[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゆとり雑談掲示板
359
:
防災センターを兼ねたサッカー場
:2016/01/26(火) 09:06:41
広さ的にはどれくらいの大きさのサッカー場が作れるの?
まぁ、住民のお考え次第ですが3万人でも5万人でもいかような規模の物でも
造れるでしょう。ここの一番いいのは西焼津駅から近い事。徒歩10分ぐらいで
到達します。エコパと違って平面で坂道が無いですから、年配のお年寄りにもやさしいですね。
駐車場も数千台分は取れるでしょうね。幾らでも取れます。
築地地区の住民のお話では「いいお話があれば、
今回は賛成に回るでしょう」とのお答です。
高齢化が進み、もうお米を作る時代ではないらしい。
例えば、防災施設として建てられた県立焼津中央高校体育館では、
構想自体が東北大地震以前のもので
大変不安です。大体、駐車場がありません。車社会の中、車が駐車できないでは
お話になりません。
天皇杯サッカー場(仮称)は防災を兼ねるという事で、
非常に大津波を心配されている海岸寄りの住民の賛同を
得られる可能性が高いと思われます。
二期生評議員松浦
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板