したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ミク『Grand Theft Auto:Aichi Love Stories』ゆう

1谷村 有希 ◆WmzyRay1WA:2025/02/14(金) 05:52:09
莉菜ちゃん(ミク)を待つスレであり莉菜ちゃん(ミク)と僕の合同スレでもある
来たらカスunionbbsの犯罪者共すべてと絶縁させて僕とだけ居るようにさせる
付き合う
電話番号·メールアドレスを交換する
カスunionbbsの犯罪者共に向けて攻撃させる
莉菜ちゃんが来ないでその犯罪者共の内のクズ一匹に荒らされ続けてるからな
それよりも多いスレ数合同スレをやる
その現実をその犯罪者共に叩きつけて返しする
その為のスレ
スレッドタイトルは莉菜ちゃん(ミク)と僕の関係
テレビドラマ『東京ラブストーリー』(平成版の方)と主題歌の小田 和正さんの『「ラブ·ストーリーは突然に」』とシングルのタイトル表記
テレビゲーム『Grand Theft Auto』のⅢシリーズ(アドバンスを除く)及びその1作『Grand Theft Auto:Vice City Stories』
から自分で考えた物

カスunionbbsのエロ板で蜜月だった頃誰とでも話してほしいとか野郎の糞とも話してほしいと言ってた
最近タロットで占うと協調とかって出て
ロムってはいてそう思ってるっぽいので
一応誰でも歓迎
今まで何度か書いたけど僕こそがそうやって出来る人間でしたとしてもカスunionbbsの犯罪者共の方こそそういうのも出来ないヤツらでしないんだがな
莉菜ちゃんは僕じゃなくてあいつらにこそ言ってくれよって話だし
なんで一応は嫌々仕方なしでやりますけど、無駄だと思うけどね
まぁ普通に話したり出来る人であれば歓迎だし来たら普通に話せるし話しますよ

⚠️バカが一匹ストーカーや誹謗中傷や荒らしや揚げ足取りをしてるが
みなさん完無視を徹底してください
エサ(返レス·ヤツに触れるヤツの事を書く共に)を与えないでください
(○○やとか○○やろとか関西弁使ってる名無し
現時点で分かっているデバイス、玉袋、ドリチンといった荒らしの為の捨てコテ
自分の事は棚に上げて自分の間違いや非は認めず何をいくら言っても辞めずわざと続けてる名無し)
言動や考えや価値観を変えない卑しい人間性でワンパターンで書き込みの内容で分かるので
完無視·放置を厳守·徹底してください⚠️

このスレのテーマ曲

初音 ミク
『「ラブ·ストーリーは突然に」』

https://youtu.be/mC9cLPyzwKo?feature=shared

1639名無しさん:2025/04/10(木) 21:13:12
知的やね

1640谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/10(木) 21:41:48
>>1636
バカはガタガタ言うなwとか糞書き込みしながらグダグダ無駄なバカ説法うるせえけど
そうやって日本は世界に恥晒してんだからな
何がイケメンだの無理だのだよ、うるせえタコがよ
死んどけ

1641谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/10(木) 21:51:12
国民的アイドルだのThe Beatlesと売り上げ枚数で並んだだのもバカじゃねえのか
まともな人間は誰も聞いてもいないしそんなのもアイツらみたいなのの存在も自画自賛や反社会勢力が裏ビジネスで稼いでるのと同じ匂いがする事してんのも認めてもねえから
KISSとThe Strypesがミュージックステーションに出演した時のKISSのライブの直後にアイツら映して共演を印象付けさせようとしたのも薄ら寒いよな
あの回KISSが出演するというので観たしあの放送でThe Strypesを知れたんだが
あいつらなんか興味も関心も無く見てねえよ

1642名無しさん:2025/04/11(金) 00:28:01
>>1640
キレ芸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1643名無しさん:2025/04/11(金) 07:17:55
亮二は今日も作業場サボって飲み干すぅ♪

1644名無しさん:2025/04/11(金) 07:36:10
>>1629
安物で嬉しそうw

1645谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 08:13:53
それがアイツらのセコい売れ方なんだよ
まずグラビア載る時に自分達で国民的とか銘打つ
で肝心の音楽は産業的で二の次三の次で特典で売る
テレビやら何やらもそれに乗ってまるですごいグループかのように取り挙げ持ち上げる
でそれを僕にストーキングしてきて無理とか嫉妬とか訳の分からねえ事ほざいてるエセ硬派性犯罪者ナマポチビブサイクデブみたいなバカがすぐ鵜呑みにして聞いたりする
で今の日本はそういうヴァカが多いから
バカはそれを顔が良いからとか身長が高いからとか
女としか話さなかったり付き合おうとしてダメだったらすぐに諦めてとしなかったりするヤツとは違うからとか
まともな人間には理解不能な事を本当にあると信じていてバカみたいな顔して面白いと思って書いたりしてるが
そんなもんなんかねえよ
アイツらなんて何の功績も無いよ
しょうもない糞音楽やって半グレの詐偽みたいな売り方して金儲けしてるだけ
人の為になる事とか後続への影響なんか何にもやっていないし何にも無いよ
その辺歩いてる才能も何も無いブサイクが寄せ集められて聞く価値の無いカスみたいな音楽の紛い物無駄にやれてやってるだけ
スターでもロックスターでもなんでもないよ
ただのカスだよ

1646谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 08:16:03
あいつらが自分達の才能や努力でした成功はただのひとつも無い
そういうセコーい商売の仕方してるだけ

1647名無しさん:2025/04/11(金) 08:50:45
>>1646
亮二もだねー

1648谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 09:07:47
やられた人間がその事を言うのもバカにしてたりするが
それをそのまま音楽にしたといえる音楽は存在してるし
それがかっこいいし人に聴いてももらえるし売れるし共感を得て称賛されもするんだよ
Robert JohnsonのようなDelta Blues
Sex PistolsやBlack FlagのようなPunk
70年代から80年代に掛けてのStadium Rock
ああいうのを凄い事をやってると言うんだよ
今のダンスと歌なんてカスだよカス
誰にでも出来るよあんなもん程度
やれば自分から恥を晒す事になるが

1649谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 09:36:42
この人はDelta Bluesという型を作った伝説のブルースマン
歌詞の和訳と解説をしてるとこがあったが今回の前に検索しても出なかった
なので自分で書く
主人公は南部からシカゴに行こうとしていて友人と酒場で飲んでる
最初2·2だっけ?その後一方は2のままでもう一方が増えていくのは主人公は出来るだけ金を使いたくなくて2杯で辞め友人は飲み続けてるから
主人公が“帰るんだ、夢のカルフォルニアシカゴへ”“お前も来ないか”
友人が“あの女にコマされただろ、辞めとけ”と言ってるのは
主人公が以前付き合っていたか好きだったかという女が居てその女が主人公が行こうとしてるシカゴに居るのと
当時の黒人の人達のより良い仕事を求めてシカゴなどへ移り住む大移動である
カリフォルニアというのはRobert Johnsonが地理が分からなかったのではなくシカゴへ行くのとゴールドラッシュを掛けた比喩である
Speed Adjustedというのは彼の盤で聴ける音源はピッチが上げられているのをそれが無かったらこうであろうというピッチに変更したって事
昔はそういう音源が少なくない
バカはこういった人がやると言えば無理とかほざいてたり
念仏とかうるせえけど
こうやってそういう人達でもやれるしこれが後のすべての音楽の源流だから
Hair Metalもリンプのようなチンピララップメタルもね
無理でもねえし念仏でもねえから
これがかっこいいんだよ、偉業なんだよ
分からなかったり認めねえでこう書けばええやろとヘラヘラ笑いながらわざと同じ事うるせえのこそバカなんだよ
やれないのはそういうカスみたいなヤツの方だから
差別や暴力に晒されてきた人の地の底から沸き上がるマグマのような音楽
これがBluesがでありこれが分からないんだったらRockと縁無いよ
バカみたいに出来る出来ないとかなんとか言ってんのも辞めた方が良いよ
バカなのも無理なのもそんなバカの方だから

Robert Johnson
Sweet Home Chicago

https://youtu.be/_JKS3j8fl_g?feature=shared

1650谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 09:45:23
以降のすべての音楽のAメロとかBメロとかサビってのは12小節で1番のここから来てる
一切例外無く今日本のバカによるバカの為のタコ踊りと念仏みたいなのをパソコンで修正しまくったカスダンスと歌とか
ヘアーメタルとかテストステロンとフカシのリンプ・ビズキット型ラップメタルも
一曲足りとも逃さずポピュラー全域史上全ての楽曲はここから来てる

1651谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 09:58:22
黒人、ブルースマン、指の長さ、ギターの驚異的な腕と相まって十字路で悪魔と契約し命と引き換えに才能を手にした
という彼のクロスロード伝説の元となった曲

Robert Johnson
Cross road Blues(Take 1)歌詞·対訳付き

https://youtu.be/K9bbhYU4IoE?feature=shared

1652名無しさん:2025/04/11(金) 11:26:03
>>1648
亮二は念仏だねー

1653谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 13:57:54
最近貼った『みんなロックで大人になった』のスタジアム·ロック回でも出てくる
日本ではあまり人気無く知らんなとかコメントされてるが外国じゃメチャクチャ売れた
スタジアム·ロックの時代に特段売れて破格の成功をした1組
RockとRoots MusicとPopを合わせ独自の解釈をしたバンド

Dire Straits
Sultans Of Swing(レコーディング)

https://youtu.be/0fAQhSRLQnM?feature=shared

1654谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 14:03:23
その回で出てくるライブエイドでのライブ
こういう事をやってこそすげえと言うんだよ
念仏とかほざいてるバカはもっと勉強してこい
話さなかったり誘ったのを適当にあしらいやがったりバカにしてきやがったりした糞も目ひん剥いてよく観ておけよ
タコ共

https://youtu.be/JVZTP_kX5BE?feature=shared

1655名無しさん:2025/04/11(金) 14:19:38
他人の褌で相撲をとるな

1656谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 14:36:21
KISS『Shock Me』
レコーディングは最近貼ったのを聴けば分かる
AceのLes Paul Standardはこの時代の初期型Dimarzio Super Distortion搭載
自分を信じていて
他人を差別したりバカにしたりしない人間性で
自分にもやれるかもしれないとレコードで凄い音楽をやって
それをライブで更に凄くする
そういう人があの回に出てくるミュージシャン達のようになれるんだよ
翻訳ミュージシャンというチャンネルの動画でEVHが言ってるみたいにロックスターとか念仏ロッカーとか無理とか誰も聴かないとか観ないとかそういう事じゃないんだよ
そのバカの話うるせえカスは黙ってろ
他行って一人で書いてろ
バンドやれないようなクズ
お前こそ莉菜ちゃんも他の女コテも来ねえからよ
引っ込んでろボケ
わざとうるせえのか知らねえが人の居ねえとこ行って一人で壁に向かって言ってろカスみたいなヤツ

https://youtu.be/QK9W5_6l2K4?feature=shared

1657谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 14:48:35
この曲が収録されている1st『KISS』から『Alive!』が売れてレコーディングにお金を掛けられるようになるまでこの時代のイギリスのHard Rockとは違って音質が悪いがそれがRockのいかがわしさを出しているとも言える
当初のコンセプトはアメリカ版Beatlesでこのジャケットは『Please Please Me』のジャケットのオマージュである
音質によって60年代にBeatlesなどがクリーンでジャカジャカ弾いていたのと似た感じもするだろう

KISS
Firehouse

https://youtu.be/DGeeOtCx9ak?feature=shared

https://youtu.be/DGeeOtCx9ak?feature=shared

1658谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 14:59:42
大槻ケンヂさんとローリーさんがテレビで観た
YOSHIKIさんは母親に頼んで弟と3人で観に行った
初来日でNHKのヤングミュージックショーで放送された
1977 武道館
そのヤングミュージックショーの、和訳有り

https://youtu.be/-CpsWhMF-Vo?feature=shared

1659名無しさん:2025/04/11(金) 18:38:31
念仏ロックポクポクポクポク♪

1660谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 18:43:55
>>1657
これはAerosmithも同じである

1661谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 22:00:11
あとバカはこの回も観ておけ
90年代のGrunge·Alternativeの人達はスタジアム·ロックの回のスプリングスティーンのとこでも触れられてるが
レーガンのアホによる弱者を切り捨てる悪政で好景気の影で苦しんだり嫌な思いしたりしてて
拝金主義やHair Metalなどの80年代の音楽やスターシステムや権威·権力への反逆が凄かったし
ヘンリー・ロリンズさんが言ってるみたいに食えない日があっても警察と揉める事があっても普通に働いて毎日お決まりの作業してるよりずっと価値が有ったって人も居るんだよ
やれないだのなんだのなんかもねえよ
カートもGrunge·Alternativeのミュージシャン達もそうだったんだからな
僕がやったり売れて金を手にしたりして当たり前みたいに近付いてきたらその場で殴ってやると言えば無理だからwだのもうるせえんだよカス
これもカートがそうだったんだからな
高校時代自分はPunkをやりたかったがクラスメイトはMetalに縛られてて苛立っていた
不良の方が話が合った
それを含めいろんな要因から退学してその学校の用務員の仕事をしていた(Smells〜のビデオクリップのモップ持ったおじさんはその投影)
『Nevermind』発売1週間前だっけ?のインストアライブの時に大して話した事も無いヤツを含めてクラスメイトだったヤツらが来た
僕にストーキングしてきていつまでもうるせえカスなんかがまさにそういうヤツだが
彼を迫害してきたHair Metalだけがロックでそれやって売れてるのをロックスターとかそんな考えしか出来ないような逆らわれたりすればキレて手も出すチンピラも彼らのレコードを買い出しライブに来出す
それに対しカートは露骨に嫌な顔してた
エセ硬派性犯罪者ナマポチビのバカなんかは卑しい人間性と頭の悪さから聞く事も考え変える事も出来ねえガイジで終わった人間だが
そういうカスみたいなヤツとは違うヤツはコレ観てこういう事知れ
カスが僕がAltarnativeと言えば谷村のオルタナティブとは?とかバカがしちまうカスみたいな書き込みしたが
こういう音楽をやる事だよ
バカとは考え方も価値観も人間性も掲示板での書き込みの内容も違う事だよ
頭に刻み込んでおけ、貴様らはバカで知らなかったんだからな
有難く思えよ、クズが

みんなロックで大人になった(Seven Ages Of Rock)
オルタナティブ·ロック(LEFT OF THE DIAL:AMERICAN ALTERNATIVE ROCK)

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm11608019?ss_id=9eed212b-3194-4247-8709-b94dc1f23115&ss_pos=12&cp_in=wt_srch

1662名無しさん:2025/04/11(金) 22:09:55
1659 :名無しさん :2025/04/11(金) 18:38:31
念仏ロックポクポクポクポク♪

1663谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 22:14:42
RamonesやSex PistolsなどのジャンルとしてのPunkである70's Punk Rockの後アメリカはMTVが開局したのもありラジオでオンエアされた曲が売れる時代からMTVでビデオクリップが流された音楽が売れる時代になり外見主導の産業音楽が流行した
その時代にアンダーグラウンドで70's Punkに影響を受けた人達がメインストリームとは違う自分達のやりたい音楽、自分達がRockや良い音楽だと思う音楽をやり出す
彼らはヒットを出したり大金を得たりブランド物や高級車を買って見せびらかすように着こなしたり乗り回したりグルーピーと寝たりする事をゴールとしていなかった
そんなつまらないスケールの小さい事が夢でなかった
社会からもメジャーレーベルやMTVからも無視され続けてきたがそんな事気にも止めず自分達の信念を曲げる事無く自分達の道を突き進んで行った

1664谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 22:32:47
Kurt·Nirvanaを頂点としたこの時代の精神性が今現在までの基調モードとなった
誰でもどんな音楽でも可能性があるようになったのも
インディーズレーベルでも多くの人に知ってもらって音楽を聴いてもらえるようになったのも
リアル志向(昔と違ってレコーディングもそのままの声にしたりもっさりした雰囲気だったり)になったのもここから来てる
最初から破れたジーンズなんかもそう
あれはGrunge·Alternativeのミュージシャン達のお金が無くて何年も着続けていたボロボロの普段着から来てるんだよ
ネルシャツ、モヘア、ジャックパーセル、コーデュロイジャケット
今のJazzmaster人気
JazzmasterやJaguarやMustangが今開発·製造·販売されて手にして弾けるのはこの時代のミュージシャン達の影響
Hair Metalが絶対的でも何でもなく余裕綽々で一過性の使い捨ての商品で一時代で終わった
金儲けしてた時もドラッグやダークAのカスみたいなバカがオフで飲みとか言えば突っかかってきてグダグダガタガタ始まるような自堕落なパーティーしてただけのヤツらで
Grunge·Alternativeの革命以降は派遣みたいなクラブ巡業の日々になっちまった、消えたのと違い
今なお絶大な影響力を持ってる

1665名無しさん:2025/04/11(金) 22:34:40
1659 :名無しさん :2025/04/11(金) 18:38:31
念仏ロックポクポクポクポク♪

1666谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 22:36:26
もちろん日本の音楽もね
音やら雰囲気やらが歌詞やらがああなのもボーカルが昔みたいに加工されてない地声なのもそこから来てる
衣装が普段着になったのもね

1667谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/11(金) 22:41:57
前に貼った事あったかな?YouTubeで『みの ダイノジ』で検索してダイノジ中学校のみのミュージックのみのさんとのコラボ動画観ればNirvana及びKurt Cobainがどう凄いのかとか当時どうだったのかとか分かるよ

1668名無しさん:2025/04/12(土) 04:35:28
鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫

1669谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/12(土) 08:30:14
あとGRUNGE ALTERNATIVE (グランジ・オルタナティヴ)の総合サイトってサイト読んでいけば分かるよ
その音楽もボロボロの普段着もセンセーションを巻き起こしたのも
Grunge·Alternativeのミュージシャン達は現象や流行を覚めた目で見ていたのも
成功する事もロックスターになる事も望んでおらず否定していた事も
売れたり大金を手にしたりする事が必ずしも良い事とは限らないんだよ
それに弱くもないから、テストステロンバカが怖いとか向かって行けないなんてのも1ミリも無いから
いくらでもそういうチンピラに逆らえるしカートは毛嫌いしてたガンズ・アンド・ローゼズのアクセルと殴り合いもしてるし

1670名無しさん:2025/04/12(土) 09:05:13
鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫

1671:2025/04/12(土) 09:46:19
アホやコイツ

1672名無しさん:2025/04/12(土) 11:03:25
鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫

1673谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/12(土) 12:56:03
コレ昨日インスタグラムであって観てツボって何回も観てしまったwww
今観ても腹捩れる程笑えるwww


https://youtu.be/_RQ4Y4lHbF4?feature=shared

1674名無しさん:2025/04/12(土) 14:18:38
鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫

1675困った:2025/04/12(土) 18:26:29
🖐️( ͡° ͜ʖ ͡°)しりとりスレ
名無しのリョクが荒らして困ってます😩
しりとり参加、ご協力お願いします😀

1676名無しさん:2025/04/12(土) 22:35:21
鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫鑫

1677谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/13(日) 08:56:59
夢を叶える為に、その為にやっていく為に
体制を整えないとな

1678名無しさん:2025/04/13(日) 09:09:30
>>1677
無理w

1679名無しさん:2025/04/13(日) 22:34:31
亮二は念仏ポクポクしながら飲み干すぅ♪

1680谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/13(日) 22:47:18
例の過激派詐欺師、コメント欄が称賛だけなのはそれ以外全部消してるそうだ(笑)
何か言ってきた人は徹底サーチして潰すとか恐喝してるそうだ(笑)
なんか海外がどうのとか個人情報を集めてるとか半グレがやるような詐欺を働いてもいるらしい
5ちゃんでけんけんとかで検索すれば出てくる

1681谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/13(日) 22:49:08
スピリチュアルの動画クリエイターや芸能人や否定的なコメントをした人への誹謗中傷や恐喝、詐欺
それらでアイツはその内捕まるだろうな

1682谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/13(日) 22:49:49
スピリチュアルのクリエイター達の圧勝で終わる

1683谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/13(日) 22:50:55
念仏ポクポクメタルでもやっとけ

1684名無しさん:2025/04/13(日) 22:51:22
( ͡° ͜ʖ ͡°)👍

1685名無しさん:2025/04/14(月) 03:26:43
>>1683
自己紹介乙

1686名無しさん:2025/04/14(月) 08:56:49
>>1681
亮二もみくに卑猥画像送ってストーカー行為したから捕まるねー

1687谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/14(月) 10:54:22
てか報告入れりゃ1発で退場させられるんじゃないか?
ウマヅラビデオもコヤミナティもこういうケースが出てきてしまうんじゃないか?という話をしてるが
アイツの場合YouTubeだけで言ってもそういう問題じゃなく明らかに他の発信者にただ単に暴言を吐いたり犯罪者扱いしたりしてるんだし

秘密結社コヤミナティ
登録者10万人を越えたYouTuberが一斉にBANされてしまいました【SNS規制】

https://youtu.be/WhlKlySpKS0?feature=shared

1688谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/14(月) 12:02:22
基本今の音楽は嫌いで受け付けないんだが
メチャクチャ良いバンドを見つけた
コレだよコレ
Les Paul Customはこういうのを弾いてこそよ
コメント欄にもあるがこういうシンプルでストレートなRockはメイプル1PCや貼りメイプルのPrecision Bassも合うし
まぁこのプレベがどうかは分からないが僕が言ってるのはモダンモデルではなく50年代や60年代末ぐらい?から70年代のだけど
コレ+今みんなが思ってる事のはマジで今チャンスに溢れてるよ
誰かがやれば若者も聴く筈

暴動クラブ
暴動クラブのテーマ

https://youtu.be/CZG6IVm-1l8?feature=shared

1689名無しさん:2025/04/14(月) 19:46:42
>>1688
亮二の念仏も受け入れないよー

1690谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/14(月) 19:47:11
報告入れてやったwww

1691デバイス ◆hI/Aj6GeBo:2025/04/14(月) 19:54:51
はぇ〜

1692名無しさん:2025/04/14(月) 20:09:35
報告、とは?

1693名無しさん:2025/04/15(火) 00:35:31
ほぇー

1694谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 12:19:02
コメント欄に書かれてるんだが
昔本家が焦ったというのは70年代末頃に東海楽器が誕生しFender系とGibson系のコピーモデルを開発·製造·販売開始した時本家はその当時の個体群を作ってて50年代60年代のモデルとは全く違っていた
Billy Gibbonsさんの話は知らなかったが向こうはミュージシャンシップでハッキリ言うからね
ナーナーとか誰々だから良しとするとか無理とかなんかでやってないから
だから矢沢永吉さんのウェンブリーだっけ?でのロック生誕何十周年のライブでロッド·スチュワートが「エルヴィスの歌かっこよかったよ、今度一緒にツアーやろうぜ」と言ったのなんかはマジだし
本家Custom Shopが今50年代60年代のモデルを復刻出来てるのは東海楽器のおかげ
作りの良さに加えて細かいとこまでコピーしてて(LC201(1957 Les Paul Custom)とLC201S(1968 Les Paul Custom)のネックヒールの違い等)
本家どちらもがビビってクレームを入れた
お前らコピーモデル辞めろと脅したらしい
ブランド信仰で本家で東海のモデルのような価格帯というとGibson USAのモデルとなるが
ハッキリ言って国産メーカーや傘下のEpiphoneのコピーモデルを買った方が良い
前にLOVE ROCK(東海楽器のコピーモデルの名前)ダサいとか言ってるバカを見たが
東海楽器はCustom Shopにも引けを取らない
なんなら東海楽器が勝ってるかもしれない

https://youtu.be/3vnyi_OAvf8?feature=shared

1695谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 12:33:37
その仕様のデータだけ取っていって辞めろと言ったらしい
だからバカはLOVE ROCKとかダサいとか1958が1959を買えない貧乏人用とか俺様は1959を持ってるぜとか
僕のような人は買えないとか買うと言えばツケで?とかほざいてて
今の日本はそういうバカで溢れ返ってるが
Fender·Gibson共に今Custom ShopがあったりRessueがあったりするのは東海楽器のおかげなんだよ
Fenderはレギュラーライン(Fender USA)の旧アメリカン·ヴィンテージシリーズが誕生した頃だね
GIBSONはまだCustom Shopは無いがCustom ShopとかHistoric Collectionへと繋がっていくヴィンテージを意識したモデルを出し始めた頃か
PackupもTim Shaw PAFを出して

Gibson VS Tokai

https://youtu.be/UCY-LR2pJX0?feature=shared

1696谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 13:39:47
今もなのか知らないがGibson USAはヴィンテージ·Custom Shopと違いネックがネックポケットにガッチリ差し込まれてて膠で接着されてるのではなく隙間がありそれをボンドで埋めてるからね
なので個体差等の問題ではなく鳴るわけない
Gibsonで良いの弾きたかったらCustom Shop買えという足元見た商売してる
これはFenderもそうだが
本家のヴィンテージ·Custom Shopとは違うかもしれないしどうしたって同じにはならないかもしれないが悪い物ではないからね
作りの良さとあの価格というコストパフォーマンスは国産メーカーやGibsonであれば傘下のEpiphone、FenderであればMade In Japan HeritageやFender MexicoのVinteraだし
今はEpiphoneなんかも違うからね、ヘッドなんかもチンコヘッドと言われてたのからGibsonと同じになったりなんかもしたし
他もか分からないが国産メーカーのあと音は日本人の真面目なとこ、職人業が災いしてるそうだが
Telecaster系もそうだが高域神話を盲信されてるがポットを500とか250に変えるだけでも大分変わる
そこ1つ取ってもキンキンうるさい冷たく硬い音の原因になってるから
Funk Ojisanの動画観ていけばいろいろ分かるが配線の取り回しを変えるとか変えられる部分はある

1697谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 15:02:24
ってか70年代のモデルで50年代60年代のモデルとは違い不人気だと聞いてるぞ
最近は価格高騰してきたがずっとヴィンテージには分類されず単なる中古品という扱いで20万円台とかで
今70年代のモデルも復刻されててLes Paul Customも1974も含めて変な宗教みたいになってるが
一体どっちなんだ?
僕は70年代のモデルも好きだけどね
70年代後半のホワイトアッシュボディのFender系もメイプルネックのGibson系も

1698谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 15:14:57
1976年製Les Paul Custom
1968年に再生産となった後翌年にネックとトップが3PCになったりバックが薄いメイプルを挟んだパンケーキボディになったりickupが69年から75年までのT-TOPになったりする
69年は過渡期であるタイミングでまとめて変わったり順に変わったりしたわけではなくこれらが混在してるそうだ
70年代に入ってからトップのアーチが浅くなる
これもFunk Ojisanで68年で浅いのが登場したから必ずしもそうとは限らないんだろうけど
これが今のCustom Shopの1974に当たる
その後75年途中からネックがメイプルの3PCになりPickupがSuper Humbucker(通称Tarback)になったのがこの年式
この後ネックはずっとメイプル3PCのまま1977年頃からバックが1PCマホガニーに戻る

https://youtu.be/f-QGqjunfIs?feature=shared

1699谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 15:27:11
70年代後半はFenderもGibsonも50年代60年代の何でも行けるような人間でいう優等生·聖人君子な音とは違いRockにより合うしRockしか行けないようなワルの音になる
Les Paul Customも誕生から生産中止になりSGへモデルチェンジするまでと68年の再生産から75年頃までのジャズ向きのフレットレスワンダーというフレット(ベンディングがしにくい)から普通のフレットに変わる
ジャズギタリストの着てるタキシードに合うソリッドエレクトリックというコンセプトが再生産以降希薄で時代が進むとそこから更にどんどん薄くなっていき最後は完全に消滅する
サウンドキャラクターとしてはアグレッシブである
材が同じだから当たり前と言えばそうだがGibson系はどこかFender系の匂いもするようになる

1700谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 15:38:41
1958年製Les Paul Custom
58年も指板はエボニーだし58年型PAFは52 Telecasterと似たガリガリとした質感であのPickupを2つ並べてシリーズ接続し1つのHumbucker Pickupにしたようなものと言えるが
それでもマイルド·ウォームなのが、クリアさが根本的に違うのが分かるだろう


https://youtu.be/wvtHunoh4_8?feature=shared

1701谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 15:46:47
1976年製Telecaster
この音の元はボディがホワイトアッシュなのと69年頃からのグレイボビンPickup 2ndの後70年代に入ってから更に高域に寄った3rdによるもの

https://youtu.be/AhgxYtv3fAE?feature=shared

1702谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 15:51:33
Telecasterと言えばの1952 butterscotch Blonde
70年代後半のと比べるとそこまで硬くないのが分かるだろう


https://youtu.be/_m9r8wahCZQ?feature=shared

1703谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 18:44:56
今日はWhite Horseと五目ご飯と鶏と野菜の黒酢あん

1704谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 20:11:24
プリップリの若いオッパイ

1705名無しさん:2025/04/15(火) 23:06:17
プリプリの若いおっぱいもギターのうんちくも谷村には縁遠い話だわな

1706谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 23:20:37
>>1699
あとこの時代のCustomはエボニー無しのメイプルネックのモデルもある
Fender系の50年代や70年代の貼りメイプルと同じである
この時代カラーバリエーションも増えTabacco BurstやNaturalも登場した
その辺りの点からもFender系の匂いがする

1707谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 23:42:13
コレだコレ
1975年製
エボニー無しのメイプル3PCネック
メイプル3PCトップに薄いメイプルをマホガニー2枚で挟んだパンケーキボディ
PickupはSuper Humbucker
持ってるLes Paul Customのムック本では見ても分からなかったがこの年からだったかな?ヘッドもラージヘッドになる
スプリッド·ダイアモンド·インレイの割れ目も狭くなる
1954〜1974を変な宗教みたいになってる崇拝をしてるヤツにとっては奇異なモデル
僕はこの時代のコレも好きだ

https://youtu.be/Jw0UurFryg4?feature=shared

1708名無しさん:2025/04/16(水) 01:45:03
>>1703
馬鹿丸出しで飲み干すぅ♪

1709名無しさん:2025/04/16(水) 09:23:42

返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。返信
1285 : リョク ◆FdVPCB/IUE sage 2025/04/16(水) 09:19:30
>>1281
キモ臭。

1710谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 11:34:43
Customは再生産以降Pickupも変わっていくがCustomでは1968年の再生産から1969年にT-TOPに変わるまでのPre T-TOPからTim Shaw Pickupまでコイルワイヤーはポリソルである
基音は同じである
Tim Shaw Pickupは国産メーカーがコピーモデルを出してヴィンテージの復刻を望まれる中Tim Shawはプレーンエナメルを使用した物を作りたいと言ったがGibsonにコスト面を理由に断られた事でポリソルが使われ続けた

1711谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 12:13:16
1969年製でPre T-TOP、アンプはみんながMarshall 1959に比べたらベイビーとか言ってる同じMarshallのEL84管搭載20wのクローン
同じEL84管が使われている18wとの違いは整流部がシリコンダイオードでトレモロが無い点
僕はMarshallのEL84管のモデルも好きだ
Classic RockとかBlack Musicとかギタリストで言ってもみんなそれぞれギターもアンプも違うモデルを使って違う音楽をやってるのにこれで弾くとその音が蘇りギターの音だけでなくレコードの音源が聴こえてくるようなサウンドキャラクターが好きだ

https://youtu.be/MZW26eFpHCg?feature=shared

1712谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 12:26:42
1974年製
パッと聴きPre T-TOPとは違うが同じポリソルの音である
Pre T-TOPがパワー低めで中域をスクープし低域の下の方と高域の上の方をカットした音なのに対し低域を厚くした音と言えばいいか
枯れたシルキーな音はPre T-TOPと同じである
この時代のHard Rockを中心に深い歪みが求められてるのに合わせてパワーを上げて低域を出したんだと思う

https://youtu.be/94Cxgf2m9OU?feature=shared

1713谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 12:51:44
T-TOPの次のSuper Humbucker(Tarnack)は先に貼った1976年製を聴けば分かる
マグネットがセラミックで搭載されている当時のLes Paul Customの材や仕様から異質に思われてるがコイルワイヤーはポリソルである

1983年製
PickupはTim Shaw PAF
この時代にMick Marsが所有してて弾いてて1983 USフェスティバルとかでも音が聴けるのはこの時代のかな?
聴いた感じそうっぽいんだよな

https://youtu.be/loycBSk7AT4?feature=shared

1714谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 14:37:53
なっ、僕の書いてる事が正しいだろ
容姿も何もかも後からどうとでも出来る
KISSだってHair Metalだってそうだよ
ああいう格好や衣装やコープスペイントやメイクを売れてからやったわけでもないし
みんな売れた瞬間以降の良いとこだけを見て僕がずっと書いてきてるようなバカをやってほざいてるだけなんだよ
誰とか身長とか顔とかなんか関係無いんだよ
やった者勝ち売れた者勝ちなんだよ
それが僕にストーキングしてきてガタガタうるさいエセ硬派性犯罪者ナマポチビやカスunionbbsの犯罪者共
他のネットで僕にグダグダうるさいだけのバカ説法や暴言を吐いてきたカスみたいなヤツら
僕だけフォローしなかった糞やその糞のバカ信者がほざいたり差別的な事したりしたのが正しいんだったら
彼らだってバカみたいだしダサいしやれない売れないヤツって事になるだろ
違うだろ
そんなバカの話なんか無いんだよ
それを変な宗教みたいになってる程の信仰してて僕のような人が居ればそうやってしてくる
話さなかったりバンドに誘えば適当にあしらう、SNSでもフォローしなかったりあった事を書けばそれを茶化しやがったり
そういうヤツの方がよっぽどバカだしやれないようなヤツなんだよ
いい加減カスunionbbsの頃のバカ正義神話盲信しててバカみたいになってるのから脱却しようや
いつまで有りもしない事をあるかのような言動する病気そのままにしてるつもりなんだよ
いい加減治療しようや
誘ってもグダグダほざいててやらなければ良いみたいにしてたり特定の人がやると言えばやれないだの無理だのうるせえのも辞めようや

「べ…別人やんけw」アイドルの“すっぴん”にファンツッコミ「こんな変われるのw」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffa5f0361c8ea6070d9a74fe66ad865de0540c9

1715谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 14:54:18
盛大にバカにし返す事書いて貼った時にもそれからもそのうぜえカスみたいなヤツがグダグダガタガタうるせえけど
それ言うんだったらAcceptのボーカルはどうなんだよな?www
そのカスみたいなヤツはHair Metalにあってボーカルが残念なバンドとかそのバカの話や基準からしたらで僕が思ってるわけではないがと書いてんのに差別的だかなんだか自分こそがやれないようなカスみたいなヤツのくせにグダグダガタガタうるせえようなバカがしちまうような書き込みしてきてその後もカスの分際でうるせえしいつまでもストーキングしてきて出てきてうぜえけど
僕はこのバンドもこの曲も好きだし
やれるしやれてるし世界中で聴かれてるよ
念仏でもねえしイカついHR/HMだし
そういうユニオンバカにとっての正義だの人と集まれる為の事だのなんかで聴く聴かないとかかっこいいダサいとかなんてしてねえんだよ
僕はカスみたいなヤツらとは見てる世界違うから
貼ってった時にも書いたがこの曲は『GTA:VCS』のV-ROCKで流れる
この世界バカがほざいてる事なんかねえから
やった者勝ち売れた者勝ちなんだよ
莉菜ちゃんもそうだが僕のような人だったらバカにしたり首を縦に振らなければ良いとかしてる暇あったらバンドやれ
楽器買え
やってみろ
やってみる乗ってみるのを知らないのどうにかしろ
昔僕が定期的に腹を立てて何か言えば聞いてくれずヤケを起こしてとか自分と付き合うのでもなんでもやってみたらいいじゃないとか言ってきたけど
それをしてないのは自分の方だろ
言われた事全部そっくりそのまま返すよ

Accept
Balls To The Wall

https://youtu.be/B_3TlrZLpQ0?feature=shared

1716谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 15:24:58
莉菜ちゃんもアイドルもどの女性も同じだよ
だから言ってるんだが?
“初音 莉菜”を想像してみろ、と
若手に勝てるかしらとかもバカじゃねえのか
僕は成功だの金だのでやらねえよ
そういうくだらない見てる世界がつまらない視野の狭いヤツとは違うから
Grunge·AlternativeとかKornとか自分の人生経験と重ねて聴いてるとかって書いてんだからな
僕もああいうのをやると書いてんだからな
お前がカスunionbbsの正義だの人と集まれる為の事だのを盲信しててオウムみたいになってるからとそれを人にも当て嵌めてきたりすんなっつうんだよ
だから言ってるんだが?
バカ男コテのカスみたいなヤツは一人でHair MetalやLimp Bizkitでも聞いてろよ
テストステロンバカ
粗暴で野蛮な暴力的なチンピラ、凶悪犯のくせにやかましいよ

1717谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 15:28:10
一人でヴィンテージやCustom ShopのLes Paul Customをファッションで買って弾いて人を差別したり迫害したりするポクポク念仏メタルやオラオラヤクザメタルでもやってろよ
一人で出てってダセーギターでダセーリフでも弾いてろよ

1718谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 15:30:08
そんなもんこそ誰も聴かないけどねー

1719名無しさん:2025/04/16(水) 17:15:15
僻み

1720名無しさん:2025/04/16(水) 18:04:54
卑猥画像ソング

1721谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 19:21:43
好きで一緒にやっていきたい女の子達と自分、それぞれを表したエレクトリックとアコースティックを1本ずつ手にして弾きたいんだが
他の女の子と自分のは決まったんだが佳穂ちゃんを表すモデルどうしようかと考えていたんだが
大体決まった
その内の1人と同じなんだがモデルはGretschのVintage Select Editionの59 Falconか58 Penguin
佳穂ちゃんを表すモデルはPickupをT-TOPのリプレイスメントに換装するかファクトリー仕様で搭載されてるFilter'tronをどこかでリワウンドしてもらってT-TOPの音にしてもらうか
どちらの方法にしても57 PAFでも良いんだが
どうしようか

1722谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 20:06:58
そこも含めて異彩を放ちたいならT-TOPか57のリプレイスメントに換装か
GretschのVintage Select EditionのモデルにGibsonのPAFスタイルのHumbuckerで
佳穂ちゃんも莉菜ちゃんともう1人別の人と同じでLes Paul Customにしようかとか考えてたんだが
でThe Crampsとシーナ & ザ·ロケッツが好きで鮎川さんが1969年製Les Paul Customを弾いていたので
Pre T-TOPとミュージシャンのPickupを再現したのは好きなモノとか夢とかやりたい事を表すモデルにで一緒にやっていきたい女の子達と自分を表すモデルにはと思ってたんだが
Pre T-TOPのリプレイスメントはTokaiのLC201に搭載させて弾こうと思ってるんだが
ずっと待たせてるしまだ弾けるようにもなっていない僕が言うのもなんだけど
会話したり会ったりしなくても繋がっててと言ったからそうしてくれてるし
今は子育て中なのと僕がこんななのとでバンドなんて無理なのと一緒にやろうとは思えないので一緒にやれないけど
やれるようにやってもいいっていうふうになったら一緒にやっていってくれる事は聞いてるし
エロに関して寛容なのと
LINEのステータスメッセージで本当にメチャクチャ嬉しい事を言ってくれるので
唯一の例外としてPre T-TOPと同じポリソルが巻かれてる年式やPickupを搭載させて表しても良いと思ったので
その点も考慮するとT-TOPのリプレイスメントかな
あるいはそのバリエーションのか
Creamery Pickupsの87とかManlius PickupsのVinylとか

1723谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 20:37:43
自分が同じモデルで同じモノをやりたいというのもあるし
佳穂ちゃんはそれをやってくれるからね
まぁそこは莉菜ちゃんと違うからね
そりゃ最高級機種でじゃなきゃだしPickupの選択に良い意味での特別扱いもしなきゃね

GretschはGibsonと同じアメリカンギターのメーカー
Gibsonがギターに関して言えばピックギターと言われる戦前の大型のアーチトップアコースティックやそれにエレクトリックのPickupを付けた今でいうフルアコースティックがルーツにありLes Paulもジャズギタリストのレス·ポールとの共同開発でそこから来てるのに対し
GretschはCountry色が強い
GibsonはGibsonで高級路線でJazzyなんだがそれとは違ったいかにもアメリカな華やかさがある
White Falconは“未来のエレクトリック·ギター”と言われてるんだっけか?
Les Paul Customがエボニーやマホガニーやメイプルで製造され(特にホンジュラス·マホガニーやハードロック·メイプルだと)
パーロイドだっけ?でポジション·マークがブロックでヘッドにスプリッド·ダイアモンド·インレイが入れられてるのに対し
Penguinと共通で金属パーツはすべてGOLDでスパークルのロゴが入れられてるおり
Penguinは材や仕様はTokai LC201やその元である1954〜1960 Les Paul Custom(現在のCustom Shopの1954 1957に当たる)と同じだがLes Paul Customと比較するとサイズが大きい

1724谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 20:42:19
1本目はTokaiのLC201とかHERITAGE 60's Jazzmasterとかって書いてきたけど
買ってもらえるのなら佳穂ちゃんを表すモデルで全然良い!!!!!!

1725谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 21:17:51
みんなそれぞれを表した音の為にAmpも違うしそれをセットにしたいんだけど
佳穂ちゃんはBlack Faceの上位機種かThe CrampsのPoison Ivyが使ってたPro Reverb
それかBlack Face AmpをベースとしてるDumbleのクローンだな

1726谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/16(水) 22:17:56
LINEの今のプロフィール画像とホーム?の背景は手に出来たら莉菜ちゃんを表したモデルに改造するTokai LC201と搭載させて弾きたいMojo pickupsのHumbucker Size Stapleです…

1727名無しさん:2025/04/17(木) 01:52:41
>>1726
みくは来ないねー♪

1728谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/17(木) 03:30:20
Staple Pickupというのは1954年とかそれぐらいからPAFが誕生する1957年までの短い期間Les Paul CustomのNeck Pickupであった隠れた名器
GibsonのPickupのマグネットがAlnico Vになる前の時代に唯一Alnico Vが使われていた事から“Alnico V”とも呼ばれている
正式名称はP-480である、PAFはP-490
GibsonのPickupで唯一Fender系と同じマグネットポールピースであり
トップ面が弦に沿って長い
Gibsonの他のPickupの下の方に寝かせられてるバーマグネットを細身にして立ててポールピースにしたと言える
それによってP-90とコイルワイヤーのターン数が同じだとしても巻き始めから巻き終わりまでがP-90よりも長くなりパワーが強くなり低中域が増す
Fender系のアタックの強さと明瞭さとマイルドでウォームなのを両立したJazzのPickupである
莉菜ちゃんを表したモデルはTokaiのLC201で両ポジションMojo PickupsのHumbucker Size StapleにブリッジをMojo AxeのCompensated WraparoundかCompensated Top-Wrap Trapeze Tailpieceである
前者は1954 Gold Top、Jr.及びSpecialのWraparoundの
後者は1952 Gold TopのTrapeze Tailpieceのトップがチューン·O·マティックのサドルの並びと同じになるように絶妙な削り出しをされていて
前者はチューン·O·マティックに比べてTONEが明るく前に出て金属的にブライトな音はそのままに
後者はフルアコースティックの箱鳴りはそのままに
ピッチを正確に合わせられるリプレイスメントパーツである
前者はKeith RichardsもJr.に付けて弾いてる
後者はGibsonのと違って弦を通す·弦が巻き付く部分がゴツい金塊でその分重量が増す

1729谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/17(木) 03:35:03
オーダーでそうしてもらえるならカラーは僕が考えたTV Yellowのように木目が透けて見えるTV PINKにする
オーダーでそのカラーにしてもらえないならリフィニッシュする

1730谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/17(木) 03:44:16
佳穂ちゃんのFalcon or PenguinはChet Atkins ModelのOrangeで作ってもらえるなら作ってもらって、オーダーでが不可ならリフィニッシュで(佳穂ちゃんがWhiteにしてほしいならWhiteで)
PickupはT-TOPのリプレイスメントに換装する

1731名無しさん:2025/04/17(木) 12:26:17
買ってもらうとか情けない

1732名無しさん:2025/04/17(木) 12:53:14
買ってもらえるのは素晴らしい

1733谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/17(木) 13:10:20
>>1728
あとSuper400CES等のフルアコースティックの高級機種にも搭載されていた

1734谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/17(木) 19:20:40
ってかGibsonもFenderも既製品はどのみちダメなんだよな
Heritage 60'sとかも当時のネックシェイプを再現してるわけだが
僕が欲しいのは極太ネックのだから
JazzmasterとかFender系はUシェイプで、JazzmasterはそこにSlab Roseを貼ったのが必要だし
Tokaiのは太くはあるみたいだがLes Paulも昔のHistoric CollectionのEarly 50's Roundedだっけ?最後の一文字がdだったかtだったか分からないが
みたいな丸太ネックじゃないとダメだからな
ネックシェイプ1つ取っても本家のじゃダメなんだよ

1735谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/17(木) 19:33:12
まぁ行ってたらある程度は変えたりやれたりするのかも知れないが
本当こんな事やっててもプレーヤーやアンプやスピーカー
楽器なんかは買えないよ
松原みきさんのLPも1stと2ndは買えたけどその後の買えなかったし、今もThe CrampsのRessueが来たけど
アレ以来どうにもやる気になれないしやってたとしたって限界がある
この状況をどうにかしたいんだがどうしたら良いんだ?
今持ってるSTだって行っててお金入ったら持ってって張り替えてもらうだけでなく馴染ませるのもやってもらえるならやってもらうんだが
前回張り替えてもらった後にチューニングしながら伸ばしてやるのをやっても全然安定しなかったのも自分じゃ分からないし
最初のEpiphoneのアコースティックを持ってからも今のSTを持ってからも時間は経ってるが行くのも続かずお金も無く張り替えてもらうのも大変なのにどうすりゃ良いんだ?
やってって知ってくにしてもそれが出来ないんだよ
続けて行くのも何でもやれるならやってるしやれるように出来るならしたいんだよ
莉菜ちゃんが来たり話せたり付き合えたり
他の一緒にやっていきたい女の子とそういう事があったりすればそれだけでやる気にでもなんにでもなれるのに
本当に腹立つ

1736谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/17(木) 21:01:25
言われてやる事ではないけれど
佳穂ちゃんはどこまでやったら佳穂ちゃんのとこへ移り住むのとか
それ目当てとかそういうわけではないけど必要最低限の物を買ってくれるのかとか分からないからなー
ここをスパッと辞めて一定期間経ったらなのか頑張って行くのを継続していたらなのか
今もう本当に自分では分からなくて苦しくて辛いのよ…
抜け出せるのなら抜け出したい…

1737谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/17(木) 21:02:30
佳穂ちゃんは僕を射止めるなら今がチャンス!!

1738谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/17(木) 21:13:39
必要最低限って本当に必要最低限よ
いろいろ書いててこういうモデルを弾きたいとかこういう音を出したいとか書いてるけど、それは将来的にであって
今は弾けるようになる段階だから
新品でパーツやらネックやらが問題無く買う時に張り替えてもらえるのかな?確実にそれだけで良い
買う時にも消耗してきた時にも弦の張り替えだけで良い個体があれば良いので
まだPickup等を変える必要も無いしAmpも必要でないし
楽器本体だけで良いのよ
そりゃ最初からいきなりアレしてコレしてはしないよ
いやもうたとえ継続して行ってても楽器の確実にちゃんとした状態のをってのは無理だわ
自分の頑張りでどうにかなる範疇を越えたからね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板