したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ミク『Grand Theft Auto:Aichi Love Stories』ゆう

1696谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/15(火) 13:39:47
今もなのか知らないがGibson USAはヴィンテージ·Custom Shopと違いネックがネックポケットにガッチリ差し込まれてて膠で接着されてるのではなく隙間がありそれをボンドで埋めてるからね
なので個体差等の問題ではなく鳴るわけない
Gibsonで良いの弾きたかったらCustom Shop買えという足元見た商売してる
これはFenderもそうだが
本家のヴィンテージ·Custom Shopとは違うかもしれないしどうしたって同じにはならないかもしれないが悪い物ではないからね
作りの良さとあの価格というコストパフォーマンスは国産メーカーやGibsonであれば傘下のEpiphone、FenderであればMade In Japan HeritageやFender MexicoのVinteraだし
今はEpiphoneなんかも違うからね、ヘッドなんかもチンコヘッドと言われてたのからGibsonと同じになったりなんかもしたし
他もか分からないが国産メーカーのあと音は日本人の真面目なとこ、職人業が災いしてるそうだが
Telecaster系もそうだが高域神話を盲信されてるがポットを500とか250に変えるだけでも大分変わる
そこ1つ取ってもキンキンうるさい冷たく硬い音の原因になってるから
Funk Ojisanの動画観ていけばいろいろ分かるが配線の取り回しを変えるとか変えられる部分はある




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板