したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(。・x・)つ うされりお【にゅー!2021】

1うっさん:2021/01/03(日) 17:22:50
2021年用のスレッドでーっす!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

2ぱるんぱ:2021/01/04(月) 17:49:08
うささん、オニキス先生、こんばウマ!!🐎🐎🐎
新年明けましておめでとうございます!!
去年に引き続いてのウマ年を満喫するつもりの、ぱるんぱですwww(*゚▽゚*)🐴
金杯が楽しみですw
話は変わりますが昨年は世間を今も騒がせる憎いアイツのせいでライブ以外のイベントに参加出来なかったので今年は何とか参加したいです!!

先週もれりお、お疲れ様でした
先週のれりおでは質問の内容が、あいさんと被ってしまいました……
今週は被らない様に気を付けていきたいと思います

さて、今週の今日は何の日ですが
今日は御用始め・仕事始めの日(官公庁では「御用始め」とも呼ばれ、年末年始の休日が明けて、その年の最初の事務を執ることを意味する。また、多くの民間企業でもこの日が「仕事始め」となる。古くは1873年(明治6年)から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、1月4日が「仕事始め」となる。現在では1988年(昭和63年)に施行された「行政機関の休日に関する法律」により定められている。また、裁判所については「裁判所の休日に関する法律」、地方公共団体については「条例」において定められている。)らしいですが、うささんの今年の仕事始めは、れりお、ですか??
それとももう仕事始めは終わった感じですか??

3しんし/シンディー:2021/01/04(月) 17:50:14
皆様、三箇日が過ぎましたが、明けましておめでとうございます。新年早々、時間の都合により、生れりおに来れず、申し訳ありません…また皆様とリアルタイムではなさんのお話を聞いたり、ダル魔王様に出会したりできる週が訪れるよう願っております…

〈本題・冒頭〉
うささん、こんばんはな&明けましておめでとうございます!私と同い年の方にとっては20代初の新年ですね…!これがこの事態にならなかったら、どれほど良かったことか…

私は今日(読まれてる時には残り10分ほど…?)でほんの短い冬休みが終わってしまいますが、皆様は去年末はどうお過ごしでしたでしょうか?特にこの時期がお忙しかったという方は、大変…誠にお疲れ様です…!!

いやぁー、去年は本当に色んな意味で大変な一年でございましたね…!あの忌わしく小さな脅威が蔓延する様になってから、一層手洗いやマスク着用等が欠かせなくなったり、人との距離を取ったりなどと、とにかく気を遣わなければならない時代になられたので…そこは今年も気を抜く訳にはいきませんけどね…

今はすっかりと慣れてしまいましたが、前とは変わり果ててしまった狭き世界を見て歩く度に、気軽に外に出られる時代がとても恋しくなって参ります…いつか戻れる日が来るのかすら怪しいところですが…それでも諦めず、ごくありふれた生活に戻るという希望を信じて待ち続けた方が良さそうですね。

そんなわけで、迂闊に遠くへ行けない今だからこそ、今年もはなさんの動画や新譜を楽しみにしつつ、通常とは異なれど、平穏な日々を楽しく過ごせたらな、と思っております〜

20代でこんな感じの私でございますが、この一年に限らず、約1年と半年後以降には永遠年齢に設定されようとも、引き続き宜しくして頂けると幸いでございますm(_ _)m

それでは…皆様も、どうか2021年も平和にお過ごしできますように…!!

〈感想〉
自分…なんだかんだ言っても、やはりはなさんのようにゲームという名の人生を楽しんでらしてる方には、今の息苦しい時代でも楽しめるものを発見してこそ全部含めて楽しかったようで何よりですw

仕事面では、素敵な場所が閉店される前に素敵なライブを披露して下さったことも本当に有り難いですし、特定のゲームの配信が比較的少なかった代わりに、様々な方と謎解きやら騙し合いゲームやら沢山のダル魔王のと腹黒うささんっぷりを沢山聞けたことですし、プライベート面でもほぼ閉鎖的な日々の中でお好きなゲームを全面的に楽しんでらしてるご様子でしたようで…個人的にもかなり楽しくて、安心できましたねw

結果的にどのような環境になろうと、はなさんははなさんであることがよく分かりましたw

あいさん…www なるほど、あれは演出がかなり凝ってたり、出演者(プレイヤー)さん方のそれぞれの個性がよく分かったり、一言コメントも笑えるものばかりでしたもんねw というか、FF14やられてる方でも何のこっちゃと思われるって相当ですわww

ぱるんぱさん…えっと、すみません…ここはどうお答えしたら良いのか…苦笑
でも、去年末も変わらずはなさんの悩まれながらも楽しげ様子の声が聞けて安心した…と言えばよろしいでしょうか。これからも是非、お外でできるイベントが減ってしまった分、色んな方と関わって、楽しくゲームされたり、勿論、歌でも変わらず素敵なお声を聞かせて頂ければな…と思いますw

〈質問〉
というわけで、改めて…といった感じになるかもですが、今年はこんな年になってほしいなー、といった自分や世界に向けての目標や願望を教えて頂きたいです。

4しんし/シンディー:2021/01/04(月) 17:51:34
皆様、三箇日が過ぎましたが、明けましておめでとうございます。新年早々、時間の都合により、生れりおに来れず、申し訳ありません…また皆様とリアルタイムではなさんのお話を聞いたり、ダル魔王様に出会したりできる週が訪れるよう願っております…

〈本題・冒頭〉
うささん、こんばんはな&明けましておめでとうございます!私と同い年の方にとっては20代初の新年ですね…!これがこの事態にならなかったら、どれほど良かったことか…

私は今日(読まれてる時には残り10分ほど…?)でほんの短い冬休みが終わってしまいますが、皆様は去年末はどうお過ごしでしたでしょうか?特にこの時期がお忙しかったという方は、大変…誠にお疲れ様です…!!

いやぁー、去年は本当に色んな意味で大変な一年でございましたね…!あの忌わしく小さな脅威が蔓延する様になってから、一層手洗いやマスク着用等が欠かせなくなったり、人との距離を取ったりなどと、とにかく気を遣わなければならない時代になられたので…そこは今年も気を抜く訳にはいきませんけどね…

今はすっかりと慣れてしまいましたが、前とは変わり果ててしまった狭き世界を見て歩く度に、気軽に外に出られる時代がとても恋しくなって参ります…いつか戻れる日が来るのかすら怪しいところですが…それでも諦めず、ごくありふれた生活に戻るという希望を信じて待ち続けた方が良さそうですね。

そんなわけで、迂闊に遠くへ行けない今だからこそ、今年もはなさんの動画や新譜を楽しみにしつつ、通常とは異なれど、平穏な日々を楽しく過ごせたらな、と思っております〜

20代でこんな感じの私でございますが、この一年に限らず、約1年と半年後以降には永遠年齢に設定されようとも、引き続き宜しくして頂けると幸いでございますm(_ _)m

それでは…皆様も、どうか2021年も平和にお過ごしできますように…!!

〈感想〉
自分…なんだかんだ言っても、やはりはなさんのようにゲームという名の人生を楽しんでらしてる方には、今の息苦しい時代でも楽しめるものを発見してこそ全部含めて楽しかったようで何よりですw

仕事面では、素敵な場所が閉店される前に素敵なライブを披露して下さったことも本当に有り難いですし、特定のゲームの配信が比較的少なかった代わりに、様々な方と謎解きやら騙し合いゲームやら沢山のダル魔王のと腹黒うささんっぷりを沢山聞けたことですし、プライベート面でもほぼ閉鎖的な日々の中でお好きなゲームを全面的に楽しんでらしてるご様子でしたようで…個人的にもかなり楽しくて、安心できましたねw

結果的にどのような環境になろうと、はなさんははなさんであることがよく分かりましたw

あいさん…www なるほど、あれは演出がかなり凝ってたり、出演者(プレイヤー)さん方のそれぞれの個性がよく分かったり、一言コメントも笑えるものばかりでしたもんねw というか、FF14やられてる方でも何のこっちゃと思われるって相当ですわww

ぱるんぱさん…えっと、すみません…ここはどうお答えしたら良いのか…苦笑
でも、去年末も変わらずはなさんの悩まれながらも楽しげ様子の声が聞けて安心した…と言えばよろしいでしょうか。これからも是非、お外でできるイベントが減ってしまった分、色んな方と関わって、楽しくゲームされたり、勿論、歌でも変わらず素敵なお声を聞かせて頂ければな…と思いますw

〈質問〉
というわけで、改めて…といった感じになるかもですが、今年はこんな年になってほしいなー、といった自分や世界に向けての目標や願望を教えて頂きたいです。

5あい:2021/01/04(月) 22:23:00
うささんこんばんは。あけましておめでとうございます。スレッドが新しいものになると、少し気分も変わりますね。
年末年始は厳しい冷え込みでしたが、体調は問題ないでしょうか。

休みの間に、エオルゼア教育委員会を視聴しました。
テレビ番組さながらの謎の技術が素晴らしかったですね。オープニングムービーの完成度の高さにも笑いました。
クイズの内容も凝っていて、FF14に対する愛を感じる内容でしたね。

私はなんとか零式3層をクリアしたところですが、うささんの固定活動はいつまでの予定でしょうか?
そのほか、うささんのエオルゼア内での新年の迎え方、おすすめスポットなどあれば教えて頂きたいです。
FFの質問ばかりですみませんw

今年もよろしくお願いします。また1週間頑張りましょう!

6新磯:2021/01/05(火) 05:30:12
初めての書き込みです うささんこんばんは〜聴きに行けませんでした今年は出来ればれりおを出来るだけど聴きたいのが目的何ですがうささんの今年の目的は 人並みですよね〜

7しんし/シンディー:2021/01/11(月) 18:19:48
うささん、こんばんはなです!久々に生れりおに来られて誠に嬉しい限りの私でございます、しんしでございます〜!

既に成人済みの皆様はどのように式を迎えられたことでしょうか?そして、そもそも私と同じ方は、成人式にご参加できたことでしょうか?

私は…本来であれば、今日で成人式を迎えている筈が、例のアレの影響で中止になってしまい、会場に向かえなかったことが激しく心残りになっております…これは生まれるタイミングが一足遅かった、といえばよろしいでしょうか…

とはいえ、生まれる時代は自分の意思で選択できないので、それを否めないことが悔やまれてしまいますね…こればかりはどうしようも…汗

でも、近いうちにせめてもの記念や思い出として着物を着る写真だけは撮っておこうかな、とは思っている所存でございますw

何にせよ、私と同じく20歳を向かえられた皆様には、誠におめでとう、と言わせて頂きます!そして同じ方は勿論、それ以上・以下の方問わず、どうかこれからも引き続き体調管理や人との距離にお気を付け、配って頂きたいです!

〈感想〉
今回は全体を引っくるめての感想になりますが…やはりそれほど大きなことは考えず、かといって小さなことも気にせずといった感じで気ままなところがはなさんらしいな、と思いましたw

やはり新年ということもあってか、やたらとFF14やらアイナナやらゲームの話で人生楽しんでる感が満載でございましたねw まぁ、どのゲームもそういった全体的におめでたい日のイベントってなんかテンション上がっちゃいますよねw でもその日に限って爆死して反比例するかのように凹んでしまうのも分かりみ深いです…

そして、ダルマさんでは…まさかのダル魔王様2連続敗北…!!この頃、ダル魔王様の勝敗の波がお激しくなったのでは…!?これは面白くなりそうな感じですね…!

今回はかなり久しぶりに参戦するので、動きの見抜き方とか、指の操作面など色々不安はありますが…できる限り全力でいきますww

そして、つりっくまも…まあ、気軽に楽しむ分にはダル魔王様戦という名の、自分との戦いに敗れた時の癒しということで、それもそれで楽しませて頂きますね(^^)

〈質問〉
さて、質問に参りますが、はなさんには、動画を通して自分で「この頃から声が大人びてきた、落ち着いてきたな〜」と思う部分はございますでしょうか?

8ぱるんぱ:2021/01/11(月) 20:22:56
うささん、こんばウマ!!🐴
正月気分が抜けなくて先週一週間、ぽわーってしてた、ぱるんぱですw
いい加減気分を一新しなきゃいけないですね(^◇^;)

先週もれりお、お疲れ様でした
しんしさんも書いてますが先週のだるまさんではまさかの黒星スタート……ダル魔王様がんばえー٩( ᐛ )و

さて、今週の今日はなんの日にいきます
今日は鏡開きの日(正月に神や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日とされる。神仏に感謝し、また無病息災などを祈って、汁粉や雑煮などで食す。武家では鏡餅を刃物で切ることは切腹を連想させるため、手や木槌で割る風習があった。また、「切る」「割る」という言葉は避けて「開く」という言葉が使われた)らしいのですが、うささんは鏡餅に限らず、最近お餅食べましたか??
また、好きなお餅の食べ方とかありますか??

9あい:2021/01/11(月) 20:59:06
うささんこんばんは。ついこの間新年を迎えたと思ったら、もう10日も経っているんですね。
最近時間の流れに取り残されている感がやばいです。

先日はヒカセン達でのamong us配信お疲れさまでした。配信画面の技術力も上がってましたねw
どんなメンバーでも、議論をリードする役割の人っていますよね。それにどう合わせていくか、どうやって議論の流れをコントロールするかが難しいなぁといつも思っています。
そのあたりは、いつもどうやって作戦を立てておられますか?

緊急事態宣言も出され、なかなか厳しい状況ですが、負けないようにまた1週間頑張りましょう!

10mj:2021/01/11(月) 22:38:29
うささん初めまして うささんの憧れの人は誰ですか自分はマイケル・ジャクソンです ジャクソンファミリーの支援活動になんとかなれました

11新磯:2021/01/14(木) 04:58:11
うささんこんばんは(時間的朝方)うささんのTVは壁掛ですか?据え置きですか? 因みに良くお風呂で寝ると言われますがあれは気絶してる事で寝ると雪山の遭難と同じ現象です こたつでも似てます 寒波には気おつけて下さい

12新磯:2021/01/14(木) 04:58:43
うささんこんばんは(時間的朝方)うささんのTVは壁掛ですか?据え置きですか? 因みに良くお風呂で寝ると言われますがあれは気絶してる事で寝ると雪山の遭難と同じ現象です こたつでも似てます 寒波には気おつけて下さい

13みー:2021/01/18(月) 05:16:52
  おすすめに出現したので投げました 試験が控えてて(国家試験)こんな状況でもやるのかとだらってしまうけど 質問です緊張感が無くなった時のメリハリはどうしますか 肌荒れが気になるのでサラダバー

14ぱるんぱ:2021/01/18(月) 20:21:10
うささん、こんばウマ!!🐴
ちょっと仕事が終わりそうにない、ぱるんぱです…(´・∀・`)
たぶん、今日はれりお聞かないと思うのでタイムシフトで聞きます

早速で申し訳ありませんが、今日は何の日にいきます
今日はいい部屋の日(東京都港区に本社を置き、アパートやマンションなどの建設事業、不動産の仲介事業などを手がける大東建託株式会社が制定。日付は「いい(1)へ(1)や(8)」(いい部屋)と読む語呂合わせから。「へ」は縦にすると「1」に似ていることに由来する。)らしいです。人によって、いい部屋の条件は大きく異なると思いますが、うささんにとっての部屋選びのポイントはありますか??

15あい:2021/01/18(月) 20:21:44
うささんこんばんは。テレビでは毎日感染症の話ばかりで、うんざりしてしまいますね。

先週、まさかのダル魔王様3連敗スタートとなり、皆さんお上手だなぁと思うばかりです。
しかし私は一向に上達する気配がありません。どうすればよいのでしょうか。

この1週間、例の感染症の影響で自宅待機を余儀なくされている状況です。
自分が感染したわけでなくても、周囲に発生してしまうことで行動が制限されるのというのはなかなか難儀な世の中ですね。
その間、イシュガルド復興に力を入れており、甲冑師でのランクインを目指しています。うささんも応援してくださると頑張れます!w
質問ですが、うささんは最長どれくらいの期間家に引きこもったことがありますか?私は自宅大好きなので外出制限が苦ではありませんが、無理な人は本当に無理なんだろうなぁと想像しています。

まだまだ寒い日が続きますので、改めてご自愛ください。また1週間頑張りましょう!

16しんし/シンディー:2021/01/25(月) 17:30:13
うささん、こんばんはなです!!

本日はお時間の都合で生れりおに来れなくて大変申し訳ありません…。

今年もまた新年の幕が明けたかと思いきや、いつの間にか今年一月も最後のれりおに突入していたり、今年に入って早々、掲示板で新入りさんが続々と入ってきたりなどと、とにかく驚きの連続で言葉が追いついていない現状でございます、しんしでございます。

それはそうと、前回やその前といい、以前のような賑やかさが再来されたようでww やはり新入りさんやお見かけしない方が来ると、コメント自体がとても健気に見え、ついついにやけてしまいますね〜ww 始まった当時は私もこんな感じだったなぁー、と新鮮且つ懐かしく思いながら掲示板を眺めておりましたw

やはり掲示板を書かれる人数が増えると、お話の進むテンポが早まると同時にテンションも高まって良いこと尽くしですねw

そんなわけで(?)、まだまだ外では大変なお騒ぎとなっているようなので、引き続き手洗いやうがい、消毒等を徹底した自己管理を行いつつ、今週…というより、残りの一月も張り切って乗り切っていきましょ〜!

〈感想〉
mjさん…肝心な私の一番の憧れであるはなさん憧れの人は、FF14経由の方と来ましたかww 何故に焚き火…?ww まぁ、きっとFF14どハマりの方には分かることだろうとは思いますけどw 尊敬する方はいらっしゃっても、「あの人のように、ああなりたい」といった、具体的な目標は今のところ不明…なのでしょうか?

新磯さん…初見さんで少々失礼に至るかもしれませんが…質問の内容があまりにシンプル過ぎて逆に…ww でも、長く聴いている私でも地味に知りたいと思ってたことなので良しですけどww というか、はなさんはお風呂場にスマホを持ち込む方だったのですねw 11だから防水機能が付いておられるかもしれないけど、私はいくら防災機能が着いたものでも、お風呂場にだけは持ち込みたくない派なので…

みーさん…ほぉー、なるほどw どちらかというと緊張感…というより、集中が切れた時はスパッと切って、決めた時間までゆっくり休むタイプなのですねw やっぱ一気にぶっ続けるよりも、この時間までここまで終わらせる〜と言った目標や、時間が来たら一旦ストップして、終わったらその分ペースを早める方が効率が良さそうですねw 早速試してみたんかな?

ぱるんぱさん…はなさんにとっては水回りは最も重要なのですね…というよりも、まさか今住まれている家が差し出された冊子の内容ではなくてポスターの写真で選んだ家だったのですかww 自分が気になるものになると、どこに書いてあろうと厭わないタイプなのですかね?w

あいさん…さ、最多10日は凄い…!今の世であれば、基本自宅から出なくても良くなってる時代になってますし…それ以上引きこもっている方がおられても可笑しくは無さそう…?先行きが少し不安ではありますが…苦笑

そして、何気に旦那さんの影響か、「ファミマ」の発音が若干関西っぽくなってたの笑いましたねww やっぱ県や地方の異なる方が一緒に住まれると、喋り方が無意識に映ってしまう傾向があるんですかね?w そう考えると、実に嫁旦那愛があって微笑ましいですww

前々回からというもの今年のダル魔王様対決は、特に何者かによるゲストさんの襲来による敗北続きで、流石にこのままではダル魔王様不調なのかな?と、心配になって参りますね…たまには別のゲームも挟んでくださっても良いんですよ、どなたかリスナーさん…!><

〈質問〉
さて、本日の質問に参ります。

もしも、はなさんが雪山で24時間生活を強いられることになりましたら、何を使って凌ぎますか?

挙げられるアイテムとしては…テントに置けるものと手に持てるものを併せ、最大3つまでとなります。

17ぱるんぱ:2021/01/25(月) 20:09:27
うささん、こんばウマ!!🐴
年度末が近づいてきて残業が増えて来た、ぱるんぱです…(´・∀・`)
突発は仕方ないにしても、もっと計画をしっかり立てれば防げたはずなので自業自得だけどしんどいですね…(>人<;)

先週もれりお、お疲れ様でした!!
今週もタイムシフトでゆっくり視聴したいと思います〜

さて、今週の今日は何の日ですが
今日はホットケーキの日(ホットケーキミックスの売り上げNo.1メーカーである森永製菓株式会社が制定。日付は1902年1月25日に北海道の旭川気象台において日本の観測史上最低気温であるマイナス41.0℃を記録したことから。特に寒くなるこの時期に美味しいホットケーキを食べて心も体も暖めてほしいとの願いが込められている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された)らしいのですが、うささんはホットケーキ及びパンケーキを自宅で作ったりしますか??
私は最近、パンケーキを食べに行けてないので先日、自分で作ってみました
自分で作ると好みの味に味に仕上がるのは良いことなんですけど、フルーツや生クリームを買ったりしたので材料費が高くなってしまいますね…
気兼ねなくパンケーキを食べに行けるようになりたいですね!!

※ちなみにパンケーキはフライパンなどの「底の平たい鍋」で焼いて作ったケーキの総称でホットケーキもパンケーキの一種らしいです

18あい:2021/01/25(月) 21:46:18
うささんこんばんは。もう1月最後ですね、なんて早い・・・

先週も魔王の敗北がありましたが、ついに引退してしまうのでしょうか・・・?
新しいゲームもそれはそれで気になりますけどね。

先週金曜日でイシュガルド復興ランキングが終了しましたが、比較的激戦区となった甲冑師で無事に12位以内に入ることができました!
なかなか厳しい戦いでした・・・
うささんは復興していくイシュガルドのSSを撮っておられるとのことで、全部並べたものが見てみたいです!

職種によっては年度末が忙しいお仕事も多々あろうかと思いますが、うささんのお仕事や周りの関係者の方はどうなのでしょうか?
いわゆる繁忙期はあるのでしょうか。イベントの前後はもちろん忙しいのでしょうが。

早く暖かくなってくれることを願うばかりです。また1週間頑張りましょう!

19しんし/シンディー:2021/02/01(月) 17:23:20
時間の都合で来れなくて申し訳ないので、本日も掲示板のみの登場とさせて頂きます…!

【本題】
こんばんはなの呼吸・壱の型、しんしでございます!(節分なので、一回この挨拶にしたかっただけです、すみません…(^^;))

今ご覧になられている皆様、今日の節分はどう過ごされるご予定でしょうか?予定通りの方と普段通りの方は、それぞれどちら側に回られていることでしょうか?笑

そして、今が受験シーズンのお方や、それ以外でもお忙しい方々は、順調に物事に全集中されている事でしょうか?該当されている方は、お互いにファイトなのです!!はなさんも宜しければ、頑張られている方々を一番に応援してあげてください…!

それでは皆様、特に人と接する関係のお仕事をされている方々は、どうか引き続きご自身の体調と、人との距離感に十分な注意を払いながら、今月もお過ごしくださいませ!

〈感想〉
自分…おぉー、なるほどw ご自身で予め食料系を用意される形になると、なるべく外から出ないように過ごすタイプなのですね〜!やはり、とてもはなさんらしいというか、なんといいますか…ww やはりどんな環境になろうと、自分らしく楽しく過ごされたいという気持ちが大変よく理解できましたww

ぱるんぱさん…うーん、やはりこういった食べ物関連…主にお菓子関連になると、聴くだけでも食べたくなって参りますね〜w 既に耳の中と口の中が甘くなった気がしますw 確かにホットケーキミックスって有能な感じしますし、後ろに書いてあるのを作ってみたいと思えるのも共感できます…!!

そして、ホットケーキ→ぐりぐら→餅!?といった具合に、話の方向がおかしく転換されていくところも笑ってしまいましたねww それと同時に、夫婦仲が良いだけでなく、ご家族の方にも愛されているんだなぁ〜、とよく分かり、ほっこりさせて頂きました〜…!!そして、それ以外にも共感出来ることが多くあり…(カリカリした衣部分が好き、とか)

それにしても、ぐりぐらの絵本、ホンマに懐かしいですね…!私もあんなふっくらした大きなホットケーキを食べてみたいと夢を見てたものでありましたw 今は見るだけで満足になりましたけど…苦笑

あいさん…なんか終始FF14のキャラ話になっててあまり追いつけなかったですが、どれほど繁忙期になろうと楽しむ気持ちを忘れていなさそうなことはよく分かりましたね…

〈質問〉
前回のホットケーキ回を聞き返していたら、何故か無性に苺を付けて食べたい欲が湧いて参りましたので、今回はシンプルながら、はなさんが苺が使われたもので好きなお菓子を教えて頂きたいです!粒そのままや溶かされた状態、和洋など問いません…!!

節分関係なくて申し訳ないです…

20ぱるんぱ:2021/02/01(月) 19:49:29
うささん、こんばウマ!!🐴
疲れが溜まってきた性か、無性に温泉に行って癒されたいと感じてる、ぱるんぱです
俺、この年度末の仕事が終わったら温泉に行くんだ……

さて、先週もれりお、お疲れ様でした
タイムシフトでの視聴が続いてますがれりおを聴くと心が落ち着きますね

さて、今週の今日は何の日にいきます
今日はニオイの日(「ファブリーズ」などを手がけるP&Gが2000年(平成12年)に制定。日付は「に(2)お(0)い(1)」と読む語呂合わせ)らしいのですが、うささんは癒される匂いや好きな匂いはありますか??
私はホワイトムスクとバニラ、あとジャスミンの匂いが好きです!!

21しんし/シンディー:2021/02/08(月) 18:03:00
うささん、こんばんはなです!!

私のところは、特に今日はそれほど風が冷たくなく、少しは過ごしやすくなった気温になった気がしていますが、皆様のところはいかがお過ごしでしょうか?

現在はなかなか新しいことが見つからずじまいであり、結局天気や気温の話しか思いつかなくなっている現状になっております、しんしでございます…

それらは兎も角として、はなさん・オニキス先生を含め皆様、今年も変わらず騒がせている例のアレに踊らされず、頑張って乗り切って参りましょ〜!

〈感想〉
自分…おぉー、なるほど。苺のお菓子になると、タルトがお好きと…今のご時世はなかなか厳しいものがありますが、収まった時には必ず苺でもペッパークッキーでもチョコでも何でも差し入れして差し上げたいです…!!

キルフェボンのケーキは値段もお高めなんですよね…一ピース1000円以上でも「ひいっ!?」と悲鳴を上げそうになるほどでしたもん…

ぱるんぱさん…なるほど、全体的に甘さよりも落ち着きの良さを重視されたものを好んでいる、ということでしょうか。

あと、ジャスミンが賛否両論分かれるのも分かりみが深いです…確かに花の香りではあるけど、香りも味も主張が強いのはどうかと思えてしまいますね…

ゲーム面…なるほど…説明王というと、向こうがお題を選び、それに沿った問題のヒントを元に私達が答えていく…といった感じになるのですね?

ただ、実際の答え方は生じゃないと分からないというもどかしさ…できたら、またやって頂きたいものです…

〈質問〉
さて、質問に参ります。…かなり単純なものになりますが、今日は日付の語呂に合わせ、はなさんには思い出すと何故かニヤリと笑みが溢れてしまう出来事は、何かございますでしょうか?

22ぱるんぱ:2021/02/08(月) 20:36:18
うささん、こんばウマ!!🐴
車検の見積もりをした結果、普段より倍近く高くて愕然としてる、ぱるんぱです…
そろそろ乗り換えかな…(´・∀・`)

先週もれりお、お疲れ様でした!!!
先週はM 3でアルバム出したいなぁの呟きから、黄うささんが登場して、秒でアルバムの曲依頼したのは笑いました
新作のアルバムが出来る事を祈ってます(*≧∀≦*)
あと、四層クリアおめでとうございます!!
私はFFをやった事がないので詳しくは分かりませんが、うささんが目標を達成する事が出来て良かったです!!

さて、今週の今日は何の日に行きます
今日はニワトリの日(福岡市博多区に本社を置き、銘柄鶏「華味鳥(はなみどり)」を育てているトリゼンフーズ株式会社が2017年に制定。日付は「に(2)わ(8)とり」(鶏)と読む語呂合わせから。)らしいのですが、うささんは鶏肉で好きな部位はありますか??また、その部位を使った料理でおすすめのものはありますか??

ちなみに私は砂肝と軟骨が好きで特に砂肝の黒胡椒炒めと軟骨の唐揚げが好きです^_^

23あい:2021/02/08(月) 21:31:21
うささんこんばんは。ぎりぎりの書き込みになってしまいました。
このところだいぶ陽が落ちるのが遅くなり、冬が過ぎ去っていくのを感じています。

先日はFF14の新情報発表会配信お疲れさまでした。
リアルタイムで大きな拡張が来るのは初めてなので、今からとても楽しみです。
力士という単語が出てくるたびに笑ってしまいました。
リアルではなかなか自由に動き回れないので、エオルゼア内でできることがどんどん増えていくのは本当にありがたいですね。

先日の節分では、なんと自分史上初ですが恵方巻を食べました。さすがに一息では食べられませんでしたが…
うささんは恵方巻を毎年食べられますか?また、各お店がいろんな恵方巻を出していますが、これがおいしかった!というようなものはありますか?

2月中旬(早い…)に向けて、また1週間頑張りましょう!

24しんし/シンディー:2021/02/15(月) 18:42:22
うささん、こんばんはな・昨日はハッピーバレンタインでございました!!

はなさんは、昨日はオニキス先生にチョコと限らずとも大好物の甘いものをお渡しされたことでしょうか?w 良ければ、どんなものかお聞かせ願いたいです〜ww それとも、読まれる前に既に仰られてましたでしょうか?w

そして皆さんも、昨日は甘かったのか苦かったのか、どのような味の一日をお過ごしされたことでしょうか?

しかし、その前日はそれどころでは無かったと思われます…何せ、大きく揺れたという方がかなりいらっしゃっていて…配信など作業の最中に起こると、尚更でございます…

それも、震度6ほどですよ!?只事でない訳がないです…!!主に震源地お近くの方はご無事でいらっしゃいますでしょうか!?

近くでなかった私のところも、停電までには至らずとも、僅かながら振動を感じる程でしたので…滅多に揺れることのない場所でも小さく伝わると、どれほど震源地が危険な揺れであるかが嫌でも分かってしまいますね…

ともかくバレンタイン前日の夜は様々な所で大変な災難でございましたね…予め防災グッズ等を確保し、自分も周りも身の安全を最優先に行動をするに越したことはないと思えました、この頃でございます…

何せ、こういったことはいつ起こるか分からないことが一番厄介なので…皆様、この先もくれぐれもご注意くださいませ…(震)

〈感想〉
自分…もう、とにかくオニキス先生に「かわいいかよ…!!」と叫びたくなるような、濃くも甘々なお話がたっぷりと詰まっておりましたね〜ww

放送前に包装されているチョコレートを開ける…よほどチョコがお好きなのですねw 一瞬、狙ってるのかと思ってしまいましたが、心理戦で素人を装ってるはなさんと違い、自然に天然なオニキス先生に限ってそれは無さそうですかねww

そして、改めてどれほどオニキス先生が甘い物好きなのかが分からされましたね…ww 流石は甘々な嫁旦那コンビです〜ww

あとオニキス先生、甘いもの好きも良いですが、深夜は程々に…♪

ぱるんぱさん…ほう…鳥の部位だと、せせり…要するに鶏の喉部分がお好きと…確かに鶏肉の中でもヘルシーで、脂身も少なそうで良いですよね〜!確か、棒棒鶏でもそうだったのかな?

そして、「何でそっち行った!?」と思えていくような風船パターン、再来でございましたねw 奇跡的に飛ぶもの同士という共通点は存在していましたが、それでも徐々にふわ〜っと、斜め上にぶっ飛んでいく様で腹筋がwww これだからふわ〜っと話題がどこまで飛んでいくのかなーってそわそわ期待するのが止められないのですよ…!w

あいさん…恵方巻ではないですが、ロールちゃんの話は、流石オニキス先生といったところですね〜w 私の話の時もそうでしたけど、完全なる甘いもの好き確定ww しかも絵がうささん似だからという、選んだ理由も可愛らしいww 私もそれを差し入れする際はその理由で選んでたかもしれないですが、何より嫁さん想いであることで更なる好感が…!
 恵方巻は棒のまま食べるより切った方が良いですよね…要に食べやすきゃいいんじゃね、とか思うのですが、そもそも決められた方向を向いて恵方巻を食べること自体、謎なんですよね…

説明王は、実際にやるとこんな感じなんですね〜w スマホ操作に慣れているせいか、辞書のキーボードを打つ感覚をすっかり忘れてしまってました…

そして、お題も私が知らないようなものばかりで、あまり答えられなかったのですが、後に意味を知れるのも、いいところですね〜w 「また一つ賢くなった」とはっきり言えるのでw

ただ、いかに私の知識不足かが目に見えてしまうのがね…あっ、決してはなさんの説明が悪いわけではないですよ!?寧ろ短くて分かりやすい方でした!

答える時のキーボード操作はPCがやり辛いと聞いたので、PCを買い換える時が来たらちょっと試してみたい感も…ww

〈質問〉
そんな訳で(?)、本日も単純ながら質問に参ります…もしも、はなさんのお好きな男性キャラクターで、一日と一人だけお兄さんとしてお世話して頂くなら誰を選びますでしょうか?

25ぱるんぱ:2021/02/15(月) 19:54:51
うささん、こんばウマ!!🐴
そして、昨日はハッピーバレンタインでした〜!!(*゚▽゚*)
バレンタインはチョコをバリバリ貪っていた、ぱるんぱです!!
普段見かけないチョコレートがいっぱい食べれて、嬉しい限りです
あと、記念日の後だと少しだけお安く買えるので助かる反面、チョコの様に保存がある程度効く食品じゃない場合は鬼の様に余ってあるのを見ると悲しい気持ちになります……
※すぐ下の括弧内は読まなくてもいいです
(予約制にして販売額は減ったけど廃棄費が減ったお陰で利益は上昇したって話を聞くと予約制に全て切り替わればいいなとは思うけど、その反面で第一次産業に従事している方の売り上げが減ったって話を聞くといいバランスって難しいなと思います…)

先週もれりお、お疲れ様でした!!
いやー、鶏肉の部位の話から空港の話に飛んでいくとは思いませんでしたw

さて、今週の今日は何の日にいきます
今日はイチゴの日(1月15日の「いちごの日」は「全国いちご消費拡大協議会」が制定。日付は「いい(1)いち(1)ご(5)」(いい苺)と読む語呂合わせから。ハウス栽培や品種改良で一年中手に入るようになったが、1月中旬はいちごの収穫・出荷が本格化する時期にあたる。【あの語呂合わせなら11月15日じゃ無いのか!?と思いましたが出荷時期の関係で外したんでしょうね】因みに毎月の15日についても、いちごの日)らしいです。うささんはイチゴを加工した物で好きなモノはありますか??(例:いちごジャム、アイス、ムース、クッキー、シェーク等)

26あい:2021/02/15(月) 21:08:21
うささんこんばんは。春のように暖かい週末でしたが、地震のため東日本の方々は落ち着かない時間を過ごされたことと思います。
とても大きな被害はなかったようで一安心ですが、10年以上経っても余震ってあるものなんですね。。

そんな中、縛りAmong us配信お疲れさまでした。
収拾がつかないカオスっぷりがとても面白かったです。
全員あじ子さんという謎の縛りで、結局みんな片言外国人みたいになっていたのが個人的に一番ツボでした。

ととちゃんのグッズも製作予定とのことですが、アクキーであれば大きさはどれくらいになるでしょうか?
グッズ製作はなかなか大変だと思いますが、これまでのものを含めて発案はうささん自身がされているのでしょうか?

2月のれりおはあと1回しかないという事実に震えております。また1週間頑張りましょう!

27しんし/シンディー:2021/02/22(月) 18:19:43
うささん、こんばんはなです!!

ようやく通常運転に戻られたようで、一安心のしんしでございます!

やはり月曜日のこの時間だからこそ、安定の「れりお」である…と思えますね!四、五年ほど前から初めてスマホを購入したと同時に、うささんの新れりおが始動したことを知ってから、ほぼ毎週聴いている身であるからこそ、平日は月曜特有の憂鬱から解放される時間なので、「明日も頑張れる!」って思えてしまいますw

勿論、時間の変更等で起きれない時はタイムシフトも楽しく視聴させて頂いていますが、やはり、何だかんだいつも開かれている曜日と時間に生で聞く方がずっと楽しくて、心地良くて、一番安眠ができそうでございますw

…ということで(?)、前回からうされりおが通常営業に戻られた模様なので、皆様も通常通り…というよりいつも通り、M3に出される予定の新譜を楽しみに待ちつつ、引き続き手洗いなど気を抜かぬ程度に今週も乗り切っていきましょ〜

〈感想〉
自分…あぁー、なるほど。はなさんのお好きな男性キャラは、大体性格がどこかしら欠けている方がお好みなのですね〜…裏と表の差が大きい方だと、そのようなタイプを好む傾向があるのですかね〜w 特に環君は基本的に素直な我儘キャラ…性格は、プロセカでいう、東雲彰人君と似たようなタイプでしょうか…?お兄ちゃんになると、過保護な感じか…私はそんな方がお兄ちゃんになったら、私は喜んで歓迎したいですけどね〜w 結論は「あんまり考えられないから、とりあえずこの人で!」って感じでしたが、これはこれで答えが出たので良しw

ぱるんぱさん…私が質問した時は苺の載ったタルト、ぱるんぱさんの加工された状態限定になると、苺味の果肉が入った乳飲料がお好きなのですね〜!

急遽苺の話から林檎飴の話になるという、風船パターン、再びきましたねw 林檎飴は一回食べた経験はありますが、結構噛み応えが…苺飴は見かけたことはあるのですが、食べたことはないので、機会があったら食べてみたいですね〜

あいさん…おぉー、兎都ちゃんのグッズも出されることは聞いていたのですが、未だにグッズの種類がよく判明していないので…そこも今回のれりおで分かるといいなぁ〜。

そしてまたしても、説明王がこれまたダルマさんと違った難しさが…!!答えが分かっても操作に時間を取られるのが…!!コメントでヒントを求めようとしても、謎のプライド…分かった時は慣れしかないのは分かってはいるのですが、果たして私はどれほどの時間がかかることやら…

釣りもクラーケンとかダイオウイカといえばいいのか、とにかく大きなイカが来たはいいものの、クラゲにサンドイッチされたらどんな大物もたまったもんじゃないですよね…今回はクラゲさん、少ないといいなぁ…もしくは邪魔しないような動きをして頂けるとありがたい…

〈質問〉
さて、本日は猫の日、ということなので、はなさんの一番お好きな「猫」がテーマの曲を教えて頂きたいです!

ちなみに、私は…dorikoさんの「キャットフード」と、まらしぃさんの「cat's dance」ですかね〜。

「キャットフード」はワガママな可愛らしさ、「cat's dance」はセクシーさと切なさが兼ね備わっているという、それぞれの作曲者さんやイラストレーターさんが手掛けた猫ミクさんの違った魅力があって良いんですよね〜♪

28しんし/シンディー:2021/02/22(月) 18:25:58
うささん、こんばんはなです!!

ようやく通常運転に戻られたようで、一安心のしんしでございます!

やはり月曜日のこの時間だからこそ、安定の「れりお」である…と思えますね!四、五年ほど前から初めてスマホを購入したばかりと同時に新れりおが始動したことを知ってから、ほぼずっと聴いている身であるからこそ、平日は月曜特有の憂鬱が吹き飛ぶ時間であるので、「火曜日も頑張れる!」って思えちゃいますw

勿論、時間の変更等で起きれない時はタイムシフトでも楽しく視聴させて頂いていますが、やはり、何だかんだいつも開かれている曜日と時間に生で聞いたり、リスナーさんとミニゲームで遊ぶ時間がずっと楽しくて、心地良くて、心ゆくまで安眠ができそうでございますw

…といった感じで、前回からうされりおが通常営業に戻られた模様なので、皆様もいつも通りに過ごしつつ、M3に出される予定の新譜を楽しみに待ちつつ、引き続き気を抜かぬ程度に今週も乗り切っていきましょ〜

〈感想〉
自分…あぁー、なるほど。はなさんのお好きな男性キャラは、大体性格がどこかしら欠けている方がお好みなのですね〜…裏と表の差が大きい方だと、そのようなタイプを好む傾向があるのですかね〜w 特に環君は基本的に素直な我儘キャラ…性格は、プロセカでいう、東雲彰人君と似たようなタイプでしょうか…?お兄ちゃんになると、過保護な感じか…私はそんな方がお兄ちゃんになったら、私は喜んで歓迎したいですけどね〜w 結論は「あんまり考えられないから、とりあえずこの人で!」って感じでしたが、これはこれで答えが出たので良しw

ぱるんぱさん…私が質問した時は苺の載ったタルト、ぱるんぱさんの加工された状態限定になると、苺味の果肉が入った乳飲料がお好きなのですね〜!

急遽苺の話から林檎飴の話になるという、風船パターン、再びきましたねw 林檎飴は一回食べた経験はありますが、結構噛み応えが…苺飴は見かけたことはあるのですが、食べたことはないので、機会があったら食べてみたいですね〜

あいさん…おぉー、兎都ちゃんのグッズも出されることは分かっていたのですが、未だにグッズの種類が判明していないので…そこも今回のれりおで分かるといいなぁ〜。

そしてまたしても、説明王がこれまたダルマさんと違った難しさが…!!答えが分かっても操作に時間を取られるのが…!!コメントでヒントを求めようとしても、謎のプライド…分かった時は慣れしかないのは分かってはいるのですが、果たして私はどれほどの時間がかかることやら…

釣りもクラーケンとかダイオウイカといえばいいのか、とにかく大きなイカが来たはいいものの、クラゲにサンドイッチされたらどんな大物もたまったもんじゃないですよね…今回はクラゲさん、少ないといいなぁ…もしくは邪魔しないような動きをして頂けるとありがたい…

〈質問〉
さて、本日は猫の日ということで、はなさんの一番お好きな「猫」がテーマの曲を教えて頂きたいです!

ちなみに、私はdorikoさんの「キャットフード」と、まらしぃさんの「cat's dance」ですかね〜。

「キャットフード」は素直になれないワガママな可愛らしさ、「cat's dance」はセクシーさと切なさが同時に兼ね備わっているという、それぞれの作曲者さんやイラストレーターさんが手掛けられている、違った魅力の猫ミクさんを楽しめるのが良いんですよね〜♪

29ぱるんぱ:2021/02/22(月) 19:23:26
うささん、こんばウマ!!🐎
休日出勤したので今日はお休みだった、ぱるんぱです
ゴロゴロしてたら1日が終わってましたw
昨日、G-1最初のレースであるフェブラリーステークスが開催されており、リアタイでは初めて中央ダートレースを観戦しました。ニコニコで過去のレースはよく見てるんですけど、なんかリアタイでは機会が無かったんですよね(>人<;)
昨日のレースを最後に誘導馬を引退した、サクセスブロッケンが優勝したフェブラリーステークスとかはニコニコで何度か見たんですけどね。

お馬さんの話が長くなりましたが、先週もれりお、お疲れ様でした!!
先週の話では兎都ちゃんグッズが出るという事なので楽しみにしております!!

さて、今週の今日は何の日に行きます
明日は工場夜景の日(工場の夜景を新たな観光資源として捉え活動する「全国工場夜景都市」が2016年(平成28年)に制定。日付は第1回の「全国工場夜景サミット」が2011年2月23日に開かれたことから。工場夜景の魅力を発信し、工場夜景観光の発展が目的としている)らしいのですが、うささんは工場夜景に限らず、好きな夜景はありますか??

因みに今日はおでんの日(日付はアツアツのおでんは「ふーふーふー」と息を吹きかけて食べることから、「2(ふー)2(ふー)2(ふー)」と読む語呂合わせから。)
あと、Gガンダムのキャラである「東方不敗・マスターアジア」の誕生日らしいです。
見よ!東方は赤く燃えている!!

30あい:2021/02/22(月) 20:58:22
うささんこんばんは。寒い日が続いたかと思えば急に暖かくなったり、気温の変化に注意が必要ですね。
もう2月も下旬ですので、このまま暖かくなってほしいものです。

私事ですがFF14で、一旦中断していた零式攻略を再開し、先日無事に4層をクリアすることができました。
高難度コンテンツを最後までやりきることができると、達成感がありますね。

明日は祝日(天皇誕生日)ですが、まだこの日程には慣れない感があります。
一昔前から一部以外の祝日は月曜日に集中するようになりましたが、うささんは1週間のうち何曜日が休日だと一番嬉しくなりますか?

2月28日にはまたAmong usにも出られるとのことで、楽しみにしています。
3月に向けて、また1週間頑張りましょう!

31ミルフィ:2021/03/01(月) 18:02:05
うささん、こんばんは!
今日は質問はなく、お祝いの言葉だけですが!

れりお配信200回、おめでとうございます!
いやむしろありがとうございます!毎週月曜日の一時間、心に潤いをもたらしてくれるれりおを、休むことなく200回もやってくれたことに心から感謝をお伝えしたいです。

200回達成ボーナス!電気圧力鍋だドン!(*(*(*゚∀゚*)*)*)
無事届いたようでよかったです〜!これでオニキス先生の胃袋を鷲掴み!と思いきやオニキス先生のほうが料理してるかもしれない!などと想像しながら、リスナー有志よりお送りした記念品、使ってくださると嬉しいです。

200回の軌跡を一緒に辿って、時々離れたり、途中から新しく加わったり、そんな風にしながらお花畑ちゃんははなさんから養分を頂いて今日もほくほくと咲いております ❀.(*´▽`*)❀

300回、400回と続いていけばいいなと思います。
これからも月曜日夜の「いつもの時間」であってください!

32しんし/シンディー:2021/03/01(月) 19:04:19
うささん、こんばんはな&祝・れりお200回、おめでとうございます!!!

といっても、学生時代と変わらず大した言葉は掛けられませんが…苦笑

毎週コツコツと回を重ね、時にはオニキス先生のご協力もあってこそ、ほぼ休まずにこの回数まで到達されたことだと思うと、本当に、素直に凄いと尊敬せざるを得ません…!!

100回がまた一層重なると、もはや出る言葉が飲み込まれてしまいます…!!振り返ってみると、長かったように思えて、実はそうでもなかったり…とにかく、本当によく続いたなぁー、と感心してしまいます…!!

と言っても、まだまだ終わって欲しくないですけどねw はなさんが健康で「永遠の25歳」である限りはずっと続いて欲しいなぁー、と密かに願い続けていたりもしていますw 勿論、無理をしてまでとは言いませんが…

何せ、どんな話題でも落ち着きを保ちつつ、無理なく楽しく笑ってお話して頂けるはなさんのお声を聴けることが一番なので!

そして、私にとって、永遠に一推しの歌(い)手さんによる、即興でリスナー皆さんのコメントと共に作り上げる放送でもあるので!!

ミルフィさんの仰る通り、この放送には一時間で沢山の癒しや楽しさが詰まっており、私を含めた皆さんの心の安らぎにもなっているのです。そう思うと、再びこのような放送を開いて頂いたことに、心から感謝するしか術がありません…!!

というわけなので、引き続き、はなさんは勿論、れりおも沢山応援させて頂きます!聞いて頂いている皆様方も、今後も放送主であるはなさんと共に、れりお自体も宜しくして頂ければと思います…!

それでは皆様、今月も良き月を〜!

〈感想〉
自分…A3にはそれほど詳しくはないですが、特に幸君がとっても可愛かったことだけはよく分かりますねww れりお後に一度聞いてみると、しばらく頭から歌声やメロディーが離れなかったですw メインも合いの手もすっごく可愛くて、元気が出て沢山愛でたくもなっちゃいますねww 男性にしか出せない、特有の可愛さが堪らない…といいますか?w

ぱるんぱさん…工場夜景はそもそも工事を夜間で眺めたことはないので、何とも言えなかったですが、夜に見ると窓明かりの並びとか綺麗になっていそうですね…

そして、はなさんにとって、新幹線で通る際の静岡県は橋扱いになるのですねw 住んでいる身なので、イマイチピンとはきていないですが、もし何かしらツアーに行く際はその感覚を試してみたいですね〜!果たして出来るのはいつ先になることやら…

そして、風船のようにふわーっと逸れてた賞味期限30分のパイって、どんだけ短いんだよwと思ってましたが、生地の感触を保てるのが短いからだったのですね〜…美味しくも儚い、という言葉がよく似合っていて、まさにはなさんの歌詞みたいで…ーー(省略)

あい…あぁー、はなさんは祝日は木曜日の方が嬉しいと…でも理由を聞くと、少し納得できた気がしますね…水曜日だと、少し間が空いただけで憂鬱が高まってしまいますが、木曜日になると「金曜日さえ乗り切れば…!!」となりますよねw 私も出来るなら週休3日制にして欲しかったですが、まだまだそんな甘い世界では生きにくい現状なので…

そして、ダルマさんではなんと、私やしんりゅうさんに次ぎ、れりお常連さんの一人であるインプレさんが初のダル魔王討伐…!!改めて、おめでとうございますーー!!!もうリアルタイムはあまりの興奮と感動で、暫く目からひとしずくが溢れてしまいそうになる程でした…!!

重ね重ねはなさんの性格を見極め抜いてきてこその成果ですね…!!いやぁー、勝利経験者として本当に嬉しい限りでございます…!!

そして、説明王ではミルフィさんがまさかの神プレイ…!!「人生」と聞いて、「?」となってましたが、答えを見た瞬間に「うわあぁー、やられたー!!」となってましたw 一度拝見したことのある身としてすぐに答えられなかったのが悔しかったですが、ミルフィさんが凄いことだけは素直に認めざるを得ませんでしたな…

何だか前回はORCAに書かれている歌詞のように置いてけぼりにされたような感じになってしまいましたが、後に慰めて下さった皆様のお陰で、そこまで落ち込まずに済みましたのが何よりの幸いですね…次こそは、必ず活躍してやる…!!

〈質問〉
それでは、本日200回記念ということで、今のお気持ちを即興で俳句にすると、どのようなお言葉になるのかお聞かせ願いたいです!

…無理なようであれば、パスして頂いて構いませんので…!

33あい:2021/03/01(月) 19:17:47
うささんこんばんは。とうとう3月に入り、年度末がやってきましたね。
自分はこの1年間で成長できたのかと考えると恐ろしくなってくる今日この頃です。

うされりお200回到達、本当におめでとうございます。
継続していくことって何よりも難しいし、すごいことだと思います。
これからも微力ながら応援させていただきます。記念品の圧力鍋の使い勝手も、また教えて頂けると幸いです。

また、昨日はAmong us配信お疲れさまでした。
今回は紅一点ということで、これまでの配信とはまただいぶ雰囲気が違って面白かったですね。
幽霊になってからも活躍されていたのが印象的でしたw

毎月背景のお花が変わっていきますが、これはどうやって選んでいるんですか?
季節のお花といってもたくさんあるし、悩んでしまいそうです。

次は第300回の数字が見られますように。また1週間頑張りましょう!

34ぱるんぱ:2021/03/01(月) 20:23:55
うささん、こんばウマ!!🐴🐴🐴
そして、れりお200回おめでとうございます!!!!(((o(*゚▽゚*)o)))
いやー、200回ですよ。200回ってほぼほぼ4年ですからね。4年っていったら四年制の大学なら入学して卒業ですよ!?
その期間を毎週お休みする事なく続けて頂いて、本当にありがとうございますm(_ _)m

あ、自己紹介してなかったのでやっておきますw
ウマ娘のアプリやアニメのお陰でお馬さんの面白さを知ってもらえて嬉しい、ぱるんぱです
アニメで原作(本当の競馬)93年春の天皇賞を模した話あってライスシャワーがひたむきに努力して勝利した時はアニメとは言え嬉しかった
そして、マックインの三連覇阻んだと言え、ブーイングされるシーンは辛かった。ライスは何も悪いことしとらんのに真っ向勝負で勝負してレコードで勝ったのに……(´;Д;`)
ライスシャワー好きとしては史実のとは言え辛いですね。95年の春天もやって救われて欲しいです

今週もお馬さんの話が長くなりましたが、
先週もれりお、お疲れ様でした
先週は説明王での「人生」というキーワードからのミルフィさんのファインプレー強烈でした
すげーってなりました

さて、今週の今日は何の日に行きたいと思います
今日は未来郵便の日(長野県にある栄村国際絵手紙タイムカプセル館と、その運営を手がける絵手紙株式会社が制定。日付は「み(3)らい(1)」(未来)と読む語呂合わせから。絵手紙タイムカプセル館は、未来に向けて発信し、5年後、10年後の指定した日に届く未来郵便制度「未来ゆうびん」を発足させた。)らしいのですが、うささんは自分宛でも他の人宛でも良いので、もし未来へ手紙を書くとしたらどんな事を書かれますか??

最後に200回の放送、ありがとうございます
コレからもご無理はされずに、れりおを続けていって頂ければ嬉しいです!!

35あきは:2021/03/01(月) 21:18:26
うささん みなさん、ふっふー。
長いこと低浮上な余だよ☆(ゝω・)vキャピ
ここ最近 花粉でやられて目がしんどいです。゚( ゚இωஇ゚)゚。

私事ですが転職してから先月で丸3年が経ちました!
同じ業界内での転職でしたが実績が出せなければ退店という条件の中、3年間 何とか同じ店舗に居座り続けることが出来ました(*´∀`)-3
ワシ めっちゃ頑張った!
まぁ、先月やらかしちゃってるので今月も未達なら居場所なくなっちゃうんですけどね(´・ω・`)
さて、うささんに質問ですが、ここ最近で「私 めっちゃ頑張った…!」みたいなことがあったら教えて下さい。

最後にれりお放送200回おめでとうございますm(_ _)m
うささんをはじめ、オニキス先生 お花畑ちゃんのみんなとまったり過ごせるこの空間が大変心地良いです。
これからもみんなでマイペースにやっていきましょうヾ(*´∀`*)ノ

36しんし/シンディー:2021/03/08(月) 18:32:09
うささん、こんばんはなです!!

昨夜のアマガス(※among us)配信もお疲れ様でございました、しんしでございます!

やはり昨夜は古参歌い手さんの集まりなだけあり、ツッコミどころや笑いどころがいつも以上に増していたり、少人数ならではの面白さも沢山あり、気づけばあっという間に最後まで聞き耽っていましたw 会話も、途中から懐かしいネタが次々と飛び交ったりなどと、とにかく笑いが止まりませんでしたww 知ってる面々が繰り広げる会話になると、こんなにも面白さが違って聞こえてくるんですね〜ww

勿論、心理戦の時も変わらず、はなさんによるインポスター側での華麗なトーク術も、逆側での推理もお見事な部分が満載でした!!

去年のライブに見せられた、歌う時の切り替えの速さといい、流石はなさんだな、って改めて思えました。

その間に私が入ると、解っても絶対あんな風に自信持って言い切れないと思うので…正直言って、尊敬と同時に羨ましさも抱いてしまいます…!

普段はあれほど天然でほんわかとした雰囲気や喋りの方ですが、あの手の心理戦ゲームになると、喋り方は変わらずとも、言葉に鋭い刺を持たれる方は、他にそうそういらっしゃらないと思ったので…

そんなわけで(?)皆様、今週も未だに蔓延っている小さな脅威は勿論のこと、特に今の時期は花粉症が起こしやすいだろうと思うので、どちらとも充分な注意を払ってお過ごしくださいませ〜

〈感想〉
前回は200回記念ということもあり、いつも以上に多くの方が書き込みを書いて下さってたり、いかにもはなさんらしい回答が盛りだくさんでしたね〜!

こう見ると、はなさんは全体的に優しい方々(お花ちゃん達)に囲まれていて、恵まれている幸せ者なんだなぁーって改めて思えました!100回でもそうでしたが、それが2回重なっていると思うと…継続は力なりといいますけど、そこまで続けられるのはすごいなぁ、って素直に思います。

その落ち着きを保ちつつ、楽しむ気持ちを忘れずに、300回目も迎えられることをひたすら願っております…

・ミルフィさん…質問の返答ではないのですが、段ボールに「ほかほか」という表現は笑ってしまいますね…ww

しかし、その段ボールが贈って下さった方々の心の温かさだと思うと、それも悪くないと思います…w ただ、これが食べ物になると、悲惨なことになり兼ねませんでしたけどね…w やはり記念品は食べ物以外なら何でも良さげかな…?

・自分…しっかし、よく「猪八戒」というワードが即興で思いつきましたね…!!何か意味ありげかなと思ってたら、普通に語呂合わせだったというね…w でも、流石国語がお得意なだけありますww

そして、途中に出てこられたヒプノシスマイクも、一曲聞いた限りですが、滅茶苦茶ラップ部分のレベルが高くて、キャラの声も個性的で、気づけば終わるのがあっという間だったという…私も見習って韻を踏んだ文章を書き上げてみたいものです〜…ああいうタイプの歌詞がお好きな方なら、ノれない方はまずいないと思いますw やはり、こういうノリの曲は凄く好きだなぁ〜、と改めて思わされましたねw

・あいさん…ほう、月ごとの花を選ばれる際はその月に関する花を検索して、直感で一番ピンときた画像を引っ張りだす感じなのですね…道理でチョイスがナイスな訳ですよw

・ぱるんぱさん…それほど深く考えることなく、ただ未来でも趣味であるゲームについて尋ねようとは…ww しかし、そこがはなさんらしくもあるというか…ww あまり堅苦しい感じはナシなタイプのはなさんだからこその解答、といいますかw未来でもゲーム好きであるという未来が見える気がします…w というか、それしか浮かばない…w

・あきはさん…何気に、久しぶりの「ふっふー」再来ですねw 渋谷配信のアフレコはもう…ね何時間ぶっ通しで読んでましたからねw そりゃ一番頑張ったと思えるわけですよw

そしてミニゲーム…主に説明王では答えられたけど、問題はキーボードの並びとか正式名称よ…私は、どちらかと言うとニコニコの方が得意分野かもしれませんねw あれが答えられれば、後はキーボードの慣ればかり…

〈質問〉
それでは、質問に参ります。はなさんなりに、アマガスに限らずとも、何かしら騙し合いゲームで相手を落とす為のコツなどが有れば、簡潔に教えて頂きたいです…!!(もし既に答えられていましたら大変申し訳ないですが…!!)

37あい:2021/03/08(月) 19:45:09
うささんこんばんは。第201回ということで、300回への第一歩を踏み出しましたねw

昨日は古参歌い手さん達とのAmong usお疲れさまでした。
通しで視聴はできませんでしたが、見れなかったところはまたアーカイブを拝見します。
やはり旧知の仲の皆さんだけあって、とても和気藹々とした楽しい雰囲気でしたね。
いつもより少人数ということで、インポスター側はワンミスが命取りな難しさがあったように思います。

週末は策士活動だけでなく作詞活動をされていたとのことで、今度の新譜が楽しみです。
作詞をされるときって、どんな風に言葉が思い浮かんでくるものなのでしょうか。ひたすら考えて出てくるというよりは、急に閃くようなイメージですが…

緊急事態宣言の延長に負けず、また1週間頑張りましょう!

38ぱるんぱ:2021/03/08(月) 19:55:34
うささん、こんばウマ!!🐎
最近、ウマ娘のアニメを見始めた、ぱるんぱです( ̄▽ ̄)
アニメ見てると出番は少ないですけどメイショウドトウが可愛いと思いました。
占いに傾倒して「救いは、救いはないのですかぁ〜」を連呼してるドトウ可愛すぎる
2000年に救いは有りません!!(無慈悲)
ゲームの方はやっていませんが、うささんがドトウに2000年中は一切の救いを与えなかった覇王オペラオーを育成しててやっぱり救いは無いんだなって思いましたw
あと、最速の機能美ことサイレンススズカの育成で最後に秋天がミッションであるのは、ウルってしてしまいますね…

先週もれりお、お疲れ様でした!!
先週はホカホカの段ボールが印象的でしたw
食品選ばなくて本当に良かったww

さて、今週の今日は何の日に行きます
今日はサバの日(青森県八戸市が制定。また、大阪府豊中市に本社を置き、サバを専門に取り扱う「株式会社鯖や」も「サバの日」を制定。日付は「サ(3)バ(8)」と読む語呂合わせ)らしいのですが、うささんは鯖を使った料理で好きなモノはありますか??

あ、あと、お馬さん的には今日は「ベガはベガでもホクトベガ」ではなく普通にベガの方の誕生日らしいです。ホクトベガの方はウマ娘になってるけどベガは難しいだろうな〜
ちなみにウマ娘的には先週は3/6がゴールドシップで3/5がマンハッタンカフェとライスシャワー誕生日でした

39しんし/シンディー:2021/03/15(月) 18:26:30
うささん、こんばんはなです!!
先週は何やら皆様がしょっちゅうウマ娘ちゃんの話をされていたようで気になったので、DLしてプレイして参りました、しんしであります!

触れた感想を述べてみますと…レース時のハラハラ感が忠実に再現されていたり、育てているおウマちゃんが勝つと、まるで自分のことの様に嬉しくなったり、アナウンスさんの喋りの気迫が凄いなぁーと感心したり、頑張っている女の子達が這い上がるのを応援してあげたくなりますねw

しかし、ストーリー等は未だによく分かっていない部分も多いので、私には何とも言い難いですが…

とにかく女の子達がみんな可愛いことと、個性的であることはよく分かっているので、女の子達を応援してあげる意味としてであれば、私でも充分に楽しめると思いますねw 推しのおウマちゃんは未だに決まっていませんが、これから少しずつでもおウマちゃん達のことをもっとよく知っておきたい所存でございますw

それでは…主にウマ娘ちゃんをプレイされている皆様方に向けてになりますが、今週も良きおウマさんライフをお送りくださいませ〜!

〈感想〉
自分…ほう、なるほど…つまり…あまり深く詮索したりせず、自分が疑われていない時は余計なことを言わずに合わせていければそれで宜しい、ということでしょうか…?単純な方法でありつつも、なかなかのシビアさがありますねぇ…私のような素人でもできることだろうか…流石、策士(作詞)家さんは言うことが違ってらっしゃる…

あいさん…おぉー、掲示板の文章では上手いこと言葉が掛け合わされてましたね〜…以前にも私が先に似たようなコメントを送った気がするのですが、そこはスルーでw

兎都ちゃんのアクキーですか…どんなパターンの兎都ちゃんが出るのか、今からとっても楽しみです!できたらlive2Dの兎都ちゃんも実現されるといいですね〜!イラスト仕様の兎都ちゃんが口パクは勿論のこと、瞬きしたり、体の動きと共に釣り下げているアホ毛をくるんと動かしたり、軽く手を降ったり…想像が広がりますね〜!どんな動きにしても可愛くなるのが目に見えます〜…!!できれば兎都ちゃんのキャラになりきったり、疲れた時に途中で中の人(素の声)になったりと、パターンを分けて頂きたくもありますかね…できたらの話だけど

出される予定の新譜は…night roamerなどとは違った、2曲ごとにストーリーの違った世界観の曲の歌詞を一個のパッケージで二度楽しめる、というコンセプトになられるのでしょうか?いやぁー、それを聞くだけでもワクワクが止まりませぬ…!!

ぱるんぱさん…なんといいますか、久々に「腹巻さん」の名前がれりおで出てきた気がしますねww さすがウマ好きコンビww

そういや、ぱるんぱさん…今はもうウマ娘ちゃんのアプリをDLされていることでしょうか?未だによく理解できていない身ではありますが、きっと競馬を趣味としている方には堪らないゲームであることは間違いないかと思いますw

そして、ダル魔王戦では最後の一撃で全滅、説明王は地理に乏しくて終始頭がポカーンでしたが、まさか最後の釣りで接戦の中優勝…!!人魚さんに次ぎ、サメさんの威力が半端なかったですね…!!何より久しぶりの釣り一位で今までのを挽回できたことが何よりの喜びでございました…!!

〈質問〉
というわけなので、はなさんに限らず、現在プレイされている皆様にお尋ねしますが、私のように競馬をよく理解できていない方に向けて、何かウマ娘一番のお勧めの楽しみ方を教えて頂けないでしょうか…!?

40ぱるんぱ:2021/03/15(月) 19:47:08
うささん、こんばウマ!!🏇
アニメウマ娘にて、ついに不滅の大人気馬であるダブルジェット…もといツインターボ師匠の活躍回が来て歓喜している、ぱるんぱです
ツインターボ、俺に構わず逃げてくれ!!
冒頭いきなりの七夕賞で名実況である『吼えろツインターボ』の実況から始まり、オールカマーでは諦めない事を証明する為に破滅的な大逃げを打ってライスシャワーを始めとする有力ウマ娘達を置き去りにしてツインターボだけが4コーナーを回っている描写は元ネタ(本当の競馬)全く同じで感動すら覚えましたよ
さすが20世紀の名馬100に於いて唯一最高勝ち鞍G3で100位以内に入るだけのことはありますね。素晴らしいです師匠!!
あ、ちなみに今週もドトウちゃんに救いは有りませんでした(合掌)

先週もれりお、お疲れ様でした!!
ゲームのウマ娘をやった方がいいと、うっさんから言われたのでアプリのインストールはしました(なお…)
あと、差し入れ馬券の話が出てビクッてなりましたw

さて、今週の今日は何の日ですが
今日マツリダゴッホの誕生日だそうです。マツリダゴッホと言えば無類の中山競馬場巧者(有馬記念含む重賞6勝は全て中山)で知られていましたが、うささんの中でこの競馬場と言えばこの馬っていうのはありますか??(京都ライスシャワー、東京ジャングルポケット、ウオッカ、アーモンドアイ?、京都or阪神メジロマックイーン、ビワハヤヒデ、福島ツインターボ等)

あと先週はウマ娘的には3/10がビワハヤヒデとキタサンブラックで13がシンボリルドルフとテイエムオペラオーの誕生日でした。それと何故か、この週は歴代屈指の名馬が多くG1六勝以上だけでもキタサンブラック、アーモンドアイ、ロードカナロア、シンボリルドルフ、テイエムオペラオー、ブエナビスタと挙げた6頭だけでG1四十二勝破格の強さ…

41あい:2021/03/15(月) 21:43:56
うささんこんばんは。書き込みが遅くなってしまったので配信の感想だけ。

久しぶりのマダミス配信お疲れさまでした。
ネタバレ厳禁ですが、参加者の皆さんそれぞれのキャラがとても立っててすごく面白かったです。
また、配信内容とは関係のない告知も聴けてよかったですw

もう3月半ばなんですね、いつも言ってますが本当に早い・・・また1週間頑張りましょう!

42しんし/シンディー:2021/03/22(月) 18:30:03
うささん、こんばんはなです!!

気がつけば、最近はすっかり電池切れ寸前になるまでウマ娘に夢中になっており、現在は推しウマが二人決まりました、しんしでございます!よければ是非、はなさん以外にもプレイされている皆様の推しウマをお伺いしたいです!

因みに、私は…外見など、ゲームを進めた上になりますと、"メジロマックイーン"、本物のおウマちゃんの歴史や生涯を知った上になると、"ライスシャワー"ですかね。

マックイーン様は、上品な口調や振る舞いであると同時に、陰では芯の強い努力家であるところが好きですw あとは無理をし過ぎてテンパってしまうところや、一番の苦労症であるところもまた良きですね〜ww あとは喜怒哀楽それぞれの表情、恥じらう姿など、とにかく可愛らしくて、弄られキャラになってしまわれるのも納得ですw

ライスちゃんは、どことなく私に近いものを感じたといいますか…初めて調べたおウマちゃんだったからか、話があまりにも壮絶過ぎて、他のおウマちゃんのお話よりも強烈に頭に焼き付いてしまいましたので…

キャラとしての話になりますと、泣いたり落ち込んでしまう度に、よしよししてあげたくなりますし、ぱあっと笑う顔になると、見る度に守ってあげたくなるのもポイントですね♪ まるで本当の「お姉さま」…というより、母親になったかのような気分になれるので♪ 叶わぬ欲を言ってしまえば、ああいった感じの妹が欲しかったです…

どちらも迎えることができただけでも十分すぎるほどに幸せですが、これからも大事に育てていきます…!!

もしかすると、私は…パッと見でミステリアス系なお嬢様や、壮絶な過去を持つ闇系といった、何かしら裏を抱えていたり、ギャップがあったりするキャラを好む傾向にあるのかもしれませんねw

…これ以上はキリがないので言えませんが、それほど最近はおウマちゃん達に夢中になっていることは伝わりましたでしょうか…?

流石に能力値やコースのことなどはよく分かっていない身ではございますが、なるべく置いて行かれない程度にはなれるように努めておきます…!

それでは皆様、今週も張り切って過ごして参りましょ〜♪

〈感想〉
自分…いやぁー、今回は全体的に怒涛のウマ娘ちゃん回でしたねー!はなさんのように本物のおウマちゃんをウマ娘ちゃん達の知識やお話と重ねて感化させたり、アニメから視聴したり、ゲーム自体を楽しんだり、それぞれ色んな楽しみ方があるのですね!

皆様の解答のお陰で無事(?)、上記の通りハマることに成功致しましたー!ゲーム自体はとてもシンプルに見えて、実は意外と奥深いものなんですね〜w ゲームのいいところでは、とあるカップで実物のおウマちゃんでは叶わなかった夢を、"もしも"で実現できたりもするので…w

ただ、育成が思ったよりも厳しく、攻略法を見ても思い通りに進まず、といったところなのです…寧ろ、攻略法に頼る前の方が良かった感すらあります…トレーニングやサポートで培ったこと以外にも、足りないところを補うタイミングであったり、コンディションなどが関わったりと、何やら運要素も混じっていて、なかなか難しいのです…まぁ、おウマちゃん達にはそれも必須な要素なので、無いとやりがいも全て失ってしまいますので、仕方がないことは存じておりますが…

ぱるんぱさん…いやぁー、何とか付いてきてはいるものの、○○杯などといったコースのことや、聞き慣れぬおウマちゃんの名前が飛び交ってて、頭に「はて?」と疑問符ばかりが浮かんでしまいましたが、それほどはなさんがおウマちゃん方(本物)のガチ勢であることだけはよく理解できましたねww いやぁー、さすがうっさんという異名を持たれてるだけあります〜w

そして、ダル魔王様戦では接戦で久々の討伐…!!その時は頭がぼーっとした状態で参加していたので、何が何だかって感じでしたが、久々に勝てたということだけでも半端ない喜びを感じられました…!!

もしかすると、勝つことを意識し過ぎないことが一番の近道なのかも…?確証はないですが…

〈質問〉
ここ最近はおウマちゃん達に夢中になってしまっていた所為か、こういった質問しか浮かばなくて申し訳ないのですが…はなさんは人参を使われたもので一番好きな食べ物はございますか?

43ぱるんぱ:2021/03/22(月) 20:31:09
うささん、こんばウマ!!🐎
先週は全て、お馬さんの話をしてしまったので少し反省してる、ぱるんぱです(´・∀・`)
師匠がターボエンジン全開で唸ってたから、私の逆噴射装置まで壊れてしまったんや。よって師匠が悪い…( ˙-˙ )
今週は少しだけお馬さんの話の割合を減らしたいと思いますw

先週もれりお、お疲れ様でした
先週は久々に釣りで一着になる事が出来ました
接戦だったのでハナ差の勝利でしたがやっぱり嬉しいものですね!!
後はウマ娘の話でうささんが一期を全部見終わっていて驚きました。見るペースが早い!?
一期では最後にJRAのCM『夢の第11レース』を元にしたレースが印象に残っています。元ネタもそうですがあのメンバーでのレースが実際にあったら見たいですけど結果は見たくないかなって思ってしまいます
出てくるメンバーが全員英雄すぎるので…

あと、先週の印象的だった事としてはうささんの『ドトウに救いなんて無いよ』の何という無慈悲さ…
ドトウちゃんだって西暦が変わってからは覇王様に倒したこともあるのに(なお、2000年…)
ちなみに今週のアニメではドトウちゃんのそもそも出番がありませんでした。今週も救い無し(合掌)

さて、今週の今日は何の日にいきたいと思います
明日はホットサンドを楽しむ日( 日付は1が3で挟まれていることから「サンドイッチの日」とされる3月13日から、サンドイッチを焼く音「ジュウ(10)」を足して3月23日とした)らしいのですが、うささんはホットサンドを食べたりしますか??また、食べるとしたら自宅ですか?それともお店ですか??

あと、今日は曽祖母ダイナカールから続くG1血統の超良血馬ドゥラメンテの誕生日らしいです。ちなみに先週はウマ娘的には17日がエルコンドルパサー、21日がメジロパーマーとウイニングチケットの誕生日でした

44あい:2021/03/22(月) 22:31:48
うささんこんばんは。放送中に書き込みましたが間に合ったでしょうか。

昨日はロールプレイAmong usお疲れさまでした。
前回の縛りプレイに続いてのカオスっぷりがとても面白かったです。
「江戸時代の人」という縛りで江戸っ子口調でしゃべり始めた時は、それはどちらかというと時代じゃなくて場所なのでは・・・?と思いましたがどうなんでしょうね。
いろんなメンバーの駆け引きを見るのは楽しいですね。

来週は長距離の引っ越しがあるので、今週は片付けに追われています。うささんは、これまで最長どれくらいの距離を引っ越したことがありますか?
雑な質問ですみませんw

3月もいよいよ終盤ですね。また1週間頑張りましょう!

45ぱるんぱ:2021/03/29(月) 19:42:09
うささん、こんばウマ!!🏇
ウマ娘2期の12話で心をグサグサと刺されて辛い、ぱるんぱです…
原作知ってるから展開は何となく分かっていたけどしんどいですね…
てか、原作者くん(史実)は、なんでライスやスズカ、スターオー然りと定期的に鬱展開を作ってしまうのか…問い詰めたいですね
まあ、オグリやステゴ等の神展開も定期的に出してはいるんですけど、それにしたってさぁ
原作者(史実)への愚痴は置いといてアニメのラスト1話はテイオーに奇跡が起きる事を信じるしかありませんね
あ、今週はドトウちゃん出てましたね。マチカネフクキタルに巻き込まれて当然救いは無かったですけど…

先週もれりお、お疲れ様でした!!
先週はうささんの仰った『競馬は大河ドラマ』確かにそうかも知れませんね
あと、ダルマさんの強制終了は何だったんでしょうね??
今週は大丈夫である事を願うしかないですね

さて、今週の今日は何の日に行きます!!
明日はスマート家電の日(IT関連製品の企画・流通・販売・IT関連サービスの提供などを行うプラススタイル株式会社が制定。日付はスマート家電に家事を「さ(3)さっ(3)と(10)おまかせ」と読む語呂合わせと、プラススタイルのサービスを開始した2016年3月30日)らしいのですが、うささんは電気圧力鍋以外で何かスマート家電って使ってますか??

あと、今日はレコードでオークスを勝ったエイシンサニーの誕生日です。同期は桜花賞馬アグネスフローラ(河内の夢を叶えたアグネスフライトと高速の粒子アグネスタキオンの母親)
ちなみに先週はウマ娘の誕生日がいっぱいあって、23日がタイキシャトル、24日マヤノトップガン、25日メイショウドトウ、26日シリウスシンボリ、ヒシアマゾン、ホクトベカ、27日オグリキャップ、ゼンノロブロイと5日間連続で誕生日が続きました
それと25日はうささんの好きなディープインパクトの誕生日でもあります。
ドトウちゃん、誕生日限定だったら一番になれると思ったのにここでも救いなし…(南無)

46インプレ(質問ないよ):2021/03/29(月) 22:09:28
うささん、こんばんわ🐴
同じウマ娘ばかり育成しているインプレです。(特にスズカさんとテイオー) テイオーはカワ(・∀・)イイ!!

先週のウマ娘配信お疲れ様でした。副会長を育ててるのに応援しないでママor小さいウマ娘を応援しているシーンは笑いましたw
そんな中、勝てちゃうエアグルーヴさん凄かったです。ちゃんと応援してあげてくださいね(/・ω・)/

ママが教えてくれるマエストロは私もお世話になってます。ママ、ありがとう!!

47しんし-cindy-:2021/04/05(月) 18:30:06
うささん、こんばんぱかぱかっ☆でございます!🐎(お恥ずかしながら)

最近はニンジンのオレンジ色を見る度に、ふとウマ娘ちゃん達が懸命に走っている姿がふつふつと蘇ってきている気がしております、しんしでございます。

何と言いますか、鬼滅の刃のキャラの羽織らしき模様や色合いを見かけると、ついつい近寄ってしまう感覚と似ているような…?とにかくそんな感じで、鬼滅の刃に次ぎ、すっかりと私の中でどハマり要素になりつつありますw

そして、現在の最推しであるマックイーン様とライスちゃんも変わらず好きですが、ここ最近は、☆2キャラで新しくまんまとゴルシ教(狂・凶)に引き摺り込まれつつもありますw

理由としましては、以前のはなさんのお話のツボに嵌ってしまったことも勿論ありますが、本物のゴルシちゃん(動画)を見かけた際に拝見した、軽やかなステップが楽しげで可愛らしかったのでww

キャラとしての話になりますと、私の第一印象は「色んな意味で疲れそう…」などと思っていましたが、ゲームを進めたり、少しアニメを拝見していくうちに、切り替えのすばしっこさや、富んだ声色の変化に圧倒され、何よりそれら全てを演じ切る声優さんに尊敬せざるを得ませんでした…!!こういった言動の意味不明さやテンションの変わりようが激しいキャラも、割と私好みかもしれません…ww

もういっそのこと、レースで一位を獲るより、「女優(アクトレス)」を目指した方が良くね?と思ってしまう程に癖が強いので、他のおウマちゃんの中で断トツにネタ要素満載キャラとしてお勧めできると断言できますねw

…以上、いつの間にか無意識にゴルシちゃんの虜にもなっておりました、という私の近況話でございますw

私のような「超」のつく競馬初心者に言えることは、これ程しかございませんが…ゲーム・アニメ勢、リアル勢関わらずウマ娘をプレイされている皆様、くれぐれもゴルシちゃんの波に飲まれぬようご注意くださいませ!w (※褒めてます)

〈感想〉
ほう、聞いた限りだと、初めて使ったスマート家電が、200回記念でリスナーさんの方々に頂いたものということで宜しいのでしょうか?そう考えると、本当に素敵なお話ですね!是非とも、引き続き、主に冬場で大切にお使い頂きたいですね〜!

その水曜休みに何気なくゲーム売り場でPS5の見本を見かけましたが、確かに想像以上に大きかった…そういえば、小林家はPS5開封されたんですかね…?

あと、ダルマさんではまさかの0秒表記で止まるという奇跡ww 表面では現れていないけど、裏でコンピューターさんがきっちりと判断してくれてたのかな?結局捕獲はできませんでしたが、あの謎の強制終了に次いだなかなかのレア回だった気がしますねw ひょっとしたら、今回もそんな感じの出来事が起こりうったり…?ってことはあり得るでしょうかねw

〈質問〉
はなさんがどれほどのおウマちゃん好きか、「うっさん」という異名がつく程かはよく理解できましたが、肝心な部分を聞き逃している気がするので、今回はそれ関連でいきます…w

はなさんは何がきっかけで競馬にハマり始めるようになったかをお聞かせ願いたいです…!

48ぱるんぱ:2021/04/05(月) 21:08:05
うささん、ウマ!!🐴(この挨拶?久々にしたな)
昨日の大阪杯はレイパパレの強さに驚愕していた、ぱるんぱです!!Σ('◉⌓◉’)
アニメのウマ娘では最終回で中一年でのトウカイテイオーの勝利。これが創作によって書かれているのでは無く、原作通りっていうのが凄いと思うんですよね。
オグリのラストラン然り、ステイゴールドのラストラン然り、史実は時に創作物でも書けないようなモノを生み出しますね
まさに、事実は小説よりも奇なりです!!
特にステゴは色んな意味で凄かった。重賞初勝利がサンデーサイレンス産駒の重賞100目を飾ったり、初の海外挑戦で世界王者ファンタスティックライトに勝利しドバイシーマを取ったのに当時はG2だったので世界王者倒してもG1馬になれなかったり、しかも、翌年にG1に格上げになると言うw
ついてるのかついてないのか…
でも、そんな彼がラストランの香港ヴァーズを勝った映像を見た時は涙が出てきてしまいました
ステゴ、こんなストーリー誰も書けないよ…

さて、今週もお馬さんの話が長くなってしまいすいません。
先週もれりお、お疲れ様でした
PS5ってそんなに箱でかいんですね。そこまで大きいと置く場所に苦労しそうですね
ちなみにもう箱は開けましたか??

さて、今週の今日は何の日に行きます
今日はヘアカットの日(1872年のこの日、明治政府が「女子の断髪禁止令」を出した。前年1871年に「散髪脱刀令」が出され、男性はそれまでの「丁髷(ちょんまげ)」から「ざんぎり頭」にするのが奨励された。しかし、これを受けて断髪をする女性が続出したため、「男性に限って許可した断髪を女性が真似てはならない」とする禁止令を発布した。髪を切れでは無く、切るないうことが決まった日が何故、ヘアカットの日になったのかは定かではない。)らしいのですが、うささんは髪を切る際に何が拘りとかありますか??

あ、そうそう、今日はウマ娘化もし、宝塚記念勝利。そして日本馬で最も凱旋門賞1着に近づいたナカヤマフェスタの誕生日です。ちなみに父はステイゴールドです。
先週はウマ娘的には3月31日がカレンチャン、4月3日メジロマックイーン、4日ウオッカの誕生日でした

49あい:2021/04/05(月) 21:23:38
うささんこんばんは。新年度が始まりましたね。
私はこの4月から職場環境が変わった、と言うより2年前の職場に戻った形となり、懐かしい面子との旧交を温めているところです。
昨年度は特例的に暇な環境で、ゲームをしたり配信を見たりする時間がたくさんあったのですが、元の忙しい環境に戻って否応なく現実を感じさせられています。
しかしこれからもうされりおは視聴していきたいと思います!

うささんは、今年度は昨年度と変わってこんな活動をする予定!などありますでしょうか。
昨年度は例の感染症の影響でなかなかままならなかった部分が大いにあると思いますが、今年度はいろんなイベントがまたできるようになるといいですね。

それでは、心機一転また1週間頑張りましょう!

50あい:2021/04/05(月) 21:23:38
うささんこんばんは。新年度が始まりましたね。
私はこの4月から職場環境が変わった、と言うより2年前の職場に戻った形となり、懐かしい面子との旧交を温めているところです。
昨年度は特例的に暇な環境で、ゲームをしたり配信を見たりする時間がたくさんあったのですが、元の忙しい環境に戻って否応なく現実を感じさせられています。
しかしこれからもうされりおは視聴していきたいと思います!

うささんは、今年度は昨年度と変わってこんな活動をする予定!などありますでしょうか。
昨年度は例の感染症の影響でなかなかままならなかった部分が大いにあると思いますが、今年度はいろんなイベントがまたできるようになるといいですね。

それでは、心機一転また1週間頑張りましょう!

51しんし-cindy-:2021/04/12(月) 18:20:02
うささん、こんばんはなです!!私のところでは殆どの桜が葉桜へと変化していくのを眺めながら、はなさんが作詞された一曲である「cherry」を小さく口ずさんでいると、「"人生"とは、咲く意味でも散る意味でも"春"なんだなぁ」と思わずにいられなくなっております、しんしでございます。

因みに…私の現在のウマ娘の進捗の話になりますと、ダイワスカーレットとサクラバクシンオーがURAで決勝まで勝ち取り、ストーリーはライスちゃん回も全て見終えたはいいものの…あの二人以外、特にスタミナ系の育成がかなり手強く、厳しい現状となっております。良くとも、今のところはウオッカとエアグルーヴがURA決勝手前で挫折したくらいでしょうか。…皆様はどんな感じで進んでおりますでしょうか?

取り敢えず、本日の私はこんなテンションになっておりますが…皆様、どうか今週も何事もなく良き一週間をお過ごしできるようお過ごしくださいませ!

〈感想〉
自分…すみません…冒頭で語ったゴルシちゃんの「軽やかな足踏み」というのは、あくまでレース以外での話なのです…何といいますか、言葉が足りなくて申し訳なかったです…次からは言葉など軽視せぬよう気をつけておきます…ゴルシちゃんはアニメではふざけているところがあっても何だかんだおウマちゃん想いですし、物事も真剣に取り組んでおりますし、いざという時はとっても頼もしいですし、なんだかんだで良いキャラ、ムードメーカー的な存在ですよね〜!そんなところにも思わず惹かれちゃいます。そして、よく競馬を語られる理由も、特に中継ではなさんの愛馬であるディープインパクトが大きかったのでしょうかね…動画で見た限りですが、確かにあの若駒Sのディープちゃんの怒涛の追い上げ方は本当に惹きつけるものがありましたね〜!

ぱるんぱさん…そういえば、確かに今のはなさんはショートにされる髪のイメージがあまりないですね…以前お会いした時も、アコースティックライブの時に拝見させて頂いた髪型も、長くストレートな髪がよく栄え、ふんわりとした雰囲気がとても素敵だったのをはっきりと覚えています…もし髪を切られるなら、やはり兎都ちゃんくらいが一番見てみたいですかね〜w できれば形も色も沿っt-(以下略)

あいさん…あぁー、やはり今じゃM3はともかくとして、この目処になると、あまり大きなイベントには少し厳しいものがあるでしょうかね…

そして、ギター担の薫さんとは変わらず音楽だけでなくパンケーキ仲間を果たされているそうで…w 何だかとても安心致しますねww 是非是非、ライブでもそのふわふわ感な会話を見せて頂きたいものです〜w 兎都ちゃんの3D化…やるにしてもかなり難しそうな感じですね…私には、始める段階から挫折しかけた程なので…でも、自分の動きに合わせてキャラも動くとか、二次元派の方にとっては夢の空間になりそうです…!!まぁ、最悪2Dでも全然受け入れられますけどねw

あと、定番のダル魔王様とつりっくまはボロボロになってしまいましたが、説明王で最後の最後で初めて、しかもギリで正解できたことが一番の救いでした…!!あれはニコニコ…といいますか、長年の経験上、うささんのことを調べ尽くした甲斐があったようなものでしょうかw これはマニアとして答えられないと!と思いましてw

〈質問〉
さて、私からおウマちゃんのことは殆ど聞き尽くしたかと思うので、そろそろ真摯に(?)お尋ねさせて頂こうかとおもいます。

最近、主にネットでかなり話題になられているワードな気がしている曲名に因んだものになりますが、はなさんが1番思わず「うっせぇわ」と突っ込んだり、叫んでしまいたくなるようなことは何かございますでしょうか?(勿論、無理にお答えさせる気は毛頭ございませんが…)

52ぱるんぱ:2021/04/12(月) 18:56:24
うささん、ウマ!!🐴
昨日、行われた桜花賞でソダシが白毛初の芝の重賞及びG1勝利したのを見て驚愕している、ぱるんぱです
そもそも白毛自体が少ないので中々競走馬で活躍出来なかったりする中でまさかクラシックを制覇するとは!?
本当に驚きです!!

先週のれりおではうささんの釣りの点数が驚きの低さ…
今週は振り戻して大漁だといいですね!!(*≧∀≦*)

さて、今週の今日は何の日に行きます
今日はパンの記念日及びパンの日(東京都に事務局を置き、パン食の普及宣伝活動などを行うパン食普及協議会が1983年に制定。1842年(天保13年)のこの日、伊豆国(現:静岡県)で西洋流兵学者の江川太郎左衛門英龍(えがわたろうざえもん ひでたつ)が軍用携帯食糧として「兵糧パン」と呼ばれる「乾パン」を作った。これが日本で初めて焼かれた「パン」と言われていて、これを記念した日)らしいのですが、うささんは食パンや惣菜パン、菓子パンで好きなパンはありますか??

あと、もう一つ質問です
ウマ娘で印象に残ったシーンや台詞はありますか??
私はアニメ二期でのライスシャワーの『ヒールじゃない、ヒーローだ!!』の台詞は本当にカッコ良かったと思います。原作のライスが大好きな私としては本当にあの台詞は嬉しかったですね
それと、同じく二期でトウカイテイオー不在の菊花賞でのナイスネイチャやモブウマ娘ちゃん達の『テイオーが出ていれば何て言わせない。私たちの方が上だ。上なんだー!!』という魂の叫びは何度見ても涙が溢れて来てしまいました。
私もつい言ってしまうんですよね。「〇〇が出ていれば勝っていたかもしれない」と勝負に絶対は無いと知っているのに…
なんかそれを改めて教えられた気がします

53ぱるんぱ:2021/04/12(月) 19:38:56
すいません、今日のお馬さんの誕生日を書くの忘れてました

今日は1994年に安田記念、マイルチャンピオンシップを制してマイルの女王に即位したノースフライトの誕生日です
ちなみに、先週はウマ娘ちゃん的には6日がエアグルーヴ、7日ミスターシービー、10日ダイタクヘリオス、11日メジロライアンの誕生日だったみたいです
ウマ娘化されていませんが、8日にはエリザベス女王杯を2頭で大逃げしてカオス化させたクィーンスプマンテ、その前日は相棒のテイエムプリキュアの誕生日でした
君たち誕生日でも仲良く隣同士なのか…
あと、7日はダイワスカーレットの兄であるダイワメジャーと後藤浩輝に悲願のG1をもたらしたアドマイヤコジーンの誕生日でした…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板