[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国津造兵廠 シベリア第2工廠
1297
:
名無しの工員さん
:2015/12/23(水) 22:19:57 ID:abhypFkQ
>>1288
装甲スーツ:ttp://seesaawiki.jp/erozombi-matome/d/%a5%b9%a5%ab%a5%f4%a5%a7%a5%f3%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cd%d1%b8%ec%bd%b8#content_3_38
義体:ttp://seesaawiki.jp/erozombi-matome/d/%a5%b9%a5%ab%a5%f4%a5%a7%a5%f3%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cd%d1%b8%ec%bd%b8#content_2_10
装甲スーツは着るタイプの機械鎧で、義体は肉体そのものを機械に置換する、という違いがあります。
で、「防御面や火力、回避能力」の話ですが、どちらもガチガチに改造した戦闘用のものだと仮定した場合
私の持論としては「基本的に同じくらい」で、「極まった領域での生存能力は全身義体の方が上」だと考えてます。
「人間+機械」というのは一緒なので、できる装備も長所も弱点も似ていますが
装甲スーツはあくまで中の人が生身なので、致命傷を負えば死ぬ一方、義体は脳部分さえ無事ならいくらでも蘇れます。
逆に、生身のままで着れる装甲スーツの「手軽さ」には、人体改造必須の義体は勝てないんじゃないかと。
作品を作る上では
「キャラのAAが人間っぽければ義体」「キャラの腕や首を死なない程度にガンガン吹き飛ばしたいときも義体」
「AAがロボットなら装甲スーツ」でいいんじゃないかな、と思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板