したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ミク『Grand Theft Auto:Aichi Love Stories』ゆう

1谷村 有希 ◆WmzyRay1WA:2025/02/14(金) 05:52:09
莉菜ちゃん(ミク)を待つスレであり莉菜ちゃん(ミク)と僕の合同スレでもある
来たらカスunionbbsの犯罪者共すべてと絶縁させて僕とだけ居るようにさせる
付き合う
電話番号·メールアドレスを交換する
カスunionbbsの犯罪者共に向けて攻撃させる
莉菜ちゃんが来ないでその犯罪者共の内のクズ一匹に荒らされ続けてるからな
それよりも多いスレ数合同スレをやる
その現実をその犯罪者共に叩きつけて返しする
その為のスレ
スレッドタイトルは莉菜ちゃん(ミク)と僕の関係
テレビドラマ『東京ラブストーリー』(平成版の方)と主題歌の小田 和正さんの『「ラブ·ストーリーは突然に」』とシングルのタイトル表記
テレビゲーム『Grand Theft Auto』のⅢシリーズ(アドバンスを除く)及びその1作『Grand Theft Auto:Vice City Stories』
から自分で考えた物

カスunionbbsのエロ板で蜜月だった頃誰とでも話してほしいとか野郎の糞とも話してほしいと言ってた
最近タロットで占うと協調とかって出て
ロムってはいてそう思ってるっぽいので
一応誰でも歓迎
今まで何度か書いたけど僕こそがそうやって出来る人間でしたとしてもカスunionbbsの犯罪者共の方こそそういうのも出来ないヤツらでしないんだがな
莉菜ちゃんは僕じゃなくてあいつらにこそ言ってくれよって話だし
なんで一応は嫌々仕方なしでやりますけど、無駄だと思うけどね
まぁ普通に話したり出来る人であれば歓迎だし来たら普通に話せるし話しますよ

⚠️バカが一匹ストーカーや誹謗中傷や荒らしや揚げ足取りをしてるが
みなさん完無視を徹底してください
エサ(返レス·ヤツに触れるヤツの事を書く共に)を与えないでください
(○○やとか○○やろとか関西弁使ってる名無し
現時点で分かっているデバイス、玉袋、ドリチンといった荒らしの為の捨てコテ
自分の事は棚に上げて自分の間違いや非は認めず何をいくら言っても辞めずわざと続けてる名無し)
言動や考えや価値観を変えない卑しい人間性でワンパターンで書き込みの内容で分かるので
完無視·放置を厳守·徹底してください⚠️

このスレのテーマ曲

初音 ミク
『「ラブ·ストーリーは突然に」』

https://youtu.be/mC9cLPyzwKo?feature=shared

1519谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/07(月) 01:50:34
>>1516
もしも誰か(女の子)に買ってもらえたならスパッと莉菜ちゃんは付き合うのは諦めて辞めてバンドをやってその全部を莉菜ちゃんまで轟かせて莉菜ちゃんが来て良かったらそこから一緒にやっていけたら良いなという事でもうその人に行ってその人と付き合う
ここもスパッと辞めるし
投資をしてもらったのだから必ずその人を大事にして幸せにするしバンドも必ずちゃんと食べていけるようにする

1520名無しさん:2025/04/07(月) 09:39:10
>>1479
吠える亮二

1521名無しさん:2025/04/07(月) 10:19:19
>>1497
妄想w

1522名無しさん:2025/04/07(月) 10:20:45
>>1511
なっ、僕が言ったのが正しかったろ?

誰に話しかけてるの?w

1523名無しさん:2025/04/07(月) 10:21:20
>>1519
糞ワロタw

1524名無しさん:2025/04/07(月) 10:38:38
>>1516
もしも誰かが買ってくれたなら、もうその人に行っちゃうな

誰かに買ってもらう前提www

1525名無しさん:2025/04/07(月) 11:30:42
はえ〜

1526谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/07(月) 12:12:01
ヘアーメタルは音楽性もジャンル名もインパクトが有るのか無いのか分からんな…
あの音楽性に格好でヘアーメタルやポップメタルやパーティーメタルと言われてるがポップでキャッチーなのもそれが強くパーティーを連想させるのもセックスアピールの強い衣装も髪を膨らませてるのも
いずれも他の音楽でも無くはないから抽象的なんだよな
別の音楽と融合させたメタルをやるにあたってジャンル名を付けるとしてももう一方はそのジャンル名がすべてを表しててインパクトがあるのに対しヘアーメタル側が弱いんだよな
考えて共通する点から2つ思い付いたんだがどうだろうな

1527谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/07(月) 12:24:32
70年代の初期型Super Distortion良いね
上記の音楽とは別だが反ヘアーメタルのグランジメタルをやるのに同じプレーンエナメル43ゲージでヘアーメタルのピックアップよりパワーが強いのとかベアナックルのスティーヴ·スティーヴンスシグネイチャーとか良いなと思ってたけど
Manliusの70's Super Dにしよう
コイルワイヤーは同じなのか分からないが同じ13kでヘアーメタルが高域によったキメの細かいエッジの効きも自然なディストーションなのに対し歪みの粒が粗くエッジも強烈に効いた汚ならしいファズにも聴こえるディストーションなのが良い
反ヘアーメタルや反マチズモや反テストステロンにピッタリだろ

1528名無しさん:2025/04/07(月) 17:02:31
今日の飲み干すぅ♪は?

1529谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/07(月) 17:56:29
フロイドローズのStratocasterにコレ搭載させてMesa BoogieのMarkかMarshallのJCM800 2203に繋いでボリューム上げれば80年代のRattの音が出せる
あとCreameryの83もあるしヘアーメタルのディストーションのペダルもある

Sheptone
The Wanker

https://youtu.be/L72rmD8eMbM?feature=shared

1530谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/07(月) 18:28:11
70年代にAce Frehleyが1974年製Les Paul Customに搭載させて弾いてたのもIron MaidenのPaul Di'Anno期とBruce Dickinsonに変わってからの初期で聴けるのはコレである
70年代から80年代に掛けてのHR/HMと言えばコレらしい
2011年だったか?に出たAce Frehleyシグネイチャーは仕様変更されて以降の現行のが搭載されてるのでKISSのレコードやライブで聴ける音は出ない
今コレを出したいならヴィンテージを買うかManliusの70's Super Dを買うかである
この動画で弾き比べしてるのはSeymour DuncanのDistortion
基本同じだけどポールピースの違いなのかDuncanの方がエッジのエグみが柔らかい

https://youtu.be/o9AInzBmECs?feature=shared

1531名無しさん:2025/04/07(月) 18:50:38
だから何?

1532名無しさん:2025/04/07(月) 19:06:29
タニムラは、まだ作業場生活してるの?

1533谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/07(月) 19:21:04
まぁグランジメタルは今僕がやったりそれがシーンを変えてフォロワーが溢れたりはしてもヘアーメタルをやろうという人は居ないだろうけど
Nirvana以降基本原則イメージ悪いし

1534名無しさん:2025/04/07(月) 19:34:42
タニムラのイメージが悪いね

1535谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/07(月) 20:22:47
楽器店のサイトを見るようになってから近年までブティックピックアップも知らなかったし欲しくて買えなくてギターでもアンプでもエフェクターでもいろんな物を見送ってきたが
結果として買わなくて良かった
Fender Custom ShopとかGibson Custom Shopのモデルも他も見てた事は全くの無駄ではなかったし
見てるだけでも楽しかったし動画で聴くのと合わせて材やサウンドキャラクターも年式毎の違いもピックアップも知ってこれたし
ヴィンテージとCustom Shopの違いも気付けたし
マスタービルトもレギュラーラインとは鳴りが違うのもピックアップが違うのも分かったし

1536名無しさん:2025/04/07(月) 21:23:17
>>1535
まともな仕事してないから買えないね

1537谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 08:49:18
これだとマスタービルトのがメチャクチャ良いモデルかのような印象を与えるな
あくまで鳴りが違うのであってピックアップは機械巻きだからヴィンテージのあの音は出ない
Fenderというブランドに拘るならCustom Shopやマスタービルトのに加えてブティックピックアップも買わなければいけない
○○0000〜1000000+○0000〜約200000だからね

1538谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 08:56:39
マスタービルトのは製造したマスタービルダーがハンドワウンドしたモデルもあるけどどうだかね
FenderもGibsonもあんな価格設定するならピックアップもハンドワウンドで完璧に復刻してなければおかしいんだよ
完璧な復刻ではないのにFenderのCustom ShopだからGibsonのCustom Shopだからと高額にしてるしそこにブランド料もふっかけてるからな
Gibsonだってそうだよ
みんなブティックピックアップを知らずにMurphy Labの動画を観てるが
ヴィンテージやレジェンド達の音を出そうと思ったらブティックピックアップも買わないといけないんだよ
Custom Buckerとか68 Custom Humbuckerなんて全然ダメだよ

1539谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 09:05:43
そりゃそうでしょ、今熱いのは日本の音楽なんだから
おかしな基準や価値観からイケメンとか僕のような人がバンドやると言えば無理とかどうせ犯罪やって終わりだろコイツの人生とか意味不明な事うるさいハエが居たりとかするが
今時のダンスと歌のグループは一過性の流行り廃れの域を出ないんだよ
今求められてるのはRockやBluesなんだよ
それも僕がずっと批判否定してる顔が良いヤツがTelecasterとDeluxe ReverbやTwin Reverbの組み合わせによるクリーンサウンドでやってる軽音ロックではなくRockらしいRockだよ
今これだけ社会や世界が荒れてるんだから
歌にしたらみんな聴くし共感する事柄が沢山あんだから
陰謀論とされ聞いて信じてる人がバカにされてきた事もどんどん本当だったってなってきてるし

K-POPの終わりの始まりか 米国でも韓国国内でも「そっぽを向かれる」ワケ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e201b79085027052e15431285f6b587c174bd45

1540谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 09:12:55
それこそヘアーメタルとかリンプのようなRap Metalの時の商業的な活動してたバンドだってそうだったんだから
そうやって僕のような人がやると言えばまともに聞かなかったりバカにしたり誘ったら適当にあしらったりしてる連中がそうやってしてようとわざとほざき続けてようと
顔が良いのが身長が高いのが金持ってるのが女はべらせてるのが絶対じゃないんだよ
屈強な男なんてのも微塵も感じないし
一過性の物なんだよ
やれないヤツとは違うんだか絶対正義なんだか知らんがやれて流行ったとしても必ずその後廃れる時が来るんだよ
ああいうのはNirvanaのようにはやれもなれもしないんだよ

1541名無しさん:2025/04/08(火) 10:44:54
>>1537
お金無いのに?

1542名無しさん:2025/04/08(火) 10:45:47
>>1540
負け惜しみ?

1543谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 11:15:19
歴史や当時の状況や空気感、こう思われてるけど実際はこうだったって事とか
そこまで知りたいしそういう情報を読んだり聞いたりした時に素直に受け入れられる僕がそうやってインプットしてきて分かったのは
作られてヒットするまでが早かったやつは金にもなるし瞬発的には話題もさらうが飽きられるのも早い
ヘアーメタルもそうだしリンプのような暴漢のギャングスタごっこのぬるま湯商業ラップメタルもそうだしグリーンデイとかみたいなポップパンクもそう
そのミュージシャンやバンドが試行錯誤も苦悩し苦行してきた音楽はオーバーグラウンドに出てきてメインストリームを席巻するまでに何年も掛かってるが上記のような糞音楽よりも売れたのはもちろんの事、そこでシーンを変えてもいる
BluesもRock 'N' RollもPunk Rock/Hardcore PunkもAlternative Rock/Grungeもみんなそう
自分こそがやれないようなカスみたいなヤツらがそういう人達がやると言えばヘラヘラ笑いながら無理とかなんとかガタガタうるさいし
返しされりゃ悔しくてしょうがないんだろう
空気も読めずに言い返してきたりいくら何を言っても話も常識も通じずにいつまでもグダグダうるさいが
やれてもいるし人々の共感も得てる
やれるのも売れるだけでなくシーンを塗り替えられるのも人々が指示するのも
今世界で求められてるのも
後者の方だよ
前者なんかもう誰もお呼びでないし無用の長物なんだよ
終わった音楽終わった人間だ

1544谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 11:34:19
訂正

試行錯誤も苦悩もし苦行してきた

Dire Straitsの『Money for Nothing』まんまだね
前者みたいなのをやるなんてのは特定の人には無理とかなんとかほざいたりバカにしたり誘ってきたら適当にあしらったりしてるヤツが自分は努力も苦労もせず何年も弾いてってのはしたくなくて楽してスターダムになりたいという魂胆が見え見えなだけ
そういう連中が僕が莉菜ちゃんが来たと言えば莉菜ちゃんなわけないだろとか辞めとけそんな上手い話あるわけないだろとかうるさいのか知らんが
そんなのこそあるわけねーだろうがって話なんだよ
売れたり金を手にしたりしたいにしろ世の中を変えたいにしろ楽してなんて出来るわけないんだよ
そういう連中の自分のそれは良いんだ正しいんだ何か言われたら叩いたり粘着したり誹謗中傷したりすりゃいいみたいな
僕のような人にはやれないだとか顔が良いヤツが前者みたいのをやるのが常識だかなんだか知らんが
そんなのこそ無いんだよ
シャウトや歪んだ音が怖いだの90年代のを貼ってこれが近いとグランジメタルをとかって言えば無理だの誰も聴かないだのほざいてるヤツこそバカなんだよ
ソイツこそがやれないようなカスみたいなヤツなんだよ
ナンセンスな吠えるのだけは一丁前のミジンコなんだよ
カスみたいなヤツがうるさいだけ
無理でもないしダサくもないし
いつまでもその感覚でバカが書いちまうような事書いてるヤツの方が今をキャッチ出来てないんだよ
これを押さえてればまともだとかやれないヤツとは違うとか馴れ合いしてもらえるとか妄想してるだけだ
反主流で売れたりする事を目的とせず体験してきた事を音楽にして白日の下に晒すとか
僕のような人の方がチャンスが溢れているし時代にもマッチしてるんだよ

1545谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 11:45:08
本当まんまだよ
前者みたいのがかっこいいんでも指標なんでもないし
これだけ性加害が騒がれ陰謀論では人身売買臓器売買も言われてて人を差別したり迫害したりすればちゃんとした側が叩かれたりするようにもなってきたのに
そういう考えしててそういう事をやってるような人間の方がおかしいんだよ
僕がやられてきたのもそうだが人を捕まえて自分の凝り固まった価値観や基準や指標で人にやれないとかなんとかほざいてるバカはいい加減現実見えるようになって見た方が良いぞ
第三者に叩かれ話したりしない方がいいヤツって事にされるのはソイツの方だから
今は最初の糞メガビやカスユニビの頃じゃないんだよ
そういうバカにとっての正義だの人と集まれる為の事だので犯罪やってるような時代じゃないんだよ
カス過ぎて覚えてもいねえけどいつ頃だったっけ?それらの糞掲示板
2011とかその辺か?
今は2025なわけ
いつまでもボケてない方が良いぞ

1546名無しさん:2025/04/08(火) 12:02:28
( ͡° ͜ʖ ͡°)👍

1547名無しさん:2025/04/08(火) 12:31:58
タニムラは年がら年中ボケてるね

1548谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 13:10:50
今の日本は自殺者多いしな
この中で若者も少なくないし
まぁ日本だけの事ではないし自殺以外にも人が亡くなるいろんな問題があるが
今の日本は何から何までグジャグジャで自ら命を絶つ人が多いのはある
今求められてるのはダンスと歌でも軽音ロックでもない
ヘアーメタルでもチンピラの見栄張り暴力自慢チビッ子ギャングスタラップヘビメタでもない
こういう音楽だ
歪んだ音にシャウトを乗せ今の日本や世界の現状を歌ったRockらしいRockだ

Alice In Chains
We Die Young

https://youtu.be/F3YV8M9ew28?feature=shared

1549谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 13:35:47
今の日本人は本当にカスユニビの頃のネットで人に向けて書いてたようなバカの話に洗脳されておかしいからな
例の顔隠して他の占いやスピリチュアルや心霊のYouTuberや芸能人をバカにしたりただ単に暴言を吐いたりし自分が何か言われるとキレて暴言を吐いて恐喝する過激派詐欺師がパワーストーンはただの石とかほざいて信者がパワーワードとか言って崇拝してるが
そんなのこそ無いし誰だからどうだからやれないなんてのも無いから
野心的であっても良いし
それを男の場合は野望とかってイメージでとかもうるさ過ぎるんだよ今は
そういうのが嫌な物で莉菜ちゃんに絶対上手く行く物が頭の中にあると言った時にその言葉が嫌過ぎるwとかしょうもないレスしてきたけど
それが嫌な物なんだったら女が望んでたり口にしたりしたって同じだろ
いつまでもそういうバカがしちまうような書き込みしててうるさいウザいヤツはニコニコで『みんなロックで大人になった』の“Stadium Rock”の回観てみろよ
本当に何書いても陰謀論の動画クリエイターが話をする際にちゃんとした人や機関の出したデータがあるとかとも話してると言ってもヘラヘラ笑いながらバカにしてりゃいいと思ってていつまでもうるさいバカも居るけど
一回言われた通り観てみろよ
莉菜ちゃんに向けて返ししてきたけどRockなどを日本人にもやれるし
やらなければ首を縦に振らなければ良いとやってないやってみようともしてないのに出来るか出来ないか決め付けるな
やらなかったら出来るわけないだろ
今の日本人はどうせ無理だとか自分はこの顔だからとかそのバカの風潮を信じ過ぎなんだよ
まずやれてる人はあの顔だから映えてるんだってのを捨てろ
自分にもやれるかもしれないと自分を信じろ
そうやってやらなければいいみたいにしてる暇なんかあるんだったら楽器買え
やってみろ
誰かが誘ってきたら乗るか反るかの選択で乗る方取れ
乗ってみろ

1550谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 13:39:44
山本太郎さんがいったみたいにこんな死にたくなるような世の中なんだから
怒って良いんだよ
声を挙げて良いんだよ
何回も書いてきてるが日本人は今とか今年気付いて日本人らしさを取り戻さなかったらやらなかったら本当に終わるからな
今年どっちしたかで来年以降違ってくからな

1551谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 13:55:03
あのシリーズのあの回に出てくるミュージシャンやバンド達も今のバカがほざいてるような事からしたらやれる人間だからなんて無いよ
そういうバカの正義とか基準とか価値観なんて持ってない人で
自分を信じてて
楽器を買って
どこまで行けるかと野心的になったからああやって出来たんだよ
見た目なんかも後からどうとでもなる
KISSやHair Metalなんかもそう
みんなそのバカの話から成功した瞬間からそれ以降の良いとこだけを見て女としか話さないヤツとは違うとか思ってて自分や自分にとって良い人が特定のそういう人を誹謗中傷したり差別したりスレ行って荒らしたりするのは良いとか思ってその犯罪をやってるが
彼らだってああすれば売れると分かってたわけでもないし売れてからやったわけではなくメジャー契約獲得前からやってるし
どんな音楽でも格好でも後からいくらでもかっこいい物にでもなんでも出来るんだよ
先にやった者勝ちなんだよ
だし出来るか出来ないか売れるか売れないかもあるが
それ以前に自分のやりたいようにやれば良いんだよ
どんな音楽だろうとどんな格好だろうと自分がそれをやりたかったらそれでやりたかったらやれば良いのさ
それをやればもうその時点でかっこよくやれてるし成功出来てるんだよ

1552名無しさん:2025/04/08(火) 14:11:56
👍👍

1553谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 14:13:32
やらないヤツはいくら言ってもやらない
いくら言っても無駄なヤツも居るが
そういうヤツは観てみろと言っても観もしないで自分が決め付けてる事をうるさいが
自分で開いて検索して観なくてもここから観れる
この番組はBBCが制作·放送したのをBS1が日本独自のタイトルで和訳字幕を付けて放送した物
概要のリンクからパート2.3も観れる

みんなロックで大人になった(Seven Ages Of Rock)
第5回:スタジアム·ロック(WE ARE THE CHAMPIONS:STADIUM ROCK)

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm11644920?ss_id=34eb1f23-8cd1-42a4-8bcb-b4099fdf88f7&ss_pos=9&cp_in=wt_srch&cnt_transit=suggest

1554名無しさん:2025/04/08(火) 15:39:21
>>1553
仕事してない癖にw

1555谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 15:40:10
それとヒロトさんが言ったように励ますなんて言ってないし
Hair Metalなんかも80年代のあの手のメタルのバンドのロックスターライフの歌でもないからね
KISS『Shock Me』は僕の莉菜ちゃんも自分のしてほしい事や変えてほしい事ばかり言ってないで僕のしてほしい事もしてくれ
今どうしてるのか聞いたなら答えたり話してたりとか写メをくれたりとかしてくれってのと同じだし
Ratt『Round And Round』はメガビ2の時に来てしばらく居てと音信不通を繰り返してる中毎回そうやってしててやろうと上手く行かせようとしてるのにやる気を削いだりあと少しと感じられるとこまで行ったのにおあずけになったのと同じだし
Def Leppard『Photograph』も君の写真なんか要らない、君が欲しい、と僕そのままだし
リンプだって音楽はああでマッチョアピールとか凄くてそれにチンピラが熱狂してるけど歌ってるのは女の子の事ばかりだからね

1556谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 15:42:24
励ますような事なんか、ね
お前に未来は無い!とかアイツは爆弾だとか言ってるからね
俺はアナーキストになりたいとか

1557谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 16:01:39
Aceがレコーディングにおいていつから70年代の初期型Super Distortionを搭載させた74年製Les Paul Customを使用し始めたのかは分からないがこの曲なんかは77 武道館でも弾いたあのCustomの音が聴ける曲だね
Disco調の『I Was Made For Loving You』収録の『Dynasty』もそうだし
PopとMetalを合わせたような音楽製で同じDisco調の曲も収録されてる『Dynasty』のMetal版と言える『Unmasked』も
その辺りのアルバムはあのCustomを弾いててオリジナルのSuper Distortionの音が聴ける

KISS
Shock Me

https://youtu.be/uR0T5jxkMJs?feature=shared

1558谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 16:12:53
KISS
I Was Made For Loving You


https://youtu.be/ZhIsAZO5gl0?feature=shared

1559谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 18:07:40
検索したら76年だった
YouTubeでLiveを観るとその前からLes Paulを弾いてはいるから『Alive!』が売れた事でGibsonのLes Paulが買えてというわけではないだろうけど
この時代のGibsonは大量生産体制になり品質が落ちたのと50年代60年代のモデルとは違うのとで不人気らしいが
僕はこの時代のFender系やGibson系も好きだけどな
この時代もこの時代だけの仕様やピックアップ、そこから出る音があるし
特にRockやBluesには合うし
僕はこの時代のピックアップもヴィンテージだと思う
Gibsonで言えば65年からのLes Paul Customにも68年から69年にT-TOPに変わるまで搭載されていたPre T-TOP
69年途中からのT-TOP、75年からのTarbackも
Les Paul Customも68.69もパンケーキボディもメイプルネックも好きだけどな
Aceのモデルは2011年だったか?にGibson Custom Shopが出したシグネイチャーモデルもモデル名に“Budokan”と入っていた

KISSのエース・フレーリーと“Budokan Les Paul” 日本のロック・キッズが憧れたカスタム

https://guitarmagazine.jp/gear/2023-1129-kiss-ace-frehley-les-paul-custom/

1560谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 19:13:07
今日はNikka Black Rich Blendと厚揚げとこんにゃくの煮物

1561谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 20:40:04
初期の曲をいろいろ聴いてみたら『KISS』の時から年式は分からないがStandardにもSuper Distortionを搭載させて弾いてるな

1562谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 21:16:15
ボインとしたおっきいオッパイ

1563名無しさん:2025/04/08(火) 21:53:12
>>1560
そこは馬鹿丸出し妄想芸飲み干すぅ♪や!

1564名無しさん:2025/04/08(火) 21:53:36
>>1562
キッショ!

1565谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 22:57:03
インスタグラムでレコードの写真アップしようと思ったがなんかやんなきゃいけないみたいでめんどくせーからもういいや

1566名無しさん:2025/04/08(火) 23:17:27
>>1565
誰も見ないからw

1567谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 23:29:55
Grinning Dogの作業ブログを読んでると本当本家Fender·Gibsonが酷えな
Custom Shopの65 Stratocasterが本来プレーンエナメルのところレッドポリソルとか
完璧に復刻してると思い込んでて自分は詳しいとか持ってる俺すげえとかって教えたがりオジサン俺コレ持ってますオジサンとかああいうの読んで勉強すると良いよ
もっと誰とでも話したりしてもっといろんな事知れ
Wide Rangeも今Fenderが作ってるのはヴィンテージとは違うからね
Creamery Pickupの見てみろ

1568谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 23:44:04
Grinning Dogの作業ブログでもどちらでも書かれてるが
オリジナルはFenderがGibsonのようなHumbuckerをと言った
それに対しSeth Loverがあの強いアタックこそFender Soundだからそれを取り入れたのを作ろうと言って
マグネットポールピースのHumbuckerが出来たんだよ
今Fenderのモデルに搭載されてるのは機械巻きな上にGibsonと同じマグネット方式だから本来のWide Rangeの音じゃないんだよ

1569名無しさん:2025/04/09(水) 04:46:33
>>1567
何故見ないといけない?
貴様の指示には従わん!

1570谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 09:58:05
僕が知る限りFender系で少なくともヴィンテージとされる今本家にしろ他社にしろ復刻される年式ではポリソルなんて使用された事無い
ブラックボビン50年代から60年代中頃にグレイボビンになるまでJazzmasterとJaguarとStratocasterはヘヴィーフォームバーで
Esquier〜Telecasterと上記モデルのグレイボビンピックアップになってからがプレーンエナメルだから
で中で年式によってボビンが違うとかコイルワイヤーが違うとかあるんだが
1965 Stratocasterであればヴィンテージと同じ音というのであればコイルワイヤーがプレーンエナメル42でそれをハンドワウンドじゃないと
ああいうブティックピックアップ工房はヴィンテージはこうやって巻いてるとか1000ターン毎にテンションを変えてとかも解析し紐解いてるけど巻き方も同じにしないと
だからGrinning Dogの作業ブログの『Custom Shop 65 Stratocasterのリワウンド』の個体はそもそもコイルワイヤーが違う
1965年製と同じ音なんて出るわけが無い
それが真実なんだよ
Fender Custom ShopとGibson Custom Shopのなんて糞だよ
金ばっか取ってて全然復刻出来てないんだよ
買えるのが持ってるのが凄いんじゃないんだよ
どうだから誰だから買える買えないなんてのもありません
バカみたいに崇拝してるの辞めましょうね
バカみたいなだけだから
買えないくせにとか負け惜しみとか意味不明な事ほざいてるやれないようなカスみたいなヤツとかいるけどよ
本家Custom Shopだからすげえとか完璧な復刻だとか盲信してるのは辞めましょうね
全然復刻出来てないんだから凄いわけも無いから
バカ高い金額払ってあんなもんなんだったら国産メーカーのコピーモデルにブティックピックアップ工房の完璧に復刻してるの乗せた方が全然良いよ
1本でそのモデルとブティックピックアップ工房のピックアップで本家の紛い物の半額ぐらいなんだから
本家の紛い物の価格分のお金持ってたらそれで2.3本手に出来るんだから
それがFender Custom ShopとGibsin Custom Shopの真実なんだよ
夢も無いしバカらしいよあんなの買うなんて

1571谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 10:02:18
俺様コレ持ってるぜとか俺様はよく知ってるからよく聞いとけよの老害はうるさいよ
その辺歩いてる小汚ないオッサンが何を知ってるか何を所有してるかなんて誰も興味無いからw
老害糞ジジイの糞ギターこそ誰も見ないからw
一人でダセーヘアーメタルのリフでも弾いてろよオッサン

1572谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 10:05:17
俺様コレ持ってるぜ俺様はよく知ってて教えてやるからよく聞いとけよの糞ジジイってユニオンバカと同じ匂いするよな
バカの病気なんだろうしそこも共通してるし
僕でも別に持とうと思えばいくらでも持てるし
僕の方が知ってるから

1573谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 10:13:03
僕にもここでストーキングしてきてバカの話うるせえカスみたいなヤツが一匹居るが
職歴が全く無く今も働いてないから国産メーカーのも買えないしバンドとかも無理なダニゴキブリミジンコだろうが
そのカスみたいなヤツやその他の僕とは話さないとかバンドに誘ってきたら適当にあしらうとかしてきたクズ共
そういうバンドなんかもやれるわけないし異性コテが来る事もないようなバカと違って
それで良いと思ってなく会話でも新しい事を知るのでも出来るんだからな
自分がこうだと思ってる事と違う事が判明した時にもキレ出したりバカみたいに連投して暴言吐いて恐喝したり侮辱したりして誹謗中傷したりなんかもしないし柔軟に受け入れられるんだからな
バカの病気持ってるヤツがうるさいんだよ
黙ってろよ、うるさい

1574谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 10:21:17
対し世の中のそういうバカの病気持ってるヤツはそれで良いと思ってて聞いてみる事も出来ねえんだからな
この年式はこうでとか自分が知ってるのと違う事を言われるとキレ出すんだからな
音楽や楽器が好きなのは同じなのかもしれないが
僕と世の中のそういう持ってますしってますジジイや誘ったら適当にあしらってやらなかった女やそういうのが内輪のメンバーでヘラヘラバカ面下げてバカ同士の粕馴れ合いしてて何か言えば全肯定して
僕がどうだこうだ言えばそれも鵜呑みにして
僕が書いてる事は読みもしない言ってる事も聞きもしない
どっちがやれないで終わりそうなんだよ?
どうせ犯罪やって終わりだろコイツの人生ってどっちがなんだよ?
僕はしてないんだからな
僕にそうやってしてきたヤツらにやられて僕こそ違うと思ってるから言動も違くしてそのしてきた犯罪者とも関わりを絶って
絶対そういう事は言わないようにしてんだからな
無理とか買えないとかも言わないし
人のモデルや夢ややろうとしてる音楽を否定しもしないし
どっちがやれないヤツに該当してんだよ?
その犯罪者のガイジ共に聞いてみてえもんだよ
世の中のタコ共にも
どっちが印象良いんだよ?
当のゴミも答えてみろよ

1575谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 10:24:37
買えないくせにだの負け惜しみだのもうるせえよ
買えるよ
バカなんかとは同じ物買いたくもないからCustom Shopのなんて買わんし
知ってるつもりの白痴と違って膨大な知識あってヴィンテージと同じじゃない事も知ってるし
買えないくせに負け惜しみ乙やなww
まぁせいぜい頑張れよ、バカの病気持ってて大変だろうがwwwwwwww
ガイジはガイジなりに

1576谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 10:28:29
別に僕でもいくらでも買おうと思えば買えるし
バンドも音楽もグランジメタルもやれるし聴いてもらえるし
糞SNSやれば写真もアップすれば見てもらえるし
ヘラヘラ笑いながらやれないだの負け惜しみだの誰も見ないからWだのバカがしちまうバカの書き込みしてるやれないような女コテも来ないようなカスみたいなヤツとは違うから
ええ、僕こそ違うんで
虫ケラ性犯罪チビヤクザとは

1577谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 10:40:08
57 Classicは発売された頃は良かったらしい
その後質を落としていってグシャグシャに潰れたセッティングしても同じ音しか出ず何を弾いてるのかも分からないような音になってしまったらしい
1957 PAFは低域、太さや甘さ
中域、そのトロピカルさや歪ませた時のうねり
高域、煌びやかさ艶やかさ
そして強煌めきがあるんだ
エレクトリックのクリーンとか高域やその特徴とは別に強い煌めきがあるんだ
まず今の57 Classicはその音出ない
音がそうじゃなかったらもうダメやね
1957 Les Paul Gold Topとか57 Classicが乗ってるモデルとか弾いてて完璧に復刻してるとか良い音だとか思ってるヤツはブティックピックアップメーカーの57 PAFのリプレイスメントピックアップに変えろ
全然違うから

1578谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 11:06:48
参考までに
いつまでもうるせえバカはずっとバカがしちまうような恥ずかしい書き込みしてほざいてりゃいいよ
ただ一人バカになってるだけだから
まず1957年型PAF

https://youtu.be/JeBaGoHj514?feature=shared

1579谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 11:23:05
57 Classic
ネックとブリッジ共に57 Classicの動画が無くCustombuckerとの比較だがCustombuckerも1959 Standardとかに乗っててみんな盲信してるがヴィンテージとは違うから1959年製と聴き比べてみりゃいいよ
全然違うから
前に見て数日前にも見たけどCustombuckerってどっかのメーカーが作っててGibson Custom Shopはそこのを使ってるそうだ、もちろん機械巻き
前に見たメーカーと数日前に見たメーカーが同じかは分からないがハンドワウンドではないよ
話にならないよ
57 Classicもみんながバカみたいに本家のCustom Shopだから凄いピックアップなんだと盲信してるがどれだけ酷え糞ピックアップなのかこれで聴いてみりゃいいよ
1957年当時のとブティックピックアップメーカーのリプレイスメントとは全然違うから

https://youtu.be/W-lIyfj7V7k?feature=shared

1580谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 11:39:20
59年型だってこんなじゃないよ
ムクムクっとファットでパワーがあってローミッドが効いてて粘りがあるけど
BluesとRockなんだよ、それらの音楽と言えばミッドってのがあるけど
今僕のような人が居ればバンドやると言えば無理とかなんとかほざいたり誘ったら適当にあしらいやがったりそんなバカばっかで
そのバカが女としか話さなかったら性犯罪者で性犯罪者にはやれないとか盲信しててオウムみたいになってるが
受け売りだのなんだのもうるせえけど
1959 Standardもヴィンテージ弾いた事も無く他人(レジェンド達)の受け売りでほざいてるだけで
それで俺様は買えるとか持ってるとか誰には買えないとかやれないとかうるせえのか知らねえし知りたくもねえが
BluesやRockが存在してるし誰だったらどうだったらやれないとか誰も見ない聴かないとかなんてねえんだよ
レジェンド達が1959年製Standardとかを好んで弾いてるのはLes Paulがアーチトップギターから来てるから
その造形が女の体を連想させるから
その音が紛れも無くBluesやJazzやRockそのものだから
そもそもがジャズギタリストのLes Paulさんが設計しGibsonと共同で開発·製造されたモデルだからね
今のバカがほざいてるようなやってるような犯罪書き込みの為の道具や凶器じゃねえんだよ
楽器であり僕のような人が体験してきた事やそれに対する怒りや怨みをブチ撒ける、BluesやRockのギアなんだよ
今のそういうバカの為の物じゃないんだよ

1581谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 11:42:05
ストーキングしてきて僕がレスする度にうるせえバカがバカ書き込みしてきたCreamery Pickupの1957年型 PAFのリプレイスメント·ピックアップ


https://youtu.be/qYPdv8KCCHs?feature=shared

1582谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 11:48:35
ここを見てるし
前にもPrecision Bassのピックアップでヴィンテージと本家の現行のとブティックピックアップメーカーのリプレイスメントを貼ってこう書いたが
佳穂ちゃんならこの違い分かるだろう
僕も分かってるよ
FenderもGibsonもCustom Shopを持ってしても
Master BuiltだろうとMurphy Labだろうと関係無く
本家は話にならないよ

1583谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 11:56:55
それで今あんな信じられない価格すんだから
今日本がこんな状況なのにあんなの誰が買えるんだよ
夢も何にも無いよ
Grunge Metalとか僕がやろうとしてる音楽で落としてやりたい対象でしかない
楽器店のサイトや音が聴ける動画を見る·観るようになった頃はそれだけでもいろんな事を知っていって吸収していったし夢も見ていたけど
1958 Standardが欲しいとかLennon 70th CasinoとかLucyとか欲しかったけど
今はもうこういった事全部知っちゃって見えちゃってるからね
全然欲しいとも思わないし
盲信しててマウント取ってくる信者も気持ち悪いし

1584谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 12:01:52
東海楽器とか国産メーカーバカにしてるのも嫌なヤツらだなぁと思うし
今買ったり弾いたり持ち上げたりしてるヤツらの中に今までバカにしてたヤツだって居るだろ
なんなんコイツらって思うし
あんなヤツらとなんかやりたくもないしあんなヤツらなんかに聴いてもらわなくていいしSNSでヘラヘラなんかもしたくもないし
あんなヤツらと同じ物弾きたくもないし

1585名無しさん:2025/04/09(水) 13:17:07
>>1576
お金無い癖にw

1586名無しさん:2025/04/09(水) 13:17:48
>>1584
買えないから負け惜しみやねw

1587名無しさん:2025/04/09(水) 13:31:02
作業場サボりタニムラ君

1588谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 13:57:54
バカはそうしてりゃ良いと思っててヘラヘラ笑いながらバカがしちまうような恥ずかしい書き込みして負け惜しみで吠えるしか出来ないしお金も無くて国産メーカーのも買えないし
自分で検索したり聴いたり調べたりして自分の耳で確かめる事も出来ないようなバカで
貼っても観もしないだろうが
一生やってりゃいいよ
バカはバカなりに
聴く人は自分で聴いて確かめてみろ
僕が形容した通り
パワーが高めでローも音自体もファットでミッドも濃く枯れを含んでて歪ませると粘りがある
Burstと呼ばれる1958年から1960年までのLes Paul Standardの内のマヌケなバカ日本人がレジェンド達の受け売りでバカがほざくような事ほざいてる1959年製ってのはBlues·Rockなんだよ
戦前からある大型のアーチトップアコースティックやそれにエレクトリックのピックアップを搭載させたフルアコースティック
ピックギターやジャズギター
そういった箱物から来てるんだよ
バカがほざいてるようなエレキジャーン!とか買えるのがどうの買えないのがどうのとか本家なんだから凄いに決まってるとかそんな粕みたいな事じゃないんだよ
黒人の人達や僕のような人のそういう犯罪者共にやられたりバカにされたりしたのを音楽やって返ししてやるっていう
BluesやRockのギアなんだよ
でこのいつまでもうるせえカスみたいなヤツがバカみたいにほざき続けてようがそのうるせえバカのはなしが通って正しい事になりもしないんだよ
虐げられてきた者達の怒りや怨みの象徴なんだよ
くだらないやれないようなヤツなんかがファッションで弾いていいモデルじゃないんだよ
楽器なのであってそういう音楽に使って人に夢を見させたり希望を与えたりする為のギアなのであって
犯罪者が犯罪やる為の道具や凶器じゃねえんだよ
バカ男なんかが軽々しく弾くな
Customだって=BluesやRockやJazzだし=鮎川 誠なんだよ
人にそういうような事したり言ったりせずアイツとは話さねえとかバンドやらねえとかオフ会に来ないようにするとかみたいな事もせず
純粋な人であってずっと少年のままで弾いてて
歴戦の木部や金属パーツの削れこそあれど
がさつなバカ男が付けちまうような無駄なバックル傷やネック折れの修正痕なんかは一切無く
愛や日本人のわびさびを歌ってる
ああいう人が弾くから映えるんだ
カスみたいなバカ男が軽々しく弾くな
人をバカにしたりマウント取ったりするのなんかにも使うな
“楽器”なのであって“音楽”の為のモノなんだからな

1959年製Les Paul Standard

https://youtu.be/oPjod8S_Tbg?feature=shared

https://youtu.be/oPjod8S_Tbg?feature=shared

1589谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 14:07:31
Murphy Lab 1959 Les Paul Standard
Murphy Labというのは昔からGibson Custom Shopのモデルの経年変化した状態の塗装や色味、金属パーツの錆びやくすみを再現してきたTom Murphyによるエイジング加工が施されたモデル
経年変化で倍音が出るようになったのも再現してんのかな?
モデルによってはピックアップカバー無しのもあるがこれは付けられてる
>>1588のヴィンテージと条件は同じである

https://youtu.be/kkOukkhJ6eU?feature=shared

1590谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 14:17:12
バカ女が顔が良い男がtelecasterとTwin ReverbやDeluxe Reverbの組み合わせによるクリーンサウンドが優しいとかカントリーとかなんかに使わないでとか歪んだ音が怖いとか訳の分からねえゲーム発言してて
僕のような人をバカにしてやがったり誘ってもやらなかったりしてるが
HumbuckerでもTelecasterタイプのネックピックアップでも金属カバーが付いてると金属的な音になるけど
一見その方が煌めきとかも強くなるようで実は逆なんだよ
金属カバーが付いてると音の突き抜けが押さえられてしまう
カバー無しの方が金属的な音ではないが音自体の突き抜けが良くなる

1591谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 14:49:10
Manlius Pickupの59LTとHot Rod 59
Hot Rod 59は59年型PAFのパワーが強めのであり実際そういう個体もあるから
教えたがり老害はそこも間違ってるんだがそもそもヴィンテージの時代はコイルのターン数から何までいい加減でこの年式はこうとかこのモデルはこうとかっていう決まりが無い
FenderもGibsonの今の本家のCustom Shopやレギュラーラインの復刻はターン数でもネックシェイプでもヴィンテージを元に平均値を出してそれで作ってる
コレクターズチョイスは特定の1本を解析してそのクローンを作ってたから楽器本体で言えばヒストリックコレクションより再現は高かったと言えるが
Hot Rod 59はCream T Pickupがハンドワウンドのを、Seymour Duncanが機械巻きのを作って売ってるBilly Gibbonsさんの1959年製Les Paul Standard“Pearly Gates”のピックアップと同じよね
他のブティックピックアップメーカーでも59年型やそのパワーが強いのをラインナップしてるとこはある
この違い分かるだろうか
本家Custom ShopのCustombuckerがある帯域より上が無く張りも奥行きも無い潰れたダンゴでツクツクなってるのが分かるだろうか
分かった人は凄いしまだまともな人間
これが本家のまやかし、現実
これがブティックピックアップだよ

https://youtu.be/NPfghBHqOyw?feature=shared

1592谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 17:22:52
ハンドワウンドって特別と言えば特別だけど
ヴィンテージと同じコイルワイヤーの巻き方してるだけで特別でもなんでもないと言えばなんでもないからね
今それとハンドワウンドとかアンプでもハンドワイアードと言ってるのはそれだけ大量生産で効率化し高速巻き線機でガッチリ締め付けるように巻いたりプリント基盤を使ったりした物が当たり前でそれを盲信してるヤツが多いから
だからブティックピックアップなんかもFenderやGibsonやDuncanやDimarzioと比べると高いんだよ
あの音とか言ってるのがどうのとかうるさいヤツが居たりするけどそういう連中がレジェンド達からの受け売りで喋ってるだけで弾いた事も無ければ買えるわけもないのとは違うんだよ
K&Tでも他のメーカーでも実機を解析してきて膨大な知識を得てきてるし1つ作るのに数時間要するんだよ
バカのくせに勘違いしててヘラヘラ笑いながらあくしろよとか書いてるやれないようなカスみたいなヤツなんかとは次元が違うんだよ
そういうメーカーのビルダーも実際に聴いてみて再現出来てるのを自分の耳で確かめた人こそ貴様だの聞かんだのうるせえカスなんかとは見てる世界もやってる事も違い過ぎるんだよ
それをそれが正義だの人と集まれる為の事だのバカの話を盲信しててアイツとは話さねえとかバンドに誘ってきたら適当にあしらうとかやってるヤツは何も知らんのよ
全然違う物を完璧に復刻してるなどと妄想しててバカ見てるし
それでいいんじゃねえから
そういう事やってると大損しまくるし良い事なんか無いんだよ
だから僕のような人だろうと誰だろうと話さねえとかなんとかなんてするな
話せ、聞けと言ってるんだよ
いつまでもうるせえようなバカも本当にうるさいんだよ
自分がやれないようなカスみたいな男のくせに人の事バカにしたりしてんな
黙ってろよ、消えてろ

1593谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 18:34:13
なっ、僕の言ってきた通りだったろ
陰謀論だ聞いて信じてるのはバカだとか思ってて言ってくるヤツこそバカなんだよ
ストーキングしてきて陰謀論者とか莉菜ちゃんが付き合わないとかうるせえバカが居るけどよ
テレビや新聞なんか支配者達の洗脳·煽動の為の兵器だし
政府政治家の情報が嘘なわけないとか
これらを信じるのが普通とかバカ丸出しなんだよ
ウマヅラビデオと黒戌さんが心霊探偵で世田谷一家やってからイーロン・マスクに買収されてからXで貼った事ある石濱さんの勉強回での統一の下りで犯人に関して言ってる切り抜きがアップされたように
動画内のどの層かってのの中間や中央部に当て嵌まる人で自分で調べたり観てみたりいろんな情報取ってたりするとコレが真相だろうなとか分かるもんだよ
テレビや新聞からしか情報取ってないヤツは何にも分からんのよ
僕は中央部に該当してるだろうな
三浦春馬さん竹内結子さんの真相も繋げられて分かったし

コヤミナティ
4月1日施行のSNS規制法。ヤバすぎるその中身と一般人をターゲットにした捜査とは…

https://youtu.be/seWYz-hb0jU?feature=shared

1594谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 18:46:58
僕は音楽とか楽器に関してもその層なんだろうな
ブティックピックアップを知る前からダンカンの70年代にミュージシャン達のピックアップのリワウンドをしてた時のカスタムワウンドを製品化したやつでJimmy Page他のはカスタムメイドなんだってのが入ってて後にK&TのBlack HoundやGrinning DogのMr. Jimmy Pickupでカスタムワウンドだった事が確定したわけだが
世間がやってるような配線がどうのとかじゃない事はもう分かってたね
K&Tの今は無くなっちゃったけど前にあったLAとかFOSもそうだね
FOSはEVHを意識したやつだったけど彼も335用のとか自分でリワウンドしようとして壊してしまったりとかって有名だし
音からそんなにパワーは強くないのも分かってたし

1595谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 18:55:00
SRVもそう
彼の音は彼の手癖や使ってたアンプもあってってのは差し引いても
同じ年式で同じヘヴィーゲージを張ってってのもあるけど
ピックアップをK&TのCrying SkyかGrinning DogのAustin Modに換装すれば同じ音出せるよ

1596谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 19:31:13
今日はオリジン弁当ののり弁ソースとRich Blendハイボール

1597名無しさん:2025/04/09(水) 20:06:49
>>1596
飲み干すぅ♪は?

1598谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 20:16:13
インスタグラム写真アップ出来るようになったのでこれから撮ってアップする

1599谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 20:17:50
莉菜ちゃん来ないかな
ゆぅちゃんと來ちゃんも来ないかな

1600谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 20:21:41
ゲームもやりたいけど気が向かない
今はリトルハイチの売春の事業所のミッションをやるとこなんだが
ある程度慣れてるし上手い筈なんだが1回で出来なかったり何回やっても上手く行かなかったりするとやる気無くなるんだよな

1601名無しさん:2025/04/09(水) 22:05:23
>>1599
誰も来ないねー♪
みくは結婚してるしねー

1602名無しさん:2025/04/09(水) 22:21:05
みくはGWに旦那と大分に旅行に行くみたいだねー

1603谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 22:35:27
他は自分の腕の問題だから良いんだが腹立つのはグネグネ前の車やバイクを避けながら歩道にも入って走ってくバカと銃撃の後似たような感じでスッ飛んでくバカ
そういう糞車が女轢いて失敗になるケース
なんで僕は可能な限り女が車道から離れてるようになるように降ろしてる

1604谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 22:37:59
前者は細かいネタとしてラリッてるのか?
後者はどうしようが知ったこっちゃないが車道行けよ

1605名無しさん:2025/04/09(水) 22:38:14
>>1603
亮二は車もバイクも無いからねー

1606谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 22:44:02
前者は撃つと他と変わらず乗り捨てて逃げる

1607谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 22:54:54
まだやってないがカプコンクラシックスも2作ともダウンロードしてある
あとアプリをダウンロードしただけで何もプレイしてないがPSX(PS1)のもある
『Grand Theft Auto』シリーズは『1』『2』『London』がある
PSxのグラフィックの『Resident Evil 0』(Bio Hazard)とかちゃんとしてるのか最後まで遊べるのか分からないが幻の『2』の『1.5』まである

1608谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 23:00:48
YouTubeで観れるやつはModで階段登り下りで浮いてたりするし不完全なんだがIGamesのはちゃんとしてるんだろうか?
最近動画で観たんだが公式には破棄された事になってるゲームデータだか何かが見つかったとかなんとからしい

1609谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/09(水) 23:23:19
コレだコレ


https://youtu.be/GXeRhVcVqeA?feature=shared

1610谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/10(木) 02:14:03
インスタグラムに投稿完了!

1611名無しさん:2025/04/10(木) 02:14:12
>>1593
なっ、僕の言ってきた通りだったろ

誰に話しかけてるの?w

1612名無しさん:2025/04/10(木) 02:15:05
>>1606
みくは亮二から逃げてるけどねー

1613谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/10(木) 03:02:17
エセ硬派性犯罪者ナマポチビガイジがヘラヘラ笑いながら誰も見ないからとか来ないとかバカがしちまうような恥ずかしい書き込みしてるが
僕はこのバカやユニオンバカみたいなガイジと違って好かれなきゃいけないとか見られなきゃいけないとか何かやったら脱落で女も来ない女とも付き合えないバンドもやれないどうせ犯罪やって終わりとか思ってないからな
それを言っても考え変える事が出来なかったり自分がやるのは良いという自己中心的な考えしてて他人を誹謗中傷しやるだけやったら逃げて後は何を書いてもシカトしてやがって謝りも訂正しもしない犯罪者とは違うからな
頭オフであんなもんなんかピコピコやってるから日本人が信じられない程のバカになったんだし
唯先生の出張鑑定への応募の為に始めたしそれで良いと思ってるそういうバカみたいに深入りはしないからね
だから他は完了してるけど自己紹介文は完了させてないし
自己紹介ありがとうとかうるせえバカみたいに自分の事は良く書いてたってカスなヤツはカスだし
何も書いてなくたって後から他人が良く思ったりする人は良く思われたりするし

1614谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/10(木) 03:14:38
エセ硬派性犯罪者ナマポチビガイジが彼がどうのとかバカみたいに吠えててお笑いだった事もあるがwww
今彼が動画で言ってた事も正しかったってなった
カスみたいなヤツが何書いても都合の悪い事や自分が決め付けてる事は無視でバカ面下げてそう書いてりゃいいと思ってヘラヘラ笑いながらバカ書き込みしてきたけど
新田真剣佑は性犯罪者だよ
僕が決め付けられて性犯罪予備軍とかほざかれてたのとは訳が違う
現実に女を強姦した
その他の暴露されてた芸能人共も彼が言ってた事は事実だったし
ロリ谷もね
今でも覚えてるよ、XでM社長とポストしたのに自分から引用ポストだかして名乗りでたんだよな
あの顔面正面から殴られてパーツがギュンッ!って中央に寄ったみたいな顔した気持ち悪いオッサン
パーティーの場でローラがソフトバンクの携帯電話持ってる事にキレたのもドン引きしたわ
あのオッサンやってく中で被害者がメチャクチャ恐れててとかあったけど僕は未だに分からない
何が怖いん?
ただの気持ち悪いオッサンやん
ウクライナの少女だかが可哀想だから一緒にパーティーとか
あと出会い系アプリだかを通してのモデルへのストーカーな

ガーシーがフジテレビ〝上納システム〟を語る「見返りがないっていう大問題がある」

https://nordot.app/1282671671793090590?c=768367547562557440

1615名無しさん:2025/04/10(木) 06:22:03
オフ会ハブらたタニムラ

1616デバイス ◆hI/Aj6GeBo:2025/04/10(木) 06:27:16
ハブらたてなんやねん
焦らんでええ

1617名無しさん:2025/04/10(木) 07:15:39
デバイスの自演

1618谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/10(木) 11:15:36
金持ってるから偉いとか歯向かったら潰されるとか従った方が良い人間とかもうそういう妄想も辞めようや
無いからそんなの
今アイツや他の暴露されてた犯罪者達がしてた事やればソイツの方が一発アウトなんだよ
被害に遭った人は証言するのが怖いなんて思う必要無いんだよ
やってやったら良いしやってやれば返し出来て潰してやれるんだよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板