したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第九幕】

1山田君 ★:2009/12/15(火) 18:19:55 ID:???0
どぞー

653もぎりの名無しさん:2009/12/27(日) 21:04:39 ID:8yBeUdbg0
猫とアヒルが力を合わせて
みんなのしあわせを〜
         ♪
     ♪ ハハ
  _   (゚ω゚)
  / 。丶  /  \
 ノ~( | ⊂ )  ノ\つ
`z彳 ノ  (_⌒ヽ
  / (   丶 ヘ |
 (  \_ ノノ J
 |    \
 |     ヾツ
 丶     ノ
  \ _\ ノ
  _)( _)(
  ⌒⌒ ⌒⌒


   ハハ
  (゚ω゚)
   ) /
  /  \_
  (    \
  |     ヾツ
  丶     ノ
   \ _\ ノ
   _)( _)(
   ⌒⌒ ⌒⌒
十丶|、レ∠_||| 土 十
d⌒)|丕|| ノUOヽO)

654もぎりの名無しさん:2009/12/27(日) 21:18:45 ID:T7bhMesYO

うわあああああっっ!!!!!!
会ったこともない人を好きになって馬鹿みたいっすか〜あ?
だけど、好きになったもんは仕方ないじゃないかっっ!!!
ワタシに力をおおおお〜〜〜〜〜

655もぎりの名無しさん:2009/12/27(日) 21:41:24 ID:ZtbPjukM0
>>654
  
  つ“力”

656もぎりの名無しさん:2009/12/27(日) 21:47:06 ID:T7bhMesYO
>>655
ありがとう。モリモリしてきたぜ。
もう一年以上色々やってきてるが…、絶対変えてみせるううう!!!

657信頼:2009/12/27(日) 23:26:03 ID:LPpk/LOo0
>>636
ALICEさん

ふぉふぉふぉ、遂に読まれなさったか、
しかしその本と出会った時の状況が、わしの状況に酷似している事に
何より驚いてしまったのじゃw

この「3つの真実」読みやすく分かり易くて、このお爺さんの話の展開を早く
読みたくなる不思議な本なんですよねw
泣けますよね、この本はw
『人生の目覚まし時計』明日探してみます。
所で、マネーコマッタチャンの本って何ですか?検索しても出てこないのでw 

>>638
大丈夫です、少しづつ分かって来ますから安心して下さい。
うわ、商品説明ですか面白そうですねw
商品説明を上手くする必要は無いです、その商品をまず自分が気に入れば簡単に
出来ますよ。
とにかく私はこの商品が好きなんだと言う感じで説明すれば、伝わりますからね。
自分が前から欲しかった大画面テレビを遂に手に入れた。
そのテレビの素晴らしさを伝えるだけで、相手は欲しいと思うのですよ。
雰囲気はジャパネット社長の売り方、あの感覚ですよw


>>640
それがですね、私も最近まで理性や思考が先と思ってたんですよ。
そしたらですね、説明出来ない事があるんですよ。
何にも考えずあー幸せやなぁ〜と思っている時、突然何故か分からないけど
不安や怖れに襲われる人がいるんですよ。
自分では何も怖れる事は無く、仕事も順調って人が突然鬱病になったりするんです。
これは自分が自覚しないうちにストレスが体に蓄積されているんですよ。
まあ、こんな事はどうでもいいのです。
この体の感覚を言葉で説明するの難しいw

そうですね、負の感情だけを感じるだけで考えないんですよ。
テレビで2012年人類滅亡とか言ってますね、それを信じた時
不安感が体を襲いますよね?その時に、どうしようかこうしようか
俺死ぬのか?今のうちに何かやっとかないとアタフタと考えないって事。
この不安感が体を襲った時の体の感覚だけを感じる。

すいません、ちょっと書いてて分からなくなって来ました。


>>645
55さん、私もあなたの書き込みには気付かされぱなしですよ。
こちらこそ、有難うございます。

>>647

ん?凄く当たり前でその通りだと思いますよ。
自分を信頼出来ないから、信頼する為の方法やメソッドを
書き込んだりシェアしてるんですよねw

自分を信頼しきってる状態は何をしようが、怖れに支配されない
状態だと思いますわ。

そうですね、引き寄せってただ待ってるだけで引き寄せられると
勘違いしてる人もいますからね、勝手に引き寄せられたと思うのは
何か行動した事してその時諦めた事が巡り巡って忘れた頃に帰って来る
みたいな感じですか?
願望のブーメランを昔投げてたら、叶ったブーメランに変わり、
考えもしなかった方向から戻って来た感じかなw

658ろわ:2009/12/27(日) 23:55:24 ID:4jvDWsoIO
やべーーーー
やっぱり復縁してえ!
改めて気付いたぜよ。

でもいろんな知識ありすぎて消化不良。
賢人様、まずなにから手をつけたらい〜ものですか?
ずっと見えないフリしてたんです。
でも今日、改めて分かったんです。
あたしもう一度あの人と一緒にいたいです。
誰かアドレスお願いします‥

659 ◆DAZEwi.7Ys:2009/12/28(月) 00:35:11 ID:JQ/auSvg0
おう、じゃあわしがアド……アドレス?

660ろわ:2009/12/28(月) 00:47:47 ID:4jvDWsoIO
きゃぴーーー
アドレスって‥‥‥‥なんて間抜けなw
アドバイスですよね〜
まことにもう‥恥です。。

661もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 00:49:31 ID:r752urjEO
私も復縁したい

662 ◆DAZEwi.7Ys:2009/12/28(月) 00:49:32 ID:JQ/auSvg0
いや、まぁなんつって別に何もないわけだが……

アドバイス無しでアドレス、なんつってまぁ




山田君、わしの座布団全部持っていきなさい。

663ALICE@携帯:2009/12/28(月) 00:54:49 ID:Qgy9UwSIO
>>657

信頼さま

マネーコマッタチャンの本は
『ヘッテルとフエーテル』です。現代の経済関連トピックを放送コードギリギリくらい固有名詞だけフィクション、ストーリーはノンフィクションで書いてあるむっちゃ面白い本ですよ!
あと『人生の目覚まし時計』は富田欣和さんが著者です〜

664もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 01:01:29 ID:8yBeUdbg0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、座布団座布団っと
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

665もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 01:04:50 ID:nxxund4s0
>>657「何か行動した事して、その時諦めたことが巡り巡って忘れた頃に帰ってくる」
これには細部(別の領域?)でどんな事が起こってこうなるのでしょうか?
どんな原理が働いてこうなるのでしょうか? 
何が? どうなって? こういう事が現実に起こるのでしょうか?
詳しく教えて下さい。

666ろわ:2009/12/28(月) 01:05:01 ID:4jvDWsoIO
いや〜
ダゼさんにレスつけてもらえて光栄ですわ!

集中力がなく継続も苦手なうえいろんな情報をてにいれ過ぎで本当に消化不良です。
思ったらそうなる
シンプルにここ中心に考えてみるが‥
ダメなあたし‥orz

667信頼:2009/12/28(月) 01:47:17 ID:LPpk/LOo0
>>665

>何が? どうなって? こういう事が現実に起こるのでしょうか?
>詳しく教えて下さい。

お答えします、それは分かりません。
それは人には完全に理解出来ない事だと思いますよ。
それが分かれば神(宇宙)を完全に理解したって事と同義です。
要するに今私が気付いてる事は、潜在意識にイメージをインプットすれば
願望が叶うと言うのは分かるけど、何がどうなってそうなるのかは分からない。

何をしているのかは分かるけど、何故そうなるのかは分からない。
こんな感じですよ。

物を落とせば落ちるけど、何で落ちるのかは分からない、
引力があるのは分かる、引力が何をするのかも分かる。
でも何で引力が物を引き寄せるのかは分かってない。
分かります?

科学であれ何であれ、推測する事は出来るけど、証明する事は出来ないんですよ。
そして証明出来なければそれは嘘だ、だからそんな力は無いって決め付けるのも
変ですよね。

ん〜話が変な方向に行ってるのでこの辺で止めときます。
要するに、そんな詳しく分からないって事ですw

668654:2009/12/28(月) 02:05:55 ID:T7bhMesYO
>>666
わかるわかるw
いろんな情報頭に入れすぎてパンクしそうになるよね。
何から始めたらいいのかわからなくなるー。

669信頼:2009/12/28(月) 02:18:23 ID:LPpk/LOo0
>>663
ALICEさん
マネーコマッタチャンじゃなくてマネー・ヘッタ・チャン じゃないですかw
どうりで検索に引っかからないはずですw
今、読みたい本がかなりありますw

そう言えば引き寄せ関係の本は活字ばかりですが、漫画は無いのかな?

670信頼:2009/12/28(月) 02:43:17 ID:LPpk/LOo0
昔の特撮やアニメの歌は元気をくれますね。
特に歌詞が素晴らしい、久しぶりに聞いて感動しましたw

http://www.youtube.com/watch?v=THqid-QPV7M

http://www.youtube.com/watch?v=DImor9nzqTQ&feature=related

671もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 02:54:22 ID:/KcLfJ4AO
>>信頼さん
今のもいいよ!そういや昔を愛し今をけなす懐古主義って、引き寄せ的にはどうなんやろ?

672もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 03:02:21 ID:1p0tIfYIO
山田君って座布団の山田君からとったの?w

673もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 05:52:24 ID:ofpA8NLY0
>>137 心が弱いかどうかもわからないのですがw

弱さを受け入れる手段や、本気で受け入れる手段
恐れについてなど、もう少し具体的に
教えていただけないでしょうか m(_ _)m

674ALICE@携帯:2009/12/28(月) 07:34:49 ID:Qgy9UwSIO
>>669
信頼さま
大変失礼しましたm(_謝_)m
コマッタではなくヘッタですね。

引き寄せ関連本は私、あまり読まないんですが、漫画ってことであれば、いまここを分かりやすくするのに役立ったのが本屋でたまたま手にした小泉吉宏さんの『シッタカブッタ』シリーズですね。ブタのブッタさまのキャラクターがむっちゃ可愛くて思わず手にして立ち読みしたら内容がいまここだったってかんじです。

675もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 08:19:23 ID:4jvDWsoIO
>>641
ほいじゃ〜一緒に成就させちゃお〜ぜい!

>>654
もう頭ん中、大パニックですわーw
いっぱい知ったハズなのに〜逆に手持ちぶさたとゆ〜感覚w

676もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 08:33:54 ID:QRAXVD/g0
オカ板でも書いてきましたが・・・

有名な一休和尚のハナシです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一休さんが88歳で亡くなる前にお弟子さんたちに遺言を残しました。

「今後この寺で手に負えないことが起こったとき
この手紙を開けなさい。それまでは開けてはならない」

それから100年後大徳寺に寺の存亡にかかわる

大問題が発生し寺の人たちは頭を抱えました。

その時一休禅師の言葉を思い出し

遺言状を開いてみました。

中には3本の巻物が入っていました。

知恵者の一休さんの遺言だから難局を見事に

切り抜ける秘策がきっと書かれているはず

わくわくしながら弟子たちは1本1本巻物を開けてみました。

第一の巻物・・・ 「心配するな」
第二の巻物・・・ 「大丈夫だ」
題三の巻物 ・・・「何とかなる」

それを読んだ寺の人たちは一瞬ぽかんとしたが、

次の瞬間急に楽な気持ちになって、どうにもならないと

思われていた大問題を見事に解決した、ということです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オール・イズ・ウェル、なんとかなるんですよ。
手放して楽な気持ちになれば。

677 ◆DAZEwi.7Ys:2009/12/28(月) 09:03:58 ID:JQ/auSvg0
>>672
そう……思えば座布団運びだった山田君も、いつしか圓楽師匠を超えて
座布団の量を自己採点するようになり、そして出来上がったのがかの有名な
まとめブログなわけだぜwww

>>666
まぁその前にだ、集中力や継続をしなきゃならんと誰に教わったんだぜw?
でもって余計なコトを言えばだ、その集中力や継続力のなさによって何かいっつも
困ったコトが起きているのだとしたらな、それはそれでそういう困った自体という
もんに対して継続的に焦点を集中させておるかもしれんのだぜw

さて、その持て余している知識についてだが、おまいはそれらから何を学んで
きた感じだろうか?
もしかするとその本とかに書いてある「やるべきこと」ばっかり覚えてないだろうかw?
そりゃメソッドだのアファだのなんて数えたらキリがないほどあるわけで、
そいつらを全部こなそうとしたらもはやアスリート並のトレーニング生活を
強いられてしまうのだぜw

じゃあなくてよう、もっと大筋の方を見てみればイイのだぜw
目的はもちろん意図的な創造なわけだぜw?
で、メソッドやらなんらやというのはよう、それがダイレクトに引き寄せに影響を
与えるわけじゃあなくてよう、それらを通してどんなおまいになるのか、
どんな状態で在るのか、っていうコトに働きかけるもんじゃあなかっただろうか?
で、その自分の在り方ってのが引き寄せに直接関わってくるんじゃあなかったろうかw?

まぁ言い方を変えればだ、要するに楽しいキモチでいるのが基本なわけだぜw
混乱するのは自分の思考(願望)がなぜかツライと感じる時なわけだぜw
そのツライ願望をツライ形のまま叶えようとするから、そこになにか集中力とか
継続とか、あるいは努力の必要性とかが感じられるんじゃなかろうかのぅw?

とりあえず「する」コトから視線をズラしてよう、ちょと「在る」というコトについて
感じてみたらどうかと思う次第だぜw

678ALICE@携帯:2009/12/28(月) 09:54:51 ID:Qgy9UwSIO
>>677

ダゼ☆ミヤジマ 改め ダゼ☆イースっさま

『心の在り方』…
うーん、重い言葉です。
でもこれに焦点あてるとどんな状況でも何故かオッケーって受け入れられますぜぃ(^w^)

今日もゆるゆるでALICEしてることにくつろいでおります、ありがとうございます〜。

679もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 12:39:18 ID:7iJvv4k60
信頼さん

一連の信頼さんや55さんのコメント読んでて、平穏な日常に静かに劇的な
変化が起きてしまいました w こういう事だったんですね。
以前、108さんが、「一番叶えたい願望が、実は一番欲しくない願望。」的な
コメント残してたと思うんですけど、「そんなバカな」と流してましたが、
「その通り」という日が私に訪れてしまいました。

願望自体何でも良いんです。良くも悪くも無い。ただ、その願望を「取り扱う私の態度」
に問題があった、叶わない方向へと自分を向けていた事に、遂にw気が付き
ました。
私の場合は、一番の願望は常に「叶わなかったらアタシ。。どうしよ」という不安がつき
まとっていたのです。結局、いろいろあって、願望を手放すちゅうか、諦めに似た境地
に辿り着き、願望と自分を客観視できるようになり、ここでの皆様のコメント等
にも触発されてたら・・・。
私はその願望を達成したくないとかでなく、その願望を持つ私自身が嫌いだった
のですw 嫌いな私が持っている願望…。叶う叶わない以前の問題かとw

私はある職業というか目標があります。その願望を持つ事、その願望を持つ私自身
は悩まないし、全く迷わない。どう進んでいけばOKなのかもわかってる。その願望が
間違いなく達成されるであろうことが、今、感じられます。

そんな事を通じて、「叶う願望」は私をハッピーにする願望、「無理が無く自然」に
感じられるものなのかなと思いました。
執着。執着は、欠乏から発してるし、執着が発生する場合、願望自体というより
自分自身を点検してみるといいかもと思いました。
私の願望は一旦リセットです。私のこころが、軽く「こうしよう!こうなろう!」と思えれば
それで良いかと。

信頼さん。たくさんの刺激と指摘と気ずきをありがとうございます。大感謝です。

680もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 12:45:36 ID:W2VJugSgO
↑強く同意。

681もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 13:09:43 ID:8yBeUdbg0
それで、あなたたちは恐いこともたくさんあると思うけど、頑張って長生きして若くなってください。


      それには、毎日ひとつ、心が躍ることをしてください。それはパーティーをするとか、そういったことでなく、

      空を見上げて「あっ、きれいだな」なんて思うだけでいいんです。そんな気分じゃないときもあるでしょうけど、

      そういう時は、(あなたたちの)まわりの人たちが心踊ることをしてあげてください。「どうしてるの?」なんて

      声をかけたり電話するだけでもいいんです。それを3ヶ月もすれば、運命も変わっていくんですよ。

  (一方で)平和産業の人たちは、しょっちゅう意見を闘わせて、互いを批判しあっています。

     「あなたは○○だ」とか「大したことない」とか、「そんなんじゃダメだ」とか。結局その間、何もしてないことと

     同じなんです。だからね、平和産業の人たちって弱いですね。私たちは平和産業に参加しているんだから、

     ただそれだけでいい、互いに愛し合い、尊敬し合い、認め合いましょう。



     結局そういうことなんです。まだまだそこまで行ってない。平和産業は弱いですね。

byオノヨーコ

682もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 13:20:33 ID:8yBeUdbg0
ヨーコ  評論家なんて気にしないでください。(他人にとってクズでも)あなたにとって素敵なことなら構わないんです。

      逆に、どんなに立派な人でも、あなたにとって意味がなければダメ。

      評論家にとってどうだったかなんて、結局はプライバシー(個人)の問題なんですよ。

      それが、さも一般的なように言うのは、それでお金を得ているからなんですよ。私たちには関係ないことです

683もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 13:26:30 ID:8yBeUdbg0
そういえば、ダゼがこれが自分だ!って言い切っちまえよ
って言ってたけど理解した。でも、もっと格好良くなりてーな
いいえ、私は格好いいです
No, I am nifty.

684NASA局長:2009/12/28(月) 14:46:12 ID:6qaLjB1YO



☆心理学部門NASA推奨今ココ手放しメソッド書籍★



http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/377-8773464-3098020?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1261977901&a=4804703586&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/377-8773464-3098020?uid=NULLGWDOCOMO&a=4804703977


☆NASA公認2010年PREMIUM幸運Happyカレンダー★


http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/377-8773464-3098020?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1261978333&a=409941552X&sr=8-1

685488:2009/12/28(月) 16:00:05 ID:OEkr4kcQ0
誕生日だった>>488です。

みんなありがとう。本当、幸せですね。
毎日が誕生日、そんな気分です。ありがとう。

686 ◆DAZEwi.7Ys:2009/12/28(月) 16:06:29 ID:JQ/auSvg0
>>678
ん〜そうだのぅ……「ココロ」っていうとなんか狭い感じがするので
もっと大きい全体的というか漠然とした「在り方」の方がイイ気がするのだぜw
例えば「ココロの在り方なんて言われると重いコトバだなぁと考えるわし」の在り方、
みたな感じだぜw

なんつーんだろか……そう、例えばよくLOA的にはだな、外の物事を変えたい時でも
常に「内へ内へ」なんていうコトが言われていると思うのだが、内へ内へと向かっている
うちに四次元的にひっくり返って実はそこが外側全体を指していた、みたいな…
なんかこんな感じ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=b6jBROxubWI


…いや、余計わからんのでもうイイのだぜw

687もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 17:42:48 ID:oxoIDp3o0
>>671
信頼さんは昔のものを懐かしんでるだけで
今の物を貶してはいないじゃないですか。
他の場でそういう目に遭われたのかもしれませんが
エゴの声に耳を傾けないほうがいいですよ。

688もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 17:46:19 ID:oxoIDp3o0
>>671
すみません、誤読してました。
上のは無視してください。

689654:2009/12/28(月) 17:46:39 ID:T7bhMesYO
>>675
でも方法なんてなんだっていいんだろうね。 きっと。
その中であったやり方があるだけでさ〜

>>679
あ、凄い。
ちょっと違うかもしれないけど、願望を叶たいがために色々な感情がドーッてやってくるのに疲れてしまってさ。
ただ楽しい感情だけでいられなくて(焦りや、悲しみだとかがいっぱいで)それをなくしたいって思ってる。
そう昨日気付いて、ただ自分は叶たいけど、この悲しみだとかをなくしたいから、願望を一生懸命叶えようとしていたし、それと同時に一生懸命諦めようともしていたんだ。

690もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 17:54:18 ID:8yBeUdbg0
http://storage.kanshin.com/free/img_34/346992/k1113926695.jpg
きゃーみんなーデパチカよーー

691もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 17:57:08 ID:8yBeUdbg0
http://imgfp.hotp.jp/IMGH/92/84/P011509284/P011509284_480.jpg
きゃーみんなーケーキできたわよおお

692もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 18:03:26 ID:8yBeUdbg0
誰かをさばいて生きていると、いずれ自分が別の人たちからさばかれるよう
な状況におちいります。
誰かを憎んで生きていると、自分が他の人から憎まれるような出来事が起き
ます。
だます気持ちで生きている人は、人からだまされたり裏切られたりします。
戦うモードで生きていると、絶えず争いの種が降って湧いてきます。


ということは、目標だけを強く心に描いて頑張っても、マイナス想念を持っ
ていると、それらが足を引っぱって、なかなか目標は達成しないということ
になります。

アクセルをガンガンふかしながらも、サイドブレーキを思いっ切り踏んでい
るようなものです。


このように人間をトータルに考えると、ジェームズ・アレンの次の言葉が、
非常にシンプルに「人生の法則」を言い表していることがわかります。

「私たちは、自分が望んでいるものではなく、自分と同種のものを引き寄せ
ます。」
(「原因と結果の法則」ジェームズ・アレン 著)

693 ◆DAZEwi.7Ys:2009/12/28(月) 21:03:52 ID:JQ/auSvg0
>>692
そうそう「自分と同種」、エイブラハム的に言えば自分と同じ波動というコトだぜw?

まぁヘンな例えをすればだ、「ああもう死にたい」なんて思考をしていてもだ、
未だに死んでないのはよう、ホントの望みは「問題を無くして生き延びたい」という
コトであって、それが波動であり在り方っていうヤツだと思うわけだぜ。
だが焦点が「問題」に当たったまんまだから問題が長引くわけだぜw

やっぱ偉人を見てみるとよう、問題に取り組みはするが焦点は必ず
「解決」に当たっていると思うわけだぜw
だが他にもだな、問題そのものを放棄するという手もあるわけだぜw

む…なんか無性にバシャールが読みたくなってきたのだぜw

694もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 22:23:31 ID:4jvDWsoIO
<<677のダゼさま

なんかダゼさんの言っていること分かるようで分からない?
合ってるんです、言っていることは合ってます。
あたし、方法論にだけ目がいってるんです。
根本的なこと全然理解してない。

『在る』‥ですか‥
それはただ漠然と自分が在るだったりの在るですか?

695もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 22:44:53 ID:8yBeUdbg0
488
おおっと誕生日お目でトン!! ズサーー!!

696もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 22:49:39 ID:tn0zORXY0
原因不明の体調不良とちょっと特殊な蕁麻疹で悩んでいます。
このおかげでやりたいことも満足にできず、大好きな入浴もまともにできません。

すべての病気は自分に対する愛の欠如からということで
自分自身、どこか自分に対して常に不快感とも言えるような居心地の悪さを感じています。
このような現状になったのは過去の自分の選択だとしても
なぜこれを選んだのか答えも見いだせず、色々なメソッドも試し
精神的にはある程度安定したのですが、肉体的な面でなかなか変化が起こってくれません。
流れを読まず投稿したのをお詫びしつつ、どなたかにアドバイスを頂けたらと思っております。

69755 ◆52uE3j0pa6:2009/12/28(月) 22:53:02 ID:o9z6Jxt.0
>>670
シャリバンよろしおすなぁ。
ちなみにギャバンもシャリバンも熱心に観た方ではありませんが、
シャイダーは観ていました。宇宙刑事シャイダー。
(アニーのパンチラ目当てじゃないよw)

698もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 22:58:21 ID:8yBeUdbg0
バシャール「あらダゼちゃんお久しぶりね、寛いでいって頂戴な」

699もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 23:09:00 ID:8yBeUdbg0
>>696
賢人じゃないんであれだが
例えばバラの香りの風呂に入るとか、リラクゼーションをやってみるとか
病気の雰囲気と真逆をしてみてはどうか
わしはたまに自分はスーパーサイヤンだと思うことにしておる・・うん

こんなんでスマソン

700もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 23:14:39 ID:tn0zORXY0
>>699
レスありがとうございます。
風呂は入れないこともないんですが
自分の汗にアレルギー反応を起こして激しい痛みが襲ってくるので
シャワーでも辛い状態です。

とはいえ病気の雰囲気と真逆をするという発想はありませんでした。
自分の症状にあわせて考えて、サイヤ人として実践してみようかと思います。
ありがとうございました。

701 ◆DAZEwi.7Ys:2009/12/28(月) 23:31:44 ID:JQ/auSvg0
>>694
では例えばだ、インコに「いちおくえんゲット!いちおくえんゲット!」という
アファを教え込んだら、そのインコが一億円を稼げるだろうか?

そりゃ多分無理なのだぜw
インコには一億円をどうするコトもできんし、それ以前に一億円の価値どころか
円という通貨のコトさえ理解するコトはできんわけだぜw

…あ、すまん、これじゃますますわからなそうなので話を変えるのだぜwww

いやな、別に方法論を否定しとるわけじゃあないのだぜw
何か一定の方法だとか、自分だけの特別な方法とか、あるに越したことはないのだぜw
じゃ、それらの方法というのは一体何をするために編み出された方法なんだろうか?
という話だぜw

手っ取り早く言えば「願望を叶えるため」で間違いは無いのだぜ。
ではいかにして願望は叶うのであろうか?何かの方法のお陰か?
だったらばインコだって一億円をゲットできるんではあるまいか?

…ではなくてだ、さっき八兵衛が>692で言ったように、「方法に引き寄せられる」
のではなく「おまいに引き寄せられる」というコトなわけだぜw?
というコトはだ、それらの方法というのは願望ではなくおまいという磁石に
働きかけるっていうわけだぜw?

70255 ◆52uE3j0pa6:2009/12/28(月) 23:32:08 ID:o9z6Jxt.0
>>696
精神的に安定してきて、あと一歩、あともう少しなんだけど・・・
と、気持ちが先走ってしまっているのかもしれませんね。
さて、あくまでたった一つの意見として聞いて下さい。

> すべての病気は自分に対する愛の欠如からということで

そうかもしれないし、そうでないかもしれません。
愛の欠如を原因だと決め付けて、それを必要以上に深く追求してしまうことで、
原因でなかったものが原因になってしまうことがあります。

> 自分自身、どこか自分に対して常に不快感とも言えるような居心地の悪さを感じています。

この居心地の悪さは、自分に対する間違った認識による居心地の悪さかもしれません。

あなたは本当は自分を愛していて、自分のことを大切に思っているんじゃないのかな?
自分のことを愛していなくて、どうでもいいと思っている人なら、
自分の体の調子について、もっと無頓着だと思うんです(その無頓着さが良いこともあるのですが)。

あなたが過去にどのような選択をしてきたのか、今は全く関係ありません。
今の選択が全てだし、今の選択が過去も未来も変えていきます。

そこで私があなたにおすすめしたいのは、自分を愛していることを認めることです。
自分を愛していないという間違いを認めることです。

その時、体の調和が、また違った形であなたによって認識されるのではないでしょうか?

703もぎりの名無しさん:2009/12/28(月) 23:56:45 ID:tn0zORXY0
>>702
レスありがとうございます。

> 自分のことを愛していなくて、どうでもいいと思っている人なら、
> 自分の体の調子について、もっと無頓着だと思うんです
言われてハッとしました。
確かに昔から神経質なくらい自分の体調に敏感な子供でした。
今までどうすれば自分を好きになれるか考えていましたが
なぜその方法が見つからないのか、その理由がわかってきたかもしれません。

55さん、八兵衛さんお二方のレス、大変参考になりました。
しばらく実践してみようと思います。本当にありがとうございました。

704もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 00:18:13 ID:8yBeUdbg0
では例えばだ、インコに「いちおくえんゲット!いちおくえんゲット!」という
アファを教え込んだら、そのインコが一億円を稼げるだろうか?

そりゃ多分無理なのだぜw
インコには一億円をどうするコトもできんし、それ以前に一億円の価値どころか
円という通貨のコトさえ理解するコトはできんわけだぜw


是非見世物にして、稼ごうぜ

705ぴかぴか:2009/12/29(火) 00:28:52 ID:/LI11BH6O
ちょっと落ち込んでた。
ちょっとミスったから。
でものほほんダメ板のタイトルをぼーーと見てたらなんかそれだけで癒されてきた。
どーでもいーような、しょーもないよーな、
板立てるまでもないようなのがいーっぱい。W
なんか微笑ましい?とかかわいいとか思ってしまった。
ついでに自分もかわいいとか思ってしまった。
正直にダメってゆるいけどなんかどっかただものではないよーな‥‥気もする。‥気のせーかも。
(*_*)

706もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 00:32:53 ID:8yBeUdbg0
>>703
http://www.youtube.com/watch?v=QNnld1nUOG4
プレゼント

707654:2009/12/29(火) 00:47:53 ID:T7bhMesYO

今日自分に語り掛けてみたんだ。
そしたら、色々ビックリするような事言われた。


何で願望を叶えたくないの?→叶えたくないわけじゃない。
じゃあ、何で叶わないの?→叶えるためには壁がありすぎる。
本当に叶えたい?→悲しい、苦しい、切ないって気持ちから逃れるためには早くこの願望を叶えなければならない。


ってな会話を自分としました。
それから、願望の事を少し考えないでおこうって思ったらシンクロが起こってさ。
こういう事が起きて、昔は諦めちゃダメだよ!信じていれば叶うよ!って事なんだ!って思っていたけど、こんな本心を隠していた事に、これからどう在るべきかわからなくなってきたよ。
だけど本心を語ってくれた自分をいい子いい子してやりたい。

願望は変わらず叶えたいんだけどなあ。

708もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 00:51:30 ID:yoAcwrLw0
一休さんの話を読んで、ある国の王様が賢者に知恵の言葉を裏に刻んだ指輪を渡されたって
話を思い出した。
絶体絶命のピンチになるまで、その指輪に刻まれた言葉を読むことは禁じられていた。
敵国に攻められ、四面楚歌状態になった時、王がその指輪を外して裏側を見たら、
そこにはこう書かれていた。
「これもまた過ぎ去る」

709ぴかぴか:2009/12/29(火) 00:57:26 ID:/LI11BH6O
『とんかつにソースかける気力もない』
460:11/16(月) 18:36 FAxF8Cb2
心の中にとんかつがない とんかつがないから
食欲もない
食欲がないから
性欲もない
性欲がないから
睡眠欲もない
睡眠欲がないから
存在欲もない
存在欲がないから
恐怖感もない



んむむ‥‥(--;)

710もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 01:15:20 ID:tn0zORXY0
>>706
ありがとうございます!
これでサイヤ人になれます。

711もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 01:24:43 ID:8yBeUdbg0
>>710
あの・・こんなんでスイマセンww
今日からサイヤジンだぜ!!
おやすみっす

712信頼:2009/12/29(火) 01:56:39 ID:LPpk/LOo0
>>671
勿論、今のもいいですよw
アニメは中身の無い一般歌謡曲多いけどw

昔のは独特な雰囲気あるんで、好きですねw
そう言えば、ガンダム劇場版や宇宙戦艦ヤマトも
良く考えればその当時の歌謡曲ですねw


>>673
具体的にと言うのが難しいですw

私の言う心の弱さってのはですね、誰かが暴行を受けている
助けなきゃ、でも怖いって言う弱さではないんですよ。

人前ではタバコのポイ捨てはしないけど、誰も見てない所では
平気でポイ捨てする心の弱さの事を言ってます。
分かるかなぁ・・

それで、弱さを受け入れるには、自分のその弱さを駄目だこんな事は駄目だと
自分を裁くのではなく、許してあげるんです。
許した時、強くなってますよ。

恐れも同じです、恐れを許した時に、つまり俺は怖れてるなと認める、
そして怖れている自分を認めて許してあげる。
例えば、怖れるような情けない自分を許す事など断じて出来ないと言う人も
いるのです。


>>674

「人生の目覚まし時計」家の近くの本屋は全部売り切れでしたw
ネットで買うのは簡単だけど、私は本屋で買うのが好きなので、
また探しに行きますw


>>679

気付かれた方がまた一人!嬉しいですね〜w
気付く前は本当に苦しい、でも気付くと何で今までこんな事が許せなかったり
憎んだり怒ったりしたんだろって感じますよね。
気付いた時、涙が出るか大笑いするかのどちらかだと思いますけど、私は
両方経験しましたw


>>690
ちょっと、ケーキ食べたくなったじゃないの、どうしてくれんのよw

>>697
55さん

私は全部みましたw
今見ると突っ込み所満載ですがw

713信頼:2009/12/29(火) 02:45:57 ID:LPpk/LOo0
悟る事は物凄く簡単で、とても難しいです。
あるサイトでそれを読んでから、その通りだよ、まったくその通りだよと納得しました。
それはこう言う事です。

悟りとは、今のままの自分でOKという事を知ることです。
自分ではない何かになろうとする態度こそが、悟りを遠ざけています。

どうですか?とても簡単で凄く難しい事と思いませんか?
今のまま、今の自分そのままでOKなんですよ!それを知るだけで悟りなの
ですよ、簡単じゃないですか?
しかし、それを信じられますか?
簡単には信じられませんよね?証拠が欲しいですよね、これが難しいんです。
そう、これが心の弱さです。信じる事が出来ない心の弱さです。

そして何かと同じだと閃きました。
チケット第7章そのままじゃないですか!
チケット第7章は悟りへの道だったと今頃気付きましたよw

今からもう一回第7章を読み直してみます。

714673:2009/12/29(火) 05:28:08 ID:ofpA8NLY0
>>712 とりあえず、内観してやってみます
恐れや、弱さが習慣になってるかもしれませんので
ありがとうございました m(_ _)m

715NASA局長:2009/12/29(火) 06:23:28 ID:6qaLjB1YO





女の子はね、誰でもプリンセスなのよ、


「私なんか‥」なんてぜったい言っちゃダメ!


わかった?プリンセス。


(教材)
http://youtube.com/watch?v=bad_N80d-8k&amp;hl=ja&amp;gl=JP&amp;warned=True&amp;client=mv-google
http://youtube.com/watch?v=-eJR4Kqtmd0&amp;rl=yes&amp;hl=ja&amp;gl=JP&amp;warned=True&amp;client=mv-google
(資料)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%85%AC%E5%A5%B3


(NASA推奨児童文学シリーズ)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/377-4714935-7747852?uid=NULLGWDOCOMO&amp;a=4102214011
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR2102LXME2LOEV/ref=aw_cr_i_3/377-4714935-7747852?uid=NULLGWDOCOMO

716信頼:2009/12/29(火) 06:24:28 ID:LPpk/LOo0
引き寄せの法則の基本を忘れて、ちょっとエゴが動きだしてました。
私が理解している基本を書いてみます。

引き寄せの法則は引力の法則と同じ自然現象であると言う事。
貴方が考えた事を、そのまま現実に反映させ現実を作り出すって事です。
宇宙は馬鹿正直で機転が利かない。
貴方の思考をそのまま作り上げようとする。

例えば大金が欲しいと宇宙に願っても、大金が欲しいと言う状況を宇宙は
貴方に作り出して現実に現れてくる。

だから大金が欲しいと願うのでは無く、大金が入って来ると思えば大金が
入って来る状況を宇宙は作り出してくれる。

要するに、願望が叶わないのは思考の方法に問題があり、注意しなければならないって事。

ギャンブルで儲けてもそれ以上に損をするって良く言うけど、
これは凄く引き寄せの法則を表しています。

よし、今日は10万勝ったぞ!そしてこの10万を更に増やしたいぞ!
こう思うと、10万を更に増やしたい状況が現実に現れてくる。
ここ、分かりにくいかもしれないけど、増えた状況ではなく、増やしたい状況が
願望として現実に現れてくる。
要するに、欲を出すほどギャンブルに負けると言う事になります。

願望の考え方、思考をちょっと考えないとギャンブルには勝てない。

別の例では、金持ちは自分が金持ちだと思ってますよね?
だから、お金に困らない現実が出来る。

貧乏人はお金を稼ぐのは大変な事だと思っている、だから努力して必死に頑張らなければ、
生活出来ない現実が出来る。

これ、理解してたはずなんだけど、いつの間にか忘れてましたw
今日、これを思い出して、あーーーー忘れてたと大笑いしました。

717画家 ◆utHkaCg902:2009/12/29(火) 07:05:24 ID:9HeHyl4g0
おはよーーーーーーーーーーーー!

流れが速いwwwww

なんだか質問があったっぽいけど何だったっけ?


>>163信頼タソ

因果律とはちょー簡単に言うと「辻褄」のことですね。
55氏のおっしゃるようにリニアな時間が「ある」という前提に立つものです。
そして因果律がある、と言う前提で世界が成り立っている。
即ち、そこまでエゴとして世界観が根付いているわけです。
だって時間はエゴの創作物ですからねw

「ヤツは悪いことをした」→「制裁を受けるべきである」

至極当然の話。
この至極当然の話は観念としての因果律をベースにしている。

ほら、よく人を裁くな、とか判断するな、とかシチ喧しいことを言うじゃないですか。
これはこのシステムを解除しようとする試みだったのでしょうね。
これさえ因果律が働いていますので「裁かない」行為の何がしかの見返りが期待されている。

みんな因果律を信じているわけですが、その根底には恐怖がある。

「アイツはああしたから、こうなったんだ、自業自得さね」
「不養生だったから、病気になるんだ」
「怠け者だから(無能だったから、態度が悪かったから)、首になったんだ」

こんなことで、何とかその現象の「辻褄」を合わせようとする。
この行為の根底には何があるか。

「私はそんなことをしないから大丈夫だ」という思考的担保がある。

辻褄が合わない場合がある。
そのとき繰り出されるまやかしがある。

「彼は運がいいんだ」or「彼は運が悪かった」だ。

結局運って何?みたいな話になるわけね。
強運、星の元、前世の行い。
で、そんなわけの解らないもので納得しようとする。
全然説明になってねぇしwwwwwwwwwwwww
(ここ、笑うところですw)

さて、ここまで書くと何かが見える。
因果律ってあんの?
という疑問。
これがもし崩壊したらマジやばい!
思考的担保を持てなくなる><

だが大丈夫。
思考的担保こそ実は「抵抗」なのだから。
恐怖をなんとか押さえ込もうとする愚策だったわけだ。

最近そんな風に「考えて」いますw
尻切れトンボ御免蒙るw

718画家 ◆utHkaCg902:2009/12/29(火) 07:12:39 ID:9HeHyl4g0
>>165
>いま私の中の男性性は、呼びかけても応えてくれません。

嘘ですw
なぜならあなたの男性性の一バージョンである私に呼びかけて・・・・あ。
答えなかったんだwwwwww

今答えます。
だから答えました☆

内側の男性性、女性性を和解させよう、などとはしないようにね。
仲良くさせよう、とすると反目する。
なぜなら仲良くさせようとする行為自体、仲が悪いから、に基づくものです。

そして内側に両者を見るのではなく、あなた自身が女性性であるとして問いかけてください。
あなたがあなたの内なる女性性の顕現者です。

「もう僕が何を言っても君は傷つくだけだから、好きなことしてます。」

何を言ってもいいよ。好きにしてもいいよ。
でも私はあなたが好きなの。
だからあなたを見守るね!
私を好きになってくれると嬉しいけど、それより私はあなたのことが好きでいることが幸せなの。
何も心配はいらないよ!

こんな風にアプローチしてみて☆

まああれだ。
個人的な体験としてはモテるようになった。

・・・・・これをやったという因果律でなw(まさに外道w)

719画家 ◆utHkaCg902:2009/12/29(火) 07:20:15 ID:9HeHyl4g0
>>171
好きなところ、嫌いなところあっていいんです。

ただ好きなところを見てください。

男性性女性性ってそんな複雑に考える必要なありませんし、めっさ軽い気持ちで取り組むのがいいです。
取り組むって言葉も重いねwwwwwwwwww
遊ぶ、でいい。
戯れる、でもいい。

あなたが思う憧れの男性像を思い浮かべる。
あなた自身は女性性。
彼に問いかけ、そして受け入れます。
身体も、こころも、です。

もしオナニーするときは彼と交わってみてください。
終わったらありがとう、って言ってみる。そしてそっと終わります。
いつも彼はあなたの内側にいる。
その彼と外側の世界の「彼」はリンクしている。
いや、同じです。
形となって現れる。

でもそんなシステマティックなことはどうでもいい。
現れようが、現れまいが、彼と仲良くしていることをおすすめします。

720画家 ◆utHkaCg902:2009/12/29(火) 07:22:35 ID:9HeHyl4g0
>>189
「セドナをやらなければ現状は変わらない」
「どこまでやればいいの?」
「もし叶ったとしても、心の中に邪魔な観念等があれば、どこかでうまくいかなくなる」

この言葉から来る感情をリリースします。
セドナという方法自体をリリースするんです。
おk?

721画家 ◆utHkaCg902:2009/12/29(火) 07:25:39 ID:9HeHyl4g0
>>201
>画伯・・ソフトタッチ、よろしくおねがいします〜♪

おk。
こっちへおいで。

(以下自粛)

722ALICE@携帯:2009/12/29(火) 08:20:01 ID:Qgy9UwSIO
おっはよーございますぅ

画家しゃん〜、出てきてくれて嬉しい〜o(`興奮´)o

最近ALICE、起こること起こってるな〜って感じで気にならなすぎてゆるゆるです〜。
体重は測ってないし、ウエスト周りタプタプやけど何だか幸せ気分です。

帰省中で母の悩み聞いてるとエゴでがっしり固められてるな〜って思うのと同時に私はこの環境で育ったんだと淡々と受けいれてました。いいわるいって判断せずただそうなんだ〜って感じです。

現実に引き寄せた〜!と見える形にはまだなってないけど良い流れの中にいる感覚はあります。だから不安はあるかもしれないけどその感覚はないです。

嬉しいo(`歓喜´)o

723Duke:2009/12/29(火) 08:26:33 ID:9TbmOnes0
2週間前ほどに、英語に関することで書き込みをしDukeです。

みなさんの有益なアドバイスをいただいて、ありがとうございました。

特に、どの書き込みにも詳細なアドバイスをしていただいた741、967さんありがとうございます。

みなさんのアドバイスを踏まえて、クリスマスをイギリスで過ごしました。

そして、今の現状なのですが、初めの書き込み時より、スピーキング、リスニングともにレベルアップしたと思います。
ただ、まだ、電話は大変です。特に早いとかの問題ではなくて、電話の音の質が少しでも悪くなると、本当に単語話しているの?って思うくらいです。
試験やニュースのリスニングとは、まったく違って、単語が明確に聞きとれず、何回か聞き返すうちに呆れかえられてしまうことも、しばしば・・・・。
リスニング・・・・。これが、今の一番の課題みたいです。もちろん、スピーキングも。

地道に努力を重ねていくつもりですが、やっぱり不安があります。はやく、電話をうまく切り抜けられるようにしたいのと、もっとFrankに喋れるようになりたいなぁ。

驚いたことに、25、26日と公共の交通機関が完全にストップでした・・・。店もすべてしまっていて、また、日本との違いにびっくりしました(都会なのに)。
イギリスのクリスマスは、家でノンビリするのが一般的らしいです。パブはゲイが多くて・・・・・。

724Duke:2009/12/29(火) 08:28:36 ID:9TbmOnes0
今後の指針、アドバイス待っています(>_<)甘えなのは、十分に承知の上ですorz
イギリスは、今、23時28分です。

725もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 09:53:00 ID:khfswVkw0
>>682 はちべーさん
昨日もTVにオノヨーコさんが出てて、
自分らしく、自分がどんな事を思っても責めないこと、と言ってました。
ジョンもそんな人だったらしいですよ。

726もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 09:55:10 ID:Z8US2VqU0
恋愛関連なんですが、
チケットを知って、愛を送ったりしているうちに、確かに現実は変わってきました。
ですが、なんか普通に考えたら好ましくないような変化なんです。
バイト先の子が好きなんですが、好意がおそらくばれただろうという時点から、
なんとなく避けられるようになったり、メールの返信も冷たくなったりしてます。
遊びに行く約束もしたんですが結局ながれちゃったり。
そして来月いっぱいで辞めることになったらしくて・・・・。
それらの出来事に対して、過剰に反応するとか、焦るといった感じはなく、淡々とはしている
んですが、なんか距離が離れていくようにしか見えない感じです

727もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 09:57:25 ID:AbbgE4YM0
>>723
英語上達したようで何よりです。
イギリスでの生活を楽しんでね。

でも日本以外では、クリスマス家でノンビリするのがごく普通だよ。

728信頼:2009/12/29(火) 10:43:16 ID:LPpk/LOo0
>>717
画家さん

驚きましたよ凄いシンクロです、シンクロ率400%を超えてます!有り得ませんw
因果律のその考えは昨日気付いたばかりでしたw
その因果律は自分がそう思っているだけだと。
出来事には何の意味も無く、ただ起こっているだけで人は起こった出来事(過去)に
意味を付けたくなる。

>結局運って何?みたいな話になるわけね。
>強運、星の元、前世の行い。
>で、そんなわけの解らないもので納得しようとする。

納得して笑ってしまいましたw

729もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 10:48:53 ID:FM/bXoksO
>>723さんへ

私は日本在住の日本人ですが、電話は苦手です。
貴方と同じく少しでも音質が悪かったりすると日本語なのにほとんど聞き取れません。
電話だけじゃなく会話も苦手です。難聴というわけじゃないのでしょうが(小さい音は聞こえる)、言葉と言葉のつながりが耳で拾えないんですよ。
あらゆる場面で聞き返しまくって別の言い方に変えてもらってやっと一つの単語が伝わるみたいな。
全部メールでのやり取りや筆談だったら楽なのになーと思ってしまいますよ。

あと、もしかしたら耳タコかもしれませんが、流暢な会話にすることよりも、相手との関わりを純粋に楽しんだらいいのではないのでしょうか。

730もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 11:21:44 ID:XLMkZXboC
シークレットスレに書き込むという慣れないことしたらどうまsageをいれなかったせい?でアクセス規制されてしまいました(:_;)
携帯さんは最近こちらにはいらしてないんですかね。シークレットスレの357です。レスありがとうございました。私も今なら違うアプローチするかもしれません。やはり自分の内面がはじまりなんですよね。
内面と現実の回転を逆にするんですね。
なぜかわからないけど大丈夫だと信じられるのは、前にこちらで書かせていただいたのですが、山で迷子になったときに脱出したとか超能力ごっことかして遊んでた経験のおかげかもです。

731ALICE@携帯:2009/12/29(火) 11:34:32 ID:Qgy9UwSIO
あぁぁぁ…。

朝まで良かったのに
久々に悶々ぐるぐるに突然突入です(;涙;)

ぐっ、ぐるぢぃ…。

家においてあるジーンズを
久々にはいたら…。
今までスッとはけて、太ももとかも余裕だったのに…。

パッツパツできつい…。
で、エゴの餌食(ρ悲;)

デブはもてない!
デブは醜い!
デブはブス!
だからそんなあんた(私)を受け入れるなんてできひん!

そのままの自分でOK!と
なだめようと頑張ってるのはオカシイと考えてる自分もエゴ…。

とかとか複雑になって余計におかしくなってきた〜。

なんでそのままの自分が受け入れられへんのやろ…。

自分が大好きやと今まで気分よかったのも、エゴの仕業かな…。

しんどい、しんどい、しんどい
認められへん私がしんどい

寂しい私は嫌や〜
私は痩せたいんやろか、それとも彼氏がほしいんやろか…。

自分をそのまま認めてくれる異性がホシイのかも…。

どっちにしろ しんどいよ〜

732もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 12:41:25 ID:8yBeUdbg0

「今日だけは、いかなる場合でも自分を裁いたり責めたりしない。
 どんな場合であるに関わらず、一切しない」

と決めて実行してみて。

これを一日実行したら何に気付くのか。

答えを先に書いておきます。
あなたの苦しんでいたことのほとんど全てが自傷行為であったことに気付きます。
苦しみは全て自分が自分に押しつけていたことに気付いて愕然とするはずです。

これに気付いたら、この無駄な行為を徐々に解除していって。
そうしたら苦しみなど自分が設定しない限り、どこにもないことがわかります。

皆さんにもお勧めです。
「自分を責めないメソッド(一日限定)」
ぜひ試してみて。

733もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 12:41:38 ID:FM/bXoksO
>>731
あなたは痩せたいんでも彼氏が欲しいんでも異性が欲しいんでもなく、単に自分を認めたいだけなんだと思いますよ。
裏を返すと、プライドが高いんだと思います。
良く言えば自分大好きなんですよ。
で、アドバイスなんですけど、ヴァイオリンか何か新しい趣味始めてみませんか?(私と一緒に!)

734もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 12:52:45 ID:W2VJugSgO
ALISEさん
ALISEさんの場合は達成しやすい願望だと思いますよ。
厳しいことを愛をもって言わせて下さい。
痩せるのは簡単ですよ。私はきっかけは食べれなくなったことからと言いましたが
今回だけではなく 美しくいたいとき 愛されたいとき 痩せたいとき
必ず努力をしていました。ALISEさんは今のままで痩せたいと思っているような気がして。
楽に痩せれる方法もたしかにあると思いますが
ここのアドバイスをきいて目指していく方法もですね。
しかし自分が痩せる方向で努力してみることはものすごく大切なことにおもえます。
自分が願望を達成できたときのことを思い返してみても
めちゃめちゃ努力したあとあーもういいかだめだったなあ。のあとにとか
完全に手放しできてる状態とか
思考めぐらせてないときとか。
例えば引き寄せやらここのアドバイスで目標達成したいと思うことは 自分を愛するとかなにもしなくていいとか 簡単なようでなかなか時間もかかります。
それを待っていてももったいなくないですか?
運動でも食事制限でも苦しいと思う間にやってみることで許せるものも多くなるし早道だと思います。
体重に関しては私は悩むより動きます。
厳しいことを言ってすいません!痩せただけでものすごく変われますよ。痩せるだけですよ。とりあえず痩せる方向に進んでみませんか?生き生きと動いたり努力してるときって自分が素敵だと思えるし罪悪感もなくなる。
私は5、6 ㌔落とすことは自分の中では幸せな悩みの方ですね。自分でなんとかなりそうだからです。
自分でなんとかならんものがここへきた訳でもありますから。
本当につめたいことばかりですいません。
ALISEさんの人柄とかすてきだから自信もって生き生きと生きてほしいです。

735もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 13:02:44 ID:b8eagZCoO
>>726
分別のある、冷静な方だとお見受けしますが、
あなたが書き連ねた状況分析はエゴによる判断なのでは
ないかと思います。
喜びが結果であるように行動するよりも、喜びを根拠と
した行動をしてみては如何でしょうか。

私見ですが、エゴ≒私である自分も実は単なるツール
なんじゃないかと思うようになりました。

736もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 13:35:23 ID:ZGavOCAI0
ALICEさん、私もあなたのレス読みながらずっと>>734さんと同じ事を思ってきました。
痩せるのは努力しちゃった方が早い!
それが無理なら痩せる事なんて考えない方がいいと思います。
ちなみに私、「朝ご飯は何でも食べていい」と設定してここで欲求を満たしてあげて
昼はおにぎり1個、夜は一切食べない。
でもお酒が大好きだから「お酒は飲んでいい」と都合良く設定(笑
お酒で太る体質じゃなく、逆に代謝が良くなって、朝スッキリ。
これで4ヶ月で10キロ落として一年以上経つけどキープしてますよ。
勿論健康体です。

737もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 14:50:06 ID:W2VJugSgO
↑そうなんですよ。ALISEさん、悩むのやめましょうよ。
あたしは羨ましいなあ!
それならあたしは喜んで体重落としますね!
できることじゃないですか。100㌫できること。
それが最大の悩みだとしたならばものすごく羨ましい。
当たり前の幸せはALISEさんは山ほど持ち合わせているわけですよ。
あたしは今最高によい状態にいると今は思えますが
みんながきっと当たり前にもっているものをなくしましたよ。
それほど辛かったことはなかった。いつもそれは当たり前にあって
それがなくなったことで自由と仕事と失いかけた。仕事も自由も私には大切だったから絶望しかなかったけど なんとかなったんですよ。自由も仕事も周囲の助けをもってなんとか守られた。感謝しかなかった。もともとは恋愛でなやんでいたけどそんなのはどうでもよくなるくらいに絶望しました。
仕事は生活の上でも大切だったけど大好きだったんだと気付く機会にもなりましたけどね。
痩せるの楽しいですよ!毎日目標達成すんのワクワクするじゃないですか!
私は今から痩せなさい、それだけであなたの望みを叶えましょうといわれたら喜んで痩せます。
絶対に綺麗になりますって。体も心も。なにより自分を自然に愛せるようになる。
綺麗ごととは思わないけど自分を愛したらとかはっきりいってかなりあたしには難しい。
ならば好きになれる要素を増やした方が手っ取り早いしALISEさんくらいの女性らしさをもちあわせているならばただ痩せるだけでどんな男でも寄ってくるでしょう。
ワクワクしますね!あたしも一緒に肌のお手入れに努力していこう!みんなで綺麗になりまっしょい!
許すきっかけとか許容範囲を広げる第一歩がきっと加速するなによりのエンジンなのかな。
あたしは趣味である音楽が今最高にもりあがってきてます。
同じくエゴと戦ってるときに耳やられました。
勘弁してくれよ!違うあたしは趣味に懸命に向き合い幸せ感じていくと前向きに考えて 病院で現実的な対処をしてようやく趣味楽しめる段階にきましたよ。またもや当たり前にあるもんを失いそうになりちゃんと動いてせき止めました。
動くことって結構大事でしたね。

738もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 15:18:37 ID:rf8GjhfI0
年齢に対するエゴを消すって難しいですよね
個人個人じゃなくて世間の常識として完全に根付いてるし
肉体までそれに従っちゃいますからね
20代の頃なら縛られずに伸び伸び出来てたであろう願望実現メソッドも
30代になったら年齢エゴにせき止められてしまうよ

739もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 17:53:44 ID:yM/iqP7AO
>>738
有名人でそういう人が何人か出てきたら感化されてあっという間だと思う

740もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 18:17:30 ID:XcCbX5EEO
>>717>>728
因果律支持派から一言w
因果律は嘘かも知れないけどホントかもしれない
と考えちゃうのよね自分はw

勿論因果律の図式が宇宙の成り立ちやヒトの生き方全般など万に一つも紛うことなき真実という意味の「ホント」なわけじゃなく、
「人が社会的理性的に秩序を伴う生き方の解答」
つまり嘘だから信じなくていい因果律なんてものは探せば確かにあるもののそんなに考えるほどはなくて
本能を最優先にした方が幸せになれると感じながら社会性や秩序を優先する為の因果律にばかり縛られるから、
ホントかもしれない因果律(笑)を嘘だとまで言わなくてはならなくなる

『社会的・理性的に生きる目的が優先する願望内容なら、いくらでも因果律をホントだと思って問題ないし信じてもよい』
と自分は考えちまいますのですわ

人生ってのは本能優位に立って幸せが成り立つ願望ばかりじゃないんだから
因果律は因果律で、それを使って幸せになれるようにいられればそれもありかと。

741もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 18:27:29 ID:N0Oy35iIO
>>ALICEさん

やだなぁ。本当に冗談ばっかりw

画家さんが言ってた「因果律は無い」忘れたなぁ?w
ダメだって、バカンスボケはww

大体、太った=醜い=モテない、痩せない
なんて公式は成立しませんよ。

本当の貴女は解ってるんです。
でも、エゴをちょっとからかってやりたかった、
そうでしょ?w
俺には解ってますよぅノシ



なんちって。失礼!
大掃除で体動かしてみるとか、
お正月に健康管理をきちんとしてみるとか、
発想を変えてみたらどうかな?

ドツボに嵌まったら発想の転換をすると、精神的に楽だと思う。
冷静さを養えるし。

742もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 18:41:56 ID:nxSMBVjcO
みなさん、こんばんは。

今日棚を整理していたら、昔流行った「チーズはどこへ消えた?」という本を見つけました。

買った当時は訳が解らず、棚に突っ込んで、捨てる気分にもならずはや10年…

今読み返せば、なるほどと思うと同時に、
「現在じゃ迷路でいちいち迷わずとも、
ヘリコプターが発明されてて、
いつどこにチーズがあるかなんて分かってるんだよなぁ」

と、たかが10年、されど10年…

ヘリコプターが発明された今、たまにエゴという雲が視界を遮ります。

が、それもまた、「エゴふきとばしエンジン」なるものが発明されるか、
ヘリコプターなんかよりもっといいものが見つかるかも…

さて、今回はその発見にそれほどの時間は使わなくて良さそうです。
10年前にはいなかった、賢者さん達もここにいますし。

何だか支離滅裂になってしまいましたが、
懐かしさからの独り言でしたw

743もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 18:59:33 ID:rf8GjhfI0
>>739
いやぁ、有名人と一般人は別でしょう

744654:2009/12/29(火) 19:15:15 ID:T7bhMesYO
昨日自分の本音と話した者です〜。
ちょっと捻くれ者さんと考えが似てたんで、実現してほしくないアファをしてみた。
そしたら「………」や「うーん…」だそうな。
前までは物凄い抵抗があったのに、どうしたんだ?って思っていたら、
苦しみや悲しみこそが、願望なのだ。なんて言われてしまって…


おまい、そんな恐ろしいこと言うなよっっ!!!怖いだろーが!!orz
同じ道を通ってきた偉い人、アドバイスなんぞありましたらお願いします。

745もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 19:25:29 ID:N0Oy35iIO
>>741にちと追加。
俺は努力否定派ではないので、ダイエットするなら
どうぞして欲しいです。

前にカキコしたJリーガー、中澤さんも、
引き寄せだとか何とか書きましたが、
その裏には彼自身の血の滲むような努力や、
自身の精神面の弱さを克服するという苦悩を抱えての
今の日本を代表するDFという地位があります。
この事を抜きにして彼のJでの活躍を語る事は出来ません。


何が言いたいかっつーと、
人事を尽くして天命を罵るな、と言いたいんですね。
人事を尽くしてもどうにもならないなら、天命に投げちまえ、
と言いたいんですw



>>734=737さんは凄いと思う。
女性とはかくも神々しいものだ、という事を
つくづく思い知らされました。
異性として、尊敬しますね!

ALICEさんは本当は解ってると思う。
自分はもう神の召すまま生きていくのだと。
だから努力しようがエゴが暴れようが、
自分は自分として生きるのみだと。
根は哲学的で、前向きで、混沌としてない人だと思うから。

ただ自分に厳しいだけ。
本当は、「たったそれだけ」なんだと。

「たったそれだけ」が苦しいんだと。



自分を外側に向けた時、
神(自分)を見出だす事が出来るんだと、
そうすると生きやすく、普通に幸せになれるんだと、
今の俺は思います。

746もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 19:41:09 ID:yM/iqP7AO
>>743
結構ネガだねw
モノの普及とかと同じだよ
無理と思ったり高くて買えないと思う人がいる一方、
まず率先する人が出てくる→その後一般に普及
あなたが率先してやらなくても、それを証明するものが外側から現れてくるってことだよ
そして、それはあなたにも容易に出来ることだと気付く

747もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 20:05:57 ID:bNpFNIBQO
今年一年引き寄せ始めて、
最近いい感じの相手が出来て、
やっと彼女引き寄せた〜と思ったら今日ダメになりますた(´;ω;`)
元は復縁目的だったけどそっちも動きなしだし…。


なんか自信なくす事ばかりです…もうどうしたら良いのか分からんよ〜orz

748もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 20:37:19 ID:j3NDCERAO
ALICEさん

いっぱいレスついてるからあれだけど…。
そのままで認めてくれる異性が欲しいってとこを読んでひとつ思い出した。
ちょっとうざい恋愛体験談入りますが、割と厳しく私を評価してくる人と(こここうすれば?とかこの方がいいよとか)、
なんとも私に甘い評価をしてくる人と今まで付き合ったことがあるんだけど、
女として自分史上最高にキレイになれたのは、後者だったわw
後者も甘いってのはキレイ可愛いって褒めてくるんじゃなくて、ひたすらそのままでいいんじゃない?って感じだったんだ。
そのままがいいでもなく、そのままじゃなきゃダメでもなく、そのままでいいってすごいよ。
めちゃめちゃ愛がある。
私嬉しくなっちゃって、そのままでいいなんてどうしよー嬉しいー!ってそのパワーが自分磨きに向かったんだよね。
もーそれはすごい効果であの時の私はピッカピカに輝いてたよ。
不思議だよね。「変わる」ために「ありのままでいい」ことを認めるのが必要なんて。
ALICEさんがそういうエネルギー源、つまり愛を主体に動こうとしてるのは間違いないと思う。
だから、そのままでいいそのままでいいんだって愛を自分にたくさん送っていいと思う。


あと、これは他の人にだけどダイエットぐらい食べなきゃ痩せるじゃんってのは違うと思う…。
というか、このスレにおいて○○ぐらいできるじゃんってのは違うと気がする。
お金でも恋愛でも健康でも根本の躓きはひとつじゃないかな。

749もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 21:05:15 ID:W2VJugSgO
↑誤解を招いたならばすいませんf^_^
ダイエットくらいとは思っていませんよ。
悩みはみんなそれぞれに深い。でも少し実現に向けて動くことって加速につながると思うんですよね。
悩むことって苦しい。苦しいのは本当によくわかります。だからこそなんか抜ける一歩を踏み出してほしいというか。内面を変化させていくことは他の人はどうかわかりませんが私には時間がかかったんです。悩むより動くことで自分を許せることもありダイエットを全面にすすめたかたちのレスになってしまい申し訳ないのですが。ALISEさんが決めることでしょうし効果は人それぞれですしね。
ただ、悩む時間は動くことで消化される場合もあり
私としてはオススメですね。運動も内面まで明るくなるし。
↑さんみたいに(携帯で番号わからなくなってすいません)そのまんまを愛してもらえる人を待つのも素敵なことですし。あまり悩んで苦しんでほしくないですね。まあそういいながらも苦しみもがいたことでようやく楽になったあたしですが。あーあもういっぺんにみーんなが幸せになりゃあいいなあ。

750もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 21:10:48 ID:nxxund4s0
>>716 
「思った事が叶う」とか「信じた事が叶う」とか・・・んなものは言葉変えただけで
ごまんとある中で俺も基本を忘れてましたよ。Shit。

この世が水の鏡の世界であることがね。
「鏡の中の笑顔が見たいなら、あなたが先に笑いなさい」バシャール本から。

「正直・・どう思ってるの?」と問われた時の答えが、現実に反映するんですね。

「思った事が現実に〜」より、僕は「今、思っている事が現実に〜」と解釈しています。

751もぎりの名無しさん:2009/12/29(火) 21:48:24 ID:.D8PbPVo0
皆さん、引き寄せをするにあたって
イメージングした後の今現在の状況についてはどう対処してますか?
おっ上手く出来たな!って確信しても次の瞬間、不足に思いっきり焦点が当たり
「うぁあぁあぁ〜〜_| ̄|○」ってなっちゃって全部水の泡。
せっかく飛ばした模型飛行機をもの凄い勢いで追いかけてって、ホウキで叩き落としてる感じですわ。

752482:2009/12/29(火) 22:09:03 ID:Th1N7BaAO
チラ裏すみません


メソッドなんてもうやらねー(^O^)
自分も愛さねー(^O^)
自分なんか可愛くないよ性格悪いよみんなに嫌われてるよバーカバーカブース
人間関係なんかどーでも良い
願望叶わないー(^O^)
友達縁切ってやるー
堕落してやる
どうせもうすぐ卒業だし友達なんかいらないよ自分から切ってやる
嫌われてやるもう嫌われてるし最低な奴って思われたら良いんだ★


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板