したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RODS または始まりのエナジー

1tomo:2007/02/21(水) 11:05:46
管理人さんの許可を得れたので、ロッドについて皆さんのお話を
お聞かせください。   (カタログタイトル丸コピーですいません)

344タカヒロ:2010/10/13(水) 08:31:51 ID:p96/dsj2O
tomoさん
もっとLLのラインナップを増やして欲しいと思ってました。
511LLもお気に入りですが、正直もうちょい長さが欲しいなんて時がありました。
楽しみですね。

345管理人:2010/10/13(水) 08:50:16 ID:JpD09obc0
470LLを早く作ってください。

346タカヒロ:2010/10/13(水) 09:09:46 ID:p96/dsj2O
管理人さんはそう来ると思ってましたw

347貴パパ:2010/10/13(水) 14:22:45 ID:H89q84CAO
人人がきたって事は、600MHとかも期待しちゃったりして。。。

348トレシンゲ:2010/10/14(木) 10:33:22 ID:fFXdLAGIO
600MHヒラジャークスペシャル欲しい

349貴パパ:2010/10/14(木) 12:00:14 ID:H89q84CAO
リザーバーオーバハングスペシャルで。。。

350ショット堂:2010/10/14(木) 12:58:01 ID:UI4hbJ5cO
HB600HをヒラクランクSPで是非。

351管理人:2010/10/14(木) 17:17:16 ID:JpD09obc0
511とか刻んでくると予想。

352ぶろっこ:2010/10/14(木) 23:48:17 ID:FxZFXx5E0
560MHでヒラとMID110Fをハイピッチショートジャークで刻んでいけたら最高。

353りっぷ:2010/10/15(金) 08:32:18 ID:hxwEgtrM0
オリジナルブランクで590Hあたりを!
110MIDのハードジャーク仕様。

イメージは6100Hのあのカンジを出してくれたら最高♪

354tomo:2010/10/20(水) 16:31:31 ID:JPOLZTZQ0
今年、使ってみて感じてる事なんですけど、スピナベメイン(クリS1/2、ディーパー3/4)までで680MでほぼOKなんですが、
ジグTX用に680Hを持っていってスーパースローロールや3/4以上のクリSにスイッチさせて、使ってました。これも気持ちいいです。
今までは6100Hで680Hの代わりしてましたが、6100Hの本領のタフな時のSSRやヘビーカバーでの打つ釣り、ストロークの必要な釣り以外で
出番が減って来たのです。WEEDの有無やカバーの種類、ディスタンスによりけりで使い分けては、いたんですが、
ストラクチャーの長尺も出てきたので、680H、6100Hを含めた皆さんの最近の使い分けを教えてください。

355タカヒロ:2010/10/21(木) 08:46:54 ID:p96/dsj2O
tomoさん。
こんにちは。
6100Hの出番減っちゃいましたか?
自分にとっては、連れて行かない事は無いってぐらいの相棒です。
ファットクローみたいなノーシンカーから10グラムぐらいまでのテキサスリグでカバーゲームをメインに使います。
あんまりやりませんが、スローロールやりたいって時は、少し細目のフロロと組み合わせてもう一本持って行くこともあるくらい好きな竿です。

逆に自分は680Hを一年くらい触ってないかもしれませんw
上記の用途なら、680Hも良い仕事してくれますよね。
リザーバーの岩盤や立木でジグやテキサスをキャスティングで使うときは680Hは気持ち良いですよ。

356まさ:2010/10/21(木) 10:34:10 ID:pTSQe2Rc0
tomoさん^^
初絡み失礼します♪

基本、琵琶湖メインなので琵琶湖での使い分けで聞いてください^^

まず6100Hはもっていかないことが無いです。
時期によっては2本もっていきます。

6100Hは基本的に3/4oz以上のブレードベイトに使用します。
HB680Mですと、1/2ozはテーパーの入り方がいい感じですが
3/4ozだと入りすぎちゃってストレスを感じて巻ききれません。

あとは、1/2ozのハネラバで使用しますよ^^


680Hは基本8g〜10gのキャスティングでライトテキサス
もしくは、3/8ozのハネラバでつかってます。

TXはウィードが生えきらない時期によく使います。
水面までウィードが生えてくるころには、どうしても6100Hや
780MH、760JHでズドンと落としたいので^^

680Hでブレードベイトは投げたこと無いですね。。。。
どんな感じですか?って、今度やってみよ♪

357tomo:2010/10/21(木) 12:05:26 ID:JPOLZTZQ0
タカヒロさん
俺と逆になっちゃてますね。ライトTXは680Hが使い易くなっちゃったのもあるし
ウィードが余り無いエリアが多いのも理由です
まささん
はじめましてかな?3/4のナベですが、川でポケット打ちが多いので意外と悪くないです。
それと巻く時ロッドとライン一直線にするので、巻く分にはいい感じです。
それ以上重い奴はやっぱ6100ですね。
教えていただいて有難うございます。再度セッティング見直してみます

358アバル:2010/10/21(木) 22:17:14 ID:Lfrsl9Jg0
680Hは3/8ozぐらいまでのライトテキサスなんかでとても重宝してます。
が・・・3/4oz以上のヘビースピナーベイトのスローロールはもう6100Hですね。
680Hでもやりましたが、ちょっと張っちゃうと言うか・・・6100Hだと“巻きシロ”って言えばいいんですかね?
巻きシロが出る、出しやすいってのがあるんで、6100H以外にあんまり使いたくないようなw
巻きスピードでロッドは当然変えていきますが、ウィードがあろうかなかろうがヘビースピナーベイトのスローロールは6100H一本で決まりかな?と今は思ってます。

359管理人:2010/10/22(金) 00:01:37 ID:JkqxhwO.0
6100Hはとにかくぶん投げる釣りには絶対。
リールは初代アンタレスが未だベストマッチです。
3/4ozぶん投げるのが本当に気持ち良いです。
680Hではぶん投げるテーパーじゃないのでちょっと気持ち悪いです。
小技が効くのでH表示だけどアバル君と同じく軽めのテキサスやラバジ。
ロールピッチが綺麗に決まるので俺ってケビンかと思うこと請け合い。

360トレシンゲ:2010/10/22(金) 01:59:26 ID:qPlrOfk.0
6100Hでディープクランクぶん投げてます。
実は、掲示板時代管理人さんに教えてもらったんですけど。。

あと、ヒラクランク100、130あたりをジャークじゃなくて巻いて使うときにも使ってます。

361tomo:2010/10/22(金) 10:16:48 ID:JPOLZTZQ0
アバルさん
確かに巻き代って有ります。6100Hの方が気持ちいいです。
管理人さん
そのセッティングは俺も同じです。
トレシンゲさん
俺もやってました。DDの動きを少し抑えるのも、おぼえてます。ヒラ用にも、使ってました。
680Hは使えない訳ではなく、6100Hの方がやっぱ巻きには、ベストですね。以前は小船でも、考えられる事の為に、タックル満載で行ってました。
皆さんの釣行リポートでタックルの代用した使い方が上手い方が多いので、自分もと思い、絞ったタックルでやってる内に、本質が見えなくなってました。
RRを把握し直す良い機会になりました。次回の釣行ではシーズン的のも6100Hでやれる事が思い浮かんできたので、チャレンジします

362まさ:2010/10/22(金) 11:16:01 ID:aQN6cD/I0
tomoさん^^
こんにちわ♪
一つ教えてください。

ラインとロッドを一直線にするって
ラインテンションを掛けないってことですか?

363tomo:2010/10/22(金) 14:01:49 ID:Uaznv1PM0
まささん
巻物するとき、巻いてくるルアーの方にロッドティップを向けて巻きます。アングラーから見てルアー→ライン→ロッド→自分となる様に一直線状にしてます。ロッドを体の横に構えてラインとティップに角度付けて巻く人もいますが
(くの形)にしたくないないのです。ラインテンションは掛かります。俺は昔教わったですが、この方がルアーの泳ぎを妨げない、魚の食い込みがいい。ただ、ルアーの深度調整で上げ下げはします。
巻き抵抗の強いルアーでもリールの力だけで巻いて来れるんです。だから、680Mでも重めの物巻いちゃいます。
その為、RRは本当の意味で強いロッドなんでワンランク柔らかいの選んでます。ラインテンションを掛けない巻き方は、状況によってやります。これはは貴パパさんに教えていただいたミノークランキンの時です。後ビハドウなんかにも良かったです。

364ショット堂:2010/10/22(金) 14:51:10 ID:UI4hbJ5cO
680Hは持ってないのですが、皆さんの書き込みでどんな竿か伝わってきます。

OBの6100Hを使ってます。もう一本ボイスで欲しくなりました。

365こば:2010/10/22(金) 15:18:05 ID:l490IcKs0
私は680Hを現在、亀山でNF60用に使っています。
(プロスタッフの方に薦めて頂きました)
まだ、魂は込めていませんが、ティップが少し軟らかめなので、
オーバーハング下とかに投げやすいと思います。

田辺さんは以前、NF60には630MHを使っていらっしゃいましたが、
自分は630MHはカバーテキサス専用にしちゃってるので・・・

牛久沼に行く時は皆さんと同じく、680Hは
ライトテキサス用とかになりますよ♪

6100Hは琵琶湖で絶対、使うと思うのですが・・・
HB680L購入が先なので、来年には是非!

366tomo:2010/10/22(金) 17:04:58 ID:JPOLZTZQ0
ショット堂さん
俺も一時期6100H二本欲しかったです。蛙、他撃ち用とSSR用と考えました。資金難で2本は無理でした。
コバさん
680Hで蛙は意外といけました。リリーパッドじゃなくて、その場所で頭振らせるのには使いやすいです。
お互い欲しいロッドはいっぱいありますね

367タカヒロ:2010/10/22(金) 18:47:29 ID:p96/dsj2O
>ともさん。
6100は二本欲しくなる竿ですね。
カバーとスローロールじゃリールやラインのセッティングも変わってくるので、二本あると重宝していますよ。

>管理人さん
6100にアンタレスの組み合わせですが、確か黒須さんもやっていてそんな話をした気がします。
管理人さんなりのキモがあれば教えていただけますか?

368管理人:2010/10/22(金) 22:41:16 ID:rqK14XwYO
ストラクチャーのインプレで書いたのと一緒です。ルアーに振り回されないようにです。ただ気持ちいいと使っていたのですが、黒須さんが同じ考えで使っておられ、感激しました自分のこつはラインを巻きすぎないこと。シャロースプールからアルミパワースプールに替えてある程度の糸巻き量をキープし、かつオーバーランを抑えてます。

369ショット堂:2010/10/27(水) 12:45:54 ID:UI4hbJ5cO
「フロッグ用:630H」。
超至近ヒラジャークには長いかなあ。

370管理人:2010/10/27(水) 15:39:59 ID:JpD09obc0
今後のストラクチャーはマイクロガイド搭載ですかね?

371貴パパ:2010/10/28(木) 10:06:29 ID:.EIYffR2O
>>370
そうでもなさそうな事が爆チャンに出てましたが真相は。。。

372管理人:2010/12/27(月) 09:39:30 ID:JpD09obc0
>>質問なんですが、自分は茨城で牛久沼、小貝川、霞水系にてアルミで浮きたいなと考えているのですがオススメはありますか?
一応候補はサウザーの11ftワイドかウィザードの11ftです。


お仕事入ってますので後ほど・・・スンマセン。
皆さんどしどしお願いします。

373ショット堂:2010/12/27(月) 14:58:53 ID:UI4hbJ5cO
過去の所有RRも長めなので、HB511LLでショートロッドの使い安さを体感して欲しいですね。

またはHB630Lでバズ!
想定のフィールドには必須ではないでしょうか。

374けー:2010/12/27(月) 17:21:03 ID:19vlUttMO
ショット堂さんはじめまして。宜しくお願いします。
来年に630LLがでそうな感じなのでそちらの購入を予定しています。
ちなみに自分が所有している物はHB680L、HB630M、ST6100MH、ST610LSになります。
現在予定している候補はオリジナルの6100H、630MH、600MLS、HBSPのHB630LL、HB660H、HB630L、HB680M、HB511LL、HB600L、HB600M、HB620LLS、ストラクチャーのST620XLS、ST610LLS、ST650MLS、ST700H、ST670Hを予定していて、さらにそれを揃えられて、もしかしたら必要になるかも知れないと思っている物は5100LS、HV610LLS、HV660MLS、HB560L、ST640Mです。
お金の関係もありますのですぐに揃えるのは無理ですがこれを揃えれば様々な状況に上手く対応出来るだろうと考えています。

あとカバー攻略にオリジナルでも良いんですがST6100MHがあまりにも気に入ったんでせっかくならストラクチャーにしようって予定してます。

なんか日記みたいになってしまいましたね…
すみませんでした。

375tomo:2010/12/27(月) 17:48:41 ID:JPOLZTZQ0
大昔に行ったきりなんでなんで、多少風景は変わったかと、思いますが、511LLBで小クランクとシャッド
560Lか600Lでジャーク630Lでクランク、ナベの3/8。630MHでジグ 760Hでフリップ
、季節によりスピニングや巻物の重点を変えてはどうでしょか

376ショット堂:2010/12/27(月) 18:01:14 ID:B6grudu20
もう一度考えたらジャングルスティックを先ず推薦するべきでした。
次に511LLか630L。

630LLはたしかに気になりますよね。

377タカヒロ:2010/12/27(月) 18:19:19 ID:p96/dsj2O
けーさん。
はじめまして。
一応牛久沼をホームにしてアルミ出したりしています。
よろしくお願いしますね。
それにしても、欲しいモデルがたくさんあって迷いますね。

でも、代替が無いという意味では、やはりフリッピンスティックを一本追加してはいかがですか?ロードランナーにはジャングルとジャングルライトがありますから、どちらでも良いと思います。
カバーのあるレイクならどこへ行っても出番があると思いますし、牛久沼を視野に入れているなら、是非。
私自身は、牛久沼へ行く際には、二本持って行ったりするぐらいですよ。

378けー:2010/12/27(月) 21:58:54 ID:19vlUttMO
tomoさん
ありがとうございます。参考になります。
自分も一度少しだけおかっぱりでやっただけなんでいまいちどんなフィールドかわからないんですけどね…
ショット堂さん
ジャングルスティックですか。皆さんもジャングルスティックを薦めていただいてるので気になりだしましたね。
しかしST700Hは欲しいんですが、自分は未熟なんでジャングルスティックとの使い分けが出来なくなっちゃいそうですね。

タカヒロさん
欲しいの沢山あって困ってしまいますね(笑)
しかしあくまでも予定なんで欲しい物リストみたいな捉え方ですね。
牛久沼によく行くとの事ですがジャングルスティックを大絶賛ですね。
確かに良い竿なんだろうなとは思うしST700Hがなければ絶対に買う一本ですが、ショット堂さんにも言ったように自分は未熟な為使い分けを出来なくなってしまいそうです。
とりあえずはストラクチャーで様子見してもっとカバーの奥から抜きたいってなれば買うと思います。
全然違う竿かも知れませんが…

皆さんありがとうございます。

379管理人:2010/12/27(月) 23:33:32 ID:JkqxhwO.0
スピニングは610LSがあれば他に必要の無い水系だとおもいます。
それだけ良い竿だとも思いますし。
オリジナルも遠投する釣りがあるなら6100Hもいいですが、
3/4ナベを分投げとおすとか、DD−22投げまくることが無いなら無しで。
ストラクチャーのフィーリングで合わせていいと思います。

後はHBですが、630LLは自分もかなり期待してます。
よりクランキンに特化したロッドになるのではと想像しています。

みなさんお奨めの通り、511LLは自分も欠かすことの出来ない竿なんですが、
630LLがでて来たら出番が減るかもしれません。
多分自分のクランクの軸になる竿になる・・・・と勝手に想像してます。

出るのはかなり先になるでしょうが、それまでどうするかというと・・・
案外680Lと630Mでカバー出来ちゃいそうです。

スピナベ好きなら3/8ozはLで、1/2ozは630Mで。

クランク好きなら680Lはクランク、630Mはナベと割り切れます。

でも、トップを考えるとショートロッドが1本欲しくなります。
自分は重めのベジテーションシリーズクラスのトップを良く使うので、
560L。。。。トゥイッチベイトにもいいです。
1/2までのサイズであれば511LLがいいと思います。
間で600Lという選択もありかとは思いますが。
HB発売当初は一番使ったアイテムです。


カバーへの釣りですが、牛久でも7fのHクラスがあればラインの太さでなんとかなる
と思います。
ですが、がさつな釣りをしたり、ティップを水中に突っ込む・・・・なんて展開には
若干マイクロガイドが心配です。
ガイド・・・・結構弱いです。
シンカーあたったら一撃で粉砕です。
ちょっと直すときも金属疲労がちょっと心配。
スペック的にOKでもビックベイトや3/4ナベなどもオリジナルにアドバンテージが
あるように思います。
重たいもの付けたときのバランスは・・・・期待できません。
自分は牛久に行くときはガサガサやりたいので、ジャングルH、MHに780MHと
フリップ三本体制でのぞみます。
長さのアドバンテージ・・・確実に存在します。
でもST的なピッチングの釣りも好きなので・・・なんともいえませんけどね。

とまぁ答えになってない答えでスミマセン。

けーさんはどんな釣りが好きなんですか?

380けー:2010/12/28(火) 00:55:01 ID:19vlUttMO
管理人さん
スピニングですが、スモールもたまにやるので一応620XLは無しにしても610LLは欲しいかもしれません。
しかし610Lを使いこなせてから必要だと感じればですが。
オリジナルの6100Hですが、スーパースローロールは結構好きなんで欲しいんですがたまにならHB660Hでも大丈夫ですもんね。
HB660Hはヒラクランク150は無くてはならないルアーなのでヒラクランク用にHB660Hは買うんでそれでも代用できますよね。
しかし余裕ができれば名竿と言われる6100Hは使いたいですね。

フリップロッドですが、自分は今まで7フィート4インチ以上の竿は使った事がなく、ましてやフリップなんてほとんどやりません。
なので今までの感覚でジグやテキサスをピッチングでやろうとしていました。
とゆうかフリップの有利性も長さ故の利点も分からないのでピッチング良いじゃんって感じです。
どのみちフリップロッドは通る道だとは思いますが、今はフリップロッドの魅力が分からない状況です。
しかし素材の面もあったんですね…以外とデリケートな感じが…
ゴチャゴチャしたカバーはジャングルスティックなんですかねー・・・・・・・。
考える事が多過ぎで混乱してしまいます(-.-;)
自分はテンポ良く巻くか打つかでじっくり誘うのは苦手ですね。結構せっかちな釣りかもしれません。

381けー:2010/12/28(火) 01:05:17 ID:19vlUttMO
それから、511LLは自分も絶対必要な竿だと思います。
ショットやビハドウなんかで使いたいですね。
630LLがでればこっちはクランク専用になるかもしれませんがまだ出てないんで分からないですね。
ベジテーションシリーズ良いですねー!
自分もやりたい釣りではありますよ。

382りっぷ:2010/12/28(火) 09:45:52 ID:hxwEgtrM0
硬めのロッドがないんですね。
ST700H・・・いいんじゃないでしょうか?(触ってないからナントモ)
小型のハードベイト系
HB511LL・・楽しいですよね。オレも必要だと思います。
でもHB630LLが出そうなら個人的に待ち。

ヒラクランクH150用
HB660H・・・しっくり来ると思います。

けーさんはかなりの機種を候補にあげておられますが、
あれを買い揃えるのはおよそどのぐらいの期間を想定してますか?
ぼんやりと欲しい機種並べただけなのか
釣りするシチュエーションを想像しての候補なのか・・・。
今お使いのロッドに1本追加するなら
オレなら迷わず6100Hです。
ヒラクランクやれるし、フロッグいけるし、カバー撃ちは当然の
ことながらですし。
来春までに2〜3本いけるなら上記の3本ですかねぇ。
ボートに積めるロッドは所詮6本ぐらいのものですから・・・。

383管理人:2010/12/28(火) 12:44:05 ID:JpD09obc0
7,4fはハートランドですか?
あんまりメリット無かった・・・ってことかな?
フリップといっても田辺さんも良く言う通り、カバーを打つことをフリップというのであって、
糸を持ってジグなどを打つスタイルだけの話しじゃなく、ピッチングやショートキャストまで含めた
釣りの総称ですよね。
STのフィーリングを気に入ったならそういう振りのスピードが好みだと思うんで、
無理にオリジナル入れなくてもいいかなって自分は思います。
リズムは結構大事なんで。
おっしゃるようにやっていてやっぱ必要・・・ッてなると思うんで、
そうなったら考えれば良いと思います。
700Hも割と早い段階で出てくるんじゃないですかね?

で、お話に流れだと次は511LLですね?w

それとスモールやるならXSいいんじゃないでしょうか?
610Lの下は欲しくなるはずです。
中層もボトムも兼用出来て重宝しそうです。
610LLは強さを比べてから考えてもよさそうですね。
自分は檜原湖に結構行ってますが、さすがにスピニング多めにもっていきます。
HV660MLSもかなり使えます。
スモールラージ問わず使える竿です。
霞水系ってことだとそんなに出番無いような気がするんで割愛しましたが。
昔から使ってる600STSも桧原には必ず持って行きますね。

HBで硬いヤツって言うと個人的には680XHが好きです。
ヒラ150はトップ用のオリジナルで投げちゃったリもするし・・(4.8fのL)
6100H使ったりもするし・・・
前者はPEいれるし・・・PEなら560Lでも大丈夫だろうし・・
HB630Mならもっと大丈夫だし・・・・ってかんじでその時に応じて上手くやる範囲です。
もうちょっと大きいの投げるなら専用に・・・その時は6100Hの出番が多いです。
あらかじめビックベイトを戦略に入れてる時ですね。

384けー:2011/01/05(水) 18:03:31 ID:19vlUttMO
皆さん明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
りっぷさんへ
機種をずらっと列べましたが、あくまでも自分が欲しい、もしくは必要だろうなと思う物です。
しかしロードランナーを余り知らないんでどれくらい減るか分かりませんし増えるかもしれません。
期間は二年から三年はかかりますね。
しかもリールはDCではなく遠心モデルで。
地道にコツコツと必要なのを見極めて集めたいです。欲しいのが沢山あって困ってしまいますよ…
6100Hは気になりますがとりあえずはHB660Hにしようと思います。
管理人さん
テクナGPの74XHですね。あとフリッピングの意味勉強なりました。あとですね、フリップしててガチャガチャやりたい時はジャングルスティックの意味が分かりました。
確かにガチャガチャやったりシンカーが直撃したら粉砕しますね(笑)
ストラクチャーはオリジナル感覚では扱えませんね。あと、色々考えて次に買うのはHB511LL、HB660H、ST700Hにしますよ。
今の機種で対応は難しい所を補う為にこの竿達を選びました。
スピニングですが、現在使い込み中ですが当分は不満はなさそうな完璧な出来栄えですね。
あと自分は川スモールなんで、フルソリッドも使った事無いのもありますがXLで大丈夫かな?ってのがあります。
まーとりあえずはこの3機種を揃えてからになります。

385管理人:2011/01/06(木) 18:55:16 ID:JpD09obc0
ナイス判断です!頑張ってください。
良かったらココでインプレしてくださいね!

386aniki:2011/01/06(木) 19:32:58 ID:7FJIc9mw0
はじめまして。anikiと申します。
こちらの掲示板に書きこむのは初めてですが、皆様の意見を参考にさせてください。
長文ですみませんが、宜しくお願いします。

昨年からもっと上手くなりたい。深く釣りを楽しみたいと思い、魚をもっと簡単により多く獲っていける竿はないものかと調べ探した所、ロードランナーに出会いました。
購入後は本当に良い釣りができ、ロードランナーを使っていると40UP、50UP、を安心してやりとりでき獲っていけるので釣果も上がって、自分が上手くなったと錯覚してしまうくらいです(汗)不思議と魚を呼び寄せくれるので相性も良く、本当に釣りが楽しくなりました。どっぷりロードランナーの魅力にはまっています。

今回ジグ&テキサス用に購入を検討しているんですが、用途別に3本又は4本を考えています。

陸からが主だったのですが来年からボートにも挑戦しようと決心し今年から徐々に増やしていく予定です。

現在のフィールド
(埼玉の野池&河川、千葉霞水系)

今後追加予定のフィールド
(亀山湖、高滝湖、牛久沼、山中湖、)

予定される用途
①ヘビーカバーフリップ
②ライトカバーフリップ
③シャローフラットのストラクチャー打ち
④レイダウン&オーバーハングへのスキップ
⑤ミディアム〜ディープフラットや岩盤でのリフト&フォール


以上の条件と用途で隙間なく揃えるとしたら、先輩方達はどのような組み合わせを考えるのでしょうか。ストラクチャーが今年追加発表されそうなんでオリジナルとどう組んでいこうか迷いまくりです。

抽象的でわかりづらく感じるかもしれませんが、先輩方の貴重な考えを御教授ください。よろしくお願いします。


現状の候補
オリジナル
760JMH、660H、680MH、630MH、
ストラクチャー
ST700H、ST670H、

387タカヒロ:2011/01/06(木) 22:11:37 ID:fTIxE1cU0
>anikiさん。
初めまして。タカヒロと言います。
よろしくお願いします。
ロードランナーはキャストからランディングまで気持ちよく仕事をしてくれますよね。
私もどっぷりハマってしまいました。
本題ですが、とりあえず、ストラクチャーは発売前なんで除外しました。
①牛久沼も視野に入れて考えれば760JH。
②カバーの濃さとリグにもよりますが、6100H。660Hでも良いと思いますが
6100Hはお勧めです。
③あんまりやらない釣りですけど、④は630MHがベストだと思いますので
とりあえず一緒にやっちゃう(笑)
⑤亀山なんかの岩盤なら680MHか680Hでロングカーリーのリフト&フォールやってますんで
良いんじゃないでしょうか?
anikiさんの候補を参考に自分自身で現行モデルから選ぶならこんな感じです。
また質問してみてください。
詳しい方がいっぱいいますので。

388tomo:2011/01/06(木) 22:45:58 ID:Uaznv1PM0
anikiさんはじめまして俺も川が多いのでラインナップして見ます。でもストラクチャーは持ってないので勘弁して下さい。①②は760Hで全てカバーしてます。たまに②の時は6100Hでいけると思います
③はりグにもよるけど630MHか650MH又はロックオン65で対応してます。ジグ、TXで行くなら630MHスイミングさせるなら650MH。ロックオンはフィッシュテールのノーシンカーやライトTX他。
④もリグによるけど630MHか6100H。⑤680Hかロックオンで組みます。ショートレンジ(15m位)で葦やブッシュをメインに打ち着底後すぐ巻上げなら660H。
どんなリグを使うかをもう少し説明してもらうと、もっと色んな意見が聞けるかと思います。

すいません。貼りなおします

389管理人:2011/01/07(金) 09:03:59 ID:JpD09obc0
お2人ともありがとうございました!
自分も時間が出来たら書かせていただきます!

390貴パパ:2011/01/07(金) 11:51:29 ID:.EIYffR2O
>anikiさん
初めまして。貴パパです。
anikiさんは現在どの機種を所有されてるんでしょうか?
それが判ると、皆さんのオススメも変わって来るかもしれませんが、取り敢えず私も基本的にタカヒロさんと同じセレクトになりますね。
760JH。6100H。630MH。

最初からリグや用途で細分化して色々と揃えようとするより、まずはこの3本あれば関東のレイクの殆どのカバーを補えると思います。
因みにこれらは、初期からラインナップされてて、汎用性の高さもオススメの理由です。

そして、やっていく内に、もうちょっとライトカバーは距離を取りたいとかになってくると680MHや760JMH。または780MHとかを追加で如何でしょうか?


ストラクチャーシリーズはやっと640Mを使い込み始めた処なのでまだなんとも。。。

ただ、オリジナルに慣れてるとストラクチャーの使い処が中々見出だせていないのも正直な処です。


ご参考になりましたでしょうか?

391管理人:2011/01/07(金) 12:19:10 ID:JpD09obc0
ヘビーカバー用

安心感と言う面で760JMHおすすめします。
最近は各所でマット系のカバーが増えてきてる気がしますし。
外来植物がほとんどですけどいい風景になってきてます。
また、牛久沼では葦の中or外っていうのは魚の一を把握するのに
重要な選択肢になってくると思います。
フリッピンスティックとして十分な強さがあり、
組み合わせるライン次第で「このカバーちょっと無理」という
自分の逃げ場は無くなります。
もともと3/8oz+バルキーワームなコンセプトで作られてますので、
フロロ16lbクラスのライトラインを入れて行けばライトカバー用として使えます。

ライトカバー用

自分はここをあえて780MHおすすめします。
自分もお気に入りの1本です。
繊細で強いこのロッドは本当に多才です。
マッディシャローにおいてはフォーリングの見せる時間を作ると言う面で
ノーシンカーやウルトラライトテキサス(1/16or1/32oz)なども使います。
これらをピッチングで使用して行った場合、
ロッドの振り抜きを利用したスラッグが作りにくくなります。
自ずとフリーな落ち方をしなくなり、釣果に影響を及ぼすと自分は思っています。
これをカバー出来るのがロッドのレングスです。
フリッピングなどのアプローチによりさらにスラッグを作リ安くなります。
また黒須さんなんかは琵琶湖でウィードフリップにもつかってますし、
3/8oz くらいまでのカバー打ちやキャストしての釣りにも高次元対応します。
キャロやディープクランクにと好き勝手やって欲しい1本です。

長くなったので次へ

392管理人:2011/01/07(金) 12:56:15 ID:JpD09obc0
シャローフラットのストラクチャー打ち

「打ち」ってあるのでこれはマンメイドのカバーと解釈して話させていただきます。
昔はそれこそ1本の杭に一匹ついていた霞水系ですが、ご存知の通り現在はそんなこともありません。
しかし、オールスターなどでお分かりのように復活傾向にあるのも事実。
単発ででかいのがついている可能性は大いにあります。
ショートロッド・・・と行きたい所ですが、5番のスイミングで生きてくるので6f半以上をチョイスします。
オリジナルなら650MH、680MH、ストラクチャーならST6100MH
ストラクチャーで67MHでもあればオリジナル630以上の取り回しになるんでしょうが、
現行で選ぶならこの辺です。
みんなが打つカバーですから使うルアーは軽くなってくると思います。
リグが軽ければオリジナルになれた方でも違和感は少ないと思います。
これも縦ストメインなのでスラッグは必要です。
兼ねようと思えば780MHで兼用して行っても良いと思います。

393管理人:2011/01/07(金) 13:27:03 ID:JpD09obc0
オーバーハング用

これは入れれば食うというのは非常にピュアな釣り場で、
ショートロッドでズドンと入れて行くよりは着水位置や水面に与えるプレッシャーが重要です。
本当は水を切らない方が良いと思いますが、
再奥にぶつけて落とすなんてアプローチも好ましくないので前出のマンメイドロッドで
ピッチングを使ったスキップをします。
隙間が無く貫通力が必要なシーンではキャストで対応出来るはずです。
それと兼用出来るながリフト&フォールです。


リフト&フォール用

これはフラットで持ち上げた後のフォール幅が長いタイプと、
移動距離よりも高さを重視したタイプがあります。
前者はマンメイド用で兼用出来ます。
後者で最近気に入っているのがST640です。
基本的に弱めのロッドでやることが多いのですが、これはある意味持ち上げて落とすエキスパートです。
オリジナルでは630Mを以前はよく使ってました。
ラーバージグだと3/8までですが、バイブ系は20gまで使ってます。
もう少し重めのラバージグやバルキートレーラーなら600BSMHや630MH、650MHも良いと思います。
過去に霞水系で最も多く使ったスイミングロッドは650MHです。

状況によって多少は入れ替えると思いますが自分が選んだのは以下の四本。

760JMH 780MH ST6100MH(or650MH)ST640(or630M)

1本足りませんが余ったお金でDC買ってスキッピング名人になりましょう。w

394aniki:2011/01/07(金) 22:30:14 ID:thR.ipy.0
タカヒロさん、tomoさん、貴パパさん、管理人さん、
返信の熟読と整理に時間かかってしまいました。。イメージしやすい内容で非常うれしいです。ありがとうございます。

>貴パパさん
ご指摘の現在のタックルをお伝えします。
陸が主流だった事もあり、村上晴彦さんの竿を最近までよく使っていました。

【ハートランド浜スペシャル、スピニング柳龍、スピニング震斬】3本

浜スペシャル6,10Hは感度がよくハリはありますがティップがスムーズに曲がるので1/4〜1/2のジグ&TXでエリア問わず使用していました。
またリップレスクランクや、スピナベのスローロールでの使用も気持ちよく、個人的に6100Hと似ているのかなと思っています。
(フィッシングショー2009で6100Hを触っての感想ですが。。。)

また大型トップの広範囲サーチと、スピナベ専用竿として、EGレッドマイスターを使っています。
Voiceも考えましたが最終的には遠距離でのフッキングと操作性(グリップ長)が決めてでした。
使用期間はまだ浅いですが、ライトテキサスのフリップや3/8前後のスイミングジグも高次元で使用できるのでは考えてます。
現状では③シャローフラットのストラクチャー打ちに使えそうな印象です。

今回の件とはあまり関係ないですが、ロードランナーは去年から揃え始め、HB511LL、HB680L、HV660MLSを所有しています。
一匹一匹印象に残る釣りができるので、とても好きな竿です。ロードランナーのおかげで去年自己記録も更新できました。

以上が現時点でのタックルです。

>tomoさん
どんなリグを使うかですが、一応想定してみました。
①ヘビーカバーフリップ
【ヘビTX(3/4〜1oz)カバージグ(1/2〜3/4)】

②ライトカバーフリップ
【ネコテキorホグ系TX(1/4〜3/8)】

③シャローフラットのストラクチャー打ち
【ライトTX(1/16〜3/16)】

④レイダウン&オーバーハングへのスキップ
【パドル系TXorカバージグ(1/4〜3/8)】

⑤ミディアム〜ディープフラットや岩盤でのリフト&フォール
【フットボールジグ(3/8〜3/4)ストレート系TX(3/8〜1/2)

ただ、あくまでウエイトは予想なんで結構おおまかです。。。
貴パパさんの言うとおり関東レイクでカバーできる機種を揃えていくほうがイメージしやすいかも。

395aniki:2011/01/08(土) 00:30:55 ID:thR.ipy.0
>タカヒロさん

過去ログを観て牛久をホームにしてらっしゃると認識してるんですが、(違ってたらごめんなさい汗)
牛久はカバー王国ですよね。
ジャングルくらい強めの竿の方が良いのはたしかなんですが、
管理人さんの言った、ライン選択でライトカバー用にも使えるのではと同じく考えていたんで、ジャングルライト
のヘビーカバーからライトカバーまでいけちゃう汎用性は魅力的です。
おそらく超極悪カバーを釣る機会は今のところ少ない気がしているので。。

よかったら760JHと760JMHの使い分けなど教えていただけませんか?

関係ないですが、ロングカーリーのリフト&フォール自分も好きな釣りのひとつです。W
そんなに数釣ってるわけではないですが、デカイの食う確立高い気がします。



>管理人さん
すごい。。お勧め機種だけでなく、用途別でのレクチャー付き。
ものすごい勉強になります。目から鱗ですW

個人的に取り回しの思考が強かったので、フリップとスイミング以外、6f半以上のメリットがあまり見出せていませんでした。
780MHはインプレもほとんどなく、まったく考えていませんでしたが、レングスとスラッグの関係の理解が深まりました。
キャストしてから、ラインスラッグを利用するまでのイメージがわき今後の釣行で生かせそうです。780MHかなり気になる機種に浮上です。笑
リフト&フォールのタイプも重要な匂いがぷんぷんなんで、意識しようと思います。


あと、用途別でのお勧めで2つ疑問が出てきたのでご教授ください。

【ヘビーカバー用について】
JHではなくJMHを考えた理由がありましたら教えてください。

【③〜⑤までのタックルについて】
シャローフラットのストラクチャー打ち&オーバーハング用&リフト&フォール用(フォール幅が長いタイプとして)
オリジナルなら650MH、680MH、ストラクチャーならST6100MH、の中から1本

リフト&フォール用(移動距離よりも高さを重視したタイプ)にST640(or630M)のどちらか1本

③〜⑤までを計2本でカバーするという解釈でよろしいのでしょうか?
リグの重さによって若干機種がかわりますが、


釣りのイメージがしやすく、もう管理人さんのアドバイスで既に妄想釣行してしまってます。W

396タカヒロ:2011/01/08(土) 09:08:38 ID:fTIxE1cU0
>anikiさん
一応牛久沼をホームってことにしてアルミ出したりしてます。
760JHと760JMHの使い分けですね。
760JHはラインはフロロ20lb以上で1/2oz以上のウエイトのテキサス。
これをカバー最奥への所謂ウエッピングで使うことが多いです。
760JMHは16lbぐらいの細めのフロロに3/8oz程度のテキサス。
これは、パラ葦だったり普通に葦やガマを打ちます。
管理人さんも仰っていますが、JMHはこのぐらいのライトなセッティングでの操作性が抜群に良いです。
ラバージグもこっちでやります。
もちろん時期や魚の状況によっても変わります。
本当に普通の使い分けですけど、こんな感じです。
ロードランナーには760JHと760JMHの2本のフリッピンスティックがあり、
JMHはジャングルライトとなっていますが、十分強いです(笑)
ライトカバーも一本でと考えれば、こっちもアリですね。

397tomo:2011/01/08(土) 15:21:37 ID:q1cWHy8M0
anikiさん
俺は760Hしかないので①なら、ジャングルです。②は6100Hかアメ竿で柔らかめなフリップ竿があるのでJMH代わり
にしてます。皆さんがおっしゃる通り760JMHか780MHでいいかと。
780MHは以前借りた時にディープクランクも良いかなと思いました。ノーシンカーのバックスライドを距離をとって打つのなら
③と⑤にもいけるかも知れませんね。③のシャローフラットのストラクチャー
で考えると管理人さんの霞の杭や水門ははずせないと思います。俺が想像してたのは
ストラクチャー=地形変化や水流を変化させる堤防等と考えてました。スイミング主体ならロングロッドでちょっと乗せやすい物を選びます。
④に関してはショートロッドがメインとなるかと思いますが、川で岸のオーバーハングのブッシュの奥にリズム良く打っていくなら630MH。ディープの寄り方によってフォールする深さに合わせてラインをスムースに送りたのであれば6100Hを好んで
使ってます。⑤は管理人さんの意見に大賛成です。
上手く伝わらない文章ですいません。

400なお:2011/01/08(土) 16:14:39 ID:RJtvAT1wO
はじめまして。なおです。
冬ということで、ジャークベイトを練習したいのですが、小型のルアーを使用すると考えていて
スピニングでやりたいと思っています。
600MLSというロッドが気になっていて、どのような感じか誰か教えてくれたら嬉しいです。
それか、HB620MLSにしようか迷っています。
あくまでジャークベイトオンリーで考えた場合どちらがよいでしょう?
まだまだロードランナー初心者なので、田辺さんがこんなこと言ってたとか、いろんな情報があったら、嬉しいです。
ぜひ、詳しい方ご意見ください。

401ショット堂:2011/01/08(土) 18:25:36 ID:UI4hbJ5cO
〉なおさん
はじめまして。よろしくお願いします。

使うジャークベイトとシチュエーションを、具体的に教えていただけると助かります。

402管理人:2011/01/08(土) 22:44:26 ID:JkqxhwO.0
すみません。成人式→新年会の流れなので月曜日あたりにレスします。

403りっぷ:2011/01/08(土) 23:53:49 ID:GzsyxCi60
>なおさん
ジャークベイトはどのへん使いますか?
ハードでいいんですよね?
まぁ、ハードもソフトもジャークベイトと自分で確率したゲーム
できたらいいんですけど・・・。

さて、HB620MLSを持ってます。
ちょいジャークで使うならナイロン8lbが好きです。
というかジャークベイトというよりもトゥイッチの強めと
ストップ&ゴーというベタな使い方です。
PE0.8でやるとチト強すぎると思います。
触ったことぐらいしかないので600MLSはチョット。。。スイマセン
630MLSもなかなかいいんですけど、ジャークベイトだと
表層〜1.0mぐらいですかね?
これでもやっぱり硬いです。

シャッドとミノーでかなり違いますのでんとも言えないんですけど、
“ジャークベイト”を“スピニング”で練習したいなら
やわらかい5100LSにPE0.8で・・・って言ったら
誰かの受け売りになっちゃうかな?w
管理人さんから「りっぷお前ズルいよw」と苦笑いしてくれる
組み合わせかと思います♪

404けー:2011/01/09(日) 16:07:58 ID:19vlUttMO
皆さんこんにちは。
つい先日釣り具屋巡りをしていたらHB560Lと580SDHを格安?で発見し、自分の候補外なのに激しく気になりました。
持ってみた感想は580SDHはフットボールのボトムバンプやワサビーに良いんじゃないのかな?と思い、HB560Lはレイダウン110のジャークやトップに良さそうでした。
そこで皆さんはこの竿をどんな物に使っていますか?参考までに教えて頂けたら嬉しいです。

405なお:2011/01/09(日) 17:24:48 ID:RJtvAT1wO
すみません。なおです。
情報不足ですみません。
使う場所は川や琵琶湖です。
以前、HB650MとHB650MHを購入し、レイダウンミノー110などで琵琶湖で活躍しています。
それに加え、もう少しサイズダウンしたものを川や、琵琶湖でも使いたいと思っています。
具体的には、レイダウンミノージャストワカサギや、ビーフリーズSPや、ステイシーなどです。(←他社のものですみません)
ちなみに、4月あたりに、HB560Lも購入したいと思っています。
今月はスピニングで練習したいと思っていますので、どれにしようかと。。。
また、レス待っています。
レスしてくれた方、ありがとうございます。

406tomo:2011/01/09(日) 17:43:41 ID:Uaznv1PM0
けーさんこんにちは。
560Lその通りです。意外とアキュラーシ重視の巻物もいいですよ。強い調子と感じますが、早春の川で助けられてます。
580SDHもその通り。SDHシリーズはカタログ落ちしても、実際いいロッドです。
一時期芦打ちに使ってた事もあったけど、ブランクスの性格上、細かい操作するディープ竿と思います

407管理人:2011/01/09(日) 20:24:09 ID:rqK14XwYO
JMHの件ですが汎用性の高さから選んだだけですよ。充分強い竿なんで、カバーがあると想定されるフィールドに行くならかなり心強いです。1オンスが中心の釣りをなさるならJHでいいとおもいます。既にフリッピンスティックをお持ちならJHは更なるアドバンテージをもたらしてくれるでしょう。自分はファットクローのノーシンカーなどを厳しい所に入れるのが好きですが、フロロの20と組んだJMHを使うことが多いですね。やや繊細なティップが絶妙ですよ。この二本は本当にフリッピンスティックって硬いだけじゃだめなんだなと分からせてくれます。

408管理人:2011/01/09(日) 20:40:41 ID:rqK14XwYO
3〜5については仰る通りで二本でいいとおもいます。因みに780MHはロングカーリーのリフト&フォールにもいいとおもいます。琵琶湖でやりましたが、フラットやブレイクにウィードがあるばあい、高いウィードを越えさせてやるのがとても楽でした。リフト&フォールの話しはまだ…

409管理人:2011/01/09(日) 20:44:47 ID:rqK14XwYO
640のインプレは管理人日記に書いてあります。今はストラクチャーですがオリジナルに戻る可能性はあります。ストレスを感じたことなかったですから。

410aniki:2011/01/09(日) 22:27:48 ID:PHJpO43c0
>タカヒロさん

返答ありがとうございます。
JMHでも十分強いですかw でもカバーフリップを駒にしたいならJHはきっと必要になってきそうですよね。
皆さんの意見を参考に最終的には今年のフィッシングショーので決めようかと。。


>tomoさん
780MH気になります。ディープクランクにも良さそうなんですね。クランク好きなんでマキマキしてみたい。。w
たしかに、ストラクチャー=地形変化や水流を変化させる堤防等なども入ってくるかと。スイミングと繊細なフォールの釣りを
考えると、780MH、ST6100MH、680MH、650MH、が有力です。
上手く伝わらないなんてとんでもない。汗 すごく参考にさせてもらってます!
ありがとうございます。

必要な機種のイメージが固まってきたんで、あとは実際触って本決めです。
持ってる機種がそうだったようにロードランナーは投げてみた方がより竿の性格が把握しやすいですよね。
そのうちノリーズの琵琶湖プロスタッフのガイド申し込んじゃいそうですw

411りく:2011/01/10(月) 19:21:52 ID:Ikxnp2FA0
オカッパリで1/4から1/2までのスピナベ.クランクをやりたいのですが

HB680Lを買おうと思ってるんですがどう思いますか?他におすすめのロッドがあったら教えてください

412りく:2011/01/10(月) 19:23:04 ID:Ikxnp2FA0
オカッパリで1/4から1/2までのスピナベ.クランクをやりたいのですが

HB680Lを買おうと思ってるんですがどう思いますか?他におすすめのロッドがあったら教えてください

413タカヒロ:2011/01/10(月) 22:56:11 ID:p96/dsj2O
>>りくさん。
使用状況が少し把握できないのですが、1/4ozのスピナーベイトならLが良いと思います。長さはお好みで。
1/2ozもいけますが、ちょっと濁った水系でカバー絡みならMをお勧めします。
クランクももう少し具体的に提示していただけると助かりますが、HB680Lならシャロークランクからディープクランクまで一通りいけると思います。
引き方とか工夫してみてくださいね。
あとはご自身の行かれるフィールドに合わせて選ばれると良いと思います。

414管理人:2011/01/11(火) 09:50:33 ID:JpD09obc0
>>りくさん

はじめまして。
深く考えずにHB680Lをオススメします。
シャッドクラスから大きいクランクまで、
スピナーベイトは1/2はちょっとだるいかもしれませんが、
ブレイドタイプなどで巻き抵抗を軽くして見るなど工夫してください。
ただ、ボートと違い、オカッパリで柔らかめの竿を使い沈み物(ナベ、バイブ)
を使いますと、障害物をはじいて交わしたりするのが難しくなります。
ロッド的には大丈夫でも、アップヒルに釣らなければならないボジショニングのデメリットを
考慮してお使い下さい。
タカヒロさんはその辺まで考慮して1/4ozまでと奨めてくださってるかんじです。
あまり重いのは早巻きでコンタクトさせずに使用するようになると思います。
タダそれをカバーするん緒であれば、そのあたりをジグロッドにまかせて、
クランクの真の力が発揮できる竿を体験していただければと思います。
そしてこの対応能力の幅の広さを。
上手く行かないときはリールやラインなど細かいセッティングを参考までに
掲示させていただきます。
こんな状況でこのルアー投げたんだけど上手く行かないってのが出てきたら
教えて下さい。
足場の高いフィールドでもある程度使い勝手の良い竿ですし、
非常にバランスの良い竿ですので、取り回しに困ることもまずありません。
使い始めて更なる欲が生まれてきたらもっとこういう竿・・・と、
ご自分で選ばれる基準ともなりますし、
買っておいて全くソンがない竿であると思います。
オカッパリでクランクメインの巻物竿を1本・・・間違いない選択です。

415りく:2011/01/11(火) 17:23:29 ID:Ikxnp2FA0
リールはコンク50でラインはフロロ10lbから12lbでちょっとしたウィードを切りながら
1/4から1/2ozのスピナベ シャローからミディアムクランクでリアクションの釣りをしたいのですが
深さは深いところで3mぐらいです。

416けー:2011/01/11(火) 20:05:38 ID:19vlUttMO
tomoさん
やっぱりそうですか!
580SDHはこの時期にブレイクなんかをフットボールでトントンやるのに良さそうですね。
ロードランナーは知れば知る程色んなのが気になりますね(笑)
560Lはいずれ必要な竿になりそうですし…

417ショット堂:2011/01/12(水) 10:55:21 ID:UI4hbJ5cO
>>なおさん
600MLS、HB620MLSはジャストワカサギあたりに使うには強いと思いますよ。

HB620MLSでジャストワカサギはけっこう使いましたが、利点を見つけられませんでした。
キャスト、トゥイッチともにHB620LLSがやりやすいです。
または5100LSですね。

ちなみに600MLSは持ってなくて、630MLSのイメージから考えてます。
強めの竿を候補にされている理由によっては話が変わるかもしれませんので、使用条件があれば教えてください。

418ざっきー:2011/01/12(水) 18:42:43 ID:WDCpcYMoO
りくさん初めまして。

最近680Lとコンク50を買ったものです。

1/2スピナベがなんとも言えない所です。

ベテランの塾生さん方も、「出来るんだけど…」と、なんとも言えないのだと思います。

私も使ってみましたが、抵抗が重くて快適に引く事が出来ません。その抵抗により、ロッドの矛先周辺が入ってる状態なので、フッキングも安易ではないと、使ってみて感じました。

ストロークを犠牲にした使い方になってしまいます。

それが良いのかどうか今の所わかってませんが、重く抵抗があるスピナベを引くロッドではないとは思いました。

3/8までなら問題ないです!

私の感想です。よろしくお願いします。

419タカヒロ:2011/01/13(木) 00:38:36 ID:fTIxE1cU0
>ざっきーさん
久しぶりです。
680L買ったんですね。
1/2ozと一言で言っても、ディーパーレンジなんかをクリアレイクのオープンウォーターで早巻きで使う時などは
とっても良いと思います。
逆にスーパースローロールをカバー絡みでゆっくり巻く場合なんかは、ちょっと弱いですよね。
この辺は、管理人さんも書かれている話ですね。
あとは竿とラインの角度とかも関係してきますし。
クランクベイトもそうですけど、私自身はルアーのウエイトってあんまり気にしません。
実際に巻いた時の巻き感を大事にしています。

420ざっきー:2011/01/13(木) 11:28:15 ID:WDCpcYMoO
タカヒロさんお久しぶりです。

使い込み途中なんでまだわからない事がありますが、何気にバットパワーがあるので想像よりかなり良いロッドになりました。

せっかく680Lとコンク50を買いたいって事なので、買って使ってみて頂きたいですね。

421<削除>:<削除>
<削除>

422<削除>:<削除>
<削除>

423なお:2011/01/13(木) 21:25:03 ID:RJtvAT1wO
ショット堂さん、アドバイスありがとうございます。

実は自分も悩みに悩んで、琵琶湖対策にと思って、先日、HB620MLSを注文してしまいました。

ショット堂さんは、逆にHB620MLSをどのようなものに使っていますか?

424りっぷ:2011/01/13(木) 22:16:30 ID:xlX7I5xg0
>なおさん
HB620MLSを注文されたようなので、これはとことん
使い切るしかないですね♪
ジャストワカサギには強いんですけど、
もうちょっと大きいまたはリップ長のあるジャークベイトと
いうかシャッド系には使い勝手がいいですよ。
先日はジャークの練習ということだったんで、
それだとちょっと強いかもです。と回答させていただきましたが、
ステイシー60とかだったらただ巻きで、ウィードかすめて
パッパッという感じにはなります。(水深によりますけど)
ジャークベイトをそのままテロテロとただ巻きしてくるんなら
レイダウンのレギュラーサイズでも大丈夫。
ただ、ラインは太めが逆にやりやすいかと思います。
深く潜らせるとジャークベイトという感じではないし、
小型のミノーじゃロッドが強い。
個人的にはラトリンログのARAというチビログをキャストするのに
大変重宝してますよ♪(バックラ気にしなくていいのでw)

蛇足ながらコイの60up程度ならロッドが負けないいいロッドですw
スピニングのフロロ8lbを巻いててコイを数分でキャッチできるのは
このブランクスのおかげかと思います。

425<削除>:<削除>
<削除>

426<削除>:<削除>
<削除>

427管理人:2011/01/14(金) 08:23:02 ID:JpD09obc0
ざっきーさん

確かにおっしゃる通りです。
大変申し訳ございませんでした。

428ショット堂:2011/01/14(金) 22:38:04 ID:UI4hbJ5cO
>>なおさん
620MLSの使いどころは長く試行錯誤中です。

竿を強め強めに選んでいる時期がありまして、ミノー、シャッド用にと購入しました。
サイドで投げて、ピンに入れる使い方には難しくて挫折。
次にりっぷさん同様にARAに使いましたが、その釣りが自分には定着せず。

チビメタルを試したり、小さいブリトロ、軽いジャカをやったりしましたが絶対という感じはしません。
レイダウンウェイク・プロップの遠投に使ったりもしました。

カバーとの兼ね合いで使いどころがはっきりするような気がするのですが、ラインを考えると微妙な気もしたり。

逆にライトラインで水深を稼ぐ釣りには良いのか…。

私の思考は行き詰まってますし、琵琶湖であれこれ試す機会もないので、なおさんが使ってのインプレをいただけると嬉しいです。

429なお:2011/01/15(土) 18:20:53 ID:RJtvAT1wO
今日、HB620MLSが届き、試してきました。
自分としては、とても良かったです。
ティップも柔らかすぎず、シャッドを引いてくるのにとても良かったです。
ツインパワーmgと組み合わせたのですが、これもバランスよく、投げるのが楽しいと思えるようなロッドでした。
自分は一年前まで、琵琶湖にしか通っていなかったので、ベイトのみでしたが、これからは、スピニングにはまりそうです(笑)
今日は琵琶湖ではなかったですけど、もっと早くこのロッドを使ってれば、釣りの幅も広がると思いました。
今日は二時間程度しかしてなかったですけど、ノーフィッシュでしたが、これからもいろんな発見があるかと思います。
長文ですみませんでしたm(__)m

430けー:2011/01/15(土) 18:33:27 ID:19vlUttMO
HB620MLSはミノーを流れの速い川なんかでスモール相手によさそうですね。
自分もなおさんのインプレに期待ですね。

431ゼン:2011/02/17(木) 07:09:22 ID:5pHqzuXM0
塾長FS大阪お疲れ様でした。塾生の皆さんお久しぶりです。
Goforit!で塾長が使っているのを見て、FSで触って一目惚れしました。
HB630LL
速攻注文してきましたよ。
今まで、キャストが難しくてあまり投げていなかったスモールプラグ、これで集中してキープキャスティングできそうです。
初回生産分に間に合ったら来月入荷なので、手に入り次第インプレ書きますね。

432タク:2011/04/15(金) 06:51:33 ID:4TVWYUlA0
はじめまして。
現在ダウンショット専用ロッドを探していてST620XLSが気になっているのですが
どんな感じのロッドでしょうか?
説明にはノーシンカーやジグヘッドしか表記されていないのでどうかなって
思いました。
使っている方お願いします。

433貴パパ:2011/04/20(水) 21:51:24 ID:2M9B8BCI0
タクさん
はじめまして。貴パパです。

多分ここの常連はダウンショット苦手なんで回答来ないのかな?w

さてダウンショットにST620XLSはいいんじゃないですか。
ノーシンカーやジグヘッドとかの説明なんか無視して問題なし。
自分は持ってませんが、昔フカシンシェイクでやってましたよ。
これもフルソリッドです。
マス針フックなんかでも使いやすいですね。
ちなみにフルソリッドは冬のシャッドのスローストリーブにもいいですよ。

あとはオリジナルの5100LS、630LS。
ハイブリッドのHV610XLS、HV610LLSなんかもいいですね!

434管理人:2011/04/20(水) 22:10:06 ID:JkqxhwO.0
>タクさん

昔、ヒュンヒュンって使い方がはやりました。
ロッドを下向けてダウンショットをヒュンヒュンする釣りです。
自分としてはオールソリッドは下を向けて使う竿です。
下向けて使うなら最高です。
ST620XLSは案外しっかりしてます。
いい竿です。
ハイブリットバーキュームはグラスの振幅スピードが遅い上、
ボトムコンタクトが出来ないので自分としてはダウンショットには無しです。
なんだかんだで600STSで十分・・・というか快適。
水深12mオーバーでもぜんぜん平気。
ひっかけて、さそって、障害物からはずしてという作業がしやすいです。
今現在の自分の釣りではこれ以上落とすつもりはありません。
おかっぱりならもっと繊細なのがあってもいいかもしれません。
もっと具体的にこんな使い方どうなのってのがあればまた聞いてください。

435タク:2011/04/23(土) 20:52:23 ID:4TVWYUlA0
>>貴パパさん
>>管理人さん

ご回答ありがとうございます。
結局ST620XLSを購入してしまいました。
貴パパさんの言う通りオールソリッドという事でバットがロードランナーでは
ないくらいに細いですね。
ティップの食い込みはさすがです。
管理人さんが言うようにダルさはなくしっかりしています。
ティップは柔らかいですがベリーからバットにかけてはXLSなの?ってくらいです。
以前HV610XLSも使用していましたが、同じXLSでも全然違ったロッドです。
いろいろ使いたくなるロッドですね。
少し使ってみてまたインプレします。

436カズ:2011/05/12(木) 15:16:59 ID:ygjXgnkk0
皆様お久しぶりです。以前スピニングの件で質問させていただいたカズです。
今ではHB600L、HB680L、HB630M、HB760M、HB620LLS、680MH、6100H、600LS、
630MLSとかなりの大所帯となりました。
そこでまた質問で760JMHのことなんですが、これってバットガイドのとこに
ゴムが付いてますよね?中古屋で見かけた物にはゴムが付いてなかったんで
すが、製造された年によってこういう事ってあるんでしょうか?程度が良か
ったので購入を考えているんですが・・・。宜しくお願いします。

437トレシンゲ:2011/05/12(木) 16:22:37 ID:fFXdLAGIO
カズさん
こんにちは。
ジャングル、ジャングルライト、テレスコなんでしまう時にグリップエンドを地面にとんとんして一番下のガイドを破損するって修理が多かったのでたしか6年前ぐらいからかなゴム付になったと記憶してます。
たしか、ジャングルライトは出てすぐぐらいでゴム付になったと思うのでゴム無はレアやと思いますよ。
間違ってたらすみません。

438タカヒロ:2011/05/13(金) 09:16:36 ID:ZjjrZJZQ0
カズさん。こんにちは。
バランス良く揃っていますね!
私のジャングルスティックはゴム付きです。
ジャングルライトはゴム無しです。
HB760シリーズや780MHと違って縮めた時に一番下のガイドがテレスコ部分に接触して破損するんですよね。
正直、私のジャングルライトもガイドフットのコーティングに多少ヒビ割れのようなものがあります。
ガイドがグラついているわけじゃないので、使用には全く支障はありませんけど。
中古なら、一番下のガイドは要チェックですね!

439ぶろっこ:2011/05/13(金) 12:19:38 ID:NJfqxdE2O
私のもゴム無いです。
もし気になるようならホームセンターで2ミリくらいのゴム板買ってきて適宜カットしてブランクに巻き付けてビニールテープで止めるっていうのはいかがですか?幅1センチくらいならそんなに見た目悪くならないと思います。

440カズ:2011/05/13(金) 18:24:11 ID:ygjXgnkk0
皆様ご回答ありがとうございます。


>>トレシンゲさん、レアなんですね。何かその響きそそられます。購入後は
ガイドを壊さないように心掛けたいと思います。
関西方面ですか?自分も生まれは大阪です。


>>タカヒロさん、どんどん嵌っていった結果です(汗)
これからもう一度ガイドを確認してみます。


>>ぶろっこさん、自分は工作が苦手なんですがそれ位なら出来そうです。
実践してみようと思います。アドバイスありがとうございます。

441トレシンゲ:2011/05/13(金) 20:05:40 ID:fFXdLAGIO
カズさん
大阪です。

カズさん関西にお住まいですか?またなんちゃってゴーフォーやった時は参加よろしくお願いします。
スレ違いすみません。

442カズ:2011/05/14(土) 09:32:29 ID:ygjXgnkk0
>>トレシンゲさん


今は訳あって山梨です。そういったイベント参加したいんですが、休みが平日
なんでなかなか。それに家には4ヶ月のフライもいますんで・・・。お誘いあ
りがとうございます。

443貴パパ:2011/05/14(土) 22:08:09 ID:.EIYffR2O
>カズさん
山梨在住と云うことですが、素晴らしいラインナップですね。
ジャングルスティックですが、私はアウトバック、ヴォイスとありますが2本ともゴムなしです。
因みにジャングルライトはゴムありです。
アウトバックはもう何年も経ちますがガイドは大丈夫ですね。余り傷とか気にしない性格なのもあり問題なく使ってます。


私は多摩地区在住なので富士五湖方面はよく行きます。
ここの常連は殆ど子持ちか、近々なる予定の人ばかりですよ。釣りに中々行けないですが、皆さん頑張って釣り行ってますね。
また6/26に西湖で爆釣チャンネルのイベントが予定されてますね。
私は今年も息子と参加予定です。
日曜日なので参加し辛いかもしれませんが、お会い出来ると良いですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板