上手くいきますw
私が書き込むのは自分の為でもあるんです、書き込むうちに新たな思考や
イメージや理解が浮かぶんですよ、疑問に思ってた事や分からなかった事が
急に理解出来たり不思議な事もありますよ。
819
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 06:02:37 ID:IBn1JAc20
ここ何年も肌が荒れてて、治そうと思ってもイメージングに集中出来ない状態が続いてるorz
鏡を覗けば落ち込む日々が続いてるんだけど
みんなはどうやって気持ちを調整してますか?
そこのところをクリアできれば何とかなるっては分かるんだけど・・・
820
:
信頼
:2009/12/31(木) 07:16:47 ID:LPpk/LOo0
>>819
全ては怖れが発端となってます。
何で肌が荒れているといけないのか?
まずそれを突き止めましょう。
これはあくまで私の推測ですが、何かの気付きになればと思います。
肌が荒れてると世間から醜く見られると言う怖れは無いですか?
肌が荒れてると他人より劣っていると言う怖れは無いでしょうか?
解決は簡単でこの怖れを無くせばいいんです。
怖れを無くすには自分を許すだけです。
まず自分はこのままでも今は幸せだと感じて、幸せを感じた上で
私は今幸せだけど肌荒れが治れば更に幸せだとイメージすれば良い
のです。
願望を実現させる上で何故叶わないのかは、自分は不幸せだという
認識から願望を叶えようとするから実現しなかったり時間がかかったり
するとの認識です。
引き寄せの法則は自然現象と思って下さい。
神(宇宙)がこの法則を作っただけで、そこに神の考えや関与は無く、
法則だけあると思って下さい。
万有引力の法則みたいな物だと思うと分かりやすいと思います。
それとこの法則が何故働くのかなど考える事はやめた方がいいです。
証明出来ませんからw
引力も何故物質を引き寄せるのか解明されてないのですから。
磁石も引き寄せますよね?でも何で引き寄せるのか分かってないですよね?
磁力が引き寄せるんじゃないの?
でもその磁力って目に見えないですよね?
しかもその磁力が何故引き寄せるのか解明されていません。
要するに根本的な事は科学で何も解明されてないと言う事になります。
何をしているのかは解明されているけど、何故そうなるかは何も解明
されていないのが、科学ですから。
また話が変な方向に行ってしまいまいたが、
こう言う事を考えていると、世間の常識が本当に正しいのか?
って事を疑い始めます。
エゴの思い込みの解除に繋がって何かに気付くと思います。
821
:
◆DAZEwi.7Ys
:2009/12/31(木) 07:27:10 ID:JQ/auSvg0
>>814
では誕生日の八兵衛にはこれを。
http://www.youtube.com/watch?v=YU-9QChtm5g
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND3012/index.html
822
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 08:42:32 ID:3QD0A5SIO
はちってなんですか?
ここは難しい内輪用語が多すぎる。
それはおいといて、お誕生日おめでとう!
823
:
ALICE@携帯
:2009/12/31(木) 08:45:37 ID:Qgy9UwSIO
8べーさま
はっぴ、ばーすでー、つーゆー♪
Feliz Cumpleanos!
大雪前の 快晴の 空の下から
愛を込めて〜(o^祝^o)
824
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 11:28:47 ID:vXLY2/so0
誕生日Q&A
Q、ずばり聞きます。年をとることとはどういうことなんですか?
A、いや〜、俺バカだから難しいことはよくわかんないけど、
なんか積み木遊びみたいなもんじゃないかと思うことがあるよ。
Q、積み木遊び?あなたは本当におバカさんのようですね。
これっぽっちも意味が解かりません。
もう少し具体的にお願いします。
A、なんかさ〜、年に1個ずつ積み木を与えられんの。
それを自分の好きなところに並べるゲーム。
そんなもんじゃないかと考えてんだよ。
Q、含みを持たせてた割にはまったく内容がありませんね。
正直がっかりです。
まぁいいや、では、あなたの並べた積み木を見せてください。
A、いや・・・、それは勘弁してくれよ。
人に見せれるような立派なもんじゃないんだ・・・。これが・・・
Q、まぁそうでしょうね。所詮あなたが並べたものですからね。
わたしもそんなもんみたくないです。
でも、それはあなたが望んで並べた結果じゃないんですか?
A,いや・・・、望んだって言うか・・・・、
気が付いたらこんな形になってたって感じで・・
明確な意思を持って並べたわけじゃないから・・・・・・・
Q、いいですね、その主体性の無さ。
予想通りのダメ回答です。いいダメっぷりですよ。
それでは、他の人はどうなんでしょう?
A、うん、まぁ他人のことだからよく解からないけど、
そんな確固たる意思をもってこのゲームに参加している人間
なんて少数だと思うよ。
だいたいの人は僕みたいな感じじゃないのかなぁ
Q、自分がダメだから他人もダメなはずというわけですね。
はい、はい、予想通りの回答です。
では、やっぱりあなたは自分が並べた積み木が
嫌いなんですか?
A、嫌い。あと、お前も嫌い。
Q、そりゃそうでしょうね。わたしも見る前からだいっ嫌いですよ。
もちろんあなたのことも。
それは、いつぐらいから嫌いになったんですか?
A、う〜ん・・・・・・・よくは憶えてないんだけど積み木の数が
25を越えたあたりからだと思う。
Q、そんな時どうすればいいのですか?
A、まぁ、男だったら会社を辞めて、
女だったらインドに旅行にでも行くんじゃね。
Q、それで解決するんですか?
A,するわけ無いじゃん。ただ気づくんだよ。
Q、なにに気づくんですか?
A、解決しないことに気づくんだよ。
Q、なるほど。ようするにあなたはこのゲームの敗者であって
後悔ばっかりしているわけですね。
A、敗者って・・まだ終わってねぇよ。
それに俺はべつに後悔しているわけじゃないよ。
この配列が嫌いなだけだよ。
Q、それは矛盾してませんか?
A、してないね。だってまだこのゲームは終わってないし、
結果がでたわけじゃないじゃん。
この嫌いな配列だって俺が作ったもんなんだから
今さら後悔してもどうしようもねーじゃん。
これからさきすばらしい配列にしていけばいいだけの話だろ。
Q、まだ希望は残されてると?
A、そんなのあたりまえじゃないか。
今年も一個、来年も、その次も、
俺が生きてる限り毎年積み木は配給されるんだ。
年をとるっていうのは希望そのものなんだ。
Q、おやおやおや、
ダメ人間のあなたらしくない前向きな意見ですね。
では、最後の質問です。
結局あなたは何が言いたかったのですか?
A、お前バカだろ?そんなこともわからないのか?
俺が言いたいことなんて一つだけに決まってんだろ。
それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>八兵衛誕生日おめでとう
(_ _ )
ヽノ)
ll
825
:
776
:2009/12/31(木) 12:40:21 ID:0Jrpx5XcO
>>782
さん
アドバイスありがとうございます!
そうですね、不安や後悔も認めて、諦めの境地というか、
開き直ってしまいましょうか。
人生オワタ\(^o^)/と思えば案外いいかも…。
客観的に見て大した行動では無いのですが、
自分にとっては、人生かけちゃってるような感じです。
>>790
ダゼさん
ありがとうございます。
過去や別の相手、うん、関係してます。
自分にとって最高の過去があって、それに傷をつけたくないです。
どうして傷つける事になる?かというと、
上手くできそうにない自分に自信が無いんですよね…。
いつもないのではなく、願望に向き合う時だけなくなります。
重要度MAXって感じでしょうか。
焦りや渇望の話、聞いてみます。
あと、ハチさんお誕生日おめでとう!
いつもAA見てニヤニヤさせてもらってますw
826
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 12:45:48 ID:KwrLKkuQ0
>>814
おめ!
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
はちべえさん
おおみそかが誕生日って
毎年新年になると
はちべえさんが
新しく生まれ変わってるみたいな感じがするよ
てか
みんな
毎瞬生まれ変わってるようなもんだよね
きっと
827
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 12:46:09 ID:2T/C3Nz20
一日前まで元気だった人が突然自分の世界から消える。
永眠するってどういうことでしょうか?
自殺でもなく原因不明の他界。
来年はひとつの願望が叶う予定を抱えていたその人は、
その事実をすぐに受け止められるのでしょうか?
自分の目標とする人を失ったことがあまりに突然で受け入れなくて、
この出来事を引き寄せた自分を責めてしまいます。
年末にこのような話題ですみません。
一人で頭のなかが堂々めぐりです。
どうか皆さんの意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
828
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 13:32:59 ID:N0cHLyEsO
フジファブリックの志村さん思い出した…。
>>はちべえ
誕生日おめでとう!
はちべえにとっていい1年になりますように*゜
829
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 13:40:27 ID:n2eR4SpE0
>>八辺衛どの
自分の誕生日は、いつでも自由に自分で決めていいと思ってます。
それが、毎日であったら、どんなに素敵でしょうw
もうひとつの、お誕生日おめでとうございます。
830
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 13:47:49 ID:n2eR4SpE0
>>822
さん
>>814
さんのIDをご覧になれば分かります
愛称で、「はち」と呼ぶ方もいらっしゃいます。
私は最初の4文字で呼ばせていただいてますw
>>824
さん
あなたのお姿が、なんだか可愛くてね〜w
元気かしら?とか思ってましたよ〜w
引き寄せ大成功w
八辺衛どのも、ご協力wありがとうございましたw
831
:
ウサギ
◆QxKfDAoT2E
:2009/12/31(木) 13:54:48 ID:HvFMZsVs0
>>はちべえさん
誕生日おめでたう〜♪
幸せな一日を^^
今日はかなり暇なんで『見』に徹しますよん(多分)
ヒ〜マ♪ヒ〜マ♪
832
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 13:59:57 ID:n2eR4SpE0
>>827
さん
ひとつ言える事は
考えても分からないことを、考えすぎないのも大事ですよ・・ということです。
分からないことなら、尚更、幸せな気持ちのほうを選ぶことで
その方の気持ちに答えることになるのではないでしょうか?
そのことが、あなたが今を生きるということに、つながっていくと思います。
私が、108さんの言葉の中で、自分が救われたと感じたのは
「死はない」という言葉でした。
私は、108さんを通して、この言葉をいただきましたが
きっと、ほかの方も、昔から言われていることなのでは?とも想像しています。
頭で理解できなくても、真実だという感触はあります。
思考中心の考え方をする習慣がありませんか?
人の気持ちは、その人にしか分かりません。
それは、体という形がある私たちも同じこと。
あなたは、あなたの気持ちを大事にして
あなたの人生を、生きることが大事だと思います。
あなたが望むもの、「生」に焦点を当てる習慣をつけられてはと思います。
その方が、今見えなくても、お幸せなところにいらっしゃると、私なら想像します。
833
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 14:16:11 ID:n2eR4SpE0
>>807
,487さん
ご丁寧に、ありがとうございます。
きっとよいことがあると思って、そのまま安心の中で過ごされればいいと思います。
私は、あなたのことを、ちっとも心配していませんw
必要を感じたら、早め対応、微調整で大丈夫だと思います。
来年と言わず、ずっといい年になりますよ。よいお年を!www
834
:
NASA局長
:2009/12/31(木) 14:18:37 ID:6qaLjB1YO
>>ハチ
ハチっていうと私はNANA思い出すんですが、そんなことはいいとして
ハチ、天国(別の領域)からもメッセージが届いてますぞ。
http://youtube.com/watch?v=rTw1ojcNPj8&rl=yes&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
>>828
いやはや、シンクロですわ。さっき私のリスペクトするモデルの臼田あさ美のblog電車の中で読んでたら‥
たぶん、そのことを言ってるような‥合掌。(コメ欄参照)
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=usuda-asami&articleId=10419677866&guid=ON
【NASA大晦日推奨特番のお知らせ】
本日、フジテレビ系列PM6:30〜11:40
『たけしの奇跡体験アンビリーバボー大阪5時間15分生放送SP!アンビリーバボー史上初5時間オーバー驚愕生放送!!』
▽世の中の常識はおろか、進歩した現代の科学技術でも到底解明できない仰天の映像が続々と登場。
835
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 14:20:04 ID:W2VJugSgO
827さん
ここ最近同じく死については108さんの次のチケットで聞けるんではないかなあと期待しています。
あたしは今かつてないくらいに状態がよくなりました。これか!108さんが言う感覚って!
瞑想とか何かを試すとか本当にメソッドは必要ないなあと、ただ私に必要なのはその都度感情に向き合うことだった。今を生きることだった。
今を生きていこうと決めたときふと自分はどこからきたのかな?って疑問がわいた。気付いたら私だった。他の人はどうかしらないけど前世の記憶とかあるひともいるかもしれないし。
生まれたときの記憶がないってことは思考がなかった。感情(エネルギー)が私たちの本来の正体であり
もちろん死んだこともわからない。エネルギーにもどるというか。ここんとこ感覚的に現実が幻想だと言われてることがふに落ちて来て エネルギーが本来の姿だとしたら 幻想だけれどその幻想を楽しまないでどうするよ?って。
まったくもって答えになってないけれど
その方は素晴らしい創造力の持ち主だったのではないでしょうか?
それはあなたに大きな影響を与えていたのでは?
私も自分へ影響を与えてくれた人との別れを経験しましたが今はその影響が大きなエネルギーとして私を動かしてくれています。
確信的なものって物理的肉体的なもんだと勘違いしていたというか。上手く言えなくてすいません。
しかしその方はきっと素晴らしい創造のエネルギーを今でも発しているんではないかと思います。
私は音楽やってますが尊敬する作曲家で生きてるうちに日の目を見なかった人がたくさんいますが時間をこえて私に感動を届けている。何か残しているものが(ここでは曲としますが)あったとしても私がいなければそれを感じることはできないわけで これからもきっと感じていけると私は思うので、私は尊敬する作曲家と一緒に音楽やれている感覚で幸せいっぱいですね。それって作曲家冥利につきるんではないでしょうか。例え話で何いってるかさーっぱりだと思いますが私のあほな戯言でした。
836
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 14:20:33 ID:yCZTw2MU0
信頼さんの、言葉にはいつも気づきを与えて貰い感謝しています。
先日、感情が先か? 思考が先か? のレスを見て、「感情が先」とは信頼さんが言うものの
「そうか・・・感情が先か・・・」と思いつつ、あまり腑には落ちていませんでした。
しかし、ある時ふっと自分で「やっぱ感情が先だな!!」と確信しましたよ。
身体で空腹感感じ→頭で言葉で「腹へった。何食おう」
身体で寒さ感じ震え→頭で言葉で「さみ〜」
身体で痛み感じ→頭で言葉で「いてー」
身体で性的欲求感じ、身体が反応し→頭で言葉で「やりてー」・・・
身体で自由や極楽感を感じ(風呂なら身体が震えるなど)→頭で言葉で「ふうううう〜」とかかな。
ですもんね。
あと、「今、思っている事が〜」というより、
「今、身体で感じてる事に対し→今思っている事が現実に反映される」のですね。
とすれば、やっぱりエイブラハムの「感情と思考を一致させよ」に繋がり、俺の気づきや学びが一周しましたよ。
837
:
836
:2009/12/31(木) 14:31:46 ID:yCZTw2MU0
追伸。
プライベートで、二股相手かけてたのがバレてどっちもスカになるとか、
不倫相手に不倫がバレてこれも結局全部今まで築いた関係がスカになるとか、そんな俺の状況下で、今までフリーだった
ダチにケッコーな彼女が出来て、ちょっと羨ましく感じたりとかで「悶々」だけど、
「今の状態が完璧!」これもマジで効き目がありますね。
俺もこの状況下で「今の状態が完璧で最高! まあ結局最後に笑い、一人勝ちするのは俺だ!って事は決まってるんだけどな・・・」
と吐く息、溜息というのか、いつもする呼吸と共に呟いたら、マジでそれが当たり前で周知の事実のことのように思えてくるのですね。
「呟く」というのが鍵なのかもですね。当たり前の事を言い聞かせるようには言わないし、
大体、ヤバい事が起こった時とか不安抱えてる現状の時って「ああ・・」とか自然に呟きますから、
それを逆に利用してみたのかな。
838
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 14:31:57 ID:IBn1JAc20
>>819
レスありがとう信頼さん(つД`)
>願望を実現させる上で何故叶わないのかは、自分は不幸せだという
>認識から願望を叶えようとするから実現しなかったり時間がかかったり
>するとの認識です。
(肌が荒れてるから、不幸な気持ちなので)治りたい1!!11って
確かに思考の焦点がマイナス方面に当たってるわorz
恵まれてる人がますます幸せになっているのも
これを逆方向に(意識的だろうが無意識的だろうが)利用してるからなんでしょうね。
幸せな気持ちが、更なる幸せを呼ぶというか何というか。
とりあえず肌荒れ治癒意外で、気持ちが幸せになれるように焦点を合わせていけばおkって事なのかな。
839
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 15:27:03 ID:vXLY2/so0
>>830
n2eR4SpE0サマ
そのせつは面倒をみていただきありがとうです
新年もよろしくです
(_ _ )
ヽノ)
ll
840
:
信頼
:2009/12/31(木) 15:27:48 ID:LPpk/LOo0
福岡は朝から小雪が舞う寒さとなっています。
でも私の部屋は真夏にクーラーガンガンの贅沢な寒さなのですw
>>836
おめでとうございます、貴方は今気付きが一周しましたね、
それは円となってグルグル回っていると思って下さい。
それを貴方は眺めている状態にあると思います。
それが気付きです。
後はその円に気付きが追加されて更に気付きのスパイラルに入って
いきますよ。
>>838
そうです、まず自分が焦点を合わせているマイナスな事から視点を
はずして、別の楽しい事に焦点合わせていけばいいんですよw
最近のレスにもありましたが、
「今思っている事が現実を作っている」
これが引き寄せの法則w
単純ですよね、でもあまりにも単純すぎるから難しいw
しかもこの法則は機転が利かないから何で叶わないんだよ!ってなる。
今思っている事が現実に現れてくるだけですから
841
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 15:37:22 ID:4jvDWsoIO
>>785
ダゼさま
うんうん。あたしは大きな磁石なのね!
で、今までは集中力がないのよ〜でおまけに継続力もないっ!沢山いろんなこと知ったのに使えてもないっ!
ってとこに焦点を当ててごっちゃになってた‥
てなカンジかな?
でこれからは‥‥‥‥‥
『在る』ということに焦点をズラせばいいのか?
別になにもやらなくてもいいんじゃないか!?
いや、でもなにかやらなきゃ願望が成就するとも思えない‥
↑これがエゴ吉?(´Д`)
話とびすぎ?
842
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 16:47:52 ID:ZlmkLavQ0
最近、引き寄せるというより、自分が幸せに引き寄せられているような感じです。
843
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 16:50:34 ID:AbbgE4YM0
>>840
信頼さん
あ、ご近所さん発見
ハチさんはこのなかのコテハンさんなんですね。
じゃ、ななしさんと見分けるためにお名前を書いてくださいませ。
844
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 16:57:03 ID:NXnnu5IY0
>>843
ハッチんはコテハンじゃなくて、IDがハチベーと読めるから
はちべーなんだよw
ここID固定だから見分けつくよ。
845
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 17:14:41 ID:3XN68ffg0
>>839
さん
いえいえ、あの時、あなたのお力になったのは
私ではなく、あの二人の方々でした。
ご丁寧に、ありがとうございます。
こちらこそ、新年もよろしくお願いいたしますw
ここにいらっしゃる皆さんにとって
願望実現の未来となりますように!
846
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 17:30:44 ID:dNSc8niw0
先程、スーパーに買い物に行って気づいたこと。
私は神である。
神であるから何でも手に入れることができる。
その神である私がスーパーで好きなお菓子ひとつ買えない
(買うお金を持っていない)なんて、なんてワクワクするんだろう!
すべて私のものなのに、それが手に入らないなんて!
あれも買えない、これも買えない!おもしろ〜い!
制限万歳!不足楽し〜、エヘヘ!
やれやれ・・・。
じつは充足を見ようなんてこれっぽっちも思ってなかったことが判明しました。
そりゃ願望なんて叶わないよなぁ〜。
何やっても上手くいかないのは上手くいきたくないからなんだと、
わかっているつもりでしたが、
こんなにも制限や不足が「大好き」だとは思ってませんでしたよ。
なんだかもーなんだかなーな自分に笑っちゃってます。
847
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 18:09:53 ID:hm0Idvt20
ああああああああああああああああああ、もうやだ
もう疲れた
もう何度めかわかんない
どんだけやったってなんにもかわんないじゃん
充足ってなに?
すでにあるってどこにあるの?
自分の状態がどんどんひどくなっていくようにしかおもえない
楽しいなんて思えない
面白いなんて思えない
もう願望なんて叶わないって思ってる
じゃぁ、叶わないならもうあたしの中から消えてよ
あるからしんどいんだよ
もう願望も持ちたくない
もうどうしていいのかもわかんない
ただ、ただ、穏やかに過ごしたいだけ
なんで出会っちゃったんだろう
出会わなければよかった
彼なんて知らなければよかった
そしたら、こんなに苦しい想い感じなくてもよかった
毎日をもっと楽しく有意義に悩むこともなく過ごせてた
潜在意識とか引き寄せとかこんなのに出会うこともなかった
もう何もかも手放したいの
もう一瞬一瞬がつらい
もういやだ
いやだっていいながらそれでも願望握りしめてしまってる自分がいやだ
自分を好きになんてなれないよ
こんな自分いなくなっちゃえばいい
848
:
827
:2009/12/31(木) 19:05:22 ID:2T/C3Nz20
>>832
さん
コメントありがとうございます。
私も考えても仕方のないことだよな。と思います。
ただ、快を選んで、その人の幸せを、そして自分にとっての幸せに
目を向けなければと思っているのですが、
832さんに言われたように、思考で考える習慣がめちゃくちゃあるんだと思います。
それがいつもつきまとって、いろんなメソッドをしてもうまくいくこともあれば、
いかないことがあります。
この出来事も私のメソッドの誤りなのかと色々意味づけをしてしまうのです。
「いらないもの(観念)を排出します。」というメソッドをここのところ続けていた矢先、
この出来事がありました。
もしかして、これはこのメソッドの結果の一つなの?
なんて思ったらぞっとします。
なぜそんな事を関連づけるの?と思われるかもしれませんが、
私としてはその人に色んな執着があったからです。
でもそれは自分のモチベーションを上げる為にも必要な執着であると思っていたのに、
もしその結果がこれであるとすれば、あまりにも極端で悔いが残ってしょうがないです。。
でもこれも結局は私の考えすぎで、関連づけることは無意味なことですよね。。
こうやって考えすぎて、マイナスな理由を見つけ出しているのかもしれません。
あまりの衝撃に、まだ心が柔軟になれていません。。
頂いたコメントはありがたく、ゆっくりと昇華したいと思っています。
「死はない」と思いたいです。
>>835
さんコメントありがとうございます。
108さんにも死やパラレルワールドについて見解を聞きたいと思っています。
835さんはとても良い状態なのですね。
私はとても恵まれた人間だと思っています。
でも、甘いのか、弱いのか、恐怖がたくさんあって、
ないものねだりをしてしまい、願望がたくさんあり、
なりたい自分になる為にもんもんとしています。
そんな自分に夢を与えてくれる人物でした。
その人とは内面的なシンクロも多く、思い入れも大きかったので、
余計この出来事が不思議で不思議で突然夢の世界にさまよってしまったかのようです。
私はメソッドに頼ってしまいます。
そしてうまくいけば何もしなくなります。
そして、またうまくいかなくて焦燥感にかられると
必死に瞑想なりメソッドなりしてしまって、そんな自分に疲れてしまいます。
835さんはその都度感情に向き合うことが良くなるカギだったのですね。
私はどうも感情に向き合うというのが難しいです。
感情を感じきろう!と、よく皆さんのレスを読みながら私もしてみますが、
実際のところ向き合えているのかよく分からないです。
自分の本心がよく分からないし、本心以外に何者かがいるような気もします。
すごく凶悪的で、破壊的な自分に気づきそうになったらそれを怖くて感じきれないです。
今回のことも、あまりに私にとって突然で衝撃的なことなので、
こんなことをする潜在意識がいるのなら怖くて、どう対処してよいかわからないです。
事前にお知らせなどあればいいですけど、取り返しのつかないこと
してくれるよな。。って、自分の潜在意識を恐れてしまいます。
一番つらいのはその人や、両親や、もっと身近な人達であるだろうに、
自分中心に今心のなかに色んなものが渦巻いています。
結局、自分の衝撃、心にぽっかりと開いてしまった穴を、どうしたら良いのか。。
そんなことばかりを考えてしまいます。
エゴですね。
827さんの言うように、何となく、この出来事が自分にとって
素晴らしいエネルギーになるんじゃないかって遠巻きに見ている部分もあるので、
その部分に焦点をあてていきたいです。
ありがとうございました。
改めて質問になってしまうのですが、このような混乱した悲しい気持ちは、
ただ感じきる。で良いのでしょうか。
あれこれ想像しながら悲しみに浸ることで昇華できると思うのとはまた違うのでしょうか。
追記ですが願望が突然叶ったり、突然失意の出来事がある時って、
パラレルワールドにいきない突き飛ばされた感じではありませんか?
何の脈略もなく、突然に放り出される。
人生って、人の命ってなんなんでしょうね。
こんな不思議な世界なんだから、元のパラレルに戻ることができればいいのに。
なんて執着ばかりしてしまう私は思ってしまいます。
今までたまっていた質問が次々に出てしまいました。
長々とすみませんでした。
849
:
832
:2009/12/31(木) 19:59:09 ID:3XN68ffg0
>>848
お返事を読んで感じたことは
潜在意識や見えない世界をおびえすぎるほど考える事は、すぐにお止めなさいということ。
方向性が間違ってると思います。誤解なので、これは自分で修正できます。
それと、いつも自分の心の決定権は自分で持つということ。
いらないもの(観念)を排出するメソッドというのが、どういうものか分からないのですが
本来なら、メソッドは、あなたを幸せにするはずです。
メソッドとして、あなたに合わない気がしますが、いかがでしょう?
今回のことは、メソッドがどうということでは全くなく、単にあなたの受け取り方の問題だと思います。
その不安な感情を、いつまでも持ち続けますか?
はっきり言いますね、その出来事と、あなたのメソッドは関係がありません。
あなたに変えられるのは、あなたの現実です。
心の決定権を、自分でしっかり持ってください。
その方への感情は、シンクロが多くとも、少し依存に傾き過ぎていている気がします。
その方が今どういう状態であろうと
あなたの中で、その方を生き続けさせて下さい。
恵まれた環境にあると、逆に考えすぎたりすることもあるかもしれません。
少しですが、私にも分かります。
考える方向が、今間違ってるのだと思います。
それは、意識的にすることで、変えられます。
ガラッと変わり、とても生きやすくなります。
今から、あなたに必要なのは、自分を心地よくすることに焦点を当てること。
いらないものを排出するメソッドでは、いらないものに焦点が当たり
いつまでも、あなたにはいらないものが集まると思います。
いつも望むものを考え、それに対しての抵抗をはずしていくことをお勧めします。
おつらい気持ちは、お察ししますが
基本的な気持ちのあり方を、変えられるといいと思います。
恵まれた環境は、悪いことではありません。
ただ、物質的な恵みと感情の充足は、自然と伴うものでもないと思います。
内面は、あなた自身が満たすほかないと思います。
もっと感謝の感情を呼び起こす習慣をもたれると、快いものに焦点が合い
自然と、あなたの感情が安定すると思います。
あなたが引き寄せたのは、相手の死ではなく。
今のあなたの感情です。
ここで、内面が外面を作ることをもう一度自覚して
内面を感謝や心地よいもので満たされてはいかがでしょう?
小さな事にも、一つ一つ大事に感謝されると、方向性が変わってくると思います。
850
:
sage
:2009/12/31(木) 20:34:00 ID:/zQLi3Os0
いつもここをロムっております。
先日なぜかわかりませんが、好きな人に告白しました。
結果は、ちょっと考える時間がほしいと言われ待ってる状態です。
よくダイエットの話題で、現実的に努力するならさっさとすればいいのに と
言ってるのをみて、今回先延ばしにしてた告白をしてみますたw
とくに瞑想とかイメージ練習とかしませんでした。
待ってる状態では、エゴと思われる思考に色々とらわれて不安になりますw
さて、どうなるのかな?w
結果を従事報告します。
851
:
sage
:2009/12/31(木) 20:41:48 ID:/zQLi3Os0
信頼さんにお聞きしたいのですけどもw
パチンコでうろうろしてる時この台にみたいなビビビっと感じる時があります。
けんど、なぜかその台に素直に座れないのですw
そのあと気になるからその台を見に行くとやはり出ているのですw
その光景を見た後は、あああって感じで適当に座って負けますw当然ですかね
この自分の直感に素直に行動できない捻くれ感はなんなのでしょうか?
なぜ自分は素直に受け取らないのだろう・・
簡単にうまくいったら面白くない?みたいな感じは少しありますがw
この後の取り組みとか何かありますか?
自分の立ち位置が重要なのかな。
本来の自分である立ち位置からの行動と見失ってる時の行動は微妙に
感覚が違います。認識はできます。しかし、見失ってるときに自覚しても
本来の自分に戻せません。。。どうしましょうか?wあはあは
852
:
よしだ
:2009/12/31(木) 20:55:19 ID:18F9RvS20
みなさまよいおとしを
853
:
◆DAZEwi.7Ys
:2009/12/31(木) 21:01:09 ID:JQ/auSvg0
>>846
とか
>>847
とか八兵衛とか年の瀬だというのにゴロゴロとネットしているおまいらへ
あらゆる不幸がどこからやってくるかっつうとだ、要約すれば「裁くから」だと思うわけだぜ。
先日百八も一日メソッドで「今日一日は、何があっても一切自分を責めない」なんてコトを
やらせてくれたわけだが、この自分を責めるというのも、つまりは自分を裁いているわけだぜ。
しかもだ、それは実は自分だけを裁いているようで、他の人に対しても裁いているんだぜ。
もちろん「イイ」方にも「悪い」方にも裁いているのだぜ。
好ましさというモノは持っていても構わないのだぜ。
だがその好ましさと「正しい・間違っている」あるいは「善・悪」というモノとを混同すると、
人は誰かや何かを裁き始めるわけだぜ。
他人を裁かないというのは、他人を許し、認めるというコトだぜ。
自分を裁かないというのは、自分を愛し大切にするというコトだぜ。
コレは別にただ博愛を謳っているわけじゃあなくてだな、もちろん引き寄せにとって
大切だと思うからであって、つまり自分を大切にするというコトはだな、
引き寄せの作用点を自分に持ってくるというコトだと思うわけだぜw
でもって他人を裁くというコトをあまり推奨しないのもな、同じモノサシで自分をも
裁くコトになるからだぜw
裁いちゃいけないわけじゃあないし、裁いたら上手くいかないわけでもないが、
少なくとも裁くと色々なコトが苦しくなるんだぜw
加えて、裁くからには誰かに裁かれるという経験も引き寄せるからだぜw
で、矛盾するようだが裁かないでいるためには、自分に対して「裁いてはいけない」
という裁判基準すら持たないコトだぜw
何かを禁止するんじゃあなくて、ただ「やってるコトをやめる」っていうだけのコトだぜw
というわけで今年も一年楽しませて頂いたのだぜw
また来年もよろしくだぜノシ
854
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 21:07:08 ID:QRAXVD/g0
>>834
局長レコメンドの番組を見ています。
『たけしの奇跡体験アンビリーバボー大阪5時間15分生放送SP!アンビリーバボー史上初5時間オーバー驚愕生放送!!』
に出演のポール・ポッツはたしかイギリスのオーディション番組から奇跡のデビューでしたよね。
http://www.youtube.com/watch?v=o5GUM8E0xPI
でも同じ番組(たぶん)からでた、このおばさんが私にとって今年度の引き寄せ大賞です。
http://www.youtube.com/watch?v=9lp0IWv8QZY
見てくれや年齢を超越した「夢を叶える」ための笑顔。何度見ても震えます。勇気をもらいました!ありがとう。
855
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 22:09:44 ID:8yBeUdbg0
>八兵衛とか
あああああああああああああ
皆様、後でお礼をさせておくんなましいい
856
:
信頼
:2009/12/31(木) 22:10:08 ID:LPpk/LOo0
>>851
気付く前の私と同じ人がいて笑ってしまいましたw
貴方は私だw
そのビビビと感じるのは潜在意識からのここ出るよって言う
メッセージですよ。
でも、エゴの方はその台あんまり好きじゃないんだよね〜
今はデータ的にこっちだし、イベント台だしこっちやろ?
みたいな判断するんですよね。
何でビビビときた台に座れないか、教えますね。
こんな根拠も無いオカルト的な感覚でギャンブルに勝てるか!
パチンコはデータですとか、色々な観念を持ってしまってるんですよ。
そしてビビビ感覚の台に座って出なかったらどうしよう、俺のこの感覚は
信じていたいからってのが深層心理の中にあります。
そして後からその台が出ていると、ああ〜やっぱり出てたと悔しい思い
の中にホッとした安心感が有ると思います。
それは自分の勘は正しいって事が証明されるからです。
しかも他人で実験してますよね、石橋を叩いて人に渡らせてるんですw
それと貴方の言う通り、簡単に上手く行ったら面白く無いってのは大きい
要素ですね。
私は気付く直前、先月ですが1日で17万勝ちをした事があります。
スロットだろうがパチンコだろうが座る台、座る台全て大当たりで
必ず確変で、ジャグラーはペカりまくるわ凄かったです。
最後は当たるのに飽きてきて、いやそんなに早く当たらなくていいから
少し楽しみたいよ〜みたいな感覚になってました。
そして気付きました、当たりまくっても幸せにはなれないと。
でもあの当たりまくった確立は宝くじ1等当てる確立より低いと
思うんですよね。
そしてですね、ギャンブルは引き寄せや今ここにいる訓練に最適です。
何せお金がからんでるから、怖れを受け入れるとか、メソッドを使い易い
んですよ。それと結果がすぐにでますし。
今日も行って来ましたが、ある台を打っている時、急にスロットのコブラが
打ちたくなって、ああまたエゴだなと思ってたんですが、コブラやコブラに
行かんかい!!みたいな感覚がしつこいので、分かった従うよってコブラを
打ち始めたんですが、座った直後ビッグ大当たりでRTに入ったりして、
2万ほど勝たせて頂きました。
私もまだ完全にエゴか潜在意識からのメッセージは完璧に分からないけど
正確さが上がってきてます。
そして打ってる時に隣の人が当たったら、おめでとう良かったね、
リーチが来たらそれ当たるよって思っていて下さい。
それが例えムカつくような人でもですw
そして色々ためしてたら、今は1000円以内で当たるようになりました。
5000円出せば必ず当たります。
打っている時の心の動き、当たる直前にどう思っていたか思い出すようにして
下さい、初めは当たった時の嬉しさで直前にどう思っていたか分かりませんw
今ここの意識で打てば熱くなる事も無く、冷静に判断出来るので大きく負ける
事もありません。
見失ってると分かった時点で、一度外に出てホールの周りを歩いてみると
いいですよ、冷静さが戻ってきますから。
私は1度当たったら一度店内をぐるーと歩きます。
意識を落ち着ける為にです。
こんな感じですが、どうでしょうか。
まあこれは一般的にはオカルトですけどねw
857
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 22:14:09 ID:dNSc8niw0
>>853
DAZE様
レスありがとうございます。ゴロゴロしている 846 です。
何度も読み返して何かがピン!ときました。言葉にしにくいのですが・・・。
今日は久しぶりにぐっすり眠れそうです。
ありがとうございました。
それでは皆様、よいお年を〜!
858
:
847
:2009/12/31(木) 22:29:28 ID:kaBSiCu.0
>>853
だぜ様
自分の感情をぶちまけてしまったような自分にあったかいレスありがとうございます。
「裁かない」
確かに、自分自身を裁いて裁いて裁きまくってましたね。
だぜ様のレスを読んでほんの少し気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございました。
859
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 23:09:11 ID:g9LdIyuMO
なんだかんだと、今年1年振り返っていろいろ書いてたんだけど・・・
あ〜もうやめた!
要は、本当に本当に、苦しくて切なくて辛くて惨めで情けない1年だったけど、
そして状況は現時点でもまったく好転はしとらんけど、
今も心ん中には不安や恐怖のどす黒いモノがとぐろ巻いて居座ってるけど
大晦日の夜、金もなく、帰る家もなく、寒風吹きすさぶ街角で凍え震えている自分の姿を想像したりもしてたけど・・・
今オレは何してる?
炬燵に入って、年越しそば啜って、紅白観ながら、携帯いじってこれを書き込んでるよな?
これってさ、平均的日本人の、ごくごく普通の大晦日の過ごし方だよな?
てことは・・・まぁ、いろいろあったけど、今この瞬間、紛れもなくオレは幸せなんじゃあるまいか?
なんつ〜か・・・オレ達日本人にとっては極めて「あたり前」な、こんなささやかな状況が、今のオレにはメチャクチャ愛おしいんだよ。
ぬくぬくとしてられることが、年越しそば啜れることが、紅白観れることが・・・今オレは、泣きたいくらい愛おしいんだよ!
・・・取り乱してスマン。
チケ板の皆さんには、今年1年、本当にお世話になった。
本当に皆さんありがとう。
そしてまた、来年もよろしくです。
860
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 23:17:14 ID:sEehloxYO
》856信頼さんありがとうです。
確かにビビッとくる台は当たると思いたい、それが当たらない恐怖ってのがありました。
それを他人に確認させてほっと安心してるとは…
あとエゴはそういう台嫌いなんですよね〜確かに。
この自覚してなかった恐怖を受け入れて解放して素直に直感に従ってみます。
ほんとありがとうでした
861
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 23:18:29 ID:N0cHLyEsO
>>信頼さん
相談です。
願望がかなって欲しくない理由を内面に聞いたら、
『簡単に叶ったらつまらない。叶わなくて叶わなくて叶わなくて叶わなくて叶った時の達成感がなければ』
という答えが返ってきました。
確かにそうだと思う自分もいますし、すぐに叶えたい自分もいます。
どうしていいのやら…。
イミフの質問ですみません。
862
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 23:23:05 ID:r752urjEO
みなさん一年間ありがとうございました。
昨年まで二年間は闇でした。
今年は少し上向いて去年よりはいい一年でした。
動いてないように見える現実も一年振り返るとやはり動いていました。
来年は今年とは違う環境で大晦日を迎えると思います。
みなさんにとってそして私にとっても2010年はいい一年になりますように!
良いお年をお過ごし下さい。
863
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 23:37:30 ID:QRAXVD/g0
みなさん、本年はいろいろありがとさんでした。
なんやかんやゆうても、ここでの気付きは仕事面のポジをキープするのに
不可欠だったってこと、あらためて思いますわ。
なにがあっても、どんな状況でもまずは過去と未来に思いを馳せず、
「今、ここ」を味わい尽くすことでフラットなメンタリティをキープできた
と思います。
おかげさんで、仕事面(経済面)や人間関係での「現象化」に気付いて
チャンスを看過せんですんだことも多かったんやで。
引き寄せはホンマは意外とシンプルで、分かりやすいもんやと思う。
言葉がどんどんややこしくさせるから、感情で理解せなあかんのやという事が
少し分かって来た。
それには、小さな現象化に気付いて、それををたくさん垣間見ることや。
そしたらだんだんコツみたいなんがつかめてくると思うわ。
(まだ修業中の身ですがw)
来年はもっともっと笑い倒して、ええ事引き寄せまくるで。
2010年もよろしくたのんます〜 ノシ
864
:
ALICE@携帯
:2009/12/31(木) 23:39:26 ID:Qgy9UwSIO
皆さま〜(o^感謝^o)
今、雪イッパイ降ってます。
そんな雪見れること幸せです。
皆さまとこの板を通じて
たくさんの愛を交換させて
もらえてほんまにありがとうございました。
今、さぶちゃんの『まつり』ききながら、何だかハッピーです。
ありがとう〜!
そして良い年を(o^∀^o)
まだまだ弱い弱い私、
来年も宜しくお願いします。
(o^^o)
865
:
NASA局長
:2009/12/31(木) 23:44:43 ID:6qaLjB1YO
>>854
歌(音楽)はいいですな〜
魂がこもってる音楽は、ダイレクトに聴く側の魂に共鳴しますな。これもひとつの波動ですわ。
今、リアルタイムでちょっとだけ紅白にチャンネル合わせてたんですが、
紅組最後のドリカム素晴らしかったですわ。
きっと
>>854
さんもみなさんも魂のDREAMS COME TRUE状態を引き寄せるお告げですわ。
それでは今年最後の書き込み、みなさんよいお年を。
いやはや、新年そうそう、NHKのゆく年くる年に負けじと
この後、NASAの衛星を使って、どっかからLIVE中継するかもしれませんわ、いやはや‥
866
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/31(木) 23:48:43 ID:oHARiSqo0
素直に受け取れば良いだけなのに罪悪感がそれを拒否する。
「あげるよ〜」と言われているのに自分だけが空回りして受取拒否している。
分かりました、もうそんな自分は十分です。
来年は何が有ろうと受け取ります。
みなさま、良いお年を〜♪
867
:
八幡
:2009/12/31(木) 23:59:47 ID:2aP9DbjI0
みなさま、いま如何お過ごしですか?
自分、こんな大晦日は初めてです。ネガティヴな意味でね。
本当になんでこんな後ろむきな年の瀬なんだろうと。
どうやっても前向きな属性を与えられないまま、ここまで来てしまいました。
ただ、紅白に永ちゃんが出演するのを目の当たりにして、
不可能なことや想像できないことも、実際には有り得るのだなぁと認識できました。
紅白のステージに“E.YAZAWA”のロゴが飾られるなんて・・・ホントかよ、と。
不可能ってなんだったんだろうかと。
この感覚を自分にも反映したく思います。いまはただそれだけしか・・。
自分もぼちぼち、やるしかないでしょ。だって、そうでしょう?(笑)
みなさま、よいお年をお迎え下さい。
絶対、全員、幸福で。
868
:
816
:2009/12/31(木) 23:59:49 ID:62K1I8hgO
>>818
信頼さん
やっぱりありがとうございます^^
信頼のおかげでクリアな部分が増えました。
>書き込むうちに新たな思考やイメージや理解が浮かぶんですよ、疑問に思ってた事や分からなかった事が急に理解出来たり不思議な事もありますよ。
↑すごくわかります。普段はわかってないと思ってても、それに対しての内容を誰かに話したり文字にしようとすると、頭より先に表現してますよね。あれって潜在意識に入ってる(身についてる)ってことなのかも☆
あっ
もうこんな時間や(゚д゚)
今年はお世話になりますた。もうほんと、生まれ変わりました。来年はもう鼻血でるほど人生楽しんじゃいますw
869
:
816
:2010/01/01(金) 00:00:46 ID:62K1I8hgO
おめーでーーたー><
870
:
もぎりの名無しさん
:2010/01/01(金) 00:02:31 ID:H53j2Ugk0
今日アンビリバボーで、ビューコロの特集がありましたね。
ビューコロに出てくる人たちって、ホントどうしようもない外見ですよね。
(自分の事棚に上げてw)
あんな外見ではそれはそれは辛い人生だったろうと思います。
あの外見のままでも最高に幸せになれると思われますか?
外見の醜さと自分の不幸を関連付けるのは、エゴのまやかしでしょうか?
871
:
ぴかぴか
:2010/01/01(金) 00:20:14 ID:/LI11BH6O
アケマシテ
オメデト- (>.キ.<)
) / ̄彡(▼)ミ
(_人_⊃__⊃⊃
みんな良い年にするのだじょ。
‥寝正月してーなぁ。
872
:
もぎりの名無しさん
:2010/01/01(金) 00:26:14 ID:N0cHLyEsO
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板