[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第七幕】
1
:
山田君 ★
:2009/11/05(木) 07:18:32 ID:???0
引き続きどうぞ〜
556
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 04:22:16 ID:N0cHLyEsO
かわいいw
ありがとう。癒されたよ。
557
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/16(月) 07:29:20 ID:JQ/auSvg0
>>547
なんか局長に振られたので一応書いてみるけどもな、おまいそりゃあれだ、
考えすぎて思考の虜になっちまってるんだぜw
おまいが言うようにだ、こう在りたいと望むコトについて、大きく分けると
2つの状態があるわけだぜ。
それは「望みに焦点を当てている」状態と「不足に焦点を当てている」状態だぜw
どちらも「望み」を見ているつもりで、実は正反対な状態であるわけだぜ。
では自分がどちらの状態なのかをどうやって見分けるのか?
それが感情ナビなわけだぜw
「嬉しさと幸せ」を感じていた時、おまいは望みの方向に進んでいたというコトだぜ。
「不安」を感じていた時、おまいは元の位置に戻ろうとしていたというコトだぜ。
ではおまいが言う現実を受け入れたり認めたりしている状態ってどういう感じで
在るコトだろうかっつうとだ、それが「嬉しさと幸せ」を感じている状態なわけだぜw
繰り返すとだ、「嬉しさと幸せ」っつうのはよう、現実を受け入れるコトができたからこそ
感じられるもんだっつうコトなんだぜw
単純に考えてみればイイんだぜ、おまいは現実を受け入れられない時によう、
どういう気分になるだろうかw?
558
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/16(月) 07:30:41 ID:JQ/auSvg0
>>550
. ∩_∩ ;
; | ノ|||||||ヽ `
, / ● ●|
;, |\( _●)/ ミ す…吸われた…
; 彡、| |∪| |、\ ,
./ ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
; | | ;
' \ヽ/ / :
, //\\ .
; し’ '`| | ;
559
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 12:07:49 ID:aZqhMOccO
別の領域ってさ、空間の外にあるんだ
だからぼくらは知覚できない。
「時間とは空間の亡霊である」
「すべての移動は空間を免れている」
ドゥルーズ/ベルグソンより
560
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 14:39:21 ID:KwrLKkuQ0
>>493
>「喪失の方向を見る」というのは、例えるなら「ウンチを踏むのと同じ」だと思うんです。
道を歩いていて、目の前にウンチが落ちているのが見えたら、わざわざ踏みに行きますか?w
行きませんよね?w
それと同じ。
自分が損することがわかって、喪失のバイブレーションに調和を合わせるなんて、ナンセンスですw
ハイパー亀な反応ですが
けだし名言!!!!
思わず手帳に書き込みましたw
561
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 15:10:40 ID:8aNlg1IIO
猛烈に苦しいです。
つい先日までワクワクして楽しく生きていたのに、数日前から突然、恐怖に苛まれるようになってしまいました。
何をしても、しなくても恐くて、あまりの恐怖に手は震えるわ吐き気はするわで非常に苦しい。
いっそ死んだほうが……とまで考えてしまいます。
私はどうすれば良いのでしょう。
この書き込みをすることすら恐いです……。
562
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 15:14:08 ID:21DnbX6Y0
パンダの番組ってのをyoutubeで見てもらえません?
108さん的世界観をフツーの青年と、女の子が語られてます。
この人は会社やめてやりたいことやりまくってたら、実家のお店が儲かりまくって、
東京のタワーマンションに住めちゃったという結構な引き寄せ力の持ち主です。
参考になるかも。
563
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 15:16:54 ID:21DnbX6Y0
まちがえた。パンダの部屋だった。
564
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 15:50:53 ID:KwrLKkuQ0
>>561
>私はどうすれば良いのでしょう。
私も同じ経験、あります。
それまでの安定していた仕事を辞めて、
ぷーたろう状態になって半年近くになってたときのことです。
貯金を切り崩し、今後の目途も不明瞭、自分が惨めに思え、
やっぱり仕事辞めなきゃ良かったんだろうか?という考えが
アタマの中にちらついていました。
そのとき、生まれて初めて、過呼吸というものを体験しました。
独り暮らしの部屋で。このまま死ぬんだろうと思いました、そのときは。
でも死にませんでした。
ナンだ、今私生きてるじゃん。
それを境に、何かが吹っ切れたような、自分を俯瞰するような感覚でした。
自分を俯瞰してみると、何かに抗っているから恐怖感を感じているように思えました。
では、何に抗っているのかわかれば恐怖感は感じなくなるだろう、と思い、
さらに自分に、何に抗っているの?何が怖いの?と聞いてみました。
すると答恐怖感が怖いから恐怖感を感じないようにしていると余計怖くなるの、
と答えが返ってきました。
そのとき私はネガティブな感情と向き合うことに抵抗していたのでした。
でも、私たちは自分の感情をコントロールすることができます。
自分の感情は自分の一部ですから、どんな感情であれ、否定することは、
自分を否定することにもなります。たとえネガティブなものであっても、
向き合って、その存在を見てあげれば、昇華されて自分に愛を向けてあげることに
つながると思います。
>>448
の栄舞裸派さんのコメントはご覧になりましたか?
いろんな感情はそれぞれ互いにグラデーションになっていて効用(?)があるということです。
565
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 17:42:32 ID:QRAXVD/g0
>>564
そうそう、そうなんや。
自分を俯瞰的に見る事で、エゴに蹂躙されている自分の感情がわかるんや。
そしたら、その蹂躙を解いてやればいい。エゴ太郎、あっち行けって。
それから自分が経済的に行き詰まっているときって、お金を稼いでいる成功者
のTV報道(今だと、石川遼君の賞金王争いとか)とか見たくないよね。
恋愛に行き詰まっているときも、芸能人の幸せな結婚報道から目をそむけたり。
でも、そういう時あえて(ガマンして)人の幸せを「見る」んや。
頑張っている姿を賞賛したり、幸せを祝福するんや。やってみ。
自分のメンタリティを充足にスライドさせられるで。ホンマ。
そしたら、現象化が最初はチビチビっと起きて来る・・・・
こっからや、オールを手放してみ。回りの景色が変わってくるでぇ。
566
:
561
:2009/11/16(月) 17:55:13 ID:8aNlg1IIO
561です。レスありがとうございます。
母親に泣いて不安を訴えたところ、少し気が軽くなりました。
今は無気力というか、カラッポ?みたいな状態と不安とを行き来しています。
私はチケットを読み、引き寄せを色々成功させ、「なんでも叶うんだ!」と喜んだ途端、叶える喜び、叶う楽しみというものがなくなってしまったんです。
何を見ても、なんとも思わない。
以前楽しかったことも、楽しくない。
「どうせ叶うんでしょ? 結果は見えてるし」みたいな感じです……。
楽しみたいです。
もう一度、ワクワクしたいです。
567
:
ぴかぴか
:2009/11/16(月) 17:58:29 ID:/LI11BH6O
[酒酒]
(⌒―⌒)[酒酒]
( ・_・))[酒酒]
(゚Д゚))[酒酒]
/丶O=O[酒酒]
‖_‖[酒酒]
し ̄◎ ̄◎ ̄◎サケモッテキタ
お酒ドゾドゾドゾー
酒
酒 酒
丶 ) ノ
酒⌒(`・Д・)ノ酒
/ ( 丶
酒 酒
酒
(⌒)―(⌒)
( ・_・ )ヤル?
>(゚Д゚)イ
(O゙゙゙と)
__(酒)xL_〉
(__ノUωU
568
:
ぴかぴか
:2009/11/16(月) 18:16:59 ID:/LI11BH6O
∧_∧
o/⌒(゚Д゚ )つ
と_)_つノ
貼ったらズレてるの…。
569
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 20:36:44 ID:W2VJugSgO
みなさまに御礼を。ダゼサンには細かく説明してもらいました。
おかげで今日チケット手に入れました。
なんか二日かけてやーっとこさでしたが手に入れた喜びは大きいな。
本当ありがとうございました。
570
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 20:52:53 ID:Jck3cK.c0
>>569
さん
こんばんは。手に入れられたのですね。
あの時、簡単にお話ししてから、来れなくて数日後あなたの質問に気付いて
既に、だぜさんが答えてくださってて安心してたんです。
他にも、答えてらした方がいらっしゃいましたね。
必要なものは、必ず手に入るのです。
何度も読み返して、時々離れて、根を詰めないでね。楽しみながらねw
でもきっと、答えは必ず、どこからかやって来る。
わからなければ、ここで聞いてもいいし
でも、自分で感じ取るのも楽しいですよ。
よかったですねwおめでとうwwこれも一つの引き寄せですよねw
571
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 21:16:51 ID:hCOupPSIC
願望に対して「単純に期待せず叶っても叶わなくてもいいと言う姿勢」って具体的にどうすればいいんですか?
572
:
みかぴょん
:2009/11/16(月) 21:16:56 ID:dTY/VM4U0
108さんと同じくらいに「だぜwさん」のファンです。
自分でこれだ!っての持ってるのに108さんに聞いちゃってる
過去のだぜさんが愛おしい(^−^)ポッ♪
と!さっき気が付いたんだけどね、
私も引き寄せの法則やらチケット読む以前も!
ぜーんぶ叶えてきてるって事!
テレビに映るあの人が好きで、ただ想ってルンルン♪してた・・・・ら!
二年のタイムラグを経て付き合えた。
数えきれないくらいにいろいろと叶えてきてるよ!!
ある意味チケットは私にとって今まで通りでいいんだぜ!
を、教えてくれた辞書でした。
私は自分大好きなんだけど・・・(イヒッ!
だぜさんも自分大好きっしょ?w
573
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 22:02:03 ID:W2VJugSgO
570さん
あなたのおかげです。なんかもう一歩やなあ。と思っていたときにやっぱり読みたいと思ってあなたの書き込みを思い出しました。実際聞いたときはかなり落ち込んでいて考えられなかったのですが書き込みを思い出してどうにか手に入れようとおもえたのです。
今読み終わりました。思い返せばふに落ちることがたくさんあったのと何ともいえない感動で涙がでました。108さんの愛に溢れる素晴らしい本でしたよ。あー愛しかないんだわ。と思いました。今は毎日毎日感謝を忘れずに過ごしていますがその通り感謝感謝の現実が展開されています。ものすごい願望が叶っているわけではないけれでも家族や友人関わりのあるひとたちが毎日毎時間私のために誰かしら一肌脱いでくれている感じです。私からは愛を送る以外できませんがそれでいいと思っています。最近私が大切にしているお世話になった方が癌で手術をされると聞きました。しかし全く心配していません。ケロリとなおるとなぜか確信をもっています。前にも同じようなことを経験したからです。愛はたくさんたくさん送りますがお見舞いにはいきません。行くのは快気祝いです。 本当にありがとう!優しく教えて下さったこと忘れません。
574
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 22:20:05 ID:W2VJugSgO
566さん
なんか驚きました。幸せな状態をいつでも保つこてができていたんですね。すごいですね。いろんなことが隠れていたんでしょうね。こんな幸せでいいんだろうか?本当にこのまま幸せな状態続いて大丈夫だろうか?とか。そのくらいしか想像できないくらい羨ましいですけど。確かにうまくいきすぎるのも慣れてないから怖いかもしれませんね。苦しいのって本当につらい。でもあなたのような苦しみもあるんだね。ありがとう勉強になりました。お母さん優しいんだろうね。私も今家族にかなり支えられていてありがとうをいくらいってもたりないくらいだよ。私は甘えるような年齢ではないのですがいつまでたっても母の前ではガキだなあとおもいます。でもそんないつもそばにある気付かない愛をもっと見ることができたら願望叶う幸せもすごいけど絶大な安心やら心地よさを感じます。すいません。私では救いの言葉にもなりませんが。早く楽になりますように。
575
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 22:22:33 ID:IKsdoSDM0
なんか引き寄せの法則が分かってしまった。
みんなありがとう!
576
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 23:11:34 ID:.ZyrkfYwO
引き寄せ、結構うまくいってきたのに、最近停滞気味でした。なんか目の前の現実に翻弄されちゃってる自分がいて希望を持てなくなってたんだけど…
皆さんのレス読んでたら、元気出てきました☆ここには「愛」がいっぱいありますね!気を取り直して、また一からやってみます。実現の報告が出来ると信じて♪皆さん、ありがとう!それが言いたくて思わず書き込みしちゃいました!皆さんの願いが叶うよーに、一緒に投げときます☆☆
577
:
信頼
:2009/11/16(月) 23:27:27 ID:LPpk/LOo0
引き寄せで願望が簡単に叶う人、叶わない人が何故いるのかが分かりました。
まず自分の願望が叶うと信じて下さい。
その時に自動的に頭の中(心でもOK)に浮かび上がる思考が出てくると
思いますが、それを判断せず感じてみて下さい、怖がらずじっくりと感じて下さい。
次にもう一度その願望が叶うと信じて下さい。
どうですか?1回目と何かが違うと思いませんか?
これを自動的に浮かぶ思考が無くなるまで、繰り返して下さい。
完全に消えなくてもいいです、繰り返すうちに
徐々に抵抗が無くなるのが感じられると思います。
簡単に願望が叶う人は、この抵抗が少ない人で、
叶わない人は抵抗を無視するか押さえつけてる(抑圧している)人です。
嫌な感情は逃げずに感じて下さい、感じれば本当に消えます。
引き寄せやチケットを知ったばかりの時、本当か?作り話だろと思ってました。
しかし、もう現象化が確立的におかしいレベルです。
引き寄せは存在します、私が断言します。いや・・私が断言しても意味ないかw
そしてもう一つこれが重要なんですが、現実を裁かないで下さい。
引き寄せに何の関係があるの?っと思うかもしれませんが、大変重要です。
今ニュースで色々な事件を放送してますね、不景気なのは政治が悪いからだ!
会社の給料が安い!!色々ありますが、現実を裁かないで下さい。
願望を思い浮かべて思考が出て来たら感じる。
そして現実を裁かない。
これをすれば驚くほど簡単に願望が引き寄せられてきます。
現実に現象として現れて来出しますよ。
578
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/16(月) 23:56:03 ID:dTdj5/GIO
>>576
私も576さんの願いが実現するように投げます(o´∀`)ノシ⌒〇
実現報告楽しみにしてます☆ミ
579
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 00:07:03 ID:JfZTC0y.0
>>577
ブラボー!
おもしろいぜ、楽しいぜ、早速やってみた。
「25万円もうかる!」と信じる。
ところが、頭の中にも心のなかにも、わかりやすくハッキリとした
抵抗はでてこない。
だーけーどー。
叶うと信じてないことははっきりとわかるのだよ。
この「叶うと信じてないことははっきりとわかる」をじっくり感じれば
いいのだろうか?
信頼さん、教えてプリーズ。
ふざけた書き方だが、俺は真剣だ。
580
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 00:17:44 ID:W2VJugSgO
信頼さん
どうもうまくいってるみたいですね。よかったー!
581
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 00:54:06 ID:P2A74mBk0
>>548
局長さん、
>変化や進化や自分がもつ多様性を楽しむと考えたらいいわけです、いやはや‥
目からウロコってかんじでした。そういう考えもあるな、と。とってもシンプルなんですね。
>>557
ダゼさん、
現実を受け入れられない時、単純に考えたら不安や心配で…幸せや嬉しさとは正反対の感情でした。
充足と不足みたいに相容れないというか正反対の位置にあるのですね。
うまくいえないけど、大きく二極化したらわかった!いろいろ考えすぎなのも。
582
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/11/17(火) 01:06:53 ID:3dUmPv1w0
>>581
ちょっと趣旨とは異なりますが、
こんな体験がありました。
むかし、あることで悩んでいて世界が真っ暗になったことがあった。
これは出口が見えない長いトンネルに感じた。
どこまで行っても出口がないんだ。
数ヶ月に及ぶ精神的な苦痛で親指に亀裂が走った。
ホルモンバランスが狂いはじめたわけだ。
まさに地獄だった。
あるとき、考え疲れて寝てしまったことがあった。
目が覚めたらスッキリと何も無かった。
気分が爽快だった。
しかし問題を思い出したら途端にガクっと下がった。
この間、3秒だ。
そのとき私は気付かなかったんだ。
自分を暗くしていたのは思考であったことを。
思考は問題を解決しない。
何故なら問題を作り上げている主体が思考だからだ。
それを知った上で、思考をうまく使おう。
思考がぐちゃぐちゃになったら一旦放り投げてしまうのがいい。
583
:
ぴかびか
:2009/11/17(火) 01:45:15 ID:/LI11BH6O
/)愛/)…/)P/)
(・◇・)ヽ(´V`)ヨシヨシ
(W2VJugSgO)
さんへ愛を込めて´▽`)ノ投げ☆゜.+:。*・゜゚愛 ☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚友達
584
:
509
:2009/11/17(火) 01:54:22 ID:15SnHVUU0
画家さん、先日言葉をかけていただいた
>>509
です(
>>517
)
今はありがとうございます、としか言えません。
あれから、教えていただいたように
「その気持ちを手放せますか?」と問いかけてみました。
苦しさにがんじがらめになっていたとき、私は問題とぴったり合致していて
問題=私でしかありませんでした。
ですが、何度か問いかけているうち、問題と私の間に隙間ができて
きたような、そんな感触がありました。
何も解決していない(ように見える)現状でも、問題を離れた私、というのは
歴然と存在していた。
それにびっくりしました。
もちろん、
>>582
で画家さんが書いておられるような
>問題を思い出したら途端にガクっと下がった
ということもあるのですが、恐怖に圧迫されて目覚めたとき
人と談笑しながらも心は問題に引き込まれているとき
「その気持ちを手放せますか?」
と問いかけるようにして、心のかじ取りをしています。
クリスマスには、晴れ晴れとした心でいることに決めました。
わたしを大切に思ってくれる人と、朗らかに過ごすというビジョンが
明確に描けた(というか見えた)からです。
ビジョンに夢のようなふわふわしたところがなかったので
叶っているものと決めました。
問題が解消した暁には、こちらで画家さんにお礼を申し上げます。
感謝しています。
585
:
信頼
:2009/11/17(火) 01:58:45 ID:LPpk/LOo0
>>579
>この「叶うと信じてないことははっきりとわかる」をじっくり感じれば
>いいのだろうか?
それでOKだと思います。
しかし25万じゃ重要度が低いですよw
25万位なら本当に手に入るかもしれませんよw
どうせなら、1億円朝起きたら玄関に届いてる位にしてみてはどうでしょうかw
するとエゴが無理無理ありえなーいと言うはずですw
>>580
どうも有難う御座います。
現実的に見た目は何も変化は起きて無いと思いますが、たぶん何か起こってますw
精神的にはすごく安定してますよw
先月の月末は精神状態最悪でしたからねw
不安や恐怖をただ感じる事が、これほど効果があるとは思いませんでした。
今まで溜まっていた観念などが浄化されている途中で、風邪のような症状が
出てます。好転反応って言うんでしょうかw
586
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/11/17(火) 02:05:12 ID:3dUmPv1w0
>>584
ありがとうございます。
今ラジオから曲が流れています。
この曲、何だっけ・・?
でもそんなこと考えることもなくうっとり聴いてしまいます。
頭を休め、気持ちを落ち着けると何とこの世界は豊かなんだろう、と気付きます。
よく言われることですが、本当なんですねw
一度でも「問題から離れた私」を体験するともう大丈夫。
もともと問題などなかったことに気付くはずです。
最初から自由であった自分がいただけだ、と。
するとどうでしょう。
現実的な問題さえ消えて行く・・・・
好きな夢を好きなだけ見てもいいんだ、と気付きます。
>問題が解消した暁には
既に消えてますよ(;´∀`)
クリスマス、こころから楽しんでください。
587
:
509
:2009/11/17(火) 02:09:00 ID:15SnHVUU0
追記です。
以前、画家さんがLOAスレ(その57)でこう書いていらっしゃいました。
果たして世界は信頼に足るのかどうか?
(略)
何をしても何をしなくても、世界が(神が)自分を守ってくれる。
どう転んだって世界が(神が)自分を全力で助けてくれる。
そんな世界観を採用しない手はないでしょうw
自分の思った通りの現実が展開していくことを受け入れているならw
で、実際には私は採用して、その通りの現実を享受しています
(引用終わり)
これを読んで、当時肩の力が抜けたことを思い出しました。
上の方で信頼さんも似たようなことをおっしゃっていますよね
(願望が叶うことに対する抵抗のくだり)
この板に書き込んで本当によかった。
今この板で起こっている、質問→回答(アドバイス)のうねりが
皆様をして幸せの浜辺に打ち上げてしまう。
そんな感触があります。
うねりの いち構成員としてお礼申し上げます。
588
:
509
:2009/11/17(火) 02:18:03 ID:15SnHVUU0
>>586
画家さん! 起きていらしたのですね。
ありがとうございます。
>>問題が解消した暁には
>既に消えてますよ(;´∀`)
そうなんですよね(^^ゞ
一応掲示板なので、客観性を持たせなきゃいけないかな?と
思ったんですが(問題解消!の太鼓判がバンっ!みたいな)
気持ちは今穏やかに凪いでいます。
クリスマス楽しみます。ありがとうございます。
589
:
509
:2009/11/17(火) 02:32:02 ID:15SnHVUU0
すみません。
>>587
で引用したのは55さんのお言葉でした(;_:)
画家さん語録も55さん語録もスクラップしているので、つい。
55さん
>>520
では優しいお言葉をありがとうございました。
ありがたく拝読するうち、緊張がほどけました。
危機ではなく道路標識。何も対策しなかったのが正解。
目からうろこが落ちました。
衝撃過ぎて、一瞬 自責の念がお留守になり、代わりにじわじわと
泣き笑いの感情がおもてにでてきました。
実際に泣きも笑いもし、そうするうちに感情の配線が
組みかえられたような気がしてきました。
55さん、ありがとうございます。
この板で恥も外聞もなく泣きいてしまった過去の自分が、
55さんのやさしいお気持ちを連れ帰ってきました。
だから自分にも感謝で、本当に不思議な気分です。
590
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/17(火) 02:38:34 ID:JQ/auSvg0
>>569
うむ、ホントはチケットなんぞなくともおまいはそうやって望みを叶えられるのだぜw
というオチを言ってみるテスト
>>572
願望を叶えたいという衝動はだ、「愛」そのものでもあるかもしれないんだぜw
誰だって愛するヤツのためには命がけで何かをしてやるたくなるもんだぜw?
だからよぅ、「自分」の願望を叶えるというコトはだ、「自分」を愛するというコトに
等しいわけなんだぜw
ただ「愛」というコトバ・概念にまたちょと問題があるわけだぜ。
自分を愛するというのは、決して他人と比較して自分が上であるというコトを
誇示するもんでもないし、ワガママな振る舞いをするというコトでもないわけだぜw
いや、またこのワガママというコトバもあれだが、まぁそれはさておきだ、
要するに自分を愛する対象として扱うというよりはだ、自分が愛そのものという
状態で在るというコトだぜw
ま、口で言うのはカンタンなのだぜw
591
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/17(火) 02:53:43 ID:JQ/auSvg0
>>581
そうなんだぜ、不足を感じながら満足に焦点を合わせるコトはできんのだぜw
不安を感じながら平和であるコトもまたできんのだぜw
それは息を吐きながら吸うコトができないのと同じなのだぜw
ただ高速でスイッチを切り替えちまう場合があるのだぜ。
すると一見して両方に焦点を当てているように思える上に、時として
どちらか一方にだけ焦点を当てているつもりになっちまったりするんだが、
だがそれも言ってみれば散歩でヘバった犬が舌をダラリと垂らしながら
ハヒハヒ言ってるようなもんなのだぜww
で、例えば目標はたっぷりと深く息を吸うコトだとするわけだぜ。
では今100mを全力疾走してゼェゼェ言ってるトコに「深く息をしよう」としたって
そりゃあ苦しいだけでちゃんと息を吸えないわけだぜw
だったら呼吸が整ってくるまではゼェゼェしてればイイわけだぜw
「私はたっぷり息を吸うことなんかできない!やってみたけど苦しいだけだ!」
なんて言うヤツはいないんだぜw?
しばらくすればゼェゼェがおさまるコトを知ってるからだぜw
んじゃぁ感情や思考だってそうさ、目まぐるしい焦点のスイッチングだって
おさまる時が必ずくるんだぜ。そしておさまった時に深く呼吸をするように
焦点を望む方向に当ててやりゃあイイんだぜw
だがそこで深く息を吸おうという意図が明確になってないとだ、
呼吸が落ち着いてきたところでまた呼吸を加速させたりしちまうわけだぜw
というとても抽象的なコトを書いてみたが、なんつーんだろ……やっぱよう、
あんまりコトバというもんに頼り過ぎない方がイイような気もするわけだぜw
確かにコトバはコトバで重要なんだが、コトバに支配されちまったりすると
非常に厄介なわけだぜw
だが確か聖書では「最初にコトバがあった」とかなんとかいうコトになっててだな、
まぁつまり久々に支離滅裂なコトを書いてみたわけだぜw
…まぁいつもだけどもキニシナイのだぜw
592
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 03:00:32 ID:P2A74mBk0
>>582
画家さん、
>問題を思い出したら途端にガクっと下がった。
っていうの本当にそうだな、と。ガクッと下がったら下がりっぱなしで、
それが全てになってその状況から簡単に抜け出せないと思い込んで…。
思考が原因と念頭におくようにします。どう使うかも。
593
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 03:42:03 ID:P2A74mBk0
>>591
ダゼさん、
>だがそこで深く息を吸おうという意図が明確になってないとだ、
呼吸が落ち着いてきたところでまた呼吸を加速させたりしちまうわけだぜw
やべぇ。と思いました。望む状態は明確なのですが意図がコロコロ変わる…。
楽しいと思える仕事が見つかると意図したら、あっ自分にぴったりの仕事で!
人間関係も良くて!あっ人生の師匠みたいな人も出会いたいな〜。みたいな。
追加追加追加で意図どれよ、何がしたいの、あっれー?です。
どうも考えすぎなんですよねぇ。イメージングが出来ないので言葉に頼ろうと
してるんだな、と気付きました。言葉やイメージより感情ですよね。
いまこそ感情ナビだ!!
594
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 03:47:15 ID:XcCbX5EEO
流れ豚切りなんだけど
過剰ポの罠についてたまに議論されるじゃん
だけども、今の自分は過剰ポだって受け入れた時点で違う領域に入るんだねw
過剰ポが願望達成の効果を半減させるんじゃなくて
過剰ポを受け入れない状態や恐れた状態が効果を半減させる
実際過剰ポなのに叶えた事象は様々あるけど、
「はは、過剰ポな自分おもれーwでもまーいっか楽しいから」と気楽にやったものばかり
単純なことなのに今まで気付かんかった
595
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 03:52:18 ID:XcCbX5EEO
>>594
追加なんだけど
「過剰ポ受け入れ」
「過剰ポを楽しむ」
199式メソッドの真理はそこにあるのかもしや?
596
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 04:33:20 ID:oHARiSqo0
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂ バルタン スルナラ イマノウチ...
|
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
/ /
ノ ̄ゝ
(V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッフォッ
/ /
.......... ノ ̄ゝ
597
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 04:35:24 ID:n9zNg.5oO
>>594
いい話ですね、それ。
それと似てるけどちょっと違うのかもだけど、
私も似たようなこと考えてました。
良く、願望を持って届くのを待つ…通販を頼んで宅配便を待つ気持ちで
っていいますよね。
受け取る権利(お金払った)はあるから、心配しようが、いらいらしようが、
まだ来ないからと焦って注文先をせっつこうが、
届くのを知ってれば問題ないんじゃないかと思ったんですよね。
ワクワクしながら待てとかいいますが、しょんぼりしててもキリキリしてても、
時期が来たら否応なしに届いてしまう。
なんかもしかしてこれが7章か?と思ったり…
598
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 06:52:41 ID:8yBeUdbg0
ナメクジ?
ぶっ殺してやんよ
____
/ ⌒ ⌒\
/ (O) (O) ヽ
| `^^´ |
ヽ -=ニニ=- ノ
> <
/ ヾ、
| | | |
|| ||
| | ||
||^ヽ ||
ヽ_ノ |ノ
ナメクジですが何か
○ ○
| |
|__|
/⌒ ⌒ \
/ (0) (0) uヽ
| ∠ u|
ヽ-=ニニ=- /
\ ー /|
ヽ_/ u|
| u|
599
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 06:53:55 ID:8yBeUdbg0
どうしました、市民
_
/┼\
(゚∈゚_)
/⌒ )
ミイ //
| ((
| ))
| //
| ノノ
|ノノ
彡ヽ`
600
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 07:26:59 ID:8vXvM/Zc0
>>599
服のAAをくれ。
できればゴージャスなのがいい。
601
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 07:46:40 ID:8yBeUdbg0
i!
l!
l!
l!
db __ ,. -‐ァ=‐、
. r'カiか ヽヽー---、./ /( ))',,
,;=、,.-'ヽ.ノ l l_//ミ=、_/ /,.-、-''_ {:|
,.ヾ=-‐─- 、ノノ ,' /-'、'-、、 <ゝン ((_) )!
,'⌒`>、 、  ̄ヾヽ、ヽ、 `ヽ、ヽヽヽー─-'、'., ,.-、
. ゝ::::/'´`i:l`ー- 、ゾヽヽ、ヽ'"´ .ヽ`ヽ=---メ)ト、ィクノ、
. ヽ┤_,.ノ,i!__ |ij ', .ヽ. ,. ; i l ヽヘー、\ \ \/
l,.-'"二、_`''ス ', ヽ、i ! '_',..=`=== 、'_'_ ヽ.
. ヽ'":| `i´ ノ j `''" /γ; ~`、=;
. __ j!ニ;i: j ,.-''"``> /= '"= 、_ 、ソ/
,' ヽ、=--ン-'" ,. -''" ,. - ''"´,.''  ̄`ソ´
i. Y ヽr'" ,. -''" _,, ./__ ___ /、)入
'., 人_ 入-'",.-''ラ=" ,','.´ ゙ー-`=-'"、 ), j
',=" ', 二 !_>' `='" .// : ;--, i',-' y'
', ', ', |_|iフ //! : ,' .',. |.',_. |
レ'"_二~ヽ, .// l i、 : ゝ、ン j l=_!
l ' `,お<,_ _,. - 'ノ ,' ,ゝ-;--,.---y 、==、ノノ,_=;)、
. i´ .',', (>-''/"´ .// レ'" ̄フィ ,'.,' ,'='' ゝ-il
!_,.=' '_,..-''、>'./ .// /= ''"´ .,' ,'.,' ,'-、_,~`,ll
ゝ、ヽ`-i //~ヽ.^ / i / ニ__,'、i_k_>'
´ Y .',_/ .\_,.ノ _,.-'". :.ヽ
. ,=;' ', >=ン/ : : j
/ ',', ,'ク! // ̄,.-'‐''===ミ
. / ` 、_,.-'" l y' <,.-'"ヽ、_,.∧テ
/ /'''" : ', ./ : .: : ',
. j /カ=.iヽ、: } { :. ,.-''iかヽ ',
. i ,' .l l. ', ./ ', / l l ';'
Y .l l ', / ヘ, , ' : :. ', ',_',
. j ,.-‐、__,.- 、 : i 厂 / 、 ̄ー'''、
. j.,'  ̄ ヽ; j__,.=(. ヽ、 ヽ
<i : . :. ',' ゙コ尸ム、 ', '.,
} 、 : . :. { ,=== 、 ,ヤー─'''''''ヾ、
/ヽ-'" ̄ ̄`ー'"ヽ | ,.- ''"`ヽ---、── 、
,'、`ー───十'" i', .! .ir'"ヽ ', ヽ.
!ノ ,.-─--、. ',! ゝ ゝ=ノ ,. -‐──ノ
ゝ-=ニ二二ニ=-─' ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
602
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 08:21:16 ID:8yBeUdbg0
∧ _ ///i\
/ |ミ\  ̄////| | \ /⌒\
// |ヘミ/ ▼\彡 | |  ̄ / イつ
/ 〈 | ! ! ! ■! ! ! ! | | \/ ⌒\
/ ̄/ > |! ! ! !■! ! ! ! | \ ヽ \
/ / < |! ! ! ■! ! ! ! | < \ \
| / ヽ |! ! ! 【・・】 ! ! !| / ヽ \
人| | | ! ! ! 【X】! ! ! !| / /^\ \
/ ヘ | |! ! ! ! ■■ ! ! | | / ~\ \
/ 〉 | |! ! ! !■||■ ! !| / \ \
/ /^\ | ! ! ! ■|||■! !| / >
/ / ~\ | ! ! !■■■ !| / / /
ノ / \ | ! !■【・・】■| | / /
/ ⌒)  ̄| | ! !■【,X.】■| | / /
| \ } |! !■■■■| \ / θ/
\ \ / |ミ ■■■彡| 匸二コ | /\ θ/
\0 \ _ / | ■■ | ノ\/ ̄
\0/^/ ̄ ̄ へ\ | ▼ | / ̄ /
 ̄\ \\ | |_/7 |
 ̄\\ \ / ノ
603
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 08:31:32 ID:8yBeUdbg0
/ヽ
イヽ .ト、
. / |.| ヽ.
. / |.| ヽ
-〈 __ || `l_
|ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
.ヾ/.::. | ./ 守る価値もない街だな
';:::::┌===┐./
_〉ヾ ヾ二ソ./
。 ゝ::::::::`---´:ト。
:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
:::ヽ 。ヾ::::::/ 。 ノ:::i `。
:::::::| 。 |:::| 。 /:::::::|ヾ:::::::::)
::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、 ::::〈
/ヽ /\ _
/|\ | ヽ 〈三ヽ /三/| / ! /!ヽ
| l ヽ | ヽ !\ / _| / | ,' / !
| ヘ ! ヽ ( )){ }( )) ,' !_/ / j そんな言い方はないだろ
', ヽ | l トイ`|i|⌒ Y=} ! ', / /
', ヽ!≡ l { ヽ || r‐'リ -i ! ≡ ! /
ヽ ≡ ! | ミ )!!= 彡-ノ_ l ≡ ! ,.'
\ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / /
\ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ /
\― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/
\ ヽ/ l ヽi / ̄`!
 ̄ 〉―く ァ―‐‐j
604
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 08:37:01 ID:8yBeUdbg0
,,、 -───---‐''" /
,r''" __ /
/ / ,r''"´ ヽ,___ ゙ヽ
/ i′ / ヽ ヽ
,、-、 / ! ├‐─‐-、 i l i
i \ / 「゙ー`rァ== '⌒! / !
| \ ! ! ! └‐'┴ ir-ミ、'i /
! ヾヽ、 | ヽ `ー‐ァ ヾ‐'`! .{
ヽ ヽ \! r¬─‐‐''" / ,i `フ ,、--、_ノヽ、,_
゙、 ゙、 ヽ ! ゙̄ヽ `ー-- /  ̄ ,、-‐'''" ゙ヽ、,、
ヽ ヽ \\___, , ' / \
゙、 \ ヽ i ヽ、 / / ヽ,
゙、 \ノ ,!-─‐-ーr''"!,__, / L_
ヽ ヽヽ、, 「 ̄ ̄ ̄ヽ!l_,ノ ノ 〉
\ ゙ヽ、 ||L_ 〈 }
\ | `i| `ーヽ、,_ ,、-┬-、 i
ヽ / / _ノノ `ヽ、ヽ ,rく`ri、\ト、/`7! /
\ / / ,,r=‐''" ゙ヽ、 ゙'ヽ、,ヾ、 「ヽ\\ Y´乃 ,r''"
\ ! ,' if´ .......... ゙ヽ、,___ノヽ ゙''ヽヽ \ヽヽ i´/'‐'"
ヽ ヽ / .||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iー'! ト、 i |´
゙、 /:::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├-┤ i | |
ヽ i:::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├--! ! l !
ヽ!:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::,r' ̄ヽr!:゙!-┤ /! ノ
\::::::::゙ :::::::::::::: ,' r‐-、! | | i-‐'"/ /!|
ヽ:::::::.. !  ̄> i | ! ./ / || ||
ヽ:::::::. ヽ、_`! ゙i. / / || ||
〉-─ァ `ー| / || ||
ノ!゙ <─- _ { , ' || ||
/、| `ヽ、-‐ ' ゙! /
605
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 08:37:38 ID:8yBeUdbg0
/ ト、 \゙ ‐-、 ├''" ヾ!|
∧ |/ \ \< i 「!
,' ゙/、 /゙'ヽ、 ヽ `ヽ、 ! | ヽ
i il ゙ヽ、 /\ ヽ<_ | | !
! 八 ゙ヽ、 /ヽ ヽ ,> !  ̄
| | ヽ ゙'ヽ、∧ ヽーァ|
| | ゙ヽ ヽヽ ヽー|
| | \ ヽ!∧ ヽ|
| | \ ヽ,∧ |
| ゙! \ ヽ/\ !
! ! \ ヽ/ ヽ!
! ト、 \ !ノ/|
| ! ヽ ゙ヽ、ヾ/!
| | \ \.!
! | \ ゙、
| ! \ ',
| .| |\ !
| | !. \ !
| | |. ゙! !
| | ! ノ /
| | / , ′ /
| | ,' , ' ,'!
| ! ,' / /|!
! ! ! / //!|
| | !,' / i ||
|│ ,′ / ! .||
|│ ' / ! ||
|│ ' / ! i |
| ! ,' / ,' | |
| | ,' // ! ! !
| | ,' /,' ! | |
! | ,' / ! .i ! |
| | ′ / ! ! ! |
| ! ,' / ! ! |.│
| !. ,' / | !-‐┬ ┘
| |___,' ,'| └┬-、`ー┤
 ̄ / ,' ! |  ̄
fヽ、__,! ! |
/ `ー‐‐'!/,二ニニコ
, ' ! | ヽ
/ ! ! \
/ / ト、\ \
/ ̄`ヽ、,__, /`ヽ! |\`ー‐'" ̄ ̄`ヽ、
/ / `'┘ ゙'ヽ、,_ `ヽ、
! / ゙'ー───''′
L_,、-''"
606
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 08:41:03 ID:8yBeUdbg0
,、 li,
li!. // !;:i i!
i;゙i, /l/ i' i;:゙i /|
゙i ゙i,. / i! ,i´ ゙i, ゙i,∧ / i!
i, ゙i; i' i' i' ゙i;, ゙i:. i; / i!
゙i! ゙i!, .i! i! i! i!;; |; ゙i!/| ,i' /
ヽ ゙i, | :| :i i!;, |:: | i / ./ノ|
lヽ ゙i, ゙ヽ /l| ゙i i i!;: |! |! |, / ./"/
. i;\ ゙、 ゙、 | |! :| | |!: |! | |i / / ./
\ \,\ \ li! ゙i | | | |! | .i i! / ./ ,i'
\ ゙ヽ、. \ .i | i i n r、|' | ,| ,i, /i / /''/
、、 \ \ i\ | ゙i i i_i' i, | ゙i i' ,i' /| / / / / /
.\゙'ヽ、ヽ、 ゙\ \ | i ∨゙i ,i、 ,i' |、i' / / i ,,/" // / /,
\ ゙'''‐=-,-\ \、 iヽ, i, .| ヽ,i'.゙i, /ヽ | | / / /i /' /"/" / /'/
゙''ヽ、 \ \ ゙!,\i ヾi, l゙ヽ、| ゙、 / | / /"/ / //" / ./ ,,‐'" /
\゙''‐ニ=、‐;,、 \ \ヽiゝ、 i, \ ,,、 / // /|,,‐''" /",,-‐'',フ'",,-'" ,-'/
゙、=-、,,,_\_ ゙'''ヽ\ ゙ヽ、 ゙ヽ「゙i 〉 /::|;:\. く (゙ヽ/‐'":::../'''" .;/、-',,,-‐'"//
\、_ ゙''<'"''''‐--ヽ、 ゙ヾ|;,/ / / ::::|;;:::.. ヽ i,,_ノ i" ,/,,,,,-‐''"~/‐'" ,,,‐'"/
\、゙'''''''>─---(゙ヽ |゙''''i i! / .::::::|;;,::.. i, i' 〉‐''|-, :},,,,,-‐‐''ノ--‐''" /
\゙''''ヽ-、,,,,,,,,,,ヽ-イ┤"|l |i | .::::::::|;;,::::.. | | |二' 〉-,ノ,,,,,,,,,--'",,,,,-─'''/
\゙'''‐--,;--‐'''''| .|l‐''|' |l. | .::::::,.‐、::::.. | |ヽ |,,l| .|',,,_ ,,/ ,,,,/
ゝ‐‐‐ヽ、-‐'''| |l''|l .|l | .:::/ |::ヽ:::....| | ゙i ∨ |  ̄ ̄ノ─''''"/
ヽ-─lヽ─''| |l''| ゙|i |::/、/lヽ,,i、:..|l、 | |lレ' ゙ii"'''''/'''──'"'"
゙ゝ-,,,| ゙i-‐''|;: ゙i;,| ヽ∧/ミ|M|Mミヽ/ヽ, i' /i! /l/゙''' //─-/
ゝ、,| |‐'''''、ヽ\,、|l、:ヽ、-z、,,z-i / l| /////゙''‐| |,,,-‐/
ヽ、i' |/|/l|ヽ、\l\\ミゝ ゝ /ミ| ///-,_ //__|゙ii; |,,,-イ
/ / ノ彡ヾヽ、-、\ヽメヽ-''レ'/,//ゝ,,/ミ、,| ヾi,,ノ
607
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 08:41:42 ID:8yBeUdbg0
/-//'ノフ,,ヽ三二ニ|ヽゝヽ/彡二二三/メ、二ヽ、゙iiノ
/ノ丿-‐フ/ミ/ヽニヽ≡、 〉゙ヽノ"〈ノ≡二''"\彡、rヽメlヽ
く くノノ‐フ/ヽ' :::::..入l||ゝヽ)ゝ |:::,(≡|l//\,,ノ ::::::゙i ゝメノ\
ヽ ゙i!ノノ/___/、ノヽ、\::レ、|、ゝ///、二入,,,,,,/ヽ彳ノ::/
゙i;::lノ/メ二/ 从、ヽ/ \l/ \/ヽノ \ヽ"ヽ/:::/ ,/|
ノ/ゝ-、,,,,,〉 (ヽヽ,゙i;:...,,:-┼、__,,,iノノノl く/::::\/ ,-'"/
/,,/ミミ ノ (ゝヽ、ヽ",-┼.、:::/|ノノl ゙i;, 《ヘゞ:゙i! /メ/
ノ'" ゙"/ ゝ-メ)ヽl/┼ヽ,,(ノ/、ノ ヽ、"''"゙‐i! / /
ノ ::::/ ////く<、\/《>>、:::::|\ ゙\.:::::ヽ ,,-''"::::;;‐'"
/_ / ,,-イ // /)) 〉 | 〈 ( (\ヽ:::|::::.\ \二_ヽ、 ,,イ":::::;;‐'"
___ /ミノ、/レ / ,,ヽ''"| | く/、/_r |r、ヽ/ヽ>|l |ヽ、/ヽ、 ヽ,/、 \''\,,,,/"
∠二三≡ミ卅ヘ/_/ | l"|| | | \/ヽゝ|ノ/ヽ/、ll .|ミヽ...ノ |i |フメ≧>/"
゙"フ刈爻メミミヽ, |i:: /|i: ||;,,| |//\ / Yヽ\/\、|| |i::|' i|入:::|; /\ヽ川‐"
メ乂ノ/`ヽ、ミi, |i::/::l|::ノH| |" :|l \::::l:::..メ 〉 ~l| |i!;, |l |ヽii \ヽ/レ'"
608
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 08:43:23 ID:8yBeUdbg0
/ // レ' |l/ヽノ| :| |::.../''::||:、.::|::../ii||ゝ、...| .|''∨ヽ,li// ヽ"
/::// /.:./ノ .ヽ\|//l| :||...〉 |::〈iiil|;;:|l\、l | |/::///::|!
/::// ./ イ' |l..:::|メ,:\|i::||::|l/il|i|::∧ii|;::|i :||∨/|i'::レ'/-l..゙i,
/::// ./ :/::::リ:::/レ'i;,゙i;,l| ||メ'::. ∨ .:\::i::::|l ,イ.i! //|l:::..゙i;, ゙i;,
. /::// ./ .:::/..:/i::/ i::l::レ</ヽ、i,,‐-、\::::ilイi;レ/:/:::i゙i;::....|::.゙i;,
"::// / .:::/..:/ レ' ii,,::|lノ)i ,、:::/::...:::..i|/ ヽlヽ从/ヽ::|;ヽ::.゙i;,:::゙i;,
// ノ..:::::/:::/ ゙iヽ、从/ヽ//"'ヽ;|/ メミ// \゙i, ゙i;,:::゙i;,::ヾ
/ . / ::/i':::/ i;::メ彡,ヽi!\//,,ミミミ/:/ ゙ヽ ヽ;:..゙i;、:: ヽ,
/ :/// ゙ヾ、,, ヾ/::ヽ‐'":》ミノ"/ \:゙;\::.\
./.:::/ ヽ、|i;:: l:... .::|i,,,/ \i,\:...\
/.::/ .|i;::.l彡、:レ'" \::\
/,-'" |i;::l彡ミi/ ゙ヽ、\
"~ .|i;:l彡=/ ゙''ヾ、
.|i;lヽ"/
|ill::::/
i!li::/
/'|''lヽ|ヽ
ノ:::|!:l:::i!:゙i,
メノ:ノ,‐、:|゙ヾ、
/-、/-、::l
゙''─/;;l;;::i|
/:;‐-、"i!
ヽ、;;;;;;;ヽ'
609
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 08:52:34 ID:N0cHLyEsO
>>はち君
おはよー。
朝からテンションたかいねw
610
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 10:00:40 ID:XcCbX5EEO
>>597
そうそう、届くに焦点合ってたら待ち方が(´・ω・`)でもヽ(`Д´#)ノでも問題ないのかもしれないw
ただ、届くに焦点当ててるつもりがいつの間にやら「頑なに待つのみ」「届かない」に焦点がいってしまってると
玄関先でピンポン宅配業者が呼び鈴鳴らしても
「待つ、待つ、待つ…(´・ω;`)」と待つに集中し過ぎてピンポン聞き逃したり
通販会社に苦情の電話を必死でかけながら「なんだ邪魔すんなアホ、俺は今忙しくてお前に構ってる暇ないんじゃ、帰れけーれヽ(`Д´#)ノ」と確認しないで追い返したり
みたいな傍目コントな事が起こって届くを先送りするループになるわけだw
これは過剰ポ実施中にも同じ事が言えるかもしれない…
611
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 10:16:16 ID:XcCbX5EEO
>はちべーさんや
朝から上機嫌…なんだおねw
いや、勢い良すぎてつい
自分の
>>594
>>595
が気に入らなくてレス流してやる(`∇´)ってつもりで連投してるのかと疑ったりしそうでもあるんだがw
そんなん…ないよね…(´・ω・`)
…ハーチィー…(←ハリソンフォード風にヨロ)
612
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 10:27:14 ID:XcCbX5EEO
>>611
←うがァ!ハチはリチャードギアだたーょ…ガーンorz
でもハリソンでも意外と違和感なさそうだwww(無理矢理)
じ…自分も結果的に連投……
切・腹!!←波田陽区風でorz
613
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 11:23:47 ID:8yBeUdbg0
>XcCbX5EEO
kyでスマなんだ
エゴもこれはエゴではないかと客観的に観ることが始まりだと
言いますしぃ
>過剰ポを受け入れない状態や恐れた状態
こういった感情とかで無駄な行動をしてしまうんだね人って
しかも、周りの人間も不幸にしてしまう場合が多い
ダークナイトのテーマでもあるけども
>楽しいから」と気楽にやったものばかり
自分は不幸ではない=周りは不幸にならない、上手く行き過ぎると嫉妬される場合もあるけど
嫉妬は願望を叶える宇宙の法則から外れてますけん
与えたものが帰ってきますけん
614
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 11:40:32 ID:8yBeUdbg0
え?いいのかい??
オイラはリチャードギアでもブラピでもイケメンでも
何でもいいんだけど!
615
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 12:45:59 ID:aZqhMOccO
>>577
そのシンプルな形が一番早いですね。
嫌な感情に対して「なにもしない」画家さんの言うように、「ほんの一瞬」ただ一緒にいたらいい。かつて実現くんが「強力なクレンジングメソッド」について明記を避けた理由がわかります
ところで、与えるメソッド、素晴らしいです
自分が今までいかにケチケチした奴だったかわかりましたw
薄々気づいてはいたんですがね。自分が他人に厳しい分野(笑)に関して、ちょっとなあと。
嫉妬というものが108度変わりますね。例えばベンツの四駆乗ってる親戚に「そなたにベンツの四駆を与えよう!」とかいうわけです、実相では時間は関係ないですのでw
宇宙がひとつだということです。直後に思い出します。ああ、そうだったかなみたいなw
それで? どうなる?
ってものではございません。自分が与える。純粋行動です。
自分のもつ無限のソース、すべての根源エネルギーと繋がるわけですなw
ありがとう!
616
:
ぴかぴか
:2009/11/17(火) 12:46:54 ID:/LI11BH6O
過去のハチ変換履歴
ハチ→ハツチー・ブラックモア→ハチヴェイ・マルムスティーン→ハ〜チイ
(はちべ→リッチー→イングヴェイ→ハチ(犬))
http://imepita.jp/20091117/448120
http://imepita.jp/20091117/448970
617
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 13:30:39 ID:/KcLfJ4AO
与えるメソかあ…私は容姿と声の良い人が羨ましいです。自分もそうなりたい。魅力的になりたいし、自己満足してうっとりしたい。褒められたい。性格的に可愛がられてはいるが扱いが芸人だからなぁ(笑)
変えたいは不足感があると108さんはいってたが与えるメソは嫉妬は抑えられるかな?
変えたいんだけどね。見た目と声は変えられるかな??
618
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 14:30:25 ID:aZqhMOccO
>>617
鏡のないところで可愛い人のふりをしてみたり、「可愛いって今日もいわれた」みたいに思ったり、うれしげに口角をあげつづけていたら、確かに「変化」はあると思います
変わるってか、あなたがなりたい姿と声が、あなたの本来の姿なんだよな、これが。
どうしてその姿と声になりたいのかというと、内部の内部にその自分が光って存在していて、それが映じて他人のふりをして認知されるんだな、これが
だから、変えようとはしなくていいんですよ。
うまくいえないが、容姿は変わりますね。だから変わるってか本来のry
パラドックスなんですわ。
619
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 15:00:44 ID:aZqhMOccO
連投すまん
だからオヌヌメは
「そっかーあたしって可愛かったんだー」
「そっかーあたしって美人なんだー」 。
以前から、あっそうなん?
そっかー!
です。
620
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 15:08:49 ID:aZqhMOccO
さらに連投ごめw わすれてた
あ、勿論、与えるメソッドはいいですよw
「貴様に、ちやほやを与えよう!」とか。
ではごきげんよう!
621
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 15:12:39 ID:MUIS68hQ0
>>618
>変わるってか、あなたがなりたい姿と声が、あなたの本来の姿なんだよな、これが。
どうしてその姿と声になりたいのかというと、内部の内部にその自分が光って存在していて、それが映じて他人のふりをして認知されるんだな、これが
いま久し振りにチケット第7章を読み返していて
「あらゆる願望はすでに実現している」ってことに
納得できたようなできてないようなあいまいな理解だったのが
あなたの説明でかなり腑に落ちました。
ありがとうございます。
あとはそんな自分であることを許すだけでいいのですね。
あまりにタイムリーでびっくりして書きこんじゃいましたw
622
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 18:29:03 ID:XRZsFFuYO
>>620
>「貴様に、ちやほやを与えよう!」
何故かクラウザーさんに与えられるイメージしてしもたw
623
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 18:34:11 ID:aZqhMOccO
>>621
内部の内部にある光に喜んでいればいいのですね。
もうなにも裁かないでいいのですね。
もうどんな自分であっても、裁かれないのですね。
光のなかに微睡んでいればいいです、それが自分自身であることです
そうすれば本来の自分でいられます
なぜ願望を持つのかというと、その実現には素晴らしい喜び、安心、愉しみ、快楽、嬉しさEtc.があるからです
そしとその「願望」とは、内部の内部にある光っているもの、すなわち本来の自分です。本来の自分は素晴らしい喜び、安心、愉しみ、快楽、嬉しさEtc.でできています。
あらわれるものと、本来の自分が不可分であることを思い出す日
それは、この瞬間、今、です
…なんだこれは自動書記だぜ …
まっ、これがいまんとこ知ってることっすわwww
624
:
561
:2009/11/17(火) 19:43:23 ID:8aNlg1IIO
561、566です。
恐怖感、少しマシになりました。
しかしまだ、ふとしたときに吐き気と共に沸き上がってきたりしてつらいです。
楽しみや喜びについても、なかなか。
動きたいとき(病院に行くとか家事をするとか)に動けなくなるのが特につらいんです。
どうしたものか……。
625
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 20:34:32 ID:alQAx0oc0
>>557
>現実を裁かないで下さい。
がヒットだった。
ちょうど今自分自身に起きる出来事も、
先週から世間をにぎわせたあの事件も
私に裁く理由がないことがわかった。
ありがとう。
>>623
>あらわれるものと、本来の自分が不可分であることを思い出す日
私がいるからこの世界がある
っていう解釈でよいのでしょうか?
ちょうどそんな気分だったので。
在る事を確信している今、
エゴの声もサラっと流せるようになった今日この頃です。
626
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 20:49:24 ID:/KcLfJ4AO
>>618
617です。他人の中になりたい光を見たら、それは私の中にもあるのか。うーん深い!
私は扱いなどは今のままでいいし満足だから、シンプルに顔を自分の好みにしたいのよー。
かわいい方が楽しいじゃん!
でも変えようってしなくてよいんだよね?
ふりはするだけで?
627
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 21:04:50 ID:/1sl7x9Q0
>>624
,516さん
こんばんは。
今の状態から、すぐ楽しみや喜びといった気持ちになるのには、力が要りますよね。
でも、今のあなたにも、ちゃんと意味があるんだと思います。
そのままでいいんだよって、言って、抱きしめてあげてください。
今あるものに感謝して、少しづつ気持ちをフラットに近づけて
そのうち、楽しみ、喜びといった感情の割合を増やされたらいいですよ。
何かしなきゃいけない時、できるなら、無理はしないでお休みされてはいかがでしょう?
まず、小さな感謝から始められるといいように感じます。
628
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 21:26:58 ID:/DEPNhfc0
>>618
さんのおっしゃる言葉。
>変わるってか、あなたがなりたい姿と声が、あなたの本来の姿なんだよな、これが。
>「そっかーあたしって可愛かったんだー」
>「そっかーあたしって美人なんだー」 。
ってぇことは、愛されたい人、やりたい職業等々状況・環境も状態つー事ッスね?
「そっかー自分は、○○さんに愛されてるんだー」(理想の人でも特定の人でも)
「そっかー自分は、億万長者なんだー」(例えばですが)
って事ッスーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
629
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 21:32:15 ID:aZqhMOccO
>>626
なりたい顔を楽しむことです。
そうすれば、チャーミングなあなたのまんま、なんにも変えずに、変わるんです
表現が難しいな…
そうか!
あなたが、「変える」んじゃないんです!
「変わっちゃう」んですよ。
なりたい顔へのときめき、自分がそうなるときめき、すてきな気分をぜひ楽しんでください。
すべてを忘れて楽しんでください
あなたの放つエネルギーと戯れてくださいね〜
630
:
628
:2009/11/17(火) 21:38:01 ID:/DEPNhfc0
あ、抜けてるw 追記w
>状況・環境も状態つー事ッスね?
状況・環境も自分の本来の状態 でしたw
631
:
600
:2009/11/17(火) 21:44:03 ID:8vXvM/Zc0
はちべえさん、リクエストに応えてくれてアリガトウvvvvv
そういえば「服が欲しい」と思ってたら
会社の人に服を貰ったw
ウン十年前の服だったけどw(くれた人はおばあちゃん)
632
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/17(火) 21:48:26 ID:aZqhMOccO
>>628
望む喜びがあるとき、その喜びこそ自分自身の実相です。本来的な自分です。根本的に自分です。
自分がそこで輝いているのですね。
「そっかーあたしってwwwwwwwww」
どうか笑ってください。
おやすみなさい。
633
:
628
:2009/11/17(火) 21:52:43 ID:/DEPNhfc0
>>632
さん
ありがとう!!!おやすみなさい☆
この胸いっぱいの愛を〜っ愛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜愛♪
634
:
ぴかぴか
:2009/11/18(水) 03:25:42 ID:/LI11BH6O
☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚
…そして『上海実技団(INチケ板)』は伝説の覚醒スレとなったのだった☆☆゜.+:。*・゜゚.+:。*・゜゚。☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚めでたしめでたし。☆゜.+:。*・゜゚☆☆゜.+:。*・゜゚゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜´∀`)ノ☆゜.+:。*・゜☆゜.+:。*・☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚
http://imepita.jp/20091118/122030
635
:
ぴ*_*
:2009/11/18(水) 03:29:01 ID:/LI11BH6O
実技×雑技〇
636
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/11/18(水) 03:31:13 ID:3dUmPv1w0
>>634
チケ板の看板にしたいね☆
637
:
こまけぇですが
:2009/11/18(水) 03:32:11 ID:/LI11BH6O
雑技×雑伎○
んもっ!あいかわらず。
638
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/11/18(水) 12:04:10 ID:o9z6Jxt.0
>>634
最初逆方向に飛んでいるように見えて、
この不思議な生き物は何じゃ!!??
と驚いたw
639
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/18(水) 12:37:44 ID:JQ/auSvg0
>>638
おや奇遇だぜ、わしも最初こいつが集団で飛んでるのかとw
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
640
:
信頼
:2009/11/18(水) 13:25:34 ID:LPpk/LOo0
>>638
私も新種の生物が飛んでるんだろうと思いましたw
641
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/18(水) 13:31:49 ID:yL7eirjo0
>>634
かもめのジョナサン思い出した
あの作者もLOA的なことに気付いてそうな作家だった
「イリュージョン」なんか引き寄せだもんなぁ
642
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/18(水) 15:29:44 ID:8vXvM/Zc0
>>639
どうした? ダゼの社長!
生気が感じられないぞ?
643
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/18(水) 16:27:38 ID:8yBeUdbg0
_,,, _,,,
/ / _,, / / _,
/ /___,/´ / / / //
/ / / / // 社長は落ちていた栄養ドリンクを飲んだ
/ /´ ̄ ̄ ̄/ /,r-、/ //
/ / / // / l~Y、 ,r ―――、
/ / / // k / ソ,=、ー ', ',ヘ __,,r'-=- ゙y_―、
__ ,r―==イ ´l/_Y゙l l l | | | l_l___l ヾ、`ヽ,
 ̄ ` ̄ヽ、 ノ l、j l l | | |\r' ==、_ \ <,
)__ノヽイ-' ///` =、、ヽ、` ノ l |、
_r―"´ __ ` ー―テヾ、 `゙` ) ヾ `゙l、
,=―'´ / / _/ _/ Y´、 ,,,,,;;;'''/ , ノ
/、 / / _/ / .ヘ \ ''' \ リ' l |
\/ / / _,, / _/l ヘ, \ ,`Y / /
\  ̄/ / _/ / ! `ー―l、、_;;;,rソノ/ / _/l
ヽ \ / / ∠/| | l ,,,;;;;''__Tテ´ '' / _/ /
\  ̄\ Ll |ミl /r彡彡,l | ̄ ̄ ∠/| |
\ \  ̄\_,r―‐、_ノミl / (@ソ彡 lソヽ, _,、 Ll
\ \ / ,r===ミ ,r===、、 ̄\二三 {_
\ \/ ,Y / リ / __\
\ Y `!、、__/__ ,,Y, / / ヽ
// \/二ll ― / / 、 ̄ ̄ ̄r― 、 | | ヽ
// |o 0ll / // ヽ ,/´~ ̄`l | | 〉
/∠ ! 0 ll  ̄ /'  ̄`ヽ l|○( )l | ! /
7 / ヽ、ll / ヾo 0 0/ Y、/´ Y
//  ̄ ̄ | |
HPが999UPしなすった!
644
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/18(水) 16:45:09 ID:WHG.Hq/c0
画家しゃんこんちゃ(´・ω・`)ノ
愛と感謝をずっと送る事を順調に続けているんだけど
「見返り」についてちと気付いたことがありんす。
正直いって「愛」を送りながら「見返り」を求める心境って両立出来ないw
しない、じゃないんだ。出来ないんだ。
愛と憎しみを同時に想起するのが出来ないのと同じだった。
「ありのまま」でいることもずっと続けていますお。
このまま悪い面ばかり抱えている自分でいいのか、って思ってた時もあるけど
ありのままっていうのは、自分が今何を感じているのかを
隠さず感じていましょう、ってことなのですね。
絶望の根源は希望、というのが分かってきました。
憎しみの感情の下には愛や感謝があるw
玉ねぎの皮を剥くように、それがちゃんと出てきたら
「あぁ、自分はこの感情を感じたかったのに、現状とエゴの見解が気になって
それを自分に許していなかったのだ。だから苦しかったのだ」とも分かりました。
自分の実相と繋がると、なんだか無敵な感じがしますな(`・ω・´)
ある一点の失望感、かなり薄くなってまいりました。まだ怖いけどw
充足を見ているのかは分かりません。でも気持ちは格段に楽になった。
朝起きての絶望感も消えたから、不足を真摯な瞳で見つめることは止めたのだと思いますw
こんな感じで世界を創造していけばいいのねw
645
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/18(水) 17:34:47 ID:eamRIQb20
皆様、賢人の皆様お願いします。
LOAで身体的な痛みを感じなくさせる方法はありますでしょうか?
薬を飲んで、それが効くまでの時間が耐えられないのです。
検査をしても特に異常無しなので、本当にちょっとした不調からの痛みなのですが
私は「人間生きてるだけで幸せ」なんて思えず、痛みがないのが究極の幸せ
痛みから解放されるなら死んでもいいとさえ思ってしまいます。
それくらい痛みに弱いんです。
普段から思考を良くしていれば、不調すら起こらないのだと思いますが
痛みを感じている最中に、どのような思考でいればすぐ治まるのか
良いやり方がありましたら教えて下さい。お願いします。
646
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/11/18(水) 17:45:09 ID:3dUmPv1w0
>>644
>正直いって「愛」を送りながら「見返り」を求める心境って両立出来ないw
>しない、じゃないんだ。出来ないんだ。
>愛と憎しみを同時に想起するのが出来ないのと同じだった。
いい気づきですね☆
同時に愛と恐れも両立しないww
見返り、というのは相手に権限を与えている状態ですね。
変な言い方だけど、愛って100パー自己中心です。
100パー自己中心であることを許せば相手も100パー自己中心であることを許せる。
ここにおいて見返りが無くなる。
「アタシは自己チューだ!だから相手を自分の思い通りにしたいと思っている!」
全然自己チューではありません(;^_^A
相手をコントロールしようとしている→何故なら相手はままならないからだ→だからお願い振り向いて→振り向いてくれない(ムキー)
これ、完璧他者チューですwww
>憎しみの感情の下には愛や感謝があるw
すごいすごい☆
>自分の実相と繋がると、なんだか無敵な感じがしますな(`・ω・´)
敵がいる!何とかしなくては!なんて錯覚が消えますな(`・ω・´)
>充足を見ているのかは分かりません。でも気持ちは格段に楽になった。
実はいつでもどこでもいっぱいいっぱいなんですわ。
100パー充足です。
その100パーを受け入れちゃえばそのまま望む別の100パーに行ける。
そんな感じですな(`・ω・´)
647
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/18(水) 18:00:23 ID:8vXvM/Zc0
くっそー!
生活に疲れていて悔しいぜ!
いつもいつも無駄・徒労に終わる生活にサヨナラしたいのに!
648
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/18(水) 18:00:38 ID:x8m0xPYs0
くだらないことなんだけど、びっくりしたから書き込ませて下さい。
前々スレくらいで黄色いモンブランを呼んでいた者ですが、やーっと手元にやってきました。
(その間、茶色のモンブランであればお土産として一度頂いたのですが。)
昨日夜、スーパーにて買い物中、半額になったおはぎと、同じく半額になった
黄色のモンブランが並んでいて、迷った挙句にモンブランを選びました。
自宅に着いて一口食べた途端
「あっ、そういえば黄色いモンブラン食べたかったんだ!これだこれ!」
とそこで初めて欲しかったものが手に入ったことに気づきましたw
まさか、自分がそれを希望していたことをすっかり忘れ、自分で買い物カゴに入れることになるとは…。
今まで店頭のモンブランを見ても、
「これはいつか手に入るものだから、今は自分で買わないよ。」
と思ってスルーしていたのに。
結果的にこれでOK?と食べながらニヤニヤしてしまいました。
649
:
ぴかぴか
:2009/11/18(水) 19:11:58 ID:/LI11BH6O
なんかいっぱいいる…。
分身なんてする奴は…
∧_∧
( )
( O )
| | |
(__(__)
どこのどいつだ!!
∧_∧
( @Д@)彡
(m9 つ
人 Y 彡
し"(_)8yBeUdbg0氏
┏━━━━━━━┓
┃ Λ_Λ ┃
┃ ( ;@Д@) ┃
∧_∧ (m9 つ ┃
( )人 Y ┃
( O つ (_) ┃
`ノ イx8m0xPYs0氏
し-"(_)8vXvM/Zc0氏
650
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/18(水) 20:26:59 ID:W2VJugSgO
画家さん
なげチャで回答ありがとうございました。
今日外を歩いていたんですよ。
歩く度に目に映る影をみて思いました。
光り(日光)は在るものなんだなあ。最初からあるものやなあ。
あたしの影ってばあたしがいなきゃ見えないもんだなあ。光は存在するのに影は何かしらの障害物がないと成り立たないもんなんだなあ。障害物消えたら消えるくらいの幻でしかないんやなあ。
でも光は確かに存在するなあ。と早朝からフアーンと考えながら歩きました。
この光と影の存在を突然感じている今
実は仕事でもこれに触れる段階で。面白いなあと思いながら歩きました。
あんなに苦しんでいたのにどん底はチャンスだといわれたいみをいつも感じているところです。
ある意味開き直りに等しいところまできたことで恐れがわかなくなったのです。本気で死にたいと思いましたが次に考えられないくらい最悪になったときに死ねばいいかと保留にしたとたん
どうせなんか我慢ならんならしぬんやから開き直ってとりあえず生きてみるかと思っていたので毎日流れに身を任せて淡々と流してきました。
なんとかなってるんですよ。私はちょっと不自由な身になったんですが 今日は普通に考えたら上手く流れない一日だろうというときも なーんも考えないしなんとかなるやろ でなんとかなってます。しかもその障害にたいして 今までなら対処していたことをほたっておくと ありえないところから あら?問題なかった。という事実が続いていて そんなとき強烈にチケットを手に入れたくなって 何とか手に入れたんです。 7章読んだときに 今まさに自分がやっていることだなあと 思いました。 持ち続けていた願望は願望ではなくなり ものすごいニュートラルな状態になっています。
どうでもいいんですよ。なんか心地いいからこれでいいや。という感じでしょうか。でもものすごく周りの人達を愛しています。それくらい助けてもらってるんですよね。感情はニュートラルですが感謝だけは常に感じています。
画家さんのおかげですよ。またはなしをしてくださいね。
651
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/18(水) 21:00:35 ID:YWJx/oOw0
>>646
画家しゃん、素早いレスありが㌧
実は体験談スレの96は私だったりするw( ´_ゝ`)
本当に、どうして今まで気付かなかったのだろうと思うくらい、特定人との恋愛は叶えてきた。
それも初対面で「うほっいい男w」と思う人ばかりw
でも、ゼロからスタートするのは百発百中でも、
復縁だけはどうしてもどーーーしても…叶った事が無かった…。
「復縁も、ゼロからのスタートと同じ要領でやりゃいいじゃん?」って?
全然違うんだなぁこれが(と私には感じられた)。
まさしく一度幸せを知っている状態だから、どん底から這いあがらなきゃいけない(と思っていたw)。
つまり現時点は不足・不幸以外の何物でもないわけです(私にとってはw)。
でも復縁に限らずなんだけども、今まで人間関係の修復を願って叶わなかった最大の原因は動機。
「こいつ最低!」→「え…じゃあこんな最低な奴と仲良くしてた私って、それ以下なの?」
→「そんなの絶対嫌!私価値があるんだもん!修復してそれを証明しなきゃ!」
まさしく、他人への評価=自分への評価を体現し続けてきた。
画家しゃんも、かつて同じような道を通った気がするのですが…(違ってたらごめんね
失敗したら全て無意味だ!というレッテルを張る行為を、私は生まれてからずーっとしてますた。
「友達と喧嘩して悪口言われた」→「あんなのと友達になったのが間違いだった!」
「恋人に最低な言葉を言われて振られた」→「あんなのと(ry」
本当は大好きなのに、映画の1シーンに映った特殊メイクのブサイクな顔見て
「ファン止める!」と言ってたのですわw
傷つけられた自分を演じることで、本当の実相である「相手に対して愛と感謝の念を感じる事」を
許して来なかった。かつての恋人や友人みんな、憎んで恨んでの繰り返し。
だから復縁を願う自分が大嫌いだったし、それでも復縁を願わずにはいられない自分、
そして叶わない現実に何度絶望したことかww
でも、本当の私は相手に対する感謝や愛で一杯だという事が認められ、
その感情を感じる事を許せた途端すごく軽くなりました。
実現が全くどうでもいいか?と言われたら、んなこたーねぇよ!とは言いたいけれど
血眼になって是が非でも!っていうのが綺麗に消えちゃったw
相手に感謝して「会えてよかった」と思うだけで喜びと幸せ一杯になる。
ハタから見たら願望叶ってないし、今の状況本当に意味不明だww
でも。心が「こうしたい!」と思っていることに素直に従うだけで、
こんなに幸せな気持ちになれるんだ、と分かって良かったですお(´・ω・`)
いやぁ、人間もこの世界もよく出来たカラクリなのですね。自分で青空を創れるのだ☆
652
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/18(水) 21:13:09 ID:dpfNZ7bg0
画家シャン
100パー充足ですってなんやー
不足が全く無いなんて経験したこと無いわ
653
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/11/18(水) 21:36:05 ID:JQ/auSvg0
>>642
うむ、どうやらおまいには遠隔透視の才能があるようだぜwww
まぁとりあえず八兵衛にもらったドリンクでなんとかしのぐのだぜw
>>645
そんな生気のないわしがレスするのもあれなんだが、わしも痛いのはキライなのだぜw
で、わしとしてはな、痛みの中で思考をなんとかしようとするのはとても大変な
コトだと思うんだぜ。
痛みをすぐおさえる方法というのはわしは知らんが、クスリを飲むコトで痛みを少しでも
おさえられるのであればだ、クスリが効いてくるまでの間はもう少し安心しても
イイんじゃないかと思うんだぜ。
でまぁ不調がキッカケとなって痛みが起こるというコトがわかっておるのであれば、
やっぱり不調を引き寄せないためにもだな、痛みから解放されてる時にだな、
もう痛みを基準にした思考をやめるとイイんだぜ。
もっと健康の方に焦点を合わせるんだぜ。
「健康だったらいいなあ」じゃなくてただ健康であるコトを望むんだぜw
ちなみに何の痛みだろうか?まぁ言えない感じのアレならまぁイイのだぜw
654
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/18(水) 22:25:52 ID:8yBeUdbg0
心のォ痛みです・・ええ
655
:
もぎりの名無しさん
:2009/11/18(水) 23:36:27 ID:Fhl7tMU.0
こんばんは。
外に出る&人中にいるのが辛いんでなんか
在宅の仕事はないか探して資料請求したら詐欺の
会社だったorz
親には「うまい話なんかあるわけないでしょ。わかった?」
といわれる始末。
これも引き寄せかな。wkwkしてたわけじゃないから
アレなんだけど。
今月は停滞のつきという感じがします。
技術も何もないのに在宅の仕事!なんてあまいんだけど
アドバイスお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板