[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゆとり雑談掲示板
282
:
全国一輪車大会 高田朝日さん優勝
:2015/08/26(水) 19:48:20
藤枝市の一輪車クラブ「UC藤枝」の高田朝日さん(焼津中央高校1年)は
全日本一輪車競技大会レース部門で総合優勝した。
高田さんは5月に足を骨折して限られた練習時間で
本番を迎えたが、「去年は総合2位だったので本当にうれしい」
と笑顔で喜びを語った。
北村藤枝市市長は「かつてない成果ではないか。
これを糧にさらにステップアップしてほしい」とたたえた。
283
:
「志太こどもミュージカル」の公演に向けて熱気
:2015/08/26(水) 20:04:36
9月19、20日に焼津文化会館で行われる「志太子供ミュージカル」の
公園に向けて焼津、藤枝両市の子供たちが熱のこもった練習を続けている。
今回の演目は「さよなら、モーツアルト!」。
出演者代表の池田麻由さん(焼津中央高校1年)は
「指先にまでこだわってダンスを練習している。最高の
パフォーマンスを披歴したい」と意気込みを語った。
中野焼津市市長は「本番並みの完成度。失敗を恐れず、
自信をもって本番に向かって頑張ってください」と呼びかけた。
284
:
卒業生が各地で活躍しています。
:2015/08/26(水) 20:24:43
8月25日 本校卒業生の鈴木結菜さん(京都市立芸術大学在学中)の作品が、
京都祇園祭のうちわに採用されました。
卒業生が各地で活躍しています。
◎ 大変、爽やかな作品の様に思います。センスいやうちわもいいね(笑)
285
:
名も無き中央生
:2015/08/28(金) 19:50:37
【社会】ブラックバイトに負けるな! 高校生が労働組合結成、
不当な職場に立ち向かう©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440677230/
※意外にブラックバイトって多いよなぁ。
高校生も大学生も社会人も
ブラックバイトに合わないように
お祈りジャァ
286
:
名も無き中央生
:2015/08/30(日) 14:13:53
[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド >
盛央と云えば山田。山田と云えば盛央。
藤枝東高校サッカー部のエースストライカー9番山田君が今日もやったよ。
前半30分、ほぼ中央から火の玉ロング砲弾をさく裂させ、GK取り切れず落とすところを掻っ攫った6番渡邊が決めました。
後半も10分、左サイドから持ち運んだ山田盛央がチャンスを作り、ゴール前混戦も制して突き刺しました。
山田はムラッ気が無くていつもチャンスを狙っていますから僕は好きです。
浜松開誠館高校は6番ぐらいだなぁ良かったのは。10番のヘッドは不正確でした。 (8/29 19:28)
287
:
井上馨侯爵の展示展
:2015/09/02(水) 22:12:29
井上馨の勲章など並ぶ 100回忌で企画展 静岡
井上馨の勲章や日用品などゆかりの品を紹介している企画展=1日午後、静岡市清水区の市埋蔵文化財センター
幕末維新期の政治家で、晩年を静岡市清水区で過ごした井上馨(1836〜1915年)の100回忌に合わせ、
市埋蔵文化財センター(同区横砂東町)で1日、ゆかりの品を紹介する企画展「井上馨侯と長者荘」が始まった。
12月6日まで。
井上の別荘「長者荘」跡地に立つ同センターには、遺族が寄贈した井上の遺品が保管されている。
企画展には大勲位菊花章などの勲章、井上が日常的に使っていた茶道具、印章などゆかりの品々16点が並ぶ。
長者荘の建物や滞在中の井上を収めた写真、年表なども掲示し、井上の功績を伝えている。
長者荘の敷地内に1910年に建立された銅像(高さ4・8メートル)のミニチュア像(高さ約50センチ)は、完成を記念した園遊会で来場者に贈られたもの。
寄贈以来市内では初公開で、かつて実物があった場所とほぼ同じ位置に展示した。
地域の郷土史愛好グループ「ZIZO会」が住民から集めた井上の写真など約70点も展示した。
8月下旬に東京都で開かれた100回忌法要の様子も報告している。
展示品の一部は月1回変更する。期間中の土曜、祝日、第2・4・5日曜は休館。
問い合わせは同センター<電054(367)9436>へ。
※私も井上薫侯爵の遺言書を持っています。文化祭なんかで
展示する機会があればお貸ししますよ。 エメ
288
:
名も無き中央生
:2015/09/06(日) 09:28:34
今川さん、静岡市長に意気込み ゆるキャラGP
田辺信宏市長と面会し、活躍を誓った「今川さん」=静岡市役所静岡庁舎
ゆるキャラグランプリ2015にエントリーしている静岡市の非公式キャラクター「今川さん」と製作委員会メンバーが
3日、市役所静岡庁舎を訪ね、田辺信宏市長に「今川義元の功績を多くの人に知ってもらうため、地道に頑張りたい」と意気込みを語った。
「今川さん」は浜松市の「出世大名家康くん」など徳川家康が注目を集めていることを受け、静岡ゆかりの戦国武将として
今川義元の知名度を高めようと市内の有志が集まり制作した。インターネット上で資金を募って着ぐるみを完成させ、
現在テーマソングを制作中という。
3日時点で、今川さんは1720のキャラクター中172位。製作委員会の鈴木将仁代表(43)は「キャラクターを作ったところ
『待ってました』というファンの声を頂いた。出だしは苦戦しているが、
家康公だけでなく立派な大名がいたということを発信したい」と話した。
田辺市長は「皆さんの発意で頑張っていただきうれしい。胸を借りるつもりで
『家康くん』を表敬訪問したらどうか」と提案。
100位以内という目標を提案し、「ことし100位以内に食い込んだら、下支えに力を入れていく」と激励した。
◎先ずは100位以内に入れるように、みんなの後押しが必要です。
焼津神社と縁のある今川氏真殿のゆるキャラも欲しいよね^。
289
:
名も無き中央生
:2015/09/07(月) 23:45:02
<司法試験>漏えいか 明大法科大学院、教授が教え子に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000068-mai-soci
今年の司法試験を巡り、国の「司法試験考査委員」を務める明治大法科大学院の男性教授(60代)が、
教え子の女性に試験内容を漏らしていた疑いが強まり、法務省が調査を始めた。
教授は法務省の調査に対し、漏えいを認めているという。
関係者によると、教授は考査委員(約130人)の一人として、今年5月に実施された司法試験の出題や採点を担当していた。
関係者によると、教授は憲法を専攻しており、憲法の問題作成に関わったが、
試験前に教え子の20代女性に問題内容を漏らしていた疑いがあるという。
司法試験を巡っては、考査委員を務めていた慶応大法科大学院の教授が2007年、
試験の前に学生を対象とする「自主勉強会」を開いたことが判明したケースがあり、法務省は考査委員を解任している。
290
:
名も無き中央生
:2015/09/08(火) 23:08:27
優秀な若手社員の出身大学ランキング
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/
順位/大学名/所在地/ポイント ※国立 ◎私立
1 ※ 東京大 東京 781
2 ◎ 早稲田大 東京 696
3 ※ 京都大 京都 473
4 ◎ 慶應義塾大 東京 459
5 ◎ 明治大 東京 179
6 ※ 大阪大 大阪 115
7 ※ 九州大 福岡 93
8 ※ 東北大 宮城 74
9 ◎ 同志社大 京都 73
10 ◎ 関西大 大阪 61
11 ◎ 日本大 東京 60
12 ※ 北海道大 北海道 59
◎ 立命館大 京都 59
14 ※ 神戸大 兵庫 55
※ 広島大 広島 55
16 ※ 名古屋大 愛知 47
17 ※ 一橋大 東京 43
18 ※ 東京工業大 東京 40
19 ◎ 中央大 東京 38
20 ※ 筑波大 茨城 35
291
:
名も無き中央生
:2015/09/10(木) 10:05:01
2015/09/09 天皇杯 2回戦 清水エスパルス vs 藤枝MYFC
https://www.youtube.com/watch?v=wXLYmbbdNaw
292
:
宜しかったら 見てください
:2015/09/15(火) 00:08:38
小さなナポレオン 山田顯義
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/
因島・中庄在郷の陣貝(石名)松浦氏。
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1414051826/l50
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
293
:
天皇杯 3回戦 藤枝 vs 山形
:2015/10/13(火) 15:46:06
天皇杯 3回戦 藤枝 vs 山形 見どころ
ttp://www.jleague.jp/match/emperor/2015/101406/preview
2回戦で清水に大逆転勝利を収めた藤枝Myfcは、再びジャイアントキリングを起こせるか。その可能性も十分にあるという意味で、注目される一戦だ。
なぜなら、明治安田J1で年間勝点17位に沈む山形は、週末に勝点9差で11位の甲府との対決を控えており、そこに全力を注ぎたい状況。
一方、失うもののない藤枝は、直近の明治安田J3第33節の盛岡戦でメンバーを半分以上入れ替え、2-1で逆転勝ち。
エースのFW大石 治寿が2得点を挙げて連敗街道から脱出し、体力的にも精神的にもいい状態で天皇杯に臨めるからだ。
まず注目されるのは、山形の陣容。もしも先発総入れ替えに近い状況となれば、メンバーを落とした清水に互角以上の戦いを演じた藤枝の勝機は増す。
戦い方に関しては、藤枝は最終ラインを高く保って前から激しくプレスを掛けていく自分たちのスタイルを変えることなく、真っ向勝負を挑むはず。
それに対して山形は、明治安田J1のプライドで受けて立つのか、結果を優先して堅い守備をベースに相手の隙をうかがう戦いを見せるのか。
それによっても試合展開や結果は大きく変わるだろう。
294
:
馳文科相、教員時代の体罰認め謝罪
:2015/10/13(火) 16:39:14
馳文科相、教員時代の体罰認め謝罪…竹刀で殴る
馳文部科学相は13日の閣議後の記者会見で、教員時代に
自身が高校生に対して体罰を行ったことを認め、
「改めて、私に竹刀で殴られた高校生たちに謝罪をしたいと思う」と述べた。
その上で「体罰はあってはならない」と強調した。
馳氏は記者会見場の机をたたき、「教壇で教員がこうやってたたくだけで、(生徒は)萎縮をして、
自ら先生に(思いを)伝えようというその気持ちすらなくなってしまう」とも語った。読売新聞
295
:
馳文科相、謝罪
:2015/10/13(火) 18:32:06
【政治】馳浩文科相「あの時、私に竹刀で殴られた高校生たちに謝罪したい」
教員時代の体罰を反省★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444725459/
296
:
天皇杯 藤枝Myfc、J1山形に逆転負け!
:2015/10/15(木) 09:08:34
<天皇杯3回戦>前半優位も後半防戦一方
藤枝―山形 前半、相手ゴール前へとドリブルで切れ込む藤枝の大石=NDソフトスタジアム
2回戦の清水に続いてJ1チーム撃破はならなかった。前回大会準優勝の山形を相手に
前半は優位に試合を運んでいたが、後半は防戦一方で逆転された。
大石篤人監督は「J1相手に善戦しても勝負は勝たなければならない。試合をものにできないところが
(チームの)発展途上の証拠」と悔しさをあらわにした。
後半、素早い攻守の切り替えでリズムをつくり、長いボールを放り込んでくる山形のスタイルに戸惑った。
度重なるサイドチェンジに藤枝の守備も少しずつずれが生じた。
17分にカウンターを食らって同点、38分は左サイドを奥深く突かれ、失点を許した。
奈良林主将は「0―1でも相手は落ち着いていた。逆転されたのは総合力というよりも個人の力の差」と認めた。
試合終了後、藤枝の奮闘ぶりに山形サポーターの万雷の拍手がスタジアムに響いた。
臆することなく前からプレッシャーをかけ続けるチームのスタイルは貫き、
3度目の天皇杯出場で初の3回戦進出。
J3では10位と低迷しているが、選手に自信を植え付けたことは確かだ。静岡新聞
297
:
静岡 最高だ!
:2015/10/15(木) 19:37:30
モンテディオ山形 vs藤枝MYFC
藤枝MYFCへのコールとBlueIs 県民歌
http://t.co/BR1AuhSg96
[ソースチェック]
※考えてみるともう
静岡県の天皇杯代表は
藤枝Myfcなんだよな。
静岡最高だ!
298
:
名も無き中央生
:2015/10/17(土) 22:51:38
そのまんま東が、何と駅伝監督に立候補してるよ。
監督じゃなくてもコーチとして招聘して、リクルート担当になったら、全国から有望
新人がわんさか集まるよ。
【箱根への道】青学大・原監督「知事に」東国原氏「監督に」青空対談で“立候補”
原「芸能界と政界で生き抜いてきたんですから、オンリーワンの素晴らしい監督に
なれますよ。チーム強化には選手勧誘が不可欠。東国原監督なら名前と顔が売
れていて、トークも抜群だから勧誘もうまくいくでしょう。信頼できるコーチ
とコンビを組めば絶対にいいチームを作れます。将来、青学大のライバルにな
りそうです」
東「やれる気がしてきました。もし、本当に監督になれたら、お笑いを取り入れた
チームを作ってみたい。駅伝、長距離走という苦しい競技だからこそ笑顔を忘
れてはいけないと思うんです」
原「その通りです。青学大は笑顔、明るさを最も大事にしています」
東「この場をお借りして監督に立候補します! 大学経営者の皆様、興味のある方
は『東国原英夫事務所』まで、ご連絡ください」
299
:
名も無き中央生
:2015/10/24(土) 08:45:20
静岡・藤枝に初の「ドンキ」 スーパー空き店舗に来春
総合ディスカウント店「ドン・キホーテ」を展開するドンキホーテホールディングス(HD)が
来春、藤枝市に初出店する。藤枝市は静岡市のベッドタウンとしてマンションなどの
再開発も進んでいる。若者を中心に人気の高いドンキHDの出店により、地元住民
だけでなく焼津市や島田市など近隣自治体からの来店も見込まれ、地元活性化の
切り札となる期待も大きい。 JR藤枝駅の北、徒歩20分にあるショッピングセンターに出店する…
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93133110S5A021C1L61000/
[ソースチェック]
300
:
名も無き中央生
:2015/10/25(日) 08:08:47
藤枝市が引っ越し料金助成 空き家移住子育て世帯に
藤枝市は23日、市内の空き家への移住を希望する子育て世帯を対象に、
引っ越し料金の助成を11月2日から始める方針を明らかにした。
市外からの移住者を支援することで定住人口の増加につなげたい考えだ。
市によると、同様の助成は県内で初めてという。
市によると、助成の対象となるのは、市外に住む中学生以下の子どもを持つ世帯。
空き家への引っ越しにかかる経費(引っ越し料と仲介手数料)の半額、最大50万円を市が負担する。
同様の条件の世帯と空き家所有者を対象に、転居先となる空き家のリフォーム代金の半額、最大50万円も助成する。
両助成制度の併用は可能で最大100万円を支給する。
市建築住宅課の担当者は「子育て世帯はゆとりのある建物で暮らしたいという希望者が多い。
助成制度を活用してもらい、空き家の解消にもつなげたい」と話している。
市によると、住宅・土地統計調査で市内の戸建て住宅の空き家は2008年に1120戸だったが、
13年には1850戸に増加している。
※意外に知っておくと
役立つ情報だと
思います。
301
:
静岡商、復活に怪気炎!
:2015/10/31(土) 16:01:12
<高校野球>元プロ野球 新浦、藤波氏がコーチ就任 静岡商
静岡商のコーチに就任し、名門復活へ意欲を示す新浦氏と藤波氏=静岡市内
プロ野球の巨人、横浜大洋(現DeNA)などで活躍した新浦寿夫氏(64)と、中日で活躍した藤波行雄氏(64)が、
母校の静岡商高のコーチに就任することになり、30日に静岡市内で行われた
「静商硬式野球部後援会・創立10周年パーティー」に出席。
OBら参加者約200人の前で抱負を語った。
新浦氏は現役時代、国内通算116勝を挙げた。「今夏の県予選にも足を運んだが、
強い静商というイメージを何としても取り戻したい」と意欲を示した。
1974年に新人王を獲得した藤波氏は「結果がすぐに出るとは思っていないし、
甘くない世界だが、選手だけでなく指導者も育て、野球で感動を与えることができれば」と話した。
藤波氏が打線の中心、新浦氏が1年生エースだった68年夏に全国準優勝するなど静岡商の黄金期を築いた両氏。
後援会の赤石文男会長は「全国で戦えるチームを作ってもらうとともに、静商だけでなく、
県全体のレベルアップに貢献してほしい」と期待した。
両氏は学生野球資格回復者として県高野連に登録を済ませている。
来月3日に初めて静岡商のグラウンドに立ち、指導する予定。
※焼津中央高校野球部もプロ野球出身の監督でも
欲しい所です!
302
:
名も無き中央生
:2015/11/01(日) 18:22:32
静岡県
JR東海 乗車人員ランキング
1位 静岡駅 58.386人
2位 浜松駅 34.934人
3位 三島駅 29.314人
4位 沼津駅 21.517人
5位 藤枝駅 11.470人◎
6位 清水駅 11.001人
7位 掛川駅 10.961人
8位 焼津駅 10.205人◎
9位 草薙駅 8.700人
10位 富士駅 8.307人
掛川駅より利用客が少ない新幹線の駅
小田原駅 10.052人
米原駅 5.679人
新富士駅 4.502人
熱海駅 4.346人
岐阜羽島 2.810人
303
:
名も無き中央生
:2015/11/07(土) 18:00:10
井上馨の新史料見つかる 村会議員日記に記述 静岡
井上家が庵原郡嶺村の議員に送った招待状(奥)と議員の日記=静岡市清水区の市埋蔵文化財センター
静岡市清水区の興津地区で晩年を過ごした明治時代の元老井上馨について、地元の村会議員が書いた日記の記述がこのほど新たに見つかった。
12月6日まで同区横砂東町の市埋蔵文化財センターで開かれている企画展「井上馨侯と長者荘」で展示している。
日記は旧庵原郡嶺村の村会議員鈴木多起司氏が記した「梧右(ごゆう)日誌」。井上家の別荘「長者荘」が同地区に完成した翌年の
1897年3月9日、村会議員が長者荘に招かれたが鈴木は出席できず、翌日料理の詰め合わせが届いた―という記述が残る。
日記は井上家が送った招待状と共に、数年前に鈴木家から市に寄贈されたが、企画展に向け同センターが調べた際に記述を発見したという。
職員の鈴木悦之さんは「井上家と地元の関わりを示す珍しい史料だ」と話した。
期間中は日誌と招待状のほか、外務大臣を務めた井上が国内外から贈られた勲章の数々も展示している。
土日祝日は休館。第1、3日曜は開館する。
井上を顕彰する地元の市民団体「ZIZO会」は21日午後1〜3時、企画展に合わせた歴史講演会を市役所清水庁舎で開く。
静岡福祉大学の小田部雄次教授が「興津・横砂における皇室と井上侯」と題して講演するほか、山口県在住の井上の研究者が登壇する。
入場無料。定員は先着220人。市コールセンター<電054(200)4894>へ申し込む。
304
:
名も無き中央生
:2015/11/07(土) 18:12:38
元老・井上馨没後100年 「晩年の地」で記念事業 静岡・清水区
「長者荘」の門だった場所に設置した井上馨の100年忌を知らせる看板=15日、静岡市清水区横砂東町
明治期に内政、外交の第一線で活躍し、晩年を清水で過ごした元老、井上馨(1836〜1915年)の没後100年に合わせ、
静岡市清水区の郷土史グループが今夏から来年2月にかけて、各種の記念事業を実施する。
井上はミカン栽培の基礎を築くなど、静岡県の産業にも大きく貢献した。
グループは「100年忌を機に、井上侯爵の業績と人物像に理解を深めてほしい」としている。
◇遺品展やDVD、講演会
井上は外務、農商務、内務、大蔵の各大臣を歴任し、同じ長州出身の伊藤博文らとともに近代日本の基礎を築いた。
1896年には現在の清水区横砂から興津にかけた地に別邸「長者荘」を構えた。
長者荘では茶会や園遊会を催したほか、広大な敷地でミカン栽培の研究、農薬の製法指導などに当たり、果樹研究所の開設につなげた。
静岡茶の輸出をロシア大使に直談判したという記録もある。「日本史のみならず、静岡の歴史にも大きな足跡を残した」と、
清水区横砂地区の郷土史愛好団体「ZIZO会」代表の堀芳広さん(66)は強調する。
清水での100年忌記念事業は同会が呼び掛け役となり準備を進めている。命日の9月1日を初日に11月末まで、
長者荘跡にある市埋蔵文化財センターで遺品・写真展を開く。井上の業績を紹介する書籍、青少年向けのテキスト、井上と地域の歴史を映像に収めた
DVDの製作などを各方面との連携で進める。11月21日には静岡市との共催で顕彰講演会を市役所清水庁舎で開催する。
堀さんは「伊藤博文ら同時期の政治家と比べると、井上侯の業績は十分に評価されているとは言えない。
記念事業を通じ、中央と清水の双方での仕事を広く伝えていきたい」と話している。
305
:
名も無き中央生
:2015/11/09(月) 08:55:13
公務員平均年収
① 728万円 日本 一般国民の2.15倍
② 357万円 アメリカ 一般国民の1.40倍
③ 256万円 イギリス 一般国民の1.36倍
④ 238万円 カナダ 一般国民の1.40倍
⑤ 217万円 イタリア 一般国民の1.35倍
⑥ 198万円 フランス 一般国民の1.03倍
⑦ 194万円 ドイツ 一般国民の0.95倍
【関西の議論】公務員の喫煙タイム、920億円分!
45分スマホ操作はサボりでは? 税金無駄遣いと非難囂々
産経ニュース-2015.11.4 11:00
h ttp://www.sankei.com/west/news/151104/wst1511040005-n1.html
306
:
中央大法学部、40年ぶり都心移転へ
:2015/11/09(月) 16:47:21
中央大法学部、40年ぶり都心移転へ ブランド力を強化
中央大学は、多摩キャンパス(東京都八王子市)にある法学部を2022年までに
後楽園キャンパス(文京区)に移す方針を固めた。
中長期事業計画に盛り込み、近く公表する。
看板学部を約40年ぶりに都心に戻すことで志願者増を狙う。
市ケ谷キャンパス(新宿区)の法科大学院も同様に集約する。法学部と法科大学院の一体運用で教育内容を充実させ、
「法科の中央」のブランド力を強化する考えだ。
法学部は1978年に多摩キャンパスに移転した。法律、政治、国際企業関係法の3学科があり、
1学年1370人が学ぶ中央大の最大学部だ。大学の前身「英吉利(イギリス)法律学校」が1885年に創立して以来、
130年の伝統を持ち、法曹界や官界、政界、実業界に多くの人材が輩出した。
今年の司法試験合格者数でも、全国の法科大学院でトップだった。 朝日新聞
307
:
ほ〜か ほ〜か
:2015/11/10(火) 12:39:45
・今の学長は法学部出身ではないけど、学員新聞になんかそんなこと
かいてあったよ。本当にやるんだな〜。情報さんきゅうさ〜
308
:
名も無き中央生
:2015/11/13(金) 18:39:58
猛虎総鉄人化!三食キムチ「強制」
「阪神秋季キャンプ」(2日、安芸)
阪神・金本知憲監督(47)が2日、“総鉄人化計画”を明かした。自身が朝、昼、晩とキムチで丈夫な肉体を手に入れたように、
猛虎戦士にも「強制的」にキムチを食べさせ完璧ボディーをつくり上げる。変革を掲げるチームの土台を固めるつもりだ。
生まれ変わろうとしている猛虎にとって、欠かせないものがある。
金本監督は「ある程度、強制力を持って(キムチを食べさせることを)やらないといけないと思っている」と、土台づくりの大切さを語った。
野手、投手とも関係なく選手全員に課す食生活の改善。来春のキャンプから本格的に動き出す見通しだ。
Vデイリー
309
:
名も無き中央生
:2015/11/14(土) 18:59:45
明治期「青山荘」初公開 日軽金蒲原製造所が管理
青山荘の邸内を見学する参加者ら=静岡市清水区蒲原中
静岡市清水区の日本軽金属蒲原製造所は11〜13日、同社が管理する明治期の
伯爵田中光顕(1843〜1939年)の別邸「青山荘」(同区蒲原中)の邸内を初めて一般公開した。
公募で集まった市民が当時の雰囲気の残る住まいを巡り、その歴史の一端に触れた。
同製造所の開設75周年を記念して、普段は非公開の同邸の見学を特別に受け入れた
。同邸は幕末の志士で宮内大臣などを務めた光顕が1916年から10年かけて完成させた。
建設当時は駿河湾を望むおよそ2万坪もの広大な敷地があったとされるが、現在は約4千坪の土地に別邸と庭園が広がる。
伝統的な日本建築に洋風の建物を配置した近代的な和洋折衷の造りが特徴で、光顕は76歳から97歳で亡くなるまでの21年間を過ごした。
参加者は、同社の社員の案内で、和洋の造りの各応接間や頑丈な鉄の扉で守られた寝室、書斎、内庭などを見て回った。
家紋やすだれ模様が施された大ガラス戸や京都五条橋にあったとされる杭(くい)など貴重な歴史資産も見学した。
310
:
名も無き中央生
:2015/11/15(日) 15:26:10
戦力外になりそうな選手2015 PART2 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1445941068/l50
[ソースチェック]
311
:
ジャイアン白根尚貴に合格の通知が来ました。
:2015/11/17(火) 08:29:49
横浜、白根に支配下登録を打診
https://pbs.twimg.com/media/CT8vmAZUwAEXWVx.jpg
草薙球場の12球団トライアウトで長打を放った
ジャイアン白根尚貴くんが横浜に合格しました。
育成枠を自ら断り、トライアウトをアピールの場にして見せた
白根尚貴の根性は大変立派です!
足も速いしでっかいし存在感はもりもりです。 愛エメ
312
:
島根のジャイアン白根尚貴に合格の通知が来ました。
:2015/11/17(火) 09:42:07
DeNA ジャイアン白根獲得へ 争奪戦制し支配下登録選手で
スポニチアネックス 11月17日(火)5時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00000158-spnannex-base
313
:
島根のジャイアン白根尚貴に合格の通知が来ました。
:2015/11/17(火) 12:42:26
白根尚貴は半端じゃぁなく良かったですよ。
ボールの見送り方も半端じゃぁなくてよかったです。
そのうえ足もあるしね。かなり早い。
白根の心が特にいいね。育成枠を蹴り
12球団トライアウトに賭ける心意気がね。
落ち武者の集まる労わりの会を
チャレンジャーの檜舞台に劇的に変えたからね。
野球人生も一度きりしかないんだから
チャンスを物にした
島根のジャイアンは大物です。
来年の大活躍を静岡のファンは待っています!
横浜DeNAの高田繁GMは「うちはチーム事情で獲得できない」と前置きした上で
「白根は高校時代から見ているが見違えた。体つきもずいぶんと違ってきた。
22歳だろう? まだまだ可能性を感じさせる」と評価した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000001-wordleafs-base&p=2
これなんだったんだ?
314
:
名も無き中央生
:2015/11/17(火) 19:12:34
【野球】DeNAが白根を獲得 1年契約、年俸450万円 [転載禁止]・2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447751091/
315
:
名も無き中央生
:2015/11/26(木) 18:17:19
【野球】DeNA・白根が入団会見 高田GMも期待「1軍で戦力になる」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448511101/l50
[ソースチェック]
316
:
名も無き中央生
:2015/11/30(月) 17:51:36
ソフトバンク白根が3安打/合同トライアウト詳細 - プロ野球 : 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1562569.html
トライアウト全員の詳細が載っています。お勧め。
317
:
藤枝Myfc 引退選手
:2015/11/30(月) 23:45:34
選手コメント
ttp://www.jleague.jp/match/j3/2015/112315/player
[ 内田 和志 ]
本日はお忙しい中、ご声援ありがとうございました。私事ではございますが、今季をもちまして現役生活を引退することを決断しました。
藤枝MYFCに加入して6年間、皆さまのサポート、ご声援のおかげで、ここまで頑張ってくることができました。
この6年間、地域リーグ、JFL、J3とさまざまなカテゴリーを経験できたこと、スクールの指導者として子どもたちのサッカーに対する
真っすぐな姿勢を間近で見られたこと……多くのことを経験させていただきました。サッカーを通して出会った仲間、恩師、スタッフは、
私にとって一生の宝物です。そして、28年間大きなケガや病気もなく育ててくれた両親、家族には本当に感謝しています。ありがとうございました。
最後になりますが、私と同期の奈良林(寛紀)はまだ現役生活を続けると思います。良き仲間、良きライバルとして、ここまで一緒に戦ってきました。
彼の存在があったからこそ、私自身ここまでやってこられたと思っています。
これからも、彼のサポート、そして藤枝MYFCのサポート、ご声援のほどよろしくお願いします。6年間、本当にありがとうございました。
318
:
藤枝Myfc 退団選手
:2015/11/30(月) 23:49:59
契約満了選手のお知らせ
ttp://myfc.co.jp/news/20151126/11280/
今シーズン限りで契約が満了する選手のご報告をいたします。
中津留 奨吾 MF 23
■コメント
「今シーズンをもってチームを退団することになりました。3年間ありがとうございました。
3年という間に良いことも悪いこともたくさんありましたが、自分にとって本当に濃い3年間を過ごすことができました。
ケガもありながらチャンスをあたえてくださったー監督、コーチ、スタッフのみなさん、ありがとうございました。
試合をするために運営をしてくださったボランティアのみなさん、女子チームのルクレMYFCの選手たちにも本当に感謝しています。
そして、私がサッカーを続けるために支えてくださったスポンサー様、ファンのみなさんの力は本当に大きいものでした!
たくさんの出会いにも恵まれて、一緒にプレーし戦うことができたチームメイトとはこれからも仲間としてずっとつながっていけたらと思います!
3年間本当にありがとうございました!」
319
:
藤枝Myfc 退団選手
:2015/11/30(月) 23:51:17
契約満了選手のお知らせ
ttp://myfc.co.jp/news/20151130/11306/
今シーズン限りで契約が満了する選手のご報告をいたします。
佐藤 将也 DF 7
谷尾 隆博 FW 13
小川 直毅 MF 14
カミンスキー DF 15
神谷 駿文 MF 21
真野 亮二 FW 22
中村 宏輝 DF 28
320
:
焼津市の目標は30億円 ふるさと納税
:2015/12/02(水) 23:33:00
ふるさと納税 18億円突破 焼津市
ふるさと納税制度を活用した焼津市への本年度寄付額が1日までに18億円を突破した。
全国でも上位に入る人気ぶり。同日の定例会見で中野弘道市長は「日本一を誇る返礼品の種類、
職員の迅速な対応が功を奏しているのでは」と推察し
「他の市町にもすばらしい返礼品がある。その中でも選ばれる、魅力ある市になるよう頑張っていきたい」と話した。
11月29日現在の寄付件数は7万7508件、寄付額は18億7440万円に上った。
総務省の推計では4〜9月の同市への寄付額は7億5千万円で全国7位。10月以降も好調を続け、申し込みはさらに増えているという。
返礼品は現在、マグロやカツオ、練り製品などの水産品をはじめ、スマホやタブレット用の知的アプリ、
体験型の遊漁船貸し切り権など469種。
市は500種を目標に掲げ、引き続き、種類の充実を図るという。
市は本年度の目標額を当初、3億円と設定し、その後、8億円、18億円と上方修正している。
中野市長は「目標は30億円」とし、市の収入となる約半額については「子育て支援や
各種建設計画などに活用したい」との見通しを示した。
※防波堤対策と云う難問がある中、
焼津市のふるさと納税の30億円は立派だなぁ
321
:
焼津市の目標は30億円 ふるさと納税
:2015/12/03(木) 11:13:28
>>320
凄いですねぇ^焼津市の積極姿勢。
ふるさと納税の11月29日現在の寄付件数は7万7508件、寄付額は18億7440万円に上った。とか。
返礼品は現在、マグロやカツオ、練り製品などの水産品をはじめ、スマホやタブレット用の知的アプリ、
体験型の遊漁船貸し切り権など469種。市は500種を目標に掲げ、引き続き、種類の充実を図るという。
◎そこで私、思ったんですけど返礼品の中に
藤枝Myfcのグッツなども加えていただけないでしょうかという事。
Myfcには焼津市のいちまるさんやサッポロビールさん、やまきさんら
多数の企業が協賛しておられることは皆さんご存知の通りです。
返礼品の中にMyfcのユニフオームやタオルマフラーなどグッツ製品を加えていただければ
Myfcさんに喜んで戴けると思います。
市役所さんを始め、 志太地区の住民みんなで協力して、
地元のJ3を盛り上げていきたいもんです。
【静岡】藤枝MYFC 九の舞【J3】©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1447002929/
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
322
:
名も無き中央生
:2015/12/04(金) 09:31:01
女子サッカーで地域振興 藤枝市、アカデミー創設へ
藤枝市は3日、2016年度から地元の女子サッカークラブなどと連携した
「藤枝女子サッカーアカデミー(仮称)」を創設する方針を明らかにした。
女性の誰もがサッカーを身近に感じて、それぞれのニーズや希望に応じた環境を提供することで、
日本代表選手の輩出や競技人口の拡大を目指す。
サッカーのまち藤枝の新たな顔づくりを狙う。
市は本年度、準備組織として、市内の女子サッカー関係者でつくる「サッカーのまち藤枝なでしこ育成会議」を立ち上げた。
アンケートなどの実施により女子サッカーの現状把握と本質的な需要などを調査、分析する。地方創生事業として行い、地方創生先行型交付金上乗せ分を活用する。
同アカデミーのメーンターゲットは小中学生。市によると、女子サッカーをめぐっては、競技人口の裾野は広がっているが、
中学生世代のプレー環境の確保が構造的な問題になっている。市内でも同世代の女子チームは限られ、
競技続行を諦めざるをえない現状があるという。
そこで「ルクレMYFC」や「アスレジーナ」など、市内に拠点を置く
既存の女子サッカーチームの選手が同アカデミーにコーチなどとして参加し、
サッカーによるまちづくりに協力してもらうことも検討中だ。
昼間に空いたグラウンドを利用して主婦層にもサッカーを普及させたい考えもある。
323
:
藤枝スタジアム使用料が他クラブ平均の9倍
:2015/12/07(月) 21:48:01
スタジアム使用料が他クラブ平均の9倍
小山さんから株主宛にお手紙が来ましたよー。
拡散してくれと言ってるので燃料投下します。
==========================================
経営的側面におきましては、未だ最大の懸案事項である
スタジアムの使用料問題が大きなダメージとなり苦悶
しております。
J3全クラブの平均スタジアム使用料が年間200万円程度。
MYFCの藤枝総合(プラス数試合エコパ開催)は年間1800万円。
クラブ事業の売上は1.6億円程度です。
売上の10%以上が”他は掛かっていない”藤枝特有の異常な
高額使用料に持っていかれている訳です。
戦う前から他クラブと1600万円も不公平があると非常に
厳しいものです。
J3であれば良い選手を4名獲得できます。
また観客増へ運営スタッフの増員も図る事ができます。
今後これをもっと多くの人に知って頂き、
(せめてJ3平均の2倍位までには・・)
良い方向に進むよう大きく運動もしていきたいと考えています。
会社の健全経営の為、皆様も多くの方にお伝え頂けますと助かります。
http://fast-uploader.com/file/7005045508254/
324
:
名も無き中央生
:2015/12/09(水) 10:45:05
リニア最難関、南アルプストンネル18日起工式
2027年に開業を目指すリニア中央新幹線
JR東海が東京(品川)―名古屋間で2027年開業を目指すリニア中央新幹線が着工からまもなく1年を迎える。
18日には最難関の「南アルプストンネル」掘削に向けた起工式が行われる。
トンネル工事や都市部の用地買収など課題は山積しているが、沿線自治体の期待は大きい。
全線(285・6キロ・メートル)の中でも、最難関工事とされているのは南アルプスを貫く「南アルプストンネル」
(総延長25キロ・メートル)だ。大成建設と佐藤工業、銭高組の共同企業体(JV)が
東端の山梨県側(7・7キロ・メートル)から工事を始める。
トンネル西端の長野県側(8・4キロ・メートル)も年明けには施工会社が決まり、中央部分の静岡県区間の8・9キロ・メートルも続く。
トンネル東側部分の工期は25年10月末までの約10年間が見込まれている。読売新聞
※なんでこんなややこしい工事をするんだろう。
走っている新幹線の横にリニアを走らせれば
簡単に完成するんじゃぁないの。
325
:
レコード 紹介
:2015/12/15(火) 23:34:40
岩本善行 愛のエメラルド
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C++%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
今、4800円とか8000円で売られているようです。
かなり流通していて、中古レコード店の人気商品のようです。
東京や横浜、大阪でも出回っているとの事です。
皆さんにも機会があれば聞いていただきたい、自慢の一品です。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
326
:
名も無き中央生
:2015/12/17(木) 09:46:17
マイナンバー、9割が「不安」 トレンドマイクロ調査
トレンドマイクロは16日、個人の90.4%が
マイナンバーに安全上の不安を抱えているとする調査結果を発表した。
具体的に不安に思うこと(複数回答)は、自治体からの情報漏れが72.1%と最も多く
、提供先の企業からの情報漏れ(58.4%)、自身の紛失・盗難(48.6%)などが続いた。
先月12〜13日に個人1035人が調査に回答したという。朝日新聞
327
:
名も無き中央生
:2015/12/18(金) 23:07:59
ゆるキャラ「今川さん」完成
ゆるキャラグランプリにも参戦(着ぐるみができました)
今川さん
http://imagawasan.com/
328
:
超〜驚きの実物大、身長135㌢豊臣秀吉像
:2015/12/20(日) 08:13:32
家康、秀吉像お披露目 天下人ゆかり浜松・引間城跡
引間城跡に設置された「二公像」。若き日の家康と16歳の秀吉=浜松市中区の浜松元城町東照宮
徳川家康と豊臣秀吉とゆかりのある引間城のあった浜松市中区の浜松元城町東照宮に、
2人のブロンズ像「二公像」が設置され、16日、地元関係者らにお披露目された。
家康公顕彰400年記念事業浜松部会が取り組む「見える化」事業の一環。
今後、2人の天下人ゆかりの「出世のパワースポット」として観光や地域活性化に活用する。
家康像は31歳当時の姿を再現し、三方ケ原の戦いで武田軍との合戦に向かうため甲冑(かっちゅう)を着て
采配を振る勇姿を表現。秀吉像は1551年に引間城を訪れた16歳の時の様子で猿まねをしてクリを食べたという
逸話に沿って左手でクリを掲げている。
大きさは当時を推測した身長の等身大で家康像159センチ、秀吉像135センチ。
329
:
大豊作! 収穫は大きい。
:2015/12/21(月) 07:36:15
藤枝がセレクションを開催 80人の新戦力候補参加
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/1581630.html
J3藤枝は19日、焼津市内のチーム専用練習場でセレクションを開催した。
JリーグやJFL経験者を含む約80人の新戦力候補が参加。ゲームを通じて猛アピールした選手を見守った大石篤人監督(39)は
「フィットしそうな選手だけでなく、今後も練習に参加してもらって見てみたい選手もいた。収穫は大きい」と強調。
具体的な選手名こそ明かさなかったが、契約打診を視野に入れた9選手を選出したようだ。
昨季は11勝4分け21敗の10位で終了。Jリーグ・U-22選抜に次ぐリーグワースト2位となる61失点が課題となった。
同監督は「失点が10減るだけでも順位は大きく変わる」と、就任2年目となる来季を見据える。
現時点で昨季のメンバーは、引退するDF内田和志(28)を含めて9選手の退団が決定済み。
始動日は来年1月上旬の予定で、最大の補強ポイント=守備を中心にメンバー選考を進めていく方針だ。
330
:
名も無き中央生
:2015/12/22(火) 08:11:55
サムソン 売上高 22兆3000億円 営業利益 3兆6770億円 従業員 36万9000人(グループ全体で売上39兆9600億円)
アップル 売上高 18兆4583億円 営業利益 5兆2919億円 従業員 8万4400人
鴻海精密工業 売上高 13兆2300億円 営業利益 2兆4000億円 従業員 100万人以上
アイビーエム 売上高 11兆2868億円 営業利益 1兆9037億円 従業員43万4246人
マイクロソフト売上高 8兆4077億円 営業利益 2兆8905億円 従業員 9万9000人
アマゾン 売上高 6兆5980億円 営業利益 730億円 従業員 8万8400人
インテル 売上高 5兆6916億円 営業利益 1兆3284億円 従業員 10万0100人
グーグル 売上高 5兆4189億円 営業利益 1兆3781億円 従業員 5万3861人
ファーウェイ 売上高 4兆1371億円 営業利益 5089億円 従業員 12万0958人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日立製作所 売上高 9兆7620億円 純利益 2413億円
ソニー 売上高 8兆2159億円 純利益 ▲1260億円
パナソニック 売上高 7兆7150億円 純利益 1795億円
東芝 売上高 6兆6558億円 純利益 ▲378億円
富士通 売上高 4兆7532億円 純利益 1400億円
三菱電機 売上高 4兆3230億円 純利益 2346億円
キヤノン 売上高 3兆7273億円 純利益 2548億円
NEC 売上高 2兆9355億円 純利益 573億円
シャープ 売上高 2兆7862億円 純利益 ▲2223億円
リコー 売上高 2兆2319億円 純利益 685億円
京セラ 売上高 1兆5265億円 純利益 1159億円
日本の電機8社は売上も小さいが利益率も低い(合併リストラやカイゼンが必要)
331
:
名も無き中央生
:2015/12/22(火) 08:13:42
こりゃ負けるわなw
東芝とサムスン電子の純利益推移
東芝 サムスン電子
2014年 508億円 30兆4750億won
2013年 775億円 23兆1853億won
2012年 701億円 13兆1530億won
2011年 1378億円 16兆1470億won
2010年 ▲197億円 9兆7610億won
2009年 ▲3436億円 5兆5260億won
2008年 1274億円 7兆4210億won
2007年 1374億円 7兆9260億won
2006年 782億円 7兆6400億won
2005年 460億円 10兆7900億won
2004年 288億円 5兆9620億won
2003年 185億円 7兆0628億won
2002年 ▲2540億円 3兆0550億won
2001年 961億円 6兆0028億won
2000年 ▲329億円 3兆1753億won
--------------------------------------
15年間合計 2184億円 157兆2822億won
(17兆3000億円)
332
:
名も無き中央生
:2015/12/22(火) 21:15:27
2015年のGDP予測、IMFが発表
https://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2015/02/weopx
*1位 アメリカ(17兆9681億ドル)
*2位 中国(11兆3847億ドル)
*3位 日本(4兆1162億ドル)
*4位 ドイツ(3兆3710億ドル)
*5位 イギリス(2兆8649億ドル)
*6位 フランス(2兆4226億ドル)
*7位 インド(2兆1825億ドル)
*8位 イタリア(1兆8190億ドル)
*9位 ブラジル(1兆7996億ドル)
10位 カナダ(1兆5727億ドル)
11位 韓国(1兆3929億ドル)
12位 オーストラリア(1兆2408億ドル)
13位 ロシア(1兆2358億ドル)
14位 スペイン(1兆2213億ドル)
15位 メキシコ(1兆1614億ドル)
日本の一人当たりGDP推移(ドル)
2010年 42,916.74
2011年 46,175.36
2012年 46,661.32
2013年 38,632.96
2014年 36,331.74
2015年 33,223.36
333
:
名も無き中央生
:2015/12/22(火) 21:40:59
http://www.keinet.ne.jp/dnj/16/bunseki/03/16bunseki_03.html
河合塾有力大学最新志願者動向
334
:
久富賢選手移籍
:2015/12/24(木) 21:07:00
久富賢選手移籍のお知らせ
ttp://myfc.co.jp/news/20151224/11600/
この度、久富賢選手がブラウブリッツ秋田へ完全移籍することが決定しましたので、お知らせいたします。
■久富賢選手コメント
「この度、ブラウブリッツ秋田に移籍することになりました。
ファン、サポーター、藤枝MYFCに関わる皆様にはとても感謝しています。
4年間いろいろな事を経験させてもらい、この藤枝MYFCでサッカーができとても幸せでした。
これからも成長した姿を見せられるように日々頑張ります。応援宜しくお願いします。」
335
:
サッカーの町藤枝が消滅しました
:2015/12/25(金) 16:03:59
[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > お金の切れ目は縁の切れ目。
働いた分に見合った報酬が出したくても出せないんだもんなぁ。市役所は誠意がまったくないし。
10番久富賢の秋田移籍に続いて
エースストライカーFW 9番大石 治寿が栃木に移籍となりました。
藤枝Myfc終了!トンだクリスマスプレゼントとなりました。ああ悲劇! (12/25 15:53)
336
:
成蹊大学 ロースクールアウト!
:2015/12/25(金) 23:01:30
成蹊大、法科大学院の募集停止 17年度から
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H8V_V21C15A2CR8000/
成蹊大は25日、2017年度から法科大学院の学生募集を停止すると発表した。
16年度は定員30人に対して入学予定者が13人にとどまるなど志願者の減少が続き
、学生の確保が難しくなったと判断したという。
法科大学院は04年度以降に74校が開校した。文部科学省によると募集停止(廃止を含む)は30校目。
337
:
「「弁理士」合格者数
:2015/12/30(水) 17:03:44
平成27年度 法学系知的財産の
難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記)
順位 大学 合格者数
1 東京大学 48 __13 北海道大10
2 京都大学 45 __14 立命館大 9
3 東京理科 27 __14 日本大学 9
4 大阪大学 23 __14 関西大学 9
4 東北大学 23 __14 広島大学 9
6 東京工業 22 __14 神戸大学 9
7 慶應大学 21 __14 横浜国立 9
8 早稲田大 19 __20 同志社大 8
9 中央大学 18 __21 大阪工業 7
10 筑波大学 13 __21 明治大学 7
11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7
12 九州大学 11 __21 名古工業 7
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h27_benrisitoukei/h27_tantou_goukakusha.pdf
338
:
名も無き中央生
:2015/12/30(水) 17:37:34
現在、ロースクールの世界ではニチローの滑り止めが慶応ロー、中大ローと言われています。
明治大学や上智大学、立教、筑波、千葉などのロースクールは
相手にされていません。受験生が集まらなければその時点で廃校です。
ニチロー勝利の秘訣は、日大法曹弁護士団が司法試験の
合格者の就職先を保証したからです。
日大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明治は
ロースクールに限っては真実です。
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1439366112/
339
:
青学は駅伝効果。 日大は新学部増設で志願者増。
:2015/12/30(水) 18:51:47
有力私大2016年志望動向予想
明治 105%
青学 115%
立教 95%
中央 95%
法政 110%
日本 120%
東洋 85%
専修 105%
駒沢 150%
青学は駅伝効果。
法政はMARCHの滑り止めで志願者増。
中央大は7年後の都心回帰なので、志願者増に繋がらず。
日大は新学部増設で志願者増。
東洋は偏差値操作の化けの皮が剥がれて志願者激減。
専修は地味に都心回帰をほのめかして志願者微増。
駒沢はセンター試験で併願必修効果で志願者激増。(昨年の東洋のパターン)
340
:
見たか! 焼津力
:2016/01/10(日) 18:37:05
【サッカー】<J3藤枝>「3、4年後には優勝」
大石監督ら来季へ抱負
http://sp.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451123742
[ソースチェック]
【静岡】藤枝MYFC 九の舞【J3】©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1447002929/l50
私は藤枝市民だけでなくて
焼津市民にももっと加わって戴きたいと思います。
島田市民も加わって戴ければもっと嬉しい!
吉田、榛原市民も加わればもっともっと嬉しい!
341
:
肝付、全得点に絡む
:2016/01/11(月) 08:26:36
<高校サッカー・順心V>肝付、全得点に絡む
藤枝順心―神村学園 後半15分、同点ゴールを決め喜ぶ藤枝順心の肝付=ノエビアスタジアム神戸
藤枝順心は肝付が2得点1アシストで勝利を呼び込んだ。
「ほかのFW2人のようなずばぬけた能力はないけれど」と謙遜するが
、持ち味のサイドをえぐるドリブルで再三好機を演出し、勝負強さを発揮して全得点に絡んだ。
昨夏の全国総体後に右足を痛め、約2カ月の戦線離脱を余儀なくされた。
「層の厚いチームなのでブランクは痛い。(大会に)出場できるかどうか不安だった」と振り返る。
今も患部にテーピングを巻いてプレーする。
「自分の持っている力をどれだけ出し切れるかだけを考えた」と
、後半33分で交代するまでピッチを縦横無尽に走り回った。
342
:
藤枝順心の多々良和之監督(焼津中央高校卒)の話 正直ほっとしている
:2016/01/11(月) 08:35:17
藤枝順心が全国優勝 高校女子サッカー
◆9大会ぶり2度目
9大会ぶり2度目の優勝を果たし、喜ぶ藤枝順心イレブン=10日
第二十四回全日本高校女子サッカー選手権大会(日本サッカー協会など共催)の決勝は十日、神戸市のノエビアスタジアム神戸で行われ、
藤枝順心(藤枝市、東海一位)が神村学園(鹿児島県、九州一位)に3-2で逆転勝ちし、九大会ぶり二度目の優勝を飾った。
試合は、1点を追う藤枝順心が後半15分にFW肝付萌(三年)がこの日自身2得点目を入れて2-2の同点に追い付いた。
勢いに乗った藤枝順心は同21分、DF安部由紀夏(一年)が勝ち越しゴールを決め、粘る神村学園を突き放した。
優勝の藤枝順心には、フェアプレー賞も授与された。
◆ほっとしている
藤枝順心の多々良和之監督(焼津中央高校卒)の話 正直ほっとしている。皆さんの期待に応えて、結果を残すことができた。
今のチームが立ち上がった時、うまくいかなくて、全国大会は厳しくなると思う時期もあったが、三年生の頑張りなどでここまでくることができた。
◆磨いた力信じ後半逆転
死闘九十分を制した-。藤枝順心は前半を終えて1-2。今大会初めて、リードを許す展開となっても、あわてなかった。
自分たちの力を信じていたからだ。後半は、コート中盤で優位に展開し2点をマークして逆転に成功した。
エースのFW児野楓香(三年)は「昨年の悔しさを胸に、一年間、集中して練習や試合に臨んだ結果」と胸を張った。
昨年の準決勝。藤枝順心が1点リードのまま迎えた後半ロスタイム。常盤木学園(仙台市)にまさかの同点を許し、PK戦でも屈した。
足りなかったのは集中力と、攻守切り替えの意識をイレブン全員が共有できなかった点だった。
この敗戦から一年。練習や公式戦で、選手らが自主的に集まっては短いミーティングを行い、結束を図った。
「今、流れが悪いよ。みんな集中しよう」。主力選手の掛け声で、数人が集まり、課題を指摘しあった。
神村学園との決勝戦。3-2と逆転に成功した後、藤枝順心はボールを相手陣地に持ち込んで、キープを始めた。
イレブンが逃げ切りにかかるという意思統一だった。
ボール支配率を高める攻撃的なスタイルも揺るぎなかった。高校年代では、パワーやスピードが優先。
ボール支配率を高めるサッカーは、決定機をつかむまで時間をかけすぎるという批判もある。
しかし、多々良和之監督は技術を重視し、将来につながる選手の育成を目指している。
中日新聞(川住貴)
343
:
藤枝順心の多々良和之監督(焼津中央高校卒)の話 正直ほっとしている
:2016/01/11(月) 08:52:06
波乱の大会を制した藤枝順心…2得点のヒロイン肝付萌「一番らしさ出せた」
9年ぶり2度目の女王に輝いた藤枝順心
藤枝順心高校(東海第1代表/静岡)と神村学園高等部(九州第1代表/鹿児島)が対戦した高校女子選手権の決勝は、
藤枝順心が3-2でこれを制し、9大会ぶり2回目の優勝を飾った。
多数の在校生による声援を受けて3分に先制した藤枝順心は、前半のうちに逆転を許し、1-2でハーフタイムを迎えて一時は苦境に立たされた。
しかし今大会好調だった神村の守備を崩し切り、後半にもう2点を追加。日ノ本学園高校(関西第2代表/兵庫)や常盤木学園高校(東北第1代表/宮城)といった
強豪校が次々に姿を消す波乱含みの大会を見事に制した。
「ホッとしましたね。疲れました。もちろん喜びもありますが。長い大会でした」
試合を終えてミックスゾーンで取材に応じる藤枝順心の多々良和之監督は、安堵の表情だった。
前回大会はMF杉田妃和(INAC神戸レオネッサ)を擁しながらも、ベスト4で敗退。
それ以前から何度も優勝候補に挙げられながら、9大会日本一から遠のいた。
5926人が集まった決勝戦では、得点源のFW児野楓香が厚いマークを受けて、まったく仕事ができなかったものの、
児野と3トップの一角を担うFW肝付萌が2得点1アシストと大活躍。
「一番自分らしさを出せた試合。相手チームは(児野)楓香をマークするから、自分のマークは薄くなるはずと思っていた」と大一番での活躍に白い歯を見せた。
勝利の立役者となった肝付はインターハイ後に右足を負傷し、手術をしても完治できないと告知された。「ケガして約2カ月は別メニューになり、
順心は層が厚いチームだから、少しの休みでも(ポジション争いに)大きなダメージと言うか、不安になることばかりだった」と一時は後ろ向きな考えに。
しかし「そう考えていても先に進まない。今もテーピングを巻きながらのプレーで、フル出場するのは難しいけど、ケガと付き合いながらプレーするしかない」
と前向きに再びピッチへ出た、その先に待っていた栄光だった。
神村が得意とするセットプレーへの対応も光った90分だった。藤枝順心のMF黒﨑優香主将は「例えば17番の選手(MF橋谷優里)にはしっかり(マークに)つくことを練習してきた。
準決勝の大商学園高校(関西第1代表/大阪)戦では、一番マークしなきゃいけない選手を外して失点したので、今日は自分が責任を持って
(橋谷の)マークについた」と3日前の苦い経験を活かして、相手の長所を消すことに成功した。
2回目の日本一に導いた多々良監督は、「チームの立ち上げ当初は、全国大会に出られればいいな、
くらいの不安を抱えてスタートした。ポゼッションの面でいうと去年のチームと比べると劣るが、
今年は遅攻と速攻ができるチームになった」と412校の頂点に立ったチームの成長に目を細め、
黒﨑も「今年は勝てないチームだったが、目標を持って続けることによって、ここまで来ることができたという点では、
本当に報われたと思う」と少しの驚きも含ませながら全国制覇を喜んだ。
一方、神村の寺師勇太監督も「私たちはここまで守備(の強さ)で勝ち上がってきた。3失点は完敗を認めざるを得ない。
でもインターハイ予選で敗退するほどノーマークだったチームがここまで来ることができた」と、下馬評を覆しての準優勝に一定の評価。
育成年代の選手・チームが持つ伸びしろや可能性は、計り知れないと感じさせる、白熱の決勝戦だった。
文=馬見新拓郎 SOCCER KING
344
:
名も無き中央生
:2016/01/11(月) 22:05:35
<高校サッカー>順心・1年安部が決勝弾 豪快ボレー
藤枝順心―神村学園 後半21分、藤枝順心の安部が決勝のシュートを決める。GK中原
1年生の思い切ったオーバーラップが決勝弾を呼んだ。肝付が左から相手の背後にクロスを入れ、
飛び出した右サイドバックの安部が右足ボレーで豪快に突き刺した。
「角度がなかったけど足を思い切って振り抜いた」。大仕事を成し遂げ、先輩と抱き合った。
「3点目がチームの良い形」と黒崎主将は言う。守備陣が攻撃参加するのが藤枝順心の強みだ。
大会序盤は守備に専念することが多かった安部だが、
多々良監督から「思い切って上がってゴールを狙え」と
指示され準決勝から意識を変えた。
なでしこリーグの強豪、日テレの下部組織出身。ボールを保持して攻めるスタイルを求め、
東京ではなく藤枝を選んだ。もともと攻撃的な選手だが「今はこのポジションが好き」と安部。
連覇を狙う新チームに欠かせない存在となりそうだ。
345
:
名も無き中央生
:2016/01/11(月) 22:16:43
<高校サッカー>藤枝沸く 順心OG称賛、後輩「続く」
藤枝順心高が優勝を決めて大喜びする会場=10日午後4時ごろ、藤枝市青木の小杉苑
10日に神戸市で行われた全日本高校女子サッカー選手権で、藤枝順心が9大会ぶり2度目の頂点に立った。
全校応援となったスタンドは歓喜に沸き、声をからした控え部員が涙を浮かべた。
パブリックビューイング(PV)が行われた地元藤枝市でも多くの市民が快挙の瞬間を見届けた。
藤枝順心高の地元藤枝市では、イレブンの活躍に市民が沸いた。同市青木の小杉苑で行われた
市主催のパブリックビューイングには約200人が集まり、優勝と同時に喜びを爆発させた。
藤枝の女子サッカーチーム「アスレジーナ」に所属する同校OGも後輩の勇姿を見守った。
9大会前の全国優勝メンバーの三宮詩貴選手(26)=焼津市=は「自分たちの時代よりもしっかりパスを回して
プレーしていた」と評価。石神麻耶主将(28)=島田市=も「開始直後に同点に追い付かれても落ち着いていた」とたたえた。
同校OGにはワールドカップ(W杯)カナダ大会に出場した藤枝市出身の北原佳奈選手(27)=アルビレックス新潟=らがいる。
市サッカー協会の臼井郁夫会長は「藤枝順心を核に小中学生の女子育成にも力を入れたい」と
将来のなでしこジャパン候補出現を期待する。
藤枝順心サッカークラブジュニアユースの仲間20人と観戦した
伊藤三紗主将(磐田市立竜洋中2年)は「順心高で全国制覇するのが夢」と
先輩に続くことを目標を掲げた。 静岡新聞
◎私も会場にいました。3点目の得点には飛び上がっちゃったですね。 愛エメ
346
:
名も無き中央生
:2016/01/11(月) 22:24:13
<高校サッカー>順心エース児野、存在感発揮
藤枝順心―神村学園 後半、果敢にゴールを狙う藤枝順心の児野(中央)=ノエビアスタジアム神戸
エースとして藤枝順心をけん引した児野は、神村学園に徹底マークされゴールネットを揺らすことができなかった。
「(決勝で)点を取りたかった」と悔しがったが、準決勝までの4試合6得点で得点王に輝いた。
154センチの小さなストライカーが、ひときわ大きな存在感を示した。
3年間の集大成の舞台だった。1年時は決勝で日ノ本学園(兵庫)に完敗。自身も無得点だった。
2年時はけがの影響でスーパーサブとして出場。不完全燃焼に終わった。
今大会も直前の練習試合で右ひざを負傷し、決して本調子ではなかった。
だが「出るからには思い切りやる」と結果にこだわった。
◎いつになるかわかりませんが、多々良藤枝順心監督の後輩たちが
焼津中央高校サッカー部を全国に連れて行くことを
願ってやみません。
多々良先輩の出来た事は後輩だって出来るさ!
347
:
多々良和之先輩が全国制覇!
:2016/01/12(火) 16:08:20
藤枝順心9年ぶりVに多々良監督「長かった」 自分たちのサッカー貫いた
スポニチアネックス 1月10日(日)16時22分配信
�t
◇第24回全日本高校女子サッカー選手権決勝 藤枝順心3―2神村学園(2016年1月10日 ノエスタ)
打ち合いとなった神村学園(鹿児島)との決勝戦3―2でを制した藤枝順心(静岡)の多々良和之監督は
「長かったと思います」と9年ぶり2度目となる優勝の味をかみしめた。
前半3分にFW肝付萌(3年)の右足ゴールで先制しながら、49秒後の同3分に追いつかれ、
41分にはスーパーミドルで逆転を許す苦しい展開。
だが、後半15分、先制弾の肝付がこの試合2点目となるゴールを左足で決めて2―2の同点に追いつくと、
21分にはその肝付の左サイドからのピンポイントクロスを右サイドバックのDF安部由紀夏(1年)が
角度のない位置から右足で決めてついに逆転。3―2で激しい打ち合いを制しての優勝だった。
「自分たちのサッカーができれば、逆転できると思っていた。選手が見事に実現してくれました」と多々良監督。「試合を重ねるごとに選手たちがたくましくなったと思う」と目を細めた。
主将を務めるDF黒崎優香(3年)は多々良監督やコーチ陣の名前を次々と挙げたうえで
「日本一の指導者にすることができて本当にうれしく思います」ときっぱり。
「自分たちのサッカーができれば点が入ると信じていた」と胸を張った。
348
:
名も無き中央生
:2016/01/13(水) 10:09:50
[P]No Name > 藤枝順心にはパレードはないのか?全国優勝したのに。
藤枝東の時は準優勝でも軍事パレードをやったんだぜ? (1/13 1:7)
[P]No Name > 藤枝じじいのねたみだろ。順心のパレードやれよ。 (1/13 5:38)
349
:
藤枝駅前再開発がスタート!
:2016/01/18(月) 11:46:29
藤枝駅前再開発が起工 総事業費91億、18年完成目標
同事業区域は同市駅前地区の約0・9ヘクタール。JR藤枝駅北口に近い「A―W敷地」は
商業・医療施設棟(2階建て)と高齢者福祉施設棟(8階建て)がある。
高齢者福祉施設棟にはデイサービスやサービス付き高齢者向け住宅、介護付き有料老人ホームが入る。
さらに東側の「A―E敷地」には住宅棟(17階建て)と駐車場棟(6階建て)を配置。
住宅棟は2〜17階に110戸分あり、1階には子育て支援施設を設ける。
住宅棟の高さは約57メートル。駐車場は2〜6階で228台分。
350
:
西焼津駅北口再開発の必要性
:2016/01/18(月) 11:54:43
焼津市行政さんは西焼津駅から北側に徒歩13分、
築地のコンコルド裏、
瀬戸川までの流域一帯、
J1可能な天皇杯サッカー場(仮称)の
建設を頭の片隅に入れての構想が必要です。
築地地区の住民がサッカースタジアム建設の場合、
前回(約20年前)とは違って、
賛成に回る可能性が高くなって来ているからです。
前回は大反対だった藤枝市築地地区が、賛成に回る可能性が高いだけに
頭の準備だけはしておいた方がいいと思います。 二期生 松浦
351
:
西焼津駅北口再開発の必要性
:2016/01/18(月) 13:11:30
津波だ!東海大地震だ!ですっかり凹みしゃがみ込んだ焼津ですが
明日は必ずやってきます。
焼津にも明るい明日への希望が必要です。
そこで天皇杯サッカー場(仮称)。
スポーツを通して明るい志太地区の希望が見えてきます。
20年で分かってきたことは、Jリーグも地元住民が協力し
がんばれば利益が出ると分かったことです。民間活力!
気持ちがへしゃげた時には、スポーツ振興が生きる元気になります。
「サッカーの町焼津」が天皇杯サッカー場建設に取り組んでも
少しも可笑しくはありません。 二期生 松浦
352
:
^楽市楽座^
:2016/01/18(月) 16:51:28
■J3参加チーム一覧
グルージャ盛岡
ブラウブリッツ秋田
福島ユナイテッドFC
栃木SC
Y.S.C.C.横浜
SC相模原
AC長野パルセイロ
カターレ富山
藤枝MYFC
ガイナーレ鳥取
大分トリニータ
鹿児島ユナイテッドFC
FC琉球
FC東京U-23
ガンバ大阪U-23
セレッソ大阪U-23
※新しく加わるチームも多いですね。
こちらのスタジアムも全国からの
サポーターさんで賑わう合う事になりそうですね。
焼津市なんかも物産展に出てきたらどうなのかな。
ふるさと納税などのナイスなPRの場になると思います。
353
:
ゴン中山二世 和尚安間
:2016/01/19(火) 08:58:09
澤上主将と云えば、ゴン中山二世和尚安間
飛龍高校サッカー部澤上クンと言えば思い出すのは、
藤枝東高校の9番ゴン中山のお姉さんの子供の
和尚安間君だなぁ。
当時の新監督に嫌われたらしく?使ってもらえなかったんだが
パーフォマンスとして途中出場すると
飛龍高校選手と藤枝東選手の間に
アットイウマニ
花道が出来たもんなぁ^
安間クンは面白かったなあ^。途中出場の昨秋の飛龍戦でも
あっという間に花道が出来たもんなあ。
私は試合の他にも楽しみがあるんだなぁ
それは試合の合間に見せるゴン中山2世安間くんのパーフォマンス。はてな。
シュートが外れた時は仆れこけて悲しみのポーズ。
ゴールが決まった時は、小さく俯いて両手でハイのポーズ。
卒業しても大石(前)監督、愛のエメラルド及び観客席は
ゴン中山2世安間のファンだからね^。ガンバレ^。
県選手権準決勝最後の最後に1年生を出したのにはがっかりしました。3年生を出してくりょお^。
10秒でもいいので安間君を出して欲しかったです。
◎その安間君も今年は、大学卒業。
安間君の人生に幸せあれ!。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
354
:
「田中角栄」元総理の婚外子(日大法学部卒)参院選へ出馬宣言
:2016/01/19(火) 23:06:32
:「田中角栄」元総理の婚外子(日大法学部卒) 参院選へ出馬宣言:
「田中角栄」元総理の婚外子 参院選へ出馬宣言
デイリー新潮 1月18日(月)4時0分配信
昨年暮れに二十三回忌を迎えた田中角栄元総理
通常国会が4日に召集され、早くも半年後の参院選に向けた腹の探り合いが始まった。10増10減の選挙区は改選73、
比例代表は48の計121議席を巡り、権謀術数が渦巻くわけである。
昨年暮れに二十三回忌を迎えた田中角栄元総理の“意を継ぐ人物”をご紹介しよう。
といっても真紀子元議員や、新潟選挙区の改選数が2から1減したのに伴い、早々に比例代表へと
転出してしまった夫の田中直紀参院議員(75)にあらず。
今回は元総理が芸者との間にもうけた田中京氏(64)のお話である。
東京・銀座や神楽坂で飲食店経営に携わってきた彼は現在、来るべき戦いを見据えているという。
「京氏は、自民党の公認を得た上で、比例代表からの出馬を模索しています。
すでに、熊本に住む旧田中派の重鎮のもとを挨拶に訪れているのです」(政治部記者)
■「父のモノマネをしても仕方ありません」
その来訪を受けた、県連の顧問である浦田勝・元参院議員が言う。
「昨年暮れに『角栄先生のご子息が会いたいそうだ』と聞かされました。終生、
先生にお世話になった身としては会わないわけにはいきません。
もちろん真紀子さんや直紀さんと交流はありますが
、京さんとは初対面。ですが見た目も声もやはり先生に似ていて、お会いした時はしびれました」
会談は1時間に及び、
「お話では、参院選への出馬の意向があるとのこと。『田中』の名で心を打たれる人は大勢いるはずです。
ただ私も表立っては応援できないので、京さんには後日
『母校の日大ルートで支援を広げてはどうか』と伝えました。
彼は人柄も穏やかで、筋も通っている。やはり血ですね」
355
:
藤枝市議会の一般質問
:2016/01/21(木) 17:03:01
12月2日、3日、4日の藤枝市議会の一般質問のなかで、藤新会の山根一議員が
藤枝総合運動公園サッカー場のことなどについて、質問されていますので
紹介していきます。
問
総合運動公園サッカー場の収容人数は13,000人ですが
J2昇格の最低条件平均入場者3,000人を確保できるような
当市(藤枝市)としての支援や見解を伺う。
答
「藤枝Myfc」が地域に根差し市民に愛されるクラブとなるよう
関係団体等と提携しながら支援する。
※市長さんのお答えは、鼻で人をあしらったような答えで
お答えにはなっていません。何とか議員さんに、上げ足を取られないようにした
必要最小限のお答えです。
「サッカーの町の代表者」としての責任には答えず、人任せの形にして、
すべての責任を藤枝Myfcに転嫁する様な回答です。
残念ですがそういう事です。でも市会議員さんの中にも
Myfcに好意を持っておられる人もいるんですね。嬉しいです。 愛エメ
356
:
藤枝市議会の一般質問
:2016/01/21(木) 17:34:55
藤新会の山根一議員の質問です。
問
今後の支援計画補助等「藤枝Myfc」「ルクレMyfc」
「アスレジーナ」への支援があれば伺う。
答
「藤枝Myfc」にはホームゲーム開催日程の広報やホームタウンデー等に
来場者サービスとして本市特産品の出店支援をし、今後も
市サッカー協会やクラブ側と協議を進め積極的に支援し、
女子はサッカーの普及やスポーツする環境、雇用の環境も
含めた取り組みを行う。
◎藤枝市は早急にクラブ側と協議を進め、積極的に支援をお願いします。
これからも「サッカーの町」と豪語したいのなら
藤枝Myfcのスタジアム使用料無料と
ビール祭りの時は、バスの手配をお願いします。
市会議員さんの中にも
Myfcに好意を持っておられる人もいるんですね。嬉しいです。
357
:
西焼津駅北地区サッカー場は防災の拠点に最適
:2016/01/23(土) 07:58:19
焼津駅前活性化策、何かないの?
68 名前: 名無しさん
↑マンション造らせろ、特に駅北側
藤枝の足元にも及ばなくなっちゃったな
69 名前: 名無しさん
西焼津駅北側に天皇杯サッカー場は
どうだろう。
築地地区の人に伺うと
サッカー場を造るのでしたら
協力しますよと言う声があります。
築地のコンコルドの真裏に当たります。
20年前は大反対だった築地地区が
賛成に回る可能性が高いです。
70 名前: 名無しさん
サッカー場は防災の拠点にもなると思います。
駐車場も多く取れますし、交通の便もいいし
東海大地震などの備えには
西焼津駅北地区は
最善の拠点になると思います。
358
:
防災センターを兼ねたサッカー場
:2016/01/25(月) 20:36:19
県立焼津中央高校の体育館が、
静岡県の防災対策をも加味して、
多額の県の補助も受けて建てられたという
お話を聞いたことがあります。
サッカー場なら若者に夢と希望を与えられます。
また、西焼津駅北・築地地区は何より交通の便がいい!
焼津の海の近くに、無遠慮に、ぼこぼこ建てられる、
殺風景な無機質の
見苦しい、莫迦高い防災設備よりも
何ぼかいいと思います。
359
:
防災センターを兼ねたサッカー場
:2016/01/26(火) 09:06:41
広さ的にはどれくらいの大きさのサッカー場が作れるの?
まぁ、住民のお考え次第ですが3万人でも5万人でもいかような規模の物でも
造れるでしょう。ここの一番いいのは西焼津駅から近い事。徒歩10分ぐらいで
到達します。エコパと違って平面で坂道が無いですから、年配のお年寄りにもやさしいですね。
駐車場も数千台分は取れるでしょうね。幾らでも取れます。
築地地区の住民のお話では「いいお話があれば、
今回は賛成に回るでしょう」とのお答です。
高齢化が進み、もうお米を作る時代ではないらしい。
例えば、防災施設として建てられた県立焼津中央高校体育館では、
構想自体が東北大地震以前のもので
大変不安です。大体、駐車場がありません。車社会の中、車が駐車できないでは
お話になりません。
天皇杯サッカー場(仮称)は防災を兼ねるという事で、
非常に大津波を心配されている海岸寄りの住民の賛同を
得られる可能性が高いと思われます。
二期生評議員松浦
360
:
藤枝myfc始動!
:2016/02/01(月) 12:02:31
【2016シーズン始動!】藤枝:新体制発表会見での出席者コメント
(1)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00005915/
[ソースチェック]
(2)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00005924/
[ソースチェック]
2016藤枝MYFC新体制(選手・スタッフ)決定のお知らせ
http://myfc.co.jp/news/20160127/12187/
[ソースチェック]
田中遼太郎氏 コーチ就任のお知らせ
http://myfc.co.jp/news/20160127/12229/
[ソースチェック]
2016シーズン ユニフォーム決定のお知らせ
http://myfc.co.jp/news/20160127/12233/
[ソースチェック]
大迫希選手の奥様は芸能人の南結衣さん。
https://mobile.twitter.com/yuiminami12
[ソースチェック]
361
:
西焼津駅北地区の天皇杯防災サッカー場(仮称)
:2016/02/02(火) 20:42:12
中部電力さんにも協力していただけたら前に進むかもね。
国に県に、市に町に、さらに市民の熱意が加われば動き出すかもしれません。
県立焼津中央高校の体育館は防災設備ということで
静岡県の補助が出たんです。
西焼津駅北地区の天皇杯防災サッカー場(仮称)は
海辺の人の賛成が得られれば
国家プロジェクトとして、
もしかすると動き出しかもな。駐車場が数千台分取れることが
とてつもなく大きい。
今はみんなで知恵を絞り出すときかな。
362
:
名も無き中央生
:2016/02/03(水) 20:09:36
【鉄道】静岡空港の東海道新幹線新駅
「直下案」は技術的に可能、
静岡県の技術検討委員会が判断…JR東海は新駅設置に否定的 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454468082/
363
:
ふるさと納税 焼津市全国2位
:2016/02/06(土) 09:38:57
ふるさと納税 焼津市全国2位 34億9279万円
ふるさと納税制度を活用した焼津市への2015年の寄付額が
34億9279万円に上り、全国の自治体で2位になった。
寄付件数も12万6638件で全国3位。
全国のふるさと納税制度のインターネットサイト「ふるさとチョイス」が5日までに発表した。
額、件数ともに全国トップは宮崎県都城市(35億2718万円、23万2810件)。
件数の2位は山形県天童市の14万1766件だった。
全国20位以内に入ったのは県内では焼津市だけ。
焼津市は寄付額に応じた返礼品が585種(5日現在)と全国トップの品数。水産物や水産加工品が人気で、
特に天然ミナミマグロやカツオ、ウナギが選ばれているという。
寄付者が返礼品を選択すると、市が市内の業者に依頼し、代金を支払う仕組みで、
寄付のおおよそ半額が市内への経済効果、残りが市の税収入となるなど大きな成果が出た。
市は新年度、ふるさと納税の専門課を新設、さらに体制強化を進める。
中野弘道市長は「全国の多くの人に焼津を知ってもらいありがたい。
さらに選ばれるまちを目指していきたい」と話した。
364
:
名も無き中央生
:2016/02/07(日) 19:36:03
藤枝が今季初の練習試合で6発快勝
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/1601741.html
J3藤枝MYFCが好発進した。御殿場合宿初日の6日、今季初の練習試合(30分×4本)を行い、関東1部リーグ所属の桐蔭横浜大に6-2で快勝した。
0-0で迎えた1本目の30分、秋田から加入のFW峯勇斗(23)が、ゴール中央から右足で先制点を奪った。
3本目には、町田から移籍のFW遠藤敬佑(26)が躍動した。同6分、こぼれ球を押し込み、同19分にはPKをゴール右隅に決めた。
同29分にはMF大迫希(25)の落としから右足を振り抜き、ハットトリックを達成。
背番号「9」を背負う新エース候補は「まだまだ体が動いていない。ただ、その中で結果を残せたことは良かった」と振り返った。
4本目にもFW脇裕基(23)FW平石直人(23)と期待の新戦力が続き、得点を重ねた。昨季から取り組む前線からのハイプレスも機能。
大石篤人監督(39)は「初戦としては、まずまず。ただ、2失点している。もっともっと精度を上げていかなければ」と、3月13日のリーグ開幕戦を見据えた。
365
:
ルクレMYFC、入れ替え戦に勝利!
:2016/02/07(日) 19:47:58
挑戦!藤枝蹴女2-0で勝ちました
田尻北の焼津会場で行われた、県1部昇格をかけた入れ替え戦 、
静岡レディースFC対 ルクレMYFCの試合は
終始押し気味のルクレが前半22分、10番小柄なエースfw小田巻のミドルシュートが決まって
先制!後半の15分にmf15番荘カイが右からのロングクロスに合わせて2点目を挙げました。
この試合、左サイドから崩してボールを放り込むも、
ゴール前で繋がらず苦しい展開でした。
菊川監督さんはおめでとうの祝福に
「心臓がバクバクした!前半わ」と応えていました。
この日は、焼津中央高校サッカー部も西部一位の聖隷クリフトファーに勝って
焼津勢ががんばりました。藤枝東は0-2日大三島で敗れました。
お客さんは多かったですね
もう一つ、私が注目していた観客は試合開始時、
ルクレ側約70人、レディス側約30人でしたが
試合が進むにつれお客さんが増え最終で約200人でした。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
366
:
草薙駅近くに校舎を建設。いいかも。
:2016/02/14(日) 08:52:14
常葉大、静岡に新校舎 18年4月の開設目指す
常葉学園が常葉大の新キャンパス開設を検討しているポーラ化成工業静岡工場跡地
学校法人常葉学園(静岡市葵区)は同市駿河区のポーラ化成工業静岡工場跡地を取得し、
常葉大の新キャンパスを開設する方向で最終調整に入った。
2018年4月の開設を目指す。ポーラ側とは既に工場跡地の売買について大筋で合意したとみられる。
定員は4千人規模を想定している。11日までの複数の関係者への取材で分かった。
工場跡地はJR草薙駅北側の国道1号沿いの約4万5千平方メートル。関係者によると、常葉学園とポーラ側は18日にも、
土地売買の契約を締結する予定。常葉学園は既存キャンパスにある学部構成を再編し、新キャンパスに
人文社会系の学部を置く方向で検討している。18年から段階的に開学していく計画。
ポーラ化成工業静岡工場は1954年に操業開始。化粧品工場再編のため2014年8月に閉鎖、
袋井工場に統合した。工場などの建物は取り壊し、跡地売却を検討していた。
常葉大は前身の常葉学園大が1980年に開学。2013年4月に常葉学園大、浜松大、富士常葉大が統合して名称変更した。
静岡、浜松、富士の3キャンパスに計10学部19学科を有する。
短期大学部も含めた学生数は15年10月1日現在で約7200人。
JR草薙駅周辺は市が第3次総合計画で、若年層の市外転出に歯止めをかけるため、
高等教育機関などを集積する「文教エリア」と位置付けている。
関係者も静岡新聞社の取材に「新キャンパスが開設できれば、人口流出が多い
若者の進学の受け皿として貢献できる」と話した。
◎草薙駅近く。場所はいいですねぇ。ここだと電車で通いやすい。
ヤッパ交通の便のいいのは魅力的だなぁ。
焼津中央高校はさいきんここへの進学者が激増していますから
大変ありがたいお話です。お近くの静岡銀行本店さん、
常葉大学の学生の採用をお隣のよしみで、
大量に御採用お願いします。男子もね。
367
:
焼津市予算案、 藤枝市を大きく上回る
:2016/02/26(金) 16:25:21
16年度当初予算案 前年度比12.5%増、
初の500億円突破 /静岡県焼津市
毎日新聞2016年2月19日 地方版
焼津市は18日、2016年度当初予算案を発表した。
一般会計は前年度比12・5%増の500億8400万円で
、初めて500億円台の規模になった。
昨年、全国2位の寄付金額になったふるさと納税で歳入が増加したため。
中野弘道市長は「市民、企業と共に夢ある焼津の発展に尽くしたい」と述べた。
368
:
焼津市予算案、 藤枝市を大きく上回る
:2016/02/26(金) 16:29:23
当初予算案、過去最大 積極型、一般会計476億円
/静岡県藤枝市 焼津市を24億円下回る
毎日新聞2016年2月18日 地方版
藤枝市は17日、2016年度当初予算案を発表した。
一般会計規模は前年度比1・9%増の476億8000万円で過去最大。
北村正平市長は「藤枝の宝や強みを生かした『積極型予算』にした」と述べた。
主な新規事業は、女子サッカーの人材育成などを行う
「サッカーのまち藤枝・なでしこ育成」に100万円を計上。
(半面、藤枝市は藤枝myfcからJ3リーグ平均の約30倍ものスタジアム使用料1800万円を
せしめました。高利貸し?)
369
:
名も無き中央生
:2016/02/29(月) 08:41:14
薬研堀 スケールに驚き 島田の諏訪原城跡
発掘された二の曲輪東馬出の薬研掘を見学する参加者=島田市の諏訪原城跡
島田市教委は27日、同市菊川の国指定史跡「諏訪原城跡」の発掘調査の現地説明会を開いた。
県内外の歴史ファンなど160人が訪れ、戦国時代に思いをはせた。
本年度は二の曲輪(くるわ)東馬出を発掘調査した。参加者は曲輪側の深さが
約7・5メートルに及ぶ深いV字型の「薬研堀」や門の礎石、鉄砲玉の跡などを見て回り、担当者の話に熱心に耳を傾けた。
市教委によると、今回発掘された礎石は諏訪原城跡内で発掘された礎石の中で最も大きく、鉄砲玉の出土数も多かった。
市教委文化課の学芸員萩原佳保里さんは「戦いの最前線の地で、重要視していた場所だったと推測する。
守備を強固にしたかった姿勢がうかがえる」と話す。
参加した掛川市の男性(65)は「堀のスケールの大きさに驚いた」と声を弾ませた。
諏訪原城は1573年、武田勝頼が遠江侵攻の拠点として築城した。
75年に徳川家康が攻め落とし牧野城と改名して改修を重ねた。
島田市は2004年度から発掘調査を実施し、13年度から史跡整備に着手している。
27年度に完了する予定。
370
:
名も無き中央生
:2016/02/29(月) 08:44:53
「用宗音頭」総踊り 初の向井水軍まつり 静岡
子どもから大人まで参加した「町民総踊り」=静岡市駿河区
静岡市駿河区用宗地区で21日、「もちむね向井水軍まつり」(用宗町内会・用宗活性化協議会主催)が開かれた。
戦国時代に同地区で活躍した武将向井正重率いる水軍の歴史の伝承と地域活性化を狙いにした初開催のイベント。
多くの住民らが参加し、地域の祭りを盛り上げた。
同地区の県道沿いに、おもちゃや食べ物など約50の店が立ち並んだ。
用宗港で同日朝、捕れた生シラスの試食会も行われ、来場者は地元の新鮮な特産品に舌鼓を打った。
路上では子どもから大人まで約200人が参加する「町民総踊り」を繰り広げた。
今年に入り、地元住民が作詞、作曲した「用宗音頭」に合わせ、息の合った踊りを披露した。
段ボールで作った甲冑(かっちゅう)を身に着けた仮装パレードも行われた。
同協議会の石田英亀会長(72)は「この祭りを恒例行事にして、
用宗がにぎやかになれば」と話した。
371
:
「長浜城北条水軍まつり」
:2016/02/29(月) 08:49:30
沼津・長浜城跡に史跡公園 開園祝い北条水軍まつり
迫力のある火縄銃の砲撃の演武が行われた長浜城北条水軍まつり=沼津市
沼津市内浦重須の国指定史跡「長浜城跡」に24日、史跡公園が開園した。開園に合わせ、
同公園周辺で「長浜城北条水軍まつり」(同市など主催)が開かれ、来場者が甲冑(かっちゅう)姿の
武士のパレードや火縄銃の演武など、戦国時代の雰囲気を味わった。
長浜城は1579年、駿河国を支配していた武田氏から、韮山城を守るために北条氏が築き、水軍の主力を集結させたとされる。
まつりでは「小田原北條鉄砲衆保存会」の会員10人が城跡の高台に立ち並び、海に向かって火縄銃を撃つ演武を披露し、
当時の海戦の様子を再現。「放て」の号令に合わせた大砲(おおづつ)の迫力ある砲撃に、見学者は大きな拍手を送った。
「小田原北條手作り甲冑隊」が街を練り歩くパレードや、遊覧船で学芸員の解説を聞きながら、
内浦湾を周遊して城跡を眺める「文化財ツアー」も行われ、人気を集めた。
372
:
焼津市いちまるmyfcグラウンド
:2016/03/01(火) 09:33:13
藤枝myfc3月スケジュール
http://myfc.co.jp/schedule/
練習試合も組まれています。^楽しみ^
189㌢の青山学院生GK山田修平、DFの底大学生の佐々木宏樹、
アスルクロス沼津から中西健人らが多数加わって、
田尻北の焼津市いちまるmyfcグラウンドは
熱気に包まれています。
地元選手は17番望月竜二と新人23番原口祐次郎選手が焼津市出身です。
今年は大いに期待できます。
373
:
焼津市いちまるmyfcグラウンド
:2016/03/01(火) 15:41:47
【静岡】藤枝MYFC 九の舞【J3】©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1447002929/l50
[ソースチェック]
今年の新チームはは10番大迫希、9番遠藤敬佑、11番峯勇斗、13番三好洋央、
27番脇裕基、7番枝本雄一郎など前線にいい選手が多いのが
特徴です。バンバン打って出るので面白いよ。
守備にも5番浅田大樹、23番佐々木宏樹、22番久富良輔ら
いい選手が多いです。新旧の選手が一つにまとまれば
やれるんじゃぁないですかね。
374
:
不審電話遮断器
:2016/03/09(水) 22:05:03
無償で不審電話遮断器 焼津市、希望世帯に設置方針
焼津市の中野弘道市長は8日の市議会2月定例会本会議で、
振り込め詐欺被害防止に向けて新年度、不審電話を自動的に遮断する機器
「迷惑電話チェッカー」を、市内の希望世帯に無償で設置する方針を明らかにした。
県警がモデル地区に指定して実証実験を行っている藤枝市以外で、
独自に同機器を設置するのは県内市町で初めて。川島要氏の一般質問に答えた。
同機器は、全国の警察や消費生活センターが把握した振り込め詐欺グループや
悪質業者の電話番号などが登録され、その番号から電話がかかると、
光や音声で危険を知らせ、着信を拒否する仕組み。
県警は2014年10月から2年間の計画で藤枝市をモデル地区に実証実験を進めている。
通信事業者も一般販売していて、個人での購入も可能。
市くらし安全課によると、4月以降に希望世帯を募り、
8月ごろから利用を開始するという。設置はナンバーディスプレー機能のある電話が対象。
100台を予定し、希望者が多い場合は高齢者のいる世帯などに優先的に設置する計画という。
375
:
駿河カップA初戦 藤枝東高校サッカー部痛恨の敗戦
:2016/03/12(土) 20:58:43
[P]愛エメ > 藤枝東も悪くはなかったけどな。
決定力の差が最後に白黒をつけた感じかな。
藤枝東は岩田をセンターバックに下げて若尾を前に持ってきたな。
岩田寛生は最近得点を量産していたんだけどな。
静学bはワンタッチプレーが上手かったな。終盤、静学5番mf鈴木俊輔が
曲芸師のようなドリブルで中盤を突破、10番青島智也が左から右上段に突き刺し1-0で勝利しました。
駿河カップの初戦とはいえ、蹴上王者実に痛い敗戦になりました。 (3/12 16:24)
◎昨年、藤枝明誠は苦しみながらも駿河カップAを制し、入れ替え戦を制し
奇跡のプリンス杯復帰を果たしたんだが。
Aを制するのは蹴上王者とはいえこれで苦しくなりました。
攻撃陣の育成が急務です。
376
:
春到来 藤枝myfc
:2016/03/12(土) 22:20:33
今日我らの藤枝myfcイレブンは明日13日のFC琉球戦に向けて飛び立ちました。
私は焼津市田尻北のいちまるmyfcグラウンドに何回かお邪魔して
練習をつぶさに見て来ました。
一言でいえば昨年のチームとは全然違います。アグレッシブな姿勢は変わりませんが
身長一つとっても全然違います。今年は189㌢の選手をはじめ180㎝大の選手が6人もいます。
新規組はスピードをはじめ基本がしっかりしていて技術も確かです。
残留組は体格の違いもあり、新規組の繋ぎ役として生き残ることになりそうです。
試合では最前線は実績のあるベテラン9番遠藤敬佑、13番三好洋央の2人が任されることになります。
足元の技術得点能力に断トツに優れています。
27番脇裕基はこぼれ球の処理がうまい。11番の184㌢FW峯勇斗は特にお勧めです。ゴール前といわずあらゆる場面に
顔を出します。平石直人は攻撃の起点として重要です。
もう一人のFW満生充は足を痛めて出られません。
ベテラン9番遠藤敬佑、13番三好洋央のサポートと攻撃の
2役を兼ねるのは芸達者の10番大迫希、7番枝本雄一郎、19番越智亮介の
3人です。この3人が機能すれば勝機が生まれます。
中盤には監督さん期待の16番鮫島晃太、20番柿木亮介、5番浅田大樹。
さらに14番中西健人、8番橋本巧らが加わります。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
377
:
春到来 藤枝myfc
:2016/03/12(土) 22:24:14
守備陣も昨年のように簡単に破綻することはありません。
中盤との連携がキチット出来ています。
特にいいと思ったのは大學出たばかりの24番DF底の佐々木宏樹。
パス出しがメッチャァ上手い。これにキャプテンの6番福王忠世、22番久富良輔、
30番前田晃一、3番奈良林寛紀、、17望月竜二と23番原口祐次郎らが加わります。
心配されたゴールキーパーも
今は何の心配もありません。
1番の三宅貴憲は185㌢。声出しもいいが守備も急成長しました。
山田修平は189㌢とこれまた大きい。青山学院を出たばかりの
新卒ですがボールを最後まで追っていくなど何の問題もありません。
前チームからベスト3の選手が抜けましたが、新卒の山田修平、24番佐々木宏樹の
スカウト成功など前年のチームより総合力は数段上です。
11番の184㌢峯勇斗の足の柔らかさなど抜群です‼
早く来い来い ホーム開幕戦
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
378
:
ホーム開幕戦 前半は7割方ボールを支配
:2016/03/21(月) 14:02:59
藤枝が初のホーム開幕戦勝ち 新加入遠藤が決勝点
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1619755.html
<J3藤枝>今季初白星 C大阪U―23下す 第2節
http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/myfc/221979.html
1,620人のサポーターさんはにっこにッコしながら
お帰りになりました。圧倒的に試合をリードしているんだもん。
私はチームワークを一番心配していたんだが
何の問題もありませんでした。
問題なのは1点に終わった攻撃力です。空に向かって打ったって
得点にはならんぞな。
袋井市のエコパスタジアムを本拠地にするほかにないかな。そうすれば
J2昇格の条件がほぼ整います。
379
:
静岡で「琉神」公演
:2016/03/22(火) 09:07:48
沖縄民俗芸能、現代風に披露 静岡で「琉神」公演
力強い太鼓パフォーマンスを見せる琉神のメンバーら=静岡市駿河区のグランシップ
沖縄民俗芸能を独自にアレンジした音楽やダンスで公演をしている
男女9人のグループ「琉神」のフェスティバル「チカラ」(静岡新聞社・静岡放送共催)が20日、
静岡市駿河区のグランシップで開かれた。
琉神のほか、県内や沖縄を拠点に活動する沖縄の民謡や琉球舞踊などの6団体、計60人が出演した。
現代風エイサーの力強い太鼓や歌、獅子舞を取り入れたパフォーマンスで約800人の観客を魅了した。
エイサーや琉球古武術、創作舞踊、太鼓などさまざまなジャンルを詰め込んだ演目も披露した。
琉神は2001年に結成し、静岡市出身の鈴木一行代表を中心に
同市内を拠点として活動している。「チカラ」は今年で10回目。
380
:
名も無き中央生
:2016/03/22(火) 22:07:04
彼女に振られたのでLINEブロックしたら・・・
http://bit.ly/1R5A1OA
381
:
焼津水産対藤枝西高
:2016/03/23(水) 19:18:16
焼津水産
103000102―7
000010001―2
藤枝西
青のメガホン焼津水産高校野球部が、
赤のメガホン藤枝西高校野球部に7-2で打ち勝ちました。
1回表、焼津水産は2死2、3塁からずんぐり型の4番大石が内野の
頭を超えるクリーンヒットで先ず先制。
3回表、焼津水産は1番ヒット、2番バンドヒットでチャンスを広げ、
5番矢部が三遊間にクリーンヒットでランナー一人生還。さらに藤枝西のファーストと
キャツチャーが後逸で2点を追加。。
追う立場の藤枝西は5回裏、6番原田が2球目を捉えると
3塁線の頭上を大きく超えていくレフトへのホームラン。
7回表、「行けよこらー!」と送り出された焼津水産3番富岡がレフトに
お返しとばかりに更にデッカイホームラン。9回表にも、3番富岡、5番矢べのヒットや
2つの四球、捕手後逸などで2点を追加し
焼津水産は計7点。
藤枝西高は9回裏、サードエラーから出塁、5番村松のライトへの痛打で1点を返しましたが焼け石に水。
ミゾグチと川守の継投で焼津水産が7-2で勝利しました。地元焼津球場の観客は約250人。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板