したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国津造兵廠 シベリア第2工廠

1473 ◆MBT.TesLo2:2016/02/07(日) 23:38:54 ID:bt2IbCZU
・ 若菜

  辺境鉱山貴族の取り纏めをしている侯爵家の嫡男
  座学そこそこ。実技そこそこ。パッとしない歩く劣等感
  ただし侯爵家の嫡男であるために人を見る目だけは肥えている
  でも太陽からは目を逸らす。眩しいからね。そして逃げる。蝋が溶けて墜ちかねないからね。イカロスかな?
  ちなみに士官学校では太陽が昇るまで、鉱山貴族中心の亜人穏健派による地味な派閥を築いていた
  鉱山貴族を敵に回すと面倒なので表立ったものは無かったが、風当たりは微妙だった模様

  実家の開祖である曽祖父は帝国勃興期の戦争で名を馳せた叩き上げの将軍
  ただし外様の成り上がり者であったため、戦後に疎まれて辺境かつ最前線の要衝に飛ばされる。辛いです
  曽祖父と祖父が血反吐を吐いて、開拓
  時代が下り、帝国が外へと広がっていったために単なる辺鄙な土地となるが
  その直前に滑り込み同然に鉱山と温泉を主体とした産業を得るに至る

  鉱山労働で亜人が有用なため、領内に亜人居留地であるゲットーが多い
  そこで育ったために区別すれど差別せず、中央のアレでソレは上手く流せ、の精神が強い
  亜人を使い潰せ? お前、経験のある鉱山労働者がそう簡単に補充できると思うなよ
  亜人撲滅? 大真面目にやったら産業壊滅しますよ殺す気ですか(殺気)
  そんな感じで亜人にとっては決して楽園ではないが、まあ住めなくはない、というなんともな土地

  総括すると、積み重なった劣等感と侯爵家の義務感に挟まれながら、這いずり回る系男子。面倒臭い



・ リトヴャク兄妹

  兄がニャンタ=リトヴャク。妹がアレクサンドラ=リトヴャク。実のところ血は繋がっていない
  帝都のゲットー(亜人居留地)出身
  数年前、ゲットーでの蜂起に巻き込まれてしまい、養父母を失う
  残党狩りから逃げ回る中、たまたま通り掛った侯爵家の馬車に乗っていた
  若菜が直情的に助ける。貴重な主人公ムーヴ

  助けたのは偶然だが磨けば滅茶光る、とは若菜の見立て。なお正しかった模様
  若菜は聡い兄妹だから学ぶべきを学んだら去って良いよと伝えているし、去るだろうと考えている
  しかし兄妹共に猫なのに犬なので離れる気配は毛頭無い。若菜の選球眼はボロボロ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板