[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国津造兵廠 シベリア第2工廠
301
:
名無しの工員さん
:2015/05/06(水) 23:19:20 ID:QDG2cNfk
バイクでプロテクターというとブギーポップの凪しか思いつかぬ…
302
:
名無しの工員さん
:2015/05/07(木) 01:19:12 ID:XuN5N74Y
バイクか…バイクと合体すれば解決だな!
303
:
名無しの工員さん
:2015/05/07(木) 01:22:05 ID:5nmOteU.
バイクのボディプロテクターかっこいいね、という話をしていたら
バイクと合体して武装強化する支援メカとその素体となるアーマーの話になっていた
何を言ってるかわからねえと思うが俺にもわからねえ
モスピーダかっこいいよね
304
:
名無しの工員さん
:2015/05/07(木) 01:23:58 ID:OXkvx/es
バイク……合体……つまりデュエリストか!
305
:
名無しの工員さん
:2015/05/07(木) 22:11:08 ID:GjATn8Ug
ザボーガーかもしれん
306
:
名無しの工員さん
:2015/05/08(金) 21:16:17 ID:U2tzjruw
モンガロンひき逃げアタック!
307
:
名無しの工員さん
:2015/05/08(金) 21:59:30 ID:lwluDxJM
バイク…がアーマーになる武装神姫もいたな
尚商品化…
308
:
名無しの工員さん
:2015/05/09(土) 09:47:10 ID:JT51xz6Q
ガーランドバイクが至高 はっきりわかんだね
309
:
名無しの工員さん
:2015/05/09(土) 09:58:12 ID:WmugzUCU
メガゾーン23とか知らんのー(棒
310
:
名無しの工員さん
:2015/05/09(土) 11:44:18 ID:Cxzdt6G2
崩壊世界+バイクアーマーといえばモスピーダも外せない
311
:
名無しの工員さん
:2015/05/10(日) 13:00:25 ID:zLSVzTZk
バブルガムクライシスのモトスレイブは自立稼働もできるロボットだからちょっと違うか
312
:
名無しの工員さん
:2015/05/10(日) 19:23:42 ID:8TxeP0gk
魔獣結社の風牙……
313
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 01:09:16 ID:yUUNRhq6
工廠裏が二枚並列なこの状況追いにくくてかなわん
遡るときにどっちが先か判別つかんし
314
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 01:17:08 ID:jCWdpGuY
一応、投下する前に前回投下したURL貼ってますけど駄目ですかね?
315
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 01:25:34 ID:fP0/LPUs
自スレを立てても充分やっていけるような実力派もいるのが、
人気と混雑の原因ではあるよね。
316
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 01:40:23 ID:yQrFPzYE
まぁその辺りは壁ってところがないとまず花開かなかったからまぁねぇ。
ブロントさんみたいに独立するところが増えるのもうれしいんだけど。
317
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 12:08:40 ID:773POdAc
>>313
なるべくリアルタイムでwikiのリンクは更新してるんだけど、だめかね…?
318
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 12:21:13 ID:TAxWVEio
なんでも完璧にできるものではない。壁というお祭り会場があるからこそ投下できている人も多い。
自分のスレを持っていても。
319
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 12:21:43 ID:vdJCfTVo
>>318
せやね
320
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 13:53:06 ID:yQrFPzYE
>>318
激しく同意
321
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 14:17:13 ID:UW0WRSU6
…多分三分の一位は、自スレ持ちだよなぁw
322
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 22:44:09 ID:0ZYQmiww
それ以上はいけない
323
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 23:21:18 ID:tgGLsSnw
その中の何割が今だ更新できていr(ヘッドショット
324
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 23:22:18 ID:w6gmfzJw
>>323
ダイーン!!
325
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 23:27:23 ID:mkYjVSqo
>>323
惜しい奴を失くした……
326
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 23:30:33 ID:tgGLsSnw
ぐっ……かくなる上は
きゃつ等の名前からスレを特定し「乙 ところで次回マダー?」と書き込んでやr(ガクッ
327
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 23:32:23 ID:5XoJcO82
せっかく結構なコマ数作ったのに本当にこのまま軌道修正なしで投下していいか悩む
なんかここ数日グダグダ悩んでるな
328
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 23:34:49 ID:Ic3lH6Rk
>>327
ええんやで? ほら壁3が開いてるやろ?
329
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 23:38:25 ID:tgGLsSnw
投下か! 作者か! 囲め!!
330
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 23:38:42 ID:Ic3lH6Rk
囲んで棒で殴って縛る
331
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 23:42:59 ID:w6gmfzJw
囲め〜^^
332
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 23:45:21 ID:5XoJcO82
すまんな後追加コマ作ってからどうにかこうにか
取りあえず一回投下分で必要な分だけは予め作って置きたい
333
:
名無しの工員さん
:2015/05/11(月) 23:45:37 ID:yQrFPzYE
廠長の新たなゴーストライター候補だ、丁寧に扱えよ。
334
:
名無しの工員さん
:2015/05/12(火) 00:14:28 ID:82Au6bp2
8回は主人公の設定レベルから書きなおした俺みたいなのも居る
要はタイミングですぜ、頑張ってくださいな
335
:
名無しの工員さん
:2015/05/12(火) 00:28:57 ID:2NZrdV7Q
他のキャラをお借りして話に絡ませようと思ったが、数人のチームでも一箇所に集まると10人近くとパーティメンバーが大杉になって書くのが難しい!
自パーティもっと減らしておけばよかった
336
:
名無しの工員さん
:2015/05/12(火) 02:20:02 ID:M851NU3A
ゴーストライター(エロ特化)
337
:
名無しの工員さん
:2015/05/12(火) 04:19:21 ID:Vi1MNz2o
ああ、ゴーストが囁くってそういう……
338
:
◆MBT.TesLo2
:2015/05/17(日) 10:29:28 ID:NWcC7J/A
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_33726.jpg
339
:
◆MBT.TesLo2
:2015/05/17(日) 10:29:45 ID:NWcC7J/A
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_33727.png
340
:
◆MBT.TesLo2
:2015/05/17(日) 10:29:55 ID:NWcC7J/A
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_33728.png
341
:
◆MBT.TesLo2
:2015/05/17(日) 10:30:10 ID:NWcC7J/A
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_33729.jpg
342
:
◆MBT.TesLo2
:2015/05/17(日) 10:30:21 ID:NWcC7J/A
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_33730.jpg
343
:
◆MBT.TesLo2
:2015/05/17(日) 10:30:38 ID:NWcC7J/A
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_33731.jpg
344
:
◆MBT.TesLo2
:2015/05/17(日) 10:31:04 ID:NWcC7J/A
神戸生まれのお洒落な重巡!
345
:
名無しの工員さん
:2015/05/17(日) 10:32:32 ID:mPVDtXYo
>>343
これ作って張った覚えがあるのだが…
346
:
名無しの工員さん
:2015/05/17(日) 10:33:04 ID:VQ/VJGro
急に青タブになってなにかと思ったら廠長がハッスルしてたw
347
:
◆MBT.TesLo2
:2015/05/17(日) 10:35:50 ID:NWcC7J/A
>>345
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_33732.jpg
すまんね、一つ下の画像と間違えて上げてたわい
348
:
名無しの工員さん
:2015/05/17(日) 10:37:41 ID:YjnXLmBI
ttp://jbbs.shitaraba.net/otaku/12368/storage/1425569963.html
ここの
>>456
ですな
349
:
名無しの工員さん
:2015/05/20(水) 21:31:42 ID:I.HFsH8I
廠長殿、申し訳ありませんが、裏のC格納庫に当方の勘違いによりAAを放出目的で投下してしまいました
お手数をおかけすることになるかもしれませんが、問題がありましたら削除してくださいまし
ご迷惑おかけします
350
:
◆MBT.TesLo2
:2015/05/20(水) 21:56:37 ID:TtF3bLa.
>>349
対応したぞい
351
:
名無しの工員さん
:2015/05/20(水) 22:00:42 ID:I.HFsH8I
>>350
ありがとうございます
お疲れ様でした
352
:
名無しの工員さん
:2015/05/31(日) 22:52:11 ID:ZhWEXsbM
あちらになぜか書き込めないので、こちらで失礼します。
廠長、少しwikiの壁の項目の事で相談があるのですが
具体的には、量がこのペースで増えると容量が尋常じゃないことになるので
短長分けるとか、単ページにしようとかな感じの話です
353
:
名無しの工員さん
:2015/05/31(日) 23:17:28 ID:XYz0k9Cw
そういやwikiってどこ?
リンクが見つからない・・・
354
:
名無しの工員さん
:2015/05/31(日) 23:22:20 ID:EFGmav8.
壁のページまとめてる者だけど、
最初の投下だけだと続き物かどうか分からないんでまず短編に放り込んで、
続き物と分かったら長編の方に移動ってやってるんで、1ページの方が楽だったりするの…
容量いっぱいになるようだったら勿論分けるけれど。
まあ、俺もこんなに盛況になって予想だにしなかった。まとめるだけで精一杯で読む暇なくなるとは(白目
355
:
名無しの工員さん
:2015/05/31(日) 23:25:24 ID:EFGmav8.
>>353
ここよー
ttp://seesaawiki.jp/kunitsu_armory/
356
:
名無しの工員さん
:2015/05/31(日) 23:28:41 ID:XYz0k9Cw
>>355
サンクス
357
:
名無しの工員さん
:2015/05/31(日) 23:49:32 ID:ZhWEXsbM
>>354
ああ、そうでね、そっちの方が良いかもしれないです。
その上で今考えているのは、10話以降続いたものを別ページにするという方法なのですが。
私も現状の方法で問題ないか3日前までは思っていたのですが
カンモンさんやメーカーさんのように30投下余裕で超えつつ支援絵も……となりますと、
別ページなどの措置を取らないと、ページがどんどん縦に長くなっていきそうでして この提案をさせていただいた次第です
(もちろん作業は自分がやります)
358
:
名無しの工員さん
:2015/06/01(月) 00:16:25 ID:DC10VvC2
分ける作業自体は簡単だからいいんだけど……やっぱり使いにくいかな?
まとめる側の視点で楽なように今の形式にしちゃってるけど。
あと支援絵は記述スペース的におまけ程度ですよタブン…そんなに大量に来ませんてハハハ…(ツイノセタノマズカッタカシラ
359
:
名無しの工員さん
:2015/06/01(月) 00:21:41 ID:uccKZ.GY
使いにくい問題もありますが。
容量がエラ事になったりして編集がし辛くなってしまったり、エラーが起きる可能性があるので。
そして、私も支援絵自体は考えていたのですが。 持ってなかったのでw
それを載せていたけた事は非常に感謝です。 ガンビッチカワイイヤッター
360
:
名無しの工員さん
:2015/06/01(月) 00:49:29 ID:DC10VvC2
あ、良かったw
支援絵はあと棺桶さん(vsカトル・カールのゴキ)ので一枚があるんですが、ファイルサイズでかいよ!と言われてうpれないんですよね。
741kbってそんなに大きいかしら(´・ω・`)
文量の方で容量エラー起こすには用語集を1Pにまとめてた頃並の文字量が必要なんで、まだ大丈夫かと。
でも編集画面が重くなって来たら分け時かなー、なんて思ってます。
361
:
名無しの工員さん
:2015/06/01(月) 00:58:03 ID:uccKZ.GY
そうですね、まあ廠長の判断を仰ぎつつ、重くなったらということで。
用語集の分離は、PCとの戦いでしたので、できうる限り事前対策だけは考えておきたいのです。
とりあえず心配なのは、現状のペースだと7月くらいにパンクしそうなんですよねw
それと、ファイルサイズですか……それなら、JTrimというソフトでなんとかできるかもです
362
:
名無しの工員さん
:2015/06/01(月) 01:12:01 ID:DC10VvC2
あ、行けました。
ノイズフィルターかけてから95%で再圧縮かけて550kbで。
書いてある容量制限は1MB以下だから741kbでも平気な筈なんですが不思議。
手持ちの画像編集ソフトで済ませちゃいましたが、わざわざ教えて下さってありがとうございました。
363
:
名無しの工員さん
:2015/06/01(月) 01:14:46 ID:uccKZ.GY
いえいえ、そちらで解決できたのなら良かったです。
さて、私も書かないとな……
364
:
◆MBT.TesLo2
:2015/06/01(月) 21:28:29 ID:vd.8TqWI
>>357
とりあえず上の方で提案されていたように短編中編と長編で分割対応していただけないだろうか
俺もこんなことになるなんて微塵も考えていなかったよ
365
:
名無しの工員さん
:2015/06/01(月) 21:42:32 ID:DC10VvC2
承知。ではそのように。
366
:
名無しの工員さん
:2015/06/01(月) 21:44:25 ID:uccKZ.GY
わかりました、そうします
367
:
名無しの工員さん
:2015/06/01(月) 21:47:19 ID:uccKZ.GY
って、もうしてあるだと……仕事早い、じゃあ私は別ページ分けとかしようかな。
368
:
名無しの工員さん
:2015/06/01(月) 21:53:02 ID:uccKZ.GY
あ、前言撤回。
今はまだ良さそうなので、タグ付けだけしておきます。
369
:
名無しの工員さん
:2015/06/06(土) 00:34:07 ID:82UpeQqY
突然ですが皆さんSeeSaawikiって見れます?
5月くらいからずっとエラーで見れなくなってしまってるんですが
単にこっちのPCがおかしいだけなのかな?
370
:
名無しの工員さん
:2015/06/06(土) 00:50:55 ID:bY.GuVhY
造兵廠のwikiってこと?
371
:
名無しの工員さん
:2015/06/06(土) 04:22:37 ID:Ws4OvOig
ゾンビや廠長のwikiがシーサーだけど問題なく見れてるよ
372
:
名無しの工員さん
:2015/06/12(金) 13:46:28 ID:CAPWInWc
2日ばかし懐かしのデビルサマナーやってたらあの進みよう…ほんま壁は最前線やで…
373
:
名無しの工員さん
:2015/06/17(水) 22:04:48 ID:8IMai5Gg
【質問】カラフト事変後、冬の時点でのシスカの街の復旧具合について。特に防衛力。
374
:
名無しの工員さん
:2015/06/17(水) 22:32:52 ID:f0k/.W.o
先に呼びかけてからのほうが質問は効率が良いかと思います。
廠長、いらっしゃらないことも多いし……
375
:
◆MBT.TesLo2
:2015/06/18(木) 14:14:33 ID:mNxDUQ6s
>>373
北領は冬が長いのでとてもアバウトだが
とりあえずやる夫が北領を出た頃、という認識で述べるなら
・ カラフト事変で被害が生じたのは旧国境線近くのコトン要塞からシスカ郊外に掛けて
実はシスカ本体にはほとんど被害が生じていないので復興は周辺部で進められている
・ カラフトでも厚い戦力が貼り付けられており、再編が完了した第八八機械化歩兵師団主力が駐留
・ なおシスカの戦い末期まで激戦が繰り広げられた国境線近くのコトン要塞は
ただでさえ第二次皇連戦争との連戦であったため、今や廃虚同然となっている
ちなみに慰霊碑はここに建っている
・ なので第八八機械化歩兵師団は市街地に近い場所に新しく駐屯地を設けて、そちらに駐留している
・ 駐屯地とは言うが、あんなことがあったせいか
旧コトン要塞の機能を統合した複合要塞として現在進行形で整備中
・ 軍隊以外にシスカや周辺町村の人間を収容できるだけの規模を持ち
完工すれば北領でも屈指の、カラフトではソウヤ要塞西ノトロ区画を抜いて最大の要塞になると目されている
・ ちなみに市街地に被害は生じなかったが北カラフトの入植地が軒並み消滅したため
避難してきた旧北カラフト入植者向けの仮設住宅や復興住宅が
周辺部の復興とは別に外郭部に建てられ、後のシスカ新市街地形成に繋がる
・ 半年後の時点で中部や北部への再入植が再開され、住宅を出る人間も増えたが
今度は本領などからのゴールドラッシュ目当ての人間がそれら空き家に雪崩れ込んだため
なんだかんだ新市街地はゴールドラッシュ終了までは存続しそうだと考えられている
376
:
名無しの工員さん
:2015/06/18(木) 22:21:44 ID:ODQOXUQw
しまった……本スレに書き込んだつもりが間違えてた。返答ありがとうございます
377
:
名無しの工員さん
:2015/06/20(土) 07:36:05 ID:2X7m.nKE
絶望した絶望した絶望した絶望した(絶望先生風)
ねんがんのPSPを手に入れたので、懐かしの初代Personaプレイしてみたら
全142枚のカードを集める事で出現するアヴァターラ(合体用のやりこみアイテム)が出なくて絶望した。
チェック表まで作って数日間ちまちま集めて楽しみにしてたのに空振りに終わって絶望した。
プレイ中、壁のwikiのまとめさぼってたバチが当たったんやきっと…(´・ω・`)
ゾンビの用語集と廠長の用語集も、どう見出しつけるか悩んでる内に手が止まってる内にこれだからモチベが戻ってこない…
絶望したのでみくにゃんと那珂ちゃんあと適当になんんかのファンやめます。
でもATLASのファンだけはやめられません、くやしいっ!
378
:
名無しの工員さん
:2015/06/20(土) 12:55:15 ID:D0uVBcAU
なんでやみくにゃんと那珂ちゃん関係ないやろッ!!
379
:
名無しの工員さん
:2015/06/21(日) 22:22:12 ID:k7exrILA
絶壁互助会か…
380
:
名無しの工員さん
:2015/06/22(月) 16:30:43 ID:8iGyFoqA
それって一体何を互助するんですかねぇ(困惑)
381
:
名無しの工員さん
:2015/06/22(月) 17:13:05 ID:EBLUPW2A
貧乳賛美記事を提供したり、
豊乳への価値低下言論戦を展開したり、
貧乳に対するヘイトスピーチに抗議したり……
382
:
名無しの工員さん
:2015/06/22(月) 19:00:43 ID:I/gn3Uf6
貧富の差は醜さを産む
383
:
名無しの工員さん
:2015/06/22(月) 19:20:25 ID:eg0E2y9o
互助会の字があるだけで一気にダメなきがしてくる
互いに足の引っ張りあいしてそうな
384
:
名無しの工員さん
:2015/06/22(月) 19:25:49 ID:4TK5eenE
誰かが豊胸出来る方法を見つければどんな手段を用いても聞き出そうとし、
それが一度しか効果が無ければ殺してでも奪い取ろうとする…それが互助会
385
:
名無しの工員さん
:2015/06/22(月) 20:14:34 ID:8iGyFoqA
貧乳は姉妹、貧乳は家族
386
:
名無しの工員さん
:2015/06/22(月) 20:18:48 ID:4TK5eenE
嘘を言うなっ!!
387
:
名無しの工員さん
:2015/06/22(月) 22:03:33 ID:xhE5m5Ag
猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う
388
:
名無しの工員さん
:2015/06/22(月) 22:10:21 ID:NOapWW8w
ジッサイ、スカベンジャーで貧乳ヒロインは少なめな気がする
389
:
名無しの工員さん
:2015/06/22(月) 22:22:15 ID:6y7vUZp.
ひんぬーよりもナイスバディが華麗に戦っている方が映えるからね、仕方ないね
390
:
名無しの工員さん
:2015/06/23(火) 05:10:38 ID:ORMyFOyg
ロリが活躍してもいいじゃない、人間だもの みつを
391
:
名無しの工員さん
:2015/06/25(木) 09:05:13 ID:INMgpJpI
ロリコンが活躍してもいいじゃない…貧乏探偵だもの
392
:
名無しの工員さん
:2015/06/25(木) 12:05:23 ID:SFRDZlFM
ルイージ、早く事件を捜査しに行くんだ。
393
:
名無しの工員さん
:2015/06/28(日) 10:15:19 ID:8OeOfwuM
本社からしてロリに十分な栄養と睡眠を与えて成長させようとする非人道的な事をしてるし、しょうがないね。
394
:
名無しの工員さん
:2015/06/28(日) 10:30:47 ID:Ce.9UhWI
あかんのや
本社のやる夫さんはショタなのにショタに見えないからロリがロリだとあかんのや
395
:
名無しの工員さん
:2015/06/28(日) 10:42:03 ID:LYuZ.T3A
老けg・・・蛇とメスゴリラを親に持つやる夫さんは15歳だが
15歳はショタに分類されるんだろうか?
396
:
名無しの工員さん
:2015/06/28(日) 10:57:20 ID:Ce.9UhWI
ギリショタやろ
15ならギリ中学生もありうる
397
:
名無しの工員さん
:2015/07/02(木) 20:48:01 ID:CqEN3zPY
ウェイストランド人気やな、頭空っぽにしてヒャッハーできるからかなw
398
:
名無しの工員さん
:2015/07/03(金) 15:24:04 ID:oNNtRgnc
たまにははっ茶けたい時もあるのさ
399
:
名無しの工員さん
:2015/07/04(土) 00:40:04 ID:iaeAp.fE
みんなで増やそう、ロリガンビッチ…?
400
:
名無しの工員さん
:2015/07/05(日) 13:22:30 ID:nP3lah/A
ボソッ・・・(ロリ巨乳の方が好きです…)
401
:
名無しの工員さん
:2015/07/05(日) 19:54:55 ID:YjpnRIf2
ばっかやろう…!
ロリは品乳だろうが…ッ!他は許されなくても
ロリなら許されるだろうが…ッ!なぜそれがわからない!
402
:
名無しの工員さん
:2015/07/05(日) 20:52:53 ID:5Zg1qgDk
貧乳好きは一定数いるけれど
頻尿好きはまずもって見ない
403
:
名無しの工員さん
:2015/07/05(日) 20:56:06 ID:kTVYeleM
お年寄りかな?
404
:
名無しの工員さん
:2015/07/05(日) 20:57:22 ID:gO//dhgs
チョロイン(恐怖などで乙女の尊厳が漏れやすい)?
405
:
名無しの工員さん
:2015/07/05(日) 20:59:11 ID:5DwV/HI.
とあるスレでは頻尿ヒロインがいるぞ
406
:
名無しの工員さん
:2015/07/05(日) 21:31:01 ID:bUv3NA/U
いたわってやれよ
407
:
名無しの工員さん
:2015/07/06(月) 15:57:07 ID:TdBFMeTQ
>>401
お前それ千早さんの前でも同じこと言えるの?(胸を見つつ)
408
:
名無しの工員さん
:2015/07/06(月) 19:56:47 ID:7EBQxzCA
そういえばガンビッチ登場作品で、嬉ションまでやった人はさすがにおらんなあw
…いなかったよね?
409
:
名無しの工員さん
:2015/07/06(月) 21:46:27 ID:AX0uLyrQ
糖尿ヒロインという謎の言霊が脳裏をよぎった
410
:
名無しの工員さん
:2015/07/06(月) 21:50:04 ID:afAzq56A
桃娘は業が深すぎるのでやめてさしあげろ
411
:
名無しの工員さん
:2015/07/06(月) 22:05:36 ID:adhU4CpI
>>410
ヒャッハー「スイーツ(笑)」
412
:
名無しの工員さん
:2015/07/06(月) 22:40:13 ID:mrTJEg2.
うぇ〜い、専ブラの調子がおかしいー
wikiのまとめの手を止めて久しいけどだれか引き継いでくれてるだろうか……
リアルが忙しいけどこっちもやらなきゃという焦燥感ガガガ(ry
413
:
名無しの工員さん
:2015/07/06(月) 22:49:11 ID:k8PFRTGI
>>412
ゆっくりとですが、自分がやってます。
専ブラだったら、再DLがいいかもしれませんね……
414
:
名無しの工員さん
:2015/07/06(月) 23:15:47 ID:mrTJEg2.
ありがとう〜(涙 それを聞いて安心した……
専ブラの方はね、なんかちょこちょこ落ちるのよ。再DLしてみるね。
415
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 17:19:00 ID:JEDQd7Os
名前付きで失礼、少し場をお借りします。
……先程の工員さん、いらっしゃったかな?
416
:
名無しの工員さん
:2015/07/09(木) 17:35:10 ID:p7Eh7Qq2
っと、こちらもちょっと作業しながらになりますが、一応居ます。
417
:
416
:2015/07/09(木) 17:37:48 ID:p7Eh7Qq2
あ、すみません。
パソ変わったんでIDも変わってますが、悪ノリで小作人とか言ってた奴です。
418
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 17:47:55 ID:JEDQd7Os
はい、ありがとうございます。
一応、二人(今いらっしゃらない方も含めて3人)ですがwikiを編集することになるので。
昨今の壁の投下量を鑑みて、被りや色々なトラブル防止のため、編集報告の場というものが必要だと私は考えているのですが。
そのような「形」を定めてよろしいでしょうか?
今まで通りの個人個人の編集を望まれるのなら、そのままで行きますが。
419
:
416
:2015/07/09(木) 17:52:47 ID:0Jw24l76
こちらは構いません。
変更箇所の報告くらいなら大した手間でもありませんし。
420
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 17:59:43 ID:JEDQd7Os
ありがとうございます。
これから用に一応、テンプレートのような物も用意したしましたが、必要でしょうか?
421
:
416
:2015/07/09(木) 18:01:07 ID:p7Eh7Qq2
>>テンプレート
あった方がわかりやすいので是非。
あと報告は何処でしましょう?
422
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 18:06:21 ID:JEDQd7Os
わかりました。
>>場所
とりあえず今日はテストということで、此処を少しだけお借りしましょうか。
廠長がお戻りになったら判断を仰ぎましょう、許可出なかったら別の手段考えます。
423
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 18:07:53 ID:JEDQd7Os
※ザックリとしたテンプレ
・壁項目更新の場合
(項目のURL)
短編or長編
タイトル 話数 (短編、タイトルが無かった場合につけたタイトル)
を更新しました。
・wiki項目の場合
(項目のURL)
「■」に「(項目名)」を追加しました
・他、wiki内容の編集については
(URL)
「(何を編集or追加したか)」を編集しました。
424
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 18:08:28 ID:JEDQd7Os
※以下、用法
例:昨夜の短編の場合
ttp://seesaawiki.jp/kunitsu_armory/d/%b9%a9%be%b3%ce%a2%a4%ce%ca%c9#content_1_32
短編
最低系(仮)剣士やくしまるしょうねんのぼうけん (仮題)
を更新しました。
425
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 18:08:43 ID:LKR4aevs
例:長編の場合
ttp://seesaawiki.jp/kunitsu_armory/d/%b9%a9%be%b3%ce%a2%a4%ce%ca%c9%a1%ca%cf%a2%ba%dc%a1%cb#content_1_28
長編
天に落ちては地の夢を見る 04
を更新しました。
426
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 18:08:59 ID:JEDQd7Os
例:wiki項目の場合
ttp://seesaawiki.jp/kunitsu_armory/d/%cd%d1%b8%ec%bd%b8-%a4%cf#content_1_2
「ぱ行」に「パパブラッドレイ昇進の話」を追加しました
427
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 18:09:49 ID:JEDQd7Os
例:他、wiki内容の編集については
ttp://seesaawiki.jp/kunitsu_armory/d/%b9%a9%be%b3%ce%a2%a4%ce%ca%c9%a1%ca%cf%a2%ba%dc%a1%cb#content_1_36
「スカヴェンジャーしまむらくん」「ニイガタゲーム脳スカヴェンジャー 」を短編から長編へと移動しました。
(大雑把に大きな場所を編集した場合、「〜の〜を更新しました」で大丈夫です、検査ではなく確認なので)
428
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 18:11:30 ID:JEDQd7Os
という感じのものを考えていました。
まだ色々変えねばならない点が多いと思うので、提案などあったらお願いします。
429
:
416
:2015/07/09(木) 18:13:11 ID:p7Eh7Qq2
ふむ…了解です。
今後は代案なりが出るまで上のテンプレに従います。
回答のみならずテンプレまで用意していただきありがとうございます。
430
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 18:15:42 ID:JEDQd7Os
いえ、こちらこそ ありがとうございます。
私は手が遅いので、対応していただける方が増えることは嬉しいです。
431
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 18:21:48 ID:JEDQd7Os
というか、廠長
勝手色々やってごめんなさい(先制土下座)
432
:
416
:2015/07/09(木) 18:30:36 ID:p7Eh7Qq2
島流しの際は連座と言うことでお願いします。(追従土下座)
433
:
◆MBT.TesLo2
:2015/07/09(木) 19:49:47 ID:EfxKg76w
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1436438837
話は聞かせてもらった。二人とも資料室送りだ
丸投げしているのに骨を折ってくれて、本当にありがとう
434
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/07/09(木) 20:09:06 ID:JEDQd7Os
おわあああ! 専用の場所!?
ありがとうございます! 催促したみたいでごめんなさい
435
:
416
:2015/07/09(木) 20:42:39 ID:p7Eh7Qq2
おぉう。なんと素早い対応。流石は偉大なる廠長様でございますな。うぇへへへ。
とまぁ、馬鹿な真似はさておき。
自分が後で見返すためにやってる面が強いのでお気にせずに。
436
:
名無しの工員さん
:2015/07/14(火) 07:51:32 ID:btqcgw1g
ところでさ、このスレって雑談って認識でいいのん?
437
:
名無しの工員さん
:2015/07/14(火) 08:04:40 ID:zt1xhYp.
多分そんな感じで良いんちゃう?
基本本土工廠の方が賑わってて、壁ネタの話もあっちで喋れるからあんま使われないだけかと
438
:
名無しの工員さん
:2015/07/14(火) 08:09:43 ID:btqcgw1g
そっか、向こうでも話せるか……
とはいえ、シベリア板のほうが作者率は高そうだよな
使い分けできるといいね
439
:
名無しの工員さん
:2015/07/19(日) 06:12:12 ID:KU048BDI
スレ立てるまでもない質問はここですか?
本社で牛ステーキが出た覚えがあるんだけど、
グラム数と値段を覚えてる人いる?
440
:
名無しの工員さん
:2015/07/19(日) 06:32:25 ID:9T4/84z2
>>439
アチャ子ピトーとの会食んとき、グラム80銭でアチャ子は最初に80グラム注文、
安価スナイプで3キロとかなったんでほぼ食べ放題状態でその後のグラム数は不明
最終的な食事代は450円と70銭でしたとさ
441
:
名無しの工員さん
:2015/07/19(日) 07:52:21 ID:KU048BDI
>>440
サンキュー!
またあの長い物語を読み返す必要が……とグッタリしてたところだよ!
よければ本社Wikiに追記お願い
442
:
名無しの工員さん
:2015/07/30(木) 22:28:15 ID:NGqD1KcE
やっと……やっと定期考査終わった
よーしこれから書き溜め入るぞー
443
:
名無しの工員さん
:2015/07/30(木) 22:34:01 ID:Q4DeANKE
>>442
乙カーレ
俺もさっさと仕上げんとなあ……(白目
444
:
名無しの工員さん
:2015/07/30(木) 22:45:24 ID:NGqD1KcE
>>443
おう、お互い頑張ろうぜ
そろそろ忘れられてる可能性高いんだよなぁ……
445
:
名無しの工員さん
:2015/07/30(木) 22:56:50 ID:Q4DeANKE
>>444
>忘れられてる
ははは(乾いた笑い
446
:
名無しの工員さん
:2015/07/30(木) 23:05:05 ID:ObhXvklU
わ、忘れてないよ(汗
447
:
名無しの工員さん
:2015/07/30(木) 23:12:05 ID:Q4DeANKE
>>446
恐らく忘れた頃にきっと投下する事でしょう……
も、も、もうちょっとだけ待ってて下さい(必死
448
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 18:20:26 ID:nKTKhEvs
名無しの工員のままじゃ誰が誰だかわからないで…
449
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 22:25:17 ID:MCR3ZvKQ
一作者として発言したり交流はしたいが、いきなり酉付けて書き込むのも恥ずかしかったり
なんか色々あったりという、この面倒臭い上にしみったれた気持ちを分かってくれ……
450
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/08/06(木) 22:31:09 ID:P0Xsl1QM
だけど、匿名だからこそ語れることもある。
たとえば陽乃さん好きだー!! とか。
451
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 22:31:23 ID:P0Xsl1QM
やっちまった()
452
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 22:33:13 ID:ahicU7L.
匿名とは一体…
453
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 22:35:53 ID:MCR3ZvKQ
好きなキャラなら前向きな分全然良いじゃあないですか……ッ!
僕ぁストパンのエーリカが好きですよ!(唐突
454
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 22:36:10 ID:7GYLiDUo
編集長渾身のギャグ
455
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 22:45:50 ID:ahicU7L.
流石チームサティスファクションのリーダー!
456
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 22:55:31 ID:MCR3ZvKQ
満足って?
457
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 22:57:02 ID:7GYLiDUo
あぁ!
458
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 22:57:23 ID:JAe2EoBI
あぁ!
459
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 22:58:05 ID:MCR3ZvKQ
まるで意味が分からんぞ!
460
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 22:58:55 ID:P0Xsl1QM
遊戯王次元に侵略されてる!?
461
:
名無しの工員さん
:2015/08/06(木) 23:03:23 ID:MCR3ZvKQ
スカ世界にも遊戯王はあるのでなにももんだいはない(おめめぐるぐる
462
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 01:26:03 ID:pNDxbJdY
酉があっても自分の好きなモノを堂々と語る事は恥ずかしくないのだと廠長が教えてくれました……!
463
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 03:13:50 ID:/Kjv490o
まー酉つけてない人も居るわけだし
大体は他で酉持ってるんだろうが
464
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 16:39:49 ID:na2HQpUQ
バックステージっつーか編集部っつーか相談室っつーか
気軽にネタ出ししてみんなで相談したり、ストーリーだけ書いてAA充てる人募集したり、
弱音を吐き合ったり、そんな場所は欲しい気がするな。
国津造兵廠喫煙室
かな?
以前「荒れる温床になるからヤメレ」って忠告されたけど。
465
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 18:38:08 ID:fCpbB0rE
荒れない程度なら、全部此処でやって大丈夫だと思う
466
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 18:54:21 ID:4nz6yBfw
まあ、ちょっと嫌な言い方になるけど誰が書き込んだかは全部廠長に把握されてるからな
それにここで投下する事を楽しんでいる一人である以上、わざわざ争うのも勿体無いしね……
467
:
◆MBT.TesLo2
:2015/08/07(金) 20:12:56 ID:wxaopp.Q
俺、煙草吸わないから……
まあ、ここでやっても別に構わないよ。普段は閑古鳥だもの
468
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 20:21:01 ID:4nz6yBfw
廠長! お疲れ様です!
じゃけん禁煙ガム置いときますねー
つIAI製禁煙ガム
469
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 20:38:28 ID:w/wjswtc
塩シャケ味があるなら塩サバ味なんかもあるんだろうな。
近所のスーパーでイギリス産のサバが売ってたんで買ったけどノルウェー産と似たようなものなのかなぁ?
470
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 20:41:37 ID:4nz6yBfw
サバは塩焼きも良いが、みそ漬けも良いモノだな……
やはり地域によって味も違うもんなのかね
471
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 20:52:46 ID:ndyKM18E
愛知には焼き味噌味がないとかないとか
472
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 20:57:20 ID:4nz6yBfw
へぇ、そうなのか
地域限定の味とかあるよなー
しかし茨城の沖合に鮫大量発生か
……イバラキに大量の鮫ミュータント出現! なんとその胴体からはタコの足が!!(電波
473
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 20:58:23 ID:w/wjswtc
フカヒレにして中国に売らないと(使命感
474
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 22:54:36 ID:0nW3uuD.
相談と言うべきか微妙ですけど
スカベ作者の方が使うプロファイルの内訳とかお勧めAAみたいなのがあれば知りたかったりします。
例えば、その他作品の中にあるPortalのmltにはタレットのAAがありますが、これを探すのに結構手間が掛かりました。
他にもエヴァのエフェクトその他mlt・地球防衛軍のmltには中々便利そうなものがあります。
このように、スカベ作品に限らず終末世界に使えそうな皆様が知っているAAを紹介してもらうのは駄目ですかね?
駄目なら駄目でも良いのですが……
475
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 23:02:14 ID:4nz6yBfw
私も初心者というかほぼ素人なのでアレですが、汎用AAの中にある
近代的建築物は結構よさげですよ、少しトーンとかで汚せば結構色々な背景に出来ると思うので
476
:
名無しの工員さん
:2015/08/07(金) 23:49:53 ID:na2HQpUQ
終末世界ウンヌンとは限らないけど、ひと味違うモブとして「近代麻雀.mlt」を使ってみたら、案外具合がいい。
お試しあれ。
小ネタ。
AA探しのザッピングには、ブラウザ(Firefox)のスクロールバーのドラッグを使うのが、俺は早いと思う。
何故mltビューワを使わないのかつーと、スムーズスクロールのおかげで高速スクロール中でも目に残るから。
マウスホイールをコリコリするのには、もう戻れない。
477
:
名無しの工員さん
:2015/08/08(土) 00:00:11 ID:YZAcunac
兵器、武器AA総合スレって所があって、そこで色々な兵器を纏めてくれてるからお気に入り登録しておくと便利かも。廠長の作品もちらほらあるよ
478
:
名無しの工員さん
:2015/08/08(土) 04:09:13 ID:PBXmVslI
さあ、今すぐやる夫スレ用mlt収集所にいってまとめZIPを落とし
Oririneditorにぶち込むんだ。
mlt作品群から特定の作品を探すならttp://aa.yaruyomi.com/で検索するといい
AA録は一時期広告で重くなったし、ここだと新規追加されたのがすぐ分かる。
479
:
◆u35dj8a9KI
:2015/08/09(日) 02:24:55 ID:OCtqFIMg
簡単な設定補足のつもりで小話書こうと思ったらなんか100レス行きそう、あるよね(白目
あ、編集長氏宛てに失礼します、けーね先生の「所属部署」についての設定補足的なモノ
明日か明後日以内に投下すると思うので、お邪魔で無ければご笑納下さい
……そして先に謝っておきます、編集長! お許しください!!
480
:
名無しの工員さん
:2015/08/19(水) 22:24:45 ID:Jo7NrxB.
>>479
いえ、とても面白かったです。
返信遅れてごめんなさい
481
:
名無しの工員さん
:2015/08/19(水) 23:56:29 ID:sI/vClfk
>>480
こちらこそ、説明相手に天子ちゃんをお借りしまして申し訳ないです
お忙しい中わざわざお返事下さり有難う御座います、どうぞお気になさらず
482
:
名無しの工員さん
:2015/08/23(日) 01:40:59 ID:xcN7ihYQ
自分のが壁に投げて良い話かどうか、迷う
483
:
名無しの工員さん
:2015/08/23(日) 01:52:20 ID:ggYLkV2c
迷ったらGO!
484
:
名無しの工員さん
:2015/08/23(日) 01:53:06 ID:H.8XNALY
あからさまにあれな内容じゃなければ大丈夫だって!
485
:
名無しの工員さん
:2015/08/23(日) 02:04:39 ID:/LJcy0W6
ヤッチマイナー
486
:
名無しの工員さん
:2015/08/23(日) 02:24:22 ID:xcN7ihYQ
よっし、やる気が出てきた。 ありがとう
487
:
名無しの工員さん
:2015/08/24(月) 04:51:16 ID:hK4IFbXI
ポケモン系スカベ、という構想があるが需要ってあるじゃろうか
愛玩系・競技系ミュータントテーマパーク(過去形)を舞台としたネタなんじゃが
488
:
名無しの工員さん
:2015/08/24(月) 05:41:38 ID:UYICuOgo
ミュータントでポケモン的ネタもあったし、十分需要あるよ!
489
:
名無しの工員さん
:2015/08/24(月) 14:01:34 ID:/ykEfy5M
需要ありそうなら作れんか試みてみよう
後悔までたどり着けるといいが
490
:
名無しの工員さん
:2015/08/24(月) 14:10:26 ID:dqw68Ixs
おう、悔いは無い方が良いぞ
491
:
名無しの工員さん
:2015/08/25(火) 00:22:23 ID:KGinNmzQ
後悔すら出来ないよりは大分マシだ
むしろ創作上の後悔は(他人に迷惑かけないなら)どんどんやった方が良い……(血反吐
492
:
名無しの工員さん
:2015/08/26(水) 13:59:47 ID:21qw0PDE
やる夫まとめに挑戦でスカベンジャー出張所が出来てたんだな、今日気が付いた
493
:
名無しの工員さん
:2015/08/26(水) 19:12:27 ID:JHIXWVOI
もっと投下ペースを上げる方法を知りたい……
>>492
わ、本当だ。 まとめって嬉しいな
494
:
名無しの工員さん
:2015/08/26(水) 23:27:35 ID:2t.J81Vs
>>492
本当だ……出来てから1か月くらいたってるのか
495
:
名無しの工員さん
:2015/08/27(木) 12:07:46 ID:u76GzxZo
しかしいま、どんくらいスカベ二次があるんだろ。
壁のは置いといて、それならに更新してたり、更新の見込みがあるのは。
まとめられてないのも、結構多いし。
496
:
名無しの工員さん
:2015/08/27(木) 12:17:12 ID:AUTMrO6g
スレあるのはやる夫wikiを見ればわかるよ
497
:
名無しの工員さん
:2015/08/27(木) 12:33:39 ID:u76GzxZo
やっぱそこが概ね全部、の認識でよかったか。
ありがとー。
498
:
マダオ
◆fwQhbgSDMQ
:2015/08/27(木) 23:53:47 ID:isupw6y6
廠長の許可を頂きましたので雑談、質問代わりに
拙作でのキャラ・世界観への質問等がありましたら
答えられる範囲でお答えします
それはさておき
<R-18>の投下がなかなか増えないのですが
末法世界で魅力的な女性キャラも多いのに
世の男たちは何をしているのでしょうか!
一人旅も寂しいのでHシーンを投下してもらえる
作者様が増えてくれたら嬉しいな〜と
499
:
名無しの工員さん
:2015/08/28(金) 20:12:34 ID:6tH1Mre2
『Fallout』のモンスターが現実世界にいたら…海外アーティストによるファンメイドイメージ集
ttp://www.gamespark.jp/article/2015/08/28/59719.html
リアルにクリーチャーがいたらこうなるのか…
500
:
名無しの工員さん
:2015/08/28(金) 20:16:16 ID:ou34qrDo
サイズ感がリアルな感じで良いな。
これが遺跡の内部では群れなして追ってくるのか……
501
:
名無しの工員さん
:2015/08/28(金) 20:26:33 ID:UXNohBaQ
死に風の洞窟とかこんなのがうろうろしてるのか……
おっかねぇなぁ
502
:
名無しの工員さん
:2015/08/28(金) 20:43:42 ID:06t8RXYk
いかん…今日こそ投下しようと思ったのにゲームやってしまった
503
:
名無しの工員さん
:2015/08/28(金) 20:58:39 ID:ou34qrDo
スパロボ楽しいです……
504
:
名無しの工員さん
:2015/08/28(金) 22:10:32 ID:CSWQMV3s
デスクロー先生とか腰曲げてトレーラーの荷台の闇の中からぬっと現れたりするからな。
狭い所だからって安心できない。
505
:
名無しの工員さん
:2015/08/29(土) 10:18:01 ID:pZNNzq1E
始めようとおもい書き溜めに挑戦中
だが誘惑多くて進まないジレンマ
506
:
名無しの工員さん
:2015/08/29(土) 11:22:54 ID:VTBfNFfg
先日の投下で戦国スクナのマサムネを出してみたが… アレ、悪くないな…
マスコット系で使えるかな?
次はどこの場所を描写するか…
507
:
名無しの工員さん
:2015/08/29(土) 12:33:21 ID:SdzcMHjA
let's party!
508
:
名無しの工員さん
:2015/08/29(土) 12:35:06 ID:A3vEgypk
オゥケェェェェェェェェイレッツパァリィィィィィィィ!!
509
:
名無しの工員さん
:2015/08/29(土) 12:36:54 ID:oHPnxgQU
ちょっと宇宙まで行ってくる
510
:
名無しの工員さん
:2015/08/29(土) 13:40:18 ID:CxCnwWzQ
宇宙、宇宙ヘ行きタイヨ、連れてっテ、宇宙、宇宙ヘ行くンダ。
511
:
名無しの工員さん
:2015/08/29(土) 15:12:06 ID:86JIffwY
SPAAAAAAAAAACE!!!
512
:
名無しの工員さん
:2015/08/29(土) 16:18:31 ID:nEh60TcA
おいスペースコアはとっとと宇宙に放流されろや
513
:
名無しの工員さん
:2015/08/29(土) 16:58:09 ID:oHPnxgQU
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14331554
514
:
名無しの工員さん
:2015/08/31(月) 20:57:06 ID:4rxg7EsU
本社で社長が明言したけどデビサバの次はスカベの少年編までがっつりやるってさ イエフゥー!!
515
:
名無しの工員さん
:2015/09/05(土) 20:18:03 ID:CkJtgUTw
廠長はイージス駆逐艦をテイクダウンできたんじゃろうか……
516
:
名無しの工員さん
:2015/09/05(土) 20:39:00 ID:LIAnIVY6
そんなに僕達の力が見たいのかされているかもしれんで
517
:
名無しの工員さん
:2015/09/05(土) 20:42:55 ID:f.tm4UX2
艦隊の総力を結集して撃沈成功、今は戦況レポートを製作中なだけかもしれないから(震え声)
518
:
名無しの工員さん
:2015/09/05(土) 22:22:15 ID:3lnIHdUg
E-3すら突破できない俺提督も居るから。なんやあの水母、硬くないとか嘘やろ……(絶望
519
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 18:23:00 ID:8l0pEqvE
スカベンジャー出張所が更新されないなあ……
早くイナカベンジャーと東京ウェイストランドを一気読みしたい
520
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 19:07:52 ID:hLkh4jfM
ふと思ったけど、ストレイト・ジャケットに出てくるホイール・マニアみたいなメカ、
装甲スーツの重力・慣性制御が不完全で、発掘するしかない
この世界にあったら割と便利?
521
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 19:14:52 ID:aFmGhuBc
ホイールマニアってのを良く知らないのだが、どんなメカなのでしょう?
522
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 19:22:54 ID:dFJcAT3I
>>521
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88#.E3.83.A2.E3.83.BC.E3.83.AB.E3.83.89
エンジンと車輪ついてて自走できる 、スキーとベビー歩行器の掛け合わせたみたいな
武装キャリアー。
523
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 19:48:52 ID:DtYKJlhw
それただの巨大化したATのローラーじゃね?
524
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 19:54:34 ID:vgAyKpak
>>523
地べたを走るデンドロのオーキスという方が近い気が。
原作で積んでいる武装は対物ライフルとか突撃銃程度だけど。
525
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 20:05:48 ID:aFmGhuBc
それ、AAがあればかなり使えそうだ
装甲スーツ以外にも、普通に人間でも良さそうだ
526
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 20:09:27 ID:fYLoQBYo
装甲馬車オーキス?(難聴)
527
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 20:13:07 ID:DtYKJlhw
被弾面積増えるしでかいのはちょっと
移動補助ならバイクなりなんなりで火力は装甲兵器で遠距離支援させた方が使い勝手いい。
空飛べるなら別なんだが
528
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 20:25:04 ID:vgAyKpak
>>525
原作小説でも、精々口絵一枚かそこらしかないんですよこれが。
529
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 20:27:46 ID:vgAyKpak
>>527
だからまあ、重力制御オプションとかがない軽クラスや素体に近い中以上の
装甲スーツ使いが、間に合わせにでっち上げたら結構面白い使い方ができそうかなって。
530
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 23:03:18 ID:7XjLTfIQ
>>527
原作だと両手が魔法の杖でふさがる上にモールド(魔法使いの鎧)やら携帯式魔力計やらの
装備重量が40Kg越える戦術魔法士にとってありがたい装備だったんだがねえ。
原作だとバイクと違って動き回りながら重機関銃や魔法が使えるのが利点だったけど、
スカベンジャーだと補助移動装置ぐらいにしかならないかなあ。
531
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 23:14:50 ID:vgAyKpak
装甲スーツは筋力向上するしな。
532
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 23:20:45 ID:7XjLTfIQ
装甲スーツなら自分にアクセラレータ(身体能力強化の魔法)をかけた魔法士より筋力強いもんね。
533
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 23:22:12 ID:D6DkwbWc
どんな装備も基本「でもそれ装甲スーツでいいよね?」で済みそう
例:ATに装甲とバーニアを取り付け高級仕様にしよう!←装甲スーツでいいよね
534
:
名無しの工員さん
:2015/09/08(火) 23:58:52 ID:vY4RZQ/Q
>>530
そもそもスカベ世界だと両手は魔法の杖でふさがらないしモールド相当の装甲スーツ自体に倍力機構があるし携帯式魔力計とかいらんからな
便利だ不便だ以前の問題で、発想段階で必要とされてないわな
535
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 00:02:45 ID:Y6FmWYIQ
軽装甲スーツって、浮遊高速移動できたっけ?
中・重装甲スーツは可能だけど。
536
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 00:11:27 ID:yKdpUa2E
というか、装甲スーツの受け皿が良い意味でガバガバなので
ジャンル装甲スーツの中の一区分で色々他作品のパワードスーツ放り込めばいいと思うんだ
537
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 00:22:01 ID:Y6FmWYIQ
結局、重力制御による高速移動まで手が回らない軽装甲スーツの
外付けの移動補助&武装プラットフォームとして運用の余地はあるかなって、
ネタ振りなんですが、超ニッチなオモチャにしかならないようで。
平野や市街戦で突っ走ってみても、ハイエンド自動人形の
照準はかわせないだろうしなあ。
538
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 00:26:49 ID:yjrRmkZM
>>537
人間用の移動補助&武装プラットフォームって設計思想が装甲スーツだからねぇ
軽〜重はその中でニッチによる設計の幅でしかないわけで
軽量スーツの性能を底上げするくらいなら中量スーツ使うよね、多分
あれだ
「テクニカルに戦車砲載せるために外付けエンジンとホイール付きのフレーム作ろうぜ!」
みたいな考えだと思う
539
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 00:31:38 ID:.Z6oRGgg
ただ、追加装甲、アクティブ防御兵器、高速突撃用スラスター、正面特化の超火力とかコンセプトがっちりなら行けると思う。あえて言えば左右に機敏に避けれないVOBみたいな奴ね。
540
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 00:33:51 ID:yjrRmkZM
>>539
そういうのは性能頭打ちになった重装甲スーツ向けのプランじゃないかに?
軽装甲スーツで重装甲スーツを倒すんだ!的な思想には浪漫はあっても実用性はないよねw
……浪漫?(ぁ
541
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 00:36:19 ID:IwhIOZpA
配られたカードで勝負するしかないのさ
体格的にこいつしか使えないんでこいつ強化するしかねぇ!とかそんなんでも
542
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 00:37:37 ID:Y6FmWYIQ
軽装甲スーツは手に入っても、中・重装甲スーツを調達するルートも金もないから、
あるもので戦力差を可能な限り埋めようとしたらこうなりました?
という状況含めてニッチならありえる?
543
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 00:56:57 ID:Y6FmWYIQ
まあ、いくらネタを転がしても…AAどころか元絵すらろくにないけどな!ww
544
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 19:35:51 ID:yKdpUa2E
所詮軽装甲スーツくらいまでは歩兵の延長線上でしかないからなあ
でもだからこそ機械補助で重武装可能にする軽装甲スーツの方が拡充オプション多そうだけどな
それこそ重装甲目標用の対火器装備した戦車猟兵オプション軽装甲スーツとか
逆説的にバニラの中装甲スーツ使うくらいなら、オプション付きの軽装甲スーツ使った方が
コスパも優れてジャイアントキリングも容易となる場合もあるだろう
545
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 20:05:55 ID:2KTuI7Jo
コスパと瞬間最大火力ばかりこだわると
汎用性や稼働率が悪くなるんじゃ?
まあ話として回すには、ハッキリした欠点があるほうが使いやすいけどさ
話の中とはいえ、実際使う身になってみれば迷惑だと思うぞぉ
546
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 20:28:58 ID:KmH7Txo6
使ってる人の補給能力と環境とかもあると思うの
スカベンジャーで無茶すると修理費で赤字がな人と軍隊だと要求もちゃうやろうし
547
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 20:43:47 ID:.Z6oRGgg
傭兵ならそんな変態的な装備も普通にあると思うぞ
装甲スーツで音速突撃かまして来るとか楽しそうじゃないか
548
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 21:02:52 ID:Y6FmWYIQ
メタルヘッドのコンバットシェルは飛翔時間せいぜい数十秒だったな。
ちなみにその間は反応速度がルール上はむちゃくちゃ早く、フルボーグでも先手を打てるのは
ものすごく限定される。
ちなみに走行ローラー装備型だと、人並みの反応速度で、
歩いているとたいていの存在(サイバーなしの一般人含むよりも、
ノロマ扱い…。
549
:
名無しの工員さん
:2015/09/09(水) 21:33:39 ID:CPeTtIoY
軽でもスーツならホイールマニアに乗るより走った方が速そうだもんなあ
550
:
名無しの工員さん
:2015/09/10(木) 03:09:34 ID:P4MF.16c
多分軽あたりが現実の、歩兵の荷物とか預かる程度の奴で
中、重から現実の機動兵器、というか戦車みたいな感じになるのでは
551
:
名無しの工員さん
:2015/09/10(木) 07:15:50 ID:VTJlAwSw
駆逐艦、巡洋艦、戦艦みたいな使い分けしてるんじゃない?
軽のほうが小回りとか整備性は高いだろうし、警戒・斥候・護衛とかその辺で運用
552
:
名無しの工員さん
:2015/09/10(木) 07:36:46 ID:bJqGussQ
IAI製マッハジンジャー・ウェポンベイ付きで我慢しときなさい
553
:
名無しの工員さん
:2015/09/10(木) 19:30:19 ID:At/Wr/7g
ホイールマニアはあれ、ストジャ世界のモールドがPWDに見えてその実、倍力機構? 何それ で只の鎧相当って条件があって成り立つ物だしな。
使い道を探す場合、軽装甲スーツあたりでそれこそガンダムのFA仕様みたいなかっこいいけど使ったら(予算的に)負けな武器満載強襲仕様かね?
554
:
名無しの工員さん
:2015/09/10(木) 19:35:57 ID:VTJlAwSw
>>553
FAガンダムならまだまだましだろう
デンドロクラスまでいかないと(IAI感)
555
:
名無しの工員さん
:2015/09/10(木) 20:47:12 ID:P4MF.16c
普通にありそうで困るな
弾薬満載して重力操作で浮いて突っ込んで、最後中級で離脱する
みたいなコンセプトの兵器
556
:
名無しの工員さん
:2015/09/10(木) 23:01:13 ID:7r2gmtiA
47代アメリカ大統領専用スーツってほぼそれだよな
557
:
名無しの工員さん
:2015/09/10(木) 23:02:12 ID:ItTQrbCM
あのスーツ主役で書いてみたいものだw
558
:
名無しの工員さん
:2015/09/10(木) 23:24:40 ID:O.UGfFLA
装甲スーツ用緊急展開ブースター的な物はあったろうし
559
:
名無しの工員さん
:2015/09/11(金) 00:12:15 ID:F4kb5Jh6
なぜなら私は、皇国総理大臣だからだ!!(こうか
560
:
名無しの工員さん
:2015/09/11(金) 00:14:54 ID:JbQqJDPQ
皇国の体制だと元軍人の総理も普通に居そうよね。
てか今の日本が変なだけで元軍人の総理とか大統領は普通に居るものだけどw
561
:
名無しの工員さん
:2015/09/11(金) 19:39:46 ID:8t8/4k.M
なぜなら私は元軍需産業会長だからだ!でガオガイガーに乗るだって?
562
:
名無しの工員さん
:2015/09/11(金) 19:53:12 ID:4Ssbst3o
中の人ネタかよ!w
563
:
名無しの工員さん
:2015/09/11(金) 19:58:36 ID:rTnlbBq2
でも盟主王だったらギャレオンにフュージョンしてもぺってされそう
564
:
名無しの工員さん
:2015/09/11(金) 20:04:56 ID:4Ssbst3o
カンモン市長なら問題なくメカノイドになれそうな気もw
565
:
名無しの工員さん
:2015/09/11(金) 20:20:12 ID:kA.1DHj.
そういえば、身体能力上げる方法となると、スカベ世界だと義体と鍛えるは出てきても、
マージン保って変異を起こす感じのバイオな改造法はあんまり出てきてないな。
ナノマシンも重症の再生や解毒、生体調整とかでは出てくるけど。
566
:
名無しの工員さん
:2015/09/11(金) 20:24:05 ID:8t8/4k.M
変異まで行くと半ミュータントでいいや、ってなるんじゃないかね
567
:
名無しの工員さん
:2015/09/11(金) 23:43:40 ID:sPJuH//o
バイオ改造すると半ミュ扱いされて差別されるだろうからなあ。
同じ効果があるなら機械化のほうがましと思われるんだろう。
568
:
名無しの工員さん
:2015/09/11(金) 23:50:58 ID:ERa5uHyQ
菊地秀行の魔界行に登場するバイオニックソルジャーとか、ラグナロック・ガイの強化バイオニックだと、
サイボーグ亜種な扱いかなあ?
569
:
名無しの工員さん
:2015/09/12(土) 00:28:05 ID:ZVfEdez.
脳のリミッター解除して思考速度と反応強化くらいか?あるいはミギー
570
:
名無しの工員さん
:2015/09/12(土) 00:30:47 ID:qa20JmC6
ミギー……ぼ、ぼうぎょたのむ……!!
571
:
名無しの工員さん
:2015/09/12(土) 00:35:10 ID:4Sjq5oBo
ゴッドイーターみたいな生きている武器もまぁ、バイオニクスなのかねぇ
あと、改造人間の方のライダーがいるならそれもバイオ系か? あ、バイオライダーさんは座ってて、どうぞ
572
:
名無しの工員さん
:2015/09/14(月) 22:45:04 ID:GXkRAbjI
続けて愚連隊投下中だから、こっちに書こう。
イナカヴェンジャー、上手くやれば高校に住み着いている半ミュと取引して種籾わけてもらえそうだな。
573
:
名無しの工員さん
:2015/09/15(火) 01:23:35 ID:v.FI1urQ
壁の未読ログが3000くらい溜まっててヤバイ
夏と台風が悪い
574
:
名無しの工員さん
:2015/09/15(火) 01:25:34 ID:eKi5oXLE
おう艦これのイベントやってたんやろ、後ろに隠してる照月見せてみぃw
575
:
名無しの工員さん
:2015/09/15(火) 08:57:39 ID:2w5f9m5o
>>572
どーだろー
やらない夫の立ち位置的に半ミュと取引するくらいなら鏖にして全取りじゃねーかなあ
576
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 02:37:13 ID:EJNK/0/6
投下URL取得スクリプト
第1段階
予告スレの書き込み情報を元に、投下されたスレdatを予告日時以降で差分取得し、
id(と、もしあれば酉)で検索し、投下開始時のレス番号付きURLを返します。
第2段階
上記に加え、投下されたスレの名前を取得し、返します。SeesaaWiki記法も並記します。
第3段階
上記に加え、どの作者(酉)によるものか、正式な作品タイトル名、投稿日時を取得し、返します。
第4段階
上記に加え、投下終了のURLとレス番号を取得し、返します。
第5段階
上記に加え、作品タイトル履歴を作成・参照することで、連載開始日時、話数、あればサブタイトルを取得し、返します。
第6段階
上記に加え、日付またぎ(id変更前後を判断)、スレまたぎ(予告スレではなく投下スレ内での告知)に対応します。
第7段階
予告スレでの書き込み情報なしに、まとまって投下された同一idでのAA付きレスを一連の作品として解析し、返します。
第8段階
上記に加え、投下後の関連雑談を含んで返します。
ていうスクリプトがあると、wikiまとめがとっても楽になると思うんだ。
フローチャートだのを少しずつ考えて行きたいので、退路を断つためにここに宣言しとく。
目標は、まずは第1段階の完成。応援よろしく。
577
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 07:38:14 ID:B4UFWNCw
スクリプトってすげーなおい
578
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 07:50:06 ID:Ghd7M3dA
こういう便利なツールをほぼ趣味で制作なさる方には頭が下がるわい
がんばってくれい
579
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 16:46:02 ID:hEtNOGmg
ええなあ…ええなあ…、どうやったら棺おけさんとか田舎さんとか
あんなに面白くて分かりやすい話つくりできるんや
580
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 17:46:32 ID:jfu0xTOk
せやな
後は可愛いヒロインの書き方とか以前、どんなのがいいかはお前の股間に聞けよって見た気もするけど
581
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 17:47:51 ID:XSnku2zw
地道に書くしかないのではないかなぁ
なんか前書いてみるって言ってたポケモンものが別物に進化して手元で詰まってるが
582
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 19:52:30 ID:B4UFWNCw
メガシンカしたんやな
583
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 19:58:14 ID:RVixRGDA
むしろワープ進化とかジョグレスじゃね?
584
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 19:58:28 ID:1xTe0XTc
別ものでも、書いてる人が楽しければいいと思う(こなみかん)
585
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 22:22:43 ID:imjqE.6o
誰かを楽しませようとすると瓦解する。
まず自分が楽しいと思うものを優先し、それを如何にわかりやすく伝えるかを考え、丁寧につくる、かなー。
586
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 22:33:44 ID:p.MLr/xw
明日から人によっては連休やから長らく見かけてない作品とかも続ききたり
新作ラッシュ起きたりするんやろなあ
587
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 22:37:11 ID:j3pYCH/6
体調崩してる人も多そう
588
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 22:38:59 ID:OZKtRhYQ
シルバーウィーク?稼ぎどきですね
589
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 22:43:57 ID:G8Mfkpbs
シフト週6でワロタ…
590
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 22:59:51 ID:jsGKfdb.
ヒロインを可愛く書くコツ? そうだな、どんな時なら笑ってくれるのとか
どんな時なら最高に素敵な涙を流してくれるかとか考えて、プロット組むとやる気が出るよ
揚羽の出番増やしたかったなぁー
591
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 23:03:55 ID:WocxdKYw
揚羽は原典?を見る限り、真剣おバカカッコカワイイの多重属性だからなー
外伝で書いてくれてもいいのよ?
592
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 23:06:21 ID:qMIfSFGI
そういえば、死体兵ネタって、カオスレギオンだなあ…。
593
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 23:20:54 ID:jsGKfdb.
色々なネタをお借りしました。
元ネタはFEARのレプリカ兵まんまですけどね。
アルマとかもそのまんまです
594
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 23:33:33 ID:OZKtRhYQ
カオスレギオンは、あれは無念を晴らすために・借りや恩義に報いるためお互い納得ずくの上でだし
ちょっと違うんでないかなぁ?お互い地獄に落ちてもって覚悟があったように感じたし
いや、死体というか死霊を扱ってるのは確かにそうなんだけど
595
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 23:55:21 ID:1xTe0XTc
アルマって、原作でもあんなキャラなの?
596
:
名無しの工員さん
:2015/09/18(金) 23:59:26 ID:jsGKfdb.
原作だとヤンデルうえに1の主人公はムスコぉ ってかんじで襲ってきて
2のは孕まさせようとしてくるのでもっと酷いです スペックはあれぐらいかもっと酷いですが
597
:
名無しの工員さん
:2015/09/19(土) 00:17:17 ID:IY.MXMYA
なにそれこわい
598
:
名無しの工員さん
:2015/09/19(土) 00:26:48 ID:EKxe4Pwg
え、だってアイツ、まともに話してこないで
零の幽霊みたいにフワーッて浮いて襲いかかってくるんだぜ?>アルマ
599
:
名無しの工員さん
:2015/09/19(土) 00:33:57 ID:HruATekw
投下URL取得スクリプトの進捗状況ー。
* 予告スレのdatを読むことに(クロスドメインが解決できず、phpに逃げたけど)成功した。
* そのレスが投下予告か否か、どこに投下するかの判別に成功した。
* 読み込む予告スレURLの動的変更(l50とか900-とか)に失敗した。
現在どハマり中。
600
:
名無しの工員さん
:2015/09/19(土) 00:45:52 ID:kgc4LmnA
孕むっていっても行為するんじゃなくて、単細胞生物が丸呑みして捕食するように
魂取り込んで、気が付いたら孕んでるとかクソッたれな孕み方するしな
石村絶対に許さねえ
601
:
名無しの工員さん
:2015/09/19(土) 00:55:47 ID:IY.MXMYA
>>599
お疲れ様です……無理はなさらないでくださいね
602
:
名無しの工員さん
:2015/09/19(土) 01:08:22 ID:EKxe4Pwg
>>599
乙乙
楽しそうだから心配はしないけど、無理だと思ったら手休めてくださいね
603
:
名無しの工員さん
:2015/09/19(土) 22:32:56 ID:HruATekw
投下URL取得スクリプトの進捗状況。
* 昨日ドハマりした、フォームの動的変更に解決のめどが立った。
* 板のスレ一覧txtを読むことに成功した。
* 予告スレのdatをもとにフォームを動的に変更することに成功した。
* 投下先スレでの投下開始レス番号の検索を、どうしようか悩み中。
そのたびに投下先スレのdatを全取得、酉とidで全文検索してたら、重過ぎてブラウザが落ちそう。
どうしよう。
あ、そういえば話のほうは1ミリも進んでいません。こっちもどうしよう。
604
:
名無しの工員さん
:2015/09/20(日) 23:57:30 ID:aTytGAz6
乙。あせらんでゆっくりやってくだされ。
605
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 17:30:40 ID:RJFck./o
斬新なESPを出そうと考えてるんだが、何か良いアイディアないかな……?
606
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 17:32:44 ID:wIuhrBuQ
周囲にサッカーのコートを展開して
射程内のターゲットにサッカーを強制する能力
607
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 17:38:22 ID:RJFck./o
ちょっと斬新すぎる……!?
608
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 17:46:11 ID:mESbpc9s
斬新じゃなくて悪いけど
サトラレとか
血からワインを作る能力とか
帽子からハトを出せるとか
民衆へのアジテーションが妙に効くとか
609
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 18:04:45 ID:.yjKVNJA
全ての液体を酒に変える能力なんてどうでしょう。
610
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 18:08:10 ID:9KUIQBcA
条件が斬新だけだと鼻から牛乳とか耳から精米とか
611
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 18:16:33 ID:fGR44egE
神スペック過ぎるw
612
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 18:20:12 ID:s.Aioi1E
斬新なESPかぁ
周囲からヘイトを集める能力とか(単に本人がうざいだけの可能性)
613
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 18:21:58 ID:6lqTUReo
斬新ねぇ……
何でもできる代わりに何が起こるかわからないとか……パルプンテ的な?
614
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 18:24:00 ID:s.Aioi1E
今までになさそう、というならカウンターESPとか?
周囲のESP発動をなかったことに…… 上条さん?
615
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 18:26:30 ID:c2LPvXOc
下手をするとスタンドになるので気をつけよう(白目
616
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 18:38:45 ID:wIuhrBuQ
斬新も「スカベで斬新」か「能力ものとして斬新」かによる
ありふれた能力でもスカベ二次に導入すれば化学反応を起こして斬新な切り口の印象の話になるかもしれない
617
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 18:42:23 ID:RJFck./o
なるほど
食べ物精製とか、スカヴェ世界じゃ救世主だもんね……
618
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 18:51:29 ID:QGgcepnQ
但し食い物は口や尻から出る……って日本の神話にあったな
619
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 19:06:19 ID:s.Aioi1E
IAI謹製の人型プラントかな?
620
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 19:48:47 ID:.yjKVNJA
食べ物精製とか、聖書レベルで出てくる最古クラスの奇跡やないか
621
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 19:52:39 ID:jVQSv4iw
枯れ木に花を咲かせるだけのESP
622
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 20:31:19 ID:cSpJoyhk
ジョジョよく能力思いつくよね
623
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 20:33:43 ID:KJ7/IdfU
プラントっぽい感じならUBWさせてみようぜ(何も考えてない無責任な顔)
624
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 20:38:58 ID:jVQSv4iw
>>622
割と上位互換、下位互換、近似能力多いけどな
使い手の個性も含めてそれが成り立ってるのは実際スゴイ
あくまであれ精神性の発露だから、人間である以上似通ったモノになるのもあるのかね
625
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 21:30:33 ID:39OqpdBw
フム、問答無用で対象を発狂させる能力とかどうであろう(クトゥルフ感)
626
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 22:49:20 ID:cSpJoyhk
相手に強烈な腹痛を伴う便意を与える能力
627
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 22:54:05 ID:BG0D.ncI
強制下痢は汚いけど使えたら相当強いなw
相手の能力が一気にダウンしそう。
628
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 23:01:42 ID:KJ7/IdfU
互助会とかは半端に我慢して動き鈍りそうだけど鍛えた兵士だとノータイムで漏らして気にせず応戦してきそう
629
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 23:07:39 ID:Xo5oy1uU
スカベ世界だと下手な能力よりは機関銃載せた自動人形の方が強そう
630
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 23:11:35 ID:39OqpdBw
脳以外の神経系に干渉するのが一番楽じゃねーかな
拘束、フレンドリファイア、ちょっと複雑な操作できれば自分の頭を打ちぬかせることもできるし。
631
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 23:14:26 ID:wVP50.6A
今木様にはーい!と喋ったキャラクターにイクラちゃんの声を付与する呪いをかけた
632
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 23:14:40 ID:wVP50.6A
今木ってだれだ
633
:
名無しの工員さん
:2015/09/21(月) 23:27:47 ID:6lqTUReo
それよりは歩いた瞬間にドラえもんの歩行SEかタラちゃんの歩行SEが流れる呪いの方が絶妙にムカつくと思われる
634
:
名無しの工員さん
:2015/09/22(火) 00:13:39 ID:BuvzniaU
あれだな、任意の相手の顔をやる夫に出来るESPとか。
ところで投下URL取得スクリプト。
* JavaScript仕事はハマりそうだったので華麗に避けて、PHPでAPIを作る方式に移行。
* サーバに保存した古いdatに、したらばサーバにアクセスして得た新しいdatを追記することに成功。
* 投下日時で前後24時間ぶん程度を切り出して、サーバメモリを節約することに成功。
* レスごとに「AAである」「酉がある」などで評価して点数を付ける方式に成功。
* 点数の加減がわからず、どこからどこまでが一連の投下なのかサッパリ判別できず、途方に暮れるなう。
誰かボスケテ
635
:
名無しの工員さん
:2015/09/22(火) 03:03:02 ID:BUOIhEmo
ESP…FoDとかいいなあ
FoD:荒れ地を整地しグラウンドに変えると
往年の名選手がプレイしはじめる。
空間に残った残留思念をESPで具現化しているのでは
ないかと云われる
636
:
名無しの工員さん
:2015/09/22(火) 03:07:19 ID:BUOIhEmo
追記:イチローがレーザービームで80円を撃墜したり
川上が千本ノックで某ゴキブリを殲滅する可能性が微レ存
637
:
名無しの工員さん
:2015/09/22(火) 07:16:38 ID:yO0.U8tw
>>634
そう言うのは個別のレスで見ても判定できないので、ブロックで見ないと駄目です。
一例としては30レス分程度のFIFOキューを作って逐次レスをPUSHしながら
・作者書き込みと判定できるレスが固まって出現したら投下開始点とみなす
・作者書き込み(投稿者名、IDで判断?)が一定の時間/レス数途切れていたら投下終了とみなす
レス数の判定は合いの手で誤判定しないように若干多めに
・開始点から一定時間(せいぜい6時間程度?)を経過していれば無条件で打ち切る
以降作者の書き込みがあっても乙や質問への返事とみなす
というような感じで。
キューを図にすると(●を評価点数が高いレス、○を低いレスとして)
POP ← ○○○●●●●○●●○●●●●○○●○○○●○○○○○○ ← PUSH
↑ ↑ ↑
開始 終了 この辺は返レス
というように流れ、もしくは分布で見る、という感じに。
可変パラメータはキューのレングスと、固まっている/途切れているとみなす密度(件数)/時間なので、
そこを変数にして調整していけば何とかなるんではないかと。
638
:
名無しの工員さん
:2015/09/22(火) 11:57:36 ID:BuvzniaU
>>637
おお、なんか分かってる人キター!
そのようにやってるつもりなんですけどね、
酉付き時間指定有りのケースならなんとかなるんですが、
壁2とかの頃の、名無しで投下予告なしで即興で投下間隔長めだと……ねぇ。
とりあえず、次のレスに「ぼくのかんがえた仕様」をあげますので、
苦手な方はスルー推奨で。
639
:
名無しの工員さん
:2015/09/22(火) 11:58:07 ID:BuvzniaU
投下URL取得API 0.1 scripted by inaka
リクエスト書式: ./main.php?url=スレdatのURL&trip=酉&id=ID&date=投下予定日(1970.1.1からの秒)
返り値: "1-12,13-82,83-140"など範囲をカンマ区切りした文字列
url無指定 = カエレ
urlのみ指定 = AA群の開始から次のAA群までのレス範囲を、カンマ区切りで全部出力
url,trip = 指定tripのAA群と判定されたレス範囲を、カンマ区切りで全部出力
url,id = 指定idのレス(AA群とは限らない)を、カンマ区切りで全部出力(必死チェッカーモード)
url,date = 指定dateと同一年月日の最初・最終のレスと、AA群と判定されたレス範囲を、カンマ区切りで全部出力
url,id,date = 指定date前1h,後24hの、指定idのAA群と判定されたレス範囲を、カンマ区切りで全部出力
url,trip,date = 指定date前1h,後24hの、指定tripのAA群と判定されたレス範囲を、カンマ区切りで全部出力
全部 = url,trip,date指定の場合と同じ動作
内部の動作:
1. $_REQUEST['url']をURLデコードし、それを元に保存済みdatを読み込んで変数$past_datに取り込む
2. $past_datの最終レス番号を控え、10000未満なら新しい差分datをサーバリクエスト、変数$recent_datに取り込む
3. $past_datの末尾に$recent_datを追加して、変数$datとして控える。その後保存済みdatを上書きする
------
4. $_REQUEST['date']がある場合、変数$datから指定日開始および指定時刻から24時間のレスを残し、他を削除する
5. レス全数をループし、対象のレスを評価に従って点数付けをして、点数を配列に控える。次のレス処理のために、一部情報を変数に保存する
* $_REQUEST['date']から後の最も近いレス(10) ※このレスのidを変数$fastest_res_idとして控える
* $_REQUEST['trip']でのレス(100)
* $_REQUEST['id']でのレス(1000) ※必死チェッカーモードのため高得点
* $fastest_res_idでのレス(30)
* 前レスからの経過秒数が短いほど高得点 60秒/経過秒数 ※合いの手や投下後乙も評価
* 次レスまでの経過秒数でどんどんマイナスに -経過秒数/60 ※投下後乙なしでも投下カタマリの区分のため
* 酉レス(100)
* AAレス(30) ※このレスのidを変数$aa_res_id、酉を$aa_res_tripとして控える
* 前AAレスid付きAAレス(30) ※連続性を評価
* 前AAレスid違いAAレス(-30) ※誤爆を±0評価とするため
* 前AAレスid違い酉レス(-10) ※酉付きの合いの手レスを±0評価とするため
* 追加:直前レスと同じid(20) ※名無しで投下宣言後の投下が低得点なことの対策
------
6. ループ後、点数配列の低得点から高得点に切り替わる場所で判定して、投下カタマリを判別し配列$aablocksに控える←まだ
7. $_REQUEST[]の引数種類によって変わる動作モードに合わせて、最適な答えを出力する
2015.09.22 なんとか5.までは出来たが、点数配分がうまくなかったらしく、数値で山を切り分けられない。
2015.09.21 仕様決定
640
:
名無しの工員さん
:2015/09/22(火) 22:09:43 ID:IsJE7br6
今日は投下なしかな
641
:
名無しの工員さん
:2015/09/23(水) 01:09:26 ID:oIZGv/Fo
大型連休だからな、みんな仕事で忙しいんだろう
642
:
名無しの工員さん
:2015/09/23(水) 01:13:48 ID:wrZkstAY
何かがおかしいようでよくわかる……
643
:
名無しの工員さん
:2015/09/23(水) 01:14:24 ID:JITZFriI
大型連休とはなんだ? いつ発動する?
644
:
名無しの工員さん
:2015/09/23(水) 01:16:33 ID:wrZkstAY
A.タイミングを逃しているので発動できません
645
:
名無しの工員さん
:2015/09/23(水) 02:06:15 ID:e3uNa2eo
大型連休は何処に消えた……?
646
:
名無しの工員さん
:2015/09/23(水) 03:32:43 ID:LxATPNH2
あなたの心の中に
647
:
名無しの工員さん
:2015/09/23(水) 11:23:22 ID:SgZELv4A
奴は大変なものを盗んでいきました
貴女の連休です
648
:
名無しの工員さん
:2015/09/23(水) 13:43:54 ID:8UbHwbc2
俺のポケットには大きすぎらぁ〜
649
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:10:25 ID:ALFhN0TA
やっぱ棺桶の作者の自己中だな
連載中から思っていたけど自分やそれに属するコミュニティに対しては配慮を求めるくせに、
先にスレを使ってる相手や予約していた相手に対して配慮がなさすぎる。
多数の他人のキャラを自己の判断でキャラ崩壊させつつぶっこんでおいて、
自分のキャラは生死不明気味にして、これ以降の時間軸で使うなとかも自己中心的な性格のなせる行動なんだろうな。
650
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:16:56 ID:MScb6oCE
ちょっと何言ってるか分かんないです
651
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:20:46 ID:ZTt7snbY
廠長があれだけパラレル&ハートフルにって言ってたのがわからないんですかねぇ……
652
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:28:07 ID:87WES/mQ
いくら人気あるからって横暴するなと言っているのだ。
信者には難しかったのか?それとも敢えて節穴を装っているのか?
誰も注意しないアンチャタブルな存在として活動したいのならば、自分のスレや板を建てるべきだろうな。
653
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:29:21 ID:el49opkc
キャラを多数ぶっこんだのは棺桶さんの作者じゃなくって大体は各物語の作者が
棺桶さん目掛けて投げたのをキャッチしまくった結果がグランドルートなあれでないん?
654
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:31:09 ID:IuHxwFKY
てか過去でならいいっていっとったやん
別にスカベって全部が3次可である必要ってないやろ
655
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:31:43 ID:MScb6oCE
いや何がきっかけでそんなキレてるか分からん
いずれ自分が投下する時に不意にキレられたら気分悪いし教えてクレメンス
656
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:44:52 ID:BF9pGqSE
使いたいAAがどんどん増えていくが
俺の書く速度と作中にキャラを出せるキャパシティが間に合わない悲しみ
657
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:45:00 ID:ZTt7snbY
『先にスレを使っている相手、予約していた相手に配慮がない』ってのは
予約スレをしっかり使って今んところルール違反したのは見たことないんだが言いがかりじゃないのん?
658
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:49:31 ID:MScb6oCE
せいぜい直前の投下と感覚が1時間開いてなくて乙が少なかったくらいか?
でもそれで怒るの作者本人ぐらいだしな
659
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:50:39 ID:el49opkc
>>657
予告で注意しろやとか言われてたのは
オカヤマの話やってた名無しが投下先のスレに事前告知がいるのを気づいてなかった一件あったくらいか
660
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:51:35 ID:Nvswfmzs
ぶっこまれていてもそれを採用するかどうかは彼の判断次第だろう。
それでも敢えてワンカットと言えども登場させたのは、棺桶の作者の自己判断だ。
まさか自分以外の作品は感想を書く人物がいないとでも思っているのだろうか?
そして貴方達はそれを良とするのか?
そもそも彼の投下スタイルは共用のスレで投下するには向かないだろう。
安価などない書き溜め作品であるのにも拘らず、1レスに平均何分かけるのだ?
その結果後に予定している作品になんどしわ寄せを強いているか。
自分のスレならば何ら問題のない行動だがわ共用のスレでは避けるべき行動のはずだ。
661
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:54:38 ID:MScb6oCE
感想については投下終了レスに安価でもすりゃいいんじゃねーの?
書き貯めしてるかどうかは分からんが、遅いのは分かる
でも酉付けて文句言わないと多分誰も相手してくれないよ
662
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:55:12 ID:ZsD6Z0Nw
待て、投下してから数時間空いてるのに3つくらいしか乙貰えなかった俺みたいなのも居るんだぞ!!
居るんだぞ……ッ!!(血涙
まあ乙が無かろうが読んでもらえるだけで嬉しいのは嬉しいので、乙もらえたらそれはもう「有り難い」ってレベルなんだけどさ
663
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:56:01 ID:CsGhG9l2
超絶にどうでもいい理由でキレていることだけは理解した
664
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:57:19 ID:ZsD6Z0Nw
と言う訳でスカベ世界で出て来た食い物で、お前ら一番喰いたいのって何よ?
俺うどん
665
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:58:11 ID:MScb6oCE
言ってることは分からないでもないんだけどさ
投下間隔が長くて実際に困りましたよーって作者本人が言わないと
味方してくれる人も味方してくれないと思うんだよね、まあただの愚痴なんだろうけど
666
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:58:41 ID:2EoVuMGQ
ミュータントねずみ串
トトス串
あとはなんだろうなぁ…
667
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 20:59:56 ID:GennpYzw
ベアトリーチェ様とこの高級肉
668
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:00:11 ID:2EoVuMGQ
それがあったな!w
669
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:00:23 ID:ZsD6Z0Nw
>投下感覚が長い
やめろそのことばはおれにきく
後はなんだろうな、やっぱ飯の表現は本社が一番上手い気がする
オレンジジュース一杯とっても美味そうだし
670
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:01:43 ID:1lQAjRdY
文句や愚痴を言うなら、分厚いオブラートに包んで言いたいものですね。
プラント製うどん。
671
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:01:54 ID:2EoVuMGQ
本社社長の表現力図抜けてると勝手に思ってる…
投下終了時の名作の引用もかっけぇ!
672
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:03:05 ID:GennpYzw
社長は文章上手いからなあ…
673
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:07:20 ID:ZsD6Z0Nw
文章の上手さってより、世界観や雰囲気に引き込むのが上手いんだよな社長
綺麗な文や、読んでてゾクゾク来るようなとんでもない文運びする人は他にも見るけど
一点集中でそのシーンを切り取った時の没入感は凄い……初期作の「誰かの為に」とかその最たる例だと思うわ
あとカイジが食ってた焼き鳥も美味そうだったが、あれはキャラが既に反則だから……
674
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:09:05 ID:2EoVuMGQ
おお御菓子(ry に類する誤変換率は…
即興だから仕方ないけど目立つよな…w
675
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:13:26 ID:ZsD6Z0Nw
10分〜30分位かけて一コマ作る身からしたら、数分スパンで安価もやりつつ
安定した速度とクオリティでレスを投下し続けるってのが既に神業だからなぁ
キレ味って意味ではやらない夫の人とかも凄いんだよなぁ、掛け合いが上手過ぎる
個人的にギャグのノリが一番好きってのもあるが……やっぱ他の作者さんは皆凄いよ
と言う訳で皆でメシテロをしよう(錯乱
676
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:29:57 ID:Fi9hYp3s
あそこはキャラ付け上手いよな。
ロボ’sの発言とかピンポンバトルとか。
677
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:30:56 ID:GennpYzw
ああいうの憧れるわあ…俺もそういう掛け合いをしたいのん
678
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:38:20 ID:ZsD6Z0Nw
「ザクドム」は卑怯
679
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:38:50 ID:2EoVuMGQ
それ安価の結果では…w
680
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:39:05 ID:GennpYzw
すまない…ザクをぶちこんですまない…
681
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:40:28 ID:ZsD6Z0Nw
そういう流れが生まれる事も一種の才能(錯乱
>>680
オマエノシワザダタノカ
682
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:41:17 ID:2EoVuMGQ
キサムァシワザカァ! GJw
683
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:43:58 ID:Ai1Hc9Go
見つけたぞ世界のゆがみ
俺の腹筋を返してくれ
684
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:46:20 ID:GennpYzw
わ た し で す(AAry
685
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:55:21 ID:UwZwJdmg
何処のはなしか気になります教えてください何でもはしませんけど
686
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:56:48 ID:2EoVuMGQ
>>685
>>675
後半
687
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:58:31 ID:GennpYzw
EXでスカベンジャーやらない夫で検索だ!翔太郎!
688
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:59:41 ID:ZsD6Z0Nw
EXで「やらない夫」
そこそこスレが進んでるので注意、あと胃の痛みにも注意
同じ作者さんが突発的にやってる読み切り的な短編も面白いよ
689
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 21:59:54 ID:UwZwJdmg
行ってくる!
690
:
◆MBT.TesLo2
:2015/09/25(金) 22:01:03 ID:hEM3oeVM
空気を読まずに、管理者としての見解を記載しておきます
>特定キャラクターの使用制限云々
当板における、やる夫はスカヴェンジャーのようです、の二次創作は
社長の好意により、全てがパラレルという扱いの上に成り立っています
ある二次創作の設定やキャラクターを別の作者の方が拾ったとしても、それは良く似たパラレルとして扱われます
しかしながら、パラレル前提ではあるものの、
二次創作者の方の意見がある程度、尊重されるべきとも考えています
そのため、今回の特定キャラクターの使用制限が問題だとは認識していません
そしてこれについて、問題であると別の作者の方が感じた場合は、
基本的に当人同士間での話し合いで解決するべきと考えています
作者間の話し合いで解決しない場合は、管理者として改めて対応します
なお現在、作者が問題と感じているようなレスや報告は無いため、問題になっているとは考えていません
>他の予約者に対する配慮云々
今現在、工廠壁の裏を利用する際、事前に利用予告スレッドで宣言を行うという規則は基本的に守られています
稀に宣言を見逃している事例は起きていますが、謝罪とスレッドの移動、あるいは投下の中止により解決しています
>投下時間の長さ云々
今現在、工廠裏の壁ではあらゆる投下に要する時間とその方法は、一切制限していません
ただし、十八禁を取り扱った題材に関しては十八禁用スレッドを設け、誘導しています
そして現在、壁は極限られたピーク時を除き、通常三枚と十八禁一枚の稼動体制で充足していると判断しています
事実、全ての壁が予約と投下で埋まり、渋滞する状況が起きるのは稀です
尤も稀とはいえ、渋滞は起きていると言えますが、通常四枚体制にするほどの頻度ではないと考えます
故に管理者として、作品の投下に要する時間とその方法は、問題と考えていません
なお今後、渋滞の頻度が上がるようであれば、稼動する壁を増やすことで対応します
>投下前後の別作品に感想を書き込む猶予が無い云々
これについては、必要であれば総合感想スレッドを設置することも考えています
しかしながら現在、感想スレを求める意見は作者と工員諸氏どちらからも大きくは出ていないので保留とします
欲しいようであれば、このレスの後に書き込んでください
必要との意見が多いようであれば、後日総合感想スレッドを設置します
>ところでお前が一発ネタをぶち込んだせいで棺桶さんのルートが捻じ曲がったんだけどどう責任取ってくれるの?
その件については、誠に申し訳ございません
以後、俺が壁の裏で不特定多数に公開する三次創作を行う場合、
一発ネタも含めて前もって作者の方の了解を得ることにします
ただし、雑談板等の個人スレッドで行う一次、二次、三次創作については
了解を得ていない場合もありますが、そこは個人スレッド内に収めているということでご理解ください
691
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:01:05 ID:2EoVuMGQ
現状安楽椅子スカベンジャーという世にも珍しいスタイルを確立しているところである
692
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:02:47 ID:2EoVuMGQ
おっと廠長お疲れ様です
693
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:03:49 ID:GennpYzw
廠長お疲れ様です…
694
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:04:11 ID:0yQJWM4.
>>691
マジでその発想は無かったというか目に鱗が入ったわ
695
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:04:31 ID:QdzJyfyQ
廠長お疲れ様です
696
:
◆MBT.TesLo2
:2015/09/25(金) 22:05:51 ID:hEM3oeVM
合いの手は大事だと考えていたから今までは設置してなかったけども
総合感想スレッドが欲しいなら遠慮なく言って、どうぞ。いやマジで
697
:
◆MBT.TesLo2
:2015/09/25(金) 22:07:04 ID:hEM3oeVM
ちなみに感想スレッドを設けたから合いの手禁止な!とかはやらないから遠慮しないで、どうぞ
698
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:08:09 ID:2EoVuMGQ
個人的にはあったほうが良いのかも
別の話題に変わってたり、新しい投下が始まってたりして書けない事が結構あったから
ほら投下中に前の作品の感想書いたりしたら空気読めてないみたいで居たたまれないから…
699
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:10:19 ID:ZsD6Z0Nw
お疲れ様です、お騒がせして申し訳ありません
700
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:20:05 ID:Yi7PElaE
お疲れ様でした
701
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:29:30 ID:23zaEMdw
しまった、祭りに出遅れた!
まあそれはともかく、URL以下略
* API:スレ丸ごとを対象とした、投下AA群のレス範囲の特定に成功した。
* API:スレの特定日付を対象とした、投下AA群のレス範囲の特定に成功した。
* API:個人雑談スレ(サンプルとして社長宅を使用)のレス範囲の特定に失敗した。つか無理。
* 2ちゃん、シェルター、その他したらば以外での動作が不能であることを確認した。
はぁぁん……
702
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:31:40 ID:QdzJyfyQ
おお、お疲れ様です。
703
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:32:20 ID:2EoVuMGQ
スクリプトの人 乙!
704
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:38:09 ID:fDY1FumQ
感想スレを作るなら、
「感想スレへの誘導禁止」と3回書くくらいの処置が必要かと思われます
自治を誘発しかねません
705
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 22:39:58 ID:2EoVuMGQ
それならスレタイに緊急時〜 とかつけてあくまでも避難目的なのを明確にするとかな?
706
:
名無しの工員さん
:2015/09/25(金) 23:47:10 ID:8gI42kR6
ここでよくね?>感想
707
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 09:19:46 ID:/hwpAkU2
まあ投下所はR18含めて4つもあるんだから、投下時に連続にならんように配慮してくれー、というのはわからんでもない
でも問題はそれだけのはずなのに、自己中だなんだと人格批判に走るのはどーかと思うざます
感想スレはいらんのじゃないですかね
必要な状況があんまり思いつかないもので
708
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 12:27:38 ID:leh21TZA
私は欲しいかな
数日かけてようやく作った自信作の短編が、30分で順番待ちしてた人
が投下初めて2,3レスの乙だけで終わった事あったから
結局自分の作ったのがただ単につまらなかったのか、
それとも別の人が来たから乙しずらくなったのか、わからなくなっちゃった。
単に乙がつかないなら、ああ、自分のは駄目だったんだな、で諦めがつくけど
こういう事になるとどう受け入れていいものか、だから待ち時間30分以上にしろ
というのも壁に投降しづらくなる。だから、あるならあればでいいと思う。
709
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 13:29:17 ID:5iqft1f.
まー短編自体連作に比べると受け悪いしね
710
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 13:33:47 ID:4e4.042E
そう言うのも含めて感想は此処でってので良いと思うんだ
あくまでハートフルにって前提は付くが
711
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 13:45:00 ID:2Qu3KbHc
ここでなら感想を書いてもいいよー、という場所があれば、以前の作品についても感想を書く人が増えるかもしれませんね。
リアルタイムで読む人ばかりではないでしょうから。
712
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 13:54:16 ID:4e4.042E
後あれだ、
>>708
さんじゃないけど、感想が欲しいなら作品がどれなのか此処で言ってもらえれば
私で良ければ素人的感想くらいなら投げるが。
713
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 13:58:09 ID:4e4.042E
仮に感想スレってのができても、結局感想は欲しいって言わないと出てこないかと。
何処をどう感想が欲しいってのもあるでしょうし、というのでここの雑談の延長線で私は良いと思う
まあ、廠長がおk下さればの話ですが
714
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 13:58:35 ID:5iqft1f.
感想スレだと批評スレにも変じやすそうだから、もし立てるなら総合雑談・感想スレッドかな
ところでこのスレの役割って(ry
715
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 14:02:26 ID:leh21TZA
>>712
気持ちは嬉しいけど、あとに投下した人がいらん思いすると悪いから…
その時だけだったしね、そういうの
716
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 14:05:52 ID:4e4.042E
>>715
ん、それなら良いのだが
>>714
此処、雑談スレ……だよな?w
廠長の予備叫び場とかじゃないよな(疑惑)
717
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 14:05:54 ID:leh21TZA
あ、いかん >>ついてたから勘違いした
恥ずかしいの↑は忘れて
718
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 14:06:53 ID:2Qu3KbHc
あの作品どうだった? とか聞かれたなら、読んだときの感想を思いだして書くことくらいはしますけど、
聞かれなければ自分から書こうとまでは思いません。
作品が投下された直後や感想が書かれた直後なら感想を書くこともありますけど。
719
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 14:12:17 ID:4e4.042E
>>718
せやな、だからこそ此処で感想欲しいです! とか言ってもらえれば、
それには応えられるし
720
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 14:17:30 ID:2Qu3KbHc
>>719
すごく同感です。ただ、あの作者感想を強請りやがったぜ、なんて雰囲気がうまれるようなら感想を書かない方が誰にとってもよいでしょうし。
良い意味で感想を書きやすい場所が出来ると素晴らしいと思います。
721
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 14:22:51 ID:4e4.042E
>>720
別に支援やAAを強請ってるわけでもあるめえし、感想くらいならいくらでも。
と私は思いますがねw 次回へのテンション維持とかにもなりますし。
722
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 15:27:35 ID:XRABFcKY
強請り集りを続けて廠長と国交断絶した作者もいてだな
723
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 16:13:30 ID:BprEwj12
あれ別に断交した訳じゃないで?
この間もAAもらってたはずだし
724
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 16:35:54 ID:6sa3INlM
アウトなのは言ってないことを捏造することだな
つまり
>>722
はアウトになり時計台に送られます
725
:
マダオ
◆fwQhbgSDMQ
:2015/09/26(土) 19:37:03 ID:XZcKddDI
間違えて予告スレに投下してしまいました
お手数をおかけしますが以下の削除をお願いします
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1431780325/937
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1431780325/938
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1431780325/940
726
:
マダオ
◆fwQhbgSDMQ
:2015/09/26(土) 19:37:47 ID:XZcKddDI
と、すいません管理連絡所ですね
重ね重ねすいません
727
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 22:59:48 ID:K3KlNI.2
ならば俺は次回の投下の時に感想をねだろうではないか(畜生
……真面目に読みづらかったり、そもそもどこが面白いのか良く分からないんじゃないかなぁと、ええ不安にですね
728
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 23:11:50 ID:.hccpmXI
楽しみにしとるで(ニッコリ
729
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 23:17:47 ID:4e4.042E
楽しみにお待ちしています
730
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 23:18:45 ID:f1GYyD2U
楽しみだなあ…
731
:
名無しの工員さん
:2015/09/26(土) 23:45:06 ID:py.J4.sM
まっとるでぇ
732
:
名無しの工員さん
:2015/09/29(火) 08:52:34 ID:Oxj67m.k
URL(ry
* PHPでのAPIはとりあえずv0.2で動くようになった。v0.1は作ってる最中で捨てた。
* API出力スクリプトは、HTML, Atom1.0, JSON, JSONP, SeesaaWiki形式, print_r, var_dumpに対応した。
HTMLは何故か、簡易ビューワーとしても機能するようになった。どうしてこうなった……
* 一方でHTML+JavaScriptで作った方は、ほぼ投下予告スレ専用となった。こちらも一応動くが、操作性はまだ悪い。
* 一応自鯖にうpしてあるが、10000行ってるスレを全文検索してたりするので動作が重く、
サーバマシンに負担をかけるので、自分のマシンでApache+PHP5が動かせる人推奨。
ttp://ux.getuploader.com/yaruo6th/download/1763/thread_monitor.zip
pw:inaka
使い方はそのうち、やる夫スレ化を試みてみようと思う。
733
:
名無しの工員さん
:2015/09/29(火) 20:41:21 ID:ma2dJqLs
すげえなあ…
734
:
名無しの工員さん
:2015/09/29(火) 21:06:13 ID:Oxj67m.k
URL(ry
重大な欠陥が露呈しましたので、まだ使えません。すいません。
検索がうまく動いてない……
おかしいなあ、昨日の夜には動いてたんだけどなぁ……
どこいじっちゃったんだろう……
735
:
名無しの工員さん
:2015/09/30(水) 23:26:37 ID:hGut5uac
色んな作品に「高い地位や名声を持つが性格は変人で、主人公に妙な依頼をする」というキャラが出てる気がする
本家でいえば露伴や赤セイバーみたいな
736
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 00:08:16 ID:i2ZzK8jQ
級に見合わない高額以来を出すのに便利だし、階級を挙げる理由としてわかりやすいからじゃないかね
737
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 00:26:24 ID:YbsvqUzk
マトモな性格の奴が変な依頼なんて出さないし……
738
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 01:51:51 ID:fsJ6BKyA
何か(いかんのか)?
739
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 04:40:45 ID:nhV6gHJA
食傷気味になったんじゃね?
740
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 06:09:45 ID:5ZFwnVvo
深読みしすぎだろ、ただの雑談でねえかな
741
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 18:59:04 ID:sOewlsAc
俺TUEEEと言うと発狂する人がいるからアレだけど
主人公ageするために社会的強者から見初められるのは一種のセオリーだからしょうがないね
742
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 19:05:37 ID:5ZFwnVvo
まあ、依頼とってどうこうする職業が主役である以上
依頼主は重要な要素だものな
743
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 19:46:20 ID:fsJ6BKyA
あとそのほうが面白い(重要)
744
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 19:50:56 ID:i2ZzK8jQ
「面白い」はほとんどのものに優先されるからなw
すべて、とはいわんが
745
:
◆MBT.TesLo2
:2015/10/01(木) 19:52:08 ID:HZ.oHPwg
, ´ ̄`ヽ
/ ,.-、 }
|__/ 0 {_/
| / ,. -――-、
∨//>--- 、__ r< ー--、 ヽ
,..</: : : : : : : : : :ヽ、//\ ゚r '__,ノ
/: /: : : : ,: : :/: : : : : |: :\/ ̄ ̄ ̄
,:': : :/: : / : /: ,.ィ: :.イ : : : |: :、: :ヽ
/ : : /: : / : /: / ':/ |,: : :./: : :∨: :、
,.ィ : : /:/:': : :!{/ ̄}' ̄|: : /トl、: :|:|: :.`\
//: : :/': : : |: : :| == ムイ }'マ: |:|: ∧
//': :/: |: : : :l\:.| 、 ==/l:/,:!,: : |
/: ' /: :,: : : ,: : : |、_ __ ,: /:.lリ \}
/ ´ ,: : /: : : : ,: :.:.| :、 乂:.:.:.ソ 八:_:」 ` そんな変人がたくさん居るなんて世の中は広いねー
/ ' ,.-‐-、_/___|: :.∧ 、 イ: :.|
/ / 〈l |::| l|: :{/∧ /` ー ´: /: : :|
/,. イ 〈l |::| ,: |/ / //:/|: : : :{-、: :|
,:/ Ⅵ |::| |:j! {_ ' ∨ !: : :/l〉 ∨ ,.-――---ァ
/:{ ヽ|::,...イ: ノ | ` r| ,: :{ l〉 `ヽ, rく _二≧ア
,: : | 、 }' {:.:ノ | , Ⅵ/' } / ー=rー '
{/!\_} / 「:.ノ | l ∨∨:、 _/ 〈 / 「/
/: //}//>- 、_,.イ、__/:「 < :. \∨}ィ//∧ , ' \__,/--'
,: :/'´ |////// :. {: | ̄T≧=--゙ー--'-ハ'////,/ '
,: : ' ` 7ー ':.| , 从| || ||ム ̄,:' /
/: / /--、:/ ::.,:::. /' || l} ,:'
':. / ///,Ⅵ、 \::::...../............::::::..... /'人\ /
/: / ///'´¨//\ `7ー---― ¨ r―--イ : |: : |` ´
: / // \//\ {l {l /: : : : :.:|: : |: : |
746
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 19:52:33 ID:i2ZzK8jQ
っ鏡
747
:
◆MBT.TesLo2
:2015/10/01(木) 19:54:49 ID:HZ.oHPwg
実際、物語におけるこの手のキャラクターの利便性はヤバイ級
748
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 20:00:58 ID:X.6mS502
手っ取り早く上への足掛かりを付けられる、実力者でありながら有象無象の中にも目を向ける変わり者か
……確かに便利だよな
749
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 20:08:53 ID:fsJ6BKyA
ねー、便利だよねえ
逆に地味な方向にすると新しいのかな
福本系モブに遺跡での斥候役とか、人探しとか依頼させるけいスカベ…
750
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 20:18:11 ID:i2ZzK8jQ
勝手に罠とか作動させたり、成果をこっそりとっていく姿しかみえんw
751
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 23:16:14 ID:516iELmc
虎ははよ兎さんを嫁に取れよぉー!
752
:
名無しの工員さん
:2015/10/01(木) 23:39:17 ID:YbsvqUzk
廠長がAAを張っている……(謎の感動)
753
:
名無しの工員さん
:2015/10/02(金) 12:02:00 ID:Lly7QdSE
ちょっとやめないか
754
:
名無しの工員さん
:2015/10/07(水) 21:41:19 ID:91boSCu6
社長によると「古式ゆかしい航空力学に基づく飛行機械は遺失技術と化しておりあんまり普及していない」そうだが
飛行機械は具体的にどのくらい貴重なんだろう
同じく遺失技術のハイエンド自動人形(Sfさん)が数百万だから、普通の民生用ヘリコプター一台で数百万くらいか?
755
:
名無しの工員さん
:2015/10/07(水) 22:00:14 ID:hXNONwGI
気球や飛行船とかは割りと作れてそう空飛ぶミュータントの対策ができれば飛ぶだけなら何とかなるんでない
756
:
名無しの工員さん
:2015/10/08(木) 22:13:35 ID:MzZd3HsY
半重力飛行機械ならそれなりにあるんじゃない?
まあ、国防的理由からプラントと同じく接取対象だろうけど。
757
:
◆u35dj8a9KI
:2015/10/13(火) 00:55:47 ID:ZNVBmKbM
と言う訳で
>>727
の宣言通り、感想を頂きに参りました(震え声
……時間が時間なので、明日にした方が良かったかなぁ
758
:
名無しの工員さん
:2015/10/13(火) 01:18:42 ID:zeeDXDhI
明日読んで書くわ……すまんね
759
:
◆u35dj8a9KI
:2015/10/13(火) 01:20:53 ID:ZNVBmKbM
いえ、こちらこそ時間を考慮せずすいませんでした
有難う御座います
760
:
名無しの工員さん
:2015/10/13(火) 01:30:38 ID:1psyzg6w
おや、ライダーの人が感想を欲している…
では稚拙ながら感想を
一言で言うなら…分けた方がいいと思う、情報が多すぎる
状況説明なら会話だけで済まそうとするんじゃなくて
システムメッセージ欄とかも使ったほうがいいと思う。
あと純粋に長すぎるから何処かで切ったほうがいい
ここまで文量があるのは凄いし、尊敬できるから
小分け、小分けにして読みやすくすればもっと良くなると思う
761
:
◆u35dj8a9KI
:2015/10/13(火) 01:39:41 ID:ZNVBmKbM
わざわざ有難う御座います!
長さに関しては、自分でももう少しどうにかしたいなと常々思っております
投下感覚が空き過ぎる事も含めて、もう少し短く分かり易く出来たらいいのですが……
どうにも、話の纏まりを意識し過ぎてしまう感があります
会話や情報量の多さは、気を抜くと直そうなってしまいます、すいません
説明しなければならない事は今後、あまり多くはならない筈なので
徐々に徐々に、短く切る事を心がけたいと思います
感想有難う御座いました
762
:
名無しの工員さん
:2015/10/13(火) 10:59:14 ID:y7a8O3ZM
以前感想を書くと書き込んだので書き込みます。……我ながらスゲェ悪文だ。
読み始める。後藤さんとV3がしっかりと描写されていて満足。テクスさんの出演も良かった。
……長いよ! 私に大長編読む気力残ってないよ!
>>757
を見て読むのを再開。 え、できない夫? 描写から判断して主役格? これひょっとして群像劇?
……以降は完結してから読もう。情報量が予想以上に多くて一気読みじゃないと楽しみきれない。
役に立ちそうに無い感想でごめんなさい。
763
:
名無しの工員さん
:2015/10/13(火) 13:46:29 ID:zeeDXDhI
ちまちま切って投下した方が、作品のスタイルには合ってると思うかな。
印象的なシーンは多いし、そこで区切って投下ごとにやれば山にもなるし
764
:
◆u35dj8a9KI
:2015/10/13(火) 19:49:08 ID:ZDqhK0Fs
>>762
感想有難う御座います! キャラクターの描写を気に入って頂いた事は凄く嬉しいです
ただ、できない夫に関しては周りの状況説明を掘り下げ過ぎて埋もれてしまったか、と反省しております
一応彼が主役なのですが、彼の見せ場に行くまでの説得力を持たせようとし過ぎて失敗してしまったかもしれません
長すぎる、というのも仰る通りで……こればかりは自分の癖に近いので、申し訳ありません
完結まではきっちりと描くつもりなので、その時にはお時間を裂いて頂けるとこの上ない幸いです
>>763
感想有難う御座います
印象的なシーンが多い、と言うのには実はかなり驚いております
当方としては(他作者様の数々の傑作に比べ)かなり薄味だと思っていたので……
短くした方が読み易い、という意見を多く頂いておりますので、今後はその事を念頭に置いてみようと思います
突然の感想要求にお答え下さり、本当に有難う御座いました
今後も頑張ります
765
:
名無しの工員さん
:2015/10/14(水) 09:19:02 ID:yKbIeu.E
いい点
* 誤字脱字がないこと。作品世界への没入感のために、コレ実はとっても大事!
* AA作品としての書式に則っていること。1レスをiPhoneのBB2Cでスクロールせずに見られれば、もっと良かった
* この件で雑談したいと思わせるネタを、読者に提示できていること。これも掲示板の一員として大事
改善した方がいい点
* セリフが長すぎる。行間も空けてないので目が滑る。短く平易な文章の方が吉
* 心の声としてのカッコを使い過ぎている。その心の声が必要な場面なら、AAにあてるのが読み易くて吉
* 顔AAばかりを使い過ぎて、状況変化を実感できない。背景、手足、漫符を活用するのが吉
* 一回の投下にネタを詰め込みすぎ。今回の分量なら、複数回に分けるのが吉。
読者にとっては、雑談ネタの印象低下を防げるし、読む負担も減る。
作者にとっては、作品数を稼げて実績となるし、次回はこれを語ろうという制作の動機にもなり、結果長続きする
他の人も指摘している部分が多いかな?
俺が過去の作品を通じて得た教訓も踏まえて、書いてみました。
766
:
◆u35dj8a9KI
:2015/10/14(水) 20:54:21 ID:dezL4/K6
>>765
丁寧な感想とアドバイス、有難う御座います!
長すぎると良くない、というのはそういう理由も有るんですね……勉強になりました
後は単純にテクニックとして拙い部分が多い様なので、色々考えて治していこうと思います
767
:
名無しの工員さん
:2015/10/14(水) 22:34:05 ID:BdlbWkQc
そういえば、昨日カナダのフレイザー河を産卵のために遡上するベニザケを追う
ドキュメンタリーを見てたが、ハクトウワシもスカベンジャーだったんだねえ。
域に住む彼らのエサは産卵で力尽きて上流から湖に流れ落ちてくる
紅鮭の死骸だった。
見栄えは堂々としてるが、やってることがああな生き物が合衆国の国鳥というのも
なんかなっとくしてしまうというかw
768
:
名無しの工員さん
:2015/10/14(水) 22:47:03 ID:1X6PgxYw
日本の雉も雉鍋とかあるしな
769
:
名無しの工員さん
:2015/10/14(水) 22:55:54 ID:TlwNZsJA
ハクトウワシ「せやかて人間も魚の死骸食べてるやん。わいらとどう違うんや(´・ω・`)」
770
:
名無しの工員さん
:2015/10/14(水) 22:58:11 ID:XNw6oBPE
まぁライオンだってハイエナからエサ横取りするしね。
食えたらえんやってことだろう。
771
:
名無しの工員さん
:2015/10/14(水) 22:59:54 ID:giRjmJEc
大抵の肉食動物は死肉喰らいやで
そうでないとやってられへんし
772
:
名無しの工員さん
:2015/10/14(水) 23:01:11 ID:z.gMe2rA
キーウィ「昔は食うどころか食われてたのに、今じゃ国鳥ですよ」
773
:
名無しの工員さん
:2015/10/14(水) 23:09:56 ID:H1ulsp5c
ライオン「それサバンナでも同じこと言えんの?」
774
:
名無しの工員さん
:2015/10/15(木) 00:01:58 ID:/.PmErT6
それっておかしくねぇ?だって、ここNZじゃん
775
:
名無しの工員さん
:2015/10/16(金) 22:56:13 ID:If/ek3XM
質問です。この板は1レスで書き込めるレスの
行数、byte量は他の板と同じと考えていいのでしょうか
どこにも書いてないようなんでここで質問させていただきます
776
:
名無しの工員さん
:2015/10/16(金) 23:30:50 ID:mZctlSs2
>>775
大体3900半ばが限界。
他のスレはたしか4092入るがここは入らないっぽい。
777
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 17:10:25 ID:ZBS0jLGw
>>776
ありがとうございます
大体はしたらばと同じなのですね
778
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 19:07:06 ID:sFpu.4Gk
普通の感覚でやってると、たまに微妙に入らなかったりしますねw
779
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 19:41:54 ID:cMLTMHkA
>>778
マキナシリーズで何度もやってますorz
780
:
◆MBT.TesLo2
:2015/10/17(土) 20:02:00 ID:rrwpkuMU
投稿本文の最大文字数(1-4096) : 4096
投稿本文の最大行数(0:無制限) : 0
名前の最大文字数(0-64) : 64
メールの最大文字数(0-64) : 64
サブジェクトの最大文字数(0-64) : 64
1スレッドの最大レス数(1-10000) : 10000
最大スレッド数(1-1000) : 100
二重投稿判定秒数(10-) : 10
一応、こういう感じで設定はしているんだけどもね
781
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 20:28:25 ID:OWwEJ4.k
シェルター的な感じにも変更って出来るんですか?
782
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 20:33:41 ID:ZBS0jLGw
おおー…ありがとうございます。行数無制限だったんだ
たまに本文が長すぎますってエラーでてたけどあれはbyteだったのかな
783
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 20:33:55 ID:sFpu.4Gk
できるだろうけど、板の容量は有限=どっか消す
でどっかしらにしわ寄せ来そうで怖いなあ……
784
:
◆MBT.TesLo2
:2015/10/17(土) 20:44:00 ID:rrwpkuMU
>>781
スレッドやレスあたりの容量その他は、項目の横にある括弧の範囲でしか変更できない
そしてダイス機能的なものは構造上、できなかったはず
785
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 20:47:49 ID:sFpu.4Gk
つまり、現状で限界いっぱいってわけか
786
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 22:16:15 ID:7ne3DAh2
シェルターとか狐とか筋肉とかはなぁ… 鯖がsakura.ne.jp系だっけか
787
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 22:38:47 ID:sgF/.h8M
はじめまして、スカベ作品が好きで自分も作品投下に挑戦してみたいのですが
地元が大阪なので、オオサカを舞台にしたいと思っています。
スカベ世界のオオサカ方面の設定が用語集にはないのですが、どこか掲載されている場所とかありますでしょうか?
投稿やスカベ二次作品扱う上での注意事項とか御座いますでしょうか?
よろしくお願いします。
788
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 22:42:40 ID:bhNM4vFs
本社のウィキ確認してやればそれでいいんでないかな、少々同じ都道府県や地方で設定に
よそと比べてブレが有っても他の作品を攻撃とかしてなかったらパラレルな世界だからで誤魔化せるだろうし(無責任)
789
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 22:43:58 ID:kpMpZuZk
壁で大阪舞台はあるけどwikiがある作品はない……よね?(不安
790
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 22:49:25 ID:sFpu.4Gk
>>787
ちょっと待ってな
791
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 22:50:09 ID:sASNoMFU
スレなら、文明崩壊直後のものが一つ
壁なら、幾つもあるけどwikiはいずれも無いな
792
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 22:52:36 ID:sFpu.4Gk
>>787
まず前提として、パラレルである。
で、本社でオオサカは殆ど語られてない。
今回は壁に限るけど、一応舞台にしてる話はあります。
廠長による、独自設定のスカヴェ難易度設定ではこのように語られています。
ttp://seesaawiki.jp/kunitsu_armory/d/%cd%d1%b8%ec%bd%b8-%a4%ab#content_1_30
で、作品においてはこちらのお話が、タイトル通りオオサカ舞台でいらっしゃいますね。
ttp://seesaawiki.jp/kunitsu_armory/d/%b9%a9%be%b3%ce%a2%a4%ce%ca%c9%a1%ca%cf%a2%ba%dc%a1%cb#content_1_26
793
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 22:54:54 ID:sFpu.4Gk
それと、本領について本社のwikiで、軽くですがオオサカに触れられていますね
ttp://seesaawiki.jp/erozombi-matome/d/%A5%B9%A5%AB%A5%F4%A5%A7%A5%F3%A5%B8%A5%E3%A1%BC%CD%D1%B8%EC%BD%B8#content_2_17_34
以上、もうご存知だったら失礼。
794
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 22:58:06 ID:sFpu.4Gk
追記:他にはこちらの作品の方々がオオサカ周辺でらっしゃいます。
ttp://seesaawiki.jp/kunitsu_armory/d/%a2%a1hc0jEkuLQI%20%a1%bf%20%a4%e4%a4%eb%c9%d7%b6%f2%cf%a2%c2%e2%a4%cf%cc%dc%b3%d0%a4%e1%a4%eb%a4%e8%a4%a6%a4%c7%a4%b9
ttp://seesaawiki.jp/kunitsu_armory/d/%b9%a9%be%b3%ce%a2%a4%ce%ca%c9%a1%ca%cf%a2%ba%dc%a1%cb#content_1_9
ttp://seesaawiki.jp/kunitsu_armory/d/%a2%a1WlJZofLFqc%20%a1%bf%20%a5%b9%a5%ab%a4%d9%a5%f3%a5%b8%a5%e3%a1%bc%a5%e1%a1%bc%a5%ab%a1%bc
795
:
787
:2015/10/17(土) 23:06:01 ID:sgF/.h8M
参考資料ありがとうございます。
資料を元に頑張って作りたいと思います。
何もかも初挑戦でこれから作っていく予定ですので、発表はいつになるかわかりませんが
こちらの壁でオオサカを舞台にした作品が投下されたら、あの時の工員かなと思ってみていただけたら幸いです。
アドバイスや資料とかありがとうございます
796
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/10/17(土) 23:10:10 ID:sFpu.4Gk
適当言った可能性があるので一応名前をば。
頑張ってくださいね。 楽しみに待ってます。
ただ、基本パラレルなので、絶対にこれを順守ってわけではないですから。
お好きな世界観を、ご自由に作られてくださいね。
797
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 23:13:04 ID:kpMpZuZk
編集長ちっすちす
パラレルパラレルと唱えれば大体いける
798
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 23:13:54 ID:XFENYYdE
やはり、と思ったら編集長氏でしたか
お疲れ様です……787さんもガンバッテネ!
799
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 23:16:37 ID:nsmSERoE
合言葉は エンジョイ&エキサイティング!
800
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 23:19:03 ID:sFpu.4Gk
>>798
最近肝心の編集が全然おっついてないから、こういうことでもしておかないとね……
wikiで探してる設定とか作品とかあったら、知ってる範囲で答えるのでドンドン訊いてくださいませ。
801
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 23:24:58 ID:XFENYYdE
何故、ここの工員は聖人めいた人ばかりなのだろうか……
頭が下がる思いです……本当にお疲れ様です、何時も有難う御座います
802
:
名無しの工員さん
:2015/10/17(土) 23:40:17 ID:7ne3DAh2
サセボに来るんなら… 地元情報も合わせて…
803
:
名無しの工員さん
:2015/10/18(日) 11:45:30 ID:Xa/5Ee5g
使われている地方の一覧とか、どこかにないかねぇ?
と思うことはある
804
:
名無しの工員さん
:2015/10/18(日) 11:58:28 ID:wv/KibPo
だいぶ前にしょうちょう作品別舞台一覧とかやってたねェ
805
:
名無しの工員さん
:2015/10/18(日) 12:53:42 ID:IgIir6qU
>>803
壁ではありませんが、どうぞ。
ttp://seesaawiki.jp/kunitsu_armory/d/%cd%d1%b8%ec%bd%b8-%a4%ab#content_1_31
806
:
名無しの工員さん
:2015/10/18(日) 12:56:21 ID:KlLyKblQ
被りが怖いので自作だと「○領某所」みたいな感じでぼかしてますね
807
:
名無しの工員さん
:2015/10/18(日) 13:19:36 ID:Xa/5Ee5g
>>805
用語集にあったのか!
ありがとうございます
808
:
名無しの工員さん
:2015/10/18(日) 16:10:59 ID:zGHy4K0o
なんか、iPhoneのBB2Cで壁10枚目を読み込もうとすると
漏れなくBB2Cが強制終了する様になったんだが、同じ症状が出てる方います?
809
:
名無しの工員さん
:2015/10/18(日) 20:22:10 ID:F7nj7EIQ
>>808
iPhoneでbb2cだけど、問題なし。
OSも最新です。
810
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 12:55:46 ID:5Il2xEJA
スカベンジャーの設定についての質問は、
このスレで聞くのと国津造兵廠で聞くのと本社で聞くの、どれがベストでしょうか?
811
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 13:12:10 ID:bUL5kbi2
>>810
パラレルだからなぁ
聞きたいことにもよるけど、好きに設定して良いんじゃない?
812
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 14:57:10 ID:UpKQhxWE
パラレルだからねぇ。超重力砲一つとっても、照準しただけで対象が地球の自転から引き剥がされるなんてトンデモ兵器に化けてるところだってあるし。
813
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 16:35:55 ID:9xmZ4smk
別次元に全部エネルギー逃がすんで三次元攻撃全部効きませーんwwwwバーリヤwwww
とかやってる世界線もあるしな
814
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 16:41:01 ID:zcMLR3jc
>>810
既存設定なら
>>800
815
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 17:00:58 ID:bUL5kbi2
昨日だってオカヤマでマダオがヒューマニス追い掛けてる裏で
キョウトじゃタロンがヒューマニスっぽいのをテロッてるし
パラレルパラレル
816
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 19:22:19 ID:uKt4b5t.
こっちで書いてても本社で違った設定が出されれば\ハーレールーヤー/
になるからパラレルーで好きに書いていいと思うの
良くないのは気にしすぎて自重しすぎることなの
原作へのリスペクトは大事だけど\自分を…トキハナツ!/しないのもノーだと思うの
817
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 20:21:50 ID:FRJkPcjU
ちょっと皆の意見で聞いてみたいのは、この世界の自動人形Sはゴーストあるんだろうか、というのかなぁ
少数ならもってそうだよなぁ
818
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 20:26:38 ID:zcMLR3jc
「無い」 「ありえない」 って断言するのがある意味一番不味い…w
どっちも、の方が話的には面白いと思うの
持ってるのと持ってないのの会話とかも面白そうだし。
819
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 20:29:45 ID:FRJkPcjU
書いてみたい、と思ったネタが元ネタの力の源泉が『機械たちの集合的無意識』でなぁw
自我持ちが少ないから錆の浜辺なんて呼ばれてたが、自我持ち増えたら景色変わってそうだなぁ、と思ってw
820
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 20:31:13 ID:0kOb.x9U
寂しいってかい? 錆だけに
821
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 20:33:18 ID:UpKQhxWE
お前明らかにもってんだろ、って自動人形結構いるからね。アリです!
822
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 20:34:44 ID:zcMLR3jc
>>820
823
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 20:35:00 ID:sEFw2zLA
>>820
824
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 20:35:25 ID:4BZAXAmw
アイギスとか?
825
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 20:37:50 ID:FRJkPcjU
割と持ってそうなの多いですからねーw
なお、元ネタのもうひとりのヒロインの力は「意思による自己進化」というね(
まぁ、ちびちび書こう
年末に公開できるか悩めるくらいにかけてるといいなぁ
826
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 22:35:02 ID:5Il2xEJA
>>811-816
レスありがとうございます。
設定についての質問は厳密にしたい部分ではなく、軍事部分の雑談ネタに近いので、
そういうことでしたら、こちらで半ば雑談めいて質問させていただきます。
質問ですが、
中級以上のスカベンジャーは遺跡の中で、敵を発見する手段としてどういったものを使用していると思いますか?
・肉眼や走狗などのカメラで目視する(光)
・サーモグラフィで発見する(熱)
・音響センサーで見つける(音)
・電磁誘導に反応させる(磁場)
・レーダーで発見する(電波)
・ミュータントの鼻やガス感知器で発見する(臭い)
・ESPで見つける(超能力)
見つける手段はこれだけ考えましたが、コストや有効射程などを考慮したとき、
スカベンジャーが使う方法においてどれが妥当、とか、どういったものなら探知できる、みたいなものがよくわからないのです。
既存スレでも策敵はステータスに載ってなかったり、載ってても「センサー」「策敵」みたいな表記で、
具体的に何の原理で見つけているか書かれてなかったり。
実は、現在書いている作中に2級・1級クラスの上級スカベンジャーを出したいと思っているのですが、
彼らが奇襲されるシーンを書くに当たって、どのような策敵手段を持っているとすればいいか分からず、
もちろん究極的には「スカベンジャーによって策敵手段は違うので、作者の好きにすればいい」が正解であるとは分かっているのですが、
読者側の「上級ともなれば最低でもこれくらいはするだろう」という認識を知りたくなりました。
827
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 22:35:49 ID:sEFw2zLA
勘とか殺気とか(達人感
828
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 22:37:40 ID:FRJkPcjU
基本は五感じゃないですかね
視覚・嗅覚・触覚・聴覚・味覚
腕が上がるほど些細な違いも『違和感』として感じ取るとか
829
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 22:44:39 ID:5wOdzsvg
使い捨てのドローンとか突っ込ませて漢探知させるとか
830
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 22:47:38 ID:2ykeBqbA
スカじゃないがマセやる夫は熱源センサーか動体センサーみたいなもので策敵してたね
後は状況証拠とか殺気(達人感)
831
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 22:51:31 ID:6eb1GdjQ
そうねえ。個人的には、
光・熱源・音紋・動体・金属・気流・重力異常あたりは感知するんじゃないかなと思ってる。
832
:
名無しの工員さん
:2015/10/19(月) 22:52:15 ID:FRJkPcjU
追記すると味覚はあれだ
空気の味とか、そういうのなら普段から生きるだろうと
833
:
名無しの工員さん
:2015/10/20(火) 00:04:28 ID:IZG7b0kA
>>826
ワイが今後登場さすために考えてるのは
【生身】
○索敵方法 : 視覚(視覚情報遮断、若しくはカモフラージュにより対処可能)
聴覚(聴覚情報遮断、若しくは消音系技術で対処可能)
嗅覚(激臭でカモフラージュ、消臭剤などで対処可能)
─────────(範囲外攻撃で対処できる壁)─────────
第六感(描写以外の説得力皆無。補正勝負なので理論的な対処法無し)
ESP(モノによるが、ピンポイントなカウンターを用いることは可能)
※推理(第六感ほどでは無いが、補正勝負なので明確な対処法無し)
【機械】
○索敵方法 : 波(同波長を発して打ち消し、空白を作ることで対処が可能)
カメラ式(上記視覚と同様に対処が可能)
動的(有害無害のフィルターを利用する描写は可能と言えば可能)
熱量(極端に言えばシュワちゃん式でも対処可能)
※推測(指紋や線量等による機械的なチェックなら描写次第で対処可能)
◎絶対的奇襲条件 : 襲撃者が対象の知覚能力を大きく上回る能力を有すること
あくまで個人的にだが、凄みとか気配とか、そういうフワッとしたので片付けて欲しくない
そんなん突き詰めれば強キャラは誰にも倒せんし、不注意で出し抜かれるレベルでええと思う
参考になればうれしいやで
834
:
名無しの工員さん
:2015/10/20(火) 00:43:12 ID:XZQ9KY9k
基本は視覚か聴覚、片目だけを擬体化して生身+機械で
精査するとか考えた事あるなー
835
:
名無しの工員さん
:2015/10/20(火) 00:50:37 ID:Ja2aoej2
ゴクウじゃねぇか!
836
:
名無しの工員さん
:2015/10/21(水) 02:22:45 ID:IVzMmmy.
>>827-835
レスありがとうございます。
特に
>>833
さんのレスは詳しくて参考になりました。
例えば本社のやる夫はバイザー型の装備で「金属探知」ができるらしいので、
皇国には現代を超えた探知技術があると思うのですが、
(現代の携行用金属探知機は、棒の先端にわっかが付いたような装備で、わっかの近くの物体しか探知できません)
それらはどこまで普及しているのか、どこまでに設定すればいいか? というのが悩む部分なんですよね。
あとは演出の方で策敵・奇襲シーンに関して説得力が出るよう努力してみます。
どうもありがとうございました。
837
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 20:27:26 ID:qPG8PHDU
探知方法で思ったが小型反応炉で動いてる機械って廃熱はどうしてるんだろう?
熱を直接エネルギーに変換しているのか
838
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 20:46:55 ID:jB4B4klM
排熱だけ位相空間とかやってても驚かないぞ
839
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 20:51:54 ID:VghlNrGk
こう、第四波動的に打ち出すとか
840
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 20:54:59 ID:zJQaRTeI
波動の力にかえて灼熱波動砲を……
841
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 20:55:14 ID:MnJ9GmM.
そりゃどっかから出してんじゃねーの
高性能なコージェネあるからそれほど大量に排出はされないとかで
842
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 21:47:10 ID:9uKtA4f2
最近スカにハマったのでそのまま壁でびゅするか悩んでるのですが、以下のキャラが既に登場しているかご存知ないですか。
……まぁ新城さんみたく分身しててもいいんでしょうが、気持ちの問題というか('A`)
・沙耶(沙耶の唄)
・ヴェールヌイ(艦これ)
843
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 21:49:17 ID:FYiIWD4A
ぱっと思い出す限りは両者未登場、かなー?
844
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 21:49:28 ID:MnJ9GmM.
別府は浜面のところで出てた気がする
沙耶は知らない
845
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 21:50:05 ID:jMMBNalg
沙耶は南領で出てたね 後ヴェールヌイは名古屋に居た気がする
846
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 21:51:45 ID:FYiIWD4A
自分の記憶力は全然アテにならないな……
847
:
東京蛆虫天幕
◆r6Ru2YQy0U
:2015/10/22(木) 21:55:29 ID:0sjbmI72
沙耶さんはウチの所でも出してます、が
役柄が全くないのでその他大勢の扱いです
848
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 21:57:51 ID:jMMBNalg
被りは気にしてたら始まらないから…
849
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 22:00:45 ID:0sjbmI72
ね、パラレルパラレル
某ゆかりさんなんて何人分裂してるのやら
850
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 22:02:43 ID:v/YkaY3g
メイン格以外は気にしなくていいんじゃないかな
851
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 22:03:23 ID:jMMBNalg
うちは奇跡的にメインが他と被ってないなあ
852
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 22:03:30 ID:zJQaRTeI
やる夫さんなんて何人いるのか()
853
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 22:07:52 ID:9uKtA4f2
沙耶も別府も有名キャラだからワンチャンと思ったけど甘くなかった……!
まぁ蛆虫さんのところのその他大勢で登場しているくらいなら使わせていただくか……
沙耶をメインヒロインにして何か作ってみたいのです(主人公が男とは言っていない)
854
:
AMIDA愛好家
◆Eui2ftr4J.
:2015/10/22(木) 22:12:15 ID:D91ZB0Jw
>>853
何か、気を遣わせてすみませんね……
メインヒロイン沙耶の話、楽しみに待っています
855
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 22:41:37 ID:0sjbmI72
>>853
がんばれ?がんばれ?
貴方が好きなことをする事が一番いいんだよ
856
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 22:42:22 ID:0sjbmI72
>>853
がんばれ♥がんばれ♥
貴方が好きなことをする事が一番いいんだよ
857
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 22:49:48 ID:8a5oizc2
伊藤ライフプレイそういうのもあるのか
858
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 23:11:42 ID:9FHVR0.Y
松岡修造ライフ?
859
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 23:16:18 ID:x9Aj4roE
もっと、熱くなれよ!
860
:
名無しの工員さん
:2015/10/22(木) 23:50:47 ID:8a5oizc2
修造→太陽→太陽神→やんごとなき修造という連想ゲーム
861
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 00:03:41 ID:yypvc20E
他作品で重要な役になってるキャラをすぐ死ぬ役で出してしまってすまない…
862
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 00:31:30 ID:pK.T1sOM
ええんやで
寧ろメイン張ってるやつが際立つし、逆に何か活躍させたくなるわ
863
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 01:54:54 ID:bdko7E/k
伊藤マコトプレイ…生首になって船に乗るのか
864
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 13:35:26 ID:wI3fcN/Q
脳ミソだけで戦車に乗ってる彼は伊藤誠プレイ中だったのか
865
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 19:35:14 ID:fxn7A2S6
あれ、スカヴェ世界の金銭って
1円=現代における1000円 だっけ?
866
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 19:38:09 ID:pK.T1sOM
だったと思う
867
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 21:33:07 ID:8JvVexSg
ドラゴン殺しみたいな巨大武器をもたせようとすると、①大人しく義体になる ②困ったときのミュータント、以外に選択肢ってありますかねぇ
868
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 21:34:42 ID:fxn7A2S6
③なんで持ててるのかよくわからないけど持てている。
④気合と根性(武器に振り回されてる)
⑤訓練と鍛錬
お好きなのをどうぞ
869
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 21:35:47 ID:MygcD0hM
>>867
⑥シスカの虎式
⑦脳みそのリミッターを外すESP式
870
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 21:40:09 ID:8JvVexSg
脳のリミッター解除……そういう方法もあったか!
自動人形なら重力制御でお好きなようにという手もある、のに
871
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 21:42:35 ID:pK.T1sOM
普通に腕力じゃダメなんか
872
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 21:44:16 ID:MygcD0hM
見た目細い女性が脳のリミッター解除して凄い力を出すのは、ある意味ギャップ萌えと言えるのでは?
たしか、ヤルオスの人がそういうのやってたはず。
873
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 21:46:06 ID:MBiWqMbw
⑧ 大丈夫、IAIの謎技術だよ
874
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 21:52:37 ID:Jtva3eGs
軽装甲スーツとかパワーローダーとかいくらでもあるでしょ
875
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 21:53:10 ID:8JvVexSg
巨大武器(IAI製)って書かれるだけで生まれる納得と達観ェ・・・
小型の重力制御ユニットでも組み込めればいいんだけどにゃあ
876
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 21:58:47 ID:dwRb7kzE
柄にかかってる力を検知してそれに合わせて動くように
重力制御する(要するにパワードスーツの制御と同じ)とか
IAIなら絶対作ってそう……
877
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 22:04:02 ID:tPkMSt4Y
実体ブレードにプラズマを載せる剣もあってもいい
878
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 22:10:31 ID:MBiWqMbw
じゃあ、ワンダーテインメント製でも(ry
879
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 22:11:09 ID:sQLW6WYs
両腕義手にして両腕どうしを変形合体!スナイパーライフル!ってできんかなぁと考えるもただの変態じゃねーかと考え取りやめる
880
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 22:16:58 ID:MygcD0hM
脱走していたD-878を発見しました。機動部隊Ω-1『シベリア』が制圧に向かいます。
881
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 22:19:12 ID:fxn7A2S6
>>879
ゴールド4?w
882
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 22:20:17 ID:MBiWqMbw
腕だとトリガー引けないんじゃないか?
どうせなら義足にすれば伏せうちも問題ないのではなかろうか(連行なう)
883
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 22:37:53 ID:AQ/EFYgc
足の義足にカルバリン砲を仕込む?
884
:
名無しの工員さん
:2015/10/23(金) 23:10:25 ID:sQLW6WYs
トリガーってかあの…なんだろうACVDの腕砂みたいな
>>883
ナイフも仕込もうぜ
885
:
名無しの工員さん
:2015/10/24(土) 00:04:39 ID:thyfxmpk
じゃあ腕の義足には何を仕込むんだよ
886
:
名無しの工員さん
:2015/10/24(土) 00:07:08 ID:HkeTfFic
いいこと思いついた
腕の義足のことこれから義手って呼ぼうぜ
887
:
名無しの工員さん
:2015/10/24(土) 00:53:16 ID:Su14Q0XM
なんてこった四脚ではなかったのか…!
888
:
名無しの工員さん
:2015/10/24(土) 00:54:53 ID:KUyakmIs
時代はタンクですよ
話を想像している段階は面白いね! 実際に文書に起こされることはないわけだけど
889
:
名無しの工員さん
:2015/10/24(土) 00:58:34 ID:2pNMEkm.
武器側に体感重量軽減系のオプションつけるのはダメなのかなぁ
890
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 14:35:56 ID:JBZ4BYcI
>>889
「超重量兵器を軽くして振り回せる俺最強!」
「威力めっちゃ下がってるやん」
「えっ」
「流石にこれは無いわぁ」
891
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 14:42:36 ID:HSIGn9EU
>>890
ゆえに「体感」で「重量」
質量軽減じゃないので打撃力はそのままよ!!
892
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 15:40:49 ID:zKgWKsz6
>>890
「重力制御を使って重さを消しているんだろうが、重さが無くなったらこの剣に何の意味があるんだ?」
ですねわかります。
893
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 15:53:17 ID:dvca2kbI
体感質量軽減って原理が想像もつかん
重さは減っている気がするけど、実際には減っていない、でも持てる?
文章が既に矛盾してる希ガス
894
:
◆MBT.TesLo2
:2015/10/25(日) 16:02:33 ID:PcXOdHvo
そこまで難しく考えず、普段は重力制御で軽くなっている
振り下ろすなりスイッチ入れるなりの特定の動作をすると
動作方向に重力制御が働いて破壊力を発揮できる、で良いんじゃないだろうか
なおEMP喰らって制御系破壊されると死ぬ模様。アルミホイル巻かなきゃ
895
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 16:10:50 ID:Lc8ZhKrA
つまり宇宙からの毒電波を防ぐためにアルミホイル巻いている超優秀なESPが最強?
896
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 16:18:59 ID:a6y7XzC.
機械の対EMPコーティングって具体的に何してるんだろう
もし低コストならほとんどの機械が対EMP機構(最低でも一般のEMPグレネードで壊れないレベル)を施していないとおかしいはずだし
外部で生成した高価なナノマシンを定期的に塗布しないといけない、とか?
897
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 16:26:12 ID:KP2HjvR6
片刃にして、峰側にロケットエンジン付ければ超重武器も振り回せるぞ(真顔)
898
:
◆MBT.TesLo2
:2015/10/25(日) 16:27:43 ID:PcXOdHvo
>>896
電磁パルス対策って案外単純な部分があって、厚い鉄で電子回路を覆うだけでも結構効果があったりする
軍事用途だと対電磁パルス皮膜が徐々に出回っているから、これで主要な電子回路を覆うのが一般的じゃないだろうか
未来技術を加味して良いなら、ナノマシン方式もあるだろうし、シリコンスプレーの要領で塗布する方式もありそう
なので経年劣化して、皮膜が破れてきた機体はEMPグレネードで機能を停止してしまう
経年劣化しても何重にも皮膜で覆っていたり、他の対策と併用していた高級な機体は機能を停止し難いので脅威
生産したばかりの新品は言わずともがな
899
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 16:31:55 ID:zKgWKsz6
ただし、スカヴェ世界で新品ってだけで凄い価値だよなあ…w
900
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 16:43:15 ID:Lc8ZhKrA
スカベ世界の処女は貴重品?(難聴
901
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 18:28:59 ID:dvca2kbI
ウチでは超伝導に近い半流体の不思議物質で装置を覆う形をとってる
要するに電磁パルスを受け取って外部に発散するアースがあればいいだけだから
902
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 20:53:18 ID:N843JSN.
つまり、単純に分厚い装甲を持っていればEMPも効きづらいってことですね!
903
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 21:07:35 ID:a6y7XzC.
>>898
ほほー勉強になります
すると遺跡にあるような劣化してる機械を除くと
無理にEMP使うより普通の成形炸薬弾とかで狙った方が倒しやすいことも多いのかな
904
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 21:12:16 ID:iZmD5st2
まあ普通に考えてEMP対策してない場合パルス食らったら一撃でアウトだしねえ
そんなワンパン弱点放置したままと考えるほうがおかしい >現役機体
905
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 21:15:23 ID:zKgWKsz6
誰でも考えるような有効な攻撃は
誰でも考えるように、対策されてるわな……w
906
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 22:48:08 ID:GoPow6PI
先輩の書いてあるスカベスレの作り方を見てチートにならないように気をつけたつもりが
自分の作品オレツエーインフレになってた。
どうしよう。
907
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 22:52:12 ID:xSBUoxrQ
俺TUEEの嫌われるは『思想まで含めて語る』ことと、『問題を解決するのが一直線になりがち』だからであって
そこがクリアされていれば別に主人公が強かろうとなんだろうと別にいいのだ
908
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 22:55:02 ID:uaO5oXZs
俺TUEEでも、カタルシスがあればいいと思うのよね
やりすぎると「はいはい、どうせ胸糞悪くなる前に終わるんでしょ」ってなるから
ストレスは娯楽にこそ必要なのだ
909
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 22:55:15 ID:SggGB5i6
自キャラを弱くする→今更できないものです
敵をさらに強くする→インフレいばら道
足手まといを加える
格闘技大会に出場する
己の闇と戦う
910
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 22:57:10 ID:dvca2kbI
インフレしようと何だろうと、面白くて別ユニバースに展開しないなら何も問題は無いぞ
911
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 22:59:40 ID:a6y7XzC.
(インフレして)いかんのか?
主人公が軍を殲滅するくらい強くてチートになったんなら
チートでも苦戦するような軍より強い敵を出せばいい、簡単でしょ?
912
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:11:43 ID:JM7c16rw
此処だけの話だがな
一度描いちゃった話はもう無かった事に出来んのよ
つまり後付けでなんとか面白くするしかない、というか読者が面白いと思ってくれると信じるしかないのだ
最終的には気合いと根性だ
913
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:16:23 ID:dvca2kbI
つーか書いてる時にインフレとか俺TUEEEとか気にかけたこと無いな
自分が書いてて面白い展開でやって来たし
書き溜めと即興の違いか?他のスレ持ちの人はどうなんだろう
914
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:35:58 ID:JM7c16rw
割と「この描写引かれないかな」「これ幾らなんでも大げさすぎだろ」とかは考える
テンションが上がってる時に描いた内容と、翌日冷静に見直した時のギャップは凄いぞ
でも一番描きたい様に描いてるのは、深夜テンションでやってる時のなので
多少修正したら大体そのままで行くし、それを面白いと思ってくれてる人がいるっぽいなら恥は捨てる
だからインフレも俺ツエーも気にしない、というより気にしてられるだけの余裕が無い
ぶっちゃけ(よっぽど話の根底をひっくり返されるような物じゃない限り)どんな感想でも嬉しい、感想があればそれだけでいい派
915
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:41:35 ID:19Kr4Xw2
俺TSUEEEEもお兄様くらいになるといっそ清々しくて好き。
916
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:41:38 ID:tm7h1EW2
本社が最初からチートやし(禁句)
スカベスレの面白さというのは、そういう立身物的なものもあると思う
あと、書くときに一番悪いのは"照れ"が入ることだって何処かで見たから開き直ってる
照れが入って、常識的な書き方すると、それは常識的な、陳腐なものに成り下がるって
917
:
◆MBT.TesLo2
:2015/10/25(日) 23:42:39 ID:PcXOdHvo
俺みたいにループ入るときついから迷うくらいなら突き進め
俺を置いて! 先に行け!
918
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:44:16 ID:52x1VpnM
そんな。お前を置いていける訳ないだろ
919
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:44:40 ID:zKgWKsz6
この廠長は何週目の廠長なのだろうか……
920
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:45:08 ID:j9Cxcs5I
誰ぞ、Dメールを持て!
921
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:45:27 ID:tm7h1EW2
作品がどう見られるかは気になるというのなら、急激なインフレに気をつけたらどうだろう
リンクが最初の草原でマスターソードを拾ったらクソゲーだけど
段階踏んで、理由をつけて、遺跡の奥で拾うならそれはちゃんとした物語なのだから
922
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:45:56 ID:SggGB5i6
…これを つ 手榴弾
923
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:46:51 ID:zKgWKsz6
後あれだ、正直「凡人ですよー」「特別じゃないですよー」の方が鼻につく
お前その近くにいる仲間とか、自分の技能とかに誇り無いのかよ。
924
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:47:16 ID:tm7h1EW2
本社のSfさんだってあれ、チートやん、チーターやん
でも受け入れられてるやん、そう言うことだと我は思ふ
925
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:49:10 ID:SMkPLdAs
誇りとかじゃなくて、ごく普通にこの職種の人間で多少慣れてる人間なら使える技能ってことでないの?
926
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:51:45 ID:GRBMfBM6
>>925
謙遜も度が過ぎると嫌味になるからね
凡人なのに凄いことできる主人公凄いアピールというか
何事もホドホドが肝心
927
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:52:10 ID:zKgWKsz6
>>925
うん、そうではあるんだけど。
普通はいいんだけど、色々あんのに、その上で何も理由無く自分を卑下してるのは違うなーって
もちろん理由があればいいんだが。 こう、特別じゃないメインキャラなんていないんだからさ!(ぶっちゃけ)
すまんな、言い過ぎた。
928
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:52:38 ID:52x1VpnM
地獄のミサワまで行くとギャグになる?
929
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:53:52 ID:tm7h1EW2
ミサワ「やっべーわー…、コレぐらいできねーとかやっべーわ
こいつらレベル低いとかいうレベルじゃねーわー」
930
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:56:26 ID:j9Cxcs5I
人間、評価されないことに慣れすぎると、指摘されでも気づかず必要以上に自分を過小評価するやつだっているのよ…
931
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:57:18 ID:SggGB5i6
まあインフレといっても戦闘だけで解決できないようにするとか
有力者とコネを作るとか、弟子を鍛えるとか、嫁を探すとか
ドンパチ以外のアクセントを加えていってもいいんじゃないかな
…巴マミさんを幸せにしてやるとか(難題
932
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:57:35 ID:iuRv1.1s
学校では評価されない項目ですから…
933
:
名無しの工員さん
:2015/10/25(日) 23:59:04 ID:a6y7XzC.
「凡人だけど凄い」系をカテゴライズし出したら
「階級は五級スカだけど実力は特殊部隊」とかスカベ系の7割は該当すると思うで工藤!
934
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 00:05:45 ID:RuyNhARQ
凡人設定で始めたら大抵すぐ死ぬから仕方ないね(´・ω・`)
935
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 00:05:52 ID:LG3ULdAQ
等級は実績と経歴とコネのうえ全員5級から始めるから仕方ないね
936
:
◆MBT.TesLo2
:2015/10/26(月) 00:10:56 ID:u8.lVogQ
(やんごとない一発ネタで)すまんな
937
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 00:13:02 ID:LG3ULdAQ
(一発ネタやし)ええんやで
938
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 00:13:34 ID:4YHW09NU
あれは最強ですわ……
939
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 00:26:16 ID:0GrzB7ZI
私の場合はインフレは気にしているといえばそうなのですが
ラスボス戦までのプロットと、「話をできるだけ短く」を意識しているので
最終決戦に間に合うようにむしろ意図的に急激なパワーアップを重ねるようにしていますね。
…おかしいなあ、なぜ短さを意識しているのに連載が数ヶ月にも及んでいるのだろう?
940
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 00:49:21 ID:eZo6z5uM
ナンデダロウネー(血を吐きつつ)
時間を、じかんをください……
941
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 01:04:44 ID:UbP6mhhg
ちょっと話は変わりますが
他の作者のキャラ使うときはやはり一言言ったほうが良いでしょうか?
次のエピソードのプロットでやんごとなき5級スカベンジャーを出したいと思っているのですが・・・
942
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 04:10:10 ID:LD9aXzoY
可能なら一言言っといた方がいいんじゃないかな?
943
:
◆MBT.TesLo2
:2015/10/26(月) 20:26:58 ID:u8.lVogQ
一応は断っておいた方が無難かもしれないね
あ、千代田に封印されている方のやんスカは用法用量を守ってご自由に、どうぞ
944
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 20:49:40 ID:OucR27To
え、千代田区?…千代田区?
あの方千代田区にいんの?
945
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 21:07:08 ID:LG3ULdAQ
ワイはAA5枚ほど支援してキャラの名前をチョッとだけ出す許可をもらったもんや
そこまでする必要があったのかはいまだに分からん
946
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 21:09:37 ID:RuyNhARQ
千代田・・・まさか将門公!?(メガテン脳
947
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 21:51:44 ID:UbP6mhhg
お借りしたいのは◆MBT.TesLo2さんの小ネタで出た
試作最強系スカヴェンジャーネタ(仮)のやんごとなきスカベンジャーチームなんですけど
宜しいでしょうか?
948
:
◆MBT.TesLo2
:2015/10/26(月) 21:53:45 ID:u8.lVogQ
>>947
解答は
>>943
下行やで
949
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 22:00:17 ID:UbP6mhhg
>>948
さん
ありがとうございます、シナリオNPCとしてご一行お借りします。
登場するのはエピソードの中盤辺りなので、ちょっと先ですが楽しみにしていてください。
950
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 22:38:16 ID:OucR27To
…千代田区って東京大遺構のど真ん中、とまではいかなかったけど
結構奥地じゃない?そんなところにいるの?
951
:
◆MBT.TesLo2
:2015/10/26(月) 22:45:54 ID:u8.lVogQ
>>950
一発ネタのキャラクター故に、一応何処か迷惑にならない場所に封印しようと考えて浮かんだのがチヨダだった
チヨダは皇統の地として《皇国》軍が禁足地に指定しているらしいので、やんごとなき方を安全に封印できるんじゃないかな、と
952
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 23:07:43 ID:OucR27To
>>951
あ、いえ、ご丁寧にありがとうございました
思いもかけないところにいたのでびっくりしてしまいました
953
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 23:11:00 ID:eZo6z5uM
廠長はいつでも、キミの心の中にいるよ……
954
:
東京蛆虫天幕
◆r6Ru2YQy0U
:2015/10/26(月) 23:27:01 ID:OucR27To
>>951
すみません廠長…、多分、というか絶対使わせていただく羽目になるので
いまのうちに土下座させてもらいます。ウチ、トナリヤネン…
955
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 23:43:58 ID:2VQ5v2.Y
(まさかそんな所に居るなんて)
956
:
名無しの工員さん
:2015/10/26(月) 23:47:44 ID:OucR27To
あ…うん、めっちゃ書いてあるわ
チヨダが拠点って書いてあるわー…
957
:
名無しの工員さん
:2015/10/27(火) 00:05:09 ID:4nmBER9E
やんスカは今チヨダの遺跡の奥底で霊となって日本を守ってるよ
今は関東で公と呼ばれて畏怖されているよ
958
:
名無しの工員さん
:2015/10/27(火) 09:03:31 ID:irPZG7l2
首塚があるんですねわかります
959
:
大阪都P
◆BDRgDnbAHQ
:2015/10/28(水) 11:21:07 ID:BpQZT55E
愚連隊作者様へ
当作品の明日以降投下予定の話が、御作品と似た展開があり
どうしても別方向へ話の展開を考えられない為、このまま御作品と似た展開で進めさせて頂く許可を貰いたく書き込みさせて頂きました。
どうか許可頂けないでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
960
:
大阪都P
◆NRzjVMYad2
:2015/10/28(水) 11:24:15 ID:BpQZT55E
失礼しました、トリップ間違えました
961
:
名無しの工員さん
:2015/10/28(水) 23:01:32 ID:VfJck9XA
そういえば棺桶男さんのミツコ社長って、対外的には「テロで死亡」扱い?
カンモンで社長クラスの人が非合法に殺害されたなんてことが公になったら色々大変なことになりそうだから
表向きには誤魔化されてる可能性があるなと思ったんだが
962
:
名無しの工員さん
:2015/10/29(木) 00:49:31 ID:JoktOGp2
やんスカやんスカって言ってると…段々、姿がベネットになってくる
963
:
名無しの工員さん
:2015/10/29(木) 00:51:34 ID:YgFUNf0A
お願いします、防弾アーマーくらいは着てくださいと懇願されるのか
964
:
◆hc0jEkuLQI
:2015/10/29(木) 01:15:12 ID:DNSjMzFw
>>959
W e l c o m e (訳:大歓迎)
ご近所ネタを拾って下さってる身ですしお気になさらずいくらでもどうぞどうぞー
965
:
名無しの工員さん
:2015/10/29(木) 01:17:56 ID:iF2sCLEg
ベネットはスカ世界放りこんでも割となんとかやってけそうなのがなんとも
966
:
名無しの工員さん
:2015/10/29(木) 01:21:47 ID:pehhu.Ms
そうか?
挑発受けてあっさり死にそうだが
967
:
名無しの工員さん
:2015/10/29(木) 01:24:24 ID:iF2sCLEg
死ぬ死ぬ言いながら案外生き残るんじゃないかなー
と思ってたら思い出した、あいつケモミミと尻尾生えてるじゃねぇかスカ世界だと一気にハードモードだよ!
968
:
名無しの工員さん
:2015/10/29(木) 07:23:40 ID:pW38vxSU
ロマンだか何だかでメイドやらドリルやらが蔓延する世界ではギャグキャラこそ死ににくいものなんだ
多分きっとメイビー
969
:
大阪都P
◆NRzjVMYad2
:2015/10/29(木) 07:54:51 ID:7C4/.lqM
>: ◆hc0jEkuLQ様
ありがとうございます このまま進めさせていただきます。
970
:
名無しの工員さん
:2015/11/01(日) 10:23:49 ID:ndEf26Fg
R18作品に挑戦してみたい……バイセクシャルな男主人公(同性はショタと男の娘のみ)って
需要あるかな……
971
:
名無しの工員さん
:2015/11/01(日) 10:30:04 ID:jN.RDw0M
需要あるかどうかは投下して確かめたらええねんな たぶん しらんけど
972
:
名無しの工員さん
:2015/11/01(日) 10:36:25 ID:ndEf26Fg
>>971
様 まあ、投下以前に今投下してる作品完結させるか、せめてエピソード2終わらせてからじゃないと
見ている人も作者も話がぐちゃぐちゃになりそうなきがするの・・・
973
:
名無しの工員さん
:2015/11/02(月) 12:11:58 ID:tJqBIsSw
廠長はなんも言わんかもしれんけど
廠長管理の板でホモネタっていくらなんだもあんまりじゃないか?
974
:
名無しの工員さん
:2015/11/02(月) 14:04:35 ID:zh/YhBIM
よくない気遣いやで
975
:
名無しの工員さん
:2015/11/02(月) 18:27:00 ID:.FnECG.Q
廠長も猛虎弁と淫夢語録使ってるから大丈夫
まあ意味分からんで使ってるとは思うが
976
:
名無しの工員さん
:2015/11/02(月) 18:59:05 ID:kpp/N4t.
むしろ…、そういう自重汁みたいなのも胃腸を炒める気がする
977
:
名無しの工員さん
:2015/11/02(月) 19:12:52 ID:vaF7Ty26
濃厚なホモセックスを書いてもいい……?
978
:
名無しの工員さん
:2015/11/02(月) 19:13:59 ID:tmZHl.f6
アブノーマル系が主題の話は投下前に警告するくらいはした方がいいと思うけどね
みんな比較的寛容だけど、頭から終わりまでクソミソなホモ話とか、ただ主人公が酷い目に合うだけの胸糞話とかは流石に警告なしだと確実に荒れると思う
979
:
名無しの工員さん
:2015/11/02(月) 19:18:35 ID:boNrqrs6
雑談におけるホモトークや熱いホモ押しを廠長がかなり辛い為禁じているのであって
投下作品のキャラの性癖までは禁じていないのでは?
980
:
名無しの工員さん
:2015/11/02(月) 19:32:26 ID:fjRuzVX.
書いても良いかとかここで聞いてるネタって、
実際に投下された事ってあんまりない気がするけど、気のせい?
981
:
◆MBT.TesLo2
:2015/11/02(月) 20:41:11 ID:G/VXYvtY
壁裏の作品でホモだのアブノーマルだの扱うのは別に構わないよ
俺個人の好き嫌いで投下される作品の幅を狭める真似だけはしたくないのよ
ただしアブノーマルだという自覚があるならば、こういう作品です、という警告を
投下前に一言でも良いからしてもらうのが理想
投下される作品の自由は極力保障するけども、苦手な読者がその作品を回避する権利も当然ある
一言でも警告があれば、双方共にその辺の被害を最小限に抑えられる
そこは出来るだけ守ってもらいたい。それくらい
あ、雑談板の本スレやこの避難所ではしっかり服務規程で禁じているから
その手の話題出そうものなら遠慮なくどつくのでよろしくどうぞ
982
:
名無しの工員さん
:2015/11/03(火) 07:11:54 ID:DSLR0wnI
ここではええのんか?
983
:
名無しの工員さん
:2015/11/03(火) 07:13:38 ID:pwpqaDlc
>>982
>>981
>雑談板の本スレやこの避難所ではしっかり服務規程で禁じているから
984
:
名無しの工員さん
:2015/11/03(火) 20:54:55 ID:/EZ4UnHs
>>980
許可もらってから作り始めるけど
つまんなかったり途中で挫折したりしてぶん投げるんじゃね?
985
:
名無しの工員さん
:2015/11/03(火) 21:09:19 ID:FSGgWL5I
完結なんか蚯蚓しかしてねーんだし
そこらへんは勘弁しといてやれ
986
:
名無しの工員さん
:2015/11/05(木) 19:46:18 ID:SvBuKoKM
蚯蚓を読んでみたが…
987
:
名無しの工員さん
:2015/11/05(木) 19:59:38 ID:5C7Eb6HY
話の続きを書いてたが、今話のテーマに合わないので
一話丸まる没にしそう…悲しい
988
:
名無しの工員さん
:2015/11/05(木) 21:08:13 ID:UBVqAPyg
読まないで!なんで読んじゃったの!
989
:
名無しの工員さん
:2015/11/05(木) 22:20:16 ID:hsDKZrnU
テスト返しの時に自分より低い点数の奴探す時と同じ感じ
990
:
名無しの工員さん
:2015/11/05(木) 23:23:28 ID:HhWllPMQ
>>987
いっそ最初はこんな感じでしたと番外編風にして出してみるとか
991
:
名無しの工員さん
:2015/11/06(金) 00:08:40 ID:2FYa4Fes
>>990
四編ほど纏めてるのだがその3なんだ…
つまり、盛り上がりもなにもない!
992
:
名無しの工員さん
:2015/11/06(金) 08:29:03 ID:NTAoHIB.
>>991
起承転結の転なんだから盛り上がらない方がおかしくね?
特撮ならヒーロー対怪人、ロープレならボス戦、恋愛なら告白、料理物なら調理実食タイムでしょ
993
:
名無しの工員さん
:2015/11/06(金) 11:29:13 ID:2FYa4Fes
>>992
ぶっちゃけずれて微妙に昇になっちゃってるのよ
そんなわけで今全力で書き直し中…、使ったネタはどっかでリサイクルする!
994
:
名無しの工員さん
:2015/11/06(金) 11:47:31 ID:6ZL9dLSg
そか、頑張れ
俺も休みが入ったら書き起こすんだ……
995
:
◆MBT.TesLo2
:2015/11/06(金) 20:59:15 ID:W2NgUVbg
で、完全に把握した訳ではないんだけども
壁裏十二枚目の件はとりあえず避難所内に専用スレッドを設けるか否か、ってことで良いのだろうか
何か他にあったら補足して、どうぞ
996
:
名無しの工員さん
:2015/11/06(金) 21:01:10 ID:Jem8blkk
概ねそれでよろしいかと。
個人的には使用が著しく制限されている訳ではないし、
廠長が問題だと思わないのであれば、現状で問題はないと考えます。
997
:
◆ALSgg1P.ok
:2015/11/06(金) 21:03:33 ID:Jq5RMvk.
どうも作者でございます。
私としては、壁12で続けても、専用スレでもどちらでもかまいません。
廠長の指示に従います。
998
:
◆ALSgg1P.ok
:2015/11/06(金) 21:09:55 ID:Jq5RMvk.
また、私は元物書きでもありませんし、
絵は描けないのでアンソロなんか無理ですし、
オバロの脚本家は友人ではありませんし、
ましてや仕事を辞めてやる夫スレをやるなんていう意味不明なことはしません。
できれば該当の書き込みは、削除をお願いできればと
999
:
名無しの工員さん
:2015/11/06(金) 21:12:21 ID:bqoI668s
あれ雑談板の書き込みだから廠長に言っても仕方ないような
1000
:
◆ALSgg1P.ok
:2015/11/06(金) 21:13:58 ID:Jq5RMvk.
あ、そうなんですか。そりゃ失敬
1001
:
◆MBT.TesLo2
:2015/11/06(金) 21:14:29 ID:W2NgUVbg
向こうの書き込みについては、確認の上で纏めて削除依頼を出しますので少々お待ちください
そして専用スレッドの話ですが、判断材料として窺いますが
壁一枚の大部分を使い切るような長期連載を予定していますでしょうか?
1002
:
◆ALSgg1P.ok
:2015/11/06(金) 21:19:21 ID:Jq5RMvk.
お手数おかけします。
長期連載ということですが、
構想はありますが、正直壁使い切りはないと思います。
雑談の量次第ではないかと。
1003
:
◆MBT.TesLo2
:2015/11/06(金) 21:42:05 ID:W2NgUVbg
了解しました
現状、目立った渋滞や遅延は発生していないため、管理者としてスレッド独立の勧告は行いません
しかし板として専用スレッドを設けることは禁じていないため、作者の方が独立の必要を感じた場合は申し出てください
その際は
>>1
ないし
>>2
などに最低限盛り込むべき規定を策定し、その規定を盛り込んだ上でスレッドを立てていただきます
また今後の流れ次第で改めてスレッド独立を勧告する場合があるため、その点はご了承ください
1004
:
名無しの工員さん
:2015/11/07(土) 14:22:11 ID:M8bYXjz2
>>壁11の2987
投下はじまったんでこっちでレスする
「おめーらがサクラ絶賛放置中の間にだよ!」と言ってやりたい
小一時間言ってやりたい
だってあいつら多分サクラが冤罪で捕まってたことすら知らないんだぜ?(知っててあのやり取りはできないだろ)
1005
:
名無しの工員さん
:2015/11/07(土) 14:45:36 ID:JiCJvY4I
まあ、結果オーライってことで……
1006
:
大阪都P
◆NRzjVMYad2
:2015/11/07(土) 23:00:34 ID:jvhuLZTk
廠長様
やんごとなきスカベンジャーチームお貸しいただきありがとうございました。
1007
:
◆ALSgg1P.ok
:2015/11/07(土) 23:21:27 ID:fcPBMJvA
申し訳ありません。
壁12の4648の画像ですが、際どいので削除をお願いします。
1008
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 00:53:53 ID:0celEWvo
>>1007
此処じゃ無くて
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1413016444/
こっちじゃね、そういうのは
1009
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 00:57:40 ID:YvIhJU5Y
>>1008
?
1010
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 01:01:30 ID:0celEWvo
しまったURL間違えたw
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1430573316/
ココネ、すまんな
1011
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 01:03:03 ID:ESFWjNaQ
>>1008
カチカチカチカチ
1012
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 07:41:00 ID:WI866Qco
>>1007
でもあのレスないと、話が繋がらないんじゃ?
無理にエログロ描写をR-18扱いにするより、今のままのほうが自然だけどなぁ?
1013
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 12:44:47 ID:NWQbINA.
黒塗りしてから投下しろアホとは思うw
1014
:
◆MBT.TesLo2
:2015/11/08(日) 13:03:26 ID:tGV2VWj.
>>1007
対応しました
また次回より、削除依頼は下記の総合管理連絡スレッドにて行ってください
行ってしばらく経っても対応が行われず、あ、さてはこいつ見てないな、という場合はこちらでも構いません
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1430573316/
1015
:
◆ALSgg1P.ok
:2015/11/08(日) 13:09:49 ID:ZN1WuAcY
>>1014
ありがとうございます。お手数おかけしました(´ω`)
1016
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 15:44:05 ID:gswy.CLY
シンデレラガールズの一ノ瀬志希をヒロインに使った作品書こうと思ったらAA3枚しかなかった……流石にメインヒロインは無理かなあ
1017
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 15:49:56 ID:n10DvybU
>>1016
漫画AA保管庫はみたかい?
1018
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 15:53:05 ID:gswy.CLY
>>1017
様 見逃していました。これだけあれば作品作れそうです ありがとうございます。
1019
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:04:08 ID:Auy8/TmQ
オルフェンスの影響で、何か最近ATに乗るマーセナリーの話を妄想してます。
南領出身なんでそこを舞台にしたいんですが、
南領はやっぱアマギとかの装甲スーツじゃないと生きていけないんですかね?
1020
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:05:25 ID:n5FtMS4o
荒廃世界描写の参考にFalloutやってるんだけど、ゲームの世界の主人公の硬さは異常だなw
スカベ世界でこんなペースで銃弾喰らったりサソリに刺されたらスティムパックを使うまでもなく死ぬわ
1021
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:06:26 ID:VqI8fcvk
じっとしてれば体力が回復するFPSの軍人の方がヤバい
1022
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:06:42 ID:0celEWvo
装甲スーツ自体、そもそも殆どかませ犬なんだし、気にせんでもいいんでね。
それに、ATはそういうの関係なく弱点がわかりやすいからw 使い手のセンスじゃねえかなあ
1023
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:06:43 ID:t0BOHF.Y
×スカベ世界 ○普通の人間は
1024
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:09:40 ID:ESFWjNaQ
なぁにナノマシンを身体に入れてれば超回復力がついて余裕っすよ。
……常人の十倍速で傷が直ったり腕が生えてきたりするんですか
1025
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:10:16 ID:Auy8/TmQ
僕の妄想の中では4〜5級はATで戦って、
3級くらいで金が貯まったら装甲スーツを買う、って感じなのかなって思ってるんですが・・・・・。
1026
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:13:30 ID:nOgyzv0M
北領でなければATクッソ高いですぞ!?(関税話
1027
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:17:02 ID:VqI8fcvk
そこら辺の設定なんかはいくらでも捻じ曲げれるから大丈夫
装甲スーツとかATとかは運用方法があって万能兵器の代名詞じゃないし
金が貯まったからと言ってそっちに走るか、と言えばやっぱまちまちなんじゃねーかな
1028
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:20:19 ID:gswy.CLY
猟師のキリコさんみたいに「うるせー、ATがいいんだ!」という考え方なら南領でもいけるかも?
もしくは貴方が装甲スーツ、ATに続く何か「僕の考えた〜〜」って設定を作るとか
パラレルとつければなんとかなるかも?
1029
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:21:04 ID:0celEWvo
装甲スーツもATも、使い手が弱いと何の役にも立たないからなあ。
福本モブ乗ったサベージと、相良軍曹が乗ったサベージくらいの差は当然あるだろうし。
1030
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:21:30 ID:VqI8fcvk
>>1018
ほれ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/309
1031
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:24:08 ID:n5FtMS4o
関税が高いなら、関税なしでATを入手することにすればいい
主人公が南領のどっかでATとその武器と整備用機材(AT専用)と整備用ロボット(AT専用)を満載されたコンテナを発掘する
さっそく売ろうとするが「誰が棺桶なんぞ使うか!」となって誰も買い手が付かず協会でも二束三文で
泣く泣く自分で消費することに・・・みたいな設定でどうだ
>>1024
やっぱそういうハイテクでもゲーム並みの回復力には足りないよなー
暗殺系主人公が多いんで耐える主人公も面白いかと思ったんだが
1032
:
1018
:2015/11/08(日) 17:24:15 ID:gswy.CLY
>>1030
様 リアルで吹きました。ありがたく使わせてもらいます。
作品略語で笑った……>シンデマス
1033
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:29:37 ID:gswy.CLY
>>1031
耐える系と聞いて何故か特撮のイナズマンのサナギマンを連想した。
Xメンのウルヴァリンみたいな超回復+アダマンティンボーン(ボディだったっけ?)という設定なら耐える系主人公できるんじゃ?
もしくはワンピースのルフィみたいに銃撃には強いけど、斬撃に弱いみたいな弱点タイプとか
1034
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:30:32 ID:VqI8fcvk
90年代アクションみたいなキャラが出る短編なら俺が見るので書いて、どうぞ
1035
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:37:14 ID:jfmiz6Tw
スーパーアーマーって糞システムだよな
(耐える系はコロッサスやジャガーノートだろ)
1036
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:38:20 ID:Auy8/TmQ
>>1031
その設定は考えた事なかったw
1037
:
名無しの工員さん
:2015/11/08(日) 17:39:18 ID:VqI8fcvk
まあウルヴァリンも避ける系ではないから
1038
:
◆ALSgg1P.ok
:2015/11/14(土) 12:59:34 ID:snTPGt0g
壁12で「モブはスカベンジャーの夢を見るのか」を連載してる者です。
想定していたよりも長くなりそうなので、新規の独立した板を建てたいのですが、可能でしょうか。
1039
:
名無しの工員さん
:2015/11/14(土) 13:22:27 ID:NhIICOQc
板を立てるのか……
1040
:
名無しの工員さん
:2015/11/14(土) 13:26:48 ID:Rv9GX2Ro
俺は応援するぜ
1041
:
名無しの工員さん
:2015/11/14(土) 13:28:46 ID:R.mZEuiM
立ったら盛大にお祝いしてやらないとな…(フラグ
1042
:
◆MBT.TesLo2
:2015/11/14(土) 13:32:50 ID:Bte4zgkI
>>1038
・ 問題が生じた場合の通報や削除要請は総合管理連絡スレッドに
・ 書き込みの削除や規制に関しては、個人板であることを理由に ◆MBT.TesLo2 の判断の下、実施する
・ なおスレッド内における基本的自治権は常識の範囲内にある限り、
>>1
に帰属する
・ スレッド自体の削除申請、及び過去ログ申請も
>>1
に帰属する
・ ただし問題が大きいと判断した場合、◆MBT.TesLo2 が自治権を一時預かり、対応する
・ ハートフルに。熱くなったら書き込み前に一呼吸置くこと
・ 総合管理連絡スレッドはこちら
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1430573316/
・ 利用予告スレッドはこちら(なお独立スレッドのため、予告有無は
>>1
に一任)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1431780325/
・ 書き込みテスト兼AA支援スレッドはこちら
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/
以上を
>>1
ないし
>>2
に組み込んでいただければ
>>1003
で解答した通り、スレッド独立していただいて構いません
なおスレ独自に項目を加筆したい場合は、上記の原則とは別の加筆項目であることを明記してください
1043
:
◆MBT.TesLo2
:2015/11/14(土) 13:34:16 ID:Bte4zgkI
また十八禁のネタを取り扱う場合、【R-18】のタグを必ず付けてください
1044
:
◆ALSgg1P.ok
:2015/11/14(土) 13:36:35 ID:snTPGt0g
>>1042
ありがとうございます。
それでは板を建てさせていただきます。
1045
:
◆ALSgg1P.ok
:2015/11/14(土) 13:38:39 ID:snTPGt0g
(´・ω・`)スレだ
1046
:
◆MBT.TesLo2
:2015/11/14(土) 13:40:06 ID:Bte4zgkI
せやな
1047
:
名無しの工員さん
:2015/11/14(土) 13:45:15 ID:R.mZEuiM
聞いててすっごくツッコミたかった>板
1048
:
名無しの工員さん
:2015/11/14(土) 14:49:24 ID:alftN.MM
すごく和んだw
1049
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 18:04:13 ID:n5M6JtLA
戦闘シーンって難しいねえ……見なおしてみたらなんか、敵が棒立ちしていて一方的にやられているようにしか見えない……
1050
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 18:34:10 ID:JaIYGafo
>>1049
上手い人の参考にすれば良いんじゃない?
あんまり合成しすぎてグチャグチャになったのよりはシンプルな方が好きだけど
1051
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 18:59:01 ID:n5M6JtLA
>>1050
おすすめの人とかいません?
1052
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 19:11:44 ID:5dMTchSI
説明シーンになると分量がクッソ増える病に罹患してる俺みたいなのも居る
>>1051
タロンの人とか、スカメの人は凄く上手い印象
特にときめきスカヴェンジャーのヤムチャ編は凄く参考になるかと
1053
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 20:22:52 ID:A9FDPZfk
最初はAA合成とか考えてたけど、もう最近は開き直って文章に注力してます…
1054
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 20:27:34 ID:wMCCEYeo
なんか奥行きを考えたらそれっぽくなるよ
1055
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 20:55:31 ID:xN8L8N7Q
恐らく素早くしゃがんだ、とか素早く移動した、っていうのが表現できるようになるだけでだいぶ変わる……けど、俺はそのやり方を知らない。エフェクトAAとか漫符AAを利用して切りぬけるのだ!
1056
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 21:43:13 ID:0ouwfPwo
>>1055
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/320-324
こんな感じで
1057
:
◆MBT.TesLo2
:2015/11/16(月) 21:43:58 ID:t/6/y.Vs
いっそモナギコで表現する(最も苦行の道を提示)
i
ゴォッ! l|! ∧∧
i|lト、(Д゚#,)
|トi、 ヾ ,.つ
/ |i 〈` ┬く
/ / 乂 ` ┘ 丶 タンッ
( ̄ } / / ` ー= 、从
〈, -'―-、  ̄) ⌒^
∧_∧_ ノ
と( ´Д`;)〉 ズザー
(_ノ
1058
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 21:44:44 ID:0ouwfPwo
一番きつい道じゃないですかやだー
1059
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 21:51:45 ID:iblYUeJQ
廠長が地獄の門の前にオイデオイデしてやがるw
1060
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 21:55:39 ID:n5M6JtLA
勘弁して下さい(土下寝)>モナギコ
1061
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 21:59:16 ID:596U2p3I
十分表現できてるとおもうけどなあ…
1062
:
◆MBT.TesLo2
:2015/11/16(月) 22:10:18 ID:t/6/y.Vs
物になれば表現力は広がるぞ!(労力に見合うとは言っていない)
| ∧_∧ヽ
:..:.,)⌒:::...) \ 、 |i :`ッ"⌒:;) と´_; 〇⌒つ
___n_ ..,、⌒;;).:.:.. ;;:....) 、\゙人// ソ⌒.:.;;)ヽ: ∧∧ `ヽ( /´
{工|_∩_|三l((二(ニニニ0 ー─ =:," ⌒:.))⌒:: : ;ヽ::.(Д゚ ;)-、⌒:.._ -,,,::;:'''"´"''';;,,
/\∧ァ=ぐ‐く ..:.::...:; (⌒ヽ ):; _,ノ,、、.,ノ(' "::(:⌒:::...),, (○ r-、ー' :, ´"''''- ''"
_/-'_/-' ` ̄´\_`ー / / ' \ ..,,,::;;:....) 〈 、ノ
"'' / \,)
1063
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 22:16:28 ID:gdN/ZlhM
廠長すごい!
1064
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 22:18:20 ID:D.BGfjck
やっぱり廠長で凄い(こなみかん)
1065
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 22:20:08 ID:DKEXBmts
さすが廠長だ!(RIIP並の感想)
1066
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 22:21:48 ID:QxJExFwo
流石ですわ廠長様!
1067
:
◆MBT.TesLo2
:2015/11/16(月) 22:23:48 ID:t/6/y.Vs
さ、君達もこちらに来なさい
1068
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 22:24:51 ID:Qv0YqpYg
因みに物になったのは始めて何年位からですか……?
1069
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 22:26:30 ID:iblYUeJQ
誰か廠長の一人語りのログはよ。
1070
:
◆MBT.TesLo2
:2015/11/16(月) 22:26:42 ID:t/6/y.Vs
まあ見れるレベルになったのは二年
納得できるレベルになったのは五年
満足は未だしていない
1071
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 22:31:21 ID:QxJExFwo
料理人の修行みたいですね、それw
1072
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 22:32:51 ID:wa.C3ADA
さすがの表現力だ。すごい。
1073
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 22:33:16 ID:iblYUeJQ
というかAA作る人のことを職人って呼ぶ時点で大体察せるんじゃなかろうかとw
1074
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 22:36:01 ID:D.BGfjck
やっぱ廠長って、時間が無いだけで凄い作者なんだなって……
1075
:
名無しの工員さん
:2015/11/16(月) 22:37:12 ID:xN8L8N7Q
何故ぎこもなでこんなに戦闘が鮮やかになるのか……(震え声
1076
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 10:22:25 ID:HDAEURQQ
AAって考えるよりずっと簡単だから取り敢えず作ってみることが大事
1077
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 11:05:25 ID:WOfeh.fo
改変はできるけど制作となるとなあ
特に人物は目の表現が難しくて
1078
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 11:06:18 ID:KeuPfkTA
眼は難しいよなあ
1079
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 11:32:59 ID:wKlCxU82
エロコラを作っていれば自然と慣れるよ
1080
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 11:46:54 ID:pTyDlHQ2
モナギコやれって言われるよりはマシやろ
モナギコのロステク感半端ない
1081
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 11:50:22 ID:K5fofjUM
でもおりんりんとか渡世AAがあると大分楽だと思うけどねぇ。
ズレ修正さえしとけば見れるし。
とあんまりズレとか気にしない子が言ってみる。
やる夫界隈の新規AAってのは顔文字辺りの流れが強いのかなぁ?
1082
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 12:05:46 ID:8FkjU/Ho
今時、一からモナギコAAを作れる作者っているんだろうか
1083
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 13:30:49 ID:bCwtxE1A
>>1082
AA長篇は未だに続いてるから、そりゃあいるさ
ただ大作傾向になってって、超面白いし超クオリティ高いが、投下頻度は年に二、三回とかな作者がちらほら
1084
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 13:33:56 ID:K5fofjUM
そらやる夫スレなら頑張れば二三日で100コマいけるけど、
AA長編で100コマとか血を吐き続けるマラソンやで。
1085
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 15:21:55 ID:HDAEURQQ
あくまで個人的な意見だけど、改変より作成の方が楽やで
表情変える程度ならそらまあ簡単やろうけど、他人の作ったものに手を加えてバランスを保つとかかなり難しい
首挿げ替えとかバランスガバガバなん多いし、そういう意味では一度ゼロから作ってみるといい
1086
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 15:36:47 ID:BoBEYcio
>>1084
なんという苦行……
廠長は修行僧か何か?
1087
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 16:38:46 ID:8FkjU/Ho
そりゃ歴戦の古強者よ
>>1085
廠長が昔、元々あるAAをコピペじゃなくて
一から自分で作ってみると勉強になるって言ってたな
1088
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 16:43:25 ID:HDAEURQQ
まあ何だかんだ言っても「ワイはこうした」した言えんのだけどね
絶対的な上達方法なんてないから
1089
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 19:06:18 ID:hqINJslI
水都さんが自分のスレで言ってたけど、
麻呂から見れば、機動六課の「やんちゃ」なんて、
大したことじゃないんだろうなあ…。
散様の逆ダブルタイフーンな波風激しい時代と、
メスゴリラと蛇の「草薙」が波一つ立てずに大暴れしていた時代の
経験者だし。
1090
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 19:18:08 ID:v89QxvfA
作中で言ってたように他にも悪はいくらでもいるのにわざわざタロンが出て行って誅する必要はないレベルの悪ではあるな
しかしそこに私情を挟んで裁きを下しに行くところに「ヒーロー」を感じる
1091
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 19:52:02 ID:OVWWnQT6
テロリストの思想がはっきりしても迷惑が増すだけだと思うんですがそれは
1092
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 19:57:45 ID:KeuPfkTA
そういえば、皇国ってデカいテロ組織的なのいないよね。
……ドーナツテロ組織でも出してみるか
1093
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 20:13:28 ID:wKlCxU82
地を這ううどん怪物教を出そうぜ
1094
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 20:23:27 ID:AFdTW2tA
地を這ううどんもフライングスパゲッティも実在しそうなのがなんともな……
1095
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 21:43:34 ID:u6EBNax2
秘密結社たけのこ党と秘密結社きのこ党とか
1096
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 21:46:24 ID:K5fofjUM
第三勢力の結社すぎのこに気をつけろ!w
1097
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 21:49:47 ID:HUP7jhoo
そういえば、導術兵みたいなESP通信網はないなあ。
1098
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 21:52:05 ID:51CFGWgQ
確か制御可能なESP自体が稀なんじゃなかったっけか。
同一系統のを揃えるんでもきついんじゃ?
1099
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 21:53:33 ID:K5fofjUM
というか普通に無線機位あるだろうしそろえる必要も無いんじゃね?
1100
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 21:54:35 ID:v89QxvfA
さすがに軍ほどのレベルになると安定した戦力として運用可能なくらいESPを揃えてるみたいだけどね
例えば北領は娼婦の違法就労という比較的危険性の低い事件の捜査に読心能力者を導入してるらしいし
1101
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 21:56:19 ID:bYpM5R0g
通信網は無駄が多過ぎると俺でもわかるな
1102
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 22:00:23 ID:HUP7jhoo
無駄じゃなくて冗長性だし(震え声
1103
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 22:13:30 ID:KeuPfkTA
なーに、通信網が多くて損することは無いさ
……少なくて損することは多々あるが
1104
:
名無しの工員さん
:2015/11/17(火) 22:18:42 ID:0lBmOAVk
>>1100
いや、北領は数多くないけど組織間で相互補助することで埋めてたはず
本領は多分組織間の補助とか融通とかしない
そんなことするなら相手方の怠慢叩いて管轄権奪うようなつばぜり合いしてそう
1105
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 18:55:14 ID:szHiUYdc
装甲スーツの中の人ってなんて呼べばいいだろう
「パイロット」?
1106
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 19:06:38 ID:4Sst9piM
装着員はどう?
1107
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 19:10:01 ID:twSXZf.c
どこぞのスレでは装甲スーツ使いって呼ばれてた気が
サイボーグは義体使い
1108
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 19:11:49 ID:nWk6OmeA
ク ラ ダー
機装兵(小声)
1109
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 19:13:23 ID:DlGq1jHI
オペレーターでね?
1110
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 19:25:57 ID:.YCCXs2I
>>1108
この前新刊出てたね(小声)
1111
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 19:45:37 ID:6v0rRHkw
胸の中二的囁きに従ってルビをおふりください
1112
:
大阪都P
◆NRzjVMYad2
:2015/11/18(水) 19:52:10 ID:pkCerMYU
”ジャケット”
装着者
なんてどうでせうか?
1113
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 20:04:06 ID:4u/BGI8s
各々で決めたったらええねん
ワイは中身でいくわ
1114
:
◆33SrdYZWmQ
:2015/11/18(水) 20:11:48 ID:ZNWQc/iM
「ドライバー」でやってます(小声)
廠長……ネーミングセンスが……欲しいです……
1115
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 20:21:42 ID:4u/BGI8s
まぁ言うて廠長か社長かのどっちかが言及すれば皆喜び勇んでそっち使うけどな
1116
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 20:27:47 ID:O4pcee56
騎士(ルビ:ヘッドライナー) は なんか設定が狂気の激変したんだっけ
激変つーか以前の設定の多くがなかったことになって別名というか
1117
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 20:53:39 ID:GMO9//JA
ランナーがいいと思います(ZOE脳)
1118
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 20:58:48 ID:2h58s4YY
ダンサー(ガンパレのWDダンサーからで)
1119
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 21:02:39 ID:MAPwIp1w
ウォーマシン
戦争機械
アイアンパトリオット
鋼鉄の愛国者
…おいなんだトニー、影薄いんだからたまにはステマしたって問d(ZAP
1120
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 21:13:03 ID:6v0rRHkw
深刻な中二病ウィルスが蔓延しています 迅速な隔離と消毒が必要とおもわれます ぬわー!
1121
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 22:09:29 ID:FYA7jD1.
"テクター"
装甲士
使わんし使えんけどな!(吐血
1122
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 22:10:33 ID:PZc2LEBs
"ライダー"
鎧騎士
うーんこの
1123
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 22:12:26 ID:FYA7jD1.
バイク乗せなきゃ(使命感
……仮面ライダー以外で、専用の戦闘バイクとか乗った装甲スーツユーザー出ないかな
1124
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 22:12:50 ID:4u/BGI8s
>>1120
遺伝子病の類だ、どうしようもない
恐らくは最古の街を作ったものと同じ病気
1125
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 22:14:02 ID:PZc2LEBs
ブラスレイターとか中々良いと思うけどAAが無くて…
1126
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 22:25:04 ID:52vnwKjk
装甲持ち
1127
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 22:30:34 ID:4u/BGI8s
>>1126
個人的にはこれぐらいがちょうどいいな
1128
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 22:32:24 ID:FYA7jD1.
>>1126
当て字があったとしてももクソシンプルそう、すき
1129
:
名無しの工員さん
:2015/11/18(水) 22:33:18 ID:PZc2LEBs
>>1126
このセンスに嫉妬
1130
:
名無しの工員さん
:2015/11/19(木) 03:34:46 ID:MHbXDtB2
皮被り(ボソッ
1131
:
名無しの工員さん
:2015/11/19(木) 14:27:55 ID:T/5u8WZc
なんか昔MAVInとかいう略称出てなかったっけ、と思って調べたら機械化航空歩兵の方だった
1132
:
名無しの工員さん
:2015/11/20(金) 23:02:47 ID:yXk8Px12
まんま、重装歩兵<ホプリテス>とか?
1133
:
名無しの工員さん
:2015/11/20(金) 23:04:08 ID:aMK7GfDk
いっそボトムズで
1134
:
名無しの工員さん
:2015/11/20(金) 23:23:21 ID:V.C9yPG6
そいつは棺桶野郎専用だ
1135
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 00:11:26 ID:r4JPZ9yI
装甲スーツ持ちがボトムズ自称したら、「俺たち最低野郎だよなwwww」って調子ぶっこいてるようにしか見えないしな
そして北領のボトムズどもにフルボッコされる
1136
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 19:44:47 ID:enePsb8E
ヤドカリでいいんじゃね
1137
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 21:11:29 ID:PDa3lp0Y
俺なら"箱入り"とか"背嚢付き"とかかなぁ……>1126 に勝てる気がしないが。
>1130 も俗語っぽくて良いと思う
サイボーグとか自動人形とかがパワードスーツ相手に言うの。
1138
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 21:37:17 ID:IDep0nLM
装甲スーツがどの程度強いか、によるな
戦場を一変するレベルで無双できるバグキャラがたまにいるけど、大抵は歩兵がちょっと強くなった程度、
むしろ機動性が落ちてロケラン等のいい的、とかなら、ブリキ缶とか自走棺桶みたいな蔑称も割と通る
1139
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 21:39:25 ID:Sp7l1gMU
ドンガメでいいよドンガメで(´ω`)
1140
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 21:44:25 ID:ygJrnXko
キングスマン
【紳士】スーツを着こなすところから
Kingsmanは円卓の騎士だから、騎士=甲冑というイメージもある
レディ
女性スーツ使いなら【淑女】になるのかな?
…ヒューッの人の恋人やないで
1141
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 22:09:02 ID:XErrhoTM
かぶれ過ぎィ!
1142
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 23:37:40 ID:nQNB1haQ
トータスナイト!トータスナイトが良いと思うの!
1143
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 23:50:56 ID:rMV2lAS6
卵野郎(エッグ)とかかなぁ…。
装甲を卵の殻に見立てて、それさえ割れば中身はひよこってな蔑称でもあり、爬虫類も卵生というところから、割ろうと手を出したら酷い目に遭うかも、という可能性や、中身がわからんという点とかでのあだ名。
1144
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 23:53:10 ID:S4awPQ6Y
壊れるとエッグい光景に?
1145
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 23:54:39 ID:XErrhoTM
何故みんな傷を作りにかかるのか
1146
:
大阪都P
◆NRzjVMYad2
:2015/11/21(土) 23:55:31 ID:HGLui7Dc
いっそ、地方によって装甲服着用者の呼び方が違うとかどうだろう。
紳士淑女はキョウトやトウキョウ方面のみの呼び方で、「あ、その呼び方からお前〜〜出身だろ?」みたいな会話がスカ同士であるとか
1147
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 23:56:56 ID:0R8SsjHI
工員は熊本県民が多いということね!
1148
:
名無しの工員さん
:2015/11/21(土) 23:59:45 ID:XErrhoTM
鍵盤ハーモニカみたいなね
1149
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 00:16:51 ID:m.Y8R7cw
回転焼きとかか
1150
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 00:22:52 ID:M/eQreLk
は?御座候やろ?
1151
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 00:38:37 ID:7VXobj0Q
今川焼きですぞー!それ以外は異端なので燃やしてくだされー!
1152
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 00:46:42 ID:Jd95p1Pg
大判焼きでいいだろうに…。
1153
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 01:00:04 ID:5pe5weGQ
やっぱ粒あん派ってクソだわ
1154
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 01:05:28 ID:Jd95p1Pg
いちいち区別するのもなんだかなー。
それぞれの美点を挙げてくれるならともかく。
1155
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 01:06:04 ID:XEfBn86.
材料も味も大差ないんだからどんな名前でも良いだろ
俺ん所ではあじまん
1156
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 01:29:51 ID:l3AxjWXE
>>1155
○形県民乙
1157
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 01:46:44 ID:.viEo9qY
チーズ入った奴が好きなんだけどダメなのかい
1158
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 03:12:20 ID:IeSXu.5A
六法焼きにはガキの頃から世話になってる
1159
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 03:24:11 ID:uT.k2Ej6
なんで途中から餡子入り焼き菓子の話題になってんねんw
1160
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 03:51:28 ID:m.Y8R7cw
>>1159
日和った不届き者は火炙りにしなくては(使命感)
1161
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 09:37:33 ID:M/eQreLk
クリームだって入るだろオラァン
1162
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 14:16:27 ID:uT.k2Ej6
だって下手に名称固定すると他の派閥に狙われてしまうじゃないか!(脱兎
1163
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 14:44:49 ID:80k0irlk
うちの地元にはお好み焼き入り大判焼き、というのがあった。
甘いのばっかりで飽きた時に旨いんだけど、微妙に釈然としないw
1164
:
名無しの工員さん
:2015/11/22(日) 17:27:45 ID:kKrz5xmk
スイーツパラダイスググったけど
あんなピンクピンクした店に一人で……?
1165
:
名無しの工員さん
:2015/11/23(月) 18:48:14 ID:9wGi7Eps
フォッケさん二隊を諦めてガルパンに行ってきたぞおおおおお
幸せになったわ
1166
:
名無しの工員さん
:2015/11/23(月) 19:40:47 ID:xFhUMOGo
ちょっと思ったんだが、ガンダムXってスカヴェンジャーと相性良さそうだなあ。
というか、世界観がえらくマッチするw
1167
:
名無しの工員さん
:2015/11/23(月) 19:45:28 ID:iVH3cFtI
確かに遺跡から手に入ったガンダムとか殆どのスレでソッコー売りそうだわwwwww
1168
:
名無しの工員さん
:2015/11/23(月) 19:45:35 ID:1GyEUukk
でもナノマシンがあれだけ発展しててからの兵器転用するなら防御手段も用意してるよな。
1169
:
名無しの工員さん
:2015/11/23(月) 19:55:27 ID:xFhUMOGo
バルチャー=スカヴェンジャー
モビルスーツ乗り=マーセナリーや武器持ちスカヴェンジャー
で、MS乗り兼バルチャーもいるしさw
1170
:
名無しの工員さん
:2015/11/23(月) 19:56:19 ID:zuSk95Bc
自動人形!売るよ!
1171
:
名無しの工員さん
:2015/11/23(月) 19:58:41 ID:xFhUMOGo
貴方に、(金銭的)力を……
1172
:
名無しの工員さん
:2015/11/23(月) 22:12:46 ID:2A4h8CmQ
私の愛馬(装甲スーツ)は凶暴です
1173
:
名無しの工員さん
:2015/11/23(月) 22:37:24 ID:PWT8pKDI
なにも考えずに 走れ!! ※但し地雷原
1174
:
名無しの工員さん
:2015/11/23(月) 22:40:03 ID:pGKNC/N2
僕らが望んだ戦争だ
1175
:
名無しの工員さん
:2015/11/23(月) 23:20:15 ID:vK9yGGkc
戦争はせん、そうだ
1176
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 22:03:17 ID:mM8BM1PM
また戦争がしたいのかアンタ達はァ!!(迫真
1177
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 22:10:28 ID:WXIMFTRk
作者同士が話し合うIRCって何処なんだろう…
使ってもいいか許可とか取りたい時とかあるけど
探してもないからクローズドなのかな、そうだとしたら諦める
1178
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 22:15:40 ID:57.1U/j.
ここだフィリップ!
サーバ irc.trpg.net (irc.cre.jp)
ポート番号 6667
文字コード UTF-8
チャンネル名 #スカベ作者セッション部屋
パスワード sukabe
1179
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 22:15:58 ID:CmTuv76M
その作者がチャットしてない場合もあるけどね
1180
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 22:16:30 ID:57.1U/j.
その場合はすまんな
1181
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 22:17:57 ID:WXIMFTRk
>>1178
ありがとう、検索しても見つからないから
やる夫作者とかもっと沢山あつまる場所にいるのかと…
本当にありがとう
1182
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 22:19:22 ID:57.1U/j.
>>1181
ええんやで
上の場合はすまんな
1183
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 22:25:04 ID:WXIMFTRk
>>1182
大丈夫、大丈夫
教えてもらえただけでも嬉しいの
少ししたら覗いてみる
1184
:
大阪都P
◆NRzjVMYad2
:2015/11/24(火) 22:33:45 ID:PHsAQMwc
そんな場所があったんだ・・・
1185
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 22:36:43 ID:57.1U/j.
オイデ…オイデ…
1186
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 22:41:41 ID:jUFJHu6Y
えいえんはあるよ、ここに…あるよ
1187
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 22:41:59 ID:57.1U/j.
あなた は そこに いますか ?
1188
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 23:33:32 ID:ptTbeFm.
ど う せ み ん な
1189
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 23:34:22 ID:8xyzFXeE
陸奥になる…
1190
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 23:39:42 ID:1lHN7UaI
どうせ みんな 廠長る
1191
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 23:45:16 ID:WA3n39.6
反乱分子だ、囲め。
1192
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 23:47:42 ID:ViEV6OmQ
囲んでひっくり返せば黒いものも白くなる
1193
:
名無しの工員さん
:2015/11/24(火) 23:54:24 ID:CmqoNgRg
スカベで「魅力的な敵」ってどうやって出せばいいんだろうなあ
スカベンジャーにとって一番の障害は遺跡やミュータントであり、それらは意思みたいなものが介在しないので
それを忠実になぞると、意思のある敵はその辺の互助会やただの殺し屋みたいな一期一会の存在ばかりになってしまい
一本筋を通すというか、「主人公に対しての反存在や一種の最終目標となる敵」っていう風に演出するのが難しい気がする
1194
:
大阪都P
◆NRzjVMYad2
:2015/11/25(水) 00:01:10 ID:CtvEV6HE
>>1193
アイテムスラッグのドロンボー一味みたいなライバルスカベンジャーとか
何度もハック&スラッシュを繰り返さないといけない遺跡とか……
最後はカマせ臭がひどくなるがやられる度に義体とかになって帰ってくるとか
1195
:
名無しの工員さん
:2015/11/25(水) 00:19:05 ID:6z5oydT.
>>1193
主人公にも言えることだけど
"目的がはっきりしてる事"かと
どうやって動くのかわからないと見る方もどんなのかわかりませんから
1196
:
名無しの工員さん
:2015/11/25(水) 00:28:54 ID:7mOoCKhY
>>1193
少なくとも「すごくわるくてあぶないやつ」を敵に据えただけだと
流れがワンパターンになって色んな意味で苦しくなってくるので気をつけよう
「市民に多大な被害を出す」だけなら適当な暴走ロボでも出来る訳だしな、ええ
とりあえず「主人公がそいつを倒さなきゃ行けない理由」と「その悪役がわざわざ動く理由」
をハッキリしとけば最低限問題無いんじゃないかな
そこから悪役側の動機や過去、人となりを冗長にならない程度に書いて説得力を出すんや
1197
:
名無しの工員さん
:2015/11/25(水) 00:33:53 ID:gbZjtOYE
>>1193
魅力的な敵っても色々あるからなあ……
強い敵とも言えるけど、この場合の強いって単なるパワー比べじゃなくて
魅力の強さ、演出の強さ、華の強さみたいなものだし。
単純に、ルール無用の盗掘者でもいいかもね
1198
:
名無しの工員さん
:2015/11/25(水) 00:35:17 ID:gbZjtOYE
あれだ、設定を装飾過多にすると。
演出が難しいから、単純な物にした方が良いよと言うコトw
1199
:
名無しの工員さん
:2015/11/25(水) 00:42:53 ID:7mOoCKhY
とりあえず「ハッキリした善悪は普遍的な概念じゃない」を念頭に入れとくと良いかも
「人を悪意を持って陥れ殺す」のは皇国だと手段や目的にしかならないから
つまり善悪云々じゃなくて、単純に「主人公の障害になるか」「障害として歯ごたえが有り、描写が読者にとって極度に不快にならないか」
「ブッ倒した時にスカッとするか、しないならどこにカタルシスを作るか」だけを考えとくと楽だと思います(真顔
1200
:
名無しの工員さん
:2015/11/25(水) 01:18:22 ID:xxBXHzdY
グラップラー出して親の敵でもいいしな。スカじゃなくてMMにかなり偏りそうだが
1201
:
名無しの工員さん
:2015/11/25(水) 07:23:52 ID:YKhurJO6
まぁ好きなように書いたったらええねん、そんな真面目に悩む界隈と違うし
悪役は嫌われてなんぼやし、どっちに転んでもええ方にしかならん
1202
:
名無しの工員さん
:2015/11/25(水) 14:33:29 ID:K8.2o9yY
>>1199
廠長の避難所だから虎を例に挙げると
一般的な視点で見ると市民を守った行動は英雄的で善に見えるが
軍隊という組織の視点で見ると撤退命令に反した軍規違反者で悪だものね
ここは虎本人も理解してたから丸く収めるために軍辞めたみたいだが
1203
:
名無しの工員さん
:2015/11/28(土) 20:12:15 ID:6hlb0W2I
・目的がはっきりしている
・信条がはっきりしている
(目的と信条はコンフリクトしていても良い それも魅力になる)
まずこの2点を抑えたうえで、
物語の都合ではなく彼自身の価値観と判断で動かせば「魅力的なキャラ」になるでしょう
あとはそれが「魅力的な悪役」になるよう、主人公の目的や信条と対立する部分を作っていけばいいはず
1204
:
名無しの工員さん
:2015/11/28(土) 20:53:38 ID:ScGVRqCw
「魅力的なヒロイン」もまた難しいよね
サブのつもりで用意した子がメインを喰うとかよくある話だけど、それ以前の問題で
読者の支持を得つつ、物語上にも大きなインパクトを持つキャラ、しかもカワイイってのは難しい
1205
:
名無しの工員さん
:2015/11/28(土) 21:12:57 ID:KJYZIZqM
この世の中には恋愛漫画がいっぱいあるように、ヒロインって本気で描写すれば一本書けるくらい重いテーマだしな
その辺の負担を減らそうとするとヒロイン分は恋愛不要の自動人形とかに落ち着く
1206
:
名無しの工員さん
:2015/11/28(土) 21:22:14 ID:ScGVRqCw
安価作品だとまた色々違ってくるんだろうね
そもそも本家は「崩壊世界を舞台にしたアドベンチャーゲーム」だし、女の子との恋愛も要素の一つに過ぎないからなぁ
(蘇芳に関しては初期設定からヒロイン候補としてがっつりルート練ってた、とは聞いたけど)
自動人形のsfも初期ドロップ品の一つだし、そこから関係を描写してったのは本家さんの腕前に違いないけど
読者のアドリブも込みで、しかも多数のキャラと関係を育んで行くってのは神業だよな……ホント
1207
:
名無しの工員さん
:2015/11/29(日) 19:21:32 ID:3Ie7ij8c
>蘇芳に関しては初期設定からヒロイン候補としてがっつりルート練ってた、とは聞いたけど
へぇ、そうなんだ。あそこでスリしたのが男だったらどうしたんだろうかw
1208
:
名無しの工員さん
:2015/11/29(日) 19:37:35 ID:0FJuXIck
ガタッ
ショタ蘇芳と聞いて
1209
:
名無しの工員さん
:2015/11/29(日) 19:56:16 ID:0ITNgECU
ショタヒロインとは業が深いな
1210
:
名無しの工員さん
:2015/11/29(日) 20:14:12 ID:pAJ3AOrk
熊本じゃ男性ヒロインと女性ヒーローがいるわけだし、多少はね?
1211
:
名無しの工員さん
:2015/11/29(日) 21:15:07 ID:xuxh6V/k
熊本の男性ヒロインは続編に出てきたとき誰だオマエってくらい顔形変わってたな
1212
:
名無しの工員さん
:2015/11/29(日) 22:09:07 ID:sND3Mpvk
書きためしてると長くなりすぎて困る
1話分のつもりで書いた下書きがAAに起こすと200レスくらいになって
泣く泣く分割している……
1213
:
名無しの工員さん
:2015/11/29(日) 22:10:09 ID:lnC7Q.2.
逆に考えるんだ
50レスを4回投下できると
1214
:
名無しの工員さん
:2015/11/29(日) 22:57:30 ID:NphgNP6c
さあ、プロットと書きたいシーンの整理をする作業に戻るんだ
1215
:
名無しの工員さん
:2015/12/04(金) 12:33:52 ID:KRNvDNpo
ひとつ質問をさせてください。
この板内のキャラや設定、あるいはマーセナリーさんの設定とかをお借りする場合のガイドライン等、何処かにありますでしょうか?
板として、統一見解があるのでしたらそれに倣おうかと考え、少し探してみたのですが、申し訳ありません、見つけることができなかったもので…。
1216
:
名無しの工員さん
:2015/12/04(金) 14:14:12 ID:xjk1edT2
本社の設定以外はお好みだし、そもそも本社の設定も『パラレル』って言って無視してもいい
1217
:
名無しの工員さん
:2015/12/04(金) 16:42:36 ID:CO7MHvnw
特に無いと思うし、もし気に病むのであればその作者に直接話すと良い
よっぽどのことが無い限り大丈夫だろうし
1218
:
名無しの工員さん
:2015/12/04(金) 16:45:34 ID:ScasYeBk
どこで使用したいか、ってのにもよるしな。
1219
:
大阪都P
◆NRzjVMYad2
:2015/12/04(金) 20:21:37 ID:plH3uUKM
気になるならここと作品に注意書きで一言書いたら良いんじゃないかな?
一部のキャラや設定は放流してそこら辺の権利フリーですし。
1220
:
名無しの工員さん
:2015/12/04(金) 23:54:38 ID:uI6h6A36
軍事に詳しい人に質問だけど西領ってなんで脱走兵が盗賊になってるの?
正規の兵士やってる方が給料もらえるし安全じゃん
一発当てたいならスカベにでもなりゃいいし
現実の軍事的に考えた場合どういうことがあれば脱走して盗賊になったりするの
1221
:
名無しの工員さん
:2015/12/04(金) 23:58:45 ID:ScasYeBk
現実の軍事的に考えて。
犯罪とか問題行動を平気でする奴が、軍にいれたりスカヴェになれるとは思えない……信用されんし
結果、似た者同士の園へ それが多いのが西って事でしょう
1222
:
名無しの工員さん
:2015/12/05(土) 00:04:42 ID:YFiyhXNg
なまじ軍に入ってたぶん犯罪の方が割が良いことに気付くからだと思ってる
1223
:
名無しの工員さん
:2015/12/05(土) 00:13:14 ID:ZM8pdYNk
>>1220
野盗になったと見せかけて、ウェットワーカーになってる奴も多い
1224
:
名無しの工員さん
:2015/12/05(土) 00:24:26 ID:KLPjOzV6
長文ですまんな
まず、軍隊の生活ってのは、基本管理されてるし個人の自由がめっちゃ限られてる
給料も払われるが身に合わないと思う程度にはキツイ仕事させられるし、
しかも真っ先に死の最前線に放り込まれるし、訓練もきっつい
だから、死にたくないし、もっと楽な仕事したいし、場合によっちゃ部隊内のイジメや軍社会に馴染めず逃げる
これが脱走兵
で、そういうのが続出すると戦線の維持や作戦行動、更には兵士の士気が保てなくなって
軍規律がグズグズになり組織崩壊しかねないので、軍法、という法律で固めに禁じてる
2,3日で遊んでくるならともかく、完全にバックれるとなるとこれは結構な重罪になる
時代や国によっては死刑も有り得る重罪になるので、そんな人間は当然まともな職業に就けない
なんで、訓練で得た技能と知恵を使って何が出来るか、というと非合法組織の兵士か
野盗になるしかなくなる、というのが、これ現実でもある話ね
流石に現代では野盗はないけど、野盗をストリートギャングや銀行強盗に置き換えたらいいと思うよ
1225
:
名無しの工員さん
:2015/12/05(土) 00:41:33 ID:4LwFMULE
要するに
なんで軍の方が待遇がいいと思った?という訳だな
1226
:
名無しの工員さん
:2015/12/05(土) 00:50:50 ID:KLPjOzV6
じゃあギャングでいいじゃん!
だと軍隊よりもっときついシノギ稼ぎと縄張り争いであっけなく死ぬから
結局我慢して軍隊で苦役してる方が割に合ってるんだよなあ…
1227
:
名無しの工員さん
:2015/12/05(土) 01:07:33 ID:rCfEdqHQ
その天秤で測れなかった人間が
夜盗や、現実ならギャングになるんでしょうなー
1228
:
名無しの工員さん
:2015/12/06(日) 15:22:27 ID:8ZU1VvOA
西原理恵○の著作にあったんだが、我慢とか長期的な損得勘定ができない人間ってわりといるらしい
やりたいことは我慢なんてつまらないことをせずやっちゃう。今したいウン○を明日まで我慢できないって感じらしい。
そういう人間が成人前にタバコと酒を嗜んで、欲しいものは人のものを平気でかっぱらうそうだ。
そんな人間にしてみれば厳しい訓練受けて平凡な暮らしをするより、
夜盗になって村やキャラバン襲って、人を面白半分にぶっ殺して奪った物資で宴会やって攫った女を犯してって方がはるかに魅力的だわな。
1229
:
名無しの工員さん
:2015/12/06(日) 23:33:44 ID:8Ki3FH92
ふと気付いたけど、マミさんが登場する壁作品はいくつかあるんだよな……
1230
:
名無しの工員さん
:2015/12/06(日) 23:35:55 ID:34tz2yQ2
マミさんの胸部装甲は壁じゃないけどね…
1231
:
名無しの工員さん
:2015/12/07(月) 10:31:44 ID:cwB.YeHQ
>今したいウン○を明日まで我慢できないって感じらしい。
我慢くらいしろよな(ブリブリブリブリブリブリ
1232
:
名無しの工員さん
:2015/12/07(月) 18:03:29 ID:/2khmzKM
見てて楽しいな痴女育成や少女の性癖を開拓してるビッチやる夫は
1233
:
名無しの工員さん
:2015/12/07(月) 18:05:34 ID:/2khmzKM
誤爆
1234
:
名無しの工員さん
:2015/12/08(火) 17:06:37 ID:H.AxTjxE
今年もRJがサンタになりますた
1235
:
名無しの工員さん
:2015/12/09(水) 00:11:35 ID:xq1AimBA
RJちゃんがサタンになります?(難聴
1236
:
名無しの工員さん
:2015/12/09(水) 01:15:40 ID:9C/GuFF2
乳ネタでからかいすぎて、悪魔になっちゃったかー……
1237
:
名無しの工員さん
:2015/12/09(水) 02:16:18 ID:Pc4veZhI
まな板がいいってスリスリしたら怒られた
1238
:
名無しの工員さん
:2015/12/09(水) 12:09:53 ID:WMFrBYm2
FC2が凍結祭り開催中
閉鎖されてるブログ等は管理者が、問題の部分を訂正しようにも管理画面に入れないらしい
1239
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 17:56:34 ID:xu/elFpQ
ちょっとスカベ世界の金銭感覚がマヒしてきたのでアドバイスを募集します。
一級マーセナリーが一級の仕事、それもウェットワークに近いややヤバい仕事で
20万円の報酬を「十分な報酬だ」と言うシーンがあるのですが、妥当でしょうか?
三〜四級遺跡にいる3000円の警備ロボ66機分と考えると、あまり大したことがない気がして……
1240
:
◆MBT.TesLo2
:2015/12/10(木) 18:04:57 ID:TnU28WDQ
スカヴェンジャー世界の一円が大体現実の千円に相当する
となると、二〇万円はざっと二億円になる
かの有名な狙撃手ことゴルゴ13の依頼料は平均で二〇万ドル程度
二〇万ドルは現在のレートに換算すると、二四〇〇万円
ウェットワークの内容にもよるが、二億円は妥当以上じゃないかな、と
1241
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 18:05:27 ID:dnF767bA
66機ってけっこうだぞ…!?w
1台に5分と考えて5時間半、さらに移動時間も ドン そんな時間、主人公でもなければ潜ってられないですし。
あと、金だけじゃなくて宝石みたいな「価値は曖昧だけど絶対高いもの」を使うのも良いんじゃないかな?
1242
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 18:08:48 ID:dnF767bA
アイエエエ 廠長 廠長なんで!?
1243
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 20:17:16 ID:PdODTN.I
>>1241
ハッカーと護衛を3グループ用意すれば昼飯までに帰れると考えるんだ(´ω`)
1244
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 20:21:19 ID:dnF767bA
それ、今度は護衛とハッカーの山分けで割り算がはじまるじゃないですかー!
……しかし、そう考えると機械をいじれるってのは凄い強みなんだなあ
1245
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 20:35:15 ID:bGweA/p2
ハッカーが昼飯の量を計る…プッ
1246
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 20:38:28 ID:ML3tGrsU
>>1244
自前でバックアップを用意できないと、収穫をそっちへの支払いで消費しちゃうからね
ゴールドラッシュで儲けたのは金鉱夫たちじゃなくて、鉱夫たちに食料や道具を売っていた商売人なのと同じようなもんかな
1247
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 21:02:42 ID:zvOj49vE
ちなみにゴルゴさんは自分から報酬金額を言うことは非常に稀なので
依頼人がきっと「ゴルゴ 相場」とかで調べて20万ドル用意してる
1248
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 21:09:16 ID:5If847JM
ガリンペイロでは、数個のダイヤの原石で目の前で力尽きて死んだ依頼人の
頼みきいてたな。
仕込みにかかった金を考えると、完全に赤字だよなあれ。
1249
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 21:12:32 ID:Y6Qy3v4s
まぁ、ゴルゴがいきなり銭勘定しだしたら雰囲気が崩れるからなぁw
1250
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 21:18:39 ID:cwl96z5A
中東あたりで石油プラント破壊工作に1グループ動かしてだいたい3から500万ドルとは聞いた事がある。
1251
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 21:40:07 ID:Uid3RsRQ
>>1250
費用対効果バツ牛ンだな
やっぱ破壊工作ってスゲーわ
1252
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 21:40:24 ID:ML3tGrsU
>>1248
ギリシャでは農村の老婆が家財を売って作ったお金を報酬に受け取って、
標的を誘い出すために原油満載のオイルタンカーをチャーターしたりもしてた
赤字額で言えばこっちのが上かも
1253
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 21:48:54 ID:cwl96z5A
>>1251
でも大手だと自前の工作員使うから……
それすら使いたくない切り捨てる前提だから練度はお察しよー。そこらのヒャッハーと大して変わらん。そいつらが生き残るとテロ屋に戻って自分に向かってくるから成功すればいいなーってレベル。
1254
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 22:05:31 ID:Uid3RsRQ
>>1253
いや練度云々は知らんけど
気に入らんならぶっ壊しちまえって思想はやっぱ正義だなと思っただけ
1255
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 22:31:37 ID:zvOj49vE
ゴルゴの場合「依頼達成率ほぼ100%」ってブランドでメシ食ってるところがあるし
プロフェッショナルな以上、任務遂行>報酬な方針を徹底するのは正解なんだろうね
1256
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 22:59:15 ID:dnF767bA
>>1254
気に入らないからぶっ壊した側も、ぶっ壊されるリスクを負うけどなw
1257
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 23:24:28 ID:wVlRS4UQ
その結果が今のグダグダ中東情勢だけどな
1258
:
名無しの工員さん
:2015/12/10(木) 23:39:28 ID:xu/elFpQ
>>1240-1241
どうもありがとうございました! 廠長も。
5〜3級の主人公たちが普通に数千〜数万稼ぐ作品を読んでて
「一級の仕事で20万円では、ケタが一つ足りない……?」みたいな気分になっていたのですが
大丈夫みたいなので、これで行くことにします。
1259
:
名無しの工員さん
:2015/12/11(金) 03:33:26 ID:26KMes2I
>>1258
どうもすいません(´・ω・`)
1260
:
◆ALSgg1P.ok
:2015/12/17(木) 12:59:06 ID:R3xopn7s
廠長殿。「モブはスカベンジャーの夢を見るのか」作者の◆ALSgg1P.okです。
そろそろスレが埋まりそうなのですが、次スレは勝手に作っても構わないのでしょうか?
また、何か諸注意に加えたい文言などありましたらお知らせ願えればと。
1261
:
◆MBT.TesLo2
:2015/12/18(金) 18:37:38 ID:3EsWWcEA
そちらで立てていただいて結構です
また文言の加筆は考えていません
1262
:
名無しの工員さん
:2015/12/18(金) 18:45:41 ID:SyPPv/tg
ありがとうございます。それでは立てさせていただきます。
お手数おかけしました。
1263
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 21:33:03 ID:1SbjYEVU
本スレで投下中に言うと無駄に荒れそうやからこっちでこぼすが、何か妙に頭固いなぁモブのスレ主さん
安価は絶対という、現在のやる夫スレでは風潮が合わなくなりつつある形式なのもそうだが、もう少し安価のマスタリングに柔軟性を持たせても好い気がするが
今まで荒れる要因になってるのも、そうすれば避けられたようなトラブルばかりだし
1264
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 21:39:14 ID:1SbjYEVU
トラブルの元になりそうなら、鮮やかにスルーか多少改変しちゃえば良いのに
荒れたら自分だって嫌だろうに
1265
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 21:39:32 ID:YKMxEeV6
服務規約は守ろう な!
1266
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 21:42:46 ID:RFvljmA6
いやこっちも見てるけど(;´ω`)
まさか隠れて言ってるつもりじゃあ(;´ω`)
1267
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 21:43:43 ID:1SbjYEVU
>>二.他所様の話題を出しても良いが、貶めるような内容は禁ずる。
今のはこれに引っかかりそうだったのか?
1268
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 21:45:18 ID:A2/sYhGo
わかってるなら黙っていなさい。
感想は自由だが、自由だからって何してもいいってわけじゃないぞ。
1269
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 21:45:51 ID:14TMdKGI
ん?そういや、該当スレで投下中だったりで荒れたら問題が有りそうな話題や、感想や議論とかはどこでやれば良いんだ?
その服務規程にうっかり接触しそうなら、この工廠もアウトだし
1270
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 21:48:29 ID:4AuHZKW2
スレ主とか作品をけなさないと感想も書けなきゃ議論も出来ないというなら、しなければいいんだよ。
1271
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 21:51:40 ID:YKMxEeV6
とりま当のスレで投下が終わるまで待って 一言二言程度に留めた当たり障りないマイルド表現で提起すりゃいいんじゃね?
1272
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 21:51:46 ID:A2/sYhGo
>>1263
は感想じゃない、レッテル張りと押しつけって言う
>>1269
普通に感想言えばいい、普通の感想は相手を馬鹿にしたりしないし
もし、言葉の綾で傷つけてしまったとしても、開き直って服務規程持ち出すんじゃなくて
すなおにゴメンネすればいいはなし……って簡単な事なんだがな。
1273
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 21:56:19 ID:tdZkt/XU
よそに持ち出すなや…
1274
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 22:04:30 ID:A2/sYhGo
ん? ここの今の話をよそに持ち出したの?
1275
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 22:13:52 ID:A2/sYhGo
すまん、勘違い。 (テヘペロ
1276
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 22:27:27 ID:I6oWl0ww
>>1275
はIAI製自動人形だった・・・?
そういえば、自動人形にあてるAAで丁度良いの何か無いかしら
なるだけかわいくて(重要)斬新なのがいいんだが
1277
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 22:36:12 ID:7wGv3bFk
原点回帰でマルチとかどう?
1278
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 22:51:44 ID:pnSWzSyk
トゥハート系って地味にAAねーんだよなぁ
はるかさん位しか出番多いキャラに覚えが無い
1279
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 23:04:01 ID:YKMxEeV6
自動人形だって言い張ればだいたいなんでも自動人形になるんだよ!
1280
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 23:16:10 ID:pnSWzSyk
ある意味身も蓋もねーぞそれww
1281
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 23:17:05 ID:pnSWzSyk
AA関係有るある
作品の知名度や人気の割りにAAは無い
1282
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 23:26:25 ID:b77cdGL.
スターウォーズやってるし、あの金ピカでもいけそう
1283
:
名無しの工員さん
:2015/12/19(土) 23:43:07 ID:mjlEroiU
絡繰茶々丸とかは?
1284
:
名無しの工員さん
:2015/12/20(日) 07:00:57 ID:D5ibM.Qs
R田中一郎なんかはどうだろう
1285
:
名無しの工員さん
:2015/12/20(日) 07:05:46 ID:hxv0abWk
TWIN SIGNALのAAがないことに涙をこらえられない
エモーションさんとか、俺のAI萌の原点
1286
:
名無しの工員さん
:2015/12/21(月) 21:37:32 ID:CUAZXM7c
ゾイドのジーク(漫画版)とかロボ娘でいいんじゃない?
あと、ロボじゃないけどバサルモス擬人化とか
1287
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 17:55:27 ID:abhypFkQ
壁13で話されてた話題の続きだけど
他の二次から設定をお借りするときは「いいとこどり」が一番だと思うのですよ。
おいしいところは貰い、あとは見て見ぬフリしちゃう!
1288
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 21:43:19 ID:a8orJ3.w
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが……
【全身義体と装甲スーツ】はどのように違うのでしょうか? 防御面や火力、回避能力など込みで教えて頂きたいです。
1289
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 21:45:14 ID:6Zs4aCYA
A.カードが違います
という冗談はともかく。 持論で良ければ語るけど良いかな?
1290
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 21:47:51 ID:a8orJ3.w
御教授オナシャスッ!!
1291
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 22:07:43 ID:6Zs4aCYA
まず先に、俺は今回「どっちが強い」「どっちが優れてる」とかは言わないからヨロシク
それは
>>1288
さんが描写できめることで、ぶっちゃけ無意味で無粋極まりない。
で、違いですが。
まずは義体。 最初に念頭に置くべきは「あくまで人間」ってところだな、メカでも自動人形でもない。
本社の「サイボーグ+1」でもうっかり戦闘サイボーグがやられていることからわかるが。
防御力はボディ依存とは言え、限界がある。 それでも一般的な拳銃や、破片くらいなら防ぐでしょう……
あくまで「体を機械に置換している」ってのがキモであり、最大のメリットでありデメリット。
火力については武器依存としか言えないが。 一般的な義体ならば
当然、生身以上の火力を出せるでしょう
回避については↑でも述べたけど「あくまで人間」ってのがメリットで
人間的ファジーさを生かした行動と、機械としての計算的回避を両立できるね
1292
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 22:11:53 ID:6eWHMG0Y
義体は潜入用、スーツは戦争用ってイメージ(個人感
1293
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 22:14:49 ID:6Zs4aCYA
で、装甲スーツ。
これは義体以上にSFツールしてるから、正直かなり作者によってバラツキが出る
レイバーかオーガンかくらいにはね、私は後者なので私の一意見として聞いてほしい。
まず、兵器としての利点は本社wikiで書かれているが、大体の装甲スーツは市街地や森などの、機動力を柔軟に生かせる場所では強い
重いのはアームスーツやV系AC、軽いのはEDFのウィングダイバーやフェンサーのイメージ。
ただしこれは、大まかな性質であり、もちろん例外もあるだろう。
弱点は本社wikiでも挙げられているが開けた場所、といっても戦車キチガイ時代の話であったので
今ならワンチャン……まあ、こっちも弱体化してるので気合と愛と根性と、乗り手の腕と機体と戦法を選べば他の兵器と同じく大物食いもできるかも。
もちろん、戦車を一撃撃破する義体や武器、戦車砲弾に耐える自動人形がいることから
ここで戦車を正面で足止め、撃破するという、ちょっとアレな装甲スーツもあっただろう。
1294
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 22:15:58 ID:6Zs4aCYA
社長曰く医療用パワードスーツの派生との事だが、そうなってくると
現実のHALのようなモーターアシストの物だけではなく本社でも仰られていた、義体の派生のような人工筋肉タイプ。
北領のストライカーユニットの全身版、簡単な重力制御を関節駆動などにも使ったタイプ。
獣神ライガーじみた生体タイプ……はIAIや一部のマッド共がやってそうだ。
他の兵器の間を埋める存在、悪く言えば中途半端なので
様々な分野の技術をそのまま転用したり、他の兵器との連携などは簡単だと思われる。
たとえば装甲スーツが戦車と戦うだけではなく、逆に随伴歩兵の仕事を装甲スーツが行うなどもできる筈だし
歩兵の装備という点で、色々と応用も利く(それだけに利きすぎる)
1295
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 22:16:51 ID:6Zs4aCYA
武器として見るなら、非常に乗り手に左右されやすいというのが利点であり弱点であり、話的に面白い所である。
早い話が福本モブの乗ったサベージと、ソウスキー・セガールの乗ったサベージの差であるが
同じ装甲スーツでも、装備であり武器である以上、当然だが乗り手の個性や技能が反映される
そして、兵器である以上。 (IAI製でもない限り)雑魚というモノは存在しえないと思う。
つまり弱いのは使い手である、武器であり装備なんだから当然なんだが。
兵器の部類だから忘れそうになるが、一人で動かしている以上
戦闘機のように、個人技能に頼る側面が非常に強いのが装甲スーツである、手に入れたらすぐ強くなる
なんて都合の良いものは無いのだろう。
1296
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 22:18:52 ID:6Zs4aCYA
ちなみに本社でも言われているが、義体と装甲スーツは共存可能
その能力は「人型の装甲車」と称されるレベル
以上、ウザかったらごめんね! ……描写上の利点とかもあるけど置いてくりゅ?
1297
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 22:19:57 ID:abhypFkQ
>>1288
装甲スーツ:ttp://seesaawiki.jp/erozombi-matome/d/%a5%b9%a5%ab%a5%f4%a5%a7%a5%f3%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cd%d1%b8%ec%bd%b8#content_3_38
義体:ttp://seesaawiki.jp/erozombi-matome/d/%a5%b9%a5%ab%a5%f4%a5%a7%a5%f3%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cd%d1%b8%ec%bd%b8#content_2_10
装甲スーツは着るタイプの機械鎧で、義体は肉体そのものを機械に置換する、という違いがあります。
で、「防御面や火力、回避能力」の話ですが、どちらもガチガチに改造した戦闘用のものだと仮定した場合
私の持論としては「基本的に同じくらい」で、「極まった領域での生存能力は全身義体の方が上」だと考えてます。
「人間+機械」というのは一緒なので、できる装備も長所も弱点も似ていますが
装甲スーツはあくまで中の人が生身なので、致命傷を負えば死ぬ一方、義体は脳部分さえ無事ならいくらでも蘇れます。
逆に、生身のままで着れる装甲スーツの「手軽さ」には、人体改造必須の義体は勝てないんじゃないかと。
作品を作る上では
「キャラのAAが人間っぽければ義体」「キャラの腕や首を死なない程度にガンガン吹き飛ばしたいときも義体」
「AAがロボットなら装甲スーツ」でいいんじゃないかな、と思います。
1298
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 22:20:41 ID:a8orJ3.w
ふむふむ、なるほど……ありがとうございました! あと、利点などあるならば是非に教えて頂きたいです!!
1299
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 22:22:12 ID:a8orJ3.w
なるほどー……ふむ、良い感じに両者を利用していきたいところですね。
>>1297
さんもご返答ありがとうございます!!
1300
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 22:26:19 ID:6Zs4aCYA
>>1298
義体は現実より(現実的ミリタリー)な描写ができるのに対して
装甲スーツはSFよりな描写に向いている。
早い話が後者の方が現実から離れてるから、多少「無茶苦茶」やっても大丈夫ってことですな。
まあ、架空世界のスカヴェで何を今更って話ですが、ここが応用利きやすい。
どうしても「現実的に……」と考えると描写が詰まってしまいますし。
1301
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/12/23(水) 22:29:32 ID:6Zs4aCYA
とりあえずなんだ、暴走してしまった……
>>1297
さん感謝です。
そして
>>1288
さん
↑の設定は社長と廠長の設定を、最大限ご都合的解釈を行って徹底的に自分に使いやすくしたものであり
当然オフィシャルではありませんぞ! なのであしからず……ホントごめんね
1302
:
編集長
◆33SrdYZWmQ
:2015/12/23(水) 22:33:17 ID:6Zs4aCYA
あ、それと
ttp://seesaawiki.jp/kunitsu_armory/d/%b9%a9%be%b3%ce%a2%a4%ce%ca%c9%a1%ca%cf%a2%ba%dc%a1%cb#content_1_5
義体の描写ならば、社長のこちらが参考になるかと
1303
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 22:38:10 ID:a8orJ3.w
あ、アイエエエ!? 編集長サン、編集長サンナンデ!? ご解説本当にありがとうございました!!
1304
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 07:31:07 ID:Salu.aZU
編集長乙
>>1291
の頭が至言だわ
どんなに設定上強かったり上位者でも、結局勝つ負けるは作品と作者次第だわな
1305
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 08:42:41 ID:OlvbQlNA
真面目に考察するなら、装甲スーツ、つまりパワードスーツは「内骨格+外骨格」という結構無理がある構造のため動きの柔軟性が著しく阻害される
さらにはパワードスーツのマスタースレイブ機構は人体の動きを検知してから動力に伝える都合上、初動はどうしても生身にすら遅れ、
かつ動作のトップスピードも、人間の動きに追従するため「中の人の限界速度≧スーツ装着時の限界速度」の壁を超えられない
もちろんAIの最適化によるタイムラグの短縮、思考制御、中の人の技術、化学ロケット等による移動速度の水増しでごまかすことは可能だが、
人間そのものを超人化する全身義体と、中の人を保護して能力を拡大させる装甲スーツでは、自ずと目指せる限界値は違ってくるかと
ただでさえ全身義体にはサイボーグ鬱っていうリスクがあるわけだしね
1306
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 09:13:38 ID:SEU6Hbmo
ものすごく大ざっぱな区分だと、
人間サイズのまま大活躍できる = 全身義体(脳だけ生身のロボット)
人間サイズのまま活躍できる = 軽装甲スーツ(素早く動ける全身鎧)
人間よりでかい分それに見合った活躍ができる = 中装甲スーツ(2mサイズの巨人)
生身の人間とかもう子ども扱い = 重装甲スーツ(3m以上の実質ロボ)
平野でお互い目視できる距離で決闘とか言い出したら当然重装甲スーツに軍配が上がることが多いだろうが、
逆に重装甲が動くのにギリギリのサイズしかない閉所に誘導できれば軽装甲スーツや全身義体の天下となる
つまるところどのようにして相手の土俵に上がらず自分の土俵で勝負するかを描写するのが作者の腕の見せ所
1307
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 09:49:06 ID:w0gjxb3I
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3404179
アーマードコアの考察動画だけど、装甲スーツの参考にはなると思う
リアルで実用化されない理由とか、あるいはそれをフィクションにあてはめて活躍させるのに必要な嘘の部分とか。
スカベ世界だと一応装甲スーツは中装甲以上ならIFV以上の防弾性能と機動力を持っている位置づけになってる…のかな?
1308
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 09:51:06 ID:w0gjxb3I
個人的には、全身義体専用設計の装甲スーツとか出てきたらハッタリ効いて強そう
生身が乗ったらパワーアシストの反動とGに耐えられず潰れて死ぬとか
1309
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 10:13:47 ID:dLK/GMmY
それ戦前の装甲スーツの基本設定だったろ
軍用義体で装甲スーツ着て空飛んで来るってのがフルスペック発揮した状態って話だったかな?
あと動力の大きさがカテゴリをわけてるんだっけか
1310
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 10:19:41 ID:wMhREbeI
自分の設定的な考えはだいたいみんなと同じなので、スレ的な部分だと
装甲スーツは同じ顔のキャラが大量にいても違和感がないのでモブや量産型ボス向きで
義体は人間キャラの豊富なAAをそのまま使えるから仲間やネームドのボス向きかな
1311
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 12:05:08 ID:817OjMz2
それら全部含めて作者の腕だろう。
設定でできないありえない言ったって何の意味もないし
1312
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 12:06:40 ID:817OjMz2
>>1305
現実のならそうだろうけど、ナノマシンにIFSや重力制御あるスカヴェ世界だと
事情違うと思うぞ。 マスタースレイブって設定あったっけ?
1313
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 12:23:26 ID:DwQ8ZCC2
出来ない理由より出来る理由を考えた方が作品は良いのが出来るな。
1314
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 13:37:36 ID:Agk77A4U
でも全高10mオーバーの人型ロボットは本社設定では
趣味以外で数体作られた程度でしか存在しないからな
1315
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 13:40:27 ID:817OjMz2
装甲スーツは本社設定で大きくて3m程度だぞ
1316
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 13:47:17 ID:sYyHyc1g
その辺MODってことにして上手くやった例もあるじゃん。<巨大ロボット
あり得ない、で思考停止しないで、やりたいなら考えてみろってこと。
出来ない理由を並べて作品を否定するのは読者様にでも任せときゃ良いのよw
1317
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 13:47:54 ID:Agk77A4U
本社設定まとめの義体の一つ下の項目に言及してあるんだよなあ
そうだよ、いつものIAIの趣味だよ(白目)
まあ俺も装甲スーツではなく人型ロボットと表記してるし多少はね?
1318
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 19:08:22 ID:w0gjxb3I
戦車並の戦力の人型兵器っていえば、スカベ世界の装甲スーツはredEyesのSAAに近いのかね
1319
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 20:00:49 ID:w0gjxb3I
キターーーーーーー!!!
1320
:
名無しの工員さん
:2015/12/24(木) 20:29:26 ID:w0gjxb3I
誤爆失礼orz
1321
:
名無しの工員さん
:2015/12/25(金) 18:19:13 ID:1BqgpjLo
病院に行ってきたんだけど
ふと「スカベンジャーたちは病院で定期的に健康診断を受けているのだろうか?」という疑問がよぎった
1322
:
名無しの工員さん
:2015/12/25(金) 18:31:35 ID:wsTzEBfw
>>1321
本人の心掛け次第?
義体ユーザーとかは受けてる人多そうだけど。
1323
:
名無しの工員さん
:2015/12/25(金) 18:31:44 ID:4sx2Wq5k
三級から上は医療補助もあったし、
やってる奴はやってるんじゃね?
1324
:
名無しの工員さん
:2015/12/25(金) 19:52:26 ID:9bboU5C2
人による、じゃない?
殺し屋だって、ゴルゴとチンピラじゃ前者は絶対やってそうだけど
後者はーとなるし
1325
:
名無しの工員さん
:2015/12/25(金) 21:48:06 ID:vxQNrMTA
>>1321
カンモン辺りだと検診と称して人体改造する闇医者が流行っていそう。
>>1324
ゴルゴは船貸切って専門医複数呼んで定期健診をやったり
そのほかにもちょくちょく医者にかかっている描写があったりする。
1326
:
名無しの工員さん
:2015/12/25(金) 21:59:38 ID:PaaEdIeI
義体はその辺がキツイよなあ
戦車とかなら、多少技術があって、信用できればいいが 義体はそうはいかない
凄い技術持ち=金かかる だろうし。
だからといって金ケチると、最悪二代キル夫みたいな目に合うしw
1327
:
名無しの工員さん
:2015/12/26(土) 18:15:29 ID:wDqNnaWs
問題はあのキル夫はケチってなかったけどあの目にあったことだな
1328
:
名無しの工員さん
:2015/12/26(土) 22:48:24 ID:zeVBOuiY
ミスは金の問題じゃなく生殺与奪を他人に与えた状況で二人きりになったことだな
チームメイトがつきそってりゃ回避できてた
1329
:
名無しの工員さん
:2015/12/26(土) 22:53:25 ID:VIBrQ/Ko
攻殻でも義体いじるときは付き添いがいるって描写あったしな
1330
:
名無しの工員さん
:2015/12/27(日) 16:23:18 ID:czGs2QKw
装甲スーツも人の体格に合わせて調整が必要なのかな?
作品によってはスーツを手に入れたままそのまま着るような描写もあるけど
1331
:
名無しの工員さん
:2015/12/27(日) 16:40:50 ID:MkCUp8Cc
合わせなくても使えるが、合わせたら性能上がるんじゃないかしら
で、福本モブとかは「装甲スーツ遅い!」(フィッティングせずに)とかなってそう……w
1332
:
名無しの工員さん
:2015/12/27(日) 18:11:57 ID:HbqmQ0uw
甲冑が本来はオーダーメイドで着用者の体型に合わせて作らなくちゃ駄目なんだけど、
ドラクエなんかで店で買ってそのまま誰でも装備出来ちゃうのと同じようなものじゃないかなあ?
いちいち調製したり誰かに譲る時に再調整したりの描写してると面倒くさいし。
あとは体格差が基準範囲内ならスーツの方である程度調整してくれる機能があるとかでも。
1333
:
名無しの工員さん
:2015/12/27(日) 18:24:52 ID:3A6epKQs
よくあるパワードスーツ描写は、装着者の事を考えて、
元々基本骨格が伸縮する機構があったり、関節の稼動角度ややシリンダーの調整をして
体躯に合わせる様にする、ってのだな
オート調整機能位は確かにありそうだが、バイクや自転車のメンテみたいに自分でするのも楽しそうだがな
1334
:
名無しの工員さん
:2015/12/27(日) 19:35:09 ID:HbqmQ0uw
古典と言うか原点である宇宙の戦士のパワードスーツは着用者に合わせた調整作業必須だったなあ。
誰かのスーツが故障すると、補給廠から新品を出してきて、その“コールド”スーツを“ホット”にするのに
中隊付き武器整備係り士官が8人時分の作業をしなくちゃいけないとか。
今実際に試作されてるエクソスケルトンはフレーム部分をアジャストするだけで誰でもすぐ使えるように
なってるけど、装甲スーツぐらいになるとやっぱりちゃんと調整しないと性能がフルに出ないんだろうなあ。
1335
:
名無しの工員さん
:2015/12/27(日) 23:45:42 ID:5.bAI6WQ
その辺はやっぱ機種によって違うんやろなあ
1336
:
名無しの工員さん
:2015/12/28(月) 12:03:40 ID:cPYmC3ME
その辺アギトのG3とか凝ってた
G3だと装着に数人がかりだったけど、進化したG3Xだとオートフィット機能搭載してたんだよな
1337
:
名無しの工員さん
:2015/12/29(火) 00:33:49 ID:7clA2kT.
しかし…スーツを着たアール氏の勇姿がすごいきになる
1338
:
名無しの工員さん
:2015/12/29(火) 11:00:10 ID:NPTdH3sY
アールさんって、実はあの見た目で元はめっちゃエリートなんだっけ
1339
:
名無しの工員さん
:2015/12/29(火) 16:52:08 ID:7clA2kT.
南領の損傷率トップの部隊での階級持ちだったはず
1340
:
名無しの工員さん
:2015/12/29(火) 17:58:24 ID:za9apyek
パワードシンクロプロテクターのダサすぎる外見は好きです
1341
:
名無しの工員さん
:2015/12/30(水) 23:58:04 ID:DRrvkQi.
スカベンジャーの格の高さをセリフ一つで表すにはどういう感じの表現があるだろう?
自分で考えたのは「命令一つで数億円を即座に動かせる存在だ」とか「一級を含めた500以上のチームを傘下に収める」とか
「彼の一声で皇国のスカベンジャー経済が傾くという」とか「この都市の高級娼婦で彼に抱かれなかった女はいない」とか
1342
:
名無しの工員さん
:2015/12/31(木) 00:12:09 ID:0HyOOD.2
ふーむ、面白いな。 ↑の感じだと格は格でもなんかギラついた感じの印象を受けるし。
「信用できる男」「絶対に嗤わない」「1級遺跡で、背中を預けるなら彼」みたいな……
1343
:
名無しの工員さん
:2015/12/31(木) 01:36:34 ID:.wpNG2vI
「抜きな。どちらが早いか勝負だぜ」
1344
:
名無しの工員さん
:2015/12/31(木) 08:19:13 ID:caEQxiF2
「あなた、早いのね・・・」
1345
:
名無しの工員さん
:2015/12/31(木) 10:30:47 ID:KT2V6vuQ
スカベンジャーの格は割りと年収で判断できそう
1346
:
名無しの工員さん
:2015/12/31(木) 11:11:50 ID:g4ezuUd.
年収が高くても小遣い50円さんもいるけどなw
1347
:
名無しの工員さん
:2015/12/31(木) 23:19:33 ID:Ba1x3Lvg
>>1341
…そのセリフ、アンパンやりすぎて脳逝っちゃった珍走団のOBみたいだぞ…
1348
:
名無しの工員さん
:2016/01/01(金) 15:03:08 ID:8gAgEuh2
あの難攻不落の遺跡を攻略したチーム、だと汎用性高そうね
1349
:
名無しの工員さん
:2016/01/01(金) 15:10:38 ID:enN5LMyQ
トウキョウなら、大遺構到達震度ランキングとかありそうだな。
1350
:
名無しの工員さん
:2016/01/01(金) 21:40:18 ID:Hs48ZlAk
まあ実際のところ級ワケが格付けなんだから準1級とか2級とか名乗るだけで周囲は一目おくんだけどね
1351
:
名無しの工員さん
:2016/01/01(金) 23:22:15 ID:ZHlLsDRo
あとは二つ名とかかね、センスがないと滑る危険もあるけど
びしっと決められると非常に格好良い
1352
:
名無しの工員さん
:2016/01/01(金) 23:53:41 ID:Vjk.kJ2w
棺桶さんとかかっこいいよね
1353
:
中佐
◆Eui2ftr4J.
:2016/01/03(日) 17:29:23 ID:k6IcAc7M
『できない夫は黒い疾風になるようです』の作者◆u35dj8a9KI様へ
自スレの番外編で情報部テロ対策課の上白沢慧音課長を
使う許可を頂きたいと思い、此処に書き込みをさせて頂きました。
使用理由は番外編で◆33SrdYZWmQ氏の一条天子を使用するのですが、その一条天子に
ある事を説明する役として、貴氏の上白沢慧音課長以上の適役を想像できなかったからです。
それでは、ご返信をお待ちしております。
1354
:
◆u35dj8a9KI
:2016/01/03(日) 18:43:03 ID:wy.gTQrM
>>1353
どーぞどーぞ、ご自由にお使い下さいまし
むしろ使って頂ける事にお礼を言わなきゃならないのはこちらのほうでしてはい(錯乱
1355
:
中佐
◆Eui2ftr4J.
:2016/01/03(日) 19:40:29 ID:k6IcAc7M
>>1354
承諾のお返事、ありがとうございます!
大切に使わさせて頂きます。
1356
:
◆u35dj8a9KI
:2016/01/03(日) 19:51:28 ID:wy.gTQrM
どーぞどーぞ、もしお話が出来上がったら是非お知らせください
楽しみにさせて頂きます
1357
:
名無しの工員さん
:2016/01/07(木) 19:05:58 ID:LSlegw.s
バウンティハンターものを考えているんだが
雷電王くらいの超大物テロリストに賞金がかかってるとしたら何百万円くらいだろう
1358
:
名無しの工員さん
:2016/01/07(木) 23:22:35 ID:faSHaoFs
ビンラディンが20億って考えたらそんくらいじゃね
後進育成に熱心なテロリストなら
1359
:
名無しの工員さん
:2016/01/07(木) 23:50:06 ID:LSlegw.s
皇国円で200万か、プラント数百万と考えればそれくらいがちょうどよさそうだ
サンクス
1360
:
名無しの工員さん
:2016/01/10(日) 09:33:24 ID:I0jhR3WE
EMPグレネードって機械を止めるけどナノマシンにも効くんかな?
1361
:
名無しの工員さん
:2016/01/10(日) 16:57:07 ID:/xrqjeNI
ナノマシンの動力源と思考回路が電気を使っているかどうかによるんじゃないか
使っていないなら効果はない
使っているなら効果有り
1362
:
名無しの工員さん
:2016/01/10(日) 20:17:23 ID:xH/kKacQ
ナノマシンとかいっても、たんぱく質とか使う方が多そうだしなあ…
1363
:
名無しの工員さん
:2016/01/10(日) 20:20:55 ID:h67NbU.A
ケイ素使ってるところをよく見るな
1364
:
名無しの工員さん
:2016/01/11(月) 15:42:13 ID:TAz6sOmY
工廠が埋まりそうなんでこっちで。
大和型は毎日旗艦演習してりゃ最大で一日2万弱は経験値が入るから、
冬イベには実戦投入含めてギリ間に合うんじゃなかろうかとw
資源は遠征オンラインでガンバレ・ガンバレ。
1365
:
名無しの工員さん
:2016/01/18(月) 22:31:31 ID:vWF.v.fI
新しい舞台の設定を練るってメッチャ大変ですね。
至らぬ所を指摘されたらどうしようかと思うと、怖い・・・・。
1366
:
名無しの工員さん
:2016/01/18(月) 22:37:12 ID:dwBGBZ5o
何か設定を考えるときのコツとかあるんでしょうかね?
1367
:
名無しの工員さん
:2016/01/18(月) 22:42:21 ID:g5SheEKY
やりたい事考える、→適当に設定考える 以上
細かいアラとか一人で考えてる以上出るのはしょうがないから
必要なのは、舞台として完成させる事だよ。あとは補修補修
1368
:
名無しの工員さん
:2016/01/18(月) 22:42:50 ID:1nYgLcuo
客観視すること。
嗤うとか皮肉るんじゃなくて、「この舞台で話をするには何が必要か?」から考えると良いかと
極論、物語に必要なければ都市名すらいらない、あくまで設定は話のオマケですしねー
1369
:
名無しの工員さん
:2016/01/18(月) 22:47:38 ID:JMxEGYCQ
魔法の呪文パラレルを覚えておく
1370
:
名無しの工員さん
:2016/01/18(月) 22:52:18 ID:JWOcwk4Y
色んなスカ二次作品の設定を一通り見て、「あっ、これ、自分の作品に使える!」と
判断した設定を流用したり、作品に合わせて加工したりとか更に設定を追加するとか
1371
:
名無しの工員さん
:2016/01/18(月) 23:50:01 ID:dwBGBZ5o
設定考えるとき悩むのは金銭関係
例えば主力戦車って何万円くらい?
1372
:
大阪都P
◆NRzjVMYad2
:2016/01/19(火) 00:42:34 ID:2h1HCC0g
中年スカでダディが戦車購入していたような・・・
そこから値段逆算するとか
1373
:
名無しの工員さん
:2016/01/19(火) 00:51:41 ID:On0OBUTY
至らぬ所を指摘されたらどうしようか、という点なら
軍関係も「これ合ってるのか?」と悩みますね
例えば主人公は自動人形やバリア、ドローンなどいい装備をしているけど
お金で買えるものなら軍も同じようなものを持っているのだろうか…とか。
1374
:
名無しの工員さん
:2016/01/19(火) 00:56:47 ID:RXSMadeg
>>1371
・リアルのお値段を参考にしてみる(例:10式戦車=1両9.5億)
・よそ様の作品を参考にする
・そもそも渡す金額を大ざっぱに決めてから、渡す戦車の値段を逆算する
その際値段が妙に低そうな場合、型落ちだの試作品で終わっただののマイナス設定を追加する
こんな感じじゃないすか?
1375
:
名無しの工員さん
:2016/01/19(火) 01:02:17 ID:On0OBUTY
主人公などの「特別」な存在は多少おかしくても特別なので不自然じゃないけど
むしろ特別を引き立てる「普通」の存在を設定するときはかなり気を使う
1376
:
名無しの工員さん
:2016/01/19(火) 02:38:44 ID:PFL4bBd2
逆に考えるんだ、普通なんていなくていいやって。
サブキャラが個性的でいけない理由はないぜ、引き立て役としても
スカヴェだったら、そこらに普通の落ちこぼれたる福本が転がってるしw
1377
:
名無しの工員さん
:2016/01/20(水) 21:18:30 ID:TYZETBgc
>>1371
現代自衛隊では、中装甲車相当の装甲車が約1億円
上であるように10式戦車の価格が10億円なので
戦前価格は装甲車の10倍だろうと思います
スカベ世界では中装甲車が5000円なので、50000円が基準価格でしょうか
そこから先は市場原理が働いて、入手難易度や需要によって価格が大幅に増減するでしょう
「基準を踏まえつつ、汝のしたいようにするがいい」ではないかと
1378
:
名無しの工員さん
:2016/01/22(金) 01:21:53 ID:yuzvYZIs
スレで必要なAAがなくて、自分で作ろうと思って、だけど元絵が見つからなくて
自分でスクリーンショットを撮ってそれを元絵にしよう!と考えて
元となる絵を実現するためのゲームのMODを探し始めた辺りで何やってんだ自分は…と正気に戻った
1379
:
名無しの工員さん
:2016/01/22(金) 01:27:13 ID:qXNPDK3I
がんばりすぎい!
・・・ちなみになんてキャラだい?
1380
:
名無しの工員さん
:2016/01/22(金) 02:01:36 ID:yuzvYZIs
>>1379
テンプル騎士団みたいな全身甲冑の騎士のモブ
モブだとAAが豊富なのがトルメキア装甲兵くらいしかなくて
ゲームなら戦闘用ポーズも取れるし、この際一通り自分で作ろうかなと…
だがそこまでこだわっていてはいつまで経ってもスレが完成しないのであった
1381
:
名無しの工員さん
:2016/01/22(金) 02:31:17 ID:BR0rABbc
>>1380
特定キャラじゃないならこういうののフレームキャプチャじゃダメ?
ttps://www.youtube.com/results?search_query=medieval+battle
あと本題と関係ないけど、テンプル騎士団は14世紀前半に壊滅してるので甲冑は使ってない。
当時の騎士の鎧はメイルアーマー+フルフェイスの兜というのが普通。
ttp://livedoor.blogimg.jp/nappi11/imgs/a/c/acb38a87.jpg
1382
:
名無しの工員さん
:2016/01/22(金) 02:38:12 ID:W5xJwPOg
いっそ妥協してもりそばを使うという手も……
1383
:
名無しの工員さん
:2016/01/22(金) 10:19:47 ID:3YBvfbG.
ttp://pbs.twimg.com/media/BF5Cgt7CQAAEkLA.jpg
太陽万歳!
1384
:
名無しの工員さん
:2016/01/22(金) 22:25:24 ID:fiuUGhmU
……ロムルス?
1385
:
名無しの工員さん
:2016/01/22(金) 22:45:13 ID:57oXA7wk
テンプル騎士団で思い出したが、モブAAならバケツヘルム&プレートアーマーの
オウガバトルのテンプルナイト君なんかバリエーションもあるし使えないかな?
1386
:
名無しの工員さん
:2016/01/22(金) 23:54:36 ID:yuzvYZIs
>>1381
いいね
最初はコスプレやフィギュアを元絵として探そうとして断念したんだけど
動画は盲点だった
>>1382
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/544
>>1383
そうそう、そういう系のキャラが欲しくて
>>1385
それ見て「デザインはいいんだけどAAが足りないなー」と思って
アクションできるくらい増やそうと思ったんだ
1387
:
名無しの工員さん
:2016/01/23(土) 00:09:23 ID:vSqhdTEY
>>1386
ごめん、こんなん毎度出てきたら腹筋が死ぬわww
1388
:
名無しの工員さん
:2016/01/23(土) 00:31:45 ID:33kkaSzo
でももりそばは実はAA豊富だし…
1389
:
名無しの工員さん
:2016/01/23(土) 07:22:37 ID:yw/FyA6.
…デビルアーマー(ボソッ
1390
:
名無しの工員さん
:2016/01/23(土) 09:37:12 ID:LFAvn9N2
ソラールさん、結構AAなかったっけ?
1391
:
名無しの工員さん
:2016/01/27(水) 00:03:22 ID:NdB0a.zQ
まずい
「ソーシャルゲームにはまって更新しない作者」に俺もなりそう
時間が吸い取られる
1392
:
名無しの工員さん
:2016/01/27(水) 21:54:21 ID:eZjOEK4c
>>1391
ガラケーからスマホに変えたらデータ移行よくわからんくて解放された
そんな奴もおるんやで
つっこんだ数万円(×何回か)が惜しいがしゃあないしゃあない
サラダバー盟友たち
1393
:
名無しの工員さん
:2016/02/06(土) 01:05:13 ID:mKCclu4k
ふと思う・・・未完の傑作と完結した駄作どちらがいいのだろうかと
1394
:
名無しの工員さん
:2016/02/06(土) 01:08:20 ID:11YLzWkU
そんなこと考える前に書けと答えるしかない
1395
:
名無しの工員さん
:2016/02/06(土) 02:46:43 ID:URmjWMpI
完結した駄作だろうな
物事を完成させるという事は次に進むという事だ
最初は駄作でも、次は傑作かもしれん
1396
:
名無しの工員さん
:2016/02/06(土) 10:57:54 ID:Ekw4//V.
君にとっての駄作が誰かにとっての秀作・傑作になるかもしれんし
1397
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 17:11:03 ID:fBlcCKDo
未完の傑作と完結した駄作なら
未完の傑作は途中まででも楽しめるが
完結した駄作はそもそも読みもしないだろ
1398
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 17:28:54 ID:fZ3z60f2
だから個人の主観しか作品の良し悪しを判断する手段は無いとあれほど(ry
1399
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 19:15:39 ID:fBlcCKDo
駄作と明記されてる時点で主観もクソも無いがな
1400
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 19:25:44 ID:fZ3z60f2
感覚によるものを定性的に判断しようとする問題提起がそもそもナンセンスだっつってんだよ
テメーの読むもん全てに「これは駄作です」とか書いてあんのか?Vガンダムかよ
1401
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 19:27:50 ID:FUd3l.PE
よくわからんが落ち着け
1402
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 19:28:01 ID:7kl7BCM2
服務規程 一.製造所内での乱闘行為は原則として禁ずる。
1403
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 19:58:33 ID:EjALWaTY
創作とは「私はこれが楽しいと思う!」ということを他者に伝え、共感を得る行為である。
共感を得るために、作り手は全力を尽くす。ただし、それに共感するか否かは、受取手に全て依存する。
良策、駄作を断ずる行為に意味は無い。大多数が否定する1円と、少数が肯定する数億では、後者に軍配があがる。
作り手も、受け手も、己の感覚を信じるしかない。
作り手は、全ての評価は他人が行いモノと認識せよ。
受取手は、大多数が評価の担い手であると認識せよ。
しかしそれでもなお、己が「楽しい」に疑問を持つな。
芸術家の多くは、死後にこそ評価されるものだ。
1404
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 20:11:12 ID:fZ3z60f2
頭が冷えたよ、ごめんな
>>1399
ここまで香ばしいレスも久々に見た
1405
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 20:35:37 ID:fBlcCKDo
うーんとなんか誤解されてるようだけど
基本他者への問い掛けというのは問い掛けを行った人が
自分以外の回答、つまり客観を求めてるのよ
その際問い掛けの内容は、客観である他者への質問要素で構成されるから
「駄作と明記されてる時点で主観もクソも無いがな」
ってなるわけ
(この辺は学生相手にしてる社長は詳しいと思う)
あと自らの感想ならいいけど、問いに対する回答に主観とか言うのは
問い自体を蔑ろにするんで避けたほうがいいですよ
1406
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 20:50:34 ID:fZ3z60f2
問い自体を否定するつもりで言ったから大丈夫、大丈夫ではないけど
「どちらがいいのだろう」→「人それぞれだよ」と言いたかった
1407
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:13:44 ID:bt2IbCZU
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1454246679/125-
※※※抗議が来たら爆破※※※
1408
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:14:55 ID:bt2IbCZU
_ _ _ _ _
| il|  ̄ ¨ ‐- .__ . -‐ ¨  ̄ |
| il| ...................................................... | .............. |
| il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
| li| ...................................................... | ....................................................... |
| ll| ...................................................... | ....................................................... |
¨:::: ̄:::`:.. | il| ...................................................... | ....................................................... |
:::::::::::::::::::::\__| il| ..... ⌒Y................................... | ....................................................... |
::::::::::::::::::::::/ :| il| , ' / .................................... | ....................................................... |
::::::::::::::::Y´ ..:|_/ , ............................................ | ............................... ___________________
::::::::::::::::{ ´ 〃 ......................................... | ..................  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::: { ................................ | ――― 幼き頃、英雄に憧れていた
:::::::::::::::::| / __ . -‐ ___________________
:::::::::::::::::| ハ__ . -‐ ¨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::| |´
1409
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:15:52 ID:bt2IbCZU
__
,. : ´: : : : : : :`丶、
|'´☆ ̄ ̄ ̄`丶: \
ノ三三三三≧ュ \ノ
∠f´ ̄ ̄ ̄ ‐- ´\ | _________________________
} ‐- Y^ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
′/ 、 f.〉| いや、正確に言えば、曽祖父に憧れていた
{ _..≧====ァ 、 /{ 伝え聞いた曽祖父の姿は、紛う事無き英雄だったからだ
' `_-⌒― "´〃 ┌ 丶 _________________________
{ ` - ′ ‐〈  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、ヽ __ /.: : : :_」≧==ァ‐-. . _
|`ーr--‐¬冖:´ : _:-‐:xf}}㌢"´: : :/_ -≧=- . 、
-‐ァ:\:|匚]_: : -‐: ;xf}}㌢"´: : : : : : :└- . :´: : : : : : : : \
/- ´: _/∠: : : :xf}}㌢"´: : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : :\
/: : : :∠◯_/:,ィf㌢´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : \
/:/: :∠/:,ィf㌢´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
{/: : : /: ,ィ㌢´: : : : : : : :「/77: : :/ ̄/: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : {
/: : : :,ィ㌢´: : : : : : : : : : :}'//: : :/_/: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{
/: : :,ィ㌢: : : : : : : : : : : : /⌒}.: : :/⌒}: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
1410
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:15:57 ID:pAW1Fuek
投下ァ!?
1411
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:16:21 ID:Xbb1r2cM
キタキタァ!(鬼怒並感)
1412
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:16:29 ID:bt2IbCZU
⌒丶
' ヽ
_ ./ ,.‐- ._
,'.r―-.' il || iァ , .l. i ー.}
| |::::::::l k l|.||リ,イ _l_.l r,.イ,. '" ̄ \
______________ | |::::::;:! -― ''" ̄ o i'" '" '
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄_ 〇 ,イ / '
東方出身であった曽祖父は _-=、 ヽヽ __,.ィ/ , '
所謂生え抜きの武人であった _-ニ二二\ ー-‐ " ., ' '
______________ ./ニニニ二二>ー--―/__ -- _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ニニ>''" ', , ' ̄  ̄`` = _ .!
/ニ// ', 、 , ` 、 .!
,イニ/! ' 、 、/ \ !
,イニニ/ 、! / ,
/二/! .l 、 /
/// 、 .l _ヽ / ,
/.{ { ヽ .l , '" / ,
/ 、 ヽ `.l" ./ /
/ \ .__,.ィl _,. / /
/| ,./ ` ーイニl / , /
/ .|.r‐ '" 、ヽ. _,イニニ/ .,、 , i /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ .|.l 、 ゝ、. ー--r-=ニ二二二{,. -‐ , ヽ / ,! /
__________\ .|.{ー ー ' .!ヽイ___〕ニニ/ O ! ` l / ,、 /: ヽ
ヽ.| ー'- '- '-'ニニニニ二/ ヽ l .l/` 、 , ' l イ: : : :.\
',|/ニニニ二二二二二/: : : : : '、 .l _ / / ,イ: : : : : : : :\
/,イニニニニニニ二/ : : : : : : : : '、 l / ,.'--,イ: : : : : : : : : : : : 、
/ ,イニニニニ二二二/: : : : : : : : : : : : ヽ.! ー" ,イ: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
1413
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:17:13 ID:ELsmjrOg
投下だとぉ!
1414
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:17:40 ID:bt2IbCZU
/l
、 .' '
,.::':::::: ヽ / ./
__./:::::::::: ヽ ./ ./ __________________
,' ヽ/::::::::::: ', ./ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l `' ̄ ―- 、 iト,/ ./ 幾多の戦いで武勲を重ね
_/ ヽ.i、l!li/ ./ ._ 帝国勃興の切っ掛けとなった大会戦では
__-==‐- .__ }.l `/ ./. ` 、 一軍の将として勝利に貢献した
_‐ニ>-――-=ニニ=-- { ̄`/ ./ヽ.、. ヽ 、 __________________
_‐ニニニ二/  ̄j"'''''''ヽ/ / .〉>,.,.,_ } \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_‐ニニニニニニ,ノ ̄ `\ ,イ \ / /  ̄};:;:;:;:;:;:;:;:;>、ノ ヽ
. __‐ニニニニニニ二/=‐-.、 `ー-=''"/ .'/ / ', /‐- _:;:;:;:;:;:;:ソヽ. }、
__‐ニニニニニニニ/_;:;:;:;:;:;:;:\__,.,イ;:;:;:ノ--= / / V l!  ̄ ヽ;:;:;:;:\. j ,
ニニニニニニニ{´"´  ̄ \;:;:;:;r‐=''" / /ヽ .' l! ヽ;:;:;:;:;:ヽノ ,
ニニニ二二/ニニ, ヽィ ‐- ._ / / }./ l! `<二ヽ. i
ニニ二二/ニニニヽ ‐-ト、 ./ /  ̄.} l! }_Li,,ト、 l
ニニ三/ニニニ/ニへ、 ,.ィ=ヽ\/ / .' リ ゝー-ノ_ソ
ニニ/ニニニニ'ニニ/;:;>、 ./ ./ j .〈 /.〉ーイ /'
ニ/ニ二二二/ニニ,イ;:;ヽ >'l / ./、ヽ ̄ \ ./ /'
イニニニ二二/ニニ/;:;:;:;:;:;ヽ_,. -=、{、 /ヽ _, -` ヽ\ /'
ニニニニニ,'ニニ;';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`">--';:;:;:;:;:;:``;:;、'
ニニニニニニ/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〈_./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
ニニニニニ,.イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
ニニニニ/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
1415
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:18:13 ID:bt2IbCZU
_ . . -――‐. .、
_ - ´.: : : : : : : : : : : :ヽ
f´::_ -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ‐-|
|´ .☆ |
| _ -‐=ニ三三三ニ=-| ___________________________
」≦三三三三三三三三>.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
f^Y V ^l そしてついには叙爵し、一領を受け賜るに至った
|リ -‐ { V|
〉 _ ⊥-、__,ゝ--┐ ∨ 年端も行かない男児に憧れるな、とは土台無理な話であろう
{ ,\三彡¬==='、 } ___________________________
>、 ' ′ ` ,イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- ¬ァ-‐=¬´\ ー 、 _ - ´ノ` ¬ァァァァr‐- 、‐- ...
_/_/: : : : : : : : : : :\: :.` ー 、___ - ´: :/: : : : ////: : \\\ : : `
: : : : : : : : : : : : : : : : ` ー 、:[ニ]:||:[ニ] :/: : : : : ////: : : : : : ̄ ̄: : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`¨丁Τ¨´: : : : : /// : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l二◯二l: : : :///: : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : L_」: : : /// : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ||: :///: : : : ==== : : : : : : :┌┬┬
1416
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:18:44 ID:bt2IbCZU
_ _ _ _ _
| il|  ̄ ¨ ‐- .__ . -‐ ¨  ̄ |
| il| ...................................................... | .............. |
| il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
| li| ...................................................... | ....................................................... l
| ll| ...................................................... | ....................................................... |
¨:::: ̄:::`:.. | il| ...................................................... | ....................................................... |
:::::::::::::::::::::\__| il| ..... ⌒Y................................... | ....................................................... |
::::::::::::::::::::::/ :| il| , ' / .................................... | ....................................................... |
::::::::::::::::Y´ ..:|_/ , ............................................ | .............................. ________
::::::::::::::::{ ´ 〃 ......................................... | ..................  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::: { ................................ | だが、しかし
:::::::::::::::::| / __ . -‐ ________
:::::::::::::::::| ハ__ . -‐ ¨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::| |´
1417
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:19:10 ID:bt2IbCZU
(⌒ . ‐''"``'' -、
\ r''" ,>
///// ‐ _.,.. ‐''":/ パタッ
///// /::::::::::::/
/ / ./::::::::::::/
/ ', /:::::::/´ヽ
/// /::::, '-、 ノ
/// ///::::/ ,ノ/ヽ
/ / ' /:::::::ゝ'" ノ
/ /::::::i´、ノ ,/ヽ
/// /, /::::::::`ァ‐'" ,.ノ
/// ///::::::::::,へ、,. イ
1418
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:19:30 ID:bt2IbCZU
ィ 三三 三三三三三三三ニ- _ 、
}三三三 三三三三三三三三三ニ- 、
}三三斗‐ ───--===ニ三三三三ニ 〉
マ/´ _,. -──- ☆ _ ` ヾ三三/
}´ rz--、______ ` 、 \_/
/、¨ヾ/7─、\ニニニニニニニニニ=- _ /
i レハ ;ハ. ヽ ー=ニニニニニニニ斗ー'
i { /イ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ハ
圦 、ヽ; / !「.! ___________________
_\_ ! / ;〈 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.ィ≠三三ニ! i /‐/ 憧れるには、己が身はあまりに非才過ぎた
/三ニi 三三 | / | i< ___________________
,ィ= /三三∨三三! ゝ=' ,三ニヽ.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/三三\三三ヾ =三! '三三 };\
/ニ三三三> ミ三\∧ -─==、 /三=/=!ニ{
ノ三三三三三三> ミ \ヽ ⌒ /> "ニニ!ニヘ、
,. <ニニニ`_<三三三三三三ヾミ\\ イ´ニニニニノニニニ}=_、
/三ニニヾニニ三ニニ≧-=三三三三ニヾ:\≧=- ィ≦_斗=≠_ ̄ニニ彡=/三=\
ノ三三、ニニニトv三=ニニニニニ≧-=三三三ヘ三}三三<___ニニニニニニニニ/三三ニ.\
/三三三ムニニニ}三三ニニニニ三三\三ニ∨/三/⌒Y三三三7ー-===- 7三三三三ニニヽ
1419
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:19:59 ID:bt2IbCZU
i
,r'┴'ヽ.
,イ::''n::::,f'
i:: ll::iYll! _________________________
!:: :l:: : :l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l::l l:: l ll 蝋燭の灯は、どう足掻こうと太陽にはなれはしないのだ
{i l:: . l! _________________________
|j:i:::::li l,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
}i::::::::ll !
(!..:::::..lll ,ノ入
l...::::::..ll fy' l l!
.. .:.:. --―リ..::::::ハl―--:::.:.ム!,_//
r''"´:;:;:;:;:;' ,ク.::::::::i::ll..,, '';:;:''" `丶
`丶、:.:_ .:;:;:;ム;:;_:;:;_ゞ、:;:_,, _ ,,. ノ
......:.:.`ヾ" '' :.:.―---―.:.: '' 7"´
. . .:.:.:.:.:.:::::::::::::丶、::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::.:.:.: ..
: : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:
: : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.: : : : : :
1420
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:20:26 ID:bt2IbCZU
|
∧
/_\
| 。s=s。.|
^⌒ ハ .| | ∩ | | ,ハ
. : : ´_ / ∨ ̄ ̄~ ∨ .',
'´ ̄ .:'´ |ニ/_i⌒i__|二|
. :: | |:∩| |∩:| |
.:.'´ ``〜‐'⌒ 弌テニニニニニ弌テ __
. . . : / | l γ⌒ヽ | | ´
: . . . : :´ 乂_ | | lー||ー:| | | γ゛ . : : : .
. ; . . :´ ( |=:|==l__||__,|==|:=| ー:. . . :´
´ / ⌒ 、 | | |i:i||i:i:| | | _ノ :.
....:: ´ . . : ) |_,,|_|i:i||i:i:|_|,,_| | 、 ⌒'ー-: : ._
⌒ . : /ー''´ ̄: . .. | | ∩ ̄¨.∩::| | 八 )::.. :.
_,. -<. : ::ノ / | | | :| | :|..| | _| ̄:::´ :.、 : : . .
: :´ ̄. : : )'´ . ´乂二二二二二二二二| ̄| ̄ ̄ ̄~ | ̄|二二二二二二二二┌┘,.‐'´__. : ` .
´. . :´ ..::´ .: /. . : :´ ,:′ // || f三三三三三三三} || i:{ ,.ィ ̄ ̄| .:´  ̄.::ー-:. ._\
.:/. .:'´ ̄ . . . .: ´ /. . : :ノ´__//__r─┐_||_|∩|ニニニニニニニ |∩|_||__,r‐┐_i:{_|__|__|⌒ヽ. . :'´:.;:.;:.;` . . .
、\ :. .: :´ .:、. .:/____,〕二二二l、「」__,| ̄lニ「」ニ||: || ,.。s-=-o。., ||: ||,,,,「」_,,| ̄l__「」'´ lニニニ〔,.、-''´:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;、\|i:i:
乂. YY二二ヽi:iY:: :|ニニ〕 ̄ ̄~〔::〔:||_| |_||_| ̄| |:::||:::|:::||:::|..| ゙̄|_,,||_| |_||Y´| ̄ ̄~〔二i|⌒〜|¨ | ̄::|:\Yi
__,,,..⊥ |┴─‐:| /二二二}ム_||_|_|_||_|_|ーー..zzz.ーー |____|_,,||_|_|_||/_/ニニニム |─ー┴:i| |‐- 」i
─=ニ:| |¨¨¨¨¨:| :|:|──:|::| :|,.x=ミーーx=ミx=ミーーレ''´ ( ) `ヽ:|ーー|x=x=ミーーx=ミ゙| :|::|──|i|:| |¨¨¨¨¨:::| |─-
:| | | :|:| | ̄||::| :|==|==|==|==|==|==|==||==||==|==|==|==|==|==|==| :|::| | ̄|:|i|:| | | |
:/ ̄~~| / ̄|:| |_||::| :|│|│| |「」|「」| | ||个|| | | |「」|「」|│|│| :|::| |_|:|i|:| ̄Y___厂 ̄',
ヽ | ̄ ̄:| :| |:|__,|::| :|二|二|二|二|二|二|二||│||二|二|二|二|二|二|二|‐|::|__|i|:| ̄ |── | ̄ ̄|
;ノ 厂 ̄∧‐‐‐ 厂~ |:|──:|::|‐|==|==|==|==|==|==|==||==||==|==|==|==|==|==|==|-|::|──‐|厂~ |── |──|
1421
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:20:42 ID:Xbb1r2cM
その台詞が似合うなぁ……
1422
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:21:06 ID:bt2IbCZU
マヘ |: :l| |! :| //l!
マヘ |: :l| |! :| //: :.||
マヘ. |: :l| |! :| ///|: :||
マ/::ニニニ|: :ll ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ |! :lニニニニニニ ///: :| |l/
l 「 ̄ ̄.| l| |:: ::| .|! :l ///: : : : .!/./´
| | | l| |:: ::| .|! :| ,// .|l : : : :.//´
| | | l| |:: ::| .|! :l ,///| ||: : //:´:!
| | | l|_____________| : ///: :| |l//'´|:::::|!
__ | | |_ィ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::::://: : : : .|// . |:::::|!
// !\ | | ./:/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l |: :!!: : : : //, |:::|!
.//::::|::::!:\ .| | /:/ || : : : : : : : : : : : :| |: : : : : : : : : : : : |.l: :|l: : // ,ィ |:::::|!
//!|::::|: :l::|::;:\ └―./:/ l l| : : : : : : : : : : : :| |: : : : : : : : : : : : |.|: :|l// /!:! |:::::|!
.//::::|::::|:ィ==========/:/ l l l|______|_|______| !// /. : !:! |:::::|!
//!|::::|: :/三三三三三/:/,l l l l|______________l/ /. : /|:| |:::::|!
.//::::|::::|:/三三三三三/:/.l l l l/! __________ .! ,.イ. : /: : :!:! |:::::|!
//!|::::|:: /三三三三三/:/ l l l l/::| |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | |::|/..: : : ::|:| |:::::|!
/::::|::::!:/ニニニニニ /:/ l l l l/: ::| || 「 ̄ ̄|: : : : : : : : : : : : :|| | |::| . : : : : : !:! |:::::|!
::l: :|:::l/ニニニニニ /:/ l l l l/ : : | || |__.|―─┐: : : : : : :|| | |::|.:: : : : : ::|:| |:::::|!
::l: :l::/ニニニニニ /:/ l l l l/:: : :::| ||: : ::| ~~~~ |:: : : : : : ::|| | |::| : : : : /}:! |:::::|!
::|: :/二二二二二/:/ l l l l/:: : : :::| ||: :: :|_____.!: : : : : : : || | |::|.:: :://|:| |:::::|!
::|:/二二二二二[_].l l l l/:: : : : :::| ||: : : : : : : : : : : : : : : : : : :|| | |::|://.: ::|:| |:::::|!
::/二二二二二 : | | l l l/::: : : : : ::| ||_________.|| | |:{ / : : : ::!:! |:::::|!
/二二二二二二:| | l l/:: : : : : : ::[二二二二二二二二二二二二二二] |::|:: : : : : :::|:| |:::::|!
二二二二二二 | | l/:: : : : : : : :::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::l :| |::|:: : : : : :::|:| |:::::|!
二二二二二二 | |/:: : : : : : : : :::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::|: ::l: | |::|:: : : : : :::|:| |:::::|!
1423
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:21:34 ID:bt2IbCZU
| |
| | | ./ / | | | | |
| | | / / / /___| |__________| |___
 ̄ ̄ ̄| | / / / /___ __________
 ̄ ̄ ̄| | |/ / / | | | | ̄ ̄ ̄
| | | / / | | | |
| | / / ' .| | | |
| | /| / / j⌒´| | | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ‐- _ / 「::::::::::::|_| |_ | |
_______|____| (:::::::::::::::::::::::| |:::) | |
二二二二二二二二二二二二二二):::::::::::::::::| |/ | |
三三三三三三三三三三三三三ア____::.| |__________| |____
三三三三三三三三三三三三三l____
三三三三三三三三三三三三三 、 ::::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
二二二二二二二二二二二二二二) :::::::::::::::| |j⌒ー:::::〉 | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::{ | |
___________|:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::厂 | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::| |:::::/ | |
三三三三三三三三三三三三三ア ̄:::::::::::::::| |::::{_ | |
三三三三三三三三三三三三三]::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::! | |
三三三三三三三三三三三三三ム__:::::::::::::| |:::::::::::ノ. | |
_______________」 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |
──―─────── |
\ |
_____________| _______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / /|
|∠________________/ , '
| }三三三三三三三三三三三三三三三})/
___________| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄./
L____________|/
1424
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:21:53 ID:bt2IbCZU
_ _ _ _ _
| il|  ̄ ¨ ‐- .__ . -‐ ¨  ̄ |
| il| ...................................................... | .............. |
| il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
| li| ...................................................... | ....................................................... |
| ll| ...................................................... | ....................................................... |
¨:::: ̄:::`:.. | il| ...................................................... | ....................................................... |
:::::::::::::::::::::\__| il| ..... ⌒Y................................... | ....................................................... |
::::::::::::::::::::::/ :| il| , ' / .................................... | ....................................................... |
::::::::::::::::Y´ ..:|_/ , ............................................ | ..............................
::::::::::::::::{ ´ 〃 ......................................... | ..................
::::::::::::::::: { ................................ |
:::::::::::::::::| / __ . -‐
:::::::::::::::::| ハ__ . -‐ ¨
:::::::::::::::::| |´
1425
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:22:12 ID:bt2IbCZU
_ _ _ _ _
| il|  ̄ ¨ ‐- .__ . -‐ ¨  ̄ |
| il| ...................................................... | .............. |
| il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
. | il| ...................................................... | ....................................................... |
| li| ...................................................... | ....................................................... |
| ll| ...................................................... | ....................................................... |
¨:::: ̄:::`:.. | il| ...................................................... | ....................................................... |
:::::::::::::::::::::\__| il| ..... ⌒Y................................... | ....................................................... |
::::::::::::::::::::::/ :| il| , ' / .................................... | ....................................................... |
::::::::::::::::Y´ ..:|_/ , ............................................ | ..............................
::::::::::::::::{ ´ 〃 ......................................... | .................. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
::::::::::::::::: { ................................ | | ……ん? |
:::::::::::::::::| / __ . -‐ \______/
:::::::::::::::::| ハ__ . -‐ ¨
:::::::::::::::::| |´
1426
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:22:28 ID:bt2IbCZU
ィ 三三 三三三三三三三ニ- _ 、
}三三三 三三三三三三三三三ニ- 、
}三三斗‐ ───--===ニ三三三三ニ 〉
マ/´ _,. -──- ☆ _ ` ヾ三三/
}´ rz--、______ ` 、 \_/
/、¨ヾ/7─、\ニニニニニニニニニ=- _ /
i レハ ;ハ ヾ_》》、=ニニニニニニニ斗ー'
i { /イ / じヘ ー-ノ ̄//ィ_// | ハ
圦 、ヽ; ゝ- i / イチ } !「.!
_\_ ! ≠ /  ̄ ;〈 | }
,.ィ≠三三ニ! i /‐/ /
/三ニi 三三 | / | i< / チラッ
,ィ= /三三∨三三! ゝ=' ,三ニヽ
/三三\三三ヾ =三! '三三 };\
/ニ三三三> ミ三\∧ - ‐- /三=/=!ニ{
ノ三三三三三三> ミ \ヽ /> "ニニ!ニヘ、
,. <ニニニ`_<三三三三三三ヾミ\\ イ´ニニニニノニニニ}=_、
/三ニニヾニニ三ニニ≧-=三三三三ニヾ:\≧=- ィ≦_斗=≠_ ̄ニニ彡=/三=\
ノ三三、ニニニトv三=ニニニニニ≧-=三三三ヘ三}三三<___ニニニニニニニニ/三三ニ.\
/三三三ムニニニ}三三ニニニニ三三\三ニ∨/三/⌒Y三三三7ー-===- 7三三三三ニニヽ
1427
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:23:02 ID:bt2IbCZU
-―…‥─- /////////}
_____/__ ─-ミ ///////
|//////////////⌒ ̄ ̄`ヽ \////'
V ////////// ∨//
∨//////〃 、 ∨
∨///// .: .:: / ハ \ ‘
i::∨/// .:: .:: / / , / ; , ',
i::::::}/ / .:: / / // :| | :,
i:::/ // / ::: / ..: ' // _j_ | i
/ /:::/ / :::: ..::/斗─ // _|_ /゙リ 八
⌒7¨´.:::::/ /| :|:: i/j/ノ|_// 7⌒メ / ノ!`ヽ
/ .:::::ノイ:::| :|:: | ,≠"i⌒ヽ i:ノ! ノノ´ /ノ
〃 ::::::::::::|::::| :| | 〃 _ノ:j :ソ i .イ
l :::: :::::::| 八 :|ヘ{ 乂::ソ | .:八 ……
|i ::| ::::::|人 \ {__ ` 八jハ!
|i | :::::::::i ̄\iイ` , , / .::ノ
. 八 八 :::::::::|\/: : \ > . ,. イ /
. \ \{\::|/\: : : :\ / >-< )ノ}/ `:,
/: : : : : \: : : :\\: /<〉 i
〃: : : : \: : : }___, / 廴__::\ /: : {
{: : : : : : : : : : : |::::| { \:\ i
, : : : : : : : : : : |::::|0:} ノ`\} :,
i : : : : : : : : : :i::::∨_ -‐ ‘, ′
i : : : : : : : : i:::::∨ } i
1428
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:23:21 ID:bt2IbCZU
_ -‐======- 、
_ -=ニ三三三ニニ三三三三三三ヽ
,. -ニ三三三三三三ニニ三三三三三三三ム
/三三三三三三三ニニニ三三三三三三三三{
{三三三三三ニ斗-‐ ¨¨ ̄ ̄ `ヾ;!
}三斗‐''"´ _,,.. -‐ ¨¨ ̄ ̄ ̄ ¨ ¬
マ|-、_,. =-‐ ¨ ̄ {
},メ,. -zzzzzzzzzzozzt_,.,.,.,.---─:;:;:;:;:;:; ̄ ̄|
{斗==ニニニニ才  ̄ ヾ:;:;:;:;:;:/,-、ヾ:;:;:;:;:;:;:;i
/ニニ斗z_才/ oヾ゙ \:;:;:i /ヽ ハ i:;:;:;:;:;:;:|
└ '"\ヽ_ ー レ ニ´ W )/ / ,!:;:;:;:;:;:;:!
} ´´ レ /、:;:;:;:;:;:;:;
| / \:;:;:;:;:!
/_ i i ヾ:;リ
\ソ | |_
__ ! ,! _」三三三三ニ=- _
(___ | __ _,.ィ≦三三三三三三三三三三三ニ=z、、
ヽ  ̄ ` /二 ー=ニ三三三三三三三三三三三三ニ\
入 //-_-_-_、、 ` ー=三三三三三三三三三三/ >、
/.三\-‐ ´ ,.ィ;/-_-_-才=_≧=- _ ¨ ー=ニ三三三三三>" /三
./三三三≧=≦/=/-_-/_-_-_ /´ >- _  ̄¨ ー=''" ,.ィ三三
ヾ三三三ニ!|/=/-_/-,ィ≦/ /-_-_三三三ニ=-- -=三三三
/ ヾ三三/ニ/-_-_/三/O ./-_-_-_-_-三三三三三三三三三三
/=! `ヾ三,へ-_-_ /三./ //_-_-_-ニ三三三三三三三三三三三
/ニ三| |三-イ三三三/ O / /-_-_-三三三三三三三三三三三三三
1429
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:23:38 ID:bt2IbCZU
| |
| | | ./ / | | | | |
| | | / / / /___| |__________| |___
 ̄ ̄ ̄| | / / / /___ __________
 ̄ ̄ ̄| | |/ / / | | | | ̄ ̄ ̄
| | | / / | | | |
| | / / ' .| | | |
| | /| / / j⌒´| | | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ‐- _ / 「::::::::::::|_| |_ | |
_______|____| (:::::::::::::::::::::::| |:::) | |
二二二二二二二二二二二二二二):::::::::::::::::| |/ | |
三三三三三三三三三三三三三ア____::.| |__________| |____
三三三三三三三三三三三三三l____
三三三三三三三三三三三三三 、 ::::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
二二二二二二二二二二二二二二) :::::::::::::::| |j⌒ー:::::〉 | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::{ | |
___________|:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::厂 | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::| |:::::/ | |
三三三三三三三三三三三三三ア ̄:::::::::::::::| |::::{_ | |
三三三三三三三三三三三三三]::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::! | |
三三三三三三三三三三三三三ム__:::::::::::::| |:::::::::::ノ. | |
_______________」 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |
──―─────── |
\ |
_____________| _______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / /|
|∠________________/ , '
| }三三三三三三三三三三三三三三三})/
___________| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄./
L____________|/
1430
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:24:01 ID:bt2IbCZU
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_
ィ´ `i _
|i___i| // ̄〉
| -= | / `‐/
| | ./ 7 ,. -=、
| -= | / _/ / /ヽ!
r<`ヽ | | ./` .7 ./ ヽ/
`゙< ヽ、 | | / / / ./ __
ヽ、 \.__/ 、 / `' //./ / ./ __ 〈 `、
ヽ、 ^ | / ` / 〈 `、 V´ ヽ
' , ノ ∠_,.‐''´マ> V´ ヽ | i
', / " ゙ ,_,.>'´ Y´ \ ', ', | | _
゛、_ ′ ´ , '´ ' , \', ヽ_j | /´ 〉
, -'── - 、 ,. '´ __ \ \ 〉´ /
,. .''" ̄ ̄ ̄¨''ヽ\ 、_./ 〈 `ヽ ',、 ! /
.///////////////\\i \ ´` ` }
//////////////////\\ \ /
./////////////////////∨ \ l! i_
/ //////////////////// ∧ ,、 У l! l!,lレ'´ ̄\
.////////////////////////∧ | i /〉 |!,lレ''´::::::::::::::::::::::ヽ
/ //////////////////////.∧ ',.| | /〉 _ / 〃´ス. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
.////////////////////////∧ ` / ヽ\/./' /∠_ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
///////////////////////// ヽ_ 、丿 i ,.-─' r|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.///////////////////////// /ニニミ、 ,ゝ=- 、/ {\.「「レ' |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
///////////////////////./ /::: ヽ-、n n 彡─‐-ミ、 \ ̄(__,,..|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
//////////////////////./ !::::: |ゝー≧、っ,!::::. `! ,>'´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1431
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:24:20 ID:bt2IbCZU
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ :;
/ ::;
/ ::::;
/ ,::::;
/ .,:::::;
/ ,:::::;
/ /:::::;
〃ヘ,/::::::,
《 〈:::::::; ―─ ─ 、
r‐》.-、\; /\ / ::..
| /⌒)'〕_,》/ :::::..
L| ) | | (_人__ノ ::::::::.
《 .ゝ-'/\_ |::::::::::::::} .:::::::::.
,ゞ=・^! . /|'l\ ;::::::::::::ノ ..::::::::::
\\l//|/\\`ー‐'ィ↑:.、::::::::;'
|\/ \,∧_|__/ .:|::::::.>.;⌒ヽ
L...l, |  ̄ヘ ̄::/}.⌒::〉
ヾ、 / / }/.::i─〈 _
〃_/ ,,/ ,/}::::::::Y⌒ ̄ \
||=| , イ《 / .::}::::::::.}', マムマム
||=|__,, イ 廴/ .::::}::::::::::!::', マム:マム
, ィ{:};~__,,斗‐''" .:::::}:::::::::::!Y:', マム::マム
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1432
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:25:09 ID:bt2IbCZU
_ -‐======- 、
_ -=ニ三三三ニニ三三三三三三ヽ
,. -ニ三三三三三三ニニ三三三三三三三ム
/三三三三三三三ニニニ三三三三三三三三{
{三三三三三ニ斗-‐ ¨¨ ̄ ̄ `ヾ;!
}三斗‐''"´ _,,.. -‐ ¨¨ ̄ ̄ ̄ ¨ ¬
マ|-、_,. =-‐ ¨ ̄ {
},メ,. -zzzzzzzzzzozzt_,.,.,.,.---─:;:;:;:;:;:; ̄ ̄|
{斗==ニニニニ才  ̄ ヾ:;:;:;:;:;:/,-、ヾ:;:;:;:;:;:;:;i
/ニニ斗z_才/ __,,.. \:;:;:i /ヽ ハ i:;:;:;:;:;:;:|
└ '"\ヽ_  ̄ W )/ / ,!:;:;:;:;:;:;:!
} ´´ レ /、:;:;:;:;:;:;:; ……
| / \:;:;:;:;:!
/_ i i ヾ:;リ
\ソ | |_
! ,! _」三三三三ニ=- _
| __ _,.ィ≦三三三三三三三三三三三ニ=z、、
ヽ  ̄ ` /二 ー=ニ三三三三三三三三三三三三ニ\
入 //-_-_-_、、 ` ー=三三三三三三三三三三/ >、
/.三\-‐ ´ ,.ィ;/-_-_-才=_≧=- _ ¨ ー=ニ三三三三三>" /三
./三三三≧=≦/=/-_-/_-_-_ /´ >- _  ̄¨ ー=''" ,.ィ三三
ヾ三三三ニ!|/=/-_/-,ィ≦/ /-_-_三三三ニ=-- -=三三三
/ ヾ三三/ニ/-_-_/三/O ./-_-_-_-_-三三三三三三三三三三
/=! `ヾ三,へ-_-_ /三./ //_-_-_-ニ三三三三三三三三三三三
/ニ三| |三-イ三三三/ O / /-_-_-三三三三三三三三三三三三三
1433
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:25:38 ID:bt2IbCZU
ィ 三三 三三三三三三三ニ- _ 、
}三三三 三三三三三三三三三ニ- 、
}三三斗‐ ───--===ニ三三三三ニ 〉
マ/´ _,. -──- ☆ _ ` ヾ三三/
}´ rz--、______ ` 、 \_/
/、¨ヾ/7─、\ニニニニニニニニニ=- _ /
i レハ ;ハ ヾ_》》、=ニニニニニニニ斗ー'
i { /イ / じヘ ー-ノ ̄//ィ_// | ハ
圦 、ヽ; ゝ- i / イチ } !「.!
_\_ ! ≠ /  ̄ ;〈 |
,.ィ≠三三ニ! i /‐/
/三ニi 三三 | / | i< ……気になるか、アレクサンドラ?
,ィ= /三三∨三三! ゝ=' ,三ニヽ
/三三\三三ヾ =三! '三三 };\
/ニ三三三> ミ三\∧ ィ二二ヽ _ /三=/=!ニ{
ノ三三三三三三> ミ \ヽ  ̄ /> "ニニ!ニヘ、
,. <ニニニ`_<三三三三三三ヾミ\\ イ´ニニニニノニニニ}=_、
/三ニニヾニニ三ニニ≧-=三三三三ニヾ:\≧=- ィ≦_斗=≠_ ̄ニニ彡=/三=\
ノ三三、ニニニトv三=ニニニニニ≧-=三三三ヘ三}三三<___ニニニニニニニニ/三三ニ.\
/三三三ムニニニ}三三ニニニニ三三\三ニ∨/三/⌒Y三三三7ー-===- 7三三三三ニニヽ
. ´ ̄__ ミ
/ x≦////⌒ `
/////// ` . _____
/ ,/////,/ ∨/////////^
/ ////,/ ∨///////
′ //// / , イ } ∨/////
Ⅳ´ / j/ }ハ ∨///
′ リ / / / / / /‘, }'/
/ / | /| i /j厶'/ / / ハ ト ゝ
/ ノイ i斗‐ 七「 / / 乂 ‘, i
八 | ,xf竓斧ミ / ` jノ /
ノイ \{'"んィ:::} x=ミ、 ′ /
| i `弋こソ ん::} j}厶イ! /
|{ ! i| 八 ,,,,,,, ヒ:ン ′ 八{ えっ?
,八ト、 | ゝ ' ,,,,, / i\
ヽ\ト、 | <⌒ __ イ i| ……あっ……ご、ごめんなさい
` \ ト、 \> ( У イ | i { 八
_> ゝ ` ‐ yT爪 }/jノ}ハ/
_, {「 |i| {
/ || , |i| \
.′ || /ノiト、__}丶
八 /Y⌒^ヾ∨ソ \
i ー ´ 廴__ノ ‘,
1434
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:26:23 ID:bt2IbCZU
___ .  ̄  ̄ . ____
{//////// \////////,}
∨///,У ヾ//////,′
∨/// / ! ∨////
. ∨/ /l| | l| l| i ∨//
/ ' | | l| l| | l| ∨
. ′ i | { l| 八 } l| ゚。
斗z七ハ ト、/| } ̄`メ 八 , 、
|{ | }ノ Ⅵ \{ヽハノjハ/ |{⌒\
. 八 | ィ竓芋ミ ィ竓芋ミx 八
. ヽ. |^{//(__ {///(__,心 /
. /\八 V/_ツ V//ツ , / その、さっきからどうしても耳に入ってしまって
.′ 八 , , , ' , , ,厶イ |{
i 个 r_、 个ノ 八
. 八 / | 、 ≧=‐ - ‐=≦ 、 |ハ / ,
\{ \{ \ハ/ ヽ_ ,ノ^ヽノ )ノ }/j/
) _, '゙ }{ \
イ 八 `>、
/ \ /::::::\__/ ヽ
_,. --========─- _
/三三三三三三三三三
|三斗=====ニ三三三三
ヾ ☆ `` <
ノ=≦三三三=z= '¨ \
/ニニニニニニ/ _,.z、 >
ヾ≧z-ニニニゝ-イニ/ ´
,.ィ | ,ヽ¨ ─ 亡{、¨__ノ
/三ソ {・∨{〈 /,ゝ、ノ´ /
ニ三/ _ ̄、 ゝ、 /-’-ヽ/ /
.三/ ´"/ ''"´ \'_入
三′ /_/ ,.; ん……ああ、そうか
ニi ゝ' "' お前は耳が良かったからな
ニ| /
三、 ___ /三 読書室の防音如きでは聞こえてしまうか
=三ヽ ,. `ヽ //三
ヾ三込ヽ __ /;/三ニ /
、 `ヾ三\ _ イ三斗''"/
三㍉:.:.`ヾニヾ||㌢才" ,. < /
三三ヾ:;:;:.:.. ヾ/_,.-=≦/ /
三三三三三○三三./ /三
ニ三三三三三三 /` < /三三
ニニ三三三三三.// .//三三
ニニニニニニ三三.// .//三三
1435
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:26:59 ID:bt2IbCZU
_ -‐======- 、
_ -=ニ三三三ニニ三三三三三三ヽ
,. -ニ三三三三三三ニニ三三三三三三三ム
/三三三三三三三ニニニ三三三三三三三三{
{三三三三三ニ斗-‐ ¨¨ ̄ ̄ `ヾ;!
}三斗‐''"´ _,,.. -‐ ¨¨ ̄ ̄ ̄ ¨ ¬
マ|-、_,. =-‐ ¨ ̄ {
},メ,. -zzzzzzzzzzozzt_,.,.,.,.---─:;:;:;:;:;:; ̄ ̄|
{斗==ニニニニ才  ̄ ヾ:;:;:;:;:;:/,-、ヾ:;:;:;:;:;:;:;i
/ニニ斗z_才/ __,,.. \:;:;:i /ヽ ハ i:;:;:;:;:;:;:| ……以前のように大図書室で
└ '"\ヽ_  ̄ W )/ / ,!:;:;:;:;:;:;:! そのまま読めれば良かったんだがな
} ´´ レ /、:;:;:;:;:;:;:;
| / \:;:;:;:;:! 連中が徒党を組んでからは
/_ i ! ヾ:;リ 如何せん空気が変わり過ぎた
\ソ | |_
! ,! _」三三三三ニ=- _
| -=ニ二ヽ _,.ィ≦三三三三三三三三三三三ニ=z、、
ヽ /二 ー=ニ三三三三三三三三三三三三ニ\
入 //-_-_-_、、 ` ー=三三三三三三三三三三/ >、
/.三\-‐ ´ ,.ィ;/-_-_-才=_≧=- _ ¨ ー=ニ三三三三三>" /三
./三三三≧=≦/=/-_-/_-_-_ /´ >- _  ̄¨ ー=''" ,.ィ三三
ヾ三三三ニ!|/=/-_/-,ィ≦/ /-_-_三三三ニ=-- -=三三三
/ ヾ三三/ニ/-_-_/三/O ./-_-_-_-_-三三三三三三三三三三
/=! `ヾ三,へ-_-_ /三./ //_-_-_-ニ三三三三三三三三三三三
/ニ三| |三-イ三三三/ O / /-_-_-三三三三三三三三三三三三三
1436
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:27:39 ID:bt2IbCZU
...:≦
…― ‐ <::::::::::::'{
ミ≧..< ミ ::}
}:::.`ヽ::::::::>/ ヽ
/{::::::::::::::::::/ |: ',
‘::::::::::::〃 ¦ .小: | i
/ 八{::::::::/ .: //|: /'|:| ∨ .: |:|
/ ∨::/. .:/ //' |/ |:l ∧N } .: |
/ ∨ / / .: 厶斗z ノ' 竏|从八
/ .: .:/.:/ / |: .://´ xf岑 リ'|lj∧
// . .:/ /イ.:/ :l¦ .:// 〃r)::} ‘ーヘ.∧
// / .:/ }/ 人| |:f'′ ゝ ㌧ }i :}
ー=彡′/ .:/ .: .: . .:.} .:|:| 八
i .: .:/ . .:/ .:∧| 八|, ' ’ //ノ
|:|{ 〃.: イ/ .:/.:从 .:乂 > .. / '′ そうですね……
|八{'¨ / .:人/イ>'’.: \ ア¨て ̄
/ > ≦ ミ. 个: ../ソ
〃ー‐ .. `ヽ. .:/《. `ヽ
/ . .: 丶 ∧ :厶.ぐ /.:i
/ .: .:} ∧/{....ノ}/ :|
..:}!:. :. :.爪......\:|
/ .. .:. .: .;.: .: .:.≧ミ.ヽ
./ .:.`ヽ:.:.. ..:./ /.: .:.ノ.}八
/ .. ..:./ 人.:. ⌒ヽ//V
ィ 三三 三三三三三三三ニ- _ 、
}三三三 三三三三三三三三三ニ- 、
}三三斗‐ ───--===ニ三三三三ニ 〉
マ/´ _,. -──- ☆ _ ` ヾ三三/
}´ rz--、______ ` 、 \_/
/、¨ヾ/7─、\ニニニニニニニニニ=- _ /
i レハ ;ハ ヾ_》》、=ニニニニニニニ斗ー'
i { /イ / じヘ ー-ノ ̄//ィ_// | ハ
圦 、ヽ; ゝ- i / イチ } !「.!
_\_ ! ≠ /  ̄ ;〈 |
,.ィ≠三三ニ! i /‐/ あの閥に集った連中は良いさ
/三ニi 三三 | / | i<
,ィ= /三三∨三三! ゝ=' ,三ニヽ だが、それ以外は?
/三三\三三ヾ =三! '三三 };\ 今まで目溢しされていた連中は?
/ニ三三三> ミ三\∧ ィ二二ヽ _ /三=/=!ニ{
ノ三三三三三三> ミ \ヽ  ̄ /> "ニニ!ニヘ、
,. <ニニニ`_<三三三三三三ヾミ\\ イ´ニニニニノニニニ}=_、
/三ニニヾニニ三ニニ≧-=三三三三ニヾ:\≧=- ィ≦_斗=≠_ ̄ニニ彡=/三=\
ノ三三、ニニニトv三=ニニニニニ≧-=三三三ヘ三}三三<___ニニニニニニニニ/三三ニ.\
/三三三ムニニニ}三三ニニニニ三三\三ニ∨/三/⌒Y三三三7ー-===- 7三三三三ニニヽ
1437
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:28:12 ID:bt2IbCZU
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
j{ j{ `、 `、
j{ j{ `、 `、
j{ j{ `、 `、
j{ j{ `、 `、
j{ / `、 `、
j{ .′ `、 ヽ 、 ┐
j{ / `、 \ \ ┘ツ
/ _ { `、 ¨ ̄\ \
厂´ / { └-、 .>fハ ┐
ノ {. ∨ } ./=/ / ┘ツ
,r=-. _>、 {: ∨ ゙テ´三/}`
斥三三三三.\____/ /三三〃
`<三三三三三三} {三三/
`¨¨´ ゝく二フ′ `¨¨´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 光が強まれば、影もまたその濃さを増す ――― |
\______________________/
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1438
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:28:52 ID:bt2IbCZU
}ヽ
/ ,
/{ ,
,、/:.{ }i,、}ヽ_j、__________,ィ
<:./: : ゞ== ': :ゝ'`¨ゝ〉<: : : : :.{
} : : : : : : : : : : : :}`'`'vハ: : :./
}:.: : : : : : :,、,==ミ、 ,r'{:/
_,,.. --==ト、:.: : :<´ z_:_:`} lr=
´ }:.:. : : :ノ rァ{
/ゞ: : : ≧=、 ゝ,ァr 入 ̄ `ヽ
/ ┌≧rュ==ゝ ____。< \ ――― 世の理ですにゃあ
/r―v‐vjミーァ、ヽ三三三三ヽ \
/`ヽ } \\三三三リ } ヾニニヽ
/ ’, \ ハ \三三{ヽ___ ヽゝ==- }
/ ’, ヽ ∧ ヽ三} Vi} λ ゝ=ー{_
/ i} ヘ }! Ⅵ! {i:ト、{ ` =='' i}
/ i} ;}_ ‘, }ハ ∨i:iト、___,, i}
/ ,<〔 ;}_ ‘,\ }, ∨i:i:i:}__ i}
/ ,, ´ \、 ;} ∨/>、/∧ Vi:i:i} ` i{
/ / ヽ: 、 ;} ∨//\∧ V:i:! i{
{{ ー=≦〔 Y} ;} ∨'//,ハ∧ V i{
マ i} }{ ;} ∨//0}|∧ }ヽ i|
マ {i ノ' ;} ∨'/,i}|'/} { ` ー=′
1439
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:29:36 ID:Xbb1r2cM
圧力の方向がひっくり返っちゃったか
1440
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:30:12 ID:bt2IbCZU
ト、
,、 |/,\
//\ ,////\
////∧ //////,'∧
'//////> '=ミ/////∧丶
i> ´ \///ソ \
. / ‘,
, ト、 i } i| ‘, ‘,
/ | | \{-ハ‐ト、 i | i
. ′ i 斗, `≫≠=ミハl |{ |
i | 厶 ″ ん:心 } 八Y' |{
. 八 Ⅳf^心. 乂:ン 厶イ } ノ 八
\ ハ Vリ / |{ { !
/ ーi ' / 八 \
. / _ / /Y ! 丶 お帰りなさい、兄様
′ 、 ` / // ー=ミ トミ }
i{ > ′ /∠._ )ノ )ノ
. 八 ( ( jハ ≧={ /´ ̄`ヽ\ ‘,
ー一'⌒ У ヽ ‘,
′ } ‘,
i ,′ ‘, xヘ
_,. --========─- _
/三三三三三三三三三
|三斗=====ニ三三三三
ヾ ☆ `` <
ノ=≦三三三=z= '¨ \
/ニニニニニニ/ _,.z、 >
ヾ≧z-ニニニゝ-イニ/ ´
,.ィ | ,ヽ¨ ─ 亡{、¨__ノ
/三ソ {・∨{〈 /,ゝ、ノ´ /
ニ三/ _ ̄、 ゝ、 /-’-ヽ/ /
.三/ ´"/ ''"´ \'_入
三′ /_/ ,.;
ニi ゝ' "' 戻ったか、ニャンタ
ニ| /
三、 ___ /三 随分と掛かったようだが……何かあったのか?
=三ヽ ,. `ヽ //三
ヾ三込ヽ __ /;/三ニ /
、 `ヾ三\ _ イ三斗''"/
三㍉:.:.`ヾニヾ||㌢才" ,. < /
三三ヾ:;:;:.:.. ヾ/_,.-=≦/ /
三三三三三○三三./ /三
ニ三三三三三三 /` < /三三
ニニ三三三三三.// .//三三
ニニニニニニ三三.// .//三三
1441
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:30:36 ID:bt2IbCZU
/ヽ
/{ ,
/: { , ,、 ,、 ,
/: : レL }レ: :゙^`:ー'\
ノ! : : { /_{ : : :}V}: : : : :ヽー― -
>:.|: : : ゞァ : : : : ヽ,: : : : : :r'L : : : : : : : ア
フ:ノ: : : : : : : : : : : :} : :ト、レ|}ノ ,: : : : : :,
,: : : :: : : : : : : : : : : ト ノ レ{: : , : : /
ノ : : : : : : _:. : : : : : :.:} ,}ア :}/
>: : : : : : _} : : :-- ミ 〃: :/^⌒ヽ
―― ミx、: : : 〉 f{'^: ___
>: : :\ rァ 〈 ヽ 心配御無用ですにゃ、主様
/´`^アr=ミx ゝ,__ ,__ ノ ノ´-
/:::| \≧x、 < ヽ 面倒の気配を感じたので遠回りしただけですにゃあ
/ ,.::::::: └┬ 、 \二二ニヽ >
/::::::::::::::::::|::::ハヽ ヾ二二 }ヽ{
/::::::::::::::::::: |::::: i }! i二ニ,ニニ〉、
i{::::::::::::::::::::::::>::::| }! |二ア二/::::::..
i{ :::::::::::::::::::::: \| }! |ニ/ニニ {::::::::::::〉
,ィニニニニ==- _
〈三三三三三三三ミ;,
}☆二__─- _``マニ!
∠ニ斗z_ ¬:;:ト,.,.,.,__ }'
) {イ/_ッ` 〈;:;:;:;:;:;:;:;:;!
// `ー 'ィ、Y;:;:;/ . .
/゙´ こノ;:;/ お前から避ける……となると、新入生共か
〈 ,. -===-- _
\ ∠ヽ/ニニニニ三三三三ニ}
`ー-/三三三三三ニニニニニト、
rイ三三二ニニニニ三三三三三!、
/三\ ヾ三ニニニニ三三三三三\
/三三三ヽ マ三\ニニニニニ/三三ハ、
/三三三三三ヘ マ三ニ`¨¨¨ ̄ 三三三三ヽ
/=≦三三三三三∧. ∨三三三三三三三三三、
1442
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:31:19 ID:bt2IbCZU
:ヽ: ̄三`: : :`: : : :`ヾ: : : : : : : : : :\Ⅳ:i:i:i:i:i:i:∧
: : .\: : =-_: : : : : : : : : : : : __, : : : : トミ、」_:i:i:i:i:i:∧
: : :: ::.\: : : : : : : : : : : : : :_j : : .::.i:i:i:i: ∧\:i:i:i:i:i∧
ー=ミ : :.\: : : : : : : : : : :}: : :.::i:i:i:i:i:i:i:i: ∧ \:i:i:i:i'.
ー-ミ: \. : .ヽ: : : : : : : ⅳ: : : i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ∧. ∨:i {
: : : .\ \: : ': : : : : : :〕: : :.::i:i:i:i:i:i7\:i:i:ii:i:, Ⅵ:{
\-‐ー- ...,_ }\ : :ト '. : : : ::i:i:i:i:i:; Ⅵ:iハ }7
. . ヽ. 'ー┘ \: : :i:i:i:i: :{. }ハ:i:i:i{ ′
. . . ∧  ̄-ニ _ⅹ}:i:i:i:人 jツ!:i:iリ /
. . . . ∧ /` <\:i:i >斗:/ .′
. . . . . ∧ / ≫`ー=ニ斗 〈 . . . .
. . . . . . ∧ ./ / ..ィ へ あのお天道様は少々日差しが強いですにゃあ
. . . . . . .′ , ./ {/八 ゞソ
. . . . . . . . 〔 /. ./ ∨7ァ≠__, ノ それで日焼けした新入生の方々は面白くない……
. . . . . . . . .〔, ./ ./ ヾ} ̄ゝ-≪ ということで、早速日影を探り始めましたにゃあ
. . . . . . . . ..〔 〈 ./^ヽ У ` 、
. . . . . . . . .〔.∧ . 〈///7ァ=ァr<´ \
. . . . . . . . . .〔. ∧ .∨////////\ /ーァ
_ -‐======- 、
_ -=ニ三三三ニニ三三三三三三ヽ
,. -ニ三三三三三三ニニ三三三三三三三ム
/三三三三三三三ニニニ三三三三三三三三{
{三三三三三ニ斗-‐ ¨¨ ̄ ̄ `ヾ;!
}三斗‐''"´ _,,.. -‐ ¨¨ ̄ ̄ ̄ ¨ ¬
マ|-、_,. =-‐ ¨ ̄ {
},メ,. -zzzzzzzzzzozzt_,.,.,.,.---─:;:;:;:;:;:; ̄ ̄|
{斗==ニニニニ才  ̄ ヾ:;:;:;:;:;:/,-、ヾ:;:;:;:;:;:;:;i
/ニニ斗z_才/ __,,.. \:;:;:i /ヽ ハ i:;:;:;:;:;:;:|
└ '"\ヽ_  ̄ W )/ / ,!:;:;:;:;:;:;:!
} ´´ レ /、:;:;:;:;:;:;:; ……あいつらには、早く旗色を決めるように促そう
| / \:;:;:;:;:!
/_ i ∪ ! ヾ:;リ
\ソ | |_
! ,! _」三三三三ニ=- _
| -=ニ二ヽ _,.ィ≦三三三三三三三三三三三ニ=z、、
ヽ /二 ー=ニ三三三三三三三三三三三三ニ\
入 //-_-_-_、、 ` ー=三三三三三三三三三三/ >、
/.三\-‐ ´ ,.ィ;/-_-_-才=_≧=- _ ¨ ー=ニ三三三三三>" /三
./三三三≧=≦/=/-_-/_-_-_ /´ >- _  ̄¨ ー=''" ,.ィ三三
ヾ三三三ニ!|/=/-_/-,ィ≦/ /-_-_三三三ニ=-- -=三三三
/ ヾ三三/ニ/-_-_/三/O ./-_-_-_-_-三三三三三三三三三三
/=! `ヾ三,へ-_-_ /三./ //_-_-_-ニ三三三三三三三三三三三
/ニ三| |三-イ三三三/ O / /-_-_-三三三三三三三三三三三三三
1443
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:32:17 ID:bt2IbCZU
}ゝ,
}!\>
{! \: : >-‐…━‐- ミ
}! _}: : : : : : : :」ヾ: : : :`: .、
{!_〉 } ー- : : : : :ヽ }: : : : : : :ヽ,、
`}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /{ハ_
__ノ: : : : : ___: =-: :」ヽノ{__: : : 'zノ: : : :`. . . .、
_ `ヾ : : : : : :_}frハヽ: :i}〉 {: : : : ___r―- ーァ
 ̄ _入--'ヽ `ゞく ∨} ーz: : : ::{ 〈 、 /
,, "´ `Z: : > } ,,.. ´ : : : : {¨´ X
/ `廴 〃===ミ: : : :{ _,, ´ ', おやおや
ー=≦/ / -`― { fニア' : : : : : 厂 |
ー=≦ < ´/ }! ゝ---r } ー‐ァ: 〈 } あの方々は既に旗色を決めていますにゃ?
/ ヽ ゝ== 、ミト、 ゝ イ ヽ{:r=、
/、ー――} }}ニニハヘr‐r 、__________厂 \
}i | ||ニニニニニニニ}ヽ//∧ ヽ
|| | ||ニニニニ/ニニ} ハ//∧ ', ',
|| | ノ'ニニニイニニ/ i}´ ヾ} } }
ィ 三三 三三三三三三三ニ- _ 、
}三三三 三三三三三三三三三ニ- 、
}三三斗‐ ───--===ニ三三三三ニ 〉
マ/´ _,. -──- ☆ _ ` ヾ三三/
}´ rz--、______ ` 、 \_/
/、¨ヾ/7─、\ニニニニニニニニニ=- _ /
i レハ ;ハ ヾ_》》、=ニニニニニニニ斗ー'
i { /イ / じヘ ー-ノ ̄//ィ_// | ハ
圦 、ヽ; ゝ- i / イチ } !「.!
_\_ ! ≠ /  ̄ ;〈| なーにが旗色だ
,.ィ≠三三ニ! i /‐/ 蝋燭の灯を有り難がっているだけだろう
/三ニi 三三 | / | i<
,ィ= /三三∨三三! ゝ=' ,三ニヽ 今に吹けば飛ぶぞ
/三三\三三ヾ =三! '三三 };\ 早く太陽の下に転がり込めば良いものを
/ニ三三三> ミ三\∧ ィ二二ヽ _ /三=/=!ニ{
ノ三三三三三三> ミ \ヽ  ̄ /> "ニニ!ニヘ、
,. <ニニニ`_<三三三三三三ヾミ\\ イ´ニニニニノニニニ}=_、
/三ニニヾニニ三ニニ≧-=三三三三ニヾ:\≧=- ィ≦_斗=≠_ ̄ニニ彡=/三=\
ノ三三、ニニニトv三=ニニニニニ≧-=三三三ヘ三}三三<___ニニニニニニニニ/三三ニ.\
/三三三ムニニニ}三三ニニニニ三三\三ニ∨/三/⌒Y三三三7ー-===- 7三三三三ニニヽ
1444
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:33:35 ID:bt2IbCZU
ノ}ヽ
∧ //
/ : :. , /: :/ {
.: : : : 〉'"└=':へ/ : : / {
.: : :/: : : : : : :/: : : : :.〈_
.: :〃: : : : : : {V{: : : : : : {_ノL[
{/v: : : : : : : :ゝ/: : : : : : : : : : :<
}ゝ{: : : : : ,、: : :,: : : : : : : : : : : : :ヽ
{: : : }V{/└'"L: ___: : : : : : : : 厂`
',:< /^:厂 __,: : : : : :/
',: : :_ハ {: .z'ゐノL:ノ^V廴
_}Y^"`} └z__ ノ^ 〈´ 慣れ親しんだ灯を絶やす訳無いですにゃ
rァ _ノ r―く⌒ア
_ >`^^_,,. ‐=ニ7 / /_ サーニャはどう思いますかにゃあ?
\ 〃_ア⌒ニ二_/ ∧ (
>,二{二二二ニ{ { {: : :、:..
/ {_ニ{二二二ニ{ i {: : : \:\
__,,. フ: :{_ニ{二二二ア゙ | {: : : :.:.:.\:\
厂ア: : : :>:个ー= __,-=ニ7 , {: : : : : [”¨:. :.\
/二{: : : :ヽ: : :|ハ二ニニニ7 /: : : : <: : : : : : :\
,、
|/\
|///ヽ
|////_ハ _ _
|> ⌒ヽ __` . ____
/ / ` x-‐…= ///////
/ /'| ヾ///////////
./ ,' / | | i l V ////////
/ ,|_/' | | | | } i }//////, ′
.′ /j/` 乂__| | ハ |{ |////,イ
,ノイ /x=ミ Ν`メ、 } 八 j>'^ |
}| ,' {{ ん} x≠ミノイ i |
八 人 ゙ ヒソ ん,心. |l |{ | ′
\「` , 乂_:ツ 人 八 | {
/ 八 / / Ν \
′ ー- ー= --‐=彡' i ト、 :} 私は若菜様の蝋燭が良い、かな
八 ハ 、 . : / l !| | )′
ヽ/ Ν 厂 \ー=彡'⌒> 人 八ノ
/ \ー=彡 j/ ヽ
‘, , 、 \ 、
/ :| ‘, / 、Y ヽ
/ | ∨ ! `:| 、
/ :| ヽ | |: \
.イ{ 人 \ lト、 \
///| \ ‘, , \: \
1445
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:34:10 ID:bt2IbCZU
___
_,. -=ニ三三三三三ニ- _
,.ィ三三三三三三三三三三ニ\
,ィ 三三> ''"´ ̄ __、r x`ヾ三|
} 三/ ,. =‐  ̄___ゝヘ' Y;!
|三/ /´ _,. -=三三三三三三=-.}
ヾ| " _,.f斗=ニニニニニニニニニニニニニ\
|/;:;:;:;:;:〈 ヾヾ_ヾ\ァ〒─‐┬"
};:;:;:;:;:;:;:;/ ヽ / 心、 、 ,ー≠'"!
/ヾ:;:;:;:;:;' `ー ′'′ ! <ゞ'} !
i / >、!ヘ;: `ー- , ! |
| ! { 〈 | | |
八\ヽi ∪ 、-ノ | 従者のお前らとあいつらは違うだろうが!
\二! ´ !
};' | /⌒ ー─-ァ ! 兎に角、在学中しか面倒は見れないんだ!
,ィ、∧ | ̄_二 r‐ 、┘ ノ 旗色なり何なり決めるよう言って回る!
__/三ニ-ヽ 丶 ´ | Y /
,. ≦ニニニニニニニニニ >、 / /¨ヽ __
/ニ三三三三三三 \ 三s、 __/ー '" _,ハ三三!
_,. <ニ ̄ ̄ ̄ ̄ マ三三三ヾ三三=/´ _,. -一¬、 三;|
jニ-==-=≠三三三三\三、三ヾ三=/:.., - -┘}三└┐
f三三三三三三三三三三三ヾ三三./:.://,  ̄ ̄ ̄ハ 三三/
」=三三三三三三三三三三三三三j/:.:.:.:./ _┘,!ニ三∧
,ィ≦ミ≧xヾニニニニ三三三三三三三/才;.:.:.:.:.';  ̄ }.}ー=={ \
. /ニ∨三ニニヾ三三ニニニニ三三三三/ {i;i.:.:.:.:.:.:.: '/ , - ノ三三i! ト、
/ニニ∨三=.ニニヾ三三ニニニニ.三三/ム. ∨.:.:.:.:.:.: /`/=!三三| |ニ\_
ニニニニ∨三三=.ニ\三三三ニニ/ニニニ, i :.:.:. /≦三/三三l! |ニ|ニハ
.ニニニ三∨三三三ニニヾ=三三/ニニニニニ, ∨ /リ=三/三三/ /ニi!/ニ|
1446
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:34:32 ID:bt2IbCZU
| |
| | | ./ / | | | | |
| | | / / / /___| |__________| |___
 ̄ ̄ ̄| | / / / /___ __________
 ̄ ̄ ̄| | |/ / / | | | | ̄ ̄ ̄
| | | / / | | | |
| | / / ' .|: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | /| / / j⌒´| || ……まったく、興が殺がれた。今日は部屋に戻るぞ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ‐- _ / 「::::::::::::|_|: \_______________________/
_______|____| (:::::::::::::::::::::::| |:::) | |
二二二二二二二二二二二二二二):::::::::::::::::| |/ | |
三三三三三三三三三三三三三ア____::.| |__________| |____
三三三三三三三三三三三三三l____
三三三三三三三三三三三三三 、 ::::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
二二二二二二二二二二二二二二) :::::::::::::::| |j⌒ー:::::〉 | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
___________|:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::厂 | ニャンタ、アレクサンドラ。一人三冊までだ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::| |:::::/ \___________________/
三三三三三三三三三三三三三ア ̄:::::::::::::::| |::::{_ | |
三三三三三三三三三三三三三]::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::! | |
三三三三三三三三三三三三三ム__:::::::::::::| |:::::::::::ノ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
_______________」 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 了解しましたにゃあ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_________/
/ |
──―─────── |
\ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
_____________| _______________ | あ、はい! |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / /| \_____/
|∠________________/ , '
| }三三三三三三三三三三三三三三三})/
___________| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄./
L____________|/
1447
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:35:47 ID:bt2IbCZU
┌…‐- __ __
|///////> ^´ ミ
|////,/
|///
| 〃 / |
| | |
えー、ひぃ、ふぅ、みぃ……ぐぬ、どれを削る……? / | l| | | |
/ | | /| |l∧ | | |
___ ′ | |l / l| リ | | 小. l|
j三三三三≧x、 | | l| /| 八| | /N∧l|| |
}二二二 ー=三リ |l|| | ナ卞|ア^| / l| フ丈广∨
/メ、 ── ¨__-{ 八|人 |l |,斗岑トミ / | ,斗岑トミ
フ'ハ }、:;:;:;:;:;:;:;:;ソ /\八 N Vrツ Vrツ ノ'
У `'ハ:;:;:;:;:;:;/ ′ ⌒∧
i ,.ィ≦三三ニ==-、 i l| l∧ , 〝″
> '三斗‐ ¨¨¨ ー--=リ | /| | 分、 /
__r====ョ {∠-=三三三三三三=\ 八/ l|| l| l> ` .. イ|| /
}三三三{ /_才≠ミ 、、ヾ' 二二二¨¨ > 人|\从/^V} ≧r< {/|ル
[二二二 /三\ \ヾ! ゞ 三三三ハ ,ノ } |l ≫x
{三三三/.三三三\ \三≧===--〈 イ } l| 〕iト
]ニニニ/.三三三三三ヽ. ヾ三三三三ハ __.. ィi〔 /公\
{三三/三三三三三/三ヽ ヾ三三三ニハ i{ \、 /<{.........}ー=≦´
1448
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:37:08 ID:bt2IbCZU
}: 、
}: : \
}:: : : : \
____ }: : : : :: : :ヽ
,` : : : : : : ”¨ニ=- ミr=ニ”⌒”^ : : : 、: .
‘, ` : : : : : : : : : : : :ヾ: : : : : : : : : : :\.
, ` : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ」、
,ー=≦^\: : : : : : : :__}ヽ: : : : : : : : : :} !
< /: : : : : : : :.\ ,: : : : : : : : :ヽノ::.
\ {: : : : : : : : : : : : \} : : }ト ノVLノL }
}:、: : : : : : : : : : : : : : : :ノ //
}: : : : : : : : : : : : : : : : : _: > /:: '゙⌒
}: : : : : : : : : : : : : : :〃´{: :ヽ 〈レ{_/
〃^ヽ: ヘ}\}\: : : : : ー= ^: :」 ヾノ⌒ヽ
{{ヘ二_V 〉 ー‐z^⌒ fア,:( 大丈夫ですにゃあ、サーニャ
ハ\_ノ ,.斗-‐ 、__ ノく \
∧ , \二ニ⌒≧=…ー―=≦、 \ jハ
/\ \二二二二二二二-_く⌒ ニ}
, \  ̄}\二二二二二-} _二}
/ ', \ 厶, \ニ二二二/ -二}
∨//////≧x、___,, -‐ -=ミ __x≦//////
\////,/⌒ヽ x≦/////////
∨〃 ´ ̄∨/////////,/
∨ ∨/,'/////,'/
/ / ∨///////ハ
. / / ′ 、 ∨/////′
′ / __ / / ‘, ∨// |
i ,′ { /`i / ! } | ヾ |{
|{ i | V寸x、 i |⌒ハ-j| i{ i 八
,八ト、{ i{ {:rj ヽト、{ 厶xハ 八 | i
. ,\ . ゞ' ヽ´ ん心, !| |
i{ ヽ{ 、 弋::ソ》 / 八 i !| 兄様……
,八{ 八 ノイ ′ ! 八
\ト、ヽ / }/ i 八 /
/ \` __ ..:::// | / /
′ }「 Y/´ ノイ
ノ :} {{__, イ _{{
j / {:::::: ト、___/  ̄`ヽ
/ ,ミx /^Y´|/// __
/ ///,'/::::/ `¨´ / i
/ ///,'/::::/≧x. / ,
1449
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:37:56 ID:bt2IbCZU
}ゝ,
}!\>
{! \: : >-‐…━‐- ミ
}! _}: : : : : : : :」ヾ: : : :`: .、
{!_〉 } ー- : : : : :ヽ }: : : : : : :ヽ,、
`}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /{ハ_
__ノ: : : : : ___: =-: :」ヽノ{__: : : 'zノ: : : :`. . . .、
_ `ヾ : : : : : :_}frハヽ: :i}〉 {: : : : ___r―- ーァ
 ̄ _入--'ヽ `ゞく ∨} ーz: : : ::{ 〈 、 /
,, "´ `Z: : > } ,,.. ´ : : : : {¨´ X
/ `廴 〃===ミ: : : :{ _,, ´ ', ああは仰っても、主様はお優しいですにゃ
ー=≦/ / -`― { fニア' : : : : : 厂 |
ー=≦ < ´/ }! ゝ---r } ー‐ァ: 〈 } あれこれ考えて、いずれ相談していただける
/ ヽ ゝ== 、ミト、 ゝ イ ヽ{:r=、 その時に皆で知恵を出し合えば良いにゃあ
/、ー――} }}ニニハヘr‐r 、__________厂 \
}i | ||ニニニニニニニ}ヽ//∧ ヽ
|| | ||ニニニニ/ニニ} ハ//∧ ', ',
|| | ノ'ニニニイニニ/ i}´ ヾ} } }
∧
//∧
ト ////∧
|///> . . -‐… //////∧
|/////> ´ ´ ̄\/////ハ
∨// ∨//// }
. ∨ ^⌒ーヘ
′ | , ‘, ゚。
, / ∧ / l | i ‘,
ノイ ′∨ |\ } | } ', i
|{ ト ノ \l、_厶斗ハ |{
. 八 rz=ミ x=≠ミ、 , | 八
\{Vり V:り ″ } / l| ,
ノィ ,,, ' ,,,,, ノイ ,八 |{ } ……うん
| 人 、 .ィ}/ } 八ノ
. 八ト、 ≧=‐- -‐=≦/´ ノj/
` \ハトミ-' Y´ ー<
l } { ノ{ __ / ` .
∨ V廴ハ/ / ‘,
/≧x/:::::} x=ミ / ‘,
1450
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:38:17 ID:bt2IbCZU
__
, . :, ´{
、--//___ }
>: ー: : : : : : : <,′
/: : : : : : : : : : : : : : :ヾ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : }Vト. . _
i{ : : : : : : : : : : : : : : ミ、: : ヽハ:/
>: : : : : : : : : :ヽー'`vrvヾ,ィ :ト
r=ミ: : : : : : : : : :〉 / \
r}ニ>、 <: : : / r v{ ',
=≦ / ヽ } \ ゝーy' } むかーし、帝都のゲットーで私達を拾っていただき
/ V______,______ イ 侯爵領へ戻る途中に主様は仰いましたにゃあ
,/ i}ハ /'ニハ
〈 i{ :i /ニニ}ノ\_ もっと自分が賢く、強く、力があれば ―――
///ヘ i{ :{ {!ニニ/ 「
////,ヘ i} ! }!ニ/ ィ
'/////,〉 'ヘ } i{ア'〔
/////,}! ′,′: :ヘ
/////,}! / ∧: : / ∧
/////,}! / /': : :./ ∧
/////,}! /{!: : : : / ∧
1451
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:38:44 ID:bt2IbCZU
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,. -=-.、
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,
|;:;/` ー---‐ ´ヾ:;',
|;:;〉 〈;:;i
|:;' ';:!
iヽ!! !'`!
l L| |ノ.|
ヽ | | i | /
`! ソ .|´
ハ , -─ 、 / ――― 太陽のように多くを照らせたのに
∧ ハ /,ト
_,. -=/ニヽ ー-‐ イニニ!>- _
┌─==-≦三三三\三三iY!三三才ニニニニニニ==─┐
∧三ニニ/三三三三三三ー- └‐彡ニニニニニニニ/ニニニ∧
.i三∨ニ/ニニ三三三三三才○ニ三ニニニニニニ //;ニニ/ニi
.!三 ∨./三/三三三三三三三三ニニニニニニニニ//ニ/ニニ.|
.!三=.∨三'三三三三三三三三三ニニニニニニニニiニ'/, /ニニニ|
|三三 !三三三三三三三三三三三三三ニニニニ||iiニ.|ニニニ|
|三三 !三三三三三三三三三三三三三三三二|liiニ.!.ニ/ニ!
!三三 |=三三三三三三三三○三三三三三三三|lli |ニ/ニニ!
!三三 |ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三|;/ニニニ!
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1452
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:39:05 ID:bt2IbCZU
_ _
┌…‐- 、、 -‐< _ ` 、--―━…┐
|/// / ´ `丶 \ //////|
|// ヽ/////
∨ ‘, \_/
. / イ i ‘, ‘,
/ ′ / / | |{ | ‘,
. /⌒7 i / / . 八i」 i| .
′ | /_/__i '. / | 斗 | j‐- } | i
i |´/ /,八{` ∨ ! jノ}ハ / !| |
|{ Ⅳ ,x≠ミ / \{ ≫≠ミ}ハ 八 .
. 八{ | 〃 トzィ} '" トzィ:刈i / \
\ | :. V:ツ 乂:ツ , / <⌒ヽ
. /\,{ ハ , , , , , , 厶イ i
. i ' |i !|
ノイi 八 ′ , |{ 八 若菜様は太陽になりたかったの?
|{ 丶 ‐ - イi / 八 ,/
. 八 j ∧ > < __| / )/ j/
\ハ/ Ⅵハr‐―‐一 '" }j/ ´
| |i| 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
_,. '" |i| ノ ` | 今は違いますにゃ。だから言っちゃ駄目ですにゃあ |
__,. {「 リ{  ̄ >‐-ミ \______________________/
′ || /__\ / ヽ
|| / {:::::::〉' \≠≠ァ'" / i
′ レ' ,:ー:/ \/ |
. i /:::/ /
| Y ,:::::′ i/ |
| ノ_ i:::::| _ | |
. | ///≧x. |:::::| x≦///≧x. | |
. | {//////>|:::::|///////////,| |
. | ∨//////,|::::l|,'//////////,| :
| },//////,::::: |//////////,「
| |//////;:人_|//////////| ,
1453
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:39:33 ID:bt2IbCZU
}: 、
}: : \
}:: : : : \
____ }: : : : :: : :ヽ
,` : : : : : : ”¨ニ=- ミr=ニ”⌒”^ : : : 、: .
‘, ` : : : : : : : : : : : :ヾ: : : : : : : : : : :\.
, ` : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ」、
,ー=≦^\: : : : : : : :__}ヽ: : : : : : : : : :} !
< /: : : : : : : :.\ ,: : : : : : : : :ヽノ::.
\ {: : : : : : : : : : : : \} : : }ト ノVLノL }
}:、: : : : : : : : : : : : : : : :ノ //
}: : : : : : : : : : : : : : : : : _: > /:: '゙⌒
}: : : : : : : : : : : : : : :〃´{: :ヽ 〈レ{_/ 太陽の如き英雄だった開祖様もその後に
〃^ヽ: ヘ}\}\: : : : : ー= ^: :」 ヾノ⌒ヽ 大変な苦労をなされたと知ったのですにゃ
{{ヘ二_V 〉 ー‐z^⌒ fア,:(
ハ\_ノ ,.斗-‐ 、__ ノく \ 開祖様で駄目だったなら
∧ , \二ニ⌒≧=…ー―=≦、 \ jハ もっと駄目な俺は到底無理だろうから
/\ \二二二二二二二-_く⌒ ニ} 手の届く範囲だけでもどうにか照らそう、と
, \  ̄}\二二二二二-} _二}
/ ', \ 厶, \ニ二二二/ -二}
__ __
_,x≦三三歹 '⌒ヽ ´ ̄ ̄`寸三三≧=zx、_
v≦≠=― / V7777777フ
∨/////,/ i ∨///////
. ∨,//// j{ i | 、 ヾ////
∨//′ / / ヽ :| ! iヽ ヾ/
∨′ / 厶-/ 乂斗‐=ミ:. ‘,
/イ ,' /j/ / ´ ヽ jノヽ‘, ,′ i
. 〃 |{ ト、 {,.ィチ斧「゛ イ斧ミx、i / }|
′ 八{ ヽ |{弋う:ソ 弋う:ソ "|: / i 八
ヽi ヽ ,,,,,,, , ,,,,,,, j/ :| / ……私達?
. ヒ7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
r―― 、 (二二 ヽ
.>=‐く (二二 }
ゝ='フ ゝ‐r= 、)
(二フ |二ノ
‘, ヒ7 |`7
i ヒ7 | /
1454
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:40:10 ID:bt2IbCZU
}ゝ,
}!\>
{! \: : >-‐…━‐- ミ
}! _}: : : : : : : :」ヾ: : : :`: .、
{!_〉 } ー- : : : : :ヽ }: : : : : : :ヽ,、
`}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /{ハ_
__ノ: : : : : ___: =-: :」ヽノ{__: : : 'zノ: : : :`. . . .、
_ `ヾ : : : : : :_}frハヽ: :i}〉 {: : : : ___r―- ーァ
 ̄ _入--'ヽ `ゞく ∨} ーz: : : ::{ 〈 、 /
,, "´ `Z: : > } ,,.. ´ : : : : {¨´ X
/ `廴 〃===ミ: : : :{ _,, ´ ',
ー=≦/ / -`― { fニア' : : : : : 厂 | と、主様は思っておられそうですにゃ
ー=≦ < ´/ }! ゝ---r } ー‐ァ: 〈 }
/ ヽ ゝ== 、ミト、 ゝ イ ヽ{:r=、 でも、私達の解答としては五〇点ですにゃあ
/、ー――} }}ニニハヘr‐r 、__________厂 \
}i | ||ニニニニニニニ}ヽ//∧ ヽ
|| | ||ニニニニ/ニニ} ハ//∧ ', ',
|| | ノ'ニニニイニニ/ i}´ ヾ} } }
, ―――― 、 -‐‐== = ==‐‐- , ―――― 、
l/////////, ' //////////l
∨////,'/ \ \//////,'/
∨//,'/ }, 、 \///,'/
'∨,'/ / } '/,'/
'∨ } i ∨
/ i | '} | l |
,/ , | | } }l /| /| l ,
/ / l 八≠===ャ l / /ァ====| /
,イ / 人, l \/ ,ノ从/|,/ | / レヽ |
i/| \| y=≠チ斧 / 斧fi≠=x. |l \
{ ‘ 〈 弋r:ノ 乂r丿 〉 ' } \
八 ' /.:: ハ/ \|
\l\ \ ` ム ' ヽ 一〇〇点満点で?
/ \∧ u /| /
/ l ヽ ::..ヽ ' ヽ イ..:' / 人
,〈 人 ハ :::::::::: ...... _ ...... :::::::::/:::::: イ/l/
\/ リ\l\:( ,l ̄ ̄|l ̄ ̄| ,/ー / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
_ - ‐ ' _ ,| _ __ ー- _ | ええ、そうですにゃ |
/ ‘, ∧ ∥ ヽ \__________/
/ ‘, / ∧ / '
‘, ///,/∧ / }
1455
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:40:38 ID:bt2IbCZU
}ヽ
/ ,
/{ ,
,、/:.{ }i,、}ヽ_j、__________,ィ
<:./: : ゞ== ': :ゝ'`¨ゝ〉<: : : : :.{
} : : : : : : : : : : : :}`'`'vハ: : :./
}:.: : : : : : :,、,==ミ、 ,r'{:/
_,,.. --==ト、:.: : :<´ z_:_:`} lr=
´ }:.:. : : :ノ rァ{
/ゞ: : : ≧=、 ゝ,ァr 入 ̄ `ヽ 私達は主様に照らされている
/ ┌≧rュ==ゝ ____。< \ しかし、それでは灯を遮っているだけですにゃ
/r―v‐vjミーァ、ヽ三三三三ヽ \
/`ヽ } \\三三三リ } ヾニニヽ そこから先へ。手足となり、知恵となり……蝋となる
/ ’, \ ハ \三三{ヽ___ ヽゝ==- } もっと主様の灯が隅まで届くように、ですにゃ
/ ’, ヽ ∧ ヽ三} Vi} λ ゝ=ー{_
/ i} ヘ }! Ⅵ! {i:ト、{ ` =='' i}
/ i} ;}_ ‘, }ハ ∨i:iト、___,, i}
/ ,<〔 ;}_ ‘,\ }, ∨i:i:i:}__ i}
/ ,, ´ \、 ;} ∨/>、/∧ Vi:i:i} ` i{
/ / ヽ: 、 ;} ∨//\∧ V:i:! i{
{{ ー=≦〔 Y} ;} ∨'//,ハ∧ V i{
マ i} }{ ;} ∨//0}|∧ }ヽ i|
マ {i ノ' ;} ∨'/,i}|'/} { ` ー=′
1456
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:41:07 ID:bt2IbCZU
xェtr
__,, ´ ̄ >f////,{
,, ´ ////////,|
/ ,,'⌒<////////|、
______∠ __ ′ ` く///,/ ‘,
´∨/////// ∨/ ‘,
ヾ'///// \ 、 `ヽ 丶
` <,′ / i 、 ヽ i ヽ <⌒ \
′ !ト、 ! } , 斗- |‘, ‘, ヽ __ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
′ ′|i八 ! ト < j/ )ハ! !| !<⌒ヽ | まずはその第一歩として |
, { 斗‐‐乂ノ ⌒ ィ斧ミr | / 八 |{ | 主様をお頼りしている方々を照らしましょうにゃ |
!| ト、 ヘゝxェx ` 弋:う’ | /{ / 八 \____________________/
八{ ヽ ヽ`ヾ弋:) ,,,, ノ´ ∨ / /
ヽ ` ー i ハ´ 、 / /j.イ //
. |i ゝ ー- .イ / / }/ \
. |{ ト ≧=‐-‐く }/ \ ん……そうだね、兄様
八 \ {{ ノ / >、
i ` ⌒ヽ{{ /{:::::7、 ,, ´ \
| { ヽ.//:^7 <三三歹 ‘,
| ∨,ハ /:::::/ 寸/ ′ i
, ,イ三,:::::/ _ i ,′
′ /三ニ,::::::i≦三三心、/ ノ /
′ /三三i::::::|三三三三ミx/ /
/ {三三t|:ハ::!三三三ミ/ ′
`寸三|:Y::|三三ニ/
/ /`寸|::::/三ニ/ /
./ / j,∨ニ/ . イ
/ / {三歹´ , イ三}
1457
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:41:35 ID:bt2IbCZU
,ィニニニニ==- _
〈三三三三三三三ミ;,
}☆二__─- _``マニ!
∠ニ斗z_ ¬:;:ト,.,.,.,__ }'
) {イ/_ッ` 〈;:;:;:;:;:;:;:;:;!
// `ー 'ィ、Y;:;:;/
/゙´ こノ;:;/
〈 ,. -===-- _
\ <フ/ニニニニ三三三三ニ} おい、決まったのか?
`ー-/三三三三三ニニニニニト、
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| rイ三三二ニニニニ三三三三三!、
. | r 、 :| . /三\ ヾ三ニニニニ三三三三三\
. | } ! /三三三ヽ マ三\ニニニニニ/三三ハ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. └――! ヽ/三三三三三ヘ マ三ニ`¨¨¨ ̄ 三三三三ヽ | 私は太陽よりも蝋燭の灯が好き、だから |
\__ノ.≦三三三三三∧. ∨三三三三三三三三三、 \__________________/
/三/三三ヾニ三.ニ三三∧ ∨三三三三三三三三三\
./三/ 三三三ヾ三ニニニ三三ヘ ∨三ニ三ニ三三三三三三 \
.iニ/.三ハ三三三ムヾニニニニニニ/∧. ∨三ニニ三/三三三三/ニ.ハ
.|/三三ニ三三三iニニ∨ニニニ/ニ∧ ヾ三/ニ/三三三ニ/三ニニ.i
.}三ィ三ヽニ三三=!三ニニニ/三ニ∧ ヾ 三/ニ三三ニニ/三ニニニ|
/三ニ三三ニ三ニニニニニ/三/三二ヽ \ニニ三ニニニ/三ニニニ.!
∨ニ三三ニニ三ニニ/ニ/三/.ニ三\ \三ニニニ三ニニニニ/
\=ニニ三ニニニニ./≠≡三ニニニ三三≠::\ ヾニト ニニニニニニ/
\ニニニニ=イヽニニニニニニ/ニニニニニニ三\ ヾ! ヽニニニ<
` ー_才ケ '/ニニニニニニニニニ=-─ ¨¨ ̄ ̄ ̄_ ヽ
/ rへ_/  ̄ ̄⌒ r─ ¨¨  ̄ ̄ |ヘ
1458
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 22:41:55 ID:bt2IbCZU
,′
/
,..、 ィ/
丶 / V/
`Y i′
ィケ ト、
/{'⌒'} `丶
/ ヽiノ
/ ,r'┴'ヽ.
. ,イ::''n::::,f'
i:: ll::iYll!
!:: :l:: : :l ―― やる夫は家を再興させるようです。勝手に便乗ネタ ――
l::l l:: l ll
{i l:: . l! ―― 暗がりの蝋燭 ――
|j:i:::::li l,
}i::::::::ll !
(!..:::::..lll ,ノ入
l...::::::..ll fy' l l!
.. .:.:. --―リ..::::::ハl―--:::.:.ム!,_//
r''"´:;:;:;:;:;' ,ク.::::::::i::ll..,, '';:;:''" `丶
`丶、:.:_ .:;:;:;ム;:;_:;:;_ゞ、:;:_,, _ ,,. ノ
......:.:.`ヾ" '' :.:.―---―.:.: '' 7"´ 無論続かない
. . .:.:.:.:.:.:::::::::::::丶、::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::.:.:.: ..
: : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:
: : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.: : : : : :
1459
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:43:18 ID:Xbb1r2cM
乙でした!
理想とする己と現実の乖離に悩むのは若菜大尉に似合ってしまうな……
1460
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:44:11 ID:fj6vy902
知っているか、蝋燭の火は他の蝋燭に移すことができるんだぜ?
乙でした
1461
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:44:26 ID:/XFHCCWk
乙
英雄は英雄過ぎて逆に引け目が出る
そういう零れ落ちた人を救う人がいても良い
そういうことか
1462
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:44:51 ID:/XFHCCWk
そっちの方が親しみやすいな
1463
:
◆rluG.V60j.
:2016/02/07(日) 22:45:02 ID:z6tumMZE
おつっしたぁ!(なんで此処まで飛び火してるん?)
1464
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:46:54 ID:Lx/XE.2k
乙〜
1465
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:48:29 ID:ELsmjrOg
乙ー
1466
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:49:14 ID:9/s7bYvs
おつー
1467
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 22:54:19 ID:fQybSBp2
乙でしたー
1468
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 23:03:53 ID:bt2IbCZU
なお深くは設定していないもよう
1469
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 23:05:45 ID:bt2IbCZU
設定だけでも需要があるなら明日にでも考えよう
1470
:
◆rluG.V60j.
:2016/02/07(日) 23:06:10 ID:z6tumMZE
需要あると思います(小並感)
1471
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 23:06:52 ID:MMwa6/3c
乙でしたー
需要無いわけがないような
1472
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 23:27:28 ID:M1ll8MNo
乙乙
1473
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 23:38:54 ID:bt2IbCZU
・ 若菜
辺境鉱山貴族の取り纏めをしている侯爵家の嫡男
座学そこそこ。実技そこそこ。パッとしない歩く劣等感
ただし侯爵家の嫡男であるために人を見る目だけは肥えている
でも太陽からは目を逸らす。眩しいからね。そして逃げる。蝋が溶けて墜ちかねないからね。イカロスかな?
ちなみに士官学校では太陽が昇るまで、鉱山貴族中心の亜人穏健派による地味な派閥を築いていた
鉱山貴族を敵に回すと面倒なので表立ったものは無かったが、風当たりは微妙だった模様
実家の開祖である曽祖父は帝国勃興期の戦争で名を馳せた叩き上げの将軍
ただし外様の成り上がり者であったため、戦後に疎まれて辺境かつ最前線の要衝に飛ばされる。辛いです
曽祖父と祖父が血反吐を吐いて、開拓
時代が下り、帝国が外へと広がっていったために単なる辺鄙な土地となるが
その直前に滑り込み同然に鉱山と温泉を主体とした産業を得るに至る
鉱山労働で亜人が有用なため、領内に亜人居留地であるゲットーが多い
そこで育ったために区別すれど差別せず、中央のアレでソレは上手く流せ、の精神が強い
亜人を使い潰せ? お前、経験のある鉱山労働者がそう簡単に補充できると思うなよ
亜人撲滅? 大真面目にやったら産業壊滅しますよ殺す気ですか(殺気)
そんな感じで亜人にとっては決して楽園ではないが、まあ住めなくはない、というなんともな土地
総括すると、積み重なった劣等感と侯爵家の義務感に挟まれながら、這いずり回る系男子。面倒臭い
・ リトヴャク兄妹
兄がニャンタ=リトヴャク。妹がアレクサンドラ=リトヴャク。実のところ血は繋がっていない
帝都のゲットー(亜人居留地)出身
数年前、ゲットーでの蜂起に巻き込まれてしまい、養父母を失う
残党狩りから逃げ回る中、たまたま通り掛った侯爵家の馬車に乗っていた
若菜が直情的に助ける。貴重な主人公ムーヴ
助けたのは偶然だが磨けば滅茶光る、とは若菜の見立て。なお正しかった模様
若菜は聡い兄妹だから学ぶべきを学んだら去って良いよと伝えているし、去るだろうと考えている
しかし兄妹共に猫なのに犬なので離れる気配は毛頭無い。若菜の選球眼はボロボロ
1474
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 23:45:43 ID:MMwa6/3c
若菜さん綺麗すぎるものは見通せないんやな……w
1475
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 23:49:52 ID:bt2IbCZU
,. =-  ̄`ヽ
/ \
_∠ -──ヾ゙``ヽ、 \
/_ \ ` 、
/ `ー┐ ` _ \
〈 |,r==-- ___  ̄` \
ヘ 、 |0三三ニ!ニ三三r¬三ハ ̄ ヽ\
\ー- 、 |三三ニニ|ニニニ三、イ'" }、 /
」ヽ. 、 |三三ニ=--一''" _,._〈::.\ ハ
/∧. \ i |三三〈 _,. チレfツ!ハ :::.ヽ」
 ̄ `ヽ、 .//i \ ヽ |ニ/iニ-下´/__りヾ ヽ\ヾ.L :::::{
\ィ / .ハ | iヽ. !={ }ニ-ム '"´ ソ ∨ { / 鉄鉱山 + 硝石鉱山 + 硫黄泉 + 冬場の燃料こと木炭 =
_,. 'ノ} / i. | ‘,○乂ハ ヤハ_ハ, _,.、 |! Y \
_/ / | { \. ‘,ヽ\ヾ__}ニハ-ヘ, </ハ /| {| \
/ / ハ ヽヘ ー-ミ、0ニヾ/ヽ, __,. ィ メ メ| _ 廴_
/ ′ \ 、 \_ ヽヾ三≧<//」/ メ .|/  ̄二!
、∧ i _ー 二__\ ‘, ~ヾ才´ ,イ / / ,. ´ ヽ- 、
ヽ\ !  ̄7 _\ヽ _ ィ / / // _,.ィ --── ー__、
i 、 i / ,. -= _>ニ}ヾ´ / / ./ /´, / ,.<:.:.:.:.:.}
! ヽ ヽ / / //_彡'}ハ! f / / / / / / /:i:i:i:i:i:\_ヽ
ヽ \-── '-< _,.-、,.、ケ斗‐ 、ハ_} レ' ,、/ / ' ' /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\_ __ _,.、
! /_二 __ ,.ィ> " /< _,.- 、〕才ヽλ ヽ''E三三三三三||三三三三三三三三三三三三三三||三三三三三三三三三三三三三三└─┘三{{}
// ,.イ:i:iメ゙ / ヽ"二ヽ>へ_ヽノ二! ̄ ̄〕 r=<¨ヾ⌒ヾ´\ _____リ= ̄
/ ./ /:i:i:iメ{、 〈 ー-、 〕 _ ̄ ̄ ---------───── \.\ \ \ ヽ¨¨¨¨¨¨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1476
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 23:53:02 ID:bt2IbCZU
|ニニニニヘ、 . -‐…‐-ミ
|ニニニニニニヘ ´ ` . _
_______ マニニニニニニ/ / ` <ニニニ}
. </{////////////| マニニニ/ | マニリ
x<///∨∧////////// | ∧ニ/ / / } / | l ∨
x<///////,∨∧///////// | / マ /´ ̄/`メ /j/| } ′
///////////,∨v‐====={ ′ ノイ / .斗=ミ / / }ハ, |{
////////><,∨∧///////∧ , }| , fん:ハ 厶 } 八
\,><///////∨∧///////∧ 八 | 弋_ソ ん仆 ; ,
V///////////∨∧///////∧ / \ | 弋ソ ノ}/
∨//////////,∨∧///////∧ イ / ,> ゝ ' l{ i
. ∨,//////////∨∧///////∧,人 ′ / : :. 、 _ 八 |
∨//////////,∨∧///////∧ \{ヽ / ∧ }.: : . イ |{
. ∨//////////,∨∧///////∧ \f⌒ヽ{ノ }ノ\ : : : . . _ イ | ,八
∨//////////,∨∧///////∧ . '′ >/ )ノ }/| /
. ∨//////////,∨∧///////∧ . イ __ /  ̄ `ヽ / } 人{
∨//////////,∨∧/////// / {_/⌒\__,//
∨//////////,∨∧//// / / ′ }
. ∨//////////,∨∧/,/ / / { ,
∨//////////,∨,/ ,/ / , / 多連装焙烙火矢(強弁)
∨///////// / 厶-‐……‐-ミ / /
∨//////,/ /ニニニ//ニニニニニニ;/ /
∨/////、 /ニニ//ニ二二二/ /
∨///{ ー=ニ /ニニ//ニ二二二/ /
1477
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 23:55:17 ID:bt2IbCZU
{「Ⅵ ≫ー┐
廴}} / /く
^⌒く /: : : : ≫.. ___
`≪: : : : : : : : :≫ ... ____ }ト、 /:{ ,,∠~`ヽ广癶_______
` ー-ミ: : : : : : :≫-rf「: : :`ヾ}:i:i∧_____/:i:iハ __,,.. -‐≠く .∨ }}:i:i} }――――
` ≪: : : : ::}乂: :7⌒}:i:i:i:i}}:i}{:i{{:i:i:i{ ___/^ヽ ___,,... -=ニ: : : : : : : : : : : :∨ ∨〈≪乂
`≪: : : : : :7 .从:〈(:i:从:i:i)〉{v⌒Y: : : :.{:「: : : : : : : : : : : : : : __,,.. -└く__乂ノ
` ≪-―=ミ/ ∨:i:i《 》:i:i:i{ ∨, {: : : : ノノ: : : : :__,,.. -‐ '"~
\: }} / .人㌢.只 ㌦人 ∨.ー-ミ:___:≫ ´
У′ /≫┬r≪. . .//.: :./ ̄
\ .、 {{㏍㏍㏍k}.//.../
Ⅵ\Ⅵ㏍㏍kリ//.::/
.〉 : }\Ⅵ㏍/ィ . : {
〕:...}:i:i \Ⅳ:i:{{ : : {
}: :.}:i:i:i:i:iⅥ「:i:{: : : \
/: :/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}: : : : :\ 明らかにこっちのが強い主人公オーラ
/ . : /廴:i:i:i:i:i:i:i:/.} : : : : : : \
/.: :: :::/./. . .  ̄{K. . . }\: : : : : : :.\
/. : : : :../.厶. . . . . { \. } ヽ. : : : : : : :\
/. : : : : :≠, .`ヾ._. / ヾ }: : : : : : : : :.\
/. : : : : :./7 /. : : : : : : : : : : : :ー-ミ
'′. : : : : : : : :/ ; ` {. : : : : : : : : : : : : : : : : : : .、
. : '′ . : : : : : : : : :′ }:} 乂. : : : : : : : : : : : : : : : : : :..\
.. .'′. . : : : : : : : :: :: :./ / }:} `ヾ : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/. : : : : : : : : : : : : : : : / イ .}:} i .∨. : : : : : : : : : : : : : : : : : :..\
. /. : : : : : : : : : : : : : : : / {{ // .从 ∨. : : : : : : : : : : : : : /~~`ヾ
1478
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 23:56:06 ID:Lx/XE.2k
肉体性能は亜人に勝てないもの
1479
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/07(日) 23:57:12 ID:bt2IbCZU
__
/:;:;:;:;:;:;:;:;\
./`ー─ '"ヾ:;:;:;.
/ _,. /:;:;:;:;:!
./ _\ ´,.-、 ヾ:;:;:;/
/ 〈 ・ ′’ '⌒ヽ
./ / ノ
./ 厶' / ̄ 太陽を直視すると死ぬ主人公とは
{ _ ィ ,- /,-、
八  ̄`ー' λ∨ /
> _ _,. < 〉 ヽ
 ̄ .廴 ノ
1480
:
名無しの工員さん
:2016/02/07(日) 23:59:04 ID:MMwa6/3c
眩しい物見るのは辛いしネ
1481
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 00:03:07 ID:VliGxZ/w
太陽の光がいたいよう、なんてね。ハハハッ
1482
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 00:05:19 ID:7mvXUVr6
>>1481
太陽のように紅く染まるが良い
1483
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 00:06:11 ID:AI9TdOxI
>>1481
真っ赤になあれ
1484
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 00:18:13 ID:OtK.7qLQ
>>1481
あったよ!虫眼鏡!
1485
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 00:19:45 ID:CbOiiZ3k
太陽でなくていいので、部屋を照らすランプや電灯くらいになりたいと思ってそう
1486
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 00:57:31 ID:.V92tL2o
侯爵って序列上の方だよな
それなのにここまで護身せねばいけないとは…
1487
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 01:09:51 ID:zxrEcwEw
爵位は上の方でもピンキリだったりしますからね。
名前先行の家門とかだと爵位高くても実権無いとかありますし。
1488
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 09:48:46 ID:GldS4J7U
乞いさ、
1489
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 09:53:23 ID:GldS4J7U
書き込みミスった。すまぬ
鉱山利権に根差した集団だから力はありそうに思える
ただ中央のごたごたに関わりたくないから護身してるのかもしれんね
中央貴族と地方貴族の関係にありがちな感じ
1490
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 12:52:13 ID:zDrZJ6rs
虎は竜巻を起こす側だったが
蝋燭侯は竜巻に消されないように足掻く側か
どっちもいけるやん!
1491
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 15:31:58 ID:CbOiiZ3k
>>1486
国によってまちまちだが、大体上から数えて3番目か2番目くらい偉い爵位。
が、他でも言われているように爵位持ちでもピンからキリまでいるし、歴史が長い分だけ恨まれた数も多い。
鉱山利権持っているらしいからそれを奪おうって輩から狙われたりもする。
特に爵位高い分その手の政治闘争には否が応でも巻き込まれてるしの。
1492
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 16:16:04 ID:zDrZJ6rs
だから地味に派閥作って互助で生き抜いてるのか>辺境鉱山貴族閥
あれ、蝋燭候案外やり手じゃね?
1493
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 16:28:00 ID:zxrEcwEw
やり手というか、そうしないと他の大貴族に食われて終わりということなんだろう。
この手の学閥は社会に出てからも案外効いてくる。
んで、同じような境遇な中小の貴族の子弟が集まってきて、放っておけずに、的な。
1494
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/08(月) 19:01:32 ID:e4E6tQbw
蝋燭は次期侯爵位としては中庸。次期侯爵位としては、だが
1495
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 19:05:22 ID:9S.SVm/Q
凄く、見上げる者達の大人物です……。
そして蝋燭が蝙蝠に見えるなど(疲れ目)
1496
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 21:26:32 ID:40tcp2I2
侯爵としては中堅でも伯爵以下から見れば十分大物だわな
1497
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 21:54:28 ID:NR/Y/p1U
猛獣の中の中堅でも生態系でみたいら上位よな
1498
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/08(月) 21:56:09 ID:e4E6tQbw
でもこの蝋燭、物差に英雄使っちゃうんですよ
1499
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/08(月) 22:02:32 ID:e4E6tQbw
例えるなら中小国の軍事的考察に米帝物差を使うレベルの暴挙
1500
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:07:34 ID:DG6KTjko
わかならしいやっ!
1501
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:08:51 ID:ZNh6oRTY
米帝物差
…いまだM3A1(2012年)が現役装備のパラグアイ陸軍とか?
1502
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:09:25 ID:CbOiiZ3k
普通に有能よね。蝋燭侯
1503
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:10:11 ID:dBmi0zwU
自衛隊でも現役やぞグリースガンw
1504
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:11:19 ID:zxrEcwEw
蝋燭候は目立たないけどいなくなると途端に困るポジの人だと思う
1505
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:11:36 ID:CbOiiZ3k
M3A1は自衛隊でも高射特化部隊や海上自衛隊なんかで現役やぞ
1506
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/08(月) 22:12:10 ID:e4E6tQbw
・ 物差の例
中小国「ハイがライトニングⅡ、ローがそれ以外」
米帝「ハイがラプター、ローがライトニングⅡ」
1507
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:12:26 ID:ZNh6oRTY
あ、M3A1軽戦車の方っす
ウィキによれば2014年でも現役や!?
1508
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:15:54 ID:PvcGMosY
グリースガンは特殊部隊モデルまで開発された歴戦の戦士だもんな…
と、戦車の方だったか
1509
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:15:54 ID:NR/Y/p1U
蝋燭殿、他人を見る時の物差しも英雄単位の差しなんだろうか
1510
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:17:18 ID:CbOiiZ3k
軽戦車の方か。これはすまんかった。
1511
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/08(月) 22:17:44 ID:e4E6tQbw
・ カルテルクソ野郎@蝋燭候
鉱山貴族A「今年厳冬で懐厳しいわー……鉄鉱石多めに売りたいわー……」
蝋燭候「あー……鉱山貴族B、そっちで産出量絞れるか」
鉱山貴族B「候が仰るなら……」
蝋燭候「うちの硝石少し減らすから、それで補填しろ」
鉱山貴族B「やったぜ」
蝋燭候「ただし来年は増産する。硝石は売れ筋なんだ」
鉱山貴族B「了解です」
蝋燭候「それとA、来年はお前のところを優先で絞るぞ」
鉱山貴族A「了解しました。備えなきゃ……」
1512
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:18:03 ID:ZNh6oRTY
砂ぼうずでもM3グリースガンが民兵の主力みたいやしね
あ、17巻が出てるぞ!
1513
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/08(月) 22:18:23 ID:e4E6tQbw
>>1509
今生きる英雄連中を直視すると眼が潰れるので見ないようにしている
1514
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:19:10 ID:CbOiiZ3k
蝋燭侯有能。
何よりこの裁定に部下が黙々と従っているだけで、どれだけ侯が信頼されているかよくわかる。
1515
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:20:36 ID:AI9TdOxI
見事な談合である
信頼なきゃ成り立たないよねぇ……
1516
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/08(月) 22:25:17 ID:e4E6tQbw
まあ、実際に動いているのは当代だがね
ただ閥には鉱山貴族以外の商家や職工関係の人間も集まっているので
談合調整用の出張所を兼ねている側面もある
1517
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:26:59 ID:CbOiiZ3k
談合調整用出張所として機能するくらいには信頼されてるわけだ。
・・・鉱山と職工関係と商人が集まってるって中々恐ろしいな。いざとなれば武器の自作に売買ができるわけだし。
1518
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:31:45 ID:NR/Y/p1U
でも中堅なのか
1519
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:32:36 ID:PvcGMosY
店長が反逆的言動をなさっておりますがどうしましょうw
1520
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/08(月) 22:34:15 ID:e4E6tQbw
実利集団として見ると、小さめの派閥にしては機能的
しかし周囲から見ると、時折重カラサワカラサワイザナミイザナミアラキデアラキデみたいなことを
会話している以外は普段何しているか不明な派閥と扱われる
なお士官学校の派閥としては、会計科や輜重科関係者が多く
戦闘兵科関係者が不足している。辛いです
1521
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:36:05 ID:9S.SVm/Q
脳筋や武闘派は普通寄りつかんだろうなぁw
1522
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:36:07 ID:CbOiiZ3k
それって軍運営の際ではかなり重要な部署の人物が多いってことじゃないですか いやだー!
一番確保し難い人材が揃ってるところということでもある…
1523
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/08(月) 22:36:33 ID:e4E6tQbw
>>1518
蝋燭候本人の実力が次代侯爵位継承者としては中庸、という意味である
有り体言えば、なんかずば抜けて凄いってのが無い
調整はしているが、それは別に他の利権持ちの貴族も大なり小なり行うぞ
1524
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:40:31 ID:CbOiiZ3k
普通に人柄込みで文官取締役として仲間に欲しい感じなんですが。
1525
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/08(月) 22:44:00 ID:e4E6tQbw
>>1522
大体の派閥は全部揃っているから特に無理して吸収する利点が無い模様
閥としての護身は高水準なので切り崩し難く
それと重カラサワカラサワみたいな連中と付き合っていると噂されると恥ずかしいし……
1526
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:46:59 ID:CbOiiZ3k
>>1525
貴族に取って体面って大事ですものねw
蝋燭侯の派閥はレイヴンやリンクスやミグラントの集まりなのか…
1527
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:51:05 ID:PvcGMosY
首輪つきけものが貴族やってるのか…
1528
:
名無しの工員さん
:2016/02/08(月) 22:57:20 ID:CbOiiZ3k
鉱山利権を土台に会社起こして企業連作らなきゃ(使命感)
そしてAF量産や!
1529
:
名無しの工員さん
:2016/02/09(火) 08:38:13 ID:pwdwO3.w
解放派「少数精鋭キチガイ」
過激派「解放派うざいからいてこましたろ」
蝋燭閥「重カラサワカラサワ」
おいまともな派閥はいないのか
1530
:
名無しの工員さん
:2016/02/09(火) 09:41:31 ID:gZDtYLhc
でも領地資源持ちで且つそこまでガンガン行こうぜ方針じゃなきゃそれが正しいよね>>同じくらいの規模同士で連携してちょっとずつ地力上げていく
1531
:
名無しの工員さん
:2016/02/09(火) 12:05:25 ID:SNY5BKsE
派閥なんてのはどれも濃いもんだべ。
まともなのは潰されるか吸収される
1532
:
名無しの工員さん
:2016/02/09(火) 12:15:44 ID:kNiRkbBU
>>1523
あーなんとなく分かった
蝋燭侯は『普通の領地持ち貴族』なんだ
武内のように再興しなければ後がないくらい身軽でもなく
歌仙のように法衣貴族の大勢力にいるわけでもなく
1533
:
名無しの工員さん
:2016/02/09(火) 12:22:47 ID:4xF7wYI.
>>1532
普通に領地に産業があって、それで商売にならないと普通にピンチで、
普通に同業者と談合して調整する。
……やってることは本当に普通だねw
1534
:
名無しの工員さん
:2016/02/09(火) 12:32:05 ID:kNiRkbBU
普通なので泳げる自信の無い守旧勢力と
新興革新勢力のガチファイトからは距離を置きたい
日向に出ると巻き込まれるので暗がりにいる
でも暗がりに人が思った以上にいたので仕方がないので届く範囲で灯りを点す
思考パターンはこんな感じかねぇ
1535
:
名無しの工員さん
:2016/02/09(火) 14:34:52 ID:he4zTr7g
歴史に大きく名を残す類ではないが、しかし世話になった人達からは末代まで語られるタイプかな?
1536
:
名無しの工員さん
:2016/02/09(火) 14:38:02 ID:XlycTSZo
後世で美談モノの2時間ドラマ化されそう
1537
:
名無しの工員さん
:2016/02/09(火) 23:31:05 ID:SNY5BKsE
味方に一人くらいいてほしいタイプ
1538
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 10:29:30 ID:7Z.bVpA6
要はWW2時の「有色人種は白人の家畜」だったアジアで
日本がやっちゃった状態なんでしょ
こりゃ独立戦争待ったなしっしょ
爆誕せよ、けもみみ王国!
1539
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 11:09:56 ID:ziBxdVlA
双方のヘイトの度合いはどっちかと言うとフランス革命レベルなんだよなぁ…
1540
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 12:20:37 ID:tSdsbwkA
どちらかというと国内での問題だから南北戦争じゃね。奴隷解放派と、非解放派。史実のは経済的な理由の戦争だったらしいが。
1541
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 13:05:40 ID:7nim7xkI
>>1539
蝋燭候断頭台の露になるん?
1542
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 13:21:17 ID:JI40ZJR2
>>1541
帝国ひっくり返ったら「貴族は殺.せー!」的に槍玉に上がりそうなポジではあるよね
1543
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 13:23:04 ID:tSdsbwkA
でも確かフランス革命って最終的には革命された側も、した側も関係なく断頭台送りされなかったけ・・・
1544
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 13:25:48 ID:7nim7xkI
体制側と革命側両方全滅したフランス革命とかいうの
1545
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 13:51:27 ID:rFjSF6oI
革命家は革命が終わったら居場所はないんやなって(チェ・ゲバラの映画を思い出しながら)
1546
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 14:42:15 ID:UdFJbXlA
ギロチンさんが大活躍したね
作成者の思惑からは外れて
1547
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 18:13:39 ID:jxxWnolc
サンソンさんをFGOから呼んでくる?
1548
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:07:33 ID:.u/IrFhg
>>1546
物事はな、効率化されてしまうと実行される数が増えるのだ
1549
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:08:04 ID:.u/IrFhg
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1451821168/1186-
※※※18歳未満の良い子は読んじゃ駄目だよ(建前)※※※
,,>'"|--|`'<,, .',
r―-,y">っ |_| ` 、ヽ、ム_
,,ィ'7 __,斤'::/`つ| ト、 i .}ハ,V `ー、
/ リイ/ムイ::/::::://~)___| `'┴メ、}|ト, ト、
,,,斗-、 | .//{:::::::::::::::レ::/ァ .|,,... -" ,リ ゞ=-、__| \
r--=二`ー、| V".ハ::::::::::::::::::/ー-| ,ィ、 / `Y : : ::/ ,,'`ーへ
| |`ァ__}`V、-y" \:::::::/`i_。_i" /二ア|7 /: : : / / ',
| / U_,ィ´-',' 7:∧ゞ=ニニ=彳xァ.イ'": : : / / ト、
/二ニ/ ,ィ" 彳"_/⌒彡メ、\..二./ィ≦ /: : : : :{ ハ ,,斗''" .ヘ
/ /y'" ,厂´ ̄: : :,,ィ-< \\ //./: : : : : :TT ,ィ'" ', .\ヘ
|ニク" /: : : : : : :く:::::::::::ヘ `ゞ=='イ /: : : : : :::::ヘf" ', /: ハ
レ'": :`ー': : : : : <,人`ー、:::\ i /.r-、:::::::::::::::/セメ、 _',斗彡、: |
. /:::::::::::::::::::::::::::::/ }ミ、 : : : : ::::\_i_/:::::;' ィ'":::::::::::ヘ=、: : Vク'"',__叭
イ:::::::::::::::::::::::::/ {二>、: : : : : : ::::::::::::::::::、::::`、', |メ、イ | )V .|
::::::::::::::::::::::/ }_,厂 \+ ㎞㍊㎜/`、::::::::::::::::::`、:::::\ムイ .ゝ-'' | :|
::::::::::::::::/ ______________-z__コ__,', | l \
;;;;;;;;;,ィ´____| `Τ ̄ ̄ ̄Τ´ |=ニ二二二ツ ,' ', l _\
----―-―――‐|. | | .| i .i ―-┘
|. | 石 | .|`ー-、_ ノ |
|. | 村 | .|_三三ニ二__/___,ノ
|. | | .|
1550
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:08:28 ID:.u/IrFhg
/⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
[I_ 三ヲ (
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
, ィニ=|´i=- 、{`i
r'/ ̄ し'  ̄ }/-、
j .{‐ニニニrFニニ=r-__}
rイ}´ ___r┐_____ } }ヽ
j k´`ー‐‐‐{__}――{.ky}
〔}] .} ____ ij i
Y个エニニr‐iニニニr‐ー{
{、 `i { } | |`i
ト、」――――--、 i i
i: : : : : : : : : : { `ー
, ィ: : : : : : : : : : : : ト、_
_ -イ7{: : : : : : : : : : : : : : : : : : :>‐-- 、
/:ヘ////∧: : : : : : : : rF=====、___r彡^}: :Y}ヽ_
/: : : : ∨////}: : : : : : : :ト、`ヽ)`コr‐‐イ 7´: :ノ /`i_
1551
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:08:49 ID:.u/IrFhg
 ̄ ̄| ┌‐┐
__|_ _l__|_ ┌‐┐
^ω^) /⌒ヽ \ / (^ω^) _l__|_
7 ⌒い _( ^ω^) X. {圭 ̄} / ヽ (^ω^)
| l /フ ̄⌒ヽ n/ \ {圭 }_ .l / ヽ
\ \ (/l、__\__ソ (^Vヽ  ̄ 、 \ l |
\ /っ / ,(_\ ー' 人 ̄ )(つ
│/_/ /__ノ 〈__r‐\ \
___)─' └--' └-┘ (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
1552
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:09:42 ID:rFjSF6oI
!?www
1553
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:10:40 ID:.u/IrFhg
i
,r'┴'ヽ.
,イ::''n::::,f'
i:: ll::iYll!
!:: :l:: : :l
l::l l:: l ll
{i l:: . l!
|j:i:::::li l,
}i::::::::ll !
(!..:::::..lll ,ノ入
l...::::::..ll fy' l l!
.. .:.:. --―リ..::::::ハl―--:::.:.ム!,_//
r''"´:;:;:;:;:;' ,ク.::::::::i::ll..,, '';:;:''" `丶
`丶、:.:_ .:;:;:;ム;:;_:;:;_ゞ、:;:_,, _ ,,. ノ
......:.:.`ヾ" '' :.:.―---―.:.: '' 7"´
. . .:.:.:.:.:.:::::::::::::丶、::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::.:.:.: ..
: : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:
: : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.: : : : : :
1554
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:10:55 ID:.u/IrFhg
,′
/
,..、 ィ/
丶 / V/
`Y i′
ィケ ト、
/{'⌒'} `丶
/ ヽiノ ボッ
/ ,r'┴'ヽ.
. ,イ::''n::::,f'
i:: ll::iYll!
!:: :l:: : :l
l::l l:: l ll
{i l:: . l!
|j:i:::::li l,
}i::::::::ll !
(!..:::::..lll ,ノ入
l...::::::..ll fy' l l!
.. .:.:. --―リ..::::::ハl―--:::.:.ム!,_//
r''"´:;:;:;:;:;' ,ク.::::::::i::ll..,, '';:;:''" `丶
`丶、:.:_ .:;:;:;ム;:;_:;:;_ゞ、:;:_,, _ ,,. ノ
......:.:.`ヾ" '' :.:.―---―.:.: '' 7"´
. . .:.:.:.:.:.:::::::::::::丶、::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::.:.:.: ..
: : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:
: : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.: : : : : :
1555
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:11:35 ID:.u/IrFhg
: : : : | |: : : : : |:.:.:.:.:.:.:| .l ,,..ィ''".|\________
: : : : |_|: : : : : |:.:.:.:.:.:.:| .l _,,..ィ''" :| _|‐┴─┬|: : : : : : : :
: : : : | |: : : : : |:.:.:.:.:.:.:| /^.l ,|__ |‐┬─┴|: : : : : : : :
: : : : | |: : : : : |:.:.:.:.:.:.:| / .l ,,x≦.| _|‐┴─┬|: : : : : : : :
: : : : | |: : : : : |:.:.:.:.:.:.:| /’ l _,,. <-=≦| _|‐┬─┴|: : : : : : : :
: : : : |_|: : : : : |:.:.:.:.:.:.:| /’ __r≦.-三三三三| |‐┴─┬|: : : : : : : :
 ̄ ̄ ̄ ̄`丶 .:.:.:.:.: | / _廴二二二ニ_ 三三|__|‐┬─┴|: : : : : : : :
.}:.:.:.:.:.:.:| f'" r┴―――――――.| |‐┴─┬|: : : : : : : :
/|:.:.:.:.:.:.:| _[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}_ _ |‐┬─┴|: : : : : : : :
l {..|:.:.:.:.:.:.:| _」二二二二二二二二二Z_,,..|‐┴─┬|: : : : : : : :
l. ̄`7^l:.:.:.| _L二二二二二二二二二ニ/二Lー┬─┴|: : : : : : : :
ー―≠- _{__{:.:. | _」二二二二二二二二¨¨¨¨二二二,廴_ ┬|: : : : : : : :
_.... ---}:.:. |__}二二二ニニニニニ二 ̄ ̄ ̄ ̄|ー=イ二|―-、_ : : : : :
_.. -――{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄¨¨¨''''=―---Z二二二ニ -==≦{ ̄ ̄ ̄
__} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨¨'''――--------------―''"’: . . .
-― T「 ̄ ̄} }: : : : : : : : : : . . . . . . . . . : : : . .
{ .}:{ }:{
1556
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:11:51 ID:gNOA7Eoc
お?加賀が嫁な兵長自らによる、加賀救済スタート?
1557
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:11:54 ID:rFjSF6oI
灯った蝋燭の照らす先は
1558
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:12:03 ID:.u/IrFhg
|:::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::| .|:::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::| l::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::′
|:::::::::::::::::::::::::| ./::::::::::::::::::::::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|:::::::::::::::::::::::::レ:::::::::::::::::::::::::::/ | 案の定だ、畜生め |
|:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/ \__________/
|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/
|::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/ ┐
}::::::::/::::::::::::::::::::::::::/ ┘ツ
〈::::::〈二二二\:::::/〈 ┐
/\/::/::/::/::∧ \:::::::〉 ┘ツ
〈::::::::∨::/::/::/::∧ ∨ ̄\
`─‐∨ /::/:::/ /\ 〉
`ー─--- ───'′
1559
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:12:25 ID:.u/IrFhg
___
_,. -=ニ三三三三三ニ- _
,.ィ三三三三三三三三三三ニ\
,ィ 三三> ''"´ ̄ __、r x`ヾ三|
} 三/ ,. =‐  ̄___ゝヘ' Y;!
|三/ /´ _,. -=三三三三三三=-.}
ヾ| " _,.f斗=ニニニニニニニニニニニニニ\
|/;:;:;:;:;:〈 ヾヾ_ヾ\ァ〒─‐┬"
};:;:;:;:;:;:;:;/ ヽ / 心、 、 ,ー≠'"!
/ヾ:;:;:;:;:;' `ー ′'′ ! <ゞ'} !
i / >、!ヘ;: `ー- , ! |
| ! { 〈 | | |
八\ヽi ∪ 、-ノ |
\二! ´ ! 連中が南方遠征に向かって
};' | /⌒ ー─-ァ ! 重石が退いたらこの有様だ
,ィ、∧ | ̄_二 r‐ 、┘ ノ
__/三ニ-ヽ 丶 ´ | Y /
,. ≦ニニニニニニニニニ >、 / /¨ヽ __
/ニ三三三三三三 \ 三s、 __/ー '" _,ハ三三!
_,. <ニ ̄ ̄ ̄ ̄ マ三三三ヾ三三=/´ _,. -一¬、 三;|
jニ-==-=≠三三三三\三、三ヾ三=/:.., - -┘}三└┐
f三三三三三三三三三三三ヾ三三./:.://,  ̄ ̄ ̄ハ 三三/
」=三三三三三三三三三三三三三j/:.:.:.:./ _┘,!ニ三∧ 侯爵家嫡男
,ィ≦ミ≧xヾニニニニ三三三三三三三/才;.:.:.:.:.';  ̄ }.}ー=={ \ ――――――――
. /ニ∨三ニニヾ三三ニニニニ三三三三/ {i;i.:.:.:.:.:.:.: '/ , - ノ三三i! ト、 若菜
/ニニ∨三=.ニニヾ三三ニニニニ.三三/ム. ∨.:.:.:.:.:.: /`/=!三三| |ニ\_
ニニニニ∨三三=.ニ\三三三ニニ/ニニニ, i :.:.:. /≦三/三三l! |ニ|ニハ
.ニニニ三∨三三三ニニヾ=三三/ニニニニニ, ∨ /リ=三/三三/ /ニi!/ニ|
1560
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:12:44 ID:ozNQuhoo
蝋燭か、おにんにんかとおもた
1561
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:13:26 ID:rFjSF6oI
胃が痛ァい!wwww
1562
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:14:16 ID:.u/IrFhg
ィ
/: :{ ____
/: : :斗ァ=≦ミーzァ´:γ´ /
/: :´: : :.': ´: : : : :´: : /z /
´ ̄ 7: : {ノ: : : : :{ノ: : : : : :.〈 { ./
.′ {: : : 」: : : ィ: : : : : : : : : ヾ {
{ |:_ヽ} `´  ̄'Z: : : : : : : :ミ、
,ミ:セtッ,ヽ .ィ , -‐‐: : : : :/´
, -― Z ヾー 、} .'-´、, -' ーz: :〈_―
, ゝ ( tッ _ Zr'´ ヽ 私達の閥は主様がしばらく人間を含んだ
/ 。个`´`¨´`_。ィァ´{ヽ 三人以上で行動するように促していたので
/ ____。ィ'//,!ヘ `¨ / {: V\ 踏み込んでくる方々は少ないようですが、にゃあ
〃_______//__,ィz} ,イz { i{: : :\
{{/: : : :〈___ {ヾ≧=≦/ \{/: : : : : ヽ
}ハ: : : : :/ { }三三{ 「 ヽ: : : : : :/ハ
}/ヘ: : : i} { }三三{ | /: : : : :////} 侯爵家嫡男従士
}//i}: : : } { }三三{ ./|./: : : : : '////| ―――――――――
}//i}: : :.::V { }三三{ / :|': : : : : :i{////| ニャンタ
.////{: : : : :Vi{ }三三{./ |: : : : : :.|{////{,
∧
//∧
ト ////∧
|///> . . -‐… //////∧
|/////> ´ ´ ̄\/////ハ
∨// ∨//// }
. ∨ ^⌒ーヘ
′ | , ‘, ゚。
, / ∧ / l | i ‘,
ノイ ′∨ |\ } | } ', i
|{ ト ノ \l、_厶斗ハ |{ 今日だけで派閥への勧誘を促す会話が
,八 rz=ミ x=≠ミ、 , | 八 たくさん耳に入ってきます
. \{Vり V:り ″ } / l| ,
ノィ ' .ノイ ,八 |{ } ……学校の空気が、あまり良くない感じです
| 人 __ .ィ}/ } 八ノ
,八ト、 ≧=‐- -‐=≦/´ ノj/
` \ハトミ-' Y´ ー< 侯爵家嫡男従士
.l } { ノ{ __ / ` . ―――――――――
∨ V廴ハ/ / ‘, アレクサンドラ
./≧x/:::::} x=ミ / ‘,
1563
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:15:07 ID:.u/IrFhg
___
j三三三三≧x、
}二二二 ー=三リ
/メ、 ── ¨__-{
フ'ハ }、:;:;:;:;:;:;:;:;ソ
У `'ハ:;:;:;:;:;:;/
i ,.ィ≦三三ニ==-、
……派閥への勧誘は特に禁止されていない > '三斗‐ ¨¨¨ ー--=リ
{∠-=三三三三三三=\
行き過ぎた行為は流石に禁じられているが /_才≠ミ 、、ヾ' 二二二¨¨ >
そこを理解していれば、実質無法だからな /三\ \ヾ! ゞ 三三三ハ
/.三三三\ \三≧===--〈
/.三三三三三ヽ. ヾ三三三三ハ
/三三三三三/三ヽ ヾ三三三ニハ
/三三三三ニ/三三=ヘ ヾ三三ニi =i
/三三三ニニニ/ニ三三‐ ヘ ∨三ニ!.ニi
コツ i 三三三三/ニ三三三三.ヘ. ∨三=!ニi
/ニ三三ニニ三ニ三三三三∧. ∨三!.ニi
コツ /ニ三ニニニ三三三ニニ三三三三∧. Yニ| ニニ!
/ニニニニ三三三三三三三三三三〉 |ニ|ニニ/
i.ニニニ三三三三三三三三三‐ニニ/ ヤリ.ニ/
1564
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:15:37 ID:.xjyy81I
糞メガネが勧誘()してた場面の直後かな?
1565
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:15:42 ID:.u/IrFhg
_ -‐======- 、
_ -=ニ三三三ニニ三三三三三三ヽ
,. -ニ三三三三三三ニニ三三三三三三三ム
/三三三三三三三ニニニ三三三三三三三三{
{三三三三三ニ斗-‐ ¨¨ ̄ ̄ `ヾ;!
}三斗‐''"´ _,,.. -‐ ¨¨ ̄ ̄ ̄ ¨ ¬
マ|-、_,. =-‐ ¨ ̄ {
},メ,. -zzzzzzzzzzozzt_,.,.,.,.---─:;:;:;:;:;:; ̄ ̄|
{斗==ニニニニ才  ̄ ヾ:;:;:;:;:;:/,-、ヾ:;:;:;:;:;:;:;i
/ニニ斗z_才/ __,,.. \:;:;:i /ヽ ハ i:;:;:;:;:;:;:| 忌々しいが、今は自衛するしかない
└ '"\ヽ_  ̄ W )/ / ,!:;:;:;:;:;:;:!
} ´´ レ /、:;:;:;:;:;:;:; ゾルダートもバルクホルンも
| / \:;:;:;:;:! そこは理解してくれたし、協力してくれる
/_ i ! ヾ:;リ
\ソ | |_
! ,! _」三三三三ニ=- _
| -=ニ二ヽ _,.ィ≦三三三三三三三三三三三ニ=z、、
ヽ /二 ー=ニ三三三三三三三三三三三三ニ\
入 //-_-_-_、、 ` ー=三三三三三三三三三三/ >、
/.三\-‐ ´ ,.ィ;/-_-_-才=_≧=- _ ¨ ー=ニ三三三三三>" /三
./三三三≧=≦/=/-_-/_-_-_ /´ >- _  ̄¨ ー=''" ,.ィ三三
ヾ三三三ニ!|/=/-_/-,ィ≦/ /-_-_三三三ニ=-- -=三三三
/ ヾ三三/ニ/-_-_/三/O ./-_-_-_-_-三三三三三三三三三三
/=! `ヾ三,へ-_-_ /三./ //_-_-_-ニ三三三三三三三三三三三
/ニ三| |三-イ三三三/ O / /-_-_-三三三三三三三三三三三三三
1566
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:16:50 ID:.u/IrFhg
ト、 、 、
,、 |/,\ \\
/, //\ ,////\
// ////∧ //////,'∧
'//////> '=ミ/////∧丶
i> ´ \///ソ \
. / ‘,
, ト、 i } i| ‘, ‘,
/ | | \{-ハ‐ト、 i | i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. ′ i 斗, `≫≠=ミハl |{ | | 幸い金はあるが、 経費が嵩むのは辛 ――― |
i | 厶 ″ ん:心 } 八Y' |{ \_____________________/
. 八 Ⅳf^心. 乂:ン 厶イ } ノ 八
\ ハ Vリ / |{ {
/ ーi ' / 八 \ ピクッ
. / _ / /Y ! 丶
′ 、 ` / // ー=ミ トミ }
i{ > ′ /∠._ )ノ )ノ
. 八 ( ( jハ ≧={ /´ ̄`ヽ\ ‘, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ー一'⌒ У ヽ ‘, | ―――…… |
′ } ‘, \_______/
i ,′ ‘, xヘ
| i/ ∨ i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ハ | | | ―――…… |
///} i| __ | \_______/
{///| i|//////≧x.|
V//| |/////////}
1567
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:17:14 ID:.xjyy81I
サーニャイヤーは地獄耳!
1568
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:17:30 ID:.u/IrFhg
_,,,. -、
_ -ニ/_/ニニハ
_ -ニニニ/ニ/ニニニλ、
/ニニニ>"ニニイニニ/,//≧7
/ー=≦ニニニニ/ニ////ニィ'
〈ニニニニニニ>"ニ// ィび'"迅ヽ-,
ヾニニニニ=- " / ィ' ハ;; ヽ、
\二 - " ,.ィ ハ∨ 〉
\一=;:;:;:;:;:;:} ゝゝソ i } アレクサンドラ?
`ヾ:;:;:;:;:;:;:;! ¨ヽ _ /
ハ;:;:/ ヽ }
」,. -=ニニニニ=-ヘ.ィ /
/三三三三三三三ニヽ-、__
_,./三三-=二二三三三三三三ニニニニニニニヽ、 / ー、
_ -=ニ三三三三三三三三三三三二三三ニニiニ、ニ三:、 ,.、У ヾー、
r=ニ三三三三三三三三三三三三三三三\三ニニl!ニ三i三\ / _,. --- _ !ヽ
ノ三三三三三三三三三三三三三三三三三=\三i=l!ニ三!|三!ト ._ ヽノニ-二-ニヾ\ヘ
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 ヾ;|ニilニ三|三/ 三>‐ニ三三\ヽヽ〈
_/.三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三∧ニヾ\|!三/ニニ三三\三ニ\\〉
./∨三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ 三三i=∨ニニニニ三三ヾニヾニYi
/ ヾ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ 三三ニ、ニニニニニニニニ三ニ三=i
. / \三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 三三ニ\ニニニニニ≦三ニ三/ニ!
x≦77i
{≧x、 __ -‐ =</////,'|
|////> ´ `ヾ///|
|/,'/ ヽ `ヾ'|、
|,/ } | i| ‘, ヽ
/ ハ /!\{ i| 、 i
/ / / / i| _厶斗ハ } ‘.
ノイ /ゝ- ト、 i| イ斧ミx∨ i
.}| /jyf斧 Ν 弋::ソ , ′ }|
八 ハ{{ ヒリ / / 八
/ ' 厶イ ‘. ……何か、聞こえる
/ i r 、 |{ !
′ 人 ` 八 |{ 廊下を曲がって、ずっと先……
i{ i i 厶イ j/ j | ハ 八
八ト、 ト、 i> ≦ __|}/}/)ノ )′
)ノ \{ハ{ ト、__/ \
ノTT > ―… =ミ
__/ i| |i / / ‘,
, ´ | リ八___/ ′ ‘,
i i| /{:::::::::>'///// i
| i|,/ }:::::/ ヾ'/ | \
ノ __ ノ=く x≦≧x. | \
1569
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:18:28 ID:.u/IrFhg
ィ 三三 三三三三三三三ニ- _ 、
}三三三 三三三三三三三三三ニ- 、
}三三斗‐ ───--===ニ三三三三ニ 〉
ヘ マ/´ _,. -──- ☆ _ ` ヾ三三/
/ }, }´ rz--、______ ` 、 \_/
ヽ 、_{ ミrハ /、¨ヾ/7─、\ニニニニニニニニニ=- _ /
___〉'´: : : : : : ヾz i レハ ;ハ ヾ_》》、=ニニニニニニニ斗ー'
ヽ: : } /:ィ瓜}: : : : :ミー i { /イ / じヘ ー-ノ ̄//ィ_// | ハ
∨〉' 、 ー《-: :ハ、 圦 、ヽ; ゝ- i / イチ } !「.!
,,´{ `, ー ' ≪r―ァァヽ _\_ ! ≠ /  ̄ ;〈 |
/ ゝゝ___、,,ィr}| -ヘ ,.ィ≠三三ニ! i /‐/ ……ニャンタ
アニ〃二{ / { \ /三ニi 三三 | / | i<
《ニニ{{ニニ}/ xく ヽ ,ィ= /三三∨三三! ゝ=' ,三ニヽ
}}ニ}iニニ} <i{! }! :} /三三\三三ヾ =三! '三三 };\
rⅣニ{ニニ′ /}! }! :} /ニ三三三> ミ三\∧ ィ二二ヽ _ /三=/=!ニ{
} Ⅳニニ/ / /' }! :} ノ三三三三三三> ミ \ヽ  ̄ /> "ニニ!ニヘ、
_} 〉}!ニ’/ ′ }! : ,. <ニニニ`_<三三三三三三ヾミ\\ イ´ニニニニノニニニ}=_、
ハ〈_ }!/, { }!./三ニニヾニニ三ニニ≧-=三三三三ニヾ:\≧=- ィ≦_斗=≠_ ̄ニニ彡=/三=\
′ }iYi ヽ ノ三三、ニニニトv三=ニニニニニ≧-=三三三ヘ三}三三<___ニニニニニニニニ/三三ニ.\
/ / o} / /三三三ムニニニ}三三ニニニニ三三\三ニ∨/三/⌒Y三三三7ー-===- 7三三三三ニニヽ
1570
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:19:00 ID:.u/IrFhg
:ヽ: ̄三`: : :`: : : :`ヾ: : : : : : : : : :\Ⅳ:i:i:i:i:i:i:∧
: : .\: : =-_: : : : : : : : : : : : __, : : : : トミ、」_:i:i:i:i:i:∧
: : :: ::.\: : : : : : : : : : : : : :_j : : .::.i:i:i:i: ∧\:i:i:i:i:i∧
ー=ミ : :.\: : : : : : : : : : :}: : :.::i:i:i:i:i:i:i:i: ∧ \:i:i:i:i'.
ー-ミ: \. : .ヽ: : : : : : : ⅳ: : : i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ∧. ∨:i {
: : : .\ \: : ': : : : : : :〕: : :.::i:i:i:i:i:i7\:i:i:ii:i:, Ⅵ:{
\-‐ー- ...,_ }\ : :ト '. : : : ::i:i:i:i:i:; Ⅵ:iハ }7
. . ヽ. 'ー┘ \: : :i:i:i:i: :{. }ハ:i:i:i{ ′
. . . ∧  ̄-ニ _ⅹ}:i:i:i:人 jツ!:i:iリ /
. . . . ∧ /` <\:i:i >斗:/ .′
. . . . . ∧ / ≫`ー=ニ斗 〈
. . . . . . ∧ ./ / ..ィ へ
. . . . . . .′ , ./ {/八 ゞソ ……ふむ、臭わない、ですにゃ
. . . . . . . . 〔 /. ./ ∨7ァ≠__, ノ
. . . . . . . . .〔, ./ ./ ヾ} ̄ゝ-≪ 私達の近くには誰も居りませんにゃあ
. . . . . . . . ..〔 〈 ./^ヽ У ` 、
. . . . . . . . .〔.∧ . 〈///7ァ=ァr<´ \
. . . . . . . . . .〔. ∧ .∨////////\ /ーァ
_ -‐======- 、
_ -=ニ三三三ニニ三三三三三三ヽ
,. -ニ三三三三三三ニニ三三三三三三三ム
/三三三三三三三ニニニ三三三三三三三三{
{三三三三三ニ斗-‐ ¨¨ ̄ ̄ `ヾ;!
}三斗‐''"´ _,,.. -‐ ¨¨ ̄ ̄ ̄ ¨ ¬
マ|-、_,. =-‐ ¨ ̄ {
},メ,. -zzzzzzzzzzozzt_,.,.,.,.---─:;:;:;:;:;:; ̄ ̄|
{斗==ニニニニ才  ̄ ヾ:;:;:;:;:;:/,-、ヾ:;:;:;:;:;:;:;i
/ニニ斗z_才/ oヾ゙ \:;:;:i /ヽ ハ i:;:;:;:;:;:;:|
└ '"\ヽ_ ー レ ニ´ W )/ / ,!:;:;:;:;:;:;:!
} ´´ レ /、:;:;:;:;:;:;:; アレクサンドラ、小声で、だ
| / \:;:;:;:;:!
/_ i ! ヾ:;リ
\ソ | |_
! ,! _」三三三三ニ=- _
| -=ニ二ヽ _,.ィ≦三三三三三三三三三三三ニ=z、、
ヽ /二 ー=ニ三三三三三三三三三三三三ニ\
入 //-_-_-_、、 ` ー=三三三三三三三三三三/ >、
/.三\-‐ ´ ,.ィ;/-_-_-才=_≧=- _ ¨ ー=ニ三三三三三>" /三
./三三三≧=≦/=/-_-/_-_-_ /´ >- _  ̄¨ ー=''" ,.ィ三三
ヾ三三三ニ!|/=/-_/-,ィ≦/ /-_-_三三三ニ=-- -=三三三
/ ヾ三三/ニ/-_-_/三/O ./-_-_-_-_-三三三三三三三三三三
/=! `ヾ三,へ-_-_ /三./ //_-_-_-ニ三三三三三三三三三三三
/ニ三| |三-イ三三三/ O / /-_-_-三三三三三三三三三三三三三
1571
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:19:47 ID:.u/IrFhg
. ////////,|
{≧x . ´ ⌒ヾ//////|`
∨ソ´ `ヾ///|_ \
/⌒ |{ ` <⌒ \
.′ ′ i 八 ヽ
i | i { /ヽ ‘, ‘, \
}| | | | 乂 ̄`\ ‘, ` __
. 八 i l ト、{ ` ーヘ <⌒
ノイ Ⅵハ| ゝ≠=- i i| ! \‘,
八ト、 ,ノ , , , , | 八 |{ i )′
ヽ| 厶イУ}ヽ 八 |{
. 从 _ ゞ / )′ |{ 八
ト ` .: f´ 八′
}ハ . . . : : : : ト、 i } ト、 / ) ……
ノ j/ ー=≦ , ´  ̄ } \{ ハ{ )/
r―<⌒V { ∨ | ` /
/⌒ヽ‐、\ ト, /y′ , ´ ー=ミ
/ 介ー' し'リ|フ{__/ ‘,
入___人 |::::}∨ソ }
/ ,xく \__ノ⌒Y / /
/ ////:::{ ノ / /
. / /////:::::/「 ̄ ̄ |i / /
' {////::::://|i |{ / /
i Y//ノL;'//|i Ⅳ′ .′
| j/,{::Y///,'|i Y /
1572
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:20:04 ID:.u/IrFhg
. ////////,|
{≧x . ´ ⌒ヾ//////|`
∨ソ´ `ヾ///|_ \
/⌒ |{ ` <⌒ \
.′ ′ i 八 ヽ
i | i { /ヽ ‘, ‘, \
}| | | | 乂 ̄`\ ‘, ` __
. 八 i l ト、{ ` ーヘ <⌒
ノイ Ⅵハ| ゝ≠=- i i| ! \‘,
八ト、 ,ノ , , , , | 八 |{ i )′
ヽ| 厶イУ}ヽ 八 |{
. 从 ゞ / )′ |{ 八
ト つ ..: f´ 八′
}ハ . . . : : : : ト、 i } ト、 / ) ……ここ最近、士官学校で
ノ j/ ー=≦ , ´  ̄ } \{ ハ{ )/ あの亜人共が勢いづいているだろう?
r―<⌒V { ∨ | ` /
/⌒ヽ‐、\ ト, /y′ , ´ ー=ミ
/ 介ー' し'リ|フ{__/ ‘,
入___人 |::::}∨ソ }
/ ,xく \__ノ⌒Y / /
/ ////:::{ ノ / /
. / /////:::::/「 ̄ ̄ |i / /
' {////::::://|i |{ / /
i Y//ノL;'//|i Ⅳ′ .′
| j/,{::Y///,'|i Y /
1573
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:21:32 ID:.u/IrFhg
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 乂リ八 | 从:.:/
`Yヘ 、_j/ r':.:.:八
V:. 、 , /!:.:./
}:.:i::.、  ̄ ̄ ̄ /::|:./ だが、本来この場所は
八j :. ゙゙゙ / .::|リ そのための場所ではないはずだ
/:i:{ \ / ::|ト、
. イi:i:|{ ` ー‐ ´ .:::/}|:. \ 分かるかな? 分かるだろう?
/ |:i:i:|{ ,.i:i}|: \
i |:i:i:|{ , : /:i:i:}| | 、
´ | |:i:i:i|{ ′ ノ / :i:i:i}| | 、
/ | |:i:i:i|{ ′ :/ :i:i:i:}| | 、
| |:i:i:i|{ , :/ .:i:i:i:i}| |
| |:i:i:i:|{ ′ .::/ .:i:i:i:i:i:}| | \
| |:i:i:i:|{ ヽ.:/ .:i:i:i:i:i:i:}| | \
| |:i:i:i:|{ / .:i:i:i:i:i:i:i:i}| | .
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1574
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:21:49 ID:.u/IrFhg
___
j三三三三≧x、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
}二二二 ー=三リ | ―――…… |
/メ、 ── ¨__-{ \_______/
フ'ハ }、:;:;:;:;:;:;:;:;ソ
У `'ハ:;:;:;:;:;:;/
i ,.ィ≦三三ニ==-、
> '三斗‐ ¨¨¨ ー--=リ ( 勢いづいているのはあんたらもだろうが……)
{∠-=三三三三三三=\
/_才≠ミ 、、ヾ' 二二二¨¨ > ( まったく、面倒だが道を変えて ――― )
/三\ \ヾ! ゞ 三三三ハ
/.三三三\ \三≧===--〈
/.三三三三三ヽ. ヾ三三三三ハ
/三三三三三/三ヽ ヾ三三三ニハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./三三三三ニ/三三=ヘ ヾ三三ニi =i | ―――…… |
/三三三ニニニ/ニ三三‐ ヘ ∨三ニ!.ニi \_______/
i 三三三三/ニ三三三三.ヘ. ∨三=!ニi
/ニ三三ニニ三ニ三三三三∧. ∨三!.ニi
/ニ三ニニニ三三三ニニ三三三三∧. Yニ| ニニ!
/ニニニニ三三三三三三三三三三〉 |ニ|ニニ/
,j.ニニニ三三三三三三三三三‐ニニ/ ヤリ.ニ/
1575
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:22:18 ID:.u/IrFhg
___
j三三三三≧x、
}二二二 ー=三リ
/メ、 ── ¨__-{
フ'ハ }、:;:;:;:;:;:;:;:;ソ
У `'ハ:;:;:;:;:;:;/
i ,.ィ≦三三ニ==-、
> '三斗‐ ¨¨¨ ー--=リ
{∠-=三三三三三三=\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/_才≠ミ 、、ヾ' 二二二¨¨ > | ――― それに君が望むなら、だ |
/三\ \ヾ! ゞ 三三三ハ \________________/
/.三三三\ \三≧===--〈
/.三三三三三ヽ. ヾ三三三三ハ
/三三三三三/三ヽ ヾ三三三ニハ
./三三三三ニ/三三=ヘ ヾ三三ニi =i
/三三三ニニニ/ニ三三‐ ヘ ∨三ニ!.ニi
i 三三三三/ニ三三三三.ヘ. ∨三=!ニi
/ニ三三ニニ三ニ三三三三∧. ∨三!.ニi
/ニ三ニニニ三三三ニニ三三三三∧. Yニ| ニニ!
/ニニニニ三三三三三三三三三三〉 |ニ|ニニ/
,j.ニニニ三三三三三三三三三‐ニニ/ ヤリ.ニ/
1576
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:22:50 ID:.u/IrFhg
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|i 、:. :. .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j/:./:. :.:,:. :,:/
. 八 >∧ , /:./:. :. /: /'
`¨¨¨´ 込. ι イ:./:. ://
}> ` イ:从'⌒´ ´
ノ ∨ ` _,. '/:::::〉 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
イ ', { 〉' }\ _ | 今夜、私の部屋に来ることくらいは |
r-r'" ∧ ',_ // ,' `| |、 \________________/
/〈∧ / ∧ ', ヽ / / | | :\
/ 〈∧ /∧ ',\ :/ ,: | | }\
{ 〈∧ /∧ ', / / | | /: ヽ
\ 〈∧ /∧ ∨ , : | | ' / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| _:〈∧ /∧ ,/ __/___ | |/ :' | 周りの者も許すようにしておこう |
| L}_>-----‐=ニニニニニニニ=-\{ {: \_______________/
| } -=ニニニニニニニニニニニニ=- ;
| | -=ニニニニニニニニニニニニニ=-:. {
| | -=ニニニニニニニニニニニニニ=- } ,
、 |-=ニニニニニニニニニニニニニニ=-' /
} |-=ニニニニニニニニニニニニニ=-/:/ヽ
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1577
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:24:12 ID:.u/IrFhg
.
1578
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:24:26 ID:.u/IrFhg
__r:::::::::―:::-...、
...::´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::.、:::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::---:::、\::::ハ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::\:l
/:::/::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::: ̄`::::::\::\
. /::/:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::\::::::::::\\::>
|:/::::::::::::::::::::/:::::|:::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::ヽ\
|:::::::::::::::::::::::|:::::::|:::::::::::::::::\:::::::::∧::、:::::::::∧:::≧=-
|:::::::::::::::::::::::|:::::::|:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::∧::\::::::::lハ
|:::::::::::::::::::::::|:::::::|::::::::::::::::::::::::::ト::::::::::|::::::::ヽ:::|::::.
::::::::::::::::::::: |:::::∧::::::::::::::::::::::/ l:::::::::f´ト:::l:::リ:::::!
. ∧::::::::::::::::::::l::::::::∧:::::::::::::::::/ / )::::/ l l:从l::ll::/
. \:::::::::::r ∨::::::∧::::::::::::/ / l:::/ //} レ'レ
\::::乂 \::::::∧::::::::; ' V / }`ヽ
` <::::ー\::::ヘ::::(. { / V⌒ヽ
ムイ(:::从:l≧=- _{ /-、ミx{/ノノ ……
|::l\::リ \ ‘,\ \\くフ
{ヽ \ ‘, \\ \∨/\
{ \ \ ‘, \ヽ l///ハ
{ \ ー― ‘, \〉 !////,|
fニニニニニ≧s。--r ヘ ‘, !////,|
7 \ヽl ハ∧ ':,////|
{ //^∧ ∨//ハ
\ / ./ ∧ ‘,\. l- 、
\ | } ‘, `ヽ: :\_
\ { \ \ ノ Y : : : :.}
≧s。..,,,,,.\ \ \< ノ /} :. :. :.}
1579
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:24:42 ID:.u/IrFhg
__r:::::::::―:::-...、
...::´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::.、:::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::---:::、\::::ハ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::\:l
/:::/::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::: ̄`::::::\::\
. /::/:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::\::::::::::\\::>
|:/::::::::::::::::::::/:::::|:::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::ヽ\
|:::::::::::::::::::::::|:::::::|:::::::::::::::::\:::::::::∧::、:::::::::∧:::≧=-
|:::::::::::::::::::::::|:::::::|:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::∧::\::::::::lハ
|:::::::::::::::::::::::|:::::::|::::::::::::::::::::::::::ト::::::::::|::::::::ヽ:::|::::.
::::::::::::::::::::: |:::::∧::::::::::::::::::::::/ l:::::::::f´ト:::l:::リ:::::!
. ∧::::::::::::::::::::l::::::::∧:::::::::::::::::/ / )::::/ l l:从l::ll::/
. \:::::::::::r ∨::::::∧::::::::::::/ / l:::/ //} レ'レ
\::::乂 \::::::∧::::::::; ' V / }`ヽ
` <::::ー\::::ヘ::::(. { / V⌒ヽ
ムイ(:::从:l≧=- _{ /-、ミx{/ノノ ……?
|::l\::リ \ ‘,\ \\くフ
{ヽ \ ‘, \\ \∨/\
{ \ \ ‘, \ヽ l///ハ コッ
{ \ ー― ‘, \〉 !////,|
fニニニニニ≧s。--r ヘ ‘, !////,|
7 \ヽl ハ∧ ':,////| コッ
{ //^∧ ∨//ハ
\ / ./ ∧ ‘,\. l- 、
\ | } ‘, `ヽ: :\_ ┐
\ { \ \ ノ Y : : : :.} ┘ツ
≧s。..,,,,,.\ \ \< ノ /} :. :. :.}
1580
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:24:56 ID:.u/IrFhg
ィ 三三 三三三三三三三ニ- _ 、
}三三三 三三三三三三三三三ニ- 、
}三三斗‐ ───--===ニ三三三三ニ 〉
マ/´ _,. -──- ☆ _ ` ヾ三三/
}´ rz--、______ ` 、 \_/
/、¨ヾ/7─、\ニニニニニニニニニ=- _ /
i レハ ;ハ ヾ_》》、=ニニニニニニニ斗ー'
i { /イ / じヘ ー-ノ ̄//ィ_// | ハ
圦 、ヽ; ゝ- i / イチ } !「.!
_\_ ! ≠ /  ̄ ;〈 |
,.ィ≠三三ニ! i /‐/
/三ニi 三三 | / | i< どうした、こんなところで
,ィ= /三三∨三三! ゝ=' ,三ニヽ
/三三\三三ヾ =三! '三三 };\
/ニ三三三> ミ三\∧ - ‐- /三=/=!ニ{
ノ三三三三三三> ミ \ヽ /> "ニニ!ニヘ、
,. <ニニニ`_<三三三三三三ヾミ\\ イ´ニニニニノニニニ}=_、
/三ニニヾニニ三ニニ≧-=三三三三ニヾ:\≧=- ィ≦_斗=≠_ ̄ニニ彡=/三=\
ノ三三、ニニニトv三=ニニニニニ≧-=三三三ヘ三}三三<___ニニニニニニニニ/三三ニ.\
/三三三ムニニニ}三三ニニニニ三三\三ニ∨/三/⌒Y三三三7ー-===- 7三三三三ニニヽ
1581
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:25:12 ID:.u/IrFhg
___
,. .: :. :. :. :.{:. :. :. :.``丶、 .:)
/:, :. :.'":/:. :. ̄``丶、:. :` <:〈
/:/:. :. / / :. \:. :. :. :. \:. :. :.\、
:':. :. :. :. :. :. : /:. :. :. : \:. :. :. :.:.ヽ:. :.|:. ヽ
/:. :. :. :. :.':. :. :.:. :. :. : `、:. ヽ:. :. :. :. :. : |:. :. :.
/:. :. :. :. /:. :. : ':. :. :. :. :. :',:. : ',:. :. :. :. :V:. :. :. .
:. :. :.|:. : ' : : : : i:. :. :. :. :. : ',:. : ', :. :. :. : |:. |:. |:.i
i:. :. :.| :. i:. :. :. :.|:. :. :. :. :. :.∧:. :.',:. :. :. :. :. |:. |:.|
|:.|:. :.| :. |―‐/、|:. :. :. :. :. / ̄ ̄:. : : :. :. :. |:. |:.|
|:.|:. :.|:.、:| :. / !.:j|:. :. :., ' >: | :. :. ,:. :|:. |:.|
|∧:. | :. {干ドミメ八:./ ,斗七さ´|:., :./ :. |:. |:.|
|i 、:. :. . 乂^ソ 乂^ソ j/:./:. :.:,:. :,:/
. 八 >∧ , /:./:. :. /: /' あ……いえ、なんでもありません
`¨¨¨´ 込. ι イ:./:. ://
}> "’ イ:从'⌒´ ´ ……失礼、します
ノ ∨ ` _,. '/:::::〉 \
イ ', { 〉' }\ _
r-r'" ∧ ',_ // ,' `| |、
/〈∧ / ∧ ', ヽ / / | | :\
/ 〈∧ /∧ ',\ :/ ,: | | }\
{ 〈∧ /∧ ', / / | | /: ヽ
\ 〈∧ /∧ ∨ , : | | ' /
| _:〈∧ /∧ ,/ __/___ | |/ :'
| L}_>-----‐=ニニニニニニニ=-\{ {
| } -=ニニニニニニニニニニニニ=- ;
1582
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:25:36 ID:.u/IrFhg
_ -‐======- 、
_ -=ニ三三三ニニ三三三三三三ヽ
,. -ニ三三三三三三ニニ三三三三三三三ム
/三三三三三三三ニニニ三三三三三三三三{
{三三三三三ニ斗-‐ ¨¨ ̄ ̄ `ヾ;!
}三斗‐''"´ _,,.. -‐ ¨¨ ̄ ̄ ̄ ¨ ¬
マ|-、_,. =-‐ ¨ ̄ {
},メ,. -zzzzzzzzzzozzt_,.,.,.,.---─:;:;:;:;:;:; ̄ ̄|
{斗==ニニニニ才  ̄ ヾ:;:;:;:;:;:/,-、ヾ:;:;:;:;:;:;:;i
/ニニ斗z_才/ __,,.. \:;:;:i /ヽ ハ i:;:;:;:;:;:;:|
└ '"\ヽ_  ̄ W )/ / ,!:;:;:;:;:;:;:! . . .
} ´´ レ /、:;:;:;:;:;:;:; ……本当になんでもないんだな?
| / \:;:;:;:;:!
/_ i ! ヾ:;リ
\ソ | |_
! ,! _」三三三三ニ=- _
| -=ニ二ヽ _,.ィ≦三三三三三三三三三三三ニ=z、、
ヽ /二 ー=ニ三三三三三三三三三三三三ニ\
入 //-_-_-_、、 ` ー=三三三三三三三三三三/
/.三\-‐ ´ ,.ィ;/-_-_-才=_≧=- _ ¨ ー=ニ三三三三三>"
./三三三≧=≦/=/-_-/_-_-_ /´ >- _  ̄¨ ー=''"
ヾ三三三ニ!|/=/-_/-,ィ≦/ /-_-_三三三ニ=-- -=三三
/ ヾ三三/ニ/-_-_/三/O ./-_-_-_-_-三三三三三三三三三
/=! `ヾ三,へ-_-_ /三./ //_-_-_-ニ三三三三三三三三三三
___
,. .: :. :. :. :.{:. :. :. :.``丶、 .:)
/:, :. :.'":/:. :. ̄``丶、:. :` <:〈
/:/:. :. / / :. \:. :. :. :. \:. :. :.\、
:':. :. :. :. :. :. : /:. :. :. : \:. :. :. :.:.ヽ:. :.|:. ヽ
/:. :. :. :. :.':. :. :.:. :. :. : `、:. ヽ:. :. :. :. :. : |:. :. :.
/:. :. :. :. /:. :. : ':. :. :. :. :. :',:. : ',:. :. :. :. :V:. :. :. .
:. :. :.|:. : ' : : : : i:. :. :. :. :. : ',:. : ', :. :. :. : |:. |:. |:.i
i:. :. :.| :. i:. :. :. :.|:. :. :. :. :. :.∧:. :.',:. :. :. :. :. |:. |:.|
|:.|:. :.| :. |―‐/、|:. :. :. :. :. / ̄ ̄:. : : :. :. :. |:. |:.|
|:.|:. :.|:.、:| :. / !.:j|:. :. :., ' >: | :. :. ,:. :|:. |:.|
|∧:. | :. {干ドミメ八:./ ,斗七さ´|:., :./ :. |:. |:.|
|i 、:. :. . 乂^ソ::::::::::::::::::::乂^ソ j/:./:. :.:,:. :,:/
. 八 >∧ , /:./:. :. /: /'
`¨¨¨´ 込. ι イ:./:. :// ……っ
}> ` イ:从'⌒´ ´
ノ ∨ ` _,. '/:::::〉 \
イ ', { 〉' }\ _
r-r'" ∧ ',_ // ,' `| |、
/〈∧ / ∧ ', ヽ / / | | :\
/ 〈∧ /∧ ',\ :/ ,: | | }\
{ 〈∧ /∧ ', / / | | /: ヽ
\ 〈∧ /∧ ∨ , : | | ' /
| _:〈∧ /∧ ,/ __/___ | |/ :'
| L}_>-----‐=ニニニニニニニ=-\{ {
| } -=ニニニニニニニニニニニニ=- ;
1583
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:26:07 ID:.u/IrFhg
,ィニニニニ==- _
〈三三三三三三三ミ;,
}☆二__─- _``マニ!
∠ニ斗z_ ¬:;:ト,.,.,.,__ }'
) {イ/_ッ` 〈;:;:;:;:;:;:;:;:;!
// `ー 'ィ、Y;:;:;/
/゙´ こノ;:;/ あたりには誰も居ない
〈 ,. -===-- _ 少し離れたところに
\ - /ニニニニ三三三三ニ} こちらの従士が居るだけだ
`ー-/三三三三三ニニニニニト、 ……あいつも、もう遠くに行った
_ rイ三三二ニニニニ三三三三三!、
./ トr 、 ./三\ ヾ三ニニニニ三三三三三\ もう一度聞く。本当になんでもないんだな?
/ ! } !ァ /三三三ヽ マ三\ニニニニニ/三三ハ、
、 ┴! ヽ/三三三三三ヘ マ三ニ`¨¨¨ ̄ 三三三三ヽ
\__ノ.≦三三三三三∧. ∨三三三三三三三三三、
/三/三三ヾニ三.ニ三三∧ ∨三三三三三三三三三\
./三/ 三三三ヾ三ニニニ三三ヘ ∨三ニ三ニ三三三三三三 \
.iニ/.三ハ三三三ムヾニニニニニニ/∧. ∨三ニニ三/三三三三/ニ.ハ
.|/三三ニ三三三iニニ∨ニニニ/ニ∧ ヾ三/ニ/三三三ニ/三ニニ.i
.}三ィ三ヽニ三三=!三ニニニ/三ニ∧ ヾ 三/ニ三三ニニ/三ニニニ|
/三ニ三三ニ三ニニニニニ/三/三二ヽ \ニニ三ニニニ/三ニニニ.!
∨ニ三三ニニ三ニニ/ニ/三/.ニ三\ \三ニニニ三ニニニニ/
\=ニニ三ニニニニ./≠≡三ニニニ三三≠::\ ヾニト ニニニニニニ/
\ニニニニ=イヽニニニニニニ/ニニニニニニ三\ ヾ! ヽニニニ<
` ー_才ケ '/ニニニニニニニニニ=-─ ¨¨ ̄ ̄ ̄_ ヽ
/ rへ_/  ̄ ̄⌒ r─ ¨¨  ̄ ̄ |ヘ
1584
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:26:45 ID:.u/IrFhg
_ア゚::::::::::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、}:::::::::::::::::::::::::V
_∥:::::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘:,::::::::::::::::::::::i::}
j{::::::/:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::`、::::::::::V:::::::::::::::::::|
|:::::'::::::::::::::::::::: / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::: V::::::::::::::: |
|::::i:::::::::::::::::::::/ W::::::::::::::::::::::::::::::: : |V:::::::|:::::::::::::W::::::::::::::|
|::::i::::::::::::::::::,:' V::::::::::::::::::::::::::::,':::リ. V:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::|
W::::::::::::::::i/. V::::::::::::::::::: : / }/. V: :!::::::::::::: }::::::::::::: |
|::i::::::::::: : | " - 、,_V\::::::::::::::/ _jI斗- .Vリ:::::::::::::::}::: : :{:::::|
|::i::::::::::: : | {¨芹:示 \::::, ' 芹示" .}::::::::::::::: ,':::::::::{Vリ
|::|W:::::::::::| 乂_乂:::::::::::::::::::::::::乂_乂 /:::::::::::::::/:::::::::::{
}( V::::::::::ト ,_~^ ..::::::::::::::::::::::::::::::....^~ /::::::::::::::,:'::::::::::::::{
、::::::{ ' , '::::/::/}::::::::::::: |{
\{ \ ,"7::/ _ .}::::::::::::/|{
` 、 " ` " }:::::::: ,' 聞いていた、のですか
i> 。, .ィ. }::::: /
i | 人ノ(
,イ {、
__ / V、 j{ \__
__,イ⌒}". V、 j{ Vハ_
.。s< j{ .j{. V:、 j{ Vハ ~^ =- 、
,:' j{ .j{ \ // .Vハ. V
ィ 三三 三三三三三三三ニ- _ 、
}三三三 三三三三三三三三三ニ- 、
}三三斗‐ ───--===ニ三三三三ニ 〉
マ/´ _,. -──- ☆ _ ` ヾ三三/
}´ rz--、______ ` 、 \_/
/、¨ヾ/7─、\ニニニニニニニニニ=- _ /
i レハ ;ハ ヾ_》》、=ニニニニニニニ斗ー'
i { /イ / じヘ ー-ノ ̄//ィ_// | ハ
圦 、ヽ; ゝ- i / イチ } !「.!
_\_ ! ≠ /  ̄ ;〈 |
,.ィ≠三三ニ! i /‐/
/三ニi 三三 | / | i< 途中からだがな
,ィ= /三三∨三三! ゝ=' ,三ニヽ
/三三\三三ヾ =三! '三三 };\
/ニ三三三> ミ三\∧ ィ二二ヽ _ /三=/=!ニ{
ノ三三三三三三> ミ \ヽ  ̄ /> "ニニ!ニヘ、
,. <ニニニ`_<三三三三三三ヾミ\\ イ´ニニニニノニニニ}=_、
/三ニニヾニニ三ニニ≧-=三三三三ニヾ:\≧=- ィ≦_斗=≠_ ̄ニニ彡=/三=\
ノ三三、ニニニトv三=ニニニニニ≧-=三三三ヘ三}三三<___ニニニニニニニニ/三三ニ.\
/三三三ムニニニ}三三ニニニニ三三\三ニ∨/三/⌒Y三三三7ー-===- 7三三三三ニニヽ
1585
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:28:02 ID:.u/IrFhg
/::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::\:::::::::\
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::\:::::ヽ:::::::::::ヽ
. ′::::::::{::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::Y:::ハ::::::::::::::'
′:::::::::|::::ハ::::::::::::::{:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|::::::|:::::::::::::::|
{::::::::::::::|:/ ∨:::::::::|::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::|::::::|:::::::::::::::|
|::::::::::::::》\ ∨::::::{::::::::::::::::/八:::::斗::::::}::::::}:::::::::::::::
|::::::::::::/ `ヽヽ:::::ト、:::::::::/< ヽ::::!::::::|:::::八::::::::::::|
|:::::::::ハ 《芹f心\!. \:/.ィ≠芯ミx|:::::八/ }:::::::::::::::
. 八:{、:::::{∧ ゞ-':::::::\:::::::::乂rソ }::/}/ .ノ:::::::::::::::{
. ヾ|ヾ:} j/ .ィ:::::::::::::::::::ト八
,从 ' J イ}、|::::::::::::::|::::| ⌒ヽ
_ヽ /./リ l|::::::::::::::|::::| 聞いていたならどうして……!
< / > r_、 .イ ./// .八:{、:::::::{ヽ{
{ / /// .> _. < ./// |/| \:::! |>
| /// .{/{ /// .ィ≠ミ、 ヾ . ´
| /// Vハ ./// //}/}ヽハ/
| l{//{ Vハ // /// |/ハノノ
,ハ .ィ≧=- ._ .ヽ// 乂弋ノイ/イ
/ l} //////////ニ=-< . _  ̄八/{、
/ l|./////////////////////ニ=-.//z乂ハ
./ |'////////////////////////l{_{///l}ノ
_,. --========─- _
/三三三三三三三三三
|三斗=====ニ三三三三
ヾ ☆ `` <
ノ=≦三三三=z= '¨ \
/ニニニニニニ/ _,.z、 >
ヾ≧z-ニニニゝ-イニ/ ´
,.ィ | ,ヽ¨ ─ 亡{、¨__ノ
/三ソ {・∨{〈 /,ゝ、ノ´ /
ニ三/ _ ̄、 ゝ、 /-’-ヽ/ /
.三/ ´"/ ''"´ \'_入
三′ /_/ ,.;
ニi ゝ' "'
ニ| / 状況をもっとややこしくして欲しかったか?
三、 ___ /三
=三ヽ ,. `ヽ //三
ヾ三込ヽ __ /;/三ニ /
、 `ヾ三\ _ イ三斗''"/
三㍉:.:.`ヾニヾ||㌢才" ,. < /
三三ヾ:;:;:.:.. ヾ/_,.-=≦/ /
三三三三三○三三./ /三
ニ三三三三三三 /` < /三三
ニニ三三三三三.// .//三三
ニニニニニニ三三.// .//三三
1586
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:28:43 ID:.u/IrFhg
___
,. .: :. :. :. :.{:. :. :. :.``丶、 .:)
/:, :. :.'":/:. :. ̄``丶、:. :` <:〈
/:/:. :. / / :. \:. :. :. :. \:. :. :.\、
:':. :. :. :. :. :. : /:. :. :. : \:. :. :. :.:.ヽ:. :.|:. ヽ
/:. :. :. :. :.':. :. :.:. :. :. : `、:. ヽ:. :. :. :. :. : |:. :. :.
/:. :. :. :. /:. :. : ':. :. :. :. :. :',:. : ',:. :. :. :. :V:. :. :. .
:. :. :.|:. : ' : : : : i:. :. :. :. :. : ',:. : ', :. :. :. : |:. |:. |:.i
i:. :. :.| :. i:. :. :. :.|:. :. :. :. :. :.∧:. :.',:. :. :. :. :. |:. |:.|
|:.|:. :.| :. |―‐/、|:. :. :. :. :. / ̄ ̄:. : : :. :. :. |:. |:.|
|:.|:. :.|:.、:| :. / !.:j|:. :. :., ' >: | :. :. ,:. :|:. |:.|
|∧:. | :. {干ドミメ八:./ ,斗七さ´|:., :./ :. |:. |:.|
|i 、:. :. . 乂^ソ::::::::::::::::::::乂^ソ j/:./:. :.:,:. :,:/
. 八 >∧ , /:./:. :. /: /'
`¨¨¨´ 込 イ:./:. :// ……
}> "’ イ:从'⌒´ ´
ノ ∨ ` _,. '/:::::〉 \
イ ', { 〉' }\ _
r-r'" ∧ ',_ // ,' `| |、
/〈∧ / ∧ ', ヽ / / | | :\
/ 〈∧ /∧ ',\ :/ ,: | | }\
{ 〈∧ /∧ ', / / | | /: ヽ
\ 〈∧ /∧ ∨ , : | | ' /
| _:〈∧ /∧ ,/ __/___ | |/ :'
| L}_>-----‐=ニニニニニニニ=-\{ {
| } -=ニニニニニニニニニニニニ=- ;
___
_,. -=ニ三三三三三ニ- _
,.ィ三三三三三三三三三三ニ\
,ィ 三三> ''"´ ̄ __、r x`ヾ三|
} 三/ ,. =‐  ̄___ゝヘ' Y;!
|三/ /´ _,. -=三三三三三三=-.}
ヾ| " _,.f斗=ニニニニニニニニニニニニニ\
|/;:;:;:;:;:〈 ヾヾ_ヾ\ァ〒─‐┬"
};:;:;:;:;:;:;:;/ ヽ / 心、 、 ,ー≠'"!
/ヾ:;:;:;:;:;' `ー ′'′ ! <ゞ'} !
i / >、!ヘ;: `ー- , ! |
| ! { 〈 | | | あの場に割って入って
八\ヽi 、-ノ | 好転させる術は浮かばなかった
\二! ´ !
};' | /⌒ ー─-ァ ! 向こうの言葉に
,ィ、∧ | ̄_二 r‐ 、┘ ノ 咎め立ての隙は無かったからな
__/三ニ-ヽ 丶 ´ | Y /
,. ≦ニニニニニニニニニ >、 / /¨ヽ __
/ニ三三三三三三 \ 三s、 __/ー '" _,ハ三三!
_,. <ニ ̄ ̄ ̄ ̄ マ三三三ヾ三三=/´ _,. -一¬、 三;|
jニ-==-=≠三三三三\三、三ヾ三=/:.., - -┘}三└┐
f三三三三三三三三三三三ヾ三三./:.://,  ̄ ̄ ̄ハ 三三/
」=三三三三三三三三三三三三三j/:.:.:.:./ _┘,!ニ三∧
,ィ≦ミ≧xヾニニニニ三三三三三三三/才;.:.:.:.:.';  ̄ }.}ー=={ \
. /ニ∨三ニニヾ三三ニニニニ三三三三/ {i;i.:.:.:.:.:.:.: '/ , - ノ三三i! ト、
/ニニ∨三=.ニニヾ三三ニニニニ.三三/ム. ∨.:.:.:.:.:.: /`/=!三三| |ニ\
1587
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:28:48 ID:gNOA7Eoc
確かにあそこで乱入してもなぁ
まさかアイゼンをいきなり殴るわけにも行くまい
1588
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:29:44 ID:.u/IrFhg
割って入って殴る……そいつは間違いなく主人公(断言)
1589
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:30:22 ID:HSWaR2.w
おおう、流石嫁さんのピンチを黙って見過ごすことはできない男気に草生える
1590
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:30:39 ID:.u/IrFhg
_ -‐======- 、
_ -=ニ三三三ニニ三三三三三三ヽ
,. -ニ三三三三三三ニニ三三三三三三三ム
/三三三三三三三ニニニ三三三三三三三三{
{三三三三三ニ斗-‐ ¨¨ ̄ ̄ `ヾ;!
}三斗‐''"´ _,,.. -‐ ¨¨ ̄ ̄ ̄ ¨ ¬
マ|-、_,. =-‐ ¨ ̄ {
},メ,. -zzzzzzzzzzozzt_,.,.,.,.---─:;:;:;:;:;:; ̄ ̄|
{斗==ニニニニ才  ̄ ヾ:;:;:;:;:;:/,-、ヾ:;:;:;:;:;:;:;i
/ニニ斗z_才/ __,,.. \:;:;:i /ヽ ハ i:;:;:;:;:;:;:|
└ '"\ヽ_  ̄ W )/ / ,!:;:;:;:;:;:;:! だが、それはあの場での話だ
} ´´ レ /、:;:;:;:;:;:;:;
| / \:;:;:;:;:! こちらも悪戯に話し掛けた訳じゃない
/_ i ! ヾ:;リ
\ソ | |_
! ,! _」三三三三ニ=- _
| __ _,.ィ≦三三三三三三三三三三三ニ=z、、
ヽ  ̄ ` /二 ー=ニ三三三三三三三三三三三三ニ\
入 //-_-_-_、、 ` ー=三三三三三三三三三三/ >、
/.三\-‐ ´ ,.ィ;/-_-_-才=_≧=- _ ¨ ー=ニ三三三三三>" /三
./三三三≧=≦/=/-_-/_-_-_ /´ >- _  ̄¨ ー=''" ,.ィ三三
ヾ三三三ニ!|/=/-_/-,ィ≦/ /-_-_三三三ニ=-- -=三三三
/ ヾ三三/ニ/-_-_/三/O ./-_-_-_-_-三三三三三三三三三三
/=! `ヾ三,へ-_-_ /三./ //_-_-_-ニ三三三三三三三三三三三
/ニ三| |三-イ三三三/ O / /-_-_-三三三三三三三三三三三三三
1591
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:30:56 ID:rFjSF6oI
すいません、この人一本の蝋燭なんですよ……
1592
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:31:19 ID:.u/IrFhg
,..---...、
__/:::::::::::---...、
___/:::r=ミ/::::::::::::::::::::\
..::´::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::`::...、:::-::、:::.
/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\〉
/:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::.
/:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\:::::::\::::.
/:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::\:.
. /:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::!、::::::::::::::::::::::|:::::::::∨:ハ
::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/ ∨:::::::::::::::::|:::::::::::|::::::!
|::::::::::l:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::/ ∨ :::::::::::::|ヽ:::::::|::::::!
l::::::::::∨:::::|:::::::::::::::::::::::::::/ ∨:::::::::斗-l :::::|::::リ
l:::::::::::::V::::|:::::::::::::::::::斗/ ´ ̄ ̄ V:::::::::/ ;:::::::|::::l|
∨:::::::::::\|:::::::::l:::::::::::/ V::::斧7从::::|:リ|
∨::::::::::::::∨:::::|::::::::/__,.ィ劣芋ミヽ ∨以 ;::::::l:/ ::::|
\::::::://∨:::∨:::l ヘ以ノ ヽ|:::ノ :::::::|
\ヽ\,\圦:::! / 从:ヘ:::::::::|
>\ゝヽレ′ /:::::::::i、::::::.
(/l/リハ ー _ イ ::::::::::| \::::. ……どういうことですか
_r} ≧s。 /l:::|:::::::::从 ヽ:!
〈V {: > |≧s。 ヘ:::::ト、:::::::::::::::: ノ
/ ̄/ ` <:.> | )ノ \::::::::::}
/ /:{ ` <:\r=、、 }::::::/
,: /:/ \ ` \〉〉 /::/
{ l:.:l ≧s。 \ /
{ l:.:| >---- 、 \--- 、
{ l:.:| . <:.:.:>―― 、\ ノ\ \_
{ l:.:| /:.:./ \\ ヽ ノ///\
{ |:.:l /:.:/ ----- 、 \\ V//////\
ヽ Vヘ ./:.:/ / \ V:! ∨///////,ヽ
} Vヘ ,:.:./ / }:! |////////ハ
1593
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:32:53 ID:.u/IrFhg
ィ 三三 三三三三三三三ニ- _ 、
}三三三 三三三三三三三三三ニ- 、
}三三斗‐ ───--===ニ三三三三ニ 〉
マ/´ _,. -──- ☆ _ ` ヾ三三/
}´ rz--、______ ` 、 \_/
/、¨ヾ/7─、\ニニニニニニニニニ=- _ /
i レハ ;ハ ヾ_》》、=ニニニニニニニ斗ー'
i { /イ / じヘ ー-ノ ̄//ィ_// | ハ
圦 、ヽ; ゝ- i / イチ } !「.!
_\_ ! ≠ /  ̄ ;〈| 確実にどうこうする手立てでは無い
,.ィ≠三三ニ! i /‐/ だが、分の悪い賭けの機会は用意できる
/三ニi 三三 | / | i<
,ィ= /三三∨三三! ゝ=' ,三ニヽ どうする?
/三三\三三ヾ =三! '三三 };\
/ニ三三三> ミ三\∧ - ‐- /三=/=!ニ{
ノ三三三三三三> ミ \ヽ /> "ニニ!ニヘ、
,. <ニニニ`_<三三三三三三ヾミ\\ イ´ニニニニノニニニ}=_、
/三ニニヾニニ三ニニ≧-=三三三三ニヾ:\≧=- ィ≦_斗=≠_ ̄ニニ彡=/三=\
ノ三三、ニニニトv三=ニニニニニ≧-=三三三ヘ三}三三<___ニニニニニニニニ/三三ニ.\
/三三三ムニニニ}三三ニニニニ三三\三ニ∨/三/⌒Y三三三7ー-===- 7三三三三ニニヽ
1594
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:33:24 ID:.u/IrFhg
_ ,,...,, _
,. ゛: : : : : : : " ., __ノ
/ : : : : : : : : : : : : : \\: : : : :\
、: : : : : i: : : : : : :i: : : ヽ: :ヽ:ヽ\: :ヽ\
` : : : : : ;|: : : : : : :|: : : : : : : : : ∨}: : |⌒)
/: : : i: : :./'|: : : : : : :|: : : : |: : :|: : :}..|: : |
: : : :|_:_/__{_: : : :|_ト、_:.|: : :| : : ; |: : |
i|: : : i| / 八: : :i|: :ノ \:ノ:i : | : /: |: : |
八: : 八テ芹芥∨ル'芹芥テ:l : |.:/:.| |: : |
ヽ{: :从 Vり Vり ノ{:l/ノ/ : | |: : |
\ハ. , 八:/: : :.| |: : |
}人 _ ィ('⌒}i: :|: | |: i | ……賭け?
)>。. __.. <{.ノ 八人ル 人{
__,,..jhハ. /f/へ
r-‐ ゛// マh /f/ }"ヽ‐- ,,_
/∧ マム /f/ ∧〃⌒}} |
| //. ∧ マ/f/_ / {{ // |
| V. へ,,__ 、 r┴、 ∨ {{.// .|
j{ /(_):c::::::::::::::{⌒ヽ 〉、 こつ
∧/::::::::::::::::::::::::::::::} /:::::::::/ハ} } /
/ {::::::::::::::::::::::::::/⌒ニヽ:::::::://::::::} }入
∧:::::::::::::::::::::/: : :ニニ⊃:::::::{_{::::::::}_}. |
_,. --========─- _
/三三三三三三三三三
|三斗=====ニ三三三三
ヾ ☆ `` <
ノ=≦三三三=z= '¨ \
/ニニニニニニ/ _,.z、 >
ヾ≧z-ニニニゝ-イニ/ ´
,.ィ | ,ヽ¨ ─ 亡{、¨__ノ
/三ソ {・∨{〈 /,ゝ、ノ´ /
ニ三/ _ ̄、 ゝ、 /-’-ヽ/ /
.三/ ´"/ ''"´ \'_入
三′ /_/ ,.;
ニi ゝ' "'
ニ| / そうだ
三、 ___ /三
=三ヽ ,. `ヽ //三
ヾ三込ヽ __ /;/三ニ /
、 `ヾ三\ _ イ三斗''"/
三㍉:.:.`ヾニヾ||㌢才" ,. < /
三三ヾ:;:;:.:.. ヾ/_,.-=≦/ /
三三三三三○三三./ /三
ニ三三三三三三 /` < /三三
ニニ三三三三三.// .//三三
ニニニニニニ三三.// .//三三
1595
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:33:46 ID:.u/IrFhg
___
j三三三三≧x、
}二二二 ー=三リ
/メ、 ── ¨__-{
フ'ハ }、:;:;:;:;:;:;:;:;ソ
У `'ハ:;:;:;:;:;:;/ . ... . . .. ... .
i ,.ィ≦三三ニ==-、 ハイリスクでローリターン
> '三斗‐ ¨¨¨ ー--=リ 挙句、いきなり現れた信用も何も無い人間の提案
{∠-=三三三三三三=\
/_才≠ミ 、、ヾ' 二二二¨¨ > まともならば、まずやらないだろう賭けがな
/三\ \ヾ! ゞ 三三三ハ
/.三三三\ \三≧===--〈
/.三三三三三ヽ. ヾ三三三三ハ
/三三三三三/三ヽ ヾ三三三ニハ
./三三三三ニ/三三=ヘ ヾ三三ニi =i
/三三三ニニニ/ニ三三‐ ヘ ∨三ニ!.ニi
i 三三三三/ニ三三三三.ヘ. ∨三=!ニi
/ニ三三ニニ三ニ三三三三∧. ∨三!.ニi
/ニ三ニニニ三三三ニニ三三三三∧. Yニ| ニニ!
/ニニニニ三三三三三三三三三三〉 |ニ|ニニ/
,j.ニニニ三三三三三三三三三‐ニニ/ ヤリ.ニ/
1596
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:34:26 ID:.u/IrFhg
/::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::\:::::::::\
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::\:::::ヽ:::::::::::ヽ
. ′::::::::{::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::Y:::ハ::::::::::::::'
′:::::::::|::::ハ::::::::::::::{:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|::::::|:::::::::::::::|
{::::::::::::::|:/ ∨:::::::::|::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::|::::::|:::::::::::::::|
|::::::::::::::》\ ∨::::::{::::::::::::::::/八:::::斗::::::}::::::}:::::::::::::::
|::::::::::::/ `ヽヽ:::::ト、:::::::::/< ヽ::::!::::::|:::::八::::::::::::|
|:::::::::ハ 《芹f心\!. \:/.ィ≠芯ミx|:::::八/ }:::::::::::::::
. 八:{、:::::{∧ ゞ-':::::::\:::::::::乂rソ }::/}/ .ノ:::::::::::::::{
ヾ|ヾ:} j/ .ィ:::::::::::::::::::ト八
,从 ' J イ}、|::::::::::::::|::::| ⌒ヽ っ!
_ヽ /./リ l|::::::::::::::|::::|
< / > r_、 .イ ./// .八:{、:::::::{ヽ{ 結局私を馬鹿にして ―――
{ / /// .> _. < ./// |/| \:::! |>
| /// .{/{ /// .ィ≠ミ、 ヾ . ´
| /// Vハ ./// //}/}ヽハ/
| l{//{ Vハ // /// |/ハノノ
,ハ .ィ≧=- ._ .ヽ// 乂弋ノイ/イ
/ l} //////////ニ=-< . _  ̄八/{、
/ l|./////////////////////ニ=-.//z乂ハ
./ |'////////////////////////l{_{///l}ノ
ィ 三三 三三三三三三三ニ- _ 、
}三三三 三三三三三三三三三ニ- 、
}三三斗‐ ───--===ニ三三三三ニ 〉
マ/´ _,. -──- ☆ _ ` ヾ三三/
}´ rz--、______ ` 、 \_/
/、¨ヾ/7─、\ニニニニニニニニニ=- _ /
i レハ ;ハ ヾ_》》、=ニニニニニニニ斗ー'
i { /イ / じヘ ー-ノ ̄//ィ_// | ハ
圦 、ヽ; ゝ- i / イチ } !「.!
_\_ ! ≠ /  ̄ ;〈 |
,.ィ≠三三ニ! i /‐/
/三ニi 三三 | / | i< しかし、だ
,ィ= /三三∨三三! ゝ=' ,三ニヽ
/三三\三三ヾ =三! '三三 };\
/ニ三三三> ミ三\∧ ィ二二ヽ _ /三=/=!ニ{
ノ三三三三三三> ミ \ヽ  ̄ /> "ニニ!ニヘ、
,. <ニニニ`_<三三三三三三ヾミ\\ イ´ニニニニノニニニ}=_、
/三ニニヾニニ三ニニ≧-=三三三三ニヾ:\≧=- ィ≦_斗=≠_ ̄ニニ彡=/三=\
ノ三三、ニニニトv三=ニニニニニ≧-=三三三ヘ三}三三<___ニニニニニニニニ/三三ニ.\
/三三三ムニニニ}三三ニニニニ三三\三ニ∨/三/⌒Y三三三7ー-===- 7三三三三ニニヽ
1597
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:34:46 ID:.u/IrFhg
_ -‐…・・…‐-......... _
,.. ::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ミx、
__ -‐::^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ___
`゙ミ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`xく´:::`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::X
/:::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::l!::::::::::::::::::::::::::l|:::::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::::::::::::::::::::ll::::::::::::|:::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::|ヽ
. ,:::::::::::::::::::::::::::::::/ !:::::::::::::::::::::::八::::::::::|:::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::i::::!
. ′::/::::::::::::__ / ,!:::::::::::::::::::::_:,. -‐::::::l:::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::|::::!
!::::/:::::::::::::::::::::/ ̄´ !l、::::::::::::::::/ ヽ:::::! :::::::::::||:::::::::::::::::::::::::|::::!
!::∧:::::::::::::::!::/-‐=ーjハ::::::::::::/_.ニニニ \:::::::::::::|li:::::::::::::::::::::::::!::::!
}/ハ:i::l:::::::::::!/ ん)ハ l::::/l/ んィ::ハ \:::::::l|l:::::::::::::::::::::::::!:::::..
ノ' |l::l::::::::::l 弋こソ / 辷少ノ |::::::i||l::::::::::::::::::::::::!:::::∧
. 八l::::::::::| ´^゙ :.. !:::::川:::::::::::::::::::::/::::/::N
. |:::ァ、::! l´ ./:/! !|:::::::::::::::/::::/:::::!
. }人 `i ノイ ノ |:::::::::/:::::::/.|:::::|
\X /ー'′/::_ イ::::::::::/ |:::::i
ヽ - _ ー- ノ ´ !::::::::/ .|:::/
` / |:::/ ノ'
≧:..._ _ イ ノ'
. __}//>-‐<´ |ー- 、
「 ̄| V//∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
. _ -‐| /i / ! | ――― 少しくらいは自分で足掻いてみたいと思わないか? |
,ィ{´ \ / |\ \___________________________/
xX}i:i:i| /, \ / /
_ -=く. |i:i:i| /, \/ /:i:i:i:..
|i:i:i| /∧ / / /:i:i:i:i:i:i:リ `ー 、
|i:i:i| ∨∧ / / /i:i:i:i:i:i:i/ / :
i! |i:i:i|________ ./ /i:i:i:i:i:i:i/ / l
. l| _ -ニニニニニニニニニ=- _ ./ /i:i:i:i:i:i://⌒ヽ. !
. ||.ニニニニニニニニニニニ=- _ /i:i:i:i:i/i:i:i:i_i:i:i:i:i} l
. ||ニニニニニニニニニニニニニニニ =-i〈i:i:i:( ̄ )>/ l
. ||ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=ー=彡 l
1598
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:35:43 ID:.u/IrFhg
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`ーi y' .
__ r'ソ'
_zXソゝ<y<ノ .
,〆'´
《{}>―-- 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
>'"´ Ⅰ``ヽ ヽ | もしも賭ける覚悟があるならば |
/"XII Ⅱ', ', \_______________/
/ " ; |
, ', ' XI Ⅲリ リ }
/ / / / /
/ /Ⅹ ○ Ⅳ/ / /
/ / ' . ′ イ
.' .'Ⅸ Ⅴ/ , ′ 丁
{ { Ⅵ / / ヤ
∨゙、Ⅷ Ⅶ / / ||
ヽ、`ー-- ‐ '" . " ノ
` ー-- ‐ ´ ツ
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1599
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:36:01 ID:.u/IrFhg
__
,.. :. :. :. :. :. :. :. :.`` . .、、 ____
/:.  ̄:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.\/:. :. :. :<⌒
':. :. :./:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : `、:. :. :. :. :. \
. /:. :. :./:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.` : /:. :. :.〈⌒
/:. :. :./:. :. : /|:. :. |:. :. :. :. `:. :. :. :. :. :. :V:. :. :. :.:.i
.: :. :. :,: :. :. :/' |:. :. |:. :. :. :. :∧:. :. :. `、:. :.,:. :. :. :.:.|
i:. :. :. i:. :. :/ |:. :. |: :. :. :. , ',:. :. :. :. :. :.i:. :. :. :. |
|:. |:. :.|:. :./__:. :. :. :. :. /___: : :. :. :. |:. :. :. :. |
:. :|:. /:/ 、:. :. :.:/ ヽ:.\:. :,:. :. :. :. :|
. : :|:. :.∨x===ミ、 \: / x===ミ|:. :. :./:. :. :. : : |
:∧:. :.圦 乂_ソ ` ''乂_ソノ }:./:./i:. :. :. :. :.:|
乂(\:. /イ:./人:. :. : i : :|
\∧ , /ィ:. :. :. :. : ∧:.:|
`¨:、 ,:./:|i: :. :. :. :/ ヽ| ( ……金の、懐中時計? )
\ ‘ ' .//:. ル:. :. :./
)> イ ⌒/ } :. /
((ノ} `¨¨´ ハ j/ //
___// } {V \ _ / '
_ ― /_-/ ̄ i∧ // / 〈∧ー一 、 | |
. / /_-/ i v∧_ _// / 〈∧ }iヽ| |
∧ _-,/ |i v∧ // / 〈∧ /: | |
/ 、 | _-/_ |i 、∧_/ , ' / ̄〈∧ :' | |
{| \∨/⌒)ニ=- _ / / //⌒〈〈 |/ / | |_
} /ニニニニニニニ=- /_ \\ i/,|,,彡 | |
| \/ニニニニニニニニニニニ=- . _ \\ l/,lヽ | |
| , ニニニニニニニニニニニニニニ=- \\ハハ :| |
〈 /ニニニニニニニニニニニニニニニニニ77\ } .:| |
/ , ニニニニニニニニニニニニニニニニ=-, ,i| |ヽ:| .:| |
1600
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:36:23 ID:.u/IrFhg
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,-、 _
/ ) ./ )
/ / ./ヽ./
__ / / / /
{ ヽ / (__/ヽ /
\_'´ ̄ ー< (
丶、 \  ̄ ̄i ̄ ̄i ̄ )
. __ /\ ヽ ────一'
/;;;;;;;;;\/ ヽ.__ i \
_/フ::::/__, イ ´/ ー一'´ ̄\ \
::: ̄///:::::::/ / \ \ ( あれが一体 ――― )
:::::/::l/:::::::::i /  ̄
:::::|::::|:::::::::::| //
:::::|::: |:::::::::::\__ /::::/
:::::∧::',::::::::::::::::::::::::::::「 __
:::::{::::\\//〉;;;;;/ ̄ . <XII.> .
:::::ヽ::::::\;;;;;;;;;_/ /XI.´ / `Ⅰ\
:::::::::::>=-‐┘ /Ⅹ / .Ⅱ.',
-‐ ´ {Ⅸ ( )=== Ⅲ}
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1601
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:36:47 ID:.u/IrFhg
/::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::\:::::::::\
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::\:::::ヽ:::::::::::ヽ
. ′::::::::{::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::Y:::ハ::::::::::::::'
′:::::::::|::::ハ::::::::::::::{:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|::::::|:::::::::::::::|
{::::::::::::::|:/ ∨:::::::::|::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::|::::::|:::::::::::::::|
|::::::::::::::》\ ∨::::::{::::::::::::::::/八:::::斗::::::}::::::}:::::::::::::::
|::::::::::::/ `ヽヽ:::::ト、:::::::::/< ヽ::::!::::::|:::::八::::::::::::|
|:::::::::ハ 《芹f心\!. \:/.ィ≠芯ミx|:::::八/ }:::::::::::::::
. 八:{、:::::{∧ ゞ-' \ 乂rソ }::/}/ .ノ:::::::::::::::{
ヾ|ヾ:} j/ .ィ:::::::::::::::::::ト八
,从 ' J イ}、|::::::::::::::|::::| ⌒ヽ
_ヽ /./リ l|::::::::::::::|::::| !?
< / > r_、 .イ ./// .八:{、:::::::{ヽ{
{ / /// .> _. < ./// |/| \:::! |>
| /// .{/{ /// .ィ≠ミ、 ヾ . ´
| /// Vハ ./// //}/}ヽハ/
| l{//{ Vハ // /// |/ハノノ カチャ ―― ン ……
,ハ .ィ≧=- ._ .ヽ// 乂弋ノイ/イ
/ l} //////////ニ=-< . _  ̄八/{、
/ l|./////////////////////ニ=-.//z乂ハ
./ |'////////////////////////l{_{///l}ノ
1602
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:37:35 ID:.u/IrFhg
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,,。=-ー──--=。,,_ (_ ,ィ'`ヽ ヽ, _,ィ' ノ
>''"´>''""´ ̄ ̄ッィii"''''ー-=。''<,ィニヽ,,ヽ)"''ヽ)  ̄ ,ィ'
>'´>''´ッi _,,,,,。==.ゞiii。,_ `、,<''<,ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄
/./´ _ィ'ヾ''´´ ..○、,ィ'''ヽヽ. ○ .。,,ィii''シッ.\.\
// >'´,ィi、○.ノ.).・ノ ゞ'  ̄.〉、__イ´`ミッ,'イ .\ \
//v}、、/, .◎{i `´ }ii、.i} .∧ .´ゝ=ノシシi{)i○ヽ,、 \ \
,イ .,イ ヾ彳.○ 。イ ,イ,イ .ノ .◎ `''<ッ`ヽイ、,,.},、ヽヽ, ,、マ ム
/ / / ,ィii≦====、{/ 《 . .|i| .○ ○)ミゝ}ゝ==イヽ .マイ マ ム
/ / / /,ィ'二,,,}i .//ヾ.○.ィi、.|i|___,ィ彡''''''''ッゝ--=。, .マ マ ム
.i} i i==i.i} /_//シ'´ィッ,ヽノミミ ゞ .|| .ゞッ、/.ヽ .}i,ノ {::::::\ .マ {i {i
i} i}.i==i.i .ッ .匁シ. ッ、シ i´ッ`==ニニニニニニニ≡==◎≡=─ .{i {i
i} i} ''"´| ,、、 ○ ○,ィ'''ミ .ゞ=.イ .ミ:::::::ノi ゝ---' iェェェ {i {i
{ { .i ゝii、ゝイヽ、__// ̄イイヾッ、 ッミ''"´_/ >─── .i''''''' {i .{i
{ {i i ○乂、,,,ヾイゝミッ/ィ',ィ',ィ=ゞ'''" 乂/ /::::::`'<`'ノ / ム マ
マ ム 。ィi, ○ ,,,,, ゝ─イ ○ >´\ イ、,,_,,,,。イ ./ ム マ チッ
マ ムヾ>マ /ゞ、、\◎ /`"マ,ノ.ノ { / ./ /
マ .ム´ ヽ, \ 乂v,ゞi.i ゝ====イ ノ} ,イミiiィイ ./
マ .ヽ, \ (_,ィ、.'ー-=-イ(.○乂。ー〈 ○ (__) / `'',イ .,イ チッ
ヽ, .\ ,ィッ.、, ゝ、。, {).○ ○二) >'´ / /
\ .`'<マ `''<,,,_`"´ ○>≦マi, >'´ ./
\ .`''<,,  ̄"ィ''''''''""´ マゞ'イ´ / チッ
`'< `"''ー--======-ー''''"´ >'´
`"''< >''´
`"''ー-========-ー''"´
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1603
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:38:04 ID:.u/IrFhg
_ -‐======- 、
_ -=ニ三三三ニニ三三三三三三ヽ
,. -ニ三三三三三三ニニ三三三三三三三ム
/三三三三三三三ニニニ三三三三三三三三{
{三三三三三ニ斗-‐ ¨¨ ̄ ̄ `ヾ;!
}三斗‐''"´ _,,.. -‐ ¨¨ ̄ ̄ ̄ ¨ ¬
マ|-、_,. =-‐ ¨ ̄ {
},メ,. -zzzzzzzzzzozzt_,.,.,.,.---─:;:;:;:;:;:; ̄ ̄|
{斗==ニニニニ才  ̄ ヾ:;:;:;:;:;:/,-、ヾ:;:;:;:;:;:;:;i
/ニニ斗z_才/ oヾ゙ \:;:;:i /ヽ ハ i:;:;:;:;:;:;:|
└ '"\ヽ_ ー レ ニ´ W )/ / ,!:;:;:;:;:;:;:!
} ´´ レ /、:;:;:;:;:;:;:; それを踏んで壊してみろ
| / \:;:;:;:;:!
/_ i ! ヾ:;リ
\ソ | |_
! ,! _」三三三三ニ=- _
| -=ニ二ヽ _,.ィ≦三三三三三三三三三三三ニ=z、、
ヽ /二 ー=ニ三三三三三三三三三三三三ニ\
入 //-_-_-_、、 ` ー=三三三三三三三三三三/
/.三\-‐ ´ ,.ィ;/-_-_-才=_≧=- _ ¨ ー=ニ三三三三三>"
./三三三≧=≦/=/-_-/_-_-_ /´ >- _  ̄¨ ー=''"
ヾ三三三ニ!|/=/-_/-,ィ≦/ /-_-_三三三ニ=-- -=三三
/ ヾ三三/ニ/-_-_/三/O ./-_-_-_-_-三三三三三三三三三
/=! `ヾ三,へ-_-_ /三./ //_-_-_-ニ三三三三三三三三三三
___
,. .: :. :. :. :.{:. :. :. :.``丶、 .:)
/:, :. :.'":/:. :. ̄``丶、:. :` <:〈
/:/:. :. / / :. \:. :. :. :. \:. :. :.\、
:':. :. :. :. :. :. : /:. :. :. : \:. :. :. :.:.ヽ:. :.|:. ヽ
/:. :. :. :. :.':. :. :.:. :. :. : `、:. ヽ:. :. :. :. :. : |:. :. :.
/:. :. :. :. /:. :. : ':. :. :. :. :. :',:. : ',:. :. :. :. :V:. :. :. .
:. :. :.|:. : ' : : : : i:. :. :. :. :. : ',:. : ', :. :. :. : |:. |:. |:.i
i:. :. :.| :. i:. :. :. :.|:. :. :. :. :. :.∧:. :.',:. :. :. :. :. |:. |:.|
|:.|:. :.| :. |―‐/、|:. :. :. :. :. / ̄ ̄:. : : :. :. :. |:. |:.|
|:.|:. :.|:.、:| :. / !.:j|:. :. :., ' >: | :. :. ,:. :|:. |:.|
|∧:. | :. {干ドミメ八:./ ,斗七さ´|:., :./ :. |:. |:.|
|i 、:. :. . 乂^ソ 乂^ソ j/:./:. :.:,:. :,:/
. 八 >∧ , /:./:. :. /: /'
`¨¨¨´ 込. ι イ:./:. :// な、何を言って……
}> "’ イ:从'⌒´ ´
ノ ∨ ` _,. '/:::::〉 \
イ ', { 〉' }\ _
r-r'" ∧ ',_ // ,' `| |、
/〈∧ / ∧ ', ヽ / / | | :\
/ 〈∧ /∧ ',\ :/ ,: | | }\
{ 〈∧ /∧ ', / / | | /: ヽ
\ 〈∧ /∧ ∨ , : | | ' /
| _:〈∧ /∧ ,/ __/___ | |/ :'
| L}_>-----‐=ニニニニニニニ=-\{ {
| } -=ニニニニニニニニニニニニ=- ;
1604
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:38:36 ID:.u/IrFhg
ィ 三三 三三三三三三三ニ- _ 、
}三三三 三三三三三三三三三ニ- 、
}三三斗‐ ───--===ニ三三三三ニ 〉
マ/´ _,. -──- ☆ _ ` ヾ三三/
}´ rz--、______ ` 、 \_/
/、¨ヾ/7─、\ニニニニニニニニニ=- _ /
i レハ ;ハ ヾ_》》、=ニニニニニニニ斗ー'
i { /イ / じヘ ー-ノ ̄//ィ_// | ハ
圦 、ヽ; ゝ- i / イチ } !「.!
_\_ ! ≠ /  ̄ ;〈 | もう一度だけ言う
,.ィ≠三三ニ! i /‐/
/三ニi 三三 | / | i< 足掻くつもりなら、壊せ
,ィ= /三三∨三三! ゝ=' ,三ニヽ
/三三\三三ヾ =三! '三三 };\
/ニ三三三> ミ三\∧ ィ二二ヽ _ /三=/=!ニ{
ノ三三三三三三> ミ \ヽ  ̄ /> "ニニ!ニヘ、
,. <ニニニ`_<三三三三三三ヾミ\\ イ´ニニニニノニニニ}=_、
/三ニニヾニニ三ニニ≧-=三三三三ニヾ:\≧=- ィ≦_斗=≠_ ̄ニニ彡=/三=\
ノ三三、ニニニトv三=ニニニニニ≧-=三三三ヘ三}三三<___ニニニニニニニニ/三三ニ.\
/三三三ムニニニ}三三ニニニニ三三\三ニ∨/三/⌒Y三三三7ー-===- 7三三三三ニニヽ
_ア゚::::::::::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、}:::::::::::::::::::::::::V
_∥:::::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘:,::::::::::::::::::::::i::}
j{::::::/:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::`、::::::::::V:::::::::::::::::::|
|:::::'::::::::::::::::::::: / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::: V::::::::::::::: |
|::::i:::::::::::::::::::::/ W::::::::::::::::::::::::::::::: : |V:::::::|:::::::::::::W::::::::::::::|
|::::i::::::::::::::::::,:' V::::::::::::::::::::::::::::,':::リ. V:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::|
W::::::::::::::::i/. V::::::::::::::::::: : / }/. V: :!::::::::::::: }::::::::::::: |
|::i::::::::::: : | " - 、,_V\::::::::::::::/ _jI斗- .Vリ:::::::::::::::}::: : :{:::::|
|::i::::::::::: : | {¨芹:示 \::::, ' 芹示" .}::::::::::::::: ,':::::::::{Vリ
|::|W:::::::::::| 乂_乂 乂_乂 /:::::::::::::::/:::::::::::{
}( V::::::::::ト ,_~^ ^~ /::::::::::::::,:'::::::::::::::{
、::::::{ u ' , '::::/::/}::::::::::::: |{
\{ \ ,"7::/ _ .}::::::::::::/|{
` 、 " ` " }:::::::: ,' ……っ
i> 。, .ィ. }::::: /
i | 人ノ(
,イ {、
__ / V、 j{ \__
__,イ⌒}". V、 j{ Vハ_
.。s< j{ .j{. V:、 j{ Vハ ~^ =- 、
,:' j{ .j{ \ // .Vハ. V
1605
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:38:57 ID:.u/IrFhg
___
j三三三三≧x、
}二二二 ー=三リ
/メ、 ── ¨__-{
フ'ハ }、:;:;:;:;:;:;:;:;ソ
У `'ハ:;:;:;:;:;:;/
i ,.ィ≦三三ニ==-、
> '三斗‐ ¨¨¨ ー--=リ
{∠-=三三三三三三=\ 気は長くないぞ
/_才≠ミ 、、ヾ' 二二二¨¨ >
/三\ \ヾ! ゞ 三三三ハ
/.三三三\ \三≧===--〈
/.三三三三三ヽ. ヾ三三三三ハ
/三三三三三/三ヽ ヾ三三三ニハ
./三三三三ニ/三三=ヘ ヾ三三ニi =i
/三三三ニニニ/ニ三三‐ ヘ ∨三ニ!.ニi
i 三三三三/ニ三三三三.ヘ. ∨三=!ニi
/ニ三三ニニ三ニ三三三三∧. ∨三!.ニi
/ニ三ニニニ三三三ニニ三三三三∧. Yニ| ニニ!
/ニニニニ三三三三三三三三三三〉 |ニ|ニニ/
,j.ニニニ三三三三三三三三三‐ニニ/ ヤリ.ニ/
1606
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:39:26 ID:.u/IrFhg
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\::{`、! }:::::::::::::: /.:|:, .,.::::::::::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
` , '::::::// / ^.V::::::::::::::::::::::::::|::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
/ /::/ V::::::::::::::::::: : |::::|、::::::::::::::::::::::::::::::::: /
, 、:::::::::::::::::: |::::|Λ:::::::::::::::::::::::::::::/
く ∪ ]is。,::::::::::ハ:::| V:::::::::::::::::::::::/
\ >-≦:|! V::::::: /::::: /
\,, _, - ' }::::::/|::::::/
、 V__ /:::,:' _|:: /
\ , ´ V _jI斗=ニ  ̄ ` /:,.:' |:/
( どうして、こんなことに ) \_. '’ .V _,。s≦ / V
.。si「 V
/ V
/
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1607
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:39:45 ID:.u/IrFhg
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,,。=-ー──--=。,,_ (_ ,ィ'`ヽ ヽ, _,ィ' ノ
>''"´>''""´ ̄ ̄ッィii"''''ー-=。''<,ィニヽ,,ヽ)"''ヽ)  ̄ ,ィ'
>'´>''´ッi _,,,,,。==.ゞiii。,_ `、,<''<,ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄
/./´ _ィ'ヾ''´´ ..○、,ィ'''ヽヽ. ○ .。,,ィii''シッ.\.\
// >'´,ィi、○.ノ.).・ノ ゞ'  ̄.〉、__イ´`ミッ,'イ .\ \
//v}、、/, .◎{i `´ }ii、.i} .∧ .´ゝ=ノシシi{)i○ヽ,、 \ \
,イ .,イ ヾ彳.○ 。イ ,イ,イ .ノ .◎ `''<ッ`ヽイ、,,.},、ヽヽ, ,、マ ム
/ / / ,ィii≦====、{/ 《 . .|i| .○ ○)ミゝ}ゝ==イヽ .マイ マ ム
/ / / /,ィ'二,,,}i .//ヾ.○.ィi、.|i|___,ィ彡''''''''ッゝ--=。, .マ マ ム
.i} i i==i.i} /_//シ'´ィッ,ヽノミミ ゞ .|| .ゞッ、/.ヽ .}i,ノ {::::::\ .マ {i {i
i} i}.i==i.i .ッ .匁シ. ッ、シ i´ッ`==ニニニニニニニ≡==◎≡=─ .{i {i
i} i} ''"´| ,、、 ○ ○,ィ'''ミ .ゞ=.イ .ミ:::::::ノi ゝ---' iェェェ {i {i
{ { .i ゝii、ゝイヽ、__// ̄イイヾッ、 ッミ''"´_/ >─── .i''''''' {i .{i
{ {i i ○乂、,,,ヾイゝミッ/ィ',ィ',ィ=ゞ'''" 乂/ /::::::`'<`'ノ / ム マ
マ ム 。ィi, ○ ,,,,, ゝ─イ ○ >´\ イ、,,_,,,,。イ ./ ム マ
マ ムヾ>マ /ゞ、、\◎ /`"マ,ノ.ノ { /
マ .ム´ ヽ, \ 乂v,ゞi.i ゝ====イ ノ} ,イ
マ .ヽ, \ (_,ィ、.'ー-=-イ(.○乂。ー〈 ○ (__) / ( 私はただ…… )
ヽ, .\ ,ィッ.、, ゝ、。, {).○ ○二) >'´
\ .`'<マ `''<,,,_`"´ ○>≦マi, >'´
\ .`''<,,  ̄"ィ''''''''""´ マゞ'イ´ /
`'< `"''ー--======-ー''''"´ >'´
`"''< >''´
`"''ー-========-ー''"´
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1608
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:40:32 ID:.u/IrFhg
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\::{`、! }:::::::::::::: /.:|:, .,.::::::::::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
` , '::::::// / ^.V::::::::::::::::::::::::::|::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
/ /::/ V::::::::::::::::::: : |::::|、::::::::::::::::::::::::::::::::: /
, 、:::::::::::::::::: |::::|Λ:::::::::::::::::::::::::::::/
く ]is。,::::::::::ハ:::| V:::::::::::::::::::::::/
\ >-≦:|! V::::::: /::::: /
\,, _, - ' }::::::/|::::::/
、 V__ /:::,:' _|:: /
\ , ´ V _jI斗=ニ  ̄ ` /:,.:' |:/
…… \_. '’ .V _,。s≦ / V
.。si「 V
/ V
/
____________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1609
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:40:49 ID:.u/IrFhg
/:::::::::::::::::::::::::::::::::|i:::::::::::::::::::V::::::::::|:、:::::::::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!. 、:::::::::::::::::V:::::: |:::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. 、:::::::::::::::::::::::::|:::::',::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. \::::::::::::|:::::::|::::: ',::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::::::::::::::::::: : ,' \::::: |:::::::|:::::: :',::::i::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|::V::::::::::::::::::::::::::::,:' \:|:::::::|::::::::: ',::i::::::::: | \:::::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
V V::::::::::::::::::::::::/ _ - ^~ |::::/!::::::::::::::::::::::::: | V::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
V V:::::::::::::::::: /" j::/ .}:::::::::::::::::::::::::::| .}:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
V:::::::::::::::/ .x≦芋リ // _ }:::::::::::::::::::::/::, ,::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\::::::::∧ Vr刈 .// }::::::::::::::::::/!: , /:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\::{`、! 乂ソ }:::::::::::::: /.:|:, .,.::::::::::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
` , " ,'::::::// / ^.V::::::::::::::::::::::::::|::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
/ /::/ V::::::::::::::::::: : |::::|、::::::::::::::::::::::::::::::::: /
, 、:::::::::::::::::: |::::|Λ:::::::::::::::::::::::::::::/
く ]is。,::::::::::ハ:::| V:::::::::::::::::::::::/
\ >-≦:|! V::::::: /::::: /
\,, _, - ' }::::::/|::::::/
、 V__ /:::,:' _|:: /
\ , ´ V _jI斗=ニ  ̄ ` /:,.:' |:/
\_. '’ .V _,。s≦ / V
.。si「 V
/ V
/
1610
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:41:02 ID:.u/IrFhg
.
1611
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:41:36 ID:.u/IrFhg
,′
/
,..、 ィ/
丶 / V/
`Y i′
ィケ ト、
/{'⌒'} `丶
/ ヽiノ
/ ,r'┴'ヽ.
. ,イ::''n::::,f'
i:: ll::iYll!
!:: :l:: : :l ―― やる夫は家を再興させるようです。勝手に便乗ネタ ――
l::l l:: l ll
{i l:: . l! ―― 暗がりの蝋燭 #2 ――
|j:i:::::li l,
}i::::::::ll !
(!..:::::..lll ,ノ入
l...::::::..ll fy' l l!
.. .:.:. --―リ..::::::ハl―--:::.:.ム!,_//
r''"´:;:;:;:;:;' ,ク.::::::::i::ll..,, '';:;:''" `丶
`丶、:.:_ .:;:;:;ム;:;_:;:;_ゞ、:;:_,, _ ,,. ノ
......:.:.`ヾ" '' :.:.―---―.:.: '' 7"´ もうちょっとだけ続くんじゃ
. . .:.:.:.:.:.:::::::::::::丶、::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::.:.:.: ..
: : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:
: : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.: : : : : :
1612
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:42:57 ID:rFjSF6oI
おっつおっつ
暗がりに灯りし蝋燭の火は少女の心を照らすものなりやいなや
1613
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:43:11 ID:.u/IrFhg
絶対保身するマンに縁も縁も無い人間を救わせる
クッソ面倒なムーブをさせたら量が酷いことになって後編まだ出来てない
1614
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:43:23 ID:.xjyy81I
乙
グワー!オニヒキ・ジツ、グワー!
1615
:
水都
◆Na0f9HRvuk
:2016/02/10(水) 22:43:46 ID:JI40ZJR2
乙でした! 受け取っていただいてありがとうございます!
……受け取られなかったらどうしようかと(土下座)
1616
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:44:49 ID:0d.eKAC2
乙ー
1617
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:45:12 ID:2Aje2ouo
おっつおっつ!
何かリレースレみたいなことになってんなw
1618
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:47:39 ID:vL9G4HdM
投下乙でしたー
1619
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 22:48:12 ID:.u/IrFhg
__
/:;:;:;:;:;:;:;:;\
./`ー─ '"ヾ:;:;:;.
/ _,. /:;:;:;:;:!
./ _\ ´,.-、 ヾ:;:;:;/
/ 〈 ・ ′’ '⌒ヽ
./ / ノ
./ 厶' / ̄ どん底の娘にろくすっぽ説明せず怪しい賭け事を強いる主人公とは
. ,-、,-、{ _ ィ ,- /,-、
λ∨ 八  ̄`ー' λ∨ /
. 〉 ヽ > _ _,. < 〉 ヽ
廴 ノ  ̄ .廴 ノ
1620
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:50:01 ID:rFjSF6oI
もしかして:こいつめんどくさい
1621
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:50:43 ID:0d.eKAC2
もしかして:廠長
1622
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:53:14 ID:vL9G4HdM
ちくっしょう、どっちもめんどくせえっ!
1623
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:55:54 ID:/bq0WpEc
乙でしたー
酷い要約に笑うわw
1624
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 22:56:51 ID:2Aje2ouo
廠長はドーナッツ与え続けたら延々面倒くさいキャラ動かして話書いてくれるからね、仕方ないね!
1625
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 23:04:50 ID:.M./YPXI
投下乙です。
シチュエーション的に使えない気がしますが、
作ってあった蝋燭候を置いて置きます。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/564
1626
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/10(水) 23:11:19 ID:.u/IrFhg
蝋燭候! これを使う際は間違いなく面倒事になっているだろう蝋燭候!
1627
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 23:12:37 ID:/bq0WpEc
これ使う機会って内乱に巻き込まれてる時じゃないですかー!?
1628
:
名無しの工員さん
:2016/02/10(水) 23:37:44 ID:gNOA7Eoc
乙
1629
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 00:07:31 ID:IXNYxLTs
支援〜
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1454759537/165
1630
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/11(木) 08:03:30 ID:3ddA7y2M
支援が蝋燭たちを嵐吹き荒れる激動の時代へと誘う
あかん消えてまう
1631
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 08:05:19 ID:UFYVz/vQ
消えないように、蝋燭に照らされる奴らがランタン代わりに囲むんだよ!(適当)
1632
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 09:42:51 ID:Og/4GUFQ
それにしても絶妙に保身してる蝋燭侯に草生える
後ろで兄妹に索敵させてるし、仮に誰かに聞かれたとしても
私物の時計踏めとしか言ってないから全く話が読めん
1633
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/11(木) 12:36:57 ID:3ddA7y2M
「あいつは美女に高価な時計を踏ませていたぞ」
「お前は何を言っているんだ」
「そういう趣味なんじゃないの」
「あっ」
1634
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 13:22:47 ID:yfOBQlpI
つまりいつも連れ歩いて可愛がっている従士のサーニャはドSということか(確信)
1635
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 13:41:32 ID:AwlcG1r.
新しい二つ名はドM卿やな
1636
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 13:43:03 ID:jYZ/0u5Y
せめて太陽とは言わずともオイルライターくらいには進化できれば…
1637
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 15:28:56 ID:fq6PZTaE
あったよ!灯油!
1638
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 15:31:21 ID:oBQQVc3A
でかした!
1639
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 15:34:19 ID:UFYVz/vQ
トクッ トクッ トクッ トクッ
1640
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 15:39:10 ID:HYAyUxT2
あ、水で火を消すつもりが灯油を注いでしまった!
1641
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 15:41:46 ID:8UP/BDz2
プハァ〜!
1642
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 15:46:03 ID:jYZ/0u5Y
本当に飲んでしまったのか?
1643
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 18:30:29 ID:/ywo3gSk
ブラックジョークとか漫画版バトロワの人の短編を思い出すな>>灯油を飲む
手塚治虫原作の漫画だったか。殺し屋が知り合い殺されて自爆するようにガソリン飲んだ上で戦いを挑むって話
1644
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 19:33:08 ID:mVi8xwHU
支援
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/565
1645
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 20:05:40 ID:PuxKuE3A
支援乙
1646
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/11(木) 20:12:35 ID:3ddA7y2M
ありがとナス! 蝋燭候が増えていくゥ!
1647
:
名無しの工員さん
:2016/02/11(木) 22:15:59 ID:mVi8xwHU
間に合ったのでもう一枚
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/566
1648
:
名無しの工員さん
:2016/02/12(金) 00:07:31 ID:jl9n/iZM
高価な時計を女子に踏ませて割らせたことを従者の女の子に正座でお説教される蝋燭候の図
1649
:
名無しの工員さん
:2016/02/12(金) 00:33:38 ID:gvw2UF3s
やはり彼はドM卿なのでは?(ボブは訝しんだ)
1650
:
名無しの工員さん
:2016/02/12(金) 01:17:00 ID:eaIK/nSY
五月雨式になって申し訳ないですが、
今日できた分の蝋燭候AAを置いておきます。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/567
1651
:
名無しの工員さん
:2016/02/12(金) 13:54:33 ID:jKNR1Aog
謎の蝋燭候人気
ドM卿とか言われてるから蝋燭の部分もなんか意味深に聞こえてきたゾ
1652
:
名無しの工員さん
:2016/02/12(金) 15:23:28 ID:M0YIHywo
木馬公とか荒縄侯とか鞭打伯とかいそう
1653
:
名無しの工員さん
:2016/02/12(金) 15:29:55 ID:MB1vx9Bo
被虐公でひとつ
1654
:
名無しの工員さん
:2016/02/12(金) 17:00:53 ID:gvw2UF3s
それいいなあ
1655
:
名無しの工員さん
:2016/02/12(金) 18:01:01 ID:aW0fdOpw
>木馬公
ブライトだな
1656
:
名無しの工員さん
:2016/02/12(金) 20:44:55 ID:NUy7TDh6
弾幕(言葉責め)薄いよなにやってんの、か
1657
:
名無しの工員さん
:2016/02/13(土) 00:59:54 ID:4ngT10S6
蝋燭候の性癖は置いておいて支援
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/568,569
1658
:
名無しの工員さん
:2016/02/13(土) 01:00:47 ID:Nnyxrihw
支援乙
1659
:
名無しの工員さん
:2016/02/13(土) 07:52:15 ID:2IWfimuk
ドM公、我に艱難辛苦を与え給えとか言ってるのも似合いそうだしな
1660
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/13(土) 08:39:53 ID:K6z.OV2U
支援良いぞ……良いぞ……!
とりあえずこの場末だけじゃ勿体無いから新作スレにも卸して、どうぞ
全国にそれなりに居そうな若菜大尉使いたい作者が待っているぞ!
1661
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/13(土) 08:41:48 ID:K6z.OV2U
__
/;:;:;:;:;:;\
/_:;:〜⌒ヾ:;‘,
|,.、_ _, -¬、}
| へ ,-┐リヽ
| ’ ’ |_ノ─┐
ノj │ ∪|ニニニ{
厂ニ{ _ /ニニニハ、
jニニニ\ '─┘/ニニニ//\
/ニニニニ≧=≦ニニ//ニニニヽ
./ニニニニニ○ニニ/ /ニニニニニハ
/ニニニニニニニ/ /ニfニニニニ |
./ニニニ!.ニニニO/ /ニニ}ニニニj |
jニニニ|ニニニ/ /ニニニ{ニニ∠_ |
/ニニニjニニ/ /ニニニニ!ニニニヽ i
iニニニニ|.ニ/ /ニ〈ヘニニニjニニニヾ゙ !
lニニニニl∠._ /ニO_ハヽ 寸jr¬ニニニニ /
|ニニニ( λー─‐{、 ヾ\\ |ニニニ' /
|ニニニニ}/ /ニニニニ「ヽ二へ Yニニニ { ,.-、
∨;ニニニ.УニニOニ廴 -- /ニニニ / /¬{
f′ `fべニニニニ└──{=ニニ' /\/ |
.! 冫ニニニニニニニ/=ニニУ ヾ\ _ニハ
./、ヽ≠≦ニニニニニニニ;j ノソニ\ ヾ; ニ/ ノ
. _______ ニニニニニ〈 _ /= ̄ ̄ \ ヾ^"
. ∨///////////∧;ヘ三ヾニニニニ´ =\_〉
∨/////石////∧:べ三`ー-、 ̄___ /ニ-!
. ∨/////村////∧ ヽ ̄ ,>ー'  ̄ 7
∨///////////∧___- 、 _ -^ー─--- '
. `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´  ̄
>>1651-1654
1662
:
名無しの工員さん
:2016/02/13(土) 09:07:10 ID:ZMWsKkoY
めんどくさいからね、仕方ないね
1663
:
名無しの工員さん
:2016/02/13(土) 09:08:36 ID:vM3yVhqQ
七難八苦を拾っていくスタイル
1664
:
名無しの工員さん
:2016/02/13(土) 10:40:51 ID:4ngT10S6
鉱山貴族閥はみんな変態だった・・・?w
>>1660
若菜以外にも妹尾とかマランツォフさまのAAを揃えて一気に放出する予定なので、
しばしお待ちください・・・。
1665
:
名無しの工員さん
:2016/02/13(土) 14:33:39 ID:1vF6TjnI
まあ会話がリンクスやレイヴンっぽいからやはり彼らは変態なのでは(偏見)
>>1664
マランツォフさまのAAで笑ってしまったw
ユーリア姫殿下のAAはないのかえ……
1666
:
名無しの工員さん
:2016/02/13(土) 16:04:32 ID:U5zZZhKs
マランツォフ様のデザインとか漫画版の人が考えて書いたんだよなあれたしかw
シュトヘルのしいたけとかも自分でいじってるしいいセンスしてるわあの人
1667
:
名無しの工員さん
:2016/02/13(土) 23:37:35 ID:MxxjGdZQ
そりゃ、生身で本郷と一文字を助けたときの風見は、復讐を忘れたからな。
1668
:
名無しの工員さん
:2016/02/13(土) 23:50:15 ID:4ngT10S6
走れ蝋燭候!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/570,571
1669
:
名無しの工員さん
:2016/02/14(日) 01:32:10 ID:fFugR2E.
蝋燭卿…被虐卿……ああ、そういう……
次は縄目だ……
1670
:
名無しの工員さん
:2016/02/14(日) 12:50:29 ID:j5SHvtk6
>>1668
太陽が間近に出たのかな?
1671
:
名無しの工員さん
:2016/02/14(日) 17:58:51 ID:nlZdSwCs
蝋燭殿の支援は漫画版クレヨンしんちゃんのキャラっぽく見えるな
1672
:
名無しの工員さん
:2016/02/14(日) 20:10:39 ID:lI6GUObc
蝋燭殿の若いころはしんのすけだった?
1673
:
名無しの工員さん
:2016/02/15(月) 01:15:51 ID:GFVGPc6o
若い頃がしんのすけだったらここまで捻くれるビジョンが浮かばないw
1674
:
名無しの工員さん
:2016/02/15(月) 01:28:43 ID:pYymxJlI
まさおくんの顔が伸びたのかもしれない
1675
:
名無しの工員さん
:2016/02/15(月) 01:43:24 ID:GNS4YQbE
汚いしんのすけやら、ムーミンやらは漫画連載当時も言われていた懐かしいネタですねw
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/572
1676
:
名無しの工員さん
:2016/02/16(火) 06:36:43 ID:rBId5MvQ
ムーミンwww
なるほどどっかで見た顔の形だと思ってたらそれだったか
1677
:
名無しの工員さん
:2016/02/16(火) 14:40:27 ID:frQfzIKU
ならばむっぽちゃんならぬ、ワッポ=サンのコラAAを作らねば
1678
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 13:18:35 ID:WPvnaOW.
ふと思ったのだが、最近流行の最弱詐欺をスカベに適応したら「5級の福本モブだが最強ハーレム」みたいな感じになるのか?
1679
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 13:21:48 ID:9GuVL1Zc
>>1678
五級の福本モブだけど実はAT操縦がレッドショルダー並
AT乗りだから「最低野郎」と呼ばれて馬鹿にされてるし、級も低いまま
だけど自動人形とか、半ミュータントの奴隷とかを手に入れて成り上がっていく
1680
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 13:23:22 ID:fliFCDBk
ゆきもぐらかな?
1681
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 13:26:27 ID:9GuVL1Zc
雪もぐらはAT乗りが評価される場所なのでちょっと違う
東京大遺構とか西領とかATが評価されない項目の場所でなきゃ
1682
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 13:32:46 ID:w7edZi.A
まあ、最弱だの平凡だの言いながら出来事を列挙してみると不自然な幸運の連続で成り上がるのって
珍しいどころかおもっくそ手垢が付いた凡庸な部類のラノベやマンガの手法だからねw
1683
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 15:22:40 ID:Dsh5vBRc
つーかこの界隈がそういう系の香ばしい奴だと思うんだが
1684
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 15:39:01 ID:gFdq.2rE
香ばしさにも質と種類があるゾ
1685
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 15:41:11 ID:Dsh5vBRc
ドルオタとアニオタ程度の違いしかないと思うが
まぁ俺はその香ばしさと厨二臭さが好きだからこの界隈にいるけど
1686
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 16:01:36 ID:gFdq.2rE
ふとした切っ掛けからこの界隈に深入りして、自分も深煎りローストになるんだな(錯乱
1687
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 16:22:03 ID:Mh8oiH6U
こういう話題でみんな苦々しい笑いを浮かべるわけかね
1688
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 16:28:58 ID:VJUnneqE
香ばしいと他人をいう奴が面白い作品書いてくれたのは見たこと無いな。
1689
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 16:40:33 ID:4f3NnP/M
むしろ面白い作品を書いてやってるのに的な恩つけがましい言動の人の作品が面白かった試しがないw
1690
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 16:43:58 ID:VJUnneqE
ぶっちゃけどっちもどっちだしな。
どっちがマシとかでなくどっちもダメだろ。
1691
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 16:47:32 ID:wOqLo8cA
どんな題材でも、面白くなるか凡庸になるか駄作になるかは作者の腕次第だと思いますよ
私は自分にとって面白い作品に出会えることが多いからこの界隈にいますし
1692
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 16:47:51 ID:lQSqqLUQ
結局の所は内容が面白い作者さん以外はどうでもいいからなぁ
1693
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 16:56:31 ID:RW2RFhdU
(読まなきゃいいのに、なんでこんな文句言いながら読んでるんだろう……)
1694
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:06:46 ID:VJUnneqE
実際いたからな、読者は「評価を下してやる」立場だ、とか言ってたのが造兵厰に。
そういうのからすれば文句をつけてやるのが善行なんだろうよ。
1695
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:10:46 ID:tVWBlAZI
web上に出したものは会員制サイトでもない限りその時点で全世界に公開なんで
気にくわない評価をされることに耐えられないメンタルの弱さなら
身内だけで誉め合ってられるクローズドな場所を用意するしかないんだけどねw
1696
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:10:56 ID:RW2RFhdU
それはまた……恥ずかしい奴だな、読者にすらなれてない。
1697
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:11:35 ID:VJUnneqE
とまあそういうわけだw
1698
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:11:39 ID:RW2RFhdU
>>1695
×気に食わない評価
○何言ってんだかよくわからん評価
カレー食いに来て「スパイス臭い!」って言う奴があるか
1699
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:13:22 ID:RW2RFhdU
>>1697
わかりやすい例が同時に出てきておかげで、分かりやすいね!(白目)
1700
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:14:00 ID:tVWBlAZI
まあ、IRCの身内とかで庇い合っちゃっうのも心を守るのに必要ならいいんでない
1701
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:15:39 ID:VJUnneqE
>>1699
こういう場で評価してやる的な意識を持ってる奴が、
批評と感想と好みの押し付けの区別つけてるのは見たこと無いんだよなw
1702
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:19:05 ID:xRbTcsEI
ま、あまり高くない評価をされがちなことに被害妄想的にならないのは大事だねw
1703
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:19:28 ID:KhYF86Ug
気に食わない評価自体は別に良いんだが皆がカレー食ってる傍で糞を垂れるなって話
2ちゃんとかだと最悪板があるように、文句を吐く場所なんぞ探せばあるんだから
そこで好きなように文句垂れてればいいんだよ。それを表に持ってくんな。な? 簡単だろ?
評価なんてのは求められた時に、オブラートに包んでやりゃいいんだよ。そうでなけりゃ押し付けだ
1704
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:19:34 ID:RW2RFhdU
で、次は人格攻撃と
1705
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:22:12 ID:VJUnneqE
俺好みの展開じゃないから嫌だとか言われてもな、それはただの押し付けだからなぁw
1706
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:27:12 ID:RsQg3L3U
メアリ・スーが嫌ならやる夫スレを読むべきではない(格言)
1707
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:28:01 ID:CgNeWqHA
ぶっちゃけ好みの展開じゃないやつ読んでアレが気に食わんこれがダメとかただの時間の無駄だしなー
頑張って投下している作者さんには申し訳ないが俺も壁でいくつかスルーしている作品はあるし
幸か不幸か今の壁の投下ペースは1つ終わったら次連続で予約入るほど盛況じゃないから、
投下終わったら最新レス番まで飛んでおしまい
1708
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:32:11 ID:buBpSWZ.
メアリースルーってことですな、ハハハ
1709
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 17:57:48 ID:GowyT0uM
なんでいきなりノーガード急所攻撃合戦が始まってるんだ……(困惑
1710
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 18:42:36 ID:gFdq.2rE
そうだそうだ! どんな頑張って格好良くしようと思っても臭くなる様なのとか居るんだぞ!!
分けてくれよ! そのセンス!!(不特定多数に向け ちくしょう、ちくしょう……!!
これが「香ばしい奴」の見本です、これから書く人は真似しない様にすると良いゾ
1711
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 18:43:29 ID:gFdq.2rE
という訳で美味しいコーヒーの淹れ方でも教えてくれよ
香ばしいならソッチの方が遥かにマシだ
1712
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 18:52:45 ID:4BGvGQkE
おう、インスタントコーヒーのいつもの量の粉を入れるやろ?
そしたらティースプーン1杯の水をかけてから匙裏でゴリゴリ潰すんや
泥状になったら熱湯を注ぐ
これで美味しいコーヒーのできあがりや!
情報料は投下1本で勘弁したるわ
1713
:
◆u35dj8a9KI
:2016/02/20(土) 18:55:12 ID:gFdq.2rE
ありがとナス
今くっさい話の最新話描いてるから、出来たら出来れば(謎造語)今日中に投下します
すまんな、有能な新人で無くて
1714
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 19:28:02 ID:Dsh5vBRc
茶化した言い方したけど、香ばしいって表現が悪いとは誰も言ってないじゃん
1715
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 19:28:45 ID:pNBgnReM
そのやり方ココアでも使えるな
1716
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 20:23:16 ID:2fUPxM6I
もっと簡単なのは「先に熱湯をカップに入れてから粉を入れる」だね
粉を入れてから湯を注ぐと良い香りするけど、あれ香りがすげー勢いで散ってるねん
1717
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 20:26:30 ID:gFdq.2rE
>>1716
マジかよ
1718
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 20:30:17 ID:4BGvGQkE
インスタントコーヒーなんかは適当に熱湯注いでも悪くない味になるようによく研究されてるけど
大概の食い物や飲み物は些細な一手間でけっこう美味しくなるよな
オートミールがまずいとか、お母さんが料理下手なおうちやねん……
1719
:
名無しの工員さん
:2016/02/20(土) 21:39:11 ID:D0i5QEJs
>>1716
知らんかった…、次からそうしよ
1720
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/21(日) 01:23:02 ID:AjrLjeSM
意見をし合うのは構わないけど人格攻撃は何も生まないし
俺が問題あると感じたら規制も辞さないから止めて、どうぞ
1721
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 09:12:25 ID:Zsi2lqh6
正直なんで怒ってる人がいたのか分からんレベル
1722
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 11:25:36 ID:STEMXe4I
コーヒーより紅茶派がいたって話か?
1723
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 11:42:33 ID:xlwPCERE
きのこ派、たけのこ派の争いだったんやなって…
1724
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/21(日) 11:45:14 ID:AjrLjeSM
人間の沸点というものは様々なのだ
俺だって、俺はメンヘラが好きで! お前は面倒くさい娘が好き!
そこに何の違いも以下略なんて言われた日には、違うのだ!って吼えるわ
1725
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 11:50:33 ID:Kgagubgk
乙が欲しくないとも感想が要らないとも言わないが、
それと求めてもいない難癖をつける行為とは違うことなのだ……。
1726
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/21(日) 11:55:48 ID:AjrLjeSM
一話全部背景含めて自作したものを投下して乙一つとか乙皆無とかの環境を味わうと
全てとは言わんが大体のことは流せるようになるぞ!
1727
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 11:58:28 ID:Zsi2lqh6
勿論難癖付ける奴が一番悪いんだが
無視すればいいのに全レスで言い負かそうとする人の多いこと多いこと
1728
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 12:03:37 ID:N8WYTCKk
半年以上もコツコツ長編書き続けてやっと中盤まで来て、さあここから物語の本番だというところで
「設定がおかしい」という事情により全ボツにせざるを得ず私は悲しい
でも、こんな感情は序の口で、きっと先人たちはもっと大きい色んな悲しみを味わってきたのでしょうね…
1729
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 12:08:16 ID:STEMXe4I
創作してる人って大変なんだな
1730
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 12:09:30 ID:xlwPCERE
創作の道はシグルイやからな
1731
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 12:15:19 ID:X6EZxV86
面白いって言ってくれる人が多い作品なら設定に少し穴があるくらいは大した問題じゃないと思うけどな
1732
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 12:18:55 ID:Kgagubgk
設定に穴がある、これこれこういう風に直せば他の設定とも違和感が無いし、そういう風にしてみるのはどうか →批評、あるいは提案
設定も展開も好みに合わない、駄作だ書き直せ →難癖、あるいは強要
後者を評価と言い張るのが多いのがなぁと思う
1733
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 12:21:55 ID:82JGe7/E
設定にも穴はあるんだよな…
1734
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 12:23:06 ID:X6EZxV86
その書き直せって具体的に壁のどこで言われてた?
自分が他の場所で言われただけじゃないのかな
1735
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/21(日) 12:23:27 ID:AjrLjeSM
逆に考えるんだ。設定に穴があるならそこに何か詰め込めるのだと
1736
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 12:24:48 ID:Kgagubgk
あくまで例だかんね!w<書き直せ
1737
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 12:26:26 ID:X6EZxV86
申し訳ないけど、その酷い攻撃が実在してないことなら例として書くべきじゃないんじゃないかな
1738
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 12:26:58 ID:VTQJQo.Q
適度に穴がなかったら行間妄想できないからな!
公式でガチガチにカプ決めすぎて同人がいまいち盛り上がらないCLAMP作品的な
1739
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/21(日) 12:30:11 ID:AjrLjeSM
真正面から後者を主張する人間がいたらいっそ尊敬する
大体、前者の中に後者の思惑を混ぜてくるだろうし
なお俺の作風はこうなんで……で避けていく模様
1740
:
◆MBT.TesLo2
:2016/02/21(日) 12:36:08 ID:AjrLjeSM
問題は俺も作風がある程度固まるまでは時間を要したことだろうか
悩め創作者、潰れぬ程度に。それが明日の糧となる
1741
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 12:36:28 ID:Kgagubgk
モブが成り上がれるとか活躍できるとか不幸に遭わないなんておかしいだろう、とかいうのとか例として良いかな。実際あったし。
そんなモブがいるはずない、ってのは何を根拠にそう言ってるんだとw
1742
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 13:03:14 ID:X6EZxV86
やる夫スレで平凡設定のやる夫が凄い勢いで成り上がってくのは、どちらかというと普通によくある成り上がり物だよね
永遠に成り上がらない方が新しいw
1743
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 14:57:03 ID:51QkPMYA
創作物に必要以上にリアルを求めても、てのはある
リアル重視ならときめかないメモリアルのきらめかない学園ばかりになるし
あとインスタントコーヒーの粉後入れな淹れ方のレポートたのむ
1744
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 15:59:08 ID:ETwdr5z.
熱湯に直に粉入れると成分の変成で微細なダマができてどうしても粉っぽい味になるよ
しかしぬるいと美味くないからな
1745
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 18:26:42 ID:kmZ/EyKc
やる夫板の規制に巻き込まれて合いの手いれれない寂しい悲しい
1746
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 20:24:10 ID:62KBz5Dg
粉を練ってから入れるってのは美味しかったゾ、熱湯に粉だばぁはやってないが……
さぁココアの粉とインスタントコーヒーを混ぜ、砂糖をブチ込みホットミルクを入れるのだ
1747
:
名無しの工員さん
:2016/02/21(日) 20:25:30 ID:62KBz5Dg
しかし、しまm……炎尾燃先生の「俺はくだらなくても楽しくて元気になれるウソを書くのが仕事だ」
という旨の言葉は、本当に明言だと僕思うんですよ
1748
:
名無しの工員さん
:2016/02/22(月) 23:17:16 ID:StwATTog
>>1747
NASAとかの協力得て設定に気を使っている火星DASH村もストーリー進めるうえでどうしても科学考証無視した展開を
やっているからなあ。
まああそこだけは本当にどうしようもない感があるけど。
1749
:
名無しの工員さん
:2016/02/22(月) 23:25:44 ID:V3dbXmdo
「実際にやってみなきゃ分からない! やったら実はなんとかなるかもしれないだろ!!」
的ノリでごり押ししていく系のストーリーテリングすき
1750
:
名無しの工員さん
:2016/02/22(月) 23:31:51 ID:6Q4xi0IQ
空想を書くのはいいんだよ
ウソを書いたらいけないんだよ、ねぼし
1751
:
名無しの工員さん
:2016/02/22(月) 23:39:17 ID:V3dbXmdo
ウソもその世界でまかり通るのなら真実だと思いますッ
物理法則とか違うんだよ、ほらコンバトラーVだってあの世界じゃちゃんと立つし動くし戦うんだぞ!(錯乱
あれはほら、アレだ突っ込むより流れに身を任せた方がタノシイ作品だし
あとぶっちゃけあの巻はねぼしより話全体の雰囲気のほうがこう
1752
:
名無しの工員さん
:2016/02/22(月) 23:44:27 ID:V3dbXmdo
それはそれとして禁書は3巻と13巻が好きです
なんでやインデックスああいうんでええやん13巻のああいう……!!(血涙
1753
:
名無しの工員さん
:2016/02/22(月) 23:59:09 ID:6Q4xi0IQ
めだかボックスでもそうだったけど、現実の物理法則を持ち出してデタラメ書くのがウソ
ジャパニウムとか螺旋力とかミノフスキー物理学とかが空想
1754
:
名無しの工員さん
:2016/02/23(火) 00:04:13 ID:IrbE74QQ
わかりやすい
1755
:
名無しの工員さん
:2016/02/23(火) 10:46:21 ID:wa5ZLexI
>>1753
勢いだけでなにも考えないのがゆで
1756
:
名無しの工員さん
:2016/02/23(火) 19:29:30 ID:d/51yjmw
>>1755
最近のゆではしっかり過去の設定拾って話作っているから何も考えていないはない。
1757
:
名無しの工員さん
:2016/02/23(火) 20:46:44 ID:P50tnCaU
ゆっても編集のがんばりがあったおかげなので
二世のころのままだったら落ち目やぞ
1758
:
名無しの工員さん
:2016/02/23(火) 20:51:54 ID:W7isAeU.
2は酷かったなぁ…ただの下ネタ合戦とか
マグネットがパワーアップしたら光ファイバーになったとか
1759
:
名無しの工員さん
:2016/02/24(水) 01:14:25 ID:AUhIkPfs
コーヒー2パターンチェックした
熱湯に粉をいれるのは、溶けにくいのでしっかり混ぜないとアカン。香りはグッド。
初めに粉を水で溶かすのは、加熱してない水分のせいか水臭さが…それ以外は上と同じ。
試しに粉を湯冷ましで溶かしたら、かなり改善した(浄水器は通してる水だけど、
加熱しないとカルキが抜けきらないのかも)
1760
:
名無しの工員さん
:2016/02/24(水) 01:18:56 ID:eke.gBjI
それ単に水が不味い地域なんじゃねw
1761
:
名無しの工員さん
:2016/02/29(月) 23:31:09 ID:ZzuYh2LI
なんかすごいピタっとスレが止まってるな
1762
:
名無しの工員さん
:2016/03/01(火) 11:45:12 ID:sF8nkYKg
北領にも海ネズミがいるとしたら、
昔の特攻船やらレポ船みたいなのもいるかなってふと想像した。
でも北海って全部皇国のものみたいだから、連邦は目を光らせてないんかな。
1763
:
名無しの工員さん
:2016/03/01(火) 20:28:26 ID:iWDFLjdw
もう3月か…一ヶ月間1コマも作品の続き書けてない…
1764
:
名無しの工員さん
:2016/03/01(火) 21:09:37 ID:3tXETqvU
寒暖差にやられてリアル二日半寝込んでいました…
どうにか復活しましたので明日からにも再開します
1765
:
名無しの工員さん
:2016/03/01(火) 23:12:51 ID:afKCLn32
>>1762
皇国、連邦問わず蟹漁船とかは出ているかもしれない…
1766
:
名無しの工員さん
:2016/03/01(火) 23:54:16 ID:CCUn2gww
蟹光線?
1767
:
名無しの工員さん
:2016/03/02(水) 00:04:16 ID:.V1DuuFE
蟹が喋るな
1768
:
名無しの工員さん
:2016/03/02(水) 00:17:40 ID:JychPaT.
最高に高めた俺のフィールで最高の蟹を手に入れてやるぜ!!
1769
:
名無しの工員さん
:2016/03/02(水) 00:20:41 ID:DFE0yuNs
鋼鉄の咆哮「カニ光線と聞いて」
1770
:
名無しの工員さん
:2016/03/02(水) 00:25:57 ID:TYoi9ubM
>>1765
正に装甲スーツ着て、連邦側の海賊とか密漁船を潰しまくる「蟹」と呼ばれるスカベの話を閃いた。
AAは仮面ライダーシザーズで。
1771
:
名無しの工員さん
:2016/03/02(水) 00:33:45 ID:DvS3PcfU
>>1770
遊星と鷲羽のコンビでお供の警備ロボットがヨゴとか
1772
:
名無しの工員さん
:2016/03/02(水) 01:05:42 ID:JychPaT.
>>1771
サーレー「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ、おい」
1773
:
名無しの工員さん
:2016/03/02(水) 01:24:14 ID:S7.vF9V6
イブセマスジー?
1774
:
名無しの工員さん
:2016/03/02(水) 11:07:34 ID:rnfFhmJ6
蟹工船は小林多喜二なんだ
1775
:
名無しの工員さん
:2016/03/02(水) 11:46:43 ID:SeR2NCXU
蟹工船→イブセマスジーはごく一部で昔流行ったネタだな
たらばがに
1776
:
名無しの工員さん
:2016/03/02(水) 16:33:26 ID:B6JTfInw
うみみゃあ!
……すまん、たらばがにと聞くとつい
1777
:
名無しの工員さん
:2016/03/02(水) 19:44:53 ID:S7.vF9V6
イブセマスジー(カニ光線)はカニアーマーから発射される必殺技だぞ
1778
:
名無しの工員さん
:2016/03/04(金) 00:59:56 ID:lxNjaQR6
支援
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/587
1779
:
名無しの工員さん
:2016/03/04(金) 17:25:16 ID:5m5vY7mw
>>1778
蝋燭候、蝋燭候じゃないか! 支援乙!
1780
:
マダオ
◆fwQhbgSDMQ
:2016/03/13(日) 20:14:36 ID:J30qPfXg
【R-18】工廠裏の壁3枚目を建てさせてもらいました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1457867380/
なかなかR-18な展開までたどり着けませんが、精進していきます
1781
:
名無しの工員さん
:2016/03/14(月) 23:10:25 ID:IPwVlbqY
たておつ
1782
:
中佐
◆Eui2ftr4J.
:2016/03/24(木) 13:46:22 ID:MNTZU7kw
>>1356
遅くなりましたが、投下しました
キャラをお貸しいただき、ありがとうございました
1783
:
名無しの工員さん
:2016/03/24(木) 15:20:04 ID:1kAu7LqM
>>1782
乙おっつでした、お話読ませていただきましたー
こちらこそ、あんな面白いお話に使って頂き有難う御座います(震え声
1784
:
◆u35dj8a9KI
:2016/03/24(木) 15:21:29 ID:1kAu7LqM
あっと本人証明の為に酉付け
必要ないと思いますが、一応
ともあれ、投下お疲れ様でしたー面白かったです
1785
:
◆ALSgg1P.ok
:2016/03/25(金) 17:53:44 ID:vSJ2Glqo
個人板5を建てさせていただきました。まさかここまで来るとは……。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1458895807/
1786
:
名無しの工員さん
:2016/03/27(日) 01:28:58 ID:M95OSrBc
自動人形や義体って水中に落ちたら壊れるかな?
1787
:
名無しの工員さん
:2016/03/27(日) 01:30:28 ID:eUs3nUAM
最低限生活防水くらいはあるでしょ。
そっから先は解らんけど。
1788
:
名無しの工員さん
:2016/03/27(日) 01:37:14 ID:mbhEYnxo
高級品は水に落ちた位じゃ壊れないだろう
それに確か、本社のSfは風呂に入っても平気な描写があった気がするし
1789
:
名無しの工員さん
:2016/03/27(日) 07:29:05 ID:lyhbYf9I
義体はそれなりに泳げる位はしてあるのではないの?
事故で川に放り出された後生身の人間は全員泳いで助かったが義体の人は壊れてダメでしただと
1790
:
名無しの工員さん
:2016/03/27(日) 07:58:50 ID:pAtq38IE
グレードとか仕様、次第な気がする
グレードが低いと生活防水レベル高ければ完全防水
というかまず浮くんだろうか?比重の関係で沈みそう
完全防水なら沈んでも底を歩いて戻ってこれそうだけど
1791
:
名無しの工員さん
:2016/03/27(日) 09:22:58 ID:fvTqZZII
>>1786
フロムなら即死だった――
1792
:
名無しの工員さん
:2016/03/27(日) 10:11:14 ID:VBkI6JOc
>>1791
V時代のACはフロムゲー最強の敵河童にも勝てるけどなー。
1793
:
名無しの工員さん
:2016/03/27(日) 10:15:47 ID:H.oE0X4U
尚天狗
1794
:
名無しの工員さん
:2016/03/27(日) 15:20:39 ID:/rLsSw3o
義体が沈むって設定はどこで見たんだっけか…
1795
:
名無しの工員さん
:2016/03/27(日) 17:04:24 ID:uWt/thzM
確か攻殻で素子さんがフローター付きのダイビングやってたな。
んで、バトーさんに「作動しなかったらどうすんだ?」とか言われてた記憶が。
1796
:
名無しの工員さん
:2016/03/28(月) 14:48:03 ID:KoskpnPI
>>1792
4時代でも勝てたぜ!
1797
:
名無しの工員さん
:2016/04/06(水) 08:43:18 ID:KBlDyRZs
さっき夢の中でスカベンジャー二次新作の設定を思いついた。
・数百年前、東京大遺構の中に住む「怪人」の一族が発見された。
彼らは「世界征服」を企む「悪の組織」の末裔であった。
・それから数百年後、怪人たちは、ただの皇国人としてすっかり同化されていた。
だが、その胸の中には「世界征服」の野望が変わらず潜んでいた。
・そして現代、人間として生まれながらも怪人の心を持つ若者である主人公は、ある命令を受け……
……これvault大阪府を悪の組織にしただけだ。解散!
1798
:
◆ALSgg1P.ok
:2016/04/06(水) 12:12:29 ID:IlGyQtdo
(´ω`)の個人板6を建てさせていただきました。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1459912160/
1799
:
名無しの工員さん
:2016/04/06(水) 22:49:07 ID:Avk/Jqks
>>1797
スカヴェンジャー世界でデビルマンをやるのかな?(すっとぼけ
ヒロインが必ず死ぬやんけ! 解散!!
1800
:
名無しの工員さん
:2016/04/07(木) 11:31:56 ID:P8j30kBo
美樹がゆっくり化してる可能性が微レ存
1801
:
名無しの工員さん
:2016/04/07(木) 11:40:00 ID:P8j30kBo
いかん、自分で書いといて
ナイスボート上で言葉の周りを跳ね回るゆっくり誠とか連想してしまった
1802
:
名無しの工員さん
:2016/05/28(土) 20:28:00 ID:aFu9PeJc
うーむ…北領出身者が本領士官学校経由で西や南に配属されることはよくある話だけど、
やっぱり出身地に貢献したいとかで、いったん除隊して北領軍に入りなおすとかはあり得るのかな?
1803
:
名無しの工員さん
:2016/05/28(土) 20:55:37 ID:xnVGQSA2
ヒラでも故郷に戻りたいなら除隊再入隊もあるんじゃない?
士官のまま戻りたいなら転属願いを根気よく書くとか
北領と軍閥後押しのない南領って罰ゲームくさいから転属願いは割と通りそうな感じだけど
1804
:
名無しの工員さん
:2016/05/28(土) 21:06:33 ID:aFu9PeJc
ttp://yymatome.blog.fc2.com/blog-entry-7720.html#566
こういうふうな話もあるんで、育てるの金も手間もかかってる士官だと、
転属の形じゃまず却下されると思ったんで。
1805
:
◆MBT.TesLo2
:2016/06/04(土) 22:39:31 ID:J2dOSmf6
という訳で雑談板が復旧するまではこちらに避難して、どうぞ
それと多分居ないとは思うけども復旧まで疎開したいという方が居れば検討はします
ただし
>>10000
まで対応している、あくまでも個人板という二点だけは注意していただきたい
1806
:
名無しの工員さん
:2016/06/04(土) 22:43:42 ID:oViP47Ks
誘導乙であります。
1807
:
名無しの工員さん
:2016/06/04(土) 23:19:52 ID:rnsa1UF.
迫真のロールってすごいよな、どんな名シーンも茶番になるんだもの(小並感
1808
:
名無しの工員さん
:2016/06/04(土) 23:33:27 ID:BDvorDgQ
廠長、社長の投下が終わりましたよ……廠長?
1809
:
名無しの工員さん
:2016/06/04(土) 23:34:39 ID:wuWueMRM
決意固めて殿に残ってるのも(迫真のロール)ってつくと悲壮感消えるよな
1810
:
◆MBT.TesLo2
:2016/06/04(土) 23:36:51 ID:J2dOSmf6
ああ、今日は良く寝られそうだ……
1811
:
名無しの工員さん
:2016/06/04(土) 23:37:58 ID:MnJuDiTY
おぉ、追い切れたですかおめです
1812
:
名無しの工員さん
:2016/06/04(土) 23:38:22 ID:k8mzN.sc
おめでとう!
1813
:
名無しの工員さん
:2016/06/04(土) 23:42:17 ID:BDvorDgQ
良かった、寝落ちした廠長は居なかったんだね……
お休みなさいませ
1814
:
◆MBT.TesLo2
:2016/06/05(日) 07:38:20 ID:ct/gQoYc
建て逃げクソ野郎両足小指ぶつけて生爪剥がれて粉砕骨折しろ(怨嗟)
1815
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 08:08:29 ID:dj/QVjAY
でも放置状態で管理されてない掲示版使い続けるのもアレな気がする
1816
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 08:14:50 ID:C1JCUYjg
対応は申しているから管理されてないわけじゃないよ
されてないのはちがうほうの(ry
1817
:
◆MBT.TesLo2
:2016/06/05(日) 08:21:30 ID:ct/gQoYc
四時半から対応しているのだから十分……十分じゃない?
問題は対応の結果、流れ矢を膝に受けたことなのだ
つまり
>>1814
1818
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 10:05:35 ID:x7ioA4RM
二十四時間張り付いてろ管理人とは言えないだろうしな
1819
:
◆MBT.TesLo2
:2016/06/05(日) 10:06:43 ID:ct/gQoYc
>>1818
俺がそんなことをのたまった日には、国際ブーメラン選手権で入賞できるだろうね
1820
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 10:12:19 ID:EFdXdkq2
廠長がわが党の歴々の後を継ぐだって!?(難聴
後家殺しって言いたいことわかるけど何となくエロいあだ名だなぁと思ったら案の定卑猥なAA作られててワロタw
1821
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 15:11:28 ID:9abAv8NY
艦これのMI作戦で血を吐いていたのももう二年前なのか……
1822
:
◆MBT.TesLo2
:2016/06/05(日) 17:06:24 ID:ct/gQoYc
スカヴェンジャー中止 シャッ
雑談板規制巻き込まれ シャッ
艦これアプリ推奨環境外判明←New!! シャッ
1823
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 17:09:22 ID:qcc25oTo
南無
1824
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 17:25:58 ID:tiS8Pjys
カットインいてぇ
1825
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 17:29:35 ID:t9k/Gz5s
さぁスマホの機種変しようねぇ・・・
1826
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 17:33:33 ID:osKUqUUA
4.4からだよね、確か。4.2って人も結構多いから廠長もその辺りかな
1827
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 17:40:24 ID:t9k/Gz5s
まぁ推奨環境であって、満たしてないと絶対出来無いわけじゃないから・・・
逆に推奨環境満たしててもできないことあるし
1828
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 18:35:03 ID:MGz5j7aI
やったじゃんスマホ買い換えの理由ができたよ
最新機種で快適プレイだ!(白目)
1829
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 18:49:29 ID:qhXhVXrg
なおプレイが快適でも買い替えが(財布に)快適とは限らない模様。
1830
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 19:17:46 ID:1bN6lUz6
そこそこ安くてそこそこ使えるのないですかね
1831
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 19:30:45 ID:5WGLD6yU
先日スマホを昨年秋冬モデルに換装した俺提督、大勝利
1832
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 19:32:47 ID:qhXhVXrg
>>1822
追加:焼き鳥製造機命日74周年目
1833
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 19:39:21 ID:dTfEADwA
>>1832
こいつを吊るせ、時計塔にだ
1834
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 19:41:31 ID:tiS8Pjys
>>1832
なんてこといいやがる
1835
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 19:42:55 ID:5WGLD6yU
>>1833
任せておけ、執行5分前になったら太陽に向けて射出するように改装済みだ
1836
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 19:54:03 ID:tQCbrm2Q
>>1832
調べて納得した
お前が焼き鳥になるんだよォ!(牛にぶち込みつつ)
1837
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 19:56:18 ID:LCs6v//g
牛で焼いて焼き鳥……?(困惑)
1838
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 19:57:39 ID:tQCbrm2Q
>>1837
キビヤックみたいな蒸し焼き鳥になるんじゃないかな?
1839
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 20:00:28 ID:t9k/Gz5s
修羅の国では焼き鳥メニューに豚があるから
牛が焼き鳥メニューでも問題無いやろ(多分
1840
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 20:04:02 ID:5WGLD6yU
試されし大地にあるとされる伝説の街、ムロラン――
ここには空を飛ぶ豚がおり、ここに住まう民はその豚を狩って「ヤキトリ」なるものを作り、食すという――
1841
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 20:07:22 ID:LCs6v//g
八十円さんも鳥だよな……(ゴクリ
1842
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 20:16:12 ID:kL0Ikw1g
廠長に追い打ちかぁ…
1843
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 21:58:12 ID:YLiwmJkY
デーモンって食えたっけ?
1844
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 22:07:20 ID:wCOz.ATU
毒があっても食べてみようとする人はいるのだからきっとどうにか食べれるはずだ
体内の除染用の薬を片手に持ちつつとかさ
1845
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 22:08:29 ID:nfDOhvsE
男は怒張、なんでーもんやってみるもんさ
1846
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 22:08:37 ID:LCs6v//g
ただ固そう……、蒸すか茹でるかすればいけるか
1847
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 22:10:12 ID:Y.f8bFpQ
蟹的な食い方… 蟹ミソとポン酒…?
1848
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 22:21:48 ID:MGz5j7aI
そこまで無理して食わんでも・・・換金した金で食事しようぜ!(保守的)
1849
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 22:24:59 ID:wCOz.ATU
だが上手いかもしれんぞ
1850
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 22:25:20 ID:wCOz.ATU
上手いじゃない美味いだ
1851
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 22:38:40 ID:Gt8UWq5.
そもそもあれの元はなんなんだろう
1852
:
名無しの工員さん
:2016/06/05(日) 23:52:21 ID:FddsxVFA
今週のマクロス見てて思ったけどやっぱり戦闘機のドッグファイトっていいね、なんであんなに男心くすぐられるんだろう
1853
:
名無しの工員さん
:2016/06/06(月) 02:24:41 ID:yx2/CIhM
かがさんがみている
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/678
1854
:
名無しの工員さん
:2016/06/06(月) 02:29:22 ID:TJQUltD2
何やこの美女w
そういやしばふニキ書き下ろしのBDジャケットの赤城さんは歴戦の戦士って感じでいいよね。
1855
:
名無しの工員さん
:2016/06/06(月) 19:05:29 ID:mMyg/Ej2
加賀さんで……廠長に、笑顔を……
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/679
1856
:
名無しの工員さん
:2016/06/06(月) 19:07:57 ID:MFEje6T.
加賀さんに癒されるんじゃぁー
1857
:
名無しの工員さん
:2016/06/06(月) 19:25:56 ID:L0OTWQ2s
かがしゃん!
1858
:
名無しの工員さん
:2016/06/06(月) 19:31:48 ID:mMyg/Ej2
かがしゃん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1432125527/680
1859
:
名無しの工員さん
:2016/06/06(月) 19:47:42 ID:uPFYqCZE
地獄の12連勤初日からやらかしてくれるとは……
この海のリハク、一生の不覚よ……げはっ
1860
:
名無しの工員さん
:2016/06/06(月) 20:14:53 ID:fECHqnRo
レベル1ずいかく病
1861
:
名無しの工員さん
:2016/06/06(月) 23:28:52 ID:YQc6al3c
三連正妻空母支援きたな…
1862
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 03:19:11 ID:ezcrDVQQ
妙な時間に目が覚めてしまい、ついついはいふりを思い出してしまい、
あれって二次創作の叩き台としてはいいかもとはアホなことを考え書いてしまった。
後悔と黒歴史しかあるわけ無い(白目
ttp://fast-uploader.com/file/7020792597059/ (Pass:yaggy)
…そして調べてみてお隣台湾が最近までフレッチャー、サムナー、ギアリングを魔改造して使っていた現実に驚愕。
1863
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 03:29:46 ID:PZsIKBO6
国内飲酒禁止で反乱おこるぞ
これアルコールフリーだからと日本のノンアルコールビールすごい勢いで買占めが進行してるが
cokeさえありゃいい派は高みの見物
1864
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 06:27:26 ID:e/thormI
米軍さんか…
プラカード持って誠意を示している方たちがいる一方であの事件だからそりゃ風当たり厳しくなるよな…
1865
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 07:43:28 ID:Lt0O5srA
アメリカには反省と自重という言葉は本当に無いのかと疑うくらいのタイミングだったもんな
両方できないなら禁酒礼もやむなしっすわ
1866
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 11:19:10 ID:3RlJ5vqY
酒を禁止した結果非合法な酒の売り買いが加速して、結果治安がさらに悪くなるんですね分かります
1867
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 11:56:09 ID:aWiCn2nk
4割の額の賠償金で示談にしてくれって言ってる時点でお察し
1868
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 12:05:21 ID:7g/Olm4s
>>1862
乙。なぜはいふりは色々な無理繰り感が話が進めば進むほど出てしまうのか……。
1869
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 13:41:38 ID:fqetJWCU
PSO2のチュートリアルやってたらいきなり緊急クエ来てびっくりしたぜ
1870
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 19:08:46 ID:ezcrDVQQ
>>1863
謝罪と綱紀粛正は必要だけど、正直基地内の飲酒まで禁じてしまうと…
逆にストレスで余計にモラルハザードが。
後はもっと下世話な話になると米軍基地が落とす金で営業してる飲食店、小売店が煽りを受けてしまいそうな。
>>1868
大和型戦艦、八八艦隊計画艦、金剛型戦艦+現代護衛艦隊さえ維持できる国力を持ちながら、
前者を「練習艦」として扱い、しかもそれだけの技術力がありながら航空機がないってのがどうにも。
正直、万が一にも海賊に襲われたら酷いことになりますよ。どの練習艦も。
アデン湾でP-3C、SH-60Jという守護天使無しで航行しろっていうようなもんです。
1871
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 19:31:28 ID:ljvHRiYg
関係ないがドリフ5巻がついに発売。したので買ったぜこのやろう
1872
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 19:42:26 ID:qSvt2HMM
はいふり
おかげでAAが全然増えないじゃないか(涙)
プラカード持って誠意を示している方
あれって沖縄のペンテコステ派教会が呼びかけたんだけど、○福の科学関係者まで紛れこんでいたからな〜
隊内資料流出をやらかした外交政策部次長にも喰いこんでいたし
駐留軍に現地カルトが浸透している光景って…大悪事の那古教を思い出しました(小波感
1873
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 20:24:00 ID:3RlJ5vqY
お前が増やすんやで
1874
:
◆MBT.TesLo2
:2016/06/07(火) 20:24:58 ID:3xJXRHDE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1465298471/
★
1875
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 20:29:16 ID:KNKIhbxA
廠長、いかりのはいぱあもうど
1876
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 20:32:59 ID:Lt0O5srA
スレ立て乙
新スレに異動でおk?
1877
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 20:34:02 ID:xK/e1STA
盗塁王と化した廠長。立て乙です
1878
:
◆MBT.TesLo2
:2016/06/07(火) 20:34:05 ID:3xJXRHDE
おkよー
1879
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 20:39:45 ID:qSvt2HMM
立て乙です
1880
:
名無しの工員さん
:2016/06/07(火) 23:20:43 ID:AeYatX5Y
(廠長……聞こえていますか……
>>1853
の辺りに良いモノを置いておきました……)
1881
:
◆MBT.TesLo2
:2016/06/08(水) 00:15:19 ID:VYICqbwI
また意識が途切れていたが、加賀さん見たら明日もとい今日からまた頑張れそうな気がしてきた
ありがとう……! ありがとう……! オヤスミ……!
1882
:
名無しの工員さん
:2016/06/08(水) 10:04:48 ID:kUXMvOMc
零時過ぎて目が覚めただと…?
1883
:
n
:2016/06/08(水) 14:24:39 ID:y/yWC1vU
何を定めに起き上がる、何を握って力と換えるッ……
1884
:
名無しの工員さん
:2016/06/09(木) 13:18:30 ID:2PkJayug
>>1870
遅レスでアレだけど、そういうことが起きる度に周辺地域の飲食・小売店は大打撃
毎度自粛短縮の嘆願しとります
沖縄は今回選挙あったけど相変わらず基地反対しか脳がないクソどもが与党で絶望っすわ
上から下までアホしかいねえのかよって愚痴
1885
:
さぁかす
◆6ed/B6FfIY
:2016/06/10(金) 13:54:03 ID:pt1IQ.MI
休止していた東京蛆虫天幕ですが
設定だけを一部引継ぎ、あんこスレとして新しくする事にしました。
廠長には宣伝をしても良い、とご許可をいただいたので
新しくする事と、スレたてのご報告をいたします。
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1465530235/
【六月11日(土)】の【21:00】からあんこなどを行いたいと思いますので
暇な方はどうぞ見に来てください。
1886
:
名無しの工員さん
:2016/06/10(金) 13:57:41 ID:EpckyGG2
乙乙
1887
:
大阪都P
◆NRzjVMYad2
:2016/06/12(日) 12:22:49 ID:K.DhuEwQ
フォールアウトプレイ約12週終えてサーカスさんの再開を見て作品再開しようとしたらパソコン壊れてデータ採掘不可能
予備のパソコンで繋ごうとしたらポート80番が開いていますといわれて書き込めず(現在ネカフェ)
泣きそうです.
1888
:
名無しの工員さん
:2016/06/12(日) 12:27:52 ID:pjTsjBV2
おおぅ… 大阪都さん…
1889
:
名無しの工員さん
:2016/06/12(日) 12:42:37 ID:ygU69zPI
バックアップって大切なんやな
1890
:
名無しの工員さん
:2016/06/12(日) 12:48:22 ID:BJyOsZ26
バックアップは三重くらいしておかないとなぁ。
HDD同期ソフトで別ドライブに保管して、手が空いたらクラウドにも突っ込んでる。
昔はAAできたらそれをCD-Rに焼いて保管するなんてAA作者も居たらしいんだがw
1891
:
大阪都P
◆NRzjVMYad2
:2016/06/12(日) 13:09:44 ID:K.DhuEwQ
近いうちに再開はしたいと思っています。
大阪都チームシリーズはいったん凍結してパソコン新調してここで再開か
あんこスレに興味があるので予備のパソコンでも書き込めるスレで新シリーズとしてやるかと思います。
1892
:
名無しの工員さん
:2016/06/12(日) 14:27:08 ID:YbAyXt1c
>>1891
「ポート80が開いている」はウェブサーバーもしくはその他の HTTP 接続を受け取るサーバーソフトが
起動しているということで、ようするに「ttp://そのPCのIPアドレス」でインターネット側から接続できる
状態になっている、ということです。
Windows だとバージョンによって(通常は Professional 以上)標準添付のウェブサーバー
(Microsoft Internet Information Server)が起動している場合がありますが、それ以外でも
・何らかのローカルプロキシーソフト(例えばサポート外の専ブラで2chに書き込めるようにするものなど)を
使っていてそのアクセスポートが外側に対しても開いている
・ルーターの管理用 HTTP サービスのポートがインターネット側に対しても開いてる
などのケースがあります。
同じルーターにつながっているならばルーターの問題ということは考えにくいので、問題のPCで何らかの
ウェブサーバーの機能を果たすものやプロキシーが動いていたらその設定を確認してみてみることを
お勧めします。
なお場合によっては潜伏型のトロイエージェントに感染していて既にゾンビ化されている可能性もあるので、
そういったソフトに心当たりがない場合はアンチウィルスのフルスキャンを行うことも合わせてお勧めしておきます。
1893
:
名無しの工員さん
:2016/06/12(日) 16:01:42 ID:vmGaT/cQ
トロイだけに遅いより早いほうがいいと
1894
:
大阪都P
◆NRzjVMYad2
:2016/06/14(火) 06:55:41 ID:8b67kFLA
ご迷惑かけました。
どうやらスカイプが80番ポートの原因でした。
メインのパソコンはまだ故障中ですが、予備でこれから参加させていただきます。
よろしくお願いします
1895
:
名無しの工員さん
:2016/06/14(火) 09:55:24 ID:4v44lIaM
>>1893
そのシャレに今気がついた!
1896
:
名無しの工員さん
:2016/06/14(火) 12:36:39 ID:oUFSzDCk
死体蹴りはやめて差し上げろ
1897
:
名無しの工員さん
:2016/06/14(火) 15:58:11 ID:jliBevQQ
>>1893
ああーなるほど! トロイと遅い(とろい)がかかってるのか!
1898
:
名無しの工員さん
:2016/06/14(火) 16:22:34 ID:393pqX3.
工員たちの熱い死体蹴りに草w
1899
:
名無しの工員さん
:2016/06/14(火) 17:14:26 ID:V09xXJSM
やめたげてよお!
1900
:
名無しの工員さん
:2016/06/14(火) 21:20:32 ID:.v6Syepw
最初の指輪を渡したかんむすが正妻と思っているが
それだと電ちゃんになるうちの鎮守府
1901
:
名無しの工員さん
:2016/06/14(火) 21:24:20 ID:zXrMzfSs
阪急梅田駅から、堂島地下街の南の端まで行ってね☆
1902
:
名無しの工員さん
:2016/06/14(火) 21:24:51 ID:zXrMzfSs
誤爆失礼しました
1903
:
名無しの工員さん
:2016/06/14(火) 21:29:46 ID:9AV25DPE
大手町の最北端から銀座まで地下限定で行くよりは有情かな
1904
:
名無しの工員さん
:2016/06/18(土) 09:31:51 ID:3pscivFQ
廠長のご厚意にて、シベリアの避難所をお借りして「ベルさんはカンモンで生きていくようです」の続きを、
【R-18】◆Na0f9HRvukの廃棄場【カンモン】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1466209257/
こちらにて投下させていただくことになりました。
早速でなんですがこれから続きの方を投下させて頂ければと思います。
1905
:
◆nJW8zJcmws
:2016/06/18(土) 13:44:06 ID:cEyQm/mQ
工廠長殿へお願いがありまして、貴作の文ちゃんをお借りしてよろしいでしょうか? 月刊スカヴェンジャーの取材ネタをやりたくて……よろしくお願いします
1906
:
◆MBT.TesLo2
:2016/06/20(月) 19:57:38 ID:TXEaYyIM
>>1904
確認いたしました
今後何かございましたら、管理連絡スレッドの方へご連絡ください
>>1905
どうぞどうぞ(食い気味)
1907
:
◆nJW8zJcmws
:2016/06/21(火) 15:23:49 ID:VQASdnl.
ありがとうございます。早速使わせて頂きます
1908
:
イナカ
◆fQU1AgicfA
:2016/06/23(木) 16:09:51 ID:DwcYTKpY
ヘイボーイズ、助けておくれ。
欲しいAAがあるんだけど、ここに依頼できない時、どうすればいい?
使用やる夫スレに「工廠裏の壁」って書くのが気恥ずかしいんだけど……。
やる夫スレ用AA作成依頼スレ その3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1315485489/
ちなみに欲しいのは、古伊万里の絵付け大皿や飾り壷など、和風のお宝。
AAMZのその他汎用AA→小道具を何度見ても見当たらない……。
1909
:
名無しの工員さん
:2016/06/23(木) 17:42:19 ID:BKgJlsnk
使用スレは必ずしも書く必要は無い
酉付ければある程度の手形になるから心配ない
まぁしいて言うならAA製作やってるスカベ作者結構いるからそっちに頼んだ方がいいと思う
1910
:
名無しの工員さん
:2016/06/23(木) 17:43:08 ID:BKgJlsnk
必須項目だった…勘違いスマソ
1911
:
名無しの工員さん
:2016/06/23(木) 18:39:54 ID:lmYcI5Jc
突貫でこさえてみました
壁のテストの置いときますから、使えそうでしたらご自由にお使いください
1912
:
名無しの工員さん
:2016/06/23(木) 20:18:46 ID:DwcYTKpY
>>1911
アザッス!
1913
:
名無しの工員さん
:2016/07/03(日) 17:06:59 ID:7T7QAvsk
しばらく板を見てなくて久しぶりに再開したんだけど
壁○枚目間で色んな作品が入り乱れてるから読むのがすごい大変だ!
開いてる壁を使うシステムなので必ずしも順番通りじゃないし
1914
:
名無しの工員さん
:2016/07/03(日) 19:21:13 ID:XCneHh3g
wikiで纏められてるのを見るか
専ブラでレス抽出とかかね
1915
:
◆ALSgg1P.ok
:2016/07/05(火) 10:29:55 ID:GMfQCn7Q
(´ω`)の個人板 7を建てさせていただきました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1467682067/
1916
:
名無しの工員さん
:2016/07/09(土) 15:25:26 ID:WFjQqREY
ショットガン使いで戦闘AAだと蓮ちゃんさんとトリエラかなぁ
1917
:
名無しの工員さん
:2016/07/09(土) 16:27:46 ID:PVY6KAaA
AAが少ないという第一の理由があるし、個人的なこだわりとかでショットガン使いのキャラクターがいてもいいけど
使われないのは使われないなりの設定があるよな、スカベ世界のショットガン
1918
:
名無しの工員さん
:2016/07/09(土) 17:32:00 ID:acV18DsQ
というか、散弾が必要なシチュってそもそもあんま無いしね
5級4級レベルで散弾で仕留めるようなエネミーがわらわら沸くようなら普通死ぬ
逆にそれでも生き残るキャラは基本的にそういう場所に近づかない
大口径のスラッグ弾なら警備ロボとかにも通じるだろうけど、
そもそもスカベワールドはもっと威力の高い自動小銃が普通に手に入ってしまうので、
あえてショットガンを選ぶ理由付けってめんどいのよね
1919
:
名無しの工員さん
:2016/07/09(土) 17:45:37 ID:PVY6KAaA
蜂や小鳥くらいのサイズで人間を襲ってくるミュータントや警備ロボがいれば役立つかもしれないが
そんな脅威は基本的にいないしな
一番小さくて大ねずみくらいか?
1920
:
名無しの工員さん
:2016/07/09(土) 21:58:17 ID:BXc0aErk
散弾銃は昆虫サイズのドローンとか出せば活躍するな
1921
:
名無しの工員さん
:2016/07/09(土) 23:12:09 ID:DKIw75QM
いろんな弾丸を撃ち分けられる、と考えれば案外面白いかもしれない
理論理屈は描写を補強する為のモノで良い、面白さと描写の迫力が大事だ
様は浪漫だぎゅんぎゅん回せ、と偉い人も言っている(錯乱
1922
:
名無しの工員さん
:2016/07/10(日) 08:19:05 ID:IyyGR9BM
権謀術数渦巻く貴族社会に生まれ、物心がつくころには人の嘘を見抜ける様になってしまった少女
見え透いた嘘や美辞麗句を並べ立てて煽てる、かつて裏で手を引き父を失脚させた奸臣達を、取り繕った笑顔の仮面の内側から冷ややかに眺める日々
復讐の為自らもまた様々な手練手管や自分の美貌を利用し、生き馬の目を抜く権力闘争に投じていたが、ある日の饗宴にて敵対勢力が放った刺客に命を狙われる
たまたま芸人として宴に呼ばれていた道化の青年に窮地を救われるが、青年は
「さっきから人の芸を見てもちっとも笑わない」「嘘っぱちの笑顔しか見せない奴は嫌いだ」
と、その地方きっての権力者である少女に向かって、真正面から喧嘩を売るともとられかねない言葉を向ける
自分にすり寄ってくる者の発言の裏を読み、その過程で底にある自分への悪意を否応なく知ることが日常であった少女にとって
裏も含みもない、ただ気に食わないというだけだが真っ直ぐ自分へと向けられた青年の言葉は酷く興味を引いた
以降、少女はその青年に事あるごとにちょっかいを掛けるようになった。曰く「馬鹿正直なお前に嘘をつかせて見せたくなった」と
青年は青年でつきまとう少女を鬱陶しがりつつも突き放しはしなかった。曰く「本当の笑顔で笑えん奴は嫌いだ。お前を本当に笑わせてやる」と
そして少年が口にする「嫌いだ」が照れ隠しの嘘になった時、嘘が見抜ける少女は初めて心からの笑顔を見せる
みたいな面倒臭い子と面倒臭い男の話誰か書いて、どうぞ
1923
:
名無しの工員さん
:2016/07/10(日) 08:27:46 ID:WsvXSIMA
お前がスレ立てて書くんやでw
1924
:
名無しの工員さん
:2016/07/10(日) 08:44:59 ID:f./jaV7Q
>>1922
そこまで、決まっているのなら、自分で書いて、壁に投下した方が早いと思うんですけど(名推理)
1925
:
◆MBT.TesLo2
:2016/07/10(日) 08:57:13 ID:qODD0glw
書いて、どうぞ
1926
:
名無しの工員さん
:2016/07/10(日) 09:03:58 ID:IyyGR9BM
廠長がこの時間に起きている……!?
アイアイサー(震え)
1927
:
名無しの工員さん
:2016/07/10(日) 09:07:27 ID:2nxJbuhs
ショットガン云々に関しては「がんばれ! スカベンクンポケット」読むといいぞ
蛆虫〜ハイエナの装備としてはバカにしたもんじゃないってわかるから
1928
:
名無しの工員さん
:2016/07/10(日) 09:11:46 ID:pZRsRCL6
五級の装備じゃ装甲有りの障害はそもそも突破できないと割り切って、
そういうのは回避して、対人か非装甲相手にするためにショットガン、というのは悪い選択ではないんだよね。
それ一つでどんな状況にも対応できるかどうかなんて、そういう事さえ言わなければ。
1929
:
名無しの工員さん
:2016/07/10(日) 09:31:11 ID:NlNfS1qA
ショットガンっていろんな弾撃てるんだから、チャフやらハッキングやらの効果のある弾を……グレランのがいいな
1930
:
名無しの工員さん
:2016/07/10(日) 09:50:25 ID:2nxJbuhs
基本的には対人・対非装甲生物への散弾、軽装甲へのスラッグ弾くらいかと
1931
:
名無しの工員さん
:2016/07/10(日) 10:25:03 ID:WsvXSIMA
後はポンプアクションの堅牢さを生かすって感じ?
何かトグサっぽいぞw
1932
:
名無しの工員さん
:2016/07/10(日) 12:50:04 ID:CDq6Ba2k
この世界ナノマシンが発展してるからあんまり整備保守とか考えなくていいし
遺跡から日帰りで拠点に戻って装備を調整できるから長期的な信頼性はあんまりメリットになんないんだよな
1933
:
名無しの工員さん
:2016/07/10(日) 14:28:47 ID:Ed3cY2s.
>>1932
どこそのESWAT隊員の拳銃型ショットガンみたいに自動追尾ショック弾とかあるなら話は別だけどなあ。
1934
:
名無しの工員さん
:2016/07/10(日) 23:33:44 ID:0q1yVblQ
フルオート出来るライフルとかが手に入りやすいせいで
グレネード付けたライフルでいいやんになりやすいんだろうな
1935
:
名無しの工員さん
:2016/07/11(月) 01:22:13 ID:lBUS9L9g
ちなみにライフルグレネードは「重いんじゃー!」で廃れたんだけどナ
1936
:
名無しの工員さん
:2016/07/11(月) 08:51:44 ID:7qxF/rEw
ショットガン不要論には「スカベンジャーの遺跡探索は基本的に日帰り」というのは大きいかな
状況や遺跡に応じて町に戻って必要な装備を揃えてくればいいので「状況に応じて色んな弾を撃てる」という利点が薄い
1937
:
名無しの工員さん
:2016/07/11(月) 09:44:25 ID:EYjgDSpk
いんや、本社設定で「ショットガンはスカベ向きじゃない」って明言されたからでないかと
戦前でほぼ廃れていたため残存数が少ない、有効な相手が野党やミュータント等に限られる、散弾で売れる部品が破損する可能性がある、
マスターキーとして使えない、軍が作ってないために官営武器店で扱ってない
だいたいこんな感じに書かれてる
1938
:
名無しの工員さん
:2016/07/11(月) 16:26:24 ID:xTZU9UNg
使いたければ北領なら現役だじぇ
1939
:
◆ALSgg1P.ok
:2016/07/12(火) 01:08:20 ID:1UNOjSiU
結局のところ「ショットガンって使えますよね!」と言っている人間の問題点は、
スカベンジャー世界にはロボットや装甲ミュータントがいることを無視してることなんよな。
遭遇近接戦で、たった1回弾薬を入れ替え損ねるだけで死ねる装備を主力には使えんよ。
1940
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 07:48:51 ID:KA5ikKFA
少なくとも万能武器ではないわな。
装甲ミュータントが出て来ず、周辺被害をある程度無視していいとか、
状況が嵌れば強い(都市or閉鎖環境・対人戦限定とか)けど、
どんな状況でも活動しなきゃいけないスカベンジャーの装備としてはきついとこがある。
ただし、初期装備としては使わざるを得ない場合も相応にある。スカベンくんとかがそれだね。
1941
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 09:25:58 ID:92xHaICo
大型ネズミ駆除が主な下水掃除
装備が整ってなさそうなモヒカン狩り位かねえ
1942
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 09:36:37 ID:KA5ikKFA
とは言え、きちんとショットガンの利点を解って使うなら別だとは思うよ。
北領軍が使ってるのだって、相応の理由があるし。
あとは装甲ミュータント、警備ロボ相手は手榴弾などの別の武器を使う、と自分のスタイルを確立するならまた話が別になる。
結局のところ、何でそれを使うのか、という理由を持ってないなら何持ってても一緒よ。
1943
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 09:42:38 ID:ce3tOhZI
閃いた! 並列連装型ショットガンに弾倉を二つ取り付けて、右からは散弾、左からはスラッグ弾を発射するショットガンを作ればいいんだ!
1944
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 10:15:18 ID:Ii1klipk
一応世の中にはオートマチックショットガンなる変態兵器があるんで、
全部が全部1回リロードミスっただけで死ねるような欠陥兵器、というほどではない
ただ、リアルではコンペはしたが『重い』という理由で軍の採用は潰れたし、
5.56や7.62が通用せずスラッグ弾だけが効果的な装甲目標が大破壊前に溢れてたなら、
その時は最初からオートマチックショットガンも普通に流通しているはず
1945
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 12:16:16 ID:1OqOw89U
1万円稼げば奥さんと引退できると頑張る4級スカベンジャーがいる一方
何百万と稼いでも引退できない引退できないと忙しくしている旅団長もいる
どうして差がついたのか……慢心、環境の違い……教授、これはいったい!?
1946
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 12:51:53 ID:IBKD22uc
DAIGOの力だよ
1947
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 13:20:25 ID:RDOlGoYs
「ショットガンに利点や使い道がある」と「ショットガンを使うべきだ」は別だよね…
ちゃんと金があるなら他の武器を使うべきだし
しかし金のない蛆虫が使うにはやや手に入れにくいという
1948
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 14:13:08 ID:1UNOjSiU
目標があるかないかという差は大きい……
1949
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 15:35:31 ID:1OqOw89U
>>1948
やっぱ目標は大事か
大量のロボットに軍艦、領地に美女ハーレムまで持っててバンバン大金稼ぐ上級スカ
防弾甲冑に古い銃を抱えて、奥さんのために数十円単位の稼ぎを必死に稼ぐ下級スカ
皇国らしい格差だなと思って
1950
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 15:54:26 ID:fNBWf77U
極端な異例をデフォにして考えるのはどうかなと思うわけで
1951
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 15:55:08 ID:CqRxzpz6
そういった意味でもトリエラさんのショットガンの
「もっといいのがあるのはわかるけど、とても思い入れがあるから手放せない」は
なかなか悪くないというか、物語として好ましいと思う
そんな理由じゃなきゃあんな骨董品使わんしな
1952
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 16:42:13 ID:QGuozj9w
つーか、山師に格差ってお笑い草ではあるよね。
スカベンジャー必勝法とかあれば苦労は無いし、
武器にしたって使う側の個性や技能、受ける仕事の方向性、仲間の有無とかで変わって来るのに、
そういったもの無視して何言ってんだ、という気はするな。
1953
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 16:46:00 ID:1OqOw89U
格差っていったから誤解があるかもしれないけど
まさにそういう武器から仕事から仲間から全部ひっくるめて
いろんなパターンがあって面白いよねーって意味だった
1954
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 16:52:04 ID:W2CEhD5Q
セーヨ自体がスカベンジャーが作ったスカベンジャーの為の理想の町に近いからなー
(雑仕事が常に有り、技術を学ぶ環境があり、ノウハウの提供すらある)
…それでも「愚者は死すべし」な世界には変わりないけど
1955
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 17:27:10 ID:Kz7rmpko
作者それぞれにさじ加減の感覚が違うんだから違いを気にしてもしゃーなかんべ
1956
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 17:33:05 ID:1UNOjSiU
上がれる人間にとっては理想の街
上がれない人間にとっては、周囲が上がって行くのを臍をかんで見送る街
天国でもあり地獄でもある。
1957
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 17:33:59 ID:QGuozj9w
その辺、スカベ世界の剣豪ものの主人公がいたと仮定して、
その作者やらに「アサルトライフルの方が強いからそっちにしろよ」と読者が書き込む程度には無意味ではあるなw
1958
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 17:56:13 ID:RDOlGoYs
(設定上の)有効性や普及率に対して高度スカベンジャーに装甲スーツ使いのキャラが少ないとは感じる
個々が装甲スーツを使わない合理性理由はそれぞれの作品で用意されているが
根本はたぶん「シンプルに強すぎて話が書きにくいし装甲スーツでキャラの顔が隠れちゃう」という単純な理由
1959
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 18:31:13 ID:ce3tOhZI
戦車を使っているスカベンジャーと防弾甲冑&手持ち火器だけのスカベンジャーの収入がほぼイコールという事態
つまり、装備云々より等級が重要なのだと思う。
1960
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 18:49:21 ID:TK9MOy9.
高機動チャンバラマンが単分子剣や高周波振動剣で
タンクキラーやホバーキラーするのがええんやろ
具体例は二刀流士翼号
1961
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 21:06:09 ID:W2CEhD5Q
いやマジでセーヨは一級チームが寄ってたかって作った
「僕の作ったスカベンジャー理想の町」でそ
1962
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 21:51:56 ID:RDOlGoYs
>>1957
「剣豪でも話を作れる」「剣豪が設定上存在できる」ことと「剣豪スタイルがどんな場面で有効か」は別だよねー
音速で走って銃弾を見切りながら警備ロボをスパスパ切り捨てる近衛のソードマスターを見ながら
「さあ君も刀を使おう」と福本モブに単分子刀を押し付ける奴がいたら変な人だぜ
逆に福本モブを見ながら「単分子刀は接近しないと攻撃できないが福本モブが敵に接近するのは無理なので欠陥兵器」と言い切る人がいたらそれも変な人だ
1963
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 22:04:07 ID:5MHJElck
要は用法・用量を守って正しく扱いましょうという事なのだな
普通の人間に撃って当たれば普通に死ぬでござるショットガン
重義体や装甲スーツは知らん、戦車にショットガンで挑む奴はおらん
1964
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 22:16:20 ID:QGuozj9w
強い武器、使える武器論争の馬鹿馬鹿しい点は結局のところそこな。
強い武器を持てばどんな状況でも生き残れるとか有り得ん。
操作法に熟練して、使いやすい戦場を弁え、その上でその場その場でどう戦うかで結果が分かれる。
1965
:
名無しの工員さん
:2016/07/12(火) 22:56:54 ID:Ii1klipk
その辺壁で1つ短編見たような気がする >最適な武器
1966
:
名無しの工員さん
:2016/07/13(水) 01:30:31 ID:xO7y9lSU
スカベンジャー的には上で述べられてる事がショットガンがいまいちな原因だと思うけど、
協会としても五級遺跡になる前に散弾で穴だらけにされたら困るから
協会からマイナス評価付けられ易くて使いにくいんじゃないかな…とか考えてる
1967
:
名無しの工員さん
:2016/07/13(水) 01:32:36 ID:xO7y9lSU
メイン武器の一つにAA-12(っぽい崩壊前の銃)の出る話考えてたからショットガン考察有難い…
と思ったけど、AA無いんか…すっかり忘れてた…(´・ω・`)
1968
:
名無しの工員さん
:2016/07/13(水) 04:11:38 ID:nPNu1xIY
オートのショットガンはジャムりまくるからなぁ
昔みたいに金属シェルにすれば少しは改善されるんだが今のポリプロピレン製シェルだとよく詰まる
1マガジンで3回くらいジャムった時はこんなん使えるかって思ったし
1969
:
名無しの工員さん
:2016/07/13(水) 08:46:40 ID:KX3gu762
連射する>熱が溜る>カートリッジは樹脂>あっ…
ポンプアクションのインターバルにも意味あるんやなって
1970
:
名無しの工員さん
:2016/07/13(水) 09:55:07 ID:7h6fXlMw
そげぶ「熱膨張って知ってるか?」
ってのは実際にありうるんだろうか
いや飛行機内に持ちこめた何かそういう弱い素材の銃だったのかもしれないが
1971
:
名無しの工員さん
:2016/07/13(水) 10:12:38 ID:VdEmFD4c
普通に考えて、最大でも100度程度にしかならない熱湯で変形するようなプラスチックで銃身作っても、
(弾丸)炸薬の燃焼熱と爆発力に耐えきれずに手元で暴発するんじゃないかな…
1972
:
名無しの工員さん
:2016/07/13(水) 10:45:57 ID:i/nVEoeM
プラスチックの中にも100℃を越える耐熱性のものもあるでよ
つってもまあバレルに使うようなもんじゃないけど
ちなグロックはフレーム他大部分にプラスチックが使われている(耐熱200℃くらい)
1973
:
名無しの工員さん
:2016/07/13(水) 12:43:07 ID:gM5Y9Qww
そげぶ「熱膨張って知ってるか?」(って言ったら犯人一瞬ビビるかもしれん、その隙に殴ろ! ビビらなかったら弾道なんとか見切って一発避けて殴ろ!
1974
:
名無しの工員さん
:2016/07/13(水) 19:37:14 ID:bAkz20CA
あれはハイジャックが成功するという幻想を殺しただけだから問題ないやで(欺瞞)
1975
:
名無しの工員さん
:2016/07/13(水) 23:06:02 ID:c5uK0Kn6
>>1973
嘘喰いで時間当ての賭けをやっている最中に相手がペースメーカーみたいなもので時間をこっそり測っているイカサマしているから
レーザーポインターのレーザー当てながらレーザーポインタから出る電波でペースメーカーの機能をジャミングしてそのイカサマを
封じると言っているのと近い香りがする。
1976
:
名無しの工員さん
:2016/07/14(木) 00:41:48 ID:wFwbIMZw
planetarianの2話見てきて、次が投影回なのに一週間お預けモードがきっつい
これそのままスカベに移植というか、屑屋さんのお仕事かスカベンジャーにしか見えねえ
1977
:
名無しの工員さん
:2016/07/15(金) 00:09:13 ID:mE5h4r.I
>>1973
コーヒーで30cm四方のエアダクト拡張して潜入してからの戦闘シーンでのセリフだからな
かまちーの中の熱膨張がカップ焼きそばでベコンと音立てるアルミシンクレベルの認識の賜物
1978
:
名無しの工員さん
:2016/07/16(土) 01:53:33 ID:0nVfoJQs
なんか勘違いがあるようだが、PP製のシェルは熱とか以前に発射時に結構簡単に歪む
そして排莢時にジャムるのは排出時にシェルが歪んで咬んだりするからなのよ
金属製シェルならそうはならないんだがPP製だと信頼性の観点からフルオートは選択肢に入れたくない
1979
:
名無しの工員さん
:2016/08/07(日) 23:34:10 ID:c/nrjmVM
本社のwikiを見直して、2級スカヴェンジャーのデイズが軽装防弾甲冑の人間を採用している記述にスカベのインフレを感じる
二次だと準2級や3級程度でも装甲スーツか警備ロボくらいはわりと持ってるよな
1980
:
名無しの工員さん
:2016/08/08(月) 00:02:11 ID:/.O6pLAw
あのチーム 言葉だけでなく泰助も義体化しとるんやぞ
1981
:
名無しの工員さん
:2016/08/08(月) 10:12:08 ID:Nxc.fSfA
最初に多くの人間を抱えちゃうと分け前として現金を確保しなきゃいけないから、高級装備を整えにくいのかもしれない。
1982
:
名無しの工員さん
:2016/08/08(月) 14:02:29 ID:K9NSFNiQ
本社の2級キャラでも比較的最近出てきた艦これキャラは
全員全身義体かつハイテク装備で級にふさわしい装備って感じだった
>>1981
人間スカベンジャーの一番のメリットは福本モブのように「安い」ことだろうし
高級帯だと特殊技能のないただの歩兵は生身のデメリットが上回りそうよね
1983
:
名無しの工員さん
:2016/08/08(月) 21:12:22 ID:VPX74VRo
ほぼ生身のサイプラワンのエンジニアやる夫も、それなりに電脳化はしてるしなあ。
1984
:
名無しの工員さん
:2016/08/08(月) 21:28:46 ID:06pSPlrk
鍛えた生身のが強い連中がウラウラしてるので一概には言えないワナ
1985
:
名無しの工員さん
:2016/08/08(月) 21:43:23 ID:VWjb8zdE
人間の限界点が明らかに現代より高いので、鍛えれば装甲車程度はパンチで吹っ飛ばせるさ(おめめぐるぐる
1986
:
名無しの工員さん
:2016/08/08(月) 21:47:13 ID:GhG1oIcQ
極まったレスラーはクルマを解体するからな(MM感)
1987
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 09:14:43 ID:APYENSZU
「鍛えた生身のが強い」とはいうが、じゃあ現実的に「生身を鍛える」にはどういう道があるだろう
特別な才能や変異のない常人(福本モブ並みとする)の戦闘能力を
数百〜数千円で買える警備ロボ以上に仕立て上げるにはどのくらいの時間と金がかかるだろうか
1988
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 10:43:33 ID:lIRyfnp2
誰でも生身のみで警備ロボット以上になれる、って時点で前提が間違ってると思うが。
1989
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 11:19:52 ID:fEjnA3BE
零式防衛術へようこそ!
入門すれば(生き残った人)全員僅か一ヶ月で警備ロボと互角以上に渡り合えます
もし極めれば(百年で数人出るか出ないか)戦闘用自動人形や戦車隊相手に無双も出来ます
1990
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 16:38:37 ID:lS.nnh2s
誰でもってしちゃうのは常人の定義が壊れるし
お話としても面白く無くなるから
基本のモブ目線は俺ら目線でやったほうがいいかな
1991
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 17:05:24 ID:aEYashYE
そういうモブは鍛えてないからなんの問題もなし
1992
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 17:09:38 ID:g0VMMMGU
鍛えて強くなったりしたら、モブじゃねぇ、努力の才能乙とか言われるんじゃ無いのか?
1993
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 20:22:28 ID:0RuJJu4w
個人ごとに肉体の限界点や成長率に差があるのは現実でも同じだし
皇国ではそれが更に顕著ってだけ、と考えると楽かもしれんね
今、皇国で生きている「人間」が現代社会の人間から生物的に変異してる、ってネタもあったし
1994
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 20:47:53 ID:jd7BkniE
SFってのは全ての行為に原因があるジャンルだ。
ただ単に鍛えたから、とか 主人公(特別)だから、とかだとファンタジーと変わらんわなあ。
1995
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 20:59:38 ID:jd7BkniE
鍛えると警備ロボに勝てるほどおかしい体してる主人公がいる
というは、そういう物語だろうし、別にいいと思う
けど誰でも、というのは本社の設定でもないし
理由があるものでもないだろうから良くないんじゃないの
1996
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 21:34:33 ID:83TW2gNw
古典ハードSFだったの?
1997
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 22:36:48 ID:jd7BkniE
古典SF的に突き詰めてやれって話じゃないさ
物語上で奇跡は一回にしとかないと、ご都合主義ってお話
ロボをワンパンするゴリラが主人公でいてもいいけど
モブとかもゴリラだろ、じゃあ面白くない
本社がそういう設定だと言うならともかくね
1998
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 23:20:07 ID:fEjnA3BE
こーゆー自分でで決めたルール振りかざす人いるよねー
虹に散様おるし本社にも犬姫おるちゅーのにどうしろと
(プロレス技でロボ沈める5級の縦ロールがモブやる夫のとこにいたか)
1999
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 23:29:57 ID:0RuJJu4w
奇跡の定義は人に因って違うのだ(震え声
2000
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 23:31:16 ID:8KG8UWto
奇跡は起きないから奇跡っていうんですよ(鍵っ子並感
2001
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 23:33:34 ID:Hl71Oye.
本社には重サイボーグすら素手でジャンクに変える鬼丸さんがですね 世の中には不思議なことがいっぱいだな!
2002
:
◆MBT.TesLo2
:2016/08/09(火) 23:34:01 ID:BTeJz6us
各自、好ましい定規を手に取るが良い
2003
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 23:35:00 ID:0RuJJu4w
露伴先生のアレもESPだしな、可能性は無限だ
かといって仮面ライダーをそのまま出すのはどうかと思います(極太のブーメラン
2004
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 23:35:33 ID:0RuJJu4w
いつの間にか背後に定規を持った廠長が……ッ
2005
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 23:43:02 ID:83TW2gNw
しならせた定規でシバくです?
2006
:
名無しの工員さん
:2016/08/09(火) 23:43:04 ID:fEjnA3BE
あ、しょーちょーのとこの虎も人間迫撃砲だっけか
2007
:
名無しの工員さん
:2016/08/10(水) 00:18:04 ID:Ub44PoKM
強さの限界には個人差があるにしても、それでも「訓練で期待できる平均ライン」みたいなものはあるはずだよな
どのくらいだろう
例えば皇国軍なら凡人のトレーニングにかかるコストや訓練で強くなれる最低ライン・平均値は把握してるはずだ
近衛や虎などの例外を除いた軍人の実力は基本的に訓練のたまもので、もともと全員半ミュや超人だったわけじゃないだろうし
あるいは軍ですら人間がどういう訓練でどう強くなるかよくわかっておらず
新兵に同じトレーニングをしても変異率や才能次第でみなバラバラな能力になり、平均値や最低値すらも不明瞭なのかもしれないが
2008
:
名無しの工員さん
:2016/08/10(水) 01:00:43 ID:MsnhUryw
つ 第一狂ってる団
2009
:
名無しの工員さん
:2016/08/10(水) 10:47:51 ID:7QDwr0lY
たとえば虎さんなんかは「ギリ人間の範囲で限界まで変異してるから強い」設定だから、凡人モブが限界まで鍛えてもあそこまではいかんのだろう
とはいえ、純粋な人間なんかはほぼ存在しないっぽいし、多かれ少なかれ、鍛えれば現代人より上にいけるんだろうねー
そして変異の度合いに個人差は当然あるから、平均とかは考えてもしょうがない
2010
:
名無しの工員さん
:2016/08/10(水) 11:03:55 ID:wgfRrD2c
入隊前の一般人に対し軍が期待する最低ラインを言うのであれば、入隊試験とか初期訓練をクリアするのに必要な能力だろうけど、
あとは正直ピンキリだろうしなぁ。見込みのあるやつを育てるわけだから、平均とかはあんまり軍の方でも考えてないんじゃないかな?
2011
:
◆MBT.TesLo2
:2016/08/14(日) 20:21:04 ID:5hzgVbT6
モナギコ入り背景の作り方を訊ねられたため、参考になればと思って俺なりの過程をここに記す
2012
:
名無しの工員さん
:2016/08/14(日) 20:22:16 ID:h6Y9UIeY
スッ
2013
:
◆MBT.TesLo2
:2016/08/14(日) 20:22:22 ID:5hzgVbT6
まずお題は保線作業員ということだったので、適当な鉄道背景を持ってきましょう
やる夫系は背景が充実していて大変素晴らしい。一から作らずに済む
∈∋===r=∈==∋
|::::| 。s=s。 _,,,.. -‐…ァ¬勹 ̄ ̄/
. | ゙̄|::::|≧s。 | ̄|l]]]]]]]]]]]]l|,,.. r--‐ ァ ┯¬¨¨ア^|¨ 7 ̄/ .| } / || } /
. | :::|::::|_ | ._ _,,,,.. -rrx.‐━¬弋¨¨ ̄.| ̄\ ̄:|``メ、]| ,| l / .||: ̄/ `ヽ| / / |/ /----- ||//
ア丁,.イ::゙|^\ ̄~'l`メ、 ̄ .|`メ、 |:| \ Ⅳ__\ |二二\.|/]]]]]\/|// __,||/..r┰┰|ー┬─━¬ f王王|l丁丁丁 ̄ ̄
/ |::::| \ |/ \_|/_,,\」」.. -`ー|/──`┴━¬.f弋广厂l ̄ ̄ ̄ .|┰┰┰┰|\|___....|王王|_|_|_|_|_|
¨\ :|::::| ,ィ㌻ ̄ ̄___rzzzzzzュ .|‐|‐|‐|:|二二二|]]]]]]]]]]]| |┰┰┰┰| ̄ ̄|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|
. |::.\|::::|/ ̄| |ニニ|ヽ| く \/ヽ |‐|‐|‐|:|二二二|]]]]]]]]]]]| / ̄^|三三三|≧o|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|
. | :|::::|──| |─‐┴┴r‐\xく,xく .|‐|‐|‐|:|二二二|]]]]]]]]]]]|,,_ /| ̄~'|三三三|…‐|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|───
. | :|::::|──|。s≦_ ̄ ̄≧r<--≧x |‐|‐|‐|:|___| x'´\癶 ̄ :|二:|-_-_|三三三|…‐|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|三三三
. | :|::::|‐‐/ ̄ ̄/  ̄7''Tュ ̄ ̄”“'' ─- ∟___lく \xく>ヘ/|二:|-_-_|三三三|…‐|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|三三三
‐┴─:|::::|‐/-‐‐==─---/___||_|゙| ̄||…ー┐r‐- .__ ̄”“'' ┴┴┘..|二:|_-_-|三三三|…‐|::::::|「「「「「「「「「「「「|=========
 ̄ ̄^:|::::|/-r──‐‐,─── ァ::┐| || ̄¨¨| |'' ー|l===.||二ニ||ニ..|fニ=rrzzZZ,ハ_,,|三三三|…‐|::::::|「「「「「「「「「「「「|二二二二
,.ィ㌻|::::||┐`ー‐‐'´┌┌ー‐/ |:::l :| ̄||__| |__||___||___||_||__||_l|||||圦 ::|^:丁|l ─┬‐..┐「「「「「「||────
 ̄| ̄|:|::::||CZZZZZZ|Z|C=:|=:|=j=| ̄|──────────────::|||||‐|| ::|_」」_|l | :::::| ̄ ̄| ̄”“''¬ーr--
 ̄| ̄|:|::::|{ハー──‐∟|‐‐┘ |/ j ̄j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|||||¨リ ::|_」」_|l | :::::| | |
 ̄ ̄¨:|::::|_}7^マニス ̄「」─‐./‐‐/¨7zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzノノノ/|_ _|_」」_||___|___|__|____|__
三三 |::|((7「」C「」」′ .:::::/ }}:::H/{ { {YY } }:U}{ 凵幵N { {__}/{{ 幵 }{ N 「|-|二||二弌弌リ弋ソ弋ソ、ソソ乂乂乂乂乂乂
三三乂_乂)‐{L__||──‐‐ァ⌒Y_ソHニム乂(())乂乂乂_乂弋_ソ乂乂__乂__乂乂乂^ゝ=イゝイニニニ二二二三三三三三三三三三
 ̄ ̄ ̄ /───── 弋_,:|ー| |___|ーイゝ=彡≧z≦≧≦ニ二三三三三三三三三三三二ニ=-- ニ二三三三三三三二
三三三三三三三三三三r┴「|三三¨| |三三三三三三三二二ニ=--‐‐… 二 ̄_ -==≠ニ二三三二ニ=-‐…¬¨ ̄ _
三三三三三三二二ニ=--| 冂:|¨ ̄ ̄| | ̄ ̄ __,,..。。----─=ニ二三三三三三二ニ=-‐  ̄ 。o≦三
2014
:
◆MBT.TesLo2
:2016/08/14(日) 20:23:40 ID:5hzgVbT6
続いて、合成するためのモナギコを作ります
モナギコは細かく作ると死ぬので、大体ニュアンスが伝われば十分です
とりあえず三名ほど保線作業員らしきものを用意しました
匚|| ⌒丶
_ || ∠フ
γニ===ヽ∩ /
(`,, )丿 つ
と[ ||Χ|| 「
}__|_{]
(__/、_)
_
γニ=ヽ
(゚Д゚,,)
〈_]ぅTυ
[}== |{]
し^▽
_
γニ===ヽ
(_ . ,,)
fへ|_ 、\rュ
(_,ノし' [三三]
2015
:
◆MBT.TesLo2
:2016/08/14(日) 20:26:08 ID:5hzgVbT6
まず背景の奥行きからあたりをつけて、一人配置します
今回、結構詰まっている背景なので配置する人物の周囲には余分な空白を設けます
すると動きが目立つような気がします
兎にも角にも名も無き保線作業員モナー、彼が基準です
∈∋===r=∈==∋
|::::| 。s=s。 _,,,.. -‐…ァ¬勹 ̄ ̄/
. | ゙̄|::::|≧s。 | ̄|l]]]]]]]]]]]]l|,,.. r--‐ ァ ┯¬¨¨ア^|¨ 7 ̄/ .| } / || } /
. | :::|::::|_ | ._ _,,,,.. -rrx.‐━¬弋¨¨ ̄.| ̄\ ̄:|``メ、]| ,| l / .||: ̄/ `ヽ| / / |/ /----- ||//
ア丁,.イ::゙|^\ ̄~'l`メ、 ̄ .|`メ、 |:| \ Ⅳ__\ |二二\.|/]]]]]\/|// __,||/..r┰┰|ー┬─━¬ f王王|l丁丁丁 ̄ ̄
/ |::::| \ |/ \_|/_,,\」」.. -`ー|/──`┴━¬.f弋广厂l ̄ ̄ ̄ .|┰┰┰┰|\|___....|王王|_|_|_|_|_|
¨\ :|::::| ,ィ㌻ ̄ ̄___rzzzzzzュ .|‐|‐|‐|:|二二二|]]]]]]]]]]]| |┰┰┰┰| ̄ ̄|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|
. |::.\|::::|/ ̄| |ニニ|ヽ| く \/ヽ |‐|‐|‐|:|二二二|]]]]]]]]]]]| / ̄^|三三三|≧o|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|
. | :|::::|──| |─‐┴┴r‐\xく,xく .|‐|‐|‐|:|二二二|]]]]]]]]]]]|,,_ /| ̄~'|三三三|…‐|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|───
. | :|::::|──|。s≦_ ̄ ̄≧r<--≧x |‐|‐|‐|:|___| x'´\癶 ̄ :|二:|-_-_|三三三|…‐|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|三三三
. | :|::::|‐‐/ ̄ ̄/  ̄7''Tュ ̄ ̄”“'' ─- ∟___lく \xく>ヘ/|二:|-_-_|三三三|…‐|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|三三三
‐┴─:|::::|‐/-‐‐==─---/___||_|゙| ̄||…ー┐r‐- .__ ̄”“'' ┴┴┘..|二:|_-_-|三三三|…‐|::::::|「「「「「「「「「「「「|=========
 ̄ ̄^:|::::|/-r──‐‐,─── ァ::┐| || ̄¨¨| |'' ー|l===.||二ニ||ニ..|fニ=rrzzZZ,ハ_,,|三三三|…‐|::::::|「「「「「「「「「「「「|二二二二
,.ィ㌻|::::||┐`ー‐‐'´┌┌ー‐/ |:::l :| ̄||__| |__||___||___||_||__||_l|||||圦 ::|^:丁|l ─┬‐..┐「「「「「「||────
 ̄| ̄|:|::::||CZZZZZZ|Z|C=:|=:|=j=| ̄|─────────────‐ :|_」」_|l | :::::| ̄ ̄| ̄”“''¬ーr--
 ̄| ̄|:|::::|{ハー──‐∟|‐‐┘ |/ j ̄j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨ 匚|| ⌒丶 l」_|l | :::::| | |
 ̄ ̄¨:|::::|_}7^マニス ̄「」─‐./‐‐/¨7zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz _ || ∠フ l_||___|___|__|____|__
三三 |::|((7「」C「」」′ .:::::/ }}:::H/{ { {YY } }:U}{ 凵幵N { {__}' γニ===ヽ∩ / 弌リ弋ソ弋ソ、ソソ乂乂乂乂乂乂
三三乂_乂)‐{L__||──‐‐ァ⌒Y_ソHニム乂(())乂乂乂_乂弋_ソ乂乂 (`,, )丿つ イニニニ二二二三三三三三三三三三
 ̄ ̄ ̄ /───── 弋_,:|ー| |___|ーイゝ=彡≧z≦≧≦ニ二 と[ ||Χ|| 「 ‐三三三二ニ=-- ニ二三三三三三三二
三三三三三三三三三三r┴「|三三¨| |三三三三三三三二二ニ=- }__|_{] _ -==≠ニ二三三二ニ=-‐…¬¨ ̄ _
三三三三三三二二ニ=--| 冂:|¨ ̄ ̄| | ̄ ̄ __,,..。。----‐ (__/、_) 三二ニ=-‐  ̄ 。o≦三
2016
:
◆MBT.TesLo2
:2016/08/14(日) 20:28:32 ID:5hzgVbT6
続いて名も無き保線作業員ギコを配置します
モナギコの場合、行数が限られるために遠近感が出し難いです
そこで手前に居る場合は、基準から一段下げて配置します
すると、なんとなく遠近感が出る、ような気がするはずです
ここで行数の関係で保線作業員ギコの下部一行が無駄になりましたが、些細なコラテラルダメージです
∈∋===r=∈==∋
|::::| 。s=s。 _,,,.. -‐…ァ¬勹 ̄ ̄/
. | ゙̄|::::|≧s。 | ̄|l]]]]]]]]]]]]l|,,.. r--‐ ァ ┯¬¨¨ア^|¨ 7 ̄/ .| } / || } /
. | :::|::::|_ | ._ _,,,,.. -rrx.‐━¬弋¨¨ ̄.| ̄\ ̄:|``メ、]| ,| l / .||: ̄/ `ヽ| / / |/ /----- ||//
ア丁,.イ::゙|^\ ̄~'l`メ、 ̄ .|`メ、 |:| \ Ⅳ__\ |二二\.|/]]]]]\/|// __,||/..r┰┰|ー┬─━¬ f王王|l丁丁丁 ̄ ̄
/ |::::| \ |/ \_|/_,,\」」.. -`ー|/──`┴━¬.f弋广厂l ̄ ̄ ̄ .|┰┰┰┰|\|___....|王王|_|_|_|_|_|
¨\ :|::::| ,ィ㌻ ̄ ̄___rzzzzzzュ .|‐|‐|‐|:|二二二|]]]]]]]]]]]| |┰┰┰┰| ̄ ̄|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|
. |::.\|::::|/ ̄| |ニニ|ヽ| く \/ヽ |‐|‐|‐|:|二二二|]]]]]]]]]]]| / ̄^|三三三|≧o|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|
. | :|::::|──| |─‐┴┴r‐\xく,xく .|‐|‐|‐|:|二二二|]]]]]]]]]]]|,,_ /| ̄~'|三三三|…‐|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|───
. | :|::::|──|。s≦_ ̄ ̄≧r<--≧x |‐|‐|‐|:|___| x'´\癶 ̄ :|二:|-_-_|三三三|…‐|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|三三三
. | :|::::|‐‐/ ̄ ̄/  ̄7''Tュ ̄ ̄”“'' ─- ∟___lく \xく>ヘ/|二:|-_-_|三三三|…‐|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|三三三
‐┴─:|::::|‐/-‐‐==─---/___||_|゙| ̄||…ー┐r‐- .__ ̄”“'' ┴┴┘..|二:|_-_-|三三三|…‐|::::::|「「「「「「「「「「「「|=========
 ̄ ̄^:|::::|/-r──‐‐,─── ァ::┐| || ̄¨¨| |'' ー|l===.||二ニ||ニ..|fニ=rrzzZZ,ハ_,,|三三三|…‐|::::::|「「「「「「「「「「「「|二二二二
,.ィ㌻|::::||┐`ー‐‐'´┌┌ー‐/ |:::l :| ̄||__| |__||___||___||_||__||_l|||||圦 ::|^:丁|l ─┬‐..┐「「「「「「||────
 ̄| ̄|:|::::||CZZZZZZ|Z|C=:|=:|=j=| ̄|─────────────‐ :|_」」_|l | :::::| ̄ ̄| ̄”“''¬ーr--
 ̄| ̄|:|::::|{ハー──‐∟|‐‐┘ |/ j ̄j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨ 匚|| ⌒丶 l」_|l | :::::| | |
 ̄ ̄¨:|::::|_}7^マニス ̄「」─‐./‐‐/¨7zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz _ || ∠フ l_||___|___|__|____|__
三三 |::|((7「」C「」」′ .:::::/ }}:::H/{ { {YY } }:U}{ 凵幵N { {__}' γニ===ヽ∩ / _ リ弋ソ弋ソ、ソソ乂乂乂乂乂乂
三三乂_乂)‐{L__||──‐‐ァ⌒Y_ソHニム乂(())乂乂乂_乂弋_ソ乂乂 (`,, )丿つ γニ=ヽ 二二三三三三三三三三三
 ̄ ̄ ̄ /───── 弋_,:|ー| |___|ーイゝ=彡≧z≦≧≦ニ二 と[ ||Χ|| 「 ‐三 (゚Д゚,,) =- ニ二三三三三三三二
三三三三三三三三三三r┴「|三三¨| |三三三三三三三二二ニ=- }__|_{] _ 〈_]ぅTυ ‐三二ニ=-‐…¬¨ ̄ _
三三三三三三二二ニ=--| 冂:|¨ ̄ ̄| | ̄ ̄ __,,..。。----‐ (__/、_) 三. [}== |{]  ̄ 。o≦三
2017
:
◆MBT.TesLo2
:2016/08/14(日) 20:31:06 ID:5hzgVbT6
最後に名も無き保線作業員モララーを配置します
彼は保線作業員ギコと同じ場所でしゃがんで作業しているという風を装っているために
ギコの消えた最下行にモララーの最下行を合わせて配置します
すると、なんとなくそんな風に見えてきます
最後にモララーの最下行をギコ同様に消して完成です。簡単でしょう?
∈∋===r=∈==∋
|::::| 。s=s。 _,,,.. -‐…ァ¬勹 ̄ ̄/
. | ゙̄|::::|≧s。 | ̄|l]]]]]]]]]]]]l|,,.. r--‐ ァ ┯¬¨¨ア^|¨ 7 ̄/ .| } / || } /
. | :::|::::|_ | ._ _,,,,.. -rrx.‐━¬弋¨¨ ̄.| ̄\ ̄:|``メ、]| ,| l / .||: ̄/ `ヽ| / / |/ /----- ||//
ア丁,.イ::゙|^\ ̄~'l`メ、 ̄ .|`メ、 |:| \ Ⅳ__\ |二二\.|/]]]]]\/|// __,||/..r┰┰|ー┬─━¬ f王王|l丁丁丁 ̄ ̄
/ |::::| \ |/ \_|/_,,\」」.. -`ー|/──`┴━¬.f弋广厂l ̄ ̄ ̄ .|┰┰┰┰|\|___....|王王|_|_|_|_|_|
¨\ :|::::| ,ィ㌻ ̄ ̄___rzzzzzzュ .|‐|‐|‐|:|二二二|]]]]]]]]]]]| |┰┰┰┰| ̄ ̄|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|
. |::.\|::::|/ ̄| |ニニ|ヽ| く \/ヽ |‐|‐|‐|:|二二二|]]]]]]]]]]]| / ̄^|三三三|≧o|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|
. | :|::::|──| |─‐┴┴r‐\xく,xく .|‐|‐|‐|:|二二二|]]]]]]]]]]]|,,_ /| ̄~'|三三三|…‐|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|───
. | :|::::|──|。s≦_ ̄ ̄≧r<--≧x |‐|‐|‐|:|___| x'´\癶 ̄ :|二:|-_-_|三三三|…‐|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|三三三
. | :|::::|‐‐/ ̄ ̄/  ̄7''Tュ ̄ ̄”“'' ─- ∟___lく \xく>ヘ/|二:|-_-_|三三三|…‐|::::::|:|:|:|:|:|| |王王|_|_|_|_|_|三三三
‐┴─:|::::|‐/-‐‐==─---/___||_|゙| ̄||…ー┐r‐- .__ ̄”“'' ┴┴┘..|二:|_-_-|三三三|…‐|::::::|「「「「「「「「「「「「|=========
 ̄ ̄^:|::::|/-r──‐‐,─── ァ::┐| || ̄¨¨| |'' ー|l===.||二ニ||ニ..|fニ=rrzzZZ,ハ_,,|三三三|…‐|::::::|「「「「「「「「「「「「|二二二二
,.ィ㌻|::::||┐`ー‐‐'´┌┌ー‐/ |:::l :| ̄||__| |__||___||___||_||__||_l|||||圦 ::|^:丁|l ─┬‐..┐「「「「「「||────
 ̄| ̄|:|::::||CZZZZZZ|Z|C=:|=:|=j=| ̄|─────────────‐ :|_」」_|l | :::::| ̄ ̄| ̄”“''¬ーr--
 ̄| ̄|:|::::|{ハー──‐∟|‐‐┘ |/ j ̄j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨ 匚|| ⌒丶 l」_|l | :::::| | |
 ̄ ̄¨:|::::|_}7^マニス ̄「」─‐./‐‐/¨7zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz _ || ∠フ l_||___|___|__|____|__
三三 |::|((7「」C「」」′ .:::::/ }}:::H/{ { {YY } }:U}{ 凵幵N { {__}' γニ===ヽ∩ / _ リ弋ソ弋ソ、ソソ乂乂乂乂乂乂
三三乂_乂)‐{L__||──‐‐ァ⌒Y_ソHニム乂(())乂乂乂_乂弋_ソ乂乂 (`,, )丿つ γニ=ヽ _ ‐三三三三三三
 ̄ ̄ ̄ /───── 弋_,:|ー| |___|ーイゝ=彡≧z≦≧≦ニ二 と[ ||Χ|| 「 ‐三 (゚Д゚,,) γニ===ヽ 三三三三二
三三三三三三三三三三r┴「|三三¨| |三三三三三三三二二ニ=- }__|_{] _ 〈_]ぅTυ (_ . ,,) ‐…¬¨ ̄ _
三三三三三三二二ニ=--| 冂:|¨ ̄ ̄| | ̄ ̄ __,,..。。----‐ (__/、_) 三. [}== |{] fへ|_ 、\rュ 。o≦三
2018
:
◆MBT.TesLo2
:2016/08/14(日) 20:31:45 ID:5hzgVbT6
終わりである
意外と身体が憶えていた
2019
:
名無しの工員さん
:2016/08/14(日) 20:34:22 ID:MzRI98lM
ヒェッ!? 高度過ぎて何が何だか分からない
完成したAAはとってもよいかんじだとおもおいます(小学生未満の感想
2020
:
名無しの工員さん
:2016/08/14(日) 20:44:07 ID:DjAqf0CQ
>>2014
のキャラ達って1から用意したの……?
2021
:
◆MBT.TesLo2
:2016/08/14(日) 20:46:40 ID:5hzgVbT6
せや
モナギコの必須技能やぞ
2022
:
名無しの工員さん
:2016/08/14(日) 20:49:02 ID:h6Y9UIeY
乙です
かんた……簡単?
2023
:
名無しの工員さん
:2016/08/14(日) 20:52:17 ID:DjAqf0CQ
必須技能がレベルカンストしてやがる……
2024
:
名無しの工員さん
:2016/08/14(日) 23:29:04 ID:tLMEGn/g
乙です
なんだかすごいボブみを感じる……
2025
:
名無しの工員さん
:2016/08/15(月) 07:45:00 ID:iOMdgprE
モナギコってキャラ毎回平打ちしてたんか……
2026
:
名無しの工員さん
:2016/08/15(月) 14:40:56 ID:PSZQBlJU
作れる人から見たらモナギコはイージー
そうでない人から見たらハードだかんね
2027
:
名無しの工員さん
:2016/08/28(日) 12:46:02 ID:rrm9D7hE
こっちは書き込めるっぽい?
2028
:
◆MBT.TesLo2
:2016/09/01(木) 18:01:44 ID:/xx6c/oY
【業務連絡 / 新板移行に伴うログの移転作業について】
本日、九月一日午後七時頃より新板移転に伴う旧板からのログ移転作業を実施します
そのため、このレス以降の書き込みについては
作業のタイミングの関係で移転作業の対象外となる可能性があります
ご迷惑をお掛けしますが、投下や書き込みについては控えていただくようにお願いいたします
なおログ移転と新板稼動はできる限り早く行う予定ですが、数日程度掛かるかもしれません
作業が完了次第、稼働中のスレッドについては移行先のリンクを貼るため、ご了承ください
ご協力のほど、よろしくお願いいたします
2029
:
名無しの工員さん
:2016/09/01(木) 18:03:30 ID:cVE9VLo2
さーいえっさー
2030
:
名無しの工員さん
:2016/09/01(木) 19:42:27 ID:YvWB9mQM
了解しました
2031
:
名無しの工員さん
:2016/09/01(木) 20:05:46 ID:cx5Dxrf6
へい、了解ですー
2032
:
◆MBT.TesLo2
:2016/09/01(木) 22:10:55 ID:/xx6c/oY
【業務連絡 / 新板移行に伴うログの移転作業の完了】
ttp://armory.sakura.ne.jp/test/read.cgi/SIBERIA_kai/1413016444/
新板移転に伴う旧板からのログ移転作業が完了いたしました
このスレッドの移転先は上記の通りとなります
新板の仕様については、新板のトップを参照してください
なお移転したスレッド内に存在する一部のリンクは旧板準拠となっているため、ご注意ください
旧板については残しておきますが、順次凍結処理を行わせていただきます
引き続き服務規程を遵守し、シベリアの避難所(改)を利用していただくようお願いいたします
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板