[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ごめんなさい…。 そして、ありがとう…。
25
:
侑子
◆jZgVcLWus2
:2010/07/18(日) 19:33:30 HOST:i114-183-128-120.s04.a011.ap.plala.or.jp
掲示板にいない間に更新されてた〜
藍歌ちゃんの友達に裏切られたってわかる
信じてたのにっていう思いしたことあるから…
癒魅の傷はなんの時の傷なんだろ…?
続き、読みたいな^^
26
:
遥
◆thgpD43F.s
:2010/07/18(日) 20:04:51 HOST:PPPbm5359.kanagawa-ip.dti.ne.jp
あたしも裏切られたことあるよ、友達に。
まぁ、幼稚園のころだけどねーwww
27
:
由菜
:2010/07/18(日) 22:34:44 HOST:p1090-ipbf509hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
侑子サマ
癒魅ちゃんの傷は考えてないですwwwwww新しい設定なのでwコメありがとうございます
遥サマ
裏切られたコトあるんですかー…嫌ですよね…。裏切るやつはゆるさんwコメありがとうございます
☆第九話☆
「…落ち着いた?」
癒魅が藍歌にそう聞くと、こくりとうなずいた。
「…話して。今日のこと」
「…うん。私ね、いつも通り、麻友っていう、“心から信じられる友達”
を遊びに誘ったの。そしたら、うざいって言われちゃった。ずっとうざかったって」
再び涙を流す藍歌。それほど信じていた友達だったのか。
「…ごめん。」
「おねーちゃんが誤ることはないよ。…それでね。私、ちょっと特別な能力があったの」
―特別な能力。その言葉を聞いた瞬間、昨日のことがよみがえる。
「私ね、人の深層心理を読み取ることができたの。特に不安だったりすることは。
でもね、力はすごく弱くて、自分の精神に少しダメージ与えられると、消えてなくなっちゃう。
だから、消えちゃった。」
やっと昨日の謎が解けた。だが、逆に言えば、いままで自分の精神に少しでもダメージが
与えられていなかったとも言っているように聞こえる。
「だから、別に心がわかるってだけじゃなかった。楽しい心なんて読めなかったもの。
あれだけ偉そうにいっておいて、今度は自分が友達いなくなっちゃった。神様が
見ていて、私に天罰下したのかもね。」
その言葉を聞いた瞬間、癒魅は藍歌の目を見つめる。
「いないよ。神様なんていない。いたとしても、特定の人物にだけ意地悪をするただの悪魔」
だって、そうじゃない。いい神様がいるのなら、
なぜ私にこんなに意地悪をする?なぜ平和に過ごしていた藍歌にまで危害を加える?
「…そう、だね。でも、今はわからないけど、おねーちゃんも悩んでることあったんでしょ?
次は、おねーちゃんが話す番だよ」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
はぁ…。また下書きとずれた。(下書き捨てたけど覚えてる。何となく)
最初、藍歌はひらがな、カタカナで行こうと思ったのにw
いやはやw深層心理が読めるってのは、とあるホラー?な漫画みて思いついたんだっけw
神様が大嫌いだったのは私の経験ですねぇ。
次回、主人公の過去が明らかにぃぃぃい!
28
:
由菜
:2010/07/18(日) 22:44:28 HOST:p1090-ipbf509hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
今、過去レスみて、プロローグ→第一話→第二話ではなく、
プロローグ→第二話→第二話になってることに気付いた…。orzちなみに主人公
現在中二ね…これもいうの忘れてた…。藍歌ちゃん現在小3!
小3でも無垢で無邪気なんだね。小1ですでに心真っ黒だから覚えてないw
過去編どーのこーの言っておいて、下書きにそんなの書いた覚えのないw
考えたら更新しまっす!
29
:
歌音
◆YdAsTJGWso
:2010/07/23(金) 22:43:43 HOST:softbank221084138082.bbtec.net
最近書いてばっかで(←そこまで書いてねーだろ!)
全然読んでなかったー。
すごいいいね!!感動物だぁ〜
30
:
由菜
:2010/07/23(金) 22:49:45 HOST:p1090-ipbf509hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
オボロォ―…やっと更新できるぅぅ…何日も更新してなくて
すみません!ではでは主人公の過去編をぉお!
☆第十話☆〜過去編〜Ⅰ
―六年前―
「癒魅!誕生日おめでとう。」
「ありがと、おとーさん!おかーさん!」
今日は誕生日だった。
「プレゼントよ。開けてみなさい」
ピンクの箱に、赤いリボンがついており、とてもかわいらしい箱だった。
「わぁっ!くまちゃんだぁ〜!」
癒魅がもらったのは、チョコレートのような色をした、くまのぬいぐるみ。
「お父さんからはこれだ」
今度は、ピンクと白のギンガムチェックのリボン。
「このくまちゃんにつけるのよ」
といって、母親はくまのぬいぐるみに、首輪のように巻きつけた。
―幸せな家族。
癒魅もまた、この幸せな家族が大好きだった。
厳しいときもあるけれど、やさしく、気持ちをわかってくれる母親。
怖い話をするときもあり、よく癒魅をからかうけど、やさしい父親。
そのほかに、癒魅は友達にも恵まれていた。
「明日から学校ね。頑張ってきなさいよ」
「ぶぅ〜っ、楽しんでる時に言うかな、そんなこと」
ぷくーっ、と頬を膨らませる癒魅。そして、また笑いあった。
―――次の日
「じゃっっ、いってきます!」
「いってらっしゃーい」
思いもしなかった。家族に恵まれ、友達にも恵まれる。
こんな幸せな日常が、一瞬にして崩れてしまうなんて。
神様の意地悪だったのだろうか。
幸せに暮らしていたから。その分、不幸も受け止めないといけなかったのか。
だとしたら、なぜ、ここまでひっくり返されなければいけなかったのだろう―?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
長い間考えておいてコレかよォォォ!
あ、まだ、過去編続きます〜
まだ、このころは主人公幸せですね。
31
:
由菜
:2010/07/23(金) 22:51:16 HOST:p1090-ipbf509hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
歌音サマ
こんです―!私も、書いてばっかり&ネタ考えてばっかりで、
全然ほかの人のとこいけないんですよw
今から巡ってこよう。コメありがとうございます!
32
:
由菜
:2010/07/23(金) 23:14:38 HOST:p1090-ipbf509hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
☆第十一話☆〜過去編〜Ⅱ
「おっはよーっ」
いつも通り、教室の扉を開ける。
「あ、来た来た、癒魅。こっちきて」
「どうしたの?」
見ると、女子全員集まっている。
そして、男子を追い出して、←
女子同士の会話?が始まった。
「今から、私たちでゲームするのよ」
「ゲーム?でも、なんで男子たちは追い出したの?」
「やりたくないんだって。でも、女子は強制参加だからね」
すると、來或(らいあ)が、箱のようなものを取り出す。
「じゃ、みんなくじを引いていってーはずれを引いたものは罰ゲームだから」
罰ゲーム。男子たちはそれが嫌で逃げたのだろうか。
全員引き終わり、いざ、くじの内容が見れるとき。
「…あ」
あたってしまった。
「癒魅が当たっちゃったかぁ。かわいそうに…。あはははははは」
「ぶー。なによぅ。罰ゲームごときで…」
「罰ゲーム…『ごとき』…ですって?」
すると、くじの紙が入っていた箱を癒魅に投げつける。
「罰ゲームの内容…教えてほしい?」
―聞いたらいけない気がした。
まだまだ小さくて、空気もそんなに読めない癒魅でも、なんか感じた。
「…う、うん…」
言ってしまった。この言葉を言った瞬間、周りの温度が一気に下がったように感じた…。
「う、ふふふふふっ…内容はねぇ…
ハズレを引いたものは、ほかの女子からいじめられる―」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
來ちゃん最悪だぁ…。
てか、小2でなんでこんな過激な人なのさ。
てか、気まぐれすぎんだろ!くじってなんだよ。オイ。
相変わらずの駄作だぁぁあ…。
改めて…
「女って怖ぇえええ!」←お前も女だろうが
33
:
美亜希
◆nHegM9QKIk
:2010/07/23(金) 23:26:22 HOST:i118-20-104-233.s41.a011.ap.plala.or.jp
こんばんはっ!美亜希ですっ!
とてもうまいじゃないですかっ!
これからもがんばってください!
>由菜さん
34
:
遥
◆thgpD43F.s
:2010/07/24(土) 07:36:00 HOST:PPPbm8644.kanagawa-ip.dti.ne.jp
來或cひどいぃ!
癒魅cいじめられちゃうよ〜。
これからがんばってね!
35
:
侑子
◆jZgVcLWus2
:2010/07/24(土) 15:04:05 HOST:i114-183-128-120.s04.a011.ap.plala.or.jp
更新されてる〜
主人公の過去明らかにぃ??
ってか癒魅がいじめられる!!
來或って子酷過ぎじゃあ!!
くじで決めるとか…
続き待ってるね〜^^
36
:
由菜
:2010/07/26(月) 21:01:33 HOST:p1090-ipbf509hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
また更新遅れたぁぁあ!すみません。
美亜希サマ
ありがとうございます^^駄作&駄文ですがよろしくお願いします!!コメありがとうございます
遥サマ
來或ちゃんひどい…よねw実は、いい子にする設定だったのに…(汗)コメありがとうございます
侑子サマ
癒魅ちゃま←いじめられちゃうよ…。設定が、もう廃になってる…。コメありがとうございます
☆第十二話☆〜過去編Ⅲ〜
癒魅は、学校の昇降口前に立っていた。
いじめの言葉を聞いたときに、昨日パソコンで調べたり、「いじめ」がテーマの
小説や、漫画を見て、絶句した。
―自分もあんな目にあうのか。
いや、あの創作物に出ているのは、中学生が多い。きっと、小学生には真似できない。
そう信じて、昇降口の扉を通る。
下駄箱の、自分のところまで、そんなに距離はない。「貝沢」だから、か行。
出席番号では、前のほうだから。
「…あ」
実によくあるいじめ方法。
1.上履きに落書き
2.上履きに画鋲
3.上履きにゴミ
この3つのことが、同時に行われていた。
「…っ」
画鋲とゴミを取り、ゴミ箱へ向かう。
「…あ…っ」
今度は、学校においていた教科書、読書用の本等が捨てられていた。
もちろん、落書きつきで。
「ひどいよ…。」
教科書などを取り出し、ゴミを捨てようとしたとき、
背後から生温く、汚れ、臭い液体が降りかかる。
―水。正確にいうと、泥水。
「あははははは☆成功っっ!きたな〜いっ!」
クラスの、女子がほとんどいた。
「…っ!ひどい!」
「何がひどいのよ。悪いのはあんたのくじ運でしょ???」
―辛く、悲しかった。ただ、安心したことが一つ。
クラスで、仲が良かった、氷室 彩香(ひむろ さいか)がこのいじめの輪にいないこと。
それだけで、癒魅は安心した。それだけで、戦えると思った―――――。
「…おはよ」
「彩香っっ!助けて!」
彩香の元へ駆け寄り、手を握る。
「…さわんないで!」
手の平を返し、じろりと睨む。
「…彩香…」
―甘かった。そうだ。いじめは、助けたものもいじめられる。それで裏切られるなんて
昨日の漫画でよく勉強したことじゃないか。
―でも、信じてた。きっと、こんな創作物なんかと一緒じゃないって。
すべてが…敵だ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
んだコリャ…。てか、無駄に長いなぁ…過去編。
もう何がしたいんだろうね。私wwww
ただのいじめ系になってるじゃねぇかぁ!
本来は何系なんだろう…?この小説。
37
:
遥
◆thgpD43F.s
:2010/07/26(月) 21:10:40 HOST:PPPbm2472.kanagawa-ip.dti.ne.jp
いじめ来たぁぁぁ!
小説なら面白いけど、実際いじめる人って何がしたいんだろうね(笑)
38
:
由菜
:2010/07/26(月) 21:27:44 HOST:p1090-ipbf509hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
遥サマ
いじめ来たね…。ほんと、いじめる人って何したいんでしょうか。きっと頭がいかr)ry
コメありがとうございます
39
:
由菜
:2010/11/18(木) 21:47:44 HOST:p3154-ipbf603hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
お久しぶりです。もう何か月もサボっちゃいましたね・・・・。
これからもこーゆーことあると思います…(汗)
本当にすみませんでした!でわでわー☆
☆第十三話☆ 〜過去編Ⅳ〜
――――――すべての授業が終わり、帰りの準備中。今日すべてを振り返っての感想。
第一感想・教科書落書き、および破棄されようとしていた教科書で授業受けざるを得なくなる。
おまけに教師気づかず。鈍すぎる。
第二感想・みなさん、食べ物で遊んではいけません。もちろん、人にふっかけて、責任を押し付けるなんてダメです。
第三感想・もうあほらしく見えてくる。
――――――――――――――――――――――である。
「…っんー!今日も終わったか―…ん?」
はい、ただいま下駄箱に着きました。どうなっていたでしょうか?
1、靴がボロボロ。
2、靴がボロボロ。
3、靴がボロボロ。
はい、全部ですね。というか、これでは帰れません。
「…よくやるよなぁ…。」
どうやら、一日目で慣れてしまった様子。
それほどまでに、ベタすぎるのだ。
「はぁ、これじゃあ帰れないよぅ…。
―――――なーんて…
いうと思ったかァァ――――――――ッ!」
その場にいた全員が振り返る。
当然、クラスメイトも近くにいたのだ。それも、来ました、來或さん。
「こんなこともあろうかと!これがあるッ!」
カバンから信じられないものが飛び出る。
…靴だ。
さっさとはいて、昇降口を出る。
「…なによ―…あいつっ…!」
自分の計画がつぶれてイラッと来たのか、残された靴を思い切り踏み潰し、
カッターで、何度も刺す。
「(でも…やっぱりなぁ…あほらしいっちゃあほらしいけど――…)」
―――――――――――――――――――――――――やはり、傷つくものは傷つく。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
なんか、今日の「いじめ」はなんかそれっぽくなかったですねwwww
それにしても主人公…こんなこともあろうかと靴もってくるって…。
一体、どこまで対策を練っているやら…(汗)
40
:
由菜
:2010/11/18(木) 22:12:16 HOST:p3154-ipbf603hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
☆第十四話☆ 〜過去編Ⅴ〜
あの「いじめくじ」からしばらく経つ――――――が。
連中は全く懲りていない。
しばらくは『あほらしい』で済ませ、気にしていなかったものの、
最近では、反応がないのがつまらないのか、もっとひどくなってきている。
「癒―魅ーちゃん♪」
「…何?」
「あれぇ?そんな態度でいいのかなぁ…?」
その発言をした瞬間、後ろから蹴り飛ばされる。
「あぐっ」
そして、押さえつけられているのだ。
身動き一つできない癒魅の頭を踏みつけ、ぐりぐりと踏みにじる。
「『なんですか、來或サマ』…でしょ?」
「誰が…ッいうものかッ!あんたをサマ付けで呼ぶくらいなら、死んだほうがマシだっての」
最後は少し挑発気味。その言葉にイラついた來或「達」は、
癒魅の髪の毛を引っ張り、床に突き落とす。
「っつ!あ ぐぅっ…」
そのあとに竹刀でひたすら叩かれる。
こうも暴力がかさなると、あの「あほらしい」は何処かへ行き、「もういやだ」
にかわる。
「…前から思ってたんだけどさぁ〜癒魅のこの髪留め、ダサぁーい」
髪から無理やり引き離された髪留め―…何をするつもりなのか。
「ほんとだほんとだ〜!てか、こいついつもこれじゃない?」
「センスなーい!あはははははははははは」
「や…めてッ…それだけは―…!それだけはやめてぇえええぇええええぇえッ!」
「そんなに大事なのか―――――んじゃ、その願いは聞かない♪やっちゃって!(破壊して)」
「ぅ、あ…ああ…ああああああああ…」
無残に壊された髪留め―――――――――…
壊れた髪留めがひらりと目の前に落ちる。
そして、聞こえるのは、笑い声。
「く、くくくくっ…!逆らうからいけないんだよ…!あ、はははは!これに懲りたら――――」
言い終える前に、來或の頭に何かがとんだ。
「…ぇ…え?これ…って…え…えええぅ…ああぁぁああああああぁぁぁぁぁあああ!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――椅子。
「いくら私のくじ運がわるくて、標的にされたとしても…『コレ』を侮辱し!破壊したことは許さない!
…あんたらさ…。おばあちゃんかおじいちゃん、どちらか亡くなっているかな?
これ、『亡くなった』おばあちゃんが、生前に、『小学校にあがったおいわい』に
買ってくれた髪留めだけど―――――――
こーゆーのって、なんていうんだっけ?」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
主人公ちゃん暴走っすね―…。
まぁ、そりゃあこんだけひどいことされれば…ねぇ…。
暴走の果てに見える世界とは―――――なんでしょうねぇ。
41
:
由菜
:2010/11/20(土) 15:23:21 HOST:p3154-ipbf603hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
☆第十五話☆〜過去編〜
「…形見。」
誰かがそう答えた。そう、形見。
もう目の前には何も見えていない。
見えるのは、何もない、ただの、闇…。
「あ ぐぅううぅう」
手で頭をかばい続ける。頭にはもちろん外傷はないが、手はもう血だらけだ。
そのうち手に力が入らなくなり、地面に手を置く。
癒魅はその瞬間を見逃さず、一層椅子を振り上げて、振りかざす!!
「…!!…」
――――抑えられている。
おそらく、誰かが先生を呼んできたのだろう。
「やめなさい!貝沢さん…!」
やっと聞こえた。やっと、來或以外の姿が見えた。
そのあと、1歩も動かない生徒たちを置いて、校長室に呼ばれたのだ。
――――――――しばらくして、両親が来る。
―――ー―――――絶望の目。
信じられない人間を見たような顔をして、こちらを向いている。
「癒魅、癒魅、どうして、どうして!?なんてことを…ッ」
―泣いている。
ああ、もう何も見えない。何も見たくない。何もしたくない、何も考えたくない――――
―――――――
気づいたら、家の中だった。
「ねぇ、どうしてあんなことしたの…?なんで殴っちゃったの…?喧嘩でもしたの?」
喧嘩。なんかじゃすまされない。
「暴力なんて、ダメよ。口喧嘩なら、口で言いなさい…!」
――――――口喧嘩?
何を言ってるんだ、こいつ…。
「もしも、あれで死んじゃっていたら、あなた、殺人者―犯罪者なのよ!」
犯罪者。
では、私が行ったことが暴力なら、あの人たちはなんなのでしょう?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
久々に更新ー
主人公が壊れてきましたね。
私は、この主人公をまだまだどん底に突き落とします。
42
:
由菜
:2010/12/25(土) 00:59:11 HOST:p3154-ipbf603hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
また放置しちゃった…。こんだけ放っておいて、読んでくれる人
いるのかwwww
でわでわー
☆第十六話☆
「…ぅう…あ…ああぁああーーーっ!」
叫びともいえる声を出し、テーブルの上にあったカッターで自分の腕を、鋭く切る。
「何やってるの…!癒魅ッ…!どうしちゃったのよ…一体…!」
暴れまわって、いくつか自分の腕に切り傷が増えていった。
テーブルの上の花瓶は落ちて割れていたし、テーブルクロスも落ちていた。
コップも、周りの写真立ても…
「癒…魅…」
お母さんも、傷が見えている。
「癒魅…ッ!」
それでも、なんども、なんどもなんども、なんどもなんどもなんどもなんども名前を呼び―…
「…う…ぉ…おか…さ……」
…抱きしめてくれて。
カッターもって暴れてる相手に、抱きしめるって…。
気づけば手からカッターは滑り落ち、
落ち着きを取り戻した。
もう私には何もない。
楽しむ、喜ぶ、笑う。暖かいものはすべて捨てた。捨てられた。
もう、その時は悲しむとか怒るとか、泣くとしか残らなかった。
でも、捨てた。
全部、捨てた。全部。
何もなくなるなら何も考えなくていいし何もしなくていい何もしゃべらなくていい
これで、楽…に…なれるのかな…。
滑り落ちたカッターを拾い、ゆっくりと首に近づける。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
もうわけわからん。自分が何書いてるのかわからなくなってきた…。
43
:
由菜
:2010/12/25(土) 01:19:15 HOST:p3154-ipbf603hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
☆第十七話☆〜過去編〜(16で過去編と書くのをわすれてました)
切る。
……?
あれ、死んでない、痛くもない。
気づいたらお母さんは、
カッターを握っていた。刃の部分。
血がにじみ出ている。
ぽたぽたの床に血が落ち、
また抱きしめてくる。
「…癒魅、やっと、…分かった。あなた、ひょっとして…いじめられてたの?」
「…」
「そうよね、そうじゃなきゃ、そうじゃなきゃ、こんなことしないはずよね。
なんで気づかなかったの…?私は、母親失格だわ…ッ」
なぜ、そんなこというのかわからなかった。
お母さんが泣いてるのは誰のせい?私がいじめられてたから。
私がいじめられたのは誰のせい?來或も言っていた。私のくじ運。
全部。全部。私が悪いのだ。
小さいころから。誰しもこういわれてきたはずだ。
悪いことをしたら、ごめんなさい。
お母さんは悪くない。私はお母さんを恨んでいない。
全部、私が悪い。だから―――――――
「ご…め…んなさ…い…」
泣き声交じりに、途切れ途切れに伝えた。
「貴方は何も悪くないっ…!私が、口げんかなんて言わなければ……ごめんね…
ごめんね…!癒魅…ッ」
お父さんは、何も言わずに頭をなでてくれた。
なんだ。なぁんだ。最初から言えばよかったんだ。
最初から、相談して。いじめられると、言って。
私には、仲間がいた。家族。何よりも大切な。
それだけなのに、ここまでこじれてしまった。
全部、全部話そう。今までのことを。すべて。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
もうためいきしかでないっていうねwwww
ただの自己満小説になってないか?これ
ゆみ を変換すると、まず弓
が出てくるんですよ。
だから、ゆ と み を
バラバラにしないとだめなんですねー
めんどいw
44
:
由菜
:2010/12/25(土) 01:36:15 HOST:p3154-ipbf603hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
☆第十八話☆〜過去編〜
「…そう、だったの…」
最後までお母さんたちは聞いてくれた。
「私、もうわからなくなっちゃった。どうすればいいんだろう」
その瞬間、お母さんはクスリと笑い、
「ちょっと待ってなさい。」
そういって、裁縫箱を取り出した。
なんかぬっている。
しばらくすると、かわいらしいクローバーのマスコットができた。
そのあとに、フェルトでつくったお守り型の袋に入れる。
「これは…?」
「癒魅…。四葉のクローバーを持っていると、幸せになれるのよ」
「…十字架を表すって書いてあったよ」
「なんで知っているかしら?」
その質問に、癒魅は言葉を返せなくなる。
「さっき、気づいたのよ。めずらしくパソコンをやっていたから、なんだと思っていたけど。
…幸せになる方法を、探していたのよね。」
「うん」
「不幸な日々は今日で終わり!このクローバーのお守りで、きっと神様が
幸せにしてくれるわ。…がんばれ」
「がんばれ」
それは、あの学校に行くということ。
でも、お母さんとお父さんが応援してくれる。子のお守りがある!
「わかった。…頑張る。ありがとう…!」
壊れて、冷えた心は、次第に暖かくなっていって。
気づいたら、笑顔になっていた。
「明日、お母さんもお父さんも珍しく仕事休みなの。だから、本物の四つ葉のクローバーを
探してくるわね。しおれちゃうから、押し葉にするためのかわいい本も買ってくるわ」
「ありがと…」
ありがとう。もう何度いっても言い切れないほどに言いたくなった。
頑張れる、頑張れるよ。がんばるよ。
…ありがとう…。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
…クローバーの十字架がどうのってのはさっき調べましたw
主人公回復!ですねー。
でも、まだ過去編続きます。
…長い。
45
:
由菜
:2010/12/25(土) 20:43:10 HOST:p3154-ipbf603hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
急でもうしわけないのですが、
本日より、「ごめんなさい…。 そして、ありがとう…。」
を、書くことをやめます。
まだ完結していないのですが。
本当にもうしわけありません。さようなら。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板