[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゆとり雑談掲示板
422
:
名も無き中央生
:2016/08/26(金) 20:27:21
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
423
:
名も無き中央生
:2016/08/27(土) 14:25:02
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
425
:
名も無き中央生
:2016/08/30(火) 08:09:01
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
428
:
名も無き中央生
:2016/09/02(金) 08:22:30
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
429
:
名も無き中央生
:2016/09/02(金) 19:07:11
<ヤマハ>リゾート施設「つま恋」 12月25日で営業終了
ヤマハは2日、運営するリゾート施設「つま恋」
(静岡県掛川市)の営業を12月25日で終了すると発表した。
1974年5月の開園以来、「ポプコン」をはじめとする音楽、
スポーツイベントを開催してきたことで知られるが
、最近では顧客ニーズが多様化し、質の高いサービスの維持が困難になった、
としている。既に予約済みの顧客については個別に対応する。
問い合わせは電話0120・244・255。
【増田博樹/デジタル報道センター】(毎日新聞)
431
:
名も無き中央生
:2016/09/03(土) 16:21:17
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
432
:
名も無き中央生
:2016/09/04(日) 09:41:22
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
433
:
名も無き中央生
:2016/09/10(土) 08:25:56
[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > 地域リーグで静岡高校サッカー部が凄い!現在10勝2分け。
得点は64点で失点は僅か8点。2位の清水エスパルス2ももの凄い。
得点は88点、失点は僅か6点です。3位はエスパルス2に1-2で勝った清水東2です。
まだ静岡高校とエスパルス2の直接対決が残っています。^楽しみです。 (9/10 7:47)
[P]No Name > 静岡高校って野球のイメジだけどサッカーもイケイケなの?静清とどっちがイケイケですか? (9/10 7:53)
[P]No Name > なんでも口出すんだなぁ。俺的にはエスパ2が負けてるって信じられないよ。
選りすぐりのエリートだら。参戦したばかりとは言えねぇ (9/10 7:56)
434
:
3億円で出来たガイナーレ鳥取のスタジアム
:2016/09/14(水) 09:46:18
藤枝myfcさんのHPに面白い記事がありましたので
紹介します。
岡野さんの鳥取への貢献は選手時代からとても大きく、
2012年には岡野さんを中心に「野人続々!プロジェクト」という
新スタジアム創設企画を立ち上げ、数千万円の協賛金を得ることに成功し、
米子市に「チュウブYajinスタジアム」が設立されました。
ちなみに、このスタジアムはゴルフ場の跡地に造られ、
平地に建てるのではなく山を掘ることによって観客席を作るなどの工夫をし、
普通ですと30-40億円かかるであろうコストを3億円に抑えたとのことです。
9月18日(日)はホーム ガイナーレ鳥取戦!!
http://myfc.co.jp/blogs/20160913/16375/
435
:
3億円で出来たガイナーレ鳥取のスタジアム
:2016/09/14(水) 09:48:56
ちなみに、このスタジアムはゴルフ場の跡地に造られ、
平地に建てるのではなく山を掘ることによって観客席を作るなどの工夫をし、
普通ですと30-40億円かかるであろうコストを3億円に抑えたとのことです。
私が知人に聞いたところでは西焼津・築地地区にスタジアムを立てても
平地だし家はないし広々としている。80億円なんかとんでもない。
半額も掛かんないんじゃぁないのかなぁという意見を戴きました。
とてもスタジアム建設は3億円では無理だと思いますが、
東京オリンピックの終了後だと
工事単価もグンと下がるのではないのですかね。
幾らで出来ますかね。気になります。
436
:
3億円で出来たガイナーレ鳥取のスタジアム
:2016/09/14(水) 09:52:55
友人のお話だと
「堀之内のサッカー場(藤枝総合運動公園サッカー場)は
山を崩して造成したからお金がかかった」。
「西焼津築地地区なら平面だし最小限の造成で済む。
お金はかからないよ」とのことです。
まぁ3億円で出来れば快挙ですよねぇ^
まぁ 僕らも簡単にダメだと決めつけないで
安くする方法を考えましょう?
おさかなセンターサッカースタジアム(仮称)の
土地と駐車場用地は全部、レンタルでいいよね?
437
:
櫻井敬基くん、颯爽とデビュー!
:2016/09/15(木) 12:14:55
つい数年前、藤枝東高グラウンド周りを大いに盛り上げていた11番右のフォワード
櫻井敬基くんが遂に大学デビューしました😊。
櫻井敬基くんの時代は片井君、田口君、熱川君、長沢君、大村君、
安藤君、原田君、長瀬君、藤原君、小谷くんと人材豊富で東高は
人で溢れかえり笑顔がいっぱいでした。
私は東高に行くといつも櫻井敬基くんいるかなと
右のコーナーあたりをいつも確認していました。
ぜひ踏ん張って東京オリンピックの代表に選ばれるような
選手になってください。大いに期待しています😊。楽しみです😊
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
明治大 4-1 国士舘大
[明]岩田拓也(65分=補・柴戸海)、土居柊太(71分=補・早坂龍之介)、
😊櫻井敬基(86分=補・巽豪)、柴戸海(90分+6=補・早坂龍之介)
[国]本間達耶(6分)
明治大 3-0 専修大
[明]😊櫻井敬基(35分)、小出悠太(70分=補・河面旺成)、富田光(78分=補・渡辺悠雅)
◎焼津中央にも今年、大器櫻井敬基に匹敵するような選手が
いたんだけどなぁ。あっさり引退しちゃった。
438
:
名も無き中央生
:2016/09/16(金) 21:28:22
今川家の祭り 花倉八幡神社
9月22日秋分の日、古式ゆかしい今川家の伝統を誇る
花倉八幡神社の祭礼が行われます。
今川家のサポーターにとっては絶対に見逃すことの出来ない祭りです。
古式にのっとったパレードもあります。必見!
今川氏真とその時代
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1394062001/l50
駿河今川氏の里 葉梨荘と花倉八幡神社 (静岡県藤枝市 ... - livedoor Blog
http://blog.livedoor.jp/shizuokak/archives/1086354.html
花倉八幡神社
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%8A%B1%E5%80%89%E5%85%AB%E5%B9%A1%E7%A5%9E%E7%A4%BE&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt&clr=1
439
:
無料バス スタート
:2016/09/17(土) 18:05:41
なんとなんと9月18日藤枝myfcビール祭り。初めての
無料観戦バスがスタートすることになりました。
出発は11時半と12時、12時半の3便です。
帰りも3便あります。
■臨時無料シャトルバスについて
本試合では無料シャトルバスを藤枝駅北口からご用意しております。
2016明治安田生命 J3リーグ第22節 藤枝MYFC vs ガイナーレ鳥取 のご案内
http://myfc.co.jp/news/20160915/16401/
440
:
焼津力
:2016/09/19(月) 20:55:37
私の思っていた以上に、
焼津西駅周辺のスポーツ施設に
対する関心が増えています。
で、焼津の県会議員さんなんかに関心のある人が
いるのかいなとプログを覗いたら
誰もまったく関心(苦笑)を示していませんでした。
野球場の拡張もおさかなセンターサッカースタジアムも
出来うれば焼津中央高校出身者が先頭に立って
実現したいものです。
◎◎◎焼津を活性化する方法◎◎◎
http://shizu.0000.jp/read.php/inaka/1026726478/l50
441
:
藤枝明誠高校野球部が快進撃!
:2016/10/02(日) 07:43:56
藤枝明誠高校野球部が快進撃!
藤枝明誠「下手くそ軍団」が初V王手!
スポーツ報知 10月2日(日)6時3分配信
4安打1失点11Kで翔洋打線を抑えた明誠のエース・久保田
◆高校野球秋季県大会 ▽準決勝 藤枝明誠4―1東海大静岡翔洋(1日・草薙球場)
準決勝が行われ、藤枝明誠(中部2位)の右腕・久保田蒼布(そう・2年)が11三振を奪う好投を見せ、
東海大静岡翔洋(同5位)を4―1で下し、2年連続で東海大会出場権をつかんだ。
聖隷クリストファー(西部5位)は中部王者・静岡を1―0で破り、創部32年目で初の東海切符を手にした。
左腕エース・河合竜誠(2年)が8安打を浴びながらも要所を締めて完封した。
決勝と最後の切符をかけた3位決定戦は2日に行われる。
大一番の重圧を楽しんでいるかのように、マウンドで躍動した。藤枝明誠の右腕・
久保田が4安打11Kで1失点完投だ。9回2死まで完封ペースも連打で失点。
それでも、最後の打者を二ゴロに抑え、チームを初の決勝と2年連続東海大会出場に導いた。
「70点。ムダ球が多かったけど、テンポよく投げられた」と1時間57分で翔洋を料理した。
オフに光岡孝監督(37)のアドバイスで上手から横手に腕の位置を下げた。
最速は130キロ前後ながら出所の見にくいテークバックで打ちづらいをフォームを研究。
「実戦で打者に立ってもらった」。チェンジアップ、スライダーを低めに集める制球力を高めた。
打の殊勲者は1番・常盤勇汰(2年)だった。4回2死満塁から先制2点V打。
フリー打撃で、控え選手を打撃投手に左対策。「投げてくれた選手に恩返ししたい」。
打席位置もマウンド寄りに立つなど工夫して苦手な左投手を攻略した。
新チーム結成時は、指揮官から「下手くそ軍団」と呼ばれた。ひとつ上の先輩に比べ、
「今年は県大会ぐらいだと思っていた」。下手でも地道な練習を怠らない忍耐力とチームワークがあった。
「ミスした方が負け」監督の言葉を胸にプレー。相手の3失策を得点につなげ、
明誠守備陣は無失策でエースを援護した。
2年連続2度目の東海切符。「甲子園に行きたければ、県1位で行かないと難しい。
あしたも勝ちにいく」と指揮官。春夏秋を通じ、初の県Vに王手。
「下手くそ軍団」が、一気に頂点へ駆け上がる。(塩沢 武士)
◎お隣の町の高校野球部が快進撃です。うちらも
甲子園が夢じゃぁない高校に
前進してほしいです。
欲を出して😊ひとつひとつガンバル。それしかありません。
442
:
藤枝明誠高校野球部が快進撃!
:2016/10/02(日) 08:08:50
サッカーの町の優れもの 藤枝明誠高校野球部 ■▲▼
http://shizu.0000.jp/read.php/yakyuu/1458813104/
443
:
名も無き中央生
:2016/10/02(日) 08:13:13
常勝 志太梨「焼津中央高校」野球部ナイン
http://shizu.0000.jp/read.php/yakyuu/1281870647/l50
◎来年入試からは野球部の裁量枠が
始まります。熱意あるナインが
入部されることを祈っています。
444
:
名も無き中央生
:2016/10/05(水) 08:20:55
処分の甘さが気になります。
J2の町田ゼルビアは2人を懲戒解雇して規律を守った。
それなのに影響力の高いJ1リーグ磐田ジュビロの対応の甘さ。
この問題冗談で済むような話じゃぁないよ。ジュビロ磐田は
藤枝市の小学校でも無料招待券を全員に出しています。
青少年に与える影響も計り知れません。
事はジュビロ磐田に留まる問題じゃぁありません。サッカー界の信用問題にも
繋がります。実際は他のチームでも日常茶飯事に起きていることかもしれませんが
放置すると続々にこの手の問題が起きて来ます。ジュビロ磐田の残り試合
出場停止ぐらいの厳罰で規律を示せなければ、日本サッカー協会は信用を失い
国民のサッカー離れが起きかねません。
ジュビロ磐田 Part.858 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1475509144/
厳罰で対処しないとこの手の事案は
次々に起きまする。
448
:
井伊直孝にゆかりがある焼津市中里の若宮八幡宮
:2016/10/12(水) 16:32:03
井伊家当主が初参列 女子児童、舞を披露 焼津
秋季例祭で神事を見守る井伊家18代当主の岳夫さん=焼津市の若宮八幡宮
江戸時代の大名・井伊直孝にゆかりがある焼津市中里の若宮八幡宮(松下正之宮司)が
9日に開いた秋季例祭に、井伊家18代当主の井伊岳夫さん(47)=滋賀県彦根市=が初めて参列した。
直孝は徳川四天王の1人・井伊直政の次男で、駿河国益津郡(現・焼津市)で生まれた。
彦根藩主となった後、1629年に生誕地で八幡宮を建立した。
井伊直虎が主人公の大河ドラマ放送開始を控え、井伊家に注目が集まる中、
八幡宮側の依頼で来訪が実現した。
井伊さんは玉串をささげたほか、神事や女子児童たちによる舞を見守った。
式典後、市の指定文化財「棟札」を確認したり、地域住民と交流を深めたりした。
井伊さんは「思っていた以上に、地域で八幡宮や井伊家を大事にしていただいて感激した」と感想を話した。
氏子総代の川合信行代表(65)は「この縁をきっかけに、両地域のつながりが増えれば」と期待した。
式典には、井伊家菩提(ぼだい)寺である龍潭寺(浜松市北区)の武藤全裕前住職も参列した。
453
:
「甲子園も夢ではないと分かったはず」
:2016/10/24(月) 09:28:11
<高校野球>秋季東海大会2回戦 藤枝明誠―中京大中京
藤枝明誠―中京大中京 粘り強い投球を見せた藤枝明誠の主戦久保田=清水庵原球場
■藤枝明誠 逆転負け
▽2回戦(清水庵原第1試合)
藤枝明誠(静岡2位)
000100000―1
00000301×―4
中京大中京(愛知1位)
▽三塁打 鈴村(中)
▽二塁打 中田、一戸、服部2(藤)竹田、沢井(中)
▽試合時間 2時間0分
【評】藤枝明誠は中京大中京に逆転負けした。
藤枝明誠は四回、先頭の服部が二塁打で出塁。一戸の犠打で1死三塁と攻め、
河合のスクイズで先行した。
先発久保田は低めに球を集めて要所を抑えていたが、六回につかまった。
2死一、三塁から連続適時打を浴び、試合をひっくり返された。
攻撃陣は4二塁打を含む7安打で好機はつくったが、相手の主戦香村をとらえきれなかった。
■粘投久保田 1球に泣く
藤枝明誠らしさは見せた。主戦久保田を中心に守り、手堅く1点を奪う。
狙い通りの展開だったが、結果は逆転負け。「勝ちにつなげられなかった」
と服部捕手に涙があふれた。
久保田は粘り強かった。「攻めることだけを考えた」。一回2死三塁と三回2死満塁のピンチ。
共に中京大中京の4番打者に対し、内角を強気に突いて無失点でしのいだ。
好投に応えたい攻撃陣は四回に河合のスクイズで先取点をもぎ取った。
悔やまれる1球がある。六回2死二、三塁。同点とされた直後に迎えた
代打鈴村への勝負を焦った。2―2からの5球目。
「ボール球が使える場面だった」と服部。久保田も「内角を攻めたが、甘く入った」。
打球は無情にも右翼手の頭を越え、決勝点を許した。
昨秋初めて東海に進み、東海初勝利を挙げた今年は、優勝候補の中京大中京に善戦した。
光岡監督は「甲子園も夢ではないと分かったはず」と言う。
手応えと未熟さを感じた秋の教訓は来夏に生かす。
☆明誠野球部に負けない勝負を
中央野球部にも期待します。
隣の高校が出来ることはうちらだって出来るらぁ。
やれよ!
454
:
日大理工のオープンキャンパスに過去最高の8443人
:2016/10/25(火) 08:02:27
リクルート志願度調査2016
1明治大学 2早稲田大 3青山学院 4日本大学 4法政大学 6立教大学 7慶応大学 8中央大学 9東洋大学 10千葉大学
http://shingakunet.com/rnet/column/brand_column/02.html
455
:
理系ブランドランキング
:2016/10/25(火) 09:15:13
理系 順位 昨年順位 学校名 学校区分 %
1 (1) 明治大学 私立 9.3
2 (2) 東京理科大学 私立 9.2
3 (4) 早稲田大学 私立 9.0
4 (5) 日本大学 私立 8.1
5(10) 慶應義塾大学 私立 7.1
6(3) 千葉大学 国立 6.2
6(13) 東京工業大学 国立 6.2
8(7) 北里大学 私立 5.9
9(9) 法政大学 私立 5.1
10(14) 首都大学東京 公立 5.0
11(8) 芝浦工業大 私立 4.7
458
:
名も無き中央生
:2016/10/26(水) 10:12:10
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
460
:
「カンボジアの至宝」が藤枝入団か
:2016/11/01(火) 19:25:48
「カンボジアの至宝」チャン・ワタナカが
J3藤枝のトライアルに参加
http://www.vietnam-football.com/newszoom/southeastasiafootball/161101103755.html
「カンボジアの若き至宝」にJリーグのクラブが獲得打診か
https://qoly.jp/2015/11/08/a-j-league-club-chasing-chan-vathanaka
◎抜群のストライカーが日本上陸を目指しています。
半年ぐらい前にもアルジェリアのドリブルのうまい若い選手が
藤枝のトライアルに参加していました。ビデオを見ましたが
ストレートは強烈!スピードも抜群でゴール前では丁寧なプレーも出来るし
獲得なれば最高ですね😊 愛エメ
カンボジア代表エースストライカー、ワタナカが語る日本代表戦への思い
http://qoly.jp/2015/09/02/cambodian-chan-vathanaka-talked-about-japan-national-team
461
:
「カンボジアの至宝」が藤枝入団か
:2016/11/05(土) 13:13:00
カンボジアの至宝ワタナカ選手を見ました。
8人ぐらいでのパス回しでしたが、
ヤッパ物が違うわ。
人より半歩、いや1歩かな先に出れるのナ。
股関節が柔らかいのか柔軟に動けます。
ネイマール選手のようにどこかくねっていて
そのくせ精度が高い。
ムラッケもないし正確にパスを回せる。
いい選手ですよ😊
藤枝myfcでぜひ、採用されることを祈るのみです。 愛エメ
462
:
爆発的な攻撃力14番藤本。
:2016/11/06(日) 21:21:33
■エース藤本2発 藤枝明誠高校サッカー部
藤枝明誠が圧倒的な攻撃力を見せつけた。前半からボールをつないで
中盤を支配し、1トップの藤本が2得点。守備も許したシュートは
わずか2本と常葉橘を寄せ付けなかった。
前半7分、右サイドのFKから藤本が飛び込み、「人生で初めてかも」と言うヘディングシュートで先制。
終了間際には西沢のパスを受け、得意のドリブルで抜け出して2点目を決めた。
「前半に早く2点目を決めていれば、楽な展開になった」と喜びよりも反省を口にした。
鳥栖JY出身の藤本は、理想のサッカーを求めて藤枝明誠へ進学。今春から頭角を現し、
プリンスリーグ東海ではチーム全得点の約半分を藤本が決めている。
鳥栖時代に一緒にプレーした藤川(東福岡高)はJ1磐田入りが決まり、
「(自分も)負けられない」と自身初の全国大会出場へ意欲を燃やす。
松本監督は「能力は高い。周りもよく見えているし今まで(明誠に)いないタイプ」と藤本を評価する。
大一番の静岡学園戦でもエースの躍動が不可欠だ。 静岡新聞
◎今年の明誠は14番藤本、9番遠野、10番丹羽、11番西澤、18番山田と出来がいい。
準決勝で当たる静岡学園も出来がいいだけにさてどうなるか。
463
:
2戦連続先制点!開誠館8番鈴木理久
:2016/11/06(日) 21:57:42
■内容に不満残る 浜松開誠館
県総体準Vの浜松開誠館は、圧倒的にボールを支配しながら2点止まり。
初の8強で勢いに乗るオイスカを退けたが、内容に不満が残った。
青嶋監督は「今季一番悪い試合」と顔をしかめた。
前半17分、こぼれ球を拾ったトップ下の鈴木が「コースが見えた。
打った瞬間に入ると思った」と先制ミドル。後半20分は右クロスを中尾が頭で押し込んだ。
だが、「うまくシュートが決まっただけ。『ゴールをこじ開けた』という得点ではない」と指揮官。
2得点以外のシュート20本は空砲。ボールを持ちすぎて場当たり的な攻撃に終始した。
夏から磨いてきた中盤での緩急や、両サイドへの展開には一定の成果があった。
準決勝は清水桜が丘との大一番。互いに縦への突破を得意とするが、
浜松開誠館は新たな武器をどう使うかが鍵だ。「次は一つのミスが命取りになる。
素早い判断で、勝つプレーを選択したい」と鈴木は気を引き締めた。 静新
◎県大会初戦、私の座った席のお隣が開誠館8番の身内の人でした。
「鈴木理久を知っていますか」と問いかけられたので
「私が開誠館で唯一知っている選手です」と答えました。
「なぜ知っているのですか」と問われたので「私はテクニックでなくて
選手のオーラで見ています」と答えました。
清水東戦でもオイスカ戦でも先制点を挙げたのは鈴木理久選手でした。
嬉しいです😊 愛エメ
464
:
松永杯、次の対戦相手は藤枝東
:2016/11/06(日) 22:27:28
アッーすみませんでした。
他所の高校の話題ばかりで。
焼津中央の次の対戦相手は
藤枝東高サッカー部に決まりました。
藤枝東は前半18分と終盤に2点を追加し
島田高校に3-0で勝ちました。
焼津中央は昨年、1年生が踏ん張って松永杯、
準優勝の快挙でした。今年も頼んまっせ!
465
:
藤枝の☆誕生か カンボジアの至宝ワタナカ
:2016/11/08(火) 00:47:12
カンボジア代表FWワタナカ選手が参加をしているJ3藤枝MYFCでの
最後の紅白戦での素晴らしいゴール。
本日の練習を最後にカンボジアに戻り、SUZUKIカップ本戦出場に向けて練習を
しているカンボジア代表に合流します。
ワタナカのプレーをJリーグで見たい!
https://twitter.com/ManoKoichi/status/795526005033078785
◎2点目も左足を振りぬいて
素晴らしいシュートでした。
少しの隙間を見つけてタイミングよく
会心のシュートでした。
来てくれるといいなぁ😊藤枝の☆期待して待っています😊
サッカーの町の優れもの 藤枝MYFC ■▲▼ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1458915132/l50
466
:
藤枝の☆誕生か カンボジアの至宝ワタナカ
:2016/11/08(火) 01:40:25
【沼津】駅近3万規模スタジアム建設構想をJに伝える
スポーツ報知 11/7(月) 18:50配信
Jリーグの村井チェアマン(右手前2人目)らからヒアリングを受けたアスルクラロ沼津の
山本社長、井原副市長、岡野・静岡県サッカー協会会長
Jリーグは7日、東京都内のJFAハウスで来季のJリーグ参入を希望している
JFLのアスルクラロ沼津の入会審査(チェアマンヒアリング)を実施した。
Jリーグからは村井満チェアマン、原博実・副理事長ら、沼津からは山本浩義社長(55)、
静岡県サッカー協会会長でスルガ銀行代表取締役会長兼CEOの岡野光喜氏(71)、
ホームタウンの沼津市から井原三千雄・副市長らが出席した。
審査では成績要件、集客などに加え、下部組織や、ホームタウンのバックアップ体制、
資金面など多岐にわたる聞き取りが約20分行われた。
審査では成績要件、集客などに加え、下部組織や、ホームタウンのバックアップ体制、
資金面など多岐にわたる聞き取りが行われた。審査を終えた山本社長は
「岡野会長の方から、スタジアム建設、沼津の高架事業が進めば、駅の近くに
3万人規模のスタジアムを作りたいという話をしていただいた」と話した。
Jリーグサイドからは行政が出資する形になれば安定財源になるという話も出たという。
アスルクラロ沼津は現在、JFLで年間3位となっており、13日の最終節、
岡山ネクスト戦(愛鷹)で2点差以上で勝てば、自力でJリーグ参入条件となる4位以上が確定する。
また、観客動員数でも現在ホームの14戦で3万986人を集めており、
1試合平均で2213人と、基準となる1試合平均2000人を超えることが確定している。
◎いよいよアスルクラロ沼津が動き出しました。駅の近くに
スタジアム建設かぁ楽しみだ😊 焼津市もグリーンスタジアム構想が出て来ました。
楽しみでス😊
467
:
磐田ジュビロ MVPに大井健太郎くん
:2016/11/08(火) 09:17:54
【磐田】名波監督MVPに大井…終盤戦負傷で
「あいつがいたらと思う試合あった」 スポーツ報知
名波監督に今季のMVPとして名前を挙げられたDF大井
J1ジュビロ磐田が7日、シーズン終了後、初めての練習を行った。
名波浩監督(43)が1年を振り返り、シーズン最優秀選手に今季から加入した
DF大井健太郎(32)、優秀選手にMF宮崎智彦(29)とMF太田吉彰(33)を“選出”した。
降格がかかるなか最終節まで厳しい戦いを強いられた磐田。指揮官は
「しぶとく残留できたのはよかった」と振り返った。
その最大の功労者として挙げたのが大井。「あいつがいたらと思う試合もあったし」と、
左大腿二頭筋肉離れによる欠場(第2S10、12〜14節)があったからこそ、
逆に存在感の大きさを感じた様子だった。
◎大井健太郎くんはお隣の高校出身なんだが、健太郎くんの
弟さんは北条早雲高校サッカー部出身です。身体も
お兄さん似で大きく活躍しました。大学も千葉大で
文武両道でした。「愛のエメラルド」を歌っている
岩本善行くんは大井君の御親戚です。磐田の大井君の応援宜しく
お願いします。
岩本善行 愛のエメラルド
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt&clr=1&hfrd=dD1ha1JJWUImc2s9cW4yUGg3cUM2SGNtUlV3U0ZDQlNmX0R6TjNnLQ==
468
:
焼津市長選 説明会に何と驚きの9陣営
:2016/11/11(金) 16:25:44
焼津市長選 説明会に9陣営 迫る告示、選管戸惑い
任期満了に伴う焼津市長選(12月11日告示、同18日投開票)の立候補予定者説明会が
10日、市役所で開かれ、市長選では過去を大きく上回る9陣営が出席した。
告示が1カ月後に迫る中、市選管は想定外の事態に戸惑い気味で、
候補者の乱立も視野に選挙準備の見直しを急ぐ。
近年の焼津市長選の立候補者数は、2000年の4人が最多。
今回選は一時は「無投票」との観測も広がっていただけに、
出席した男性市議は「こんなに多いとは」と驚きを隠せない様子だった。
陣営関係者16人が出席した説明会の受け付けでは、大半の陣営が候補者名を
「未定」としたものの、各陣営関係者は「近く出馬表明する」
「候補者擁立の最終段階」と意欲を示した。
「思っていたよりも出席者が多く、正直戸惑っている」。
3時間に及ぶ説明会終了後、同選管の滝口英男委員長は胸の内を明かす。
市選管は候補者のポスターを張る掲示板や、腕章など選挙の
「七つ道具」の準備を進めていた矢先。乱立選挙の可能性が浮上し、
市選管職員は「掲示板の区画を何人分にすればよいのか」と頭を抱える。
12月1日の届出書類事前審査で候補者数を見極める構えだが、
「あらゆるケースを想定して準備に取り組むしかない」とする。
一方、市職員は東京都政や米大統領選が注目を集めた点を挙げ、
「政治への関心が高まっているのでは」と分析。
「街の未来を選択する大切な機会。多くの市民に投票に行ってほしい」と期待した。
市長選には、現職で再選を目指す中野弘道氏(59)が出馬を表明している。
市選管によると、6月2日現在の選挙人名簿登録者数は11万3825人。
※予想外の9陣営の乱立傾向。いつの間にか焼津市は元気のある街に変身したのかも。
469
:
名も無き中央生
:2016/11/12(土) 08:57:19
「藤枝本町駅」取り壊しへ 軽便鉄道、現存最後の駅舎跡
老朽化のため取り壊しが始まった駿遠線の「藤枝本町駅」の駅舎跡=藤枝市藤枝
軽便鉄道の名で知られる静岡鉄道「駿遠線」の「藤枝本町駅」駅舎跡建物(藤枝市藤枝)が
築100年以上経過し、老朽化のため取り壊される。9日、関係者への取材で分かった。市郷土博物館によると、同線では約50の駅があったが、現存する最後の駅舎跡だった。
同館などによると、駅舎跡の建物は和風の木造平屋建てで広さ約55平方メートル。
待合室や事務所があった。同駅名に改称されたのは1956年で、以前は「岡出山駅」という名称だった。
同線のうち新藤枝と藤枝大手駅区間は大手線と呼ばれた。
大手線が開業した13年から廃線となった64年まで半世紀にわたって駅の役割を果たした。
駅舎は廃線後、安藤塗装店の作業場として使われてきた。同店は66年ごろ、
大手駅付近から土地を交換するような形で藤枝本町駅跡地に移転した。
4年前に亡くなった安藤文一さん(享年78)が使っていたが、他界した後は物置になっていた。
現在、建物を管理する安藤さんの妻肇子さん(77)は「今年の夏ごろ家族で話し合って取り壊しを決めた。
きれいに保存できればいいが、時代の流れで仕方がない」と語った。
市郷土博物館の海野一徳学芸員は「藤枝の産業遺産で軽便ファンにとっては残念」と話した。
軽便鉄道を使った茶の輸送などを研究している静岡産業大情報学部講師の内藤旭恵さんは
「歴史的にも貴重な建物だったので、もったいないし、さみしい」と惜しんだ。
※時々チラッと見ていたんだがごく普通の建物でした。
でも壊すとなると残念だなぁ。子供のころに見た乗った
軽便の歴史が消えていく。静浜の海水浴場に行くために
乗ったことがあります。もう半世紀も前のお話です。
470
:
多々良和之監督(52)率いる藤枝順心が全国出場。
:2016/11/13(日) 08:12:34
【高校女子サッカー】藤枝順心と磐田東が全国出場
スポーツ報知
後半25分に左足ボレーでハットトリックを決めた藤枝順心MF上田桃
◆全日本高校女子選手権東海大会 ▽準決勝 藤枝順心4-52)率いる多0聖カピタニオ、磐田東3-0三重(12日、磐田ゆめりあ)
藤枝順心(静岡1位)が13年連続、磐田東(同2位)は4年ぶり5度目の全国大会(12月30日開幕・兵庫)出場を決めた。
準決勝で聖カピタニオ(愛知1位)と対戦した順心はMF上田桃(2年)が後半だけでハットトリックを決め、4―0と圧勝。
磐東も三重(三重1位)から後半だけで3得点を奪い快勝した。
順心が後半で一気にたたみかけた。前半シュート2本と決定機を作れなかったが、
後半6分にMF並木千夏(2年)が混戦から押し込んで先制。上田が続き、18分間で3連発だ。
「並木が流れを変えたので、次は自分が取ろうと思った。高校の公式戦で(ハットは)初めて」と声を弾ませた。
上田は2列目から得意の鋭い飛び出しで7、16分に右足でゲット。25分には左CKから左足で
ダイレクトボレーを打ち込んだ。「前半はゲーム作りを意識しすぎてリズムが悪かった。
後半は自分の良さを出すことを心がけた」。プレーを修正してゴールにつなげた。
主将のMF福田ゆい(3年)ら主力5人が故障で欠場。「今回は赤信号点滅と思ったが、いろいろな選手を起用して
勝てたことが大きい」と多々良和之監督(52)。8月全国総体に続く2冠、そして全日本選手権V2へ、
チーム力が向上した順心が挑む。
◆磐田東、1年三輪がV弾
MF三輪玲奈(1年)が後半5分、待望の先制点を決めた。故障したエース神谷楓(3年)の代役で、
ボランチからFW起用。「右からのクロスを右膝でうまく押し込めた」と今大会初得点で流れを呼び込み、
同15分にMF藤浦恵里瑚主将(3年)がヘッドで突き放した。全国は過去4度とも初戦敗退。
「前からプレスをかけるサッカーで挑む」と藤浦恵主将。
悲願の初勝利を誓った。
◎焼津中央高校サッカー部卒業の多々良和之監督率いる藤枝順心が
見事、全国出場を決めました。
おめでとうございます😊 全国大会でもデッカイおみあげを期待しています。
471
:
名も無き中央生
:2016/11/15(火) 23:12:00
閣僚(大臣)経験者出身大学ランキング
関東私立大学編 (2016年9月分集計)
http://univranking.schoolbus.jp/00000277.htm
1位 早稲田大学 (77)
2位 慶應義塾大学 (57)
3位 中央大学 (34)
4位 日本大学 (29)
5位 明治大学 (23)
6位 学習院大学 (9)
7位 上智大学 (8)
8位 法政大学 (7)
9位 成城大学 (6)
10位 青山学院大学 (5)
11位 専修大学 (4)
11位 拓殖大学 (4)
11位 東京農業大学 (4)
472
:
名も無き中央生
:2016/11/16(水) 07:32:43
<高校サッカー>選手権静岡県大会準決勝 桜が丘―開誠館
清水桜が丘―浜松開誠館 後半5分、チーム2点目のゴールを決める浜松開誠館の今泉(10)=エコパスタジアム
▽準決勝
浜松開誠館 5(1―0 4―0)0 清水桜が丘
▽得点者【浜】高岡(今泉)今泉2(鈴木、FK)三浦(なし)中村元(鈴木)
【評】浜松開誠館が清水桜が丘から大量5得点を奪った。
浜松開誠館は前半12分、今泉のFKを高岡が頭で流し込んで先制。後半は攻撃の圧力を強め、
今泉が5、21分に得点。28、29分には三浦、中村元の連続ゴールで突き放した。
清水桜が丘は好機を生かせなかった。後半12分の白井のシュートは相手GK中村優に阻まれた。
■今泉2得点1アシスト 開誠館
浜松開誠館は今泉の右足で清水桜が丘に快勝した。精度の高いキックで2得点1アシスト。過去2度はね返された4強の壁を、初めて破った。
前半12分のFK。今泉は「(ゴール前の)選手を信頼し、蹴ることに専念した」。中盤からライナー性のボールを入れ、高岡がバックヘッド。
「セットプレーで取れるから(内容が)悪い試合でも勝てる」。チームの持ち味で先制点をもぎ取り、流れを呼び込んだ。
後半5分に自ら2点目を決めると、圧巻は21分のFK。右45度の位置から直接狙った。「コースが空いていた。うまく駆け引きできた」。
ゴール前の味方に合わせるそぶりを見せ、豪快に右ポストぎりぎりを射抜いた。
精度の高いキックは鍛錬のたまもの。居残り練習は「毎日一番遅くまで蹴ってきた」。青嶋監督も「全国クラス」と認める武器を、
ここ一番で見せた。
浜松開誠館は総体も含め全国未経験。「決勝で勝てなければ、
1回戦負けと一緒」と今泉に達成感はない。心から喜ぶのは、同校の歴史に新たな1ページを刻み込んだ時だ。
473
:
名も無き中央生
:2016/11/16(水) 07:37:07
■攻略法ぴたり耐えて勝利 明誠
藤枝明誠が終盤の劣勢をはねのけ、4年ぶりの決勝進出を果たした。
1点差に迫られた後、静岡学園の波状攻撃に耐えた。
丹羽主将は「守備陣がよく集中してしのいだ。攻撃のチームだけど、
きょうは守備をほめたい」と笑みを浮かべた。
先制点は前半27分。右サイドを突破した藤本が相手DF2人を引き寄せ、
ノーマークになった遠野が押し込んだ。後半10分も藤本が右サイドを突き、
「好機と、思い切って上がった」というボランチの田口が中央で合わせ2点目。
1トップの藤本が外に流れ、2列目の選手がゴール前に飛び込む。
試合前に描いた静岡学園の3バック攻略法がはまった。
先制点の遠野は県選抜メンバー。8月のSBSカップではU―19(19歳以下)日本代表からゴールを決め、
「プレーが積極的になった」と自信を深めた。トップ下に入り、
攻撃のリズムをつくった。
V候補を倒しても、松本監督は「攻撃は1対1を決められないなど詰めが甘い」と評価は厳しい。
決勝まで1週間。“超攻撃的”を掲げるプレーを磨き直し、
7年ぶりの全国舞台に挑む。
474
:
名も無き中央生
:2016/11/18(金) 18:55:12
熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA
ヤッパ画像で見るのが一番だなぁ
他の大学の有名人も見れます。
475
:
名も無き中央生
:2016/11/19(土) 21:27:58
【選手権出場校】静岡・藤枝明誠|「超攻撃的」スタイルで王国復活を目指す
SOCCER DIGEST Web 
鳥栖U-15出身で足もとの技術が高い藤本。最前線でアタックを牽引する。
一度は逆転されながらも後半に遠野の2ゴールで逆転。
再逆転で自慢の攻撃力を示した。第95回全国高校選手権の静岡県大会は
19日にエコパスタジアムで決勝戦を行ない、藤枝明誠が3-2で浜松開誠館を下して
7年ぶり2回目の全国大会出場を決めた。
藤枝明誠は今季、「超攻撃的」と謳うスタイルに自信を持っている。試合の立ち上がりから、
足もとで小刻みにボールを動かして相手を惑わせながら、
ドリブルやショートコンビネーションを織り交ぜる多彩な攻撃を見せた。
ただし、セットプレーで先制した後は前半終盤に追いつかれ、後半は浜松開誠館が
縦、斜めに飛ばして来るロングパスで試合のペースを奪われて逆転された。課題も残ったが、最後は
「超攻撃的」の看板に恥じないアタックを再び見せて勝利をもぎ取った。
前半にPKを止めて隠れた殊勲者となったGK秋山匠也(3年)が「相手が逆転した時に、少し引くと思った。
それならもう一度攻撃のリズムを作れると思った」と話したとおり、逆転を許したことがきっかけになり、
試合の立ち上がりに見せていた流動的で小気味良い攻撃が復活。
終盤に3トップの一角を担ったFW遠野大弥(3年)が2得点を奪った。
後半28分、遠野は左サイドからカットイン。すると逆サイドから流れて来たトップ下のMF山田晃平(3年)とスイッチ。
遠野は、そのまま右へ流れ、ボールは左サイドへ展開された。相手守備網が混乱する中、
攻撃的ボランチのMF丹羽一陽(3年)が左から中央へボールを戻し、FW藤本一輝(3年)が、
右サイドへ展開して完全に相手を振り回す。ラストパスは右へ流れたが、
遠野が腰のひねりを生かした強烈なシュートを放ち、枠を外れたが相手に当たってゴールネットを揺らした。
さらに、試合終了4分前、遠野が再び左サイドでボールを受け、今度は単独ドリブルでカットイン。
シュートモーションで相手の足を止めては前進して少しずつマークを引き離すと、最後は再び腰をひねってシュート。
またもブロックはされたが、勢いは衰えずゴールを捉えた。緩急のある攻撃に複数の選手が絡んで
相手を手玉に取るゴールは、圧巻だ。
◎14番藤本や9番遠野の進路はもう決まっているのかな。
10番丹羽、11番西澤、18番山田、6番津野、7番中道もいい選手です。
476
:
「最後は『勝ちたい』という気持ちが少し勝ったのでは
:2016/11/20(日) 08:25:41
<高校サッカー>明誠、猛攻耐え執念の勝利 選手権静岡県大会
浜松開誠館―藤枝明誠 後半36分、藤枝明誠の遠野大弥が決勝ゴールを決める=エコパスタジアム
力と力、執念と執念が真正面からぶつかり合った。藤枝明誠が、テーマに掲げる
「超攻撃的サッカー」で浜松開誠館を再逆転した。「最後は『勝ちたい』という気持ちが少し勝ったのでは。
選手が本当によくやった」と普段は辛口の松本監督もたたえるしかなかった。
前線に個性的な選手を配置し、時には4トップの形で相手ゴールになだれ込むスタイルを貫いた。
決勝はエースの藤本にマークを引きつけ、2列目から遠野らが抜け出した。
開誠館の猛攻にはシュートコースを限定させた守備で対抗し、前半にPKを止めたGK秋山は
「体を張った守備陣に助けられた」と感謝した。
「全国で戦うにはもっと意識を高めないと。静岡のチームとしてインパクトは残したい」と松本監督は言う。
「超攻撃」は未完成。控え選手の底上げ、ロングボールへの対応なども選手権までの課題だ。
練習グラウンドには「王国復活」の横断幕が掲げられている。
選手権で本県代表は1995年度の静岡学園を最後に頂点に届かず、
2000年以降は4強以上も一度だけ。松本監督が三重の強豪、四日市中央工の選手だった時、
静岡のチームの迫力には「何もできなかった」と強烈な印象が残っている。
自慢の攻撃力を磨き続ける黄色の戦士が、静岡の「黄金時代」を取り戻す。
477
:
【清水エスパルス】J1昇格
:2016/11/21(月) 07:55:59
【清水】J1昇格&得点王獲得に鄭大世が歓喜の涙。
「この1年はほんとにきつかった」
J1昇格を決め感極まって涙した鄭(9番)は、キャプテンの大前と喜びを分かち合った。
「毎晩この試合を戦っている夢を見てきて、勝つときも負ける時もあった」
[J2・42節]徳島1-2清水/11月12日/鳴門大塚
徳島戦で勝利すれば昇格が決まる清水は、犬飼智也と金子翔太のゴールで
大目標だった1年でのJ1復帰を決めた。
試合終了後、感極まりピッチで涙した鄭大世は、2位の都倉賢(札幌:19ゴール)を
大きく引き離す26ゴールで得点王を獲得。チームのJ1昇格とともに二重の喜びに浸った。
この日は得点こそ奪えなかったものの、1-1の同点で迎えた73分に
金子の決勝点をアシスト。前線で確かな存在感を示したストライカーは、
チームが掲げてきた目標を達成した心境について尋ねられると、
「きつかった。この1年はほんとに」と、目に涙を浮かべながら感慨に耽った。
前節の岡山戦まで7試合連続ゴールを決め、心身とも充実感を覚えていた。
ただ、J1昇格が決まる大一番となると、自然と重圧が降りかかってくる。
とりわけこの1週間は、極度のプレッシャーに晒されていたと明かす。
「自分がエースという立場で、7戦連続でゴールを決めていた。ボールが集まってくるし、
決めなきゃ絶対駄目だと思っていた。そういうプレッシャーのなかで、
毎晩この試合を戦っている夢を見てきて、勝つときも負ける時もあった」
ただ、そんな苦しさを解いてくれたのが、敵地にもかかわらず大挙して
駆け付けたサポーターの存在だった。
「スタジアムに入った時に、清水エスパルスのサポーターの数を見て、
不安が(勝利の)確信に変わりました」
案の定、苦しみながらもチームは勝点3を得て、来季にJ1のステージで戦う権利を掴んだ。
「今のままの実力では来年も残留争いするレベルだと思うので、
J1でも戦えるようなレベルになるように今から切り替えていきたいです」
喜びも束の間、頼れるストライカーは早くも
来季の戦いに照準を合わせていた。
取材・文:橋本 啓(サッカーダイジェスト編集部)
478
:
【清水エスパルス】J1昇格
:2016/11/21(月) 08:49:13
清水小林監督4度目J1昇格「1年きつかった」
J1復帰を決めMF大前(左)らに水をかけられ、うれしい悲鳴を上げる清水小林監督
<明治安田生命J2:徳島1-2清水>◇最終節◇20日◇鳴門大塚
J2清水の小林伸二監督(56)が公約通り1年でのJ1復帰を成し遂げた。昨年まで指揮した徳島を2-1で撃破。
最終節を残し今季初めて浮上した2位をクラブタイ記録の9連勝で守った。
初のJ2降格となった名門を1年で立て直し、大分、山形、徳島に続く、歴代最多4クラブ目となる
J1昇格に導いた。クラブ側は来季も指揮を任せる方針で、今日21日にも正式に続投要請する。
札幌が優勝し、5季ぶりの昇格を決めた。
昇格を告げる笛が鳴っても、小林監督は腕組みしてピッチを見つめていた。
状況が把握できなかったのか、ベンチを振り返ると、スタッフと選手が喜んでいた。
一瞬遅れて歓喜の輪に加わった。「清水はJ1に上げて当たり前。本当に1年きつかった」。
4年間指揮した思い入れの強い敵地で6度、宙に舞った。
鍛え続けた「小林チルドレン」が決めた。1-1の後半28分にFW金子が左足で決勝点。
6月に全治3カ月の重傷を負ったFW大前の代役に抜てきした若手が監督を男にした。
ここ一番での活躍に指揮官は「よくやった」とたたえた。
挑戦の1年。序盤は苦しんだ。5月は今季唯一の連敗で10位に沈み、容赦ないブーイングも浴びた。
それでも、信念は曲げなかった。「練習でしっかりやる選手を使う」。
実績のあるFW鄭大世と大前にも前線からの守備を要求。
パスのわずかなズレを細かく指摘し、若手も積極的に起用した。
平等にチャンスを与えることで競争意識が生まれた。ケガから戻った大前が
「自分もスタメンを取るのが難しかった」とうなるほどチーム力は上がっていた。
大前が先発復帰した10月のC大阪戦から9連勝。クラブタイ記録でJ1切符をつかんだ。
リーグ最多85得点。勝ち点84で並んだ3位松本を、得失点差での勝負で寄せ付けなかった。
今季は大好きなお酒も控え、戦術分析に没頭し、早朝3時に起きてはミーティング用のビデオを編集。
夜9時過ぎまでクラブハウスに残って相手の対策を練った。
「今日ぐらいは、たらふくお酒を飲みたいね」。試合後は安堵(あんど)の笑みを浮かべ、続投が決定的な来季に向けて誓った。
「今日の思いを忘れずにJ1で頑張ります」。昨年1月に初孫が誕生し、今月5日には2人目の孫も生まれたばかり。
歴史に名を刻んだ昇格請負人は、つかの間のオフで家族だんらんの時間を過ごし、来季J1に挑む。
日刊スポーツ 【神谷亮磨】
◆小林伸二(こばやし・しんじ)1960年(昭35)8月24日、長崎県生まれ。島原商高で77年全国総体優勝。
大商大を経て、82年にマツダSC(現広島)入り。90年に引退し、広島でコーチやユース監督、スカウトを歴任。
98年に日本サッカー協会公認S級ライセンス取得。大分、C大阪、山形、徳島、清水で監督を務め、J1通算55勝、
J2通算141勝。家族は夫人と1男1女。血液型O。
◆清水エスパルス 1991年(平3)、静岡市(旧清水市)をホームタウンに母体を持たない唯一のクラブとして創部。
「エス(S)」は「サッカー、清水、静岡」の頭文字で「パルス(PULSE)」は英語で心臓の鼓動の意味。本拠地アイスタ。
479
:
名も無き中央生
:2016/11/22(火) 09:48:13
ダイアリーMYFC日記 スタッフブログ
データで振り返る藤枝MYFCの J3 2016年度シーズン
http://myfc.co.jp/blogs/20161121/17359/
◎今年の戦績の分析が詳しく載っています。
来年はチャンワタナカの加入で相手の陣形をさらに
崩せます。得点は今年の5割り増しかな。
失点を減らせればJ3トップは可能です。
でも地元市民の目標は違うな!浦和レッズ、鹿島アントラーズを破っての
J全国制覇!天皇杯全国制覇! サッカーの町藤枝の復活です😊
◎焼津市民の協力も必要です。西焼津に天皇杯サッカー場(おさかなセンタースタジアム)
の建設は待ったなしです。焼津の旦那衆のガンバリ次第です😊
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
480
:
名も無き中央生
:2016/11/27(日) 22:08:59
社長の出身大学(有名大編) 金額は年商 ()は順位
人数 輩出率 1000億 100億 上場
日大 25,694 1,9 038(06) 394(04) 087(04)
慶大 13,473 2,3 148(02) 968(01) 284(01)
早大 12,435 1,3 114(03) 674(02) 201(02)
明治 10,573 1,6 029(08) 238(06) 071(05)
中央 09,686 1,8 049(05) 236(07) 066(06)
法政 07,763 1,3 017(17) 139(13) 035(15)
東海 06,062 1,5 圏外 ,073(27) 025(22)
東洋 03,102 0,6 圏外 圏外 圏外
駒澤 03,023 1,0 圏外 圏外 圏外
専修 04,324 1,2 009(25) 076(24) 圏外
481
:
名も無き中央生
:2016/11/28(月) 17:27:42
自己レス コメント
日大 「人数が多いだけ」と批判されるが、輩出率も悪くなく、
年商100億以上や上場でも順位が高い、何故、無関係の東駒専と組ませる?
根拠となる偏差値は、予備校が算出を非公表で決めるものだが…
慶應 陸の王者にふさわしく、輩出率+100億+上場で1位を獲得。
実質、経済界の覇者として君臨、年商1000億も老舗企業に強い、
官尊民卑時代の国立勢が上位にランクされてるので、4冠も時間の問題
早稲田 輩出率も低く、100億や上場でも慶應に勝てず。
経済界では慶應に一歩譲るか。元が物書きやメディア、政治家養成。
だが、学生数が4万超と、慶應の1,5倍なので巻き返すかも?
明治 社長数1万人越えはここまで。受験生に大人気なのが
経済界にも波及か。京大、中央を退け上場社長数5位は立派
482
:
名も無き中央生
:2016/11/28(月) 17:29:03
下位になるほどコメントがきつくなる
中央 輩出率3位と高いが、明治の総数に押されたか
1000億で5位は立派だが100億+上場で日大、明治の後塵を拝する
元が官僚養成校で、国立的な匂いの漂う私大
法政 明・中・法では一番弱く、軽んじられる存在
新設学部ラッシュの先駆けだが介護福祉、国際、情報などで、
大学自体が、経済界を強めようとする方針ではないようだ
東海 旧制ながら、戦後発を考慮すれば大健闘(今まで全て旧制8私大)
上場企業22位だと九大、北大、名大などの旧帝よりも上、
旧制8私大グループの法政も、社長総数で抜けそう
483
:
名も無き中央生
:2016/11/28(月) 17:30:05
自己レス コメント
東洋 社長数19位だが、日大よりこちらの方が数だけ印象が強い、
輩出率0,6と最低な上に1000億、100億、上場とすべて圏外。
今後に期待するが、理系もある戦前の総合大学でこれは酷い
駒澤 東洋と同じくかなり酷いが、文系のみと輩出率が高めであり、
宗教学部がある事を考慮すると、更に率が上がると推測。
だが、項目別で全て圏外なのはフォローできない
専修 社長数12位。輩出率12は同レベルとされる上記二つより高く、
意外にも文系のみの私大ではNO,1。上場が圏外ながらも、
1000億、100億でランクイン。理財科があったことを彷彿させる
484
:
名も無き中央生
:2016/11/29(火) 19:04:03
【AKBメンバー2015年度 推定年収】
1位 指原莉乃 2億8632万
2位 小嶋陽菜 2億7179万
3位 高橋みなみ 2億4877万
4位 渡辺麻友 2億2019万
5位 柏木由紀 2億0848万
6位 山本彩 1億8552万
7位 島崎遥香 1億7884万
8位 松井珠理奈 1億7260万
9位 峯岸みなみ 1億6838万
10位 横山由依 1億5992万
11位 宮脇咲良 1億5417万
12位 北原里英 1億4774万
13位 宮澤佐江 1億2239万
14位 渡辺美優紀 9805万
15位 須田亜香里 9646万
16位 松村香織 9214万
17位 大家志津香 8119万
18位 入山杏奈 7933万
19位 木崎ゆりあ 7589万
20位 武藤十夢 6981万
485
:
名も無き中央生
:2016/12/03(土) 22:05:14
相良渋谷線16日開設 しずてつジャストライン発表
相良渋谷線の主なバス停
しずてつジャストラインは2日、開設準備中の高速バス路線
「相良渋谷線」について、16日に運行を始めると正式発表した。
牧之原市の同社相良営業所と東京・渋谷マークシティを結ぶ。
毎日4往復で、JR藤枝駅などを経由する。
うち3往復は静岡空港や御殿場プレミアム・アウトレットに近いバス停
「東名御殿場」にも止まる。
志太榛原地区から首都圏へのアクセスは、電車やバスでJR静岡駅に向かい、新幹線に乗り換えるケースが大半。
相良渋谷線は乗り換え不要で首都圏にアクセスできる。
同社は、訪日外国人に人気の御殿場アウトレットをルートに組み入れたことで、静岡空港の利用促進にもつながると期待する。
県空港政策課によると、静岡空港と首都圏を直結するバス路線は初。
相良渋谷線は東急バスグループの東急トランセ(東京都)との共同運行で、往路4便は
相良営業所を午前6時〜正午に出発し、復路4便は渋谷マークシティを午後3時半〜同8時40分に発車する。
相良営業所から渋谷マークシティまでの片道運賃は3500円。
◎こりゃぁ便利になるなぁ。東京まで安くて乗り換えなしで出られる。
東京から来られる人も便利になります。
486
:
あまりに多い有名人。日本大学。
:2016/12/03(土) 22:13:45
ピンクの御旗
ケンブリッジ飛鳥 ニッコマンの前に道はない
インテリ枠 ケンブリッジ飛鳥の後に立教、青学、明治、法政、中央がついてくる。
桜井日奈子、 長嶋三奈、高橋英樹、船越英一郎、三谷幸喜、二宮清純、青山剛昌、Drコバ、中村獅童、真田広之、蒼井優。
爆笑問題、天野ッチ、テリー伊藤、大塚寧々、中島誠之助、よしもとばなな、松崎しげる、松浦勝人、藤田和日郎、喜多ゆかり。
林真理子、関根勤、梅宮辰夫、篠山紀信、宮島茂樹、大石芳野、安西水丸、西村和彦、オードリー春日、テツ&トモ、笹野高史、富永ミーナ。
内藤武敏、杉浦直樹、石森史郎、渡部篤史 、君島良一、松宮一彦、水島裕、川原和久、丸田佳奈、喰始ワラワラ本舗、君島明ブランド、周防義和。
浅利香津代、宮本裕子、山本晋也、郡ようこ、宗田理、鳴海章、川上未瑛子、中井美穂、内藤剛志。松坂慶子、中田有紀、小原正子、森本レオ。
森田芳光、市川森一、早坂暁、小山薫堂、毒蝮三太夫、宍戸錠、柴田秀一、土門正夫、畠山智之、宮田佳代子、松崎菊也、岡本玲、田島令子。
木仮谷ユイカ、 ダンカン、近藤サト、ケーシー高峰、郷ひろみ、清水章吾、橋爪淳、家田荘子、小泉孝太郎、柴田恭平、神田正輝、藤竜也。
山本寛斎、高田文夫、引田天功(初代)、大鶴義丹、東尾理子、勝又州和、大澄賢也、内藤武敏、小島一慶、出光ケイ。和田豊、大野均 、琴光喜
高見盛、遠藤、舞の海、岡野雅行、丸山茂樹、片山晋呉。瀧本誠、清水宏保、生島徹、倉田保昭、岩崎恭子、田辺陽子、村田修一、真中満、長野久義。
中園ミホ、佐藤隆太、池松壮亮、松井龍哉、荒井良二、大城和恵、高山忠利、ホリ、ゴリ、八嶋智人、木原実、バンマス岡宏、宮田佳代子
亡くなった桜塚やっくん、たてかべ和也(筑駒高)、三波伸介(日大二高)、淀川長治(長田高)、宇野重吉(藤島高)、
三木のり平、西村晃(札幌南高)、中原中也(山口高校)、埴谷雄高、坊屋三郎、本多猪四郎も日大だ。
田山花袋、古橋広之進、荻村伊智朗、小沢一郎、周恩来、ハマコー、古賀誠ちゃんも日大だ。
コマは欽ちゃんだ。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
487
:
藤枝myfc 16選手と契約更新
:2016/12/05(月) 16:55:59
藤枝が今季チーム内得点王MF枝本ら16選手と契約更新
ゲキサカ 12/5(月) 13:54配信
藤枝は16選手と契約を更新した(Getty Images)
藤枝MYFCは5日、GK三宅貴憲、GK佐藤隼、DF浅田大樹、DF福王忠世、
DF久富良輔、DF藤崎将汰、MF枝本雄一郎、MF大迫希、MF平石直人、
MF鮫島晃太、MF越智亮介、MF柿木亮介、MF添田隆司、MF青木捷、
FW三好洋央、FW脇裕基の16選手と来季の契約を更新したと発表した。
枝本は今季のJ3で全30試合に出場し、チーム内得点王となる12得点を記録。
鮫島、久富も全30試合に出場していた。
488
:
藤枝myfc 16選手と契約更新
:2016/12/05(月) 16:58:44
16選手が残留ですか。
大石監督の熱気と⑥番福王忠世選手の
「ホームでは絶対に負けへん!」の
姿勢がイレブンにも伝わりましたね。
チームは新チームがスタートしたときから
纏まりが良かったもんなぁ。後半戦のころには完全に
一つになっていました。
30番前田と26番山田がいないのは残念だがな
新天地でガンバルほかにありません。
「藤枝愛」遠藤敬佑選手と29番川島くんはお里に帰るのかな。
まぁこれで来年に向けて最高のスタートが切れました。
私は16番鮫島と22番久富は上のリーグに引っ張られる
可能性があるかなと思っていましたが残りましたね。
大石監督の熱気と⑥番福王忠世の指導力には
あっぱれ😊というほかにありません。
11番峯くん、18番三橋くん、24番佐々木くん、23番原口くんらに会えないのは
本当に寂しいがなにくそと思ってがんばれ!勝負はこれからだ😊
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
489
:
名も無き中央生
:2016/12/06(火) 22:53:52
日本代表MF長谷部が藤枝市にサッカー教室を開校「故郷への恩返し」
スポーツ報知 12/6(火) 20:16配信
日本代表MF長谷部誠(32)=フランクフルト(ドイツ)が6日、
2017年春に出身地である静岡県藤枝市に
「MAKOTO HASEBE SOCCER SCHOOL(仮称)」を開校すると
自身の公式ウェブサイトで発表した。長谷部自身がドイツや日本代表で培った
技術・経験をトレーニングに取り入れるとともに、人間教育も視野に入れている。
長谷部は同ウェブサイト上で、「このような活動を始めようと思った経緯は
『故郷への恩返し』ということに他なりません」と開校の目的を説明。
「長年ノートに書きためてきた練習内容や育成方法などを元に、
独自のプログラムを作成していきます」とコメントした。
12月27日には無料体験会を藤枝市内で開催予定で、本人も参加する。
490
:
名も無き中央生
:2016/12/09(金) 22:59:08
なでしこが静学に屈辱12失点、高倉監督目潤ませ… 日刊スポーツ
静岡学園との練習試合で必死にボールを追うなでしこジャパン候補MF佐々木(中央)
なでしこジャパンが男子高校生にひねられた。
日本代表合宿3日目の7日、静岡市内で行った静岡学園との練習試合に0-12。
代表チームの広報担当者も「ここ数年では見たことがないですね」と驚く、
2桁失点での完敗。「あまりにも、でしたね」。
高倉監督の目が少し潤んでいた。
開始25分で4失点。指揮官の声は次第に小さくなった。
相手のスピードについていけず、ボールを持つことすらほぼできない状況で
試合が進んだ。「つなぐサッカーと想定していたのに」。
スコア重視ではなく、ビルドアップ、連係確認を目的にしたが、
マッチメークのミスを認めざるをえなかった。
指揮官は「ストレスをためちゃったかな。今後は私自身、相手選びも勉強しながら
やらなきゃいけない」と猛省だった。
先発フル出場したDF佐々木繭(23=仙台)は
「女子であの速さはないので…。アメリカとも違う」と驚いたが、
「この経験を次に生かしたい」と前向きだった。【成田光季】
491
:
町の明かりが消えていく
:2016/12/11(日) 08:25:57
磐田FW中村祐輝(29)藤枝東
水戸DF石神幸征(26) 藤枝東
讃岐GK石井健太(28) 藤枝出身
讃岐DF小澤雄希(33)藤枝明誠 焼津市
がJリーグ日本プロサッカー選手会 合同トライアウトに参加。
藤枝myfcは望月(焼津市・東海大翔洋)や原口(焼津市・藤枝明誠)が退団して
現在地元出身選手はゼロ。
せめてこのうち2〜3人くらいは居てもらいたいもの。
●なかなかJリーグも厳しいですよ。6人が退団に追い込まれました。
何人か助かってもらいたいなぁ。6人も退団じゃぁ
地元サッカー界に与えるショックは図り切れません。
奮起だぁあああゝああ エメ
492
:
名も無き中央生
:2016/12/13(火) 18:55:26
花火メーカーの工場で火薬玉加工中に爆発2人怪我
衝撃で数メートル吹っ飛ばされた社長「失敗した」・藤枝©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481614192/
493
:
長谷部、結婚披露宴
:2016/12/26(月) 09:00:20
長谷部 モデル佐藤ありさと結婚 披露宴に長友、阿部らが出席
クリスマスの25日に結婚披露宴を行った長谷部 スポニチアネックス
フランクフルトの日本代表MF長谷部誠がクリスマスの25日に、
今年7月9日に結婚したモデルの佐藤ありさと都内で
結婚披露宴を行った。
約3時間の披露宴には、俳優の船越英一郎のほか、サッカー界からも多くの関係者が招かれた。
日本サッカー協会田嶋幸三会長や同大仁邦弥名誉会長をはじめ、前日24日に
女優の平愛梨と婚約会見を開いたDF長友佑都、浦和時代に同僚だったMF阿部勇樹や鈴木啓太氏、
GK川島永嗣、FW大久保嘉人らが出席して祝福したもようだ。
494
:
名も無き中央生
:2016/12/31(土) 16:10:53
【サッカー】<全国高校女子サッカー選手権一回戦>連覇狙う藤枝順心が5発快勝!
神村、修徳らも初戦突破 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483082368/
藤枝明誠vs東海大仰星 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1483163622/
495
:
名も無き中央生
:2017/01/02(月) 21:23:03
【社会】千葉・銚子漁港が水揚げ量6年連続日本一
2位静岡・焼津に大差付ける [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483325003/l50
[ソースチェック]
496
:
東海大仰星が金星
:2017/01/05(木) 15:15:22
東海大仰星が金星 J内定3人のV候補・東福岡破る 日刊スポーツ
前半、ゴール前で競り合う東海大仰星DF玄(左)と東福岡MF新保(撮影・狩俣裕三)
<高校サッカー:東海大仰星1-0東福岡>◇準々決勝◇5日◇等々力
東海大仰星(大阪)が、Jリーグ内定者3人を擁する優勝候補の
東福岡に完封勝ちし、大金星をあげた。
後半21分、MF松井修二主将(3年)の左CKを、ファーサイドで待ち構えたDF玄尚悟(3年)が
頭で落とし、混戦からDF吉田純平(3年)が押し込んだ。
吉田は、黄色と黒のユニホームを着た部員とブラスバンド部が陣取り、
大声援を送るスタンドに向かって歓喜のダッシュで応えた。
速く、粘り強いプレスで、前半から東福岡を苦しめた。磐田入りが内定したMF藤川虎太朗(3年)を中心に、
東福岡にボールは支配されたが、前半21分、MF新保隼人(3年)が、G大阪入りが内定した
東福岡MF高江麗央(3年)に体ごとぶつかり、フィールド中央で引きずり倒した。
ファウルになったが、戦う姿勢でチームを鼓舞した。
東福岡得意のサイド攻撃は、DF、MF3、4人がかりで囲い込んだ。
鹿島入りが内定した東福岡DF小田逸稀(3年)の突破も、体を張って食い止めた。
クロスを入れられれば、ヘッドで弾く。自陣ゴール前に縦パスを入れられれば、
ちゅうちょなくロングボールを蹴った。蹴って、走り、体を張って守る…
泥くさくも秩序だった組織サッカーで、タレント軍団を封じた。
後半に入ると、主導権も奪い、縦に蹴って東福岡を自陣にくぎ付けにする
東海大仰星サッカーを貫き、東福岡連覇の夢を打ち砕いた。【村上幸将】
497
:
名も無き中央生
:2017/01/06(金) 08:53:41
大金星&初4強!東海大仰星、前回王者・東福岡に一本勝ち/高校サッカー
サンケイスポーツ
大金星や! 東海大仰星(大阪)は前回覇者で2度目の連覇を狙っていた
東福岡に1-0で勝ち、5度目の出場にして初の準決勝進出を決めた。
DF吉田純平(3年)が大一番で公式戦初ゴールの大仕事。
前評判を覆すジャイアントキリングを達成し、大阪勢としても7大会ぶりの4強入りを果たした。
シュートは決勝点の1本だけ。圧倒的劣勢のなか、東海大仰星がジャイアントキリングを成し遂げた。
勝利の瞬間、イレブンは抱き合って歓喜の雄たけびをあげた。
「こぼれ球はいつも狙っている。粘り強く辛抱して、セットプレーがポイント
になると思っていました。最高です」
ヒーローのDF吉田が満面の笑みを浮かべた。
後半26分、左CKからゴール前で混戦になるとボールが目の前にこぼれてきた。
とっさに左足を当てて、待望の先制点。その後はセンターバックとして最後まで守り
「うまかったけど、自信にもなった」。相手は昨年覇者でJ内定3人を含むタレント軍団。
昨年1月のチーム発足時には阪南大高のBチームに0-4と大敗した雑草軍団が、超名門と堂々渡り合った。
「運もあったけど、必然でもあったと思う」
前日4日は午前中に約3時間、トレーニング。さらにホテルに戻って1時間、昼食後に2時間と
長時間のミーティングをして対策を練った。ボールを握られるのは承知の上で守り方を完全シミュレーション。
思い描いた通り5本のシュートを浴びても決定機は作らせず、見事に守りきった。
吉田は昨年8月に左膝後十字じん帯損傷で全治2カ月の重傷を負い、人生の転機を迎えた。
「リハビリを教えてもらって、こういうことをしたいと思った」と将来は理学療法士になることを決意。
サッカーは高校で辞めることにした。そして迎えた最後の大会の大一番でのゴールは、
高校3年間で公式戦初ゴール。最高の思い出となった。
〇1本のシュートで東福岡を撃破ですか。うちらも見習わなくっちゃぁ
ならない。松永杯ではお隣の藤枝Hに美味しい所を攫われたんだが
新人戦では借りを返せるといいね。美味しい部分はうちらが
戴きたいよな。
498
:
ふるさと納税50億円超
:2017/01/06(金) 16:12:24
ふるさと納税50億円超 16年の焼津市「全国トップ級」
好調なふるさと納税寄付を受けて新設された「ふるさと納税事務推進室」=5日午後、焼津市役所
焼津市は5日、2016年の同市へのふるさと納税寄付額が、50億円を超えたと発表した。
前年より約45%の伸びで「暦年の公式な統計はないが、全国トップクラス」
(市ふるさと納税課)の実績という。市は寄付増額を受け、4日から「ふるさと納税事務推進室」を新設、
納税者への迅速な対応力を強化した。
4日現在で寄付額は50億7658万円で、寄付件数も22万955件と前年より約74%増。
市は特産の水産関連品を中心に、地元企業161社から1335点の返礼品をそろえる(16年末現在)。
年間を通してマグロやカツオが人気で、水産都市のブランドイメージが寄与し、夏はうなぎ、冬はカニも選ばれている。
寄付者は東京を含めた関東圏が約51%を占める。
中野弘道市長は支持される理由として、品ぞろえの充実などを挙げ
「地元産業の底力を実感する」と指摘。寄付金税額控除に関する申告特例申請書の迅速な
受け付けや点検を行うため、事務作業を行う職員を増やしたことを明らかにした。
同市は2015年度、ふるさと納税寄付額が約38億円で全国2位だった。
499
:
観光展望タワー建設へ
:2017/01/07(土) 09:17:54
焼津市長方針 観光タワー建設へ
新年度予算に調査費
焼津市の中野弘道市長は5日、新たな観光名所として沿岸部に
展望施設「マリンタワー」を建設する方針を明らかにした。
同日の定例記者会見で「任期(4年)中に成果を出す」と語り、
2017年度当初予算案に調査費を織り込む姿勢を示した。
中野市長が掲げる地域資源を生かしたまちづくり総合戦略「
ダイヤモンド構想」の目玉政策の一つで、「海の玄関口」の
観光機能を高めるのが狙い。
500
:
観光展望 2
:2017/01/07(土) 09:20:37
タワーには大井川港と焼津新港に1基ずつを建設し、
高所から富士山や駿河湾の海岸線、夜景を楽しめる
観光スポット化を目指す。
交流人口を拡大する観点から、好調なふるさと納税による
税収も財源の一部に充てる方向で検討する。
中野市長は、タワー近隣への水族館建設の構想にも触れ
「観光客が食べたり買い物したりするだけでなく、見て
楽しめる施設も充実させたい」と述べた。
501
:
観光展望タワー建設へ 水族館構想。クルーズ船誘致も。 3
:2017/01/07(土) 09:24:46
焼津市では、16年3月に新東名高速道の大井川焼津藤枝スマート
インターチェンジが開設したほか、大井川港で
クルーズ客船誘致や定期航路の開設に向けた活動が
進行中で、タワーと連動させて観光振興の起爆剤にしたい
考え。 静岡新聞(焼津市局・安本渉)
〇海と共生しようという中野市長さんの構想に
大賛成です。焼津から海を取っては何にも残りません。
海と共に生きていくのが焼津だと思います。 愛エメ
502
:
名も無き中央生
:2017/01/10(火) 08:19:51
清水FW大前元紀、大宮への移籍が決定的に 日刊スポーツ
1年でのJ1復帰へチームを引っ張り続けた清水FW大前
今季J1に復帰するJ2清水のFW大前元紀(27)が
大宮に完全移籍することが9日、決定的となった。
10日にもクラブから正式発表される。
大前は昨年清水で主将を務め、29試合出場で18得点を挙げて
1年でのJ1復帰に貢献。クラブは昨季で契約が切れる大前に対し、
契約延長を打診して慰留に向けた交渉を続けてきたが、
条件面で折り合いが合わなかった。
今年プロ10年目を迎える大前は川崎Fに移籍が決まった
元日本代表MF家長の後釜として期待されている。
503
:
チャンワタナカ日本上陸
:2017/01/13(金) 21:59:07
【サッカー】「カンボジアの至宝」ワタナカがJリーグに!藤枝MYFCが公式発表 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484302886/
504
:
チャン・ワタナカ日本上陸
:2017/01/13(金) 22:03:45
チャン・ワタナカ選手 ボンケット・アンコールより期限付き移籍加入のお知らせ
ttp://myfc.co.jp/news/20170113/17894/
この度、ボンケット・アンコール(Boeung Ket Angkor:カンボジア)よりチャン・ワタナカ選手が、期限付き移籍加入することとなりましたので、お知らせいたします。
■ワタナカ選手コメント
みなさまこんにちは。まずは藤枝MYFCの社長様、そしてボンケット・アンコール代表、報道関係者の皆様にお礼申し上げます。
今日は私にとって最初のステップだと思っております。海外でプレーすることは小さい頃からの夢でしたので、今回は実現できとても嬉しいです。
日本のサッカー選手はとても有名で、多くの日本人選手が海外で活躍されています。私は一週間藤枝MYFCで練習参加をし、大変勉強になりました。
一週間の滞在でクラブの概念や戦略、監督・コーチの真面目さ、チームメイトにとても満足しました。藤枝MYFCにのためにも全力で頑張っていきたいと思います。
さらに日本で新たな経験を積み、様々なことに挑戦したいです。アジアで一番サッカーが優れている日本でプレーできることは非常に良い経験になると思います。
この移籍は次の世代のための道しるべになると思っています。私にできたので、次の世代のみなさんの方が自分よりももっとできると思います。
最も重要なのは自分を信じるということです。ボンケット・アンコールFCにはいい選手がこれからも所属していくと思います。
あとは私は今まで優勝してきたのでそれを守っていってほしいです。最後にフンセン首相、カンボジアのサッカー関係者の皆様、ボンケット・アンコール代表者様、
ファンの皆様、報道関係者の皆様に感謝申し上げます。私がここまでこられたのはみなさまのおかげです、ありがとうございました。
■小山代表コメント
カンボジア屈指のスター選手であるワタナカ選手をJリーグ初のカンボジア人選手として藤枝MYFCに迎え入れる事ができ、とても嬉しく思っています。
2016年末頃に1週間練習に参加してもらい、ゴール前でのテクニック・スピードが素晴らしい選手だと大石監督も絶賛し獲得にいたりました。
他国のトップリーグクラブとの獲得合戦ではありましたが、Jリーグのアジア戦略の一環としてJリーグ国際部の協力もあり、
また当クラブのアジア戦略のパートナーであるユーロプラス社の協力により移籍が実現しました。
クラブのアジア戦略の懸け橋としてもピッチ内外で活躍してくれることを願っています。
505
:
91歳コンビが、今度は沼津で「奇跡」を演出する。
:2017/01/21(土) 07:54:06
【沼津】元代表“鉄人”伊東が加入へ!ゴンとタッグ「静岡に骨埋める」 スポーツ報知
3沼津に加入する伊東
サッカー元日本代表MF伊東輝悦(42)が、今季からJ3に参入する
沼津に加入することが20日、分かった。昨季限りでJ3秋田と契約を満了したが、
現役続行に意欲を見せ、このほど沼津との契約で大筋合意。
1993年のJリーグ開幕から参戦し「鉄人」の異名を持つレジェンドは
23日の練習から合流予定。15年から所属する元日本代表FW中山雅史(49)
との強力タッグで、J初年度のチームを引っ張る。
鉄人・伊東のプロ25年目は“J新入生”の沼津でスタートを切ることになった。複数の関係者によると、
伊東と今季、JFLからJリーグに参入する沼津が今季の選手契約を結ぶ方向でまとまったという。
現役でJ開幕元年の1993年から継続してプレーしている選手はJではFW三浦知良(49)=横浜C=とただ2人。
関係者には「静岡に骨をうずめる」と話しているとのことで、42歳のベテランが49歳のゴンこと
FW中山が2015年9月から所属するチームでタッグを組むことになった。
昨季はJ3の秋田でリーグ戦2試合わずか61分の出場。昨年11月には契約満了となったが、
現役続行に意欲を見せていた。今年1月3日に母校の東海大静岡翔洋高での初蹴りに参加した際には
「(今季も現役を)やれたらいいなと思っている。自主トレをしながら
(オファーを)待ちたい」と話し、その後も秋田でトレーニングを行っていた。
伊東とゴンが同じユニホームを着てピッチに立つのは、日本代表でプレーした2001年11月7日の
親善試合、イタリア戦(埼玉)以来約16年ぶりとなる。異なるチームで同じピッチに立ったのは、
伊東が清水、ゴンが磐田でプレーした静岡ダービー、2008年5月3日の日本平(現アイスタ)が最後。
ともに日本代表が初出場したフランスW杯のメンバー。ゴンとともに世界を知る男の加入は
J初参戦のチームには心強い限りだ。
チームはすでに12日に始動。伊東は23日の練習から合流予定だ。約10日遅れての合流となるが、
自主トレを重ねており、コンディションは良好。生まれ育った静岡でプレーできることに本人も喜びを感じている。
昨季は49歳のゴンが出場こそなかったものの、若いチームに刺激を与え、Jの舞台をつかんだ。
今季は現時点で登録29人中25人が20代の若いチーム。96年アトランタ五輪の1次リーグ、ブラジル戦で
決勝点を決め、「マイアミの奇跡」を演出した42歳。Jリーグも通算555試合のキャリアがある。
49歳のゴンと2人合わせて91歳コンビが、今度は沼津で「奇跡」を演出する。
〇沼津アスルクラロの91才年金(?)コンビが旋風を起こせるのか
どうなのか まぁ開幕しないとなぁわかりません。
506
:
名も無き中央生
:2017/02/06(月) 23:40:49
【サッカー】J3藤枝MYFCが2017シーズンの新体制を発表、
11番はカンボジア人FW チャン・ワタナカ[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486389331/
[ソースチェック]
507
:
藤枝に新キャンパス
:2017/02/14(火) 20:04:21
静産大、藤枝に新キャンパス 今夏めど、駅南の施設
静岡産業大が新キャンパスを設置する方針を固めたBiVi藤枝=藤枝市前島
静岡産業大が今夏をめどにJR藤枝駅南口の複合商業ビル「BiVi藤枝」(藤枝市前島)に、新キャンパスを開設する方針を固めた。
名称は「静岡産業大藤枝駅前キャンパス」となる見込み。14日までの関係者への取材で分かった。
関係者によると、新キャンパスが進出するのは同ビル1階の予定で約800平方メートル前後になる見通し。
講義室のほか、ゼミ室、学生の交流や活動スペースなども設置する予定。
合わせて同大と市が「産学官連携推進センター」も設置する計画で、3月末に同大や藤枝商工会議所などが設立を予定する
「藤枝ICTコンソーシアム」の事務局や活動拠点としても活用したい考え。
508
:
藤枝に新キャンパス
:2017/02/14(火) 20:06:31
静産大、藤枝に新キャンパス 今夏めど、駅南の施設
静岡産業大が新キャンパスを設置する方針を固めたBiVi藤枝=藤枝市前島
同大は藤枝市と磐田市にそれぞれ情報学部と経営学部のキャンパスがある。
新キャンパスでは両学部の授業を行う見通し。少子化が進む中、
同ビルのある同駅周辺は再開発が進み利便性が高く、教育環境の充実に優位と判断したとみられる。
市は同ビルを駅南図書館や映画館などと合わせて「教育・文化の拠点」として位置付けて
誘致活動を続けてきたが、同ビル1階の空き店舗が課題となっていた。
市と同大は2月中にも相互協力に関する基本合意を締結する。
市は大学立地を支援するため2017年度当初予算案に650万円を計上する。
509
:
トコチャンネルで見られます。
:2017/02/14(火) 20:15:34
「がんばれ 藤枝東高」より引用。
[7962] 無題 投稿者:TOKAIケーブルネットワーク
お世話になります。
静岡ケーブルテレビ局の
TOKAIケーブルネットワークで
す。
(トコチャンネル)
今週末 2/18(土)
平成28年度静岡県高等学校新人大会
サッカー競技 県大会
準決勝2試合をケーブルテレビで生放
送いたします。
清水桜が丘 VS 藤枝東 2/18(土)
10:55〜
静岡学園 VS 焼津中央 2/18(土)
13:25〜
解説
1試合目:櫻井浩之先生
(元静岡県サッカー協会技術
委員長 現静岡城北高校)
2試合目:井田勝通監督
(元静岡学園サッカー部監
督)
実況:木田吉彦さん
でお送りします。
ケーブルテレビ加入されている方
111chで放送します。
加入されていない方
ストリーミング放送も行います。
以下アドレスよりご覧ください。
http://tocochan.tv/special/index.htm
l
510
:
名も無き中央生
:2017/03/02(木) 18:09:22
長谷部が故郷静岡にサッカースクール開校へ
日刊スポーツ
日本代表MF長谷部誠(33)が故郷の静岡県藤枝市に
サッカースクール「MAKOTO HASEBE SPORTS CLUB」の1校目を開校することを発表した。
練習メニューは長谷部とスタッフでつくり、自身が長年ノートに
書きためた日本代表での経験などを子ども向けにアレンジしたものなどを用意する。
511
:
名も無き中央生
:2017/03/07(火) 22:04:26
藤枝MYFC、大竹しのぶのおい隆人にIMALUからメール
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1788959.html
クォン ヨンホ選手 高陽ザイクロFCより完全移籍加入のお知らせ
http://myfc.co.jp/news/20170307/18317/
512
:
名も無き中央生
:2017/03/11(土) 22:46:53
藤枝市民会館で行われた第34回CHY0Concertに行って来ました。
先ず34回目の演奏会と知って驚きました。
大学の音楽部に進んだ焼津中央高校卒業生の発表の場として発展してきた由。
演奏の技術も高く驚いてしまいました。最後、母校の校歌をみんなで歌えば
もっといいのにと思いました。行って良かった!
513
:
逆転勝利!藤枝myfc
:2017/03/18(土) 18:08:45
前半40分過ぎにチャンスは来たんですけどね。
42分、横浜のGKと8番遠藤が競り合うもGK必死に手を伸ばして
死守。44分の柿木の弾丸シュートも止められ前半終了。
後半は参っちゃったですね。後半4分、一瞬の隙を狙われ
右サイドから21分ユ・インスに突破されちゃいました、あぁあの失点。
相手は得点を得て勢いづくし一時は参っちやいました。⑥番福王選手は負傷して
退場しているしね。でもね、「ホームでは絶対に負けへん!」の
藤枝だからね。69分、右からの7番のクロスの8番遠藤が流し込みました。
更に⑥番に変わりキャプテンマークを付けた男の中の男、7番エース枝本雄一郎がゴール前混戦で
GKがボールを見失う中、素早く拾って差し込み遂に逆転。 愛エメ
2-1でFC東京-U23に勝利しました😊
514
:
名も無き中央生
:2017/03/21(火) 18:16:42
久保建英のFKはわずかに枠上…F東23は藤枝に逆転許し開幕2連敗 ゲキサカ
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?211666-211666-fl&utm_source=yahoo&utm_medium=referral&utm_campaign=yahoo_ssl
515
:
静岡ダービー、磐田ジュビロが3-1で圧勝
:2017/04/01(土) 17:36:14
俊輔が宝刀FKで磐田移籍後初アシストなど3点演出! 清水との静岡ダービーで3-0勝利の立役者に
Football ZONE web
中村が移籍後初アシストを記録
スルーパスも炸裂! 黄金の左足は錆びず、リーグ2試合ぶり白星
ジュビロ磐田の元日本代表MF中村俊輔は1日のJ1第5節・本拠地清水エスパルス戦に先発出場し、
移籍後初アシストなど、得意のFKで2得点を演出。チームの全得点に絡む活躍で3-0勝利に大きく貢献した。
自身初となる静岡ダービーを白星で飾り、チームは今季ホーム初勝利を挙げた。
第3節の敵地大宮アルディージャ戦では“伝家の宝刀”直接FKで移籍後初ゴールを決めていた中村。
この日も得意の左足で味方のゴールを次々に演出した。
前半6分、磐田は中央やや右寄り、ゴールまで約35メートルの位置でFKを獲得。背番号10は
相手GKの手前で急激に沈み込むクロスを供給すると、マーカーと競り合いながらDF森下俊が頭で押し込んだ。
中村にとっては磐田移籍後、初アシストとなった。
さらに同37分には左サイドからのFKで、再び中村のキックからチャンスを選出。このこぼれ球に反応した
FWムサエフが左足の強烈なシュートで追加点を奪った。
後半に入っても試合の主導権を握ったのは磐田だった。3分、中村のスルーパスを受けたFW川又堅碁がダイレクトではたくと、
ゴール前へ走り込んだMF川辺駿が押し込んでリードを3点に広げた。一方の清水は、
後半アディショナルタイムにFWチョン・テセが豪快なオーバーヘッドシュートを決めて一矢報いたが、
3-1で試合終了のホイッスルが鳴り響いた。
司令塔中村の活躍も光り、清水のJ1復帰に伴い、4年ぶりに
開催となった静岡ダービーはホームの磐田に軍配が上がった。
磐田は勝ち点を7に伸ばす一方、清水は勝ち点6に留まった。
517
:
名も無き中央生
:2017/04/11(火) 00:32:39
【フィギュアスケート】浅田真央が引退 自身のブログで発表©2ch.net
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491833283/l50
518
:
名も無き中央生
:2017/04/27(木) 07:52:41
北朝鮮への先制攻撃「様々な選択肢」 米太平洋軍司令官
朝日新聞デジタル
米太平洋軍のハリス司令官は26日、米下院軍事委員会公聴会で、
北朝鮮に関して「米国は先制攻撃の様々な選択肢がある」と述べた。
原子力空母カールビンソン率いる空母打撃群が沖縄東方を航行しており、
北朝鮮を攻撃できる射程内に入ったことも明らかにした。
ハリス司令官は、北朝鮮への先制攻撃の可能性を問われ、具体的な
作戦計画についての言及を避けながら、先制攻撃の「様々な選択肢がある」と述べた。
北朝鮮の反撃による南北朝鮮や米中間の紛争の可能性については
「マネジメント可能なリスクだ」と発言。在韓米軍への被害について問われると
「もし北朝鮮が核兵器(保有の)目標を達成すれば、大勢の韓国人や日本人も犠牲になる」とし、
北朝鮮が本格的な核保有国になる前に対処すべきだとの考えを示した。
ハリス氏は、空母について「カールビンソン空母打撃群は沖縄東方におり、
北朝鮮への攻撃射程内にある。北方に航行を続ける」と語った。
北朝鮮について「地域で最も切迫した脅威だ」とも強調。
「米太平洋軍は今夜でも戦闘できるよう準備しなければならず、
米本土と同盟国を防衛するため、あらゆる可能なステップを
熟考する必要がある」と語った。(ワシントン=佐藤武嗣) 朝日新聞社
〇来るべきものが来ましたね。やるほかにありません。
平和と国民を守るためには戦が必要な時も稀にあります。
外科手術で腐敗した部分を取り除かねばなりません。
ミサイルの開発と核兵器開発がこれ以上進めば、
周辺国には大変な脅威になります。
話し合いは大切ですが話し合いが通じない相手もいます。
犠牲を最小限にするために先制攻撃でやって欲しいね。
同盟国の韓国や日本にも、そして中国にも事前連絡は
必要ありません。電撃作戦で北のトップを除去して欲しいです。
日本の軍隊を作った大村益次郎、山田顯義(市之允)も
先制攻撃を支持すると思います。北の国民も、韓国、日本も
今まで大変な負担を強いられていました。必要最小限な
負担で北のトップを除去したい。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
519
:
名も無き中央生
:2017/04/27(木) 07:56:28
中村紀洋氏、浜松開誠館のコーチ就任へ ホームランバッター育成に意欲
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170427-00010000-spht-base
中村紀洋氏、浜松開誠館のコーチ就任へ ホームランバッター育成に意欲
近鉄、中日、楽天などでプレーし、ノリの愛称で親しまれてきた
中村紀洋氏(43)が、浜松開誠館(かいせいかん)高校(静岡)の
野球部コーチに就任することが26日、分かった。
通算2000安打を達成し、メジャーリーグの経験もある選手が
高校野球を指導するのは異例。既に学生野球資格を回復しており、
ホームランバッターの育成に意欲を示しているという。
後日、同校で就任会見が行われる見通しだ。(スポーツ報知)
521
:
中央高校OB
:2017/07/15(土) 18:30:21
中央高校野球部、夏の勝利、おめでとうございます。
毎日の練習の成果が、十分出ましたね。
毎日、散歩をしながら練習をのぞきますが、
選手たちは真剣に監督の話を聞き、
真剣に一球を追っています。
中央野球部は、本当に変わりました。
監督さんの指導力だと思います。
そして、何より、選手たちの向上心の賜物ではないでしょうか。
これからが楽しみですね。
心より応援しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板