したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ミク『Grand Theft Auto:Aichi Love Stories』ゆう

1543谷村 有希 ◆5ZsSqoVcug:2025/04/08(火) 11:15:19
歴史や当時の状況や空気感、こう思われてるけど実際はこうだったって事とか
そこまで知りたいしそういう情報を読んだり聞いたりした時に素直に受け入れられる僕がそうやってインプットしてきて分かったのは
作られてヒットするまでが早かったやつは金にもなるし瞬発的には話題もさらうが飽きられるのも早い
ヘアーメタルもそうだしリンプのような暴漢のギャングスタごっこのぬるま湯商業ラップメタルもそうだしグリーンデイとかみたいなポップパンクもそう
そのミュージシャンやバンドが試行錯誤も苦悩し苦行してきた音楽はオーバーグラウンドに出てきてメインストリームを席巻するまでに何年も掛かってるが上記のような糞音楽よりも売れたのはもちろんの事、そこでシーンを変えてもいる
BluesもRock 'N' RollもPunk Rock/Hardcore PunkもAlternative Rock/Grungeもみんなそう
自分こそがやれないようなカスみたいなヤツらがそういう人達がやると言えばヘラヘラ笑いながら無理とかなんとかガタガタうるさいし
返しされりゃ悔しくてしょうがないんだろう
空気も読めずに言い返してきたりいくら何を言っても話も常識も通じずにいつまでもグダグダうるさいが
やれてもいるし人々の共感も得てる
やれるのも売れるだけでなくシーンを塗り替えられるのも人々が指示するのも
今世界で求められてるのも
後者の方だよ
前者なんかもう誰もお呼びでないし無用の長物なんだよ
終わった音楽終わった人間だ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板