したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

( ^ω^)美味いお!のようです

382名無しさん:2023/09/03(日) 00:49:21 ID:AeGZnlvY0
42品目
( ^ω^)COOKPADの、豆腐と卵で超スピードおかず!、美味いお!

( ^ω^)簡単にまとめると、鶏を豆腐にして、細かいこだわり作業を抜いた親子丼といった食べ物。麺つゆとみりんで味付けするお。このレシピの指す麺つゆは、ストレートか2倍相当かと推測するお。

( ^ω^)ふわふわで懐かしい味。美味いお!

( ^ω^)ここに冷凍ネギを使う時は、豆腐と一緒に最初からフライパンに入れておくとよく火が通って安心お。汁物作るのがダルい日とかは、思いきってこれにしちゃうのも良いと思うお。

383名無しさん:2023/09/03(日) 00:50:17 ID:AeGZnlvY0
43品目
( ^ω^)macaroniの、夏の副菜に!ゴーヤとささみのゴママヨサラダ、美味いお!

( ^ω^)電子レンジでゴーヤとささみをチンして、ゴママヨすり胡麻と麺つゆで味付けしたレシピ。

( ^ω^)ゴーヤの苦味をマヨネーズのまろやかさとささみの淡白な旨味で和らげていて、調味料も少なくて作りやすいお!サンドイッチの具にしても良さそうだお。

384名無しさん:2023/09/03(日) 00:51:16 ID:AeGZnlvY0
44品目
( ^ω^)だいどこログの、長芋とあおさのスープ、美味いお!

( ^ω^)長芋とあおさを鶏がらスープで味付けした、中華風スープ。長芋のシャキッと感ととろみ、あおさのコクがスープを美味くするお!

( ^ω^)ただレシピそのままだとかなり塩っぱいと思うから、ブンは調味料減らして作ったお。

( ^ω^)酒や鶏がらスープのもとを減らすか、もしくは千切り大根や豆腐を追加で入れると良いお。
そのままのレシピで使うならうどん入れて主食にしちゃうと良さそう。

385名無しさん:2023/09/03(日) 00:52:18 ID:AeGZnlvY0
45品目
( ^ω^)コイケなキッチンの、カラムーチョにんじん、美味いお!

( ^ω^)湖池屋公式のレシピ。千切り生人参とマヨネーズ、カラムーチョ(細切りの方)を混ぜ合わせるだけのレシピ。

( ^ω^)これはあれだお。マルちゃんのパリパリ無限シリーズ系だお!おやつみたいなおかず!

( ^ω^)カラムーチョって牛乳飲んだりしながら食べるけど、これは生人参の甘味効果で休憩を許さないスパルタ仕様になってるお。マヨネーズで全体が軽く馴染んで、お箸で取りやすくて良いお。

386名無しさん:2023/09/03(日) 00:55:01 ID:AeGZnlvY0
46品目
( ^ω^)ココアゼリー、美味いお!

( ^ω^)今日ブンジェルと目分量で作って、たまたま美味かったやつ。バンホーテンの砂糖入りタイプのココアを、マグカップに入れる時くらいの量×4くらいをボウルに入れて、300〜350ccくらいの熱湯を少しずつ入れてヘラで練っていくお。

( ^ω^)今度はスキムミルク大さじ1くらいを少しずつ振りかけて混ぜていくお。馴染んだら温度を下げる意味も込めて少し牛乳を入れて、森永のクックゼラチン1包をこれまた少しずつ振りかけ、よ〜く混ぜていくお。

( ^ω^)ラップして数時間冷蔵庫にぶち込めば完成!しっとりきめ細やかで濃厚なスイーツの完成!

( ^ω^)むっちりゼリー。ココアを多めに入れただけでチルドコーナーのチョコプリンに負けないくらい美味いお。バンホーテンの力恐るべしだお。これで祭り用に何か書こうかとも思ったけど、ストーリーが何も思い浮かばなかったからこっちに載せるお。

387名無しさん:2023/09/03(日) 11:07:00 ID:BxRfm9xs0
ココアゼリーいいな

388名無しさん:2023/09/03(日) 18:50:32 ID:AaAYnW7I0
>>385
マヨネーズの質感利用するの、技を感じる(by料理できない人間)

389名無しさん:2023/09/04(月) 00:15:57 ID:9bzlJg820
>>387
( ^ω^)材料は日持ちする物が多いし一度買うと何度か作れるから、甘い物食べたい時用にご自宅に備えておくと良いと思うお!

>>388
( ^ω^)もっとしっとりさせてもまた違う趣をたのしめそう。ブンは次はマヨを豆腐に置き換えてみるお。
( ^ω^)湖池屋は他にも簡単なレシピを載せてるからぜひ見てみてお。一緒に料理して太るお。

390名無しさん:2023/09/04(月) 00:16:50 ID:9bzlJg820
( ^ω^)祭り期間中はここはsage更新の予定だお。
( ^ω^)年末までに次の話終わらせる&100品達成予定なので、めちゃくちゃ詰め詰めでいくお。
( ^ω^)もってくれお…!ブンの身体…!!(資料用にめちゃくちゃお菓子作って食べてる)

( ^ω^)いくお。

391名無しさん:2023/09/04(月) 00:18:46 ID:9bzlJg820
47品目
( ^ω^)COOKPADの、マジ旨!薩摩芋とレンコンのデパ地下風、美味いお!

Σ( ^ω^)5品目の「鶏むね肉のケチャップ炒め」と同じ方のレシピじゃないかおっ!

( ^ω^)こちらは、片栗粉をまぶして揚げ焼きしたさつまいもと蓮根を、砂糖醤油と酢を合わせたタレで味付けし胡麻をまぶしたもの。甘酸っぱじょっぱの蓮根が食欲をそそる!さつまいもももちろん良い感じ!

( ^ω^)大人っぽい見た目なので、持ち寄りとかお弁当とかに入れたら楽しそう。ブンには持ち寄りなんて予定はないので読者さんの冷蔵庫に味見してねってブチ込んどくことしか出来ないお。

( ^ω^)味は調味料に対して野菜を1.5倍の量で作ると丁度良いと思うお。それか鶏肉入れたら美味しそう!

( ^ω^)夏って湿気あるのに何で揚げ物したくなるんだろうって思うけど、油との相性が良い野菜が多いからだろうねきっと。

( ^ω^)あられもない格好で揚げ物してたら火傷が出来たお。みんなも気を付けるお。

392名無しさん:2023/09/04(月) 00:20:07 ID:9bzlJg820
48品目
( ^ω^)レタスクラブの、新じゃがと豚ひきのトマト煮、美味いお!

( ^ω^)主にトマト缶で挽肉とじゃがいもを煮るレシピ。

( ^ω^)ゴロゴロのじゃがいもとサラッとしたミートソースがたまらない!お好みでパセリやバジルなどのハーブを入れても美味しいと思うお。

( ^ω^)最近紹介したメインの中ではさっぱり寄りだお。かなり好き。そろそろ醤油使わないレシピも増やしていきたいお。

393名無しさん:2023/09/04(月) 22:24:32 ID:9bzlJg820
( ^ω^)それは、ブンジェルが1歳前の頃の話だお。

( ^ω^)夫がwebでお友達と飲み会してて、コーヒーの話になって夫は「うちは100均のフィルターとドリッパー使ってる」と言ってたんだお。

( ^ω^)「100均ww」って反応だったんだけど、それはブンがブンジェルのスマッシュケーキ用に買った物だお。いつの間にかメイン使いに昇格されてたお。

( ^ω^)約束の時間越して話してマウンティングされてんのかよって呆れたけど、人が話すことは表面だけが全てじゃないから一々馬鹿にするのは意味が無いという良い例だと思ったお。

( ^ω^)そうそう。珈琲は結局ね、豆とその都度沸かす新鮮な湯が物を言うお(マウンティング参戦)


( ^ω^)いくお。

394名無しさん:2023/09/04(月) 22:25:32 ID:9bzlJg820
49品目
( ^ω^)COOKPADの、水切りヨーグルトで♡簡単レアチーズケーキ、美味いお!

( ^ω^)←ゼラチンブーム

( ^ω^)水切りヨーグルトと牛乳砂糖レモン汁、粉ゼラチンで作れる、まったりクリーミーなデザートだお。ホエーを抜くから想像してるより酸味が少ないお。

( ^ω^)ゼリーって楽なのにめちゃくちゃ美味しくて、最近焼き菓子を量産してるブンとしてはゲシュタルトが崩壊しそうだお。

( ^ω^)レモン汁なくても作れるらしいので、400mlのヨーグルトが賞味期限ギリギリの時のお助けレシピなんかとして覚えとくと良いお。食べやすくてすぐに消費出来るお。ホエーは飲むお。

395名無しさん:2023/09/05(火) 12:59:40 ID:90mwEGPc0
ブン氏の作ったお菓子食べてみたい

396名無しさん:2023/09/05(火) 13:28:15 ID:A.7qUUfo0
粉ゼラチンおすすめありますか?

397名無しさん:2023/09/08(金) 18:43:15 ID:QtguOYJQ0
>>395
( ^ω^)ありがとうだお〜
( ^ω^)ブンも客観的に美味しく出来てるのか、家族以外に食べてみてほしくなる時あるお。
( ^ω^)次回の連載で一品はレシピを載せる予定お。遠隔試食が出来るお。

>>396
( ^ω^)こだわりはないけど、豚皮由来(ゼライス)は透明度が高いという利点があるそうだお。だからミルク系の透明度が必要ないゼリーなら、スーパーに一番置いてある率の高い森永のクックゼラチン(牛骨由来)で充分かなーと思って使ってるお。牛骨の方がにおいも少ないらしいし。

398名無しさん:2023/12/14(木) 23:35:25 ID:hGDMAgM20
( ^ω^)おかげ様で、美味いおセカンドシーズンも50品目を迎えるお。

( ^ω^)茜ちゃんの動画でご新規さんや出戻りさんも増えてるだろうし、ファイナルが投下しやすく!のびのびと自由で!安全な場所!である事をPRして作家さん増やしたいおね!

(* >ω<)だからここで、ブンの実写ポートレートを公開しちゃおうと思うお!キャッ!

(*^ω^)中の人女なのに何でアクターがブーンなの?ってみんな思ってたでしょ?

( ^ω^)…ネットリテラシーに強い人は心配するかと思うんだけど、止めてくれるなお。

(#^ω^)本気の先にしかっ!!乙は無いんだおおおおお!!!!


https://imgur.com/a/uUCyksG

399名無しさん:2023/12/14(木) 23:37:38 ID:hGDMAgM20
50品目
( ^ω^)T-falの、鶏手羽元のにんにくじょうゆ煮、美味いお!

( ^ω^)にんにく消費におすすめなメニュー。なんと4片も使うお!

( ^ω^)手羽元をにんにくしょうが葱とごま油で炒めて、砂糖醤油と鶏ガラスープの素、水を加えて圧力鍋で煮るお。

( ^ω^)ホロッとジュル美味な手羽元煮が完成!

( ^ω^)ただそのまま作ると酒飲みのおつまみでもしょっぱいんじゃないかと思うお。醤油が大さじ4と書かれていたけど、醤油足りなくて大さじ3でもかなりガツンだったお。

( ^ω^)和風寄りなら醤油大さじ3、鶏ガラ大さじ1/2。中華寄りなら醤油大さじ2、鶏ガラ大さじ1くらいに変更するお。
普段の食事で食べるならにんにくも2〜3片でいけるお。

( ^ω^)勝手に改変すんなって思うかもだけど、美味しい物から更にコーナー攻めるのがブン流お。調味料重いから無駄に買い足し頻度上げたくないてのもあるお。

400名無しさん:2023/12/14(木) 23:38:37 ID:hGDMAgM20
51品目
( ^ω^)お麩入りコンソメスープ、美味いお!

( ^ω^)旬のかぶとお弁当で余った缶コーンを使ったお。なんかオリジナル…

( ^ω^)かぶの葉と実を気持ち小さめな一口大に切り、コーンと一口大に切ったカニカマを煮てからコンソメ一個入れて、水でふやかしたお麩を入れて軽く仕上げ煮するお。お麩は、ちっちぇーフランスパンをスライスしたみたいなやつを使ったお。

( ^ω^)かぶとお麩のとろっと感でお子様も食べやすいスープの完成!お麩がスープ吸ってて美味いお。

401名無しさん:2023/12/14(木) 23:41:08 ID:hGDMAgM20
52品目
( ^ω^)おうちレシピの、ごま油香る豚バラ白菜の「味ぽん」炒め、美味いお!

( ^ω^)ミツカンのサイトのレシピお。

( ^ω^)味ぽん美味いおね。水炊きにかければキュッと美味!このレシピは、そこにみりんの甘みやごま油や生姜の風味がプラスされ、主人公感のある味付け。コクうまだお。

( ^ω^)白菜がクッタクタになるから、1/4カットを半分以上使っても良いお。調味料に対して具を1.5倍の量で作っても、味がしっかり染み込んでいたお。

( ^ω^)以前かんたん酢を教えてもらったのに、頂き物の酢やら味ぽんが全然減らなくて辿り着けてないお…

402名無しさん:2023/12/14(木) 23:42:12 ID:hGDMAgM20
53品目

( ^ω^)デリッシュキッチンの、袋で混ぜて♪豆腐とツナコーンのもっちり焼き、美味いお!

( ^ω^)豆腐ツナコーンに片栗粉を混ぜる、いわゆる豆腐ナゲットお。

( ^ω^)袋で混ぜてその袋をハサミで切って絞り袋に。両面焼いてケチャップをかければ、ふわもちスナッキーな味!豆腐は木綿でもいけるお。

( ^ω^)ブンジェルが「ジューシーで美味しい!」と言っていたのでおやつにも良さそう。何が良いって、もろこしの天ぷらみたいにもろこしぎゅっ!なのに油が跳ねない事!

403名無しさん:2023/12/14(木) 23:43:14 ID:hGDMAgM20
54品目

( ^ω^)E・レシピの、パウンド型で作る「さつまいもプリン」、美味いお!

( ^ω^)さつまいもを丸々一本消費できるレシピ。濾したさつまいもが加わる以外はオーブンで湯煎プリンを作る時と同じ工程だお。

( ^ω^)芋特有のザラッモチッとした食感。カラメル味の芋羊羹と呼びたくなる味。夫も喜んで食べてたお。

( ^ω^)ちょっとカラメルの量が多かったので、砂糖は35gくらいで良いかも。カラメル暗めに作ったら、結構大人な味になったから、初回はまあまあな色にして様子を見ると良いお。

( ^ω^)さつまいもプリンは、cottaのレシピも甘さ控えめな分量で気になるおー。

https://imgur.com/a/vfBAtWY

404名無しさん:2023/12/14(木) 23:44:30 ID:hGDMAgM20
55品目
( ^ω^)料理研究家リュウジさんの、虚無フレンチトースト、美味いお!

( ^ω^)パン粉で作る爆速フレンチトーストお。これはガチでびっくりしたお。パン粉以外は普通のフレンチトーストの材料。家にあったバニラオイルもついでに入れたお。

(*^ω^)これは…どっしり寄りのフレンチトースト!味は全然ちゃっちくない!メープルシロップがよく合うお!

( ^ω^)普通に美味しいしとにかく早く作れる。学生の頃に知ってたらやばかったお…

( ^ω^)ポイントは、生地をフライパンに流した後にスプーンで生地の側面を綺麗に整えること。それか家にセルクルある人は使うと良いかも。見た目が厚焼きパンケーキ風になって良いお。

( ^ω^)それと2〜4食分くらいなので、切り分けてから食べると良いお。

( ^ω^)ちなみにプルプルフレンチトーストが好きな方は通常の材料で作った方が良いお。ほんとしっかりめなので。

https://imgur.com/a/UnqXevt

(;^ω^)撮影場所が雑でごめんお〜

405名無しさん:2023/12/14(木) 23:45:17 ID:hGDMAgM20
___________________________

406名無しさん:2023/12/14(木) 23:47:06 ID:hGDMAgM20
( ^ω^)…ブンは…モテたいお…

(#゜ω゜)モテたいっ!!!!!!!ブーン系作者にっっ!!!!!モテぁアアアあああいっっ!!!モテたいっ!!!

( ^ω^)…誰だお?今、作者を侍らせて物理本にまみれた風呂に浸かるブンの姿想像した人。廊下に立ってなさい。

( ^ω^)例えばだお。カフェの珈琲に添えられた角砂糖が…お花や猫ちゃんの形だったとか、バレンタインの日にお友達の家に行ったら…ホットミルクにチョコレートスティックを添えてくれたとか…

( ^ω^)つまり、作者さんにとって、そんなちょっとした楽しみのような感想を書ける人間になりたいって事だお!!!

( ^ω^)幸いブンは読者も作者もやってるお。いくつかのテーマをあげてそれを噛み砕き、パズルのピースを埋めていけば、その答えが見つかるかもしれないお。

( ^ω^)というわけで!セカンドシーズンと連動で新企画サードシーズン始動!!

( ^ω^)「作者さんに捧げる支援美味いお!&初心者さんもブーン系をスムーズに始めやすいメンタル研究!」だお!!

( ^ω^)ノシ 紹介レシピが5品増える毎に更新するのでだら更かもしれないけど、デザート感覚で読んでいってくれたら嬉しいお〜!

407名無しさん:2023/12/15(金) 12:35:18 ID:05jFfiBI0
ブーン、俺の通い妻になってくれ

408名無しさん:2023/12/15(金) 18:29:54 ID:gkf.6/2E0
デブ活が捗るぜ

409名無しさん:2023/12/21(木) 22:34:49 ID:1l.tC5PA0
>>407
( ^ω^)…
( ^ω^)最初は真面目に家事するけど途中から漫画だけ借りてく妖怪の出来上がりお。

>>408
( ^ω^)ぽかぽかメニューが増えるからプラマイになるはず!多分!

410名無しさん:2023/12/21(木) 22:35:10 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)ネトゾンに痩せたいと言いながら永遠に食事制限をしないデブとして登場したかったブンお

( ^ω^)いくお

411名無しさん:2023/12/21(木) 22:36:13 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)COOKPADの、簡単☆箸が止まらなくなるニラの胡麻和え、美味いお!

( ^ω^)電子レンジで出来るレシピ。汁物とメインでコンロが埋まってる時なんかに電子レンジで作れるレシピがあるとありがたいおね!コンロが三ツ口でもフライパンデカくて同時には使いにくかったりするおー

( ^ω^)このレシピは普通の胡麻和えと同じ味付けなんだけど、加熱したニラの甘みと香りのクセで、新しい発見!な味わいお。ニンニクっぽい香りだからお弁当には向かないお。

412名無しさん:2023/12/21(木) 22:37:29 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)ダイエット料理研究家りさのおうちごはんさんの、豚ヒレ肉のチーズピカタ、美味いお!

( ^ω^)ヒレをカツ以外で食べるには、と探していた時に見つけたお。豚ヒレをフォークでぶっ刺したりめん棒でブッ叩いてから普通のチーズピカタのように焼く、というレシピ。

( ^ω^)途中で塩などと合わせて数種類のハーブをふるんだけど、家のローズマリーを刻んだりして代用したお。ハーブミックスとか常備しとくと良いかもだおね。おからパウダーも家になかったので動画内で代用にあげられていた片栗粉を使ったお。

( ^ω^)ケチャマヨマスタードを付けながら頂くお。肉が甘いので、マスタードの代わりに醤油にしても良いかも。

( ^ω^)肉を爪楊枝で刺して、ソースをフォンデュっぽくちょんちょんと付ける感じにすると、子供が自分から食べてくれる!大人も美味しく大助かりメニューお!

413名無しさん:2023/12/21(木) 22:38:59 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)みんなのきょうの料理の、春菊、えび、豆腐の煮物、美味いお!

( ^ω^)和風なレシピ。具材を出汁と酒みりん、醤油と塩で煮るお。塩は分量より控えめで、味が足りなかったら後で足す感じで調整すると良いお。えびはサラダ向けのエビがあったから使ったお。

( ^ω^)これは…ちゃんとしたお家で出されてそうな和風味…!と思ったお。消化も悪くなさそうで、病み上がりの人にも出しやすいレシピ。

( ^ω^)しかも煮る時間が少ない素材だから楽!

( ^ω^)家にあるお豆腐が絹だったので水切りしまくったお。あん肝っぽいと言われたお。

( ^ω^)春菊好きさんはメニューにぜひ加えてほしいお。汁がかなり余るからこれで煮玉子作っても良さそう〜。

https://imgur.com/a/kQEz7YX

414名無しさん:2023/12/21(木) 22:40:36 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)キユーピーの、かぼちゃとソーセージのマヨグラタン、美味いお!

( ^ω^)一口大のかぼちゃをレンジで温め、ソーセージと並べてマヨ胡椒牛乳を混ぜたソースをかけてトーストするだけのレシピ。何が良いって、ホワイトソース作らなくて済むこと!

( ^ω^)買ったかぼちゃが大当たりだったのもあってむちゃうまだったお!ホットかぼちゃサラダって感じお。冬にまた作りたいレシピ。

https://imgur.com/a/TmPuCco
( ^ω^)かぼちゃいっぱいあったから倍量で。写真がいつも雑でごめんお。

( ^ω^)魚焼きグリルのプレート、使いだした頃に何も敷かずにグリルしちゃったからザラザラになっちゃった…

415名無しさん:2023/12/21(木) 22:41:45 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)柚子皮入りコンソメスープ、美味いお!

( ^ω^)手羽元を少量のオリーブオイルで炒めて、薄く小さめに切った人参じゃがいもたまねぎなんかも加えて炒めてから水を加えて煮るお。フライパンが有能なら鶏皮の脂だけで炒めるお。

( ^ω^)最後にコンソメを入れて、お椀によそって細ぎりにした柚子皮をまぶすお。食べごろになるまで放置。ほんのり柚子の香るコンソメスープになるお。

( ^ω^)コンソメにも柚子は合うのかお。びっくり。果汁入れたらもっと香るっぽいけどブンはチキンだからやめたお。手羽元だけに。

416名無しさん:2023/12/21(木) 22:44:57 ID:1l.tC5PA0
56品目
COOKPADの、簡単☆箸が止まらなくなるニラの胡麻和え

57品目
ダイエット料理研究家りさのおうちごはんさんの、豚ヒレ肉のチーズピカタ

58品目
みんなのきょうの料理の、春菊、えび、豆腐の煮物

59品目
キユーピーの、かぼちゃとソーセージのマヨグラタン

60品目
柚子皮入りコンソメスープ

(;^ω^)カウント抜けててごめんお〜

417名無しさん:2023/12/21(木) 22:45:25 ID:1l.tC5PA0
____________________________

418名無しさん:2023/12/21(木) 22:46:46 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)てなわけで、「作者さんに捧げる支援美味いお!&初心者さんもブーン系をスムーズに始めやすいメンタル研究!」第一回目!

( ^ω^)略してシメ研でいくお。〆に何食べるか研究する会みたい…

( ^ω^)やっぱりね、これから始めてみたい!って人がガチで読んでくれてたとして、メンタルの話からがっつりいくのは窮屈でテンション下がると思うお。

( ^ω^)だから今回は、カメラワーク的な会話(カッコ)文と地の文の使い分け方を話していこうと思うお!

( ^ω^)(ブンは技術面には疎いんだお…!『ブーン系小説作者になろう!のようです』さん…!早く帰ってきて…!)

419名無しさん:2023/12/21(木) 22:51:51 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)今回は初心者さんが最近のファイナル板を見たことで、AAを役者に見立てて小説を書く遊びだという事を把握する。自分も書いてみたいと思い、配役や大まかなストーリーは頭の中で出来ている。という状態を仮定するお。

( ^ω^)そこから文に落とし込むにはどうすれば良いか?会話文と地の文ってどう使い分けるの?そうお悩みだった場合。

( ^ω^)地の文は主に、『情景描写、心情描写、説明文』に利用出来るそうだお。(幻冬舎のサイトより引用しました)

( ^ω^)ストーリーの雰囲気によっては、それに倣って会話文と地の文を分配したら、なんか堅苦しくなっちゃった!って焦る事もあるかと思うお。

( ^ω^)そこにセニングシザーをかけられるのが、ブーン系の良いところ!喜怒哀楽の顔表現が可能なので心情描写にリズム感が出せるお。

( ^ω^)ρ 例として、耳すまのシーンで比較してみるお。耳すま未視聴の方はごめんお。

420名無しさん:2023/12/21(木) 22:54:46 ID:1l.tC5PA0
【AA無し】
「ヤな奴ヤな奴!!」

私は怒りの表情が表に出きったまま家に帰り、冷蔵庫の牛乳をパックのままイッキ飲みした。

「コンクリートロードは無いと思うぜ。だって。」

「何よっ!!」

私はブッ叩くように冷蔵庫のドアを閉めた。

____________________________

( ^ω^)メインの部分だけ抜き出して書くとこんな感じかお。丁寧に書きたい人は間延びしない程度に、「周りの人が驚いてた」とかちょこちょこ情景エピソードを足していく感じおね。

( ^ω^)「怒りが収まらないまま」の方が読んだ時の音は良いけど、顔に出る性格を表すのに「怒りの表情」と書いてみたお。

421名無しさん:2023/12/21(木) 22:56:28 ID:1l.tC5PA0
【AA有りライト】

ξ#゚⊿゚)ξ「ヤな奴ヤな奴!!」

私は怒りが収まらないまま家に帰り、冷蔵庫の牛乳をパックのままイッキ飲みした。

ξ゚ー゚)ξ「コンクリートロードは無いと思うぜ。だって。」

ξ# ⊿ )ξ「何よっ!!」

私はブッ叩くように冷蔵庫のドアを閉めた。

____________________________

( ^ω^)これは地の文の量がAA無しとほぼ一緒だお。ツンの顔が加わることで、「表情」という書き方を省けたお。

( ^ω^)AAを使うメリットは、顔が横に付いてる事で小説でありがちな「遠藤って誰だっけ…?」のような、名前だけでキャラを思い出すのが難しい時の振り返りを省ける事だお。あるおね…?ブンはめっちゃある。

( ^ω^)もし読んでる人に遠藤さんいたらごめん。

( ^ω^)ρ あとは表情が付く事で、どの程度の怒りかが読者に伝わりやすいお。一般小説でそれを表すと地の文が増えるけど、ブーン系ならそれが圧縮されて読書時間が短くなり読者に優しい仕様になるかと思うお。

ξ゚ぺ)ξ←不満
ξ#゚⊿゚)ξ←マジおこ
ξ# ⊿ )ξ←ブチギレ

422名無しさん:2023/12/21(木) 22:57:38 ID:1l.tC5PA0
【AA有りハード】

ξ#゚⊿゚)ξ「ヤな奴ヤな奴!!」ズンズン!

ξ#゚⊿゚)ξつ|ガチャ! ←玄関

ξ#゚⊿゚)ξつ|バコッ ←冷蔵庫

ξ#゚⊿゚)ξつ□←牛乳パック

ξ# ⊿ )ξ□ ゴッゴッゴッゴッ

ξ゚ー゚)ξ フッ

ξ゚ー゚)ξ「コンクリートロードは無いと思うぜ。だって。」

ξ#゚⊿゚)ξつ「何よっ!!」バンッ‼
  ⊂彡

____________________________

( ^ω^)これはアニメを文字に変換した感じおね。親近感が湧く、キャラ萌えに特化した書き方だと思うお。

(;^ω^)ただし全編でこれをやると時間がかかってめちゃくちゃハイコストだお。可愛いから、得意な人は好きなだけやっちゃえ〜!と思うけれど。

( ^ω^)それとギャグ寄りに見えがちなので、使える場が限られるかもしれないお。

(*^ω^)だけどギャグっぽい見た目で、どシリアス書くのも不協和音で良いかも…読んでみたいお!

423名無しさん:2023/12/21(木) 22:59:09 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)例にした短い文ではイマイチ伝わらないかもだけも、ブーン系なら文字量が少なくても情報量が多く、読者が読みやすい文が書ける!!
漫画的な表現は好みによって自由に増減させると良いお。

( ^ω^)ただ、世界観重視だったり何がどうであるかが複雑な状況の話は、【AA有りライト】が使いやすいかと思うお。「あの設定どう書いたんだっけ?」と探す時、地の文で情報をまとめて書いておくと辿りやすいからだおw

( ^ω^)支援絵描きたい読者にも優しい仕様でありがたいお〜。

424名無しさん:2023/12/21(木) 23:00:18 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)次に、やって来ましたカメラワーク!まずは引き続き耳すまで二つのパターンを見てくれお。

【地の文で説明】

ξ゚⊿゚)ξ「素敵…」

木製の階段を降りると、デッキからは坂の下に広がる街並みを見渡す事が出来た。
遠くには、街を包み込むように青い空と入道雲が。
なんだか天国に来たみたいだと、私は思った。

ξ*゚⊿゚)ξ(こんな所があったなんて、知らなかった。)

____________________________

【会話文(というかカッコ文)で説明】

ξ゚⊿゚)ξ「素敵…」

ξ*゚⊿゚)ξ(坂の下に広がる街並みが見渡せるわ…。遠くには青い空に…入道雲まで。)

ξ*゚⊿゚)ξ(…なんだか、天国に来たみたい。)

ξ*゚⊿゚)ξ(こんな所があったなんて、知らなかった。)

425名無しさん:2023/12/21(木) 23:01:41 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)最近のブン的には、【地の文で説明】をチョイスしがち。というのも、キャラに自然な感じで喋らせるには分量に限界があるからだお。

( ^ω^)それに、AAの顔が横にあると、カメラワークは自然とそちらへと向くお。ツンと背景が想像されているなら良いけど、感動しているツンばかりをアップで想像してしまう恐れがある。

( ^ω^)顔文字があると、カメラは「主人公を含めた風景まで」を映す。言わばキメキメの止め構図。

( ^ω^)その点、地の文は「主人公の目から見た情景」として表せるお。視点はFPS状態になり、フィールドを広範囲まで見渡せるお。単調さや窮屈感の緩和、どんな世界にキャラクター達が居るのかが捉えやすいお。世界観を伝える作業、って言えるのかお?

( ^ω^)じゃあ地の文が一番効果的なの?と聞かれたら、それは違うお。

( ^ω^)今度はカッコ文の魅力を紹介するお。

426名無しさん:2023/12/21(木) 23:02:57 ID:1l.tC5PA0
【例 ドクオが何者かに追われている】

ζ( ー *ζ「ドっくーん。どこにいるのかなー…?」

('A`;)(くそっ…もうこんなとこまで…!)

俺は廃学校の体育倉庫に忍び込み、ボールの入った籠の奥に身を潜めている。

('A`;)(俺のスマホの充電はとっくに切れてる。だけど忘れ物を届けるつもりで持ってきた内藤のスマホがある…!)

('A`;)(バカップルの壁紙を自慢してきた時に見た充電はほぼ満タンだったはず!)

('A`;)(あとはあいつが、通話の聞こえない所に移動するまで待つしかない…っ!)

('A`;)(くそっ!手が震える…っ!)

____________________________

( ^ω^)こんな風に画角の狭さを利用して、呼吸一つすら敵に感じ取らせたくない息苦しい臨場描写に良いですお〜

( ^ω^)ρそして、カッコ文でも距離感が作られるタイプもあるお!

427名無しさん:2023/12/21(木) 23:04:38 ID:1l.tC5PA0
【例、バレンタイン時期の食いしん坊主婦渡辺】

从;'ー'从(ヘソクリ貯めて、めちゃくちゃ悩んで決めたカフェのバレンタイン限定メニュー…イマイチだったな…ハァ…)

从'ー'从「ん…?」

こちらでもバレンタインの催事をしているらしく、人だかりが出来ている。

从;'ー'从(あっ…あれはっ…!?)

从;'ー'从(BOON’S CAFE FINALのガトーショコラ!?濃厚で絶品だけどショコラティエが迷子になりやすくて月の2/3は休業してるっていうあの…?!!)

从;'ー'从(その隣は、ネットで入手困難で有名な『デレの小箱』までっ…!??)

从;'ー'从(クッキー缶の小花柄がエンボス加工されてて、インスタでよく刺繍糸入れとかにされてるあの…!??)

从;'ー'从「ゔ…。」


私は今を逃したらもう後は無いと、ATMへ走った。

____________________________

( ^ω^)ちょっとコミカルな話の場合、美味しい物を地の文で端麗に書くよりは、キャラが飯テロを食らってお目々ぐるぐるしてる所に焦点を当てた方が興味を引くと思うお。ブンは流石探偵でこの手法をよく食らって魚が食べたくなるお。

( ^ω^)そして、「あの」というキャラがよく知らない物を指す時。本店はこんなお店なのかしらとか読者側で色々と想像出来るから、渡辺さんから遠い場所に店が建ち、作品内の空間が広がる効果があるお。

428名無しさん:2023/12/21(木) 23:07:20 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)てな訳で、今回は会話(カッコ)文と地の文で変わるカメラワークについてでしたお。実際書いてみると人によって使い分けは全然違うと思うんだけど、参考になりましたら幸いですお。みんなもこだわりのカメラワークがあったら、ぜひ教えてほしいお〜。


( ^ω^)支援研究もちょっぴりするお。「先日荒巻スカルチノフのようです」という話を総合に投下したんだけど、沢山の感想をありがとうございました!

( ^ω^)ブンは勝手に動いていく頭の中の映像をそのまま書くという感じなので、「その世界はそういうもの」として受け取ってくれた感想が多かったのが、とてもありがたくて嬉しかったお。

( ^ω^)その上で考察してくれた人、何者だお?
確かにぬらりひょんの頭部の形と表情って荒巻に似て…って作者に想像させて怖がらせるじゃん。変な話がめっちゃ怖い話になっちゃったじゃん。博識で尊敬すると共に震えて眠ったお。

( ^ω^)荒巻の青年体ってケンタッキーのドラムみたいでちょっと引くおね。(暴言

( ^ω^)今回の支援研究まとめ。『作者の世界に迷い込んで楽しく観光し、思いを馳せる〜!』

( ^ω^)ちなみにブンは人様の作品から帰省しないままコメントしちゃってアッー!ってゴロゴロする時あるお。

( ^ω^)こう、一回外に出て書いてくれてありがとう的な温かいコメントを添えてから本題の面白かった所とかまとめる感じで沢山書きたいんだけど…

( ;ω;)こんなの見えたよおお!!みたいな書き方しちゃう時ばかりでアッー!!

429名無しさん:2023/12/21(木) 23:09:23 ID:1l.tC5PA0
( ^ω^)あと語り口についても書かれてたけど、これもカメラの話が出来そうなので書くお。

( ^ω^)静かな話の場合、情景や出来事は地の文で済ませちゃうとかなり書くのが楽だし、割と読みやすく仕上がると思うお。

( ^ω^)FPSベースは、ホラードラマやホラゲとの視点の親和性もあるお。自分視点で画角に人が入らないシーンは、心細くなるでしょ?

( ^ω^)後は誰に語っているのか、かお。上記の理由でした書き方だけど、名前にするなら『寝てる時に行われる記憶の整理』だお!結構メジャーな書き方かと思ってたお。

( ^ω^)ペニサスの台詞と地の文の雰囲気が違う…性格と学力的なのは別だおね。SNSではみんなフリーダムじゃん(暴言


( ^ω^)次回は、「YouTubeの男女別ダイエット動画の傾向から奢りを求める女の心情を推し量り、『適切な感想文の量を紐解いていく』」だお!

( ^ω^)カオスでしょ?これから地獄のタイトルが2度ほど続くお。

430名無しさん:2023/12/22(金) 17:56:09 ID:Q90QbyMc0
うまいもんとブーン系を同時に学べる…ってコト!?


431名無しさん:2023/12/22(金) 19:34:31 ID:UrasmfdM0
イチ読者としてためになるなぁ

432名無しさん:2024/02/18(日) 23:06:38 ID:EGz3jW3A0
>>430
( ^ω^)みんなと比べたら詳しくないけど、知ってることは置いてくつもりお!

>>431
( ^ω^)色んな人の意見のうちの一つとして楽しんで頂けたら幸いですお。読者と聞くと色〜んな作者がおいでおいでするので、もしまだなら早くゾン…作者になるお!

433名無しさん:2024/02/18(日) 23:07:43 ID:EGz3jW3A0
( ^ω^)ファイナルのスレ保持数限度が近付いてる的な話を知って、焦ってるブンお

( ^ω^)わー過疎ってる!食い散らかしたろ2021!でスレ乱立させてごめんお。勿体無いから出来る限り使い切るお。

( ^ω^)今回は焼肉のタレ多め。いくお

434名無しさん:2024/02/18(日) 23:08:35 ID:EGz3jW3A0
61品目
( ^ω^)コープCookingの、タアサイのしょうゆ炒め、美味いお!

( ^ω^)ちりめんじゃこをごま油でカリッと炒め皿に移し、フライパンにごま油を追加してタアサイも炒めじゃこを戻したら醤油を入れて炒めて完成!

( ^ω^)シンプルだけど、使っている材料それぞれのコクがあるから、食べるとお口の中で素敵なハーモニーが奏でられるお。タアサイ、楽器で言うところのベース。興味深い食材だお!

435名無しさん:2024/02/18(日) 23:10:00 ID:EGz3jW3A0
62品目
( ^ω^)温サラダのオーロラゆずドレ、美味いお!

( ^ω^)ブロッコリー、ボイル海老、茹で卵を盛り付けてドレッシングをかけるお。

【オーロラゆずドレ】
柚子汁 小さじ1/2〜1
柚子皮の千切りか、みじん切り 小さじ1
マヨネーズ 大さじ2
ケチャップ 大さじ2
牛乳 小さじ1

( ^ω^)ピリリと酸っぱく冬らしい香りの温サラダだお!枝豆だの好きな野菜を増量してお。紹介する時期がもはや春でごめんお。

436名無しさん:2024/02/18(日) 23:11:48 ID:EGz3jW3A0
63品目
( ^ω^)ミツカンのおうちレシピ、とろっと甘辛鶏むねなす、美味いお!

( ^ω^)紹介してもらったカンタン酢をやっと使う事が出来たお。

( ^ω^)鶏胸と茄子を一口大に切り、片栗粉を付けて焼き、生姜とカンタン酢と醤油等で味付けし、仕上げに小ネギを散らすお。

( ^ω^)すると、チキン南蛮よりちょっと酸っぱめな味付けの照り焼きが完成!出来立ては茄子にあまり味が染み込んでないので、さっぱり度が増して良いお。翌日加熱して食べると酸味がまろやかになってたお。

( ^ω^)ブンは冷凍しといた普通のネギを最後に入れて炒めたけど、薬味感もあって子供も食べられるけど大人が好きな味だお。

(*^ω^)ノシ白だしとか丼たれとか、味付けのベースがあると楽だおね〜。教えてくれた人、ありがとう!

437名無しさん:2024/02/18(日) 23:13:48 ID:EGz3jW3A0
64品目
( ^ω^)レタスクラブの、豚バラとなすのたれつゆ炒め、美味いお!

( ^ω^)さっきの茄子が余ったんだお。

( ^ω^)茄子が足りなかったから、小松菜足して豚こまで作ったお。はい魔改造!

( ^ω^)まず肉を焼いて色が変わったら野菜足して炒めて、麺つゆと焼肉のタレをかけ炒めれば完成!工程少ないお!

( ^ω^)麺つゆベースの後からガツンで、丼にしても良いお!ほっこり味で食べたい時は調味料を控えめにするお。

( ^ω^)麺つゆに焼肉のタレ、starry skyと吉幾三のような名マッシュアップでしたお

438名無しさん:2024/02/18(日) 23:15:14 ID:EGz3jW3A0
65品目
( ^ω^)だれウマさんの悶絶手羽元、美味いお!

( ^ω^)焼肉のタレを使い切りたかった。

( ^ω^)YouTubeのマッチョなお兄さんがお料理を教えてくれる動画だお。手羽元を包丁で広げて、片栗粉を付けて焼き、焼肉のタレとマヨネーズを炒め絡めるだけ!

( ^ω^)コク辛!なんか惣菜屋の名物メニューとしてありそうな味だお。ハフムシャ!

( ^ω^)削いでベビーリーフや水菜と一緒にサンドで食べても美味しそうなやつ。鍋用に手羽元買ったけど気分転換したいなって時にどうぞ!

439名無しさん:2024/02/18(日) 23:18:23 ID:EGz3jW3A0
____________________________


( ^ω^)シメ研2回目は、「YouTubeの男女別ダイエット動画の傾向から、奢りを求める女の心情を推し量り、『適切な感想文の量を紐解いていく』」だお!

( ^ω^)男性陣…いや、全員が宇宙猫の顔してるお。分かるお。

( ^ω^)謎があったら別の謎から推測してみよ〜カオス第一弾!

( ^ω^)デブンは、ダイエット動画を見るお。部位別で"キャッチーなタイトル"の人気動画をやってみる。すると、性別で構成傾向が結構違う事に気付いたお。

( ^ω^)女性→動画は短く沢山の工程をこなす。動作中にちょっとしたコツを話す。トレーナーとYouTuber半々くらい?で投稿者のボディ(結果)で合いそうか判断してね。共感や励ましの言葉有り。

( ^ω^)男性→動画は長く工程は1〜3つ。整体師多め、骨や筋肉など専門的な解説も入る。Tシャツハーパンなどで、ボディはあまり出さない。

( ^ω^)あくまで、初心者が手ぶらで出来そうなタイトルだけでの比較。すると、女性は「メンケア有りのアソート型」男性は「専門性、忍耐型」な傾向にあると感じたお。

( ^ω^)所謂レディースセットが量少なめで品数多いのはこれ系統の解釈からかもだおね。

440名無しさん:2024/02/18(日) 23:20:02 ID:EGz3jW3A0
( ^ω^)ここで重要なのが、"キャッチーなタイトル"を必要とするのは、「早くモチベが上がる動画を探してる人」。

( ^ω^)はっきり言うと、後者の傾向は合わない。動画が長く動きに入るまで、知らないアラサーアラフォー男性の顔を見つめ続けなくてはいけない。大真面目に見てたら、身体も余計固まってくお。

( ^ω^)だから動作の時間が何分かを、コメントにまとめられちゃったりしてる。せめて最初で動作の紹介をしてから解説とか、常時部位の画像とかテロップが欲しいところ。

( ^ω^)次回で話すけど、基本人の作った物に口出ししたりしたくはないお。だけど何で?って…

( ^ω^)デブを釣った罪は重いお。

441名無しさん:2024/02/18(日) 23:22:52 ID:EGz3jW3A0
( ^ω^)でもこれ、器具有りの動画なんかだとタイトルも構成も超スマートだったりするお。出てくるのはガチムチマッチョなのにね。女性もサロン系とかだとまた違ったりするし…。ずっと顔でも編集が面白い人もいるし…

( ^ω^)なので男女の傾向と言ってもクラスに一人とか…漂流教室ファイナルなら下手したら1組も揃うか…?ってレベルかもだお。でも国内で見れば、結構な人数になるのでは?と想定するお。

( ^ω^)それでなぜその傾向に結び付いたか。生活とか読み聞きした記憶の蓄積と、学生時代にネットでオタ友作ろうとしてた時、自分の話ばかりしてた人の男女比率をふと…思い出したんだお。

(;^ω^)mg …つまり奢りを求める女の相手の正体は、話が長いタイプの困ったちゃんオタク!長々と自分に関係のない話を聞かされて凝りきった肩首を解したい!浮いた金でどこに走るのかって、それはクイックマッサージだおー!!!

( ^ω^)はい、今回のテーマにこじつけた虚構推理です。

442名無しさん:2024/02/18(日) 23:24:11 ID:w8zErw.A0
豚バラなすのタレつゆ美味しそうだなぁ
焼肉のタレとめんつゆって合わせたことないかも
今度やってみよ

443名無しさん:2024/02/18(日) 23:24:59 ID:EGz3jW3A0
( ^ω^)ただね、某メンタル漫画で「女は話を聞いてほしい生き物」と結論付けてたの、若い頃のブンは?ってなったお。そんでトシを取ってまた蓄積されて、「男性は1ターンの話が長く、会話量に差が出るのでは」という説に行き着いたお。

( ^ω^)どちらかといえば男性に多い傾向を男性脳、女性に〜は女性脳と呼ぶとするお。 

( ^ω^)男性脳は定義の記憶が得意。だから話す側になりやすく、女性脳は話、または感情の読み取りが得意。だから聞く側になりやすいという仮説。

( ^ω^)それと選ぶ話題についても、自分だけの話か、相手にも関係あるかとかで割合は変わるおね。

( ^ω^)蓋を開けてみればタイトルに該当する女性は、『会話量のワリカン』に不満を持っていたのかもしれないおね。実際半々で喋れる男性はよくモテてたお。

( ^ω^)性格は人それぞれだけど、異性のパートナーがいると途端に男女の思考の差を感じやすくなるかと思うお。以前助産師さんに黒川伊保子さんのトリセツシリーズを勧められたんだけど、後半のロマンチックな部分を除けば概ね同意な内容で参考になったお。

( ^ω^)ちなみに、家電の比較動画なんかは男性の方が得意だなと感じるお。

( ^ω^)スペックとか装備に関心があるというか、地道な事が得意なのも相まって、少年漫画の内容がバトルやアクションベースになる理由がこれかもね。

444名無しさん:2024/02/18(日) 23:26:49 ID:EGz3jW3A0
( ^ω^)書く側の話だと、入れ替わってる〜!な話を書く時なんかには違いを一度自分なりに整理すると、差を分かりやすく書けるかもしれないお。

( ^ω^)まあお友達が多い人は、お友達の性格をそれぞれのキャラに当て嵌めちゃえば個人差を表現しやすいかも!ブンはリア友一人なので、机上の空論を広げるしかないお。急に寂しい話になったね。

( ^ω^)話が逸れたお。だけどこの組み立てで、モテには『会話量のワリカン』が有効である可能性が生まれたお。それで、適切な感想文量に繋げるんだけど…

(;^ω^)ブンの感想が質素だったら作者さんが、「自分だけ沢山書いちゃって、話長い人みたいで恥ずかしいよぉ!///」って思っちゃうかもしれないじゃないかお!!?

(;^ω^)それはいけないおっ!!ほのかなSっ気が開花してしまいそうだお…!!

(;^ω^)…読んでいる時に感じた事はいっぱいあるはずだお。それを伝えて作者さんの苦労を労ってあげたいお。

(;^ω^)いつも私はロボットではありません的な気持ちで一言は添えてるけど、まだまだいけるはずだお。
なるんだお…!令和のモテ王サーガに…!

445名無しさん:2024/02/18(日) 23:28:54 ID:EGz3jW3A0
( ^ω^)ρ てことで、自分用に感想テンプレを用意してみたお。


【感想の大まかなジャンル分け】
☆作品全体について
・雰囲気
・取り扱いモチーフについて
・文体や構成への感想

☆ストーリーについて
・どこに心を動かされたか
・どんな気持ちになったか

☆キャラクターについて
・誰のどういうところが好きか
・キャラの行動への感想(称賛とかツッコミとか)

☆自分との比較
・キャラと比較(おやつに◯◯食べるなんて現代っ子だ、とか)
・完結でどう自分の胸に残ったか


【※注意事項】
①作品は作者のものである
②どんな感想なのか作者に分かるように書く
③作者や他の読者が不快に思うような感想は書かない

446名無しさん:2024/02/18(日) 23:32:39 ID:EGz3jW3A0
( ^ω^)まだまだありそうだけど、大まかにはこれくらいかお。いくつか組み合わせて、更新に遭遇出来たら二言くらいは残せるようになりたい。愛されるよりも愛したいマジで

( ^ω^)①は次回と被りそうだから後回しにするお

( ^ω^)ブンは特に、注意事項の②に気を付けなければいけないお。

( ^ω^)自分語り乙、という言葉の登場以降、2chの書き込みはどんどん短くなっていった。しかし、勢いで1行だけ書いた感想を読み返して、「これ、不満があるコメントにも読み取れるかも…!?」ってゴロゴロする事あるお。落ち着いてもう少し自分らしさを滲み出す事で、楽しんでいると伝えたいお!

【例】
・ギコ何やってんの

・ギコ何やってんのww(もっとやれ)


( ^ω^)極端な例で後者の方がクッサ!だけど、どんな気持ちで読んでるかが伝わりやすいおね。作品のトーンに合わせた言葉で伝えていきたい〜

( ^ω^)③は難しいとこもあるおね。解釈違いって言葉があるけど、それぞれの生きてきた経験は違うから見えるものも違ったりするお。

( ^ω^)だけど作者や作品を貶める気持ちで書いた言葉でなければ、気持ちは伝わるんじゃないかなってブンは思うお。

( ^ω^)解釈違いで相手に嫌な思いさせないかな…?と不安になった時の解決法があるお。

( ^ω^)b めっちゃ感想書けば良い!!名付けて福袋戦法!!!

(*^ω^)例えば、乙の後に5つの感想を書く。たとえ1つがえっ?て感じだったとしても、残りの4つの感想が愛を届けてくれるはずだお!

(;^ω^)(現行で5つは中々難しいかもだけど…)

447名無しさん:2024/02/18(日) 23:36:08 ID:EGz3jW3A0
( ^ω^)ρ ちなみに、作者と違う意見の感想も、ポジティブな書き方なら誰も不快にならないと思うお。


【例】ζ(゚ー゚*ζさんは目玉焼きを作るようです

・水入れて蓋しないと黄身が生焼けぽくてやだ…
・お腹の空くメニューだった!目玉焼きなら自分は水入れて蓋して半熟にしてる〜


( ^ω^)好みが出やすいのは食だおね。ほのぼのとか真面目な作品の場合、上記はデレと同じ調理が好きな読者もしょぼん…ってさせかねないからブンは避けるお。

( ^ω^)それに対して、ポジティブな個人情報は作者が二チャッて喜ぶからどんどん書いていくお。真似するお。

( ^ω^)ギャグとかで否定的な感想になるのを狙って書いてる感じの時はそのまま書いちゃうけどね!

(;^ω^)ノシ えっ!?作者って感想にこんな注文多いの!?って思ったらごめんお。違うお。好きな作品に乙するだけで充分だお。

( ^ω^)だけど誰でも一度は、給食のフルーツポンチを狙う悪の組織に学校が占拠された時、どうやっつけて好きな子をときめかせるか考えるでしょお?

( ^ω^)それをここに垂れ流してる。イメトレ積んで、作者にモテたい心を、垂れ流している。

448名無しさん:2024/02/18(日) 23:38:16 ID:EGz3jW3A0
( ^ω^)自分が貰って嬉しかった感想を参考にするのも良さそう。許可なく挙げてすみませんお。

【どんな風に見えるか、雰囲気とか】
(*^ω^)どこが強みか分かってうれぴー!その辺りの描写増やそ!

【このキャラ好き】
(*^ω^)このキャラにそんな良い面が…!?延命〜

【この後どうなるの?】
(*^ω^)調子に乗って続編を書き、そこで登場したキャラが自作品で一番好きになりましてよ〜

【おっつん、おつつつつ等の乙亜種】
(*^ω^)フレンドリーで癒やし〜

【作者宛て、労りの言葉】
(*^ω^)対面で感想言われた気分でうれぴー!


( ^ω^)ほんとにこれは一部だけど、ポジティブな感想は新たな発想を生むお。ブンもそういう感想が書けるようになりたいお。

( ^ω^)あと誰だお?現行の作品で一番好きとか書いてくれた人。

( ^ω^)リモートハグすっぞ

( ^ω^)コンマ差のつもりで書いたとしてもこんな危険な作者もいるから、刺激の強過ぎる言葉は避けるお。

449名無しさん:2024/02/18(日) 23:40:11 ID:EGz3jW3A0
( ^ω^)それでは今回のまとめ!

( ^ω^)『落ち着いて感想を整理し、作者さんに愛のダンクシュートをキメよう!』

( ^ω^)これはみんなに感想強制するための結論ではなく、机に散らばったカードを分類する様子を実況しているだけに過ぎないお。ブンはフェアだから抜け駆けはしないんだお。


( ^ω^)次回は、「はぁ…可愛くなりたい。な自撮り女と、それに品定めコメする男からの『批判や評価って必要?』」だお!

( ^ω^)地獄!


( ^ω^)…なんか今回やたら長くなってしまったから、クイックマッサージするお。みんな一列に並ぶお。

450名無しさん:2024/02/19(月) 08:22:39 ID:GrJDKkHc0
乙乙
一言でも感想つけるのって大事だよね
せっかくなら乙だけじゃなくて、ちょこっとでも感想入れたいところ
次回予告の地獄やばそうで楽しみ

451名無しさん:2024/02/20(火) 09:43:56 ID:2zBtSIIo0
お疲れ様乙
料理も美味しそうだし〆の話も役に立つ
大好きだぜ

452名無しさん:2024/03/02(土) 00:47:53 ID:tavrwQ0Q0
>>442
(*^ω^)ノシ 蕎麦屋が焼肉丼出してたらこんな味しそうって感じの味だお。それが本当か、ぜひ試してみてお〜

>>450
(;^ω^)もし本当に誰もが乙だけだと、ご新規さんも仕組みやメリットがよく分かんなそうだおね…
( ^ω^)そうしたら作者も読者も、ラピュタのロボット兵の生き残りがぎこちない動きで書いてるように見えてそうで笑っちゃった

(*^ω^)コメントは、『2周目以降のときめきタイムカプセル』にもなるおね!読み返した時にそうそう!って、にっこりするお。
(*^ω^)まとめに一つ加えたい言葉が増えたお!感想パワー凄いお!

>>451
( ^ω^)リモートハグのお時間だ
(*^ω^)読んでくれてありがとう。こちらこそ大好きだお!!
( ^ω^)口寂しい…じゃなくて、誰かの目寂しい時に気を紛らわすスレになれてたら良いなと思いながら書いてますお。

453名無しさん:2024/03/02(土) 00:49:06 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)「好きです仙台」ってお菓子知ってる?わくわく市場でたまたま見つけたんだお。

( ^ω^)バタクリ風チーズブッセにしょっぱいダイスカットチーズも入っていて、大人が好きなやつお。

( ^ω^)ずんだバージョンもあったんだお。近々また狩りにいくお。

( ^ω^)今回はお子様もお手伝いしやすいお菓子のレシピ多め。いくお

454名無しさん:2024/03/02(土) 00:50:45 ID:tavrwQ0Q0
66品目
( ^ω^)マカロニの、米粉でもっちり♪米粉クレープ、美味いお!

( ^ω^)何故クレープ屋で米粉が流行っているのか。それは謎なんだけど、普通のクレープ同様に焼けた生地は時間が経っても固くなりにくいし、なんとなく小麦粉より胃もたれしにくい!

( ^ω^)というよりクリーム無しで美味しいお。チョコソースとコーンフレークとか、ジャムだけでもいけると思うお。

( ^ω^)ほのかにザラッとした舌触りもまた良し。

( ^ω^)クレープってお菓子の中では作るの楽だおね。何より溶かしバターだから、細かい分離とかに気を使わなくて良いお。しっかり溶かすお。

455名無しさん:2024/03/02(土) 00:52:11 ID:tavrwQ0Q0
67品目
( ^ω^)cuocaの、型抜きクッキー、美味いお!

( ^ω^)砂糖に粉糖を使うレシピ。型抜きクッキーのレシピは色んなサイトにあるけど、これが優勝なのでは?というくらい味が安定してるし、魚焼きグリルのオーブンで作っても色ムラが出にくいお。

( ^ω^)サクサクでアイシングなんてやる暇もないくらい速攻で消えてくお。ベーキングパウダー無いver.でも美味いので、材料も集めやすいかと思うお。

456名無しさん:2024/03/02(土) 00:53:06 ID:tavrwQ0Q0
68品目
( ^ω^)ケールの天ぷら、美味いお!

( ^ω^)これは特別珍しい調理はしないお。天ぷら粉を溶いて塩を入れて液を作り、ケールに液を絡めて揚げるだけ。

(;^ω^)これを食べると、…のり塩の味がするサクサク葉っぱだあぁ!!!海苔せん食べてる気分!!

(;^ω^)あまりの衝撃に載せたお。ケールって青汁の材料なんだおね。いつか飲んだ時にでも、青のりの味するかチェックするお。

457名無しさん:2024/03/02(土) 00:54:33 ID:tavrwQ0Q0
69品目
( ^ω^)塩ラーメン風スープ、美味いお!

( ^ω^)家族がラーメンの生麺だけ買ってきたので、創作したお。

【スープ1人前】
・水かお湯 300ml
・出汁パック 1つ
・創味シャンタン 小さじ1弱
・昆布茶 小さじ1/2
・ふえるワカメ 小さじ1弱
・塩(味を見て塩気が足りなければ足す)

( ^ω^)水を鍋に入れて火にかけ、出汁パックを入れるお。沸騰したら塩以外の調味料を入れて、味をチェックするお。おおよその量だから塩っぱかったら水を足してお。

( ^ω^)出汁は「旨だしパック」を使ったお。3人前くらいまで1パックで充分だお。

( ^ω^)夫は更に一袋開封して茶漉しで濾して、細かい粉をスープ少なめの麺にかけて、魚粉つけ麺だと喜んでたお。

( ^ω^)スープの味は、はなまるうどんがラーメンも始めましたみたいな味。パンチはそんなにないお。別のフライパンで野菜や肉も用意してね。

458名無しさん:2024/03/02(土) 00:55:56 ID:tavrwQ0Q0
70品目
( ^ω^)豚肉大葉焼き、美味いお!

(;^ω^)豚肉と大葉のレシピはっと…肉に大葉を巻いてカツにして…?

(;^ω^)めんどくせええええ!!!

(;^ω^)サラダ油で肉焼く!ハサミか包丁で短冊切りっぽくした大葉を後から入れる!そのまま醤油を回しかけて少し焼いたら火を止める!

(;^ω^)σ 香ばしいからヨシ!!!

( ^ω^)豚肉は塩や醤油だけでも美味いおね。

( ^ω^)ネットには美味しそうな飯テロ写真が溢れてるから、本当に忙しい時のセーフを忘れがちお。初心を忘れてはいけないお…カンタン酢+醤油でも良いお。

( ^ω^)野菜はサラダとかにしがちなので、レシピ少なくてほんとごめんお

459名無しさん:2024/03/02(土) 00:56:40 ID:tavrwQ0Q0
続きはまた後から投下します

460名無しさん:2024/03/02(土) 07:09:36 ID:tavrwQ0Q0
____________________________

( ^ω^)今回のシメ研は、「はぁ…可愛くなりたい。な自撮り女と、それに品定めコメする男からの『批判や評価って必要?』前編」だお!

( ^ω^)地獄タイトルだけど、ここいらにはそういう男女はいなそーと判断して取り上げるお。

( ^ω^)今回は、ちょっとここどうなの?的な意見が来た時にはどう捉えるかと考えてみる話だお。

(;^ω^)現場でこんな話をするのはちょっぴり過激だけど…、去年参加したスポーツ関連の講演会で聞いた話を創作の話にスライドさせて考えてみたんだお。スポーツの話はほぼ出ないけど。


( ^ω^)…最初に断っておくと、タイトルの元ネタはだいぶ古いお。

( ^ω^)遡るは、〜2010年代半ばくらいまで?レイヤーさんとかネットに写真を載せてる人に対して、2chやまとめサイト等ではひやかしても構わないみたいな、(・A・)イクナイ!! 風潮があったお。

( ^ω^)それからしばらくして、ツイッターに今回のタイトルのような女子が沢山現れたそうな。スマホゲームでもそれを題材にしている物があったお。

( ^ω^)悪口言う人は男女関係なくいるけど、異性の写真なら何でも性的に評価して良いと本気で思ってる奴はたまにいるお。

( ^ω^)それはフェイスブックで多くのパンピーが顔写真を載せだし、YouTubeやインスタで顔を載せるのは本人次第という範囲まで広がった事で、沈静化していった背景だったかと思うお。雑!


( ^ω^)ρそれでは、タイトルの人々を再生してみましょう。

461名無しさん:2024/03/02(土) 07:12:09 ID:tavrwQ0Q0
__________________

*(‘‘)*「はぁ…可愛くなりたいな…」スマホパシャッ

( ^Д^)mg「イケてると思ってるからageてんだろ?俺はその顔全然好みじゃない!承認欲求一人前で乙ww」

__________________


( ^ω^)遠巻きの悪口が基本で直接乗り込んでいく人は少数だろうけど、自撮りする人を馬鹿にする風潮は観測されているお。後にインスタ蝿という言葉も生まれてる訳だし。

( ^ω^)(…JKイラスト起用の某広告2件に対して、自分の経験から苦言してる女性相手にはガチで乗り込んでる人がいっぱいいて、やっぱオタクって認知の歪みある人が多いんだなとは思ったけど)

462名無しさん:2024/03/02(土) 07:13:09 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)ではまず、プギャーの発言の理由を推測していくお。

__________________

( ^Д^)mg「イケてると思ってるからageてんだろ?俺はその顔全然好みじゃない!承認欲求一人前で乙ww」

__________________

( ^ω^)思った事をそのまま口にするタイプ、もしくは親切心満載の人だお。

( ^ω^)己の性欲審美眼が全知全能の神であると信じているお。

( ^ω^)正しい事を伝える気持ちでいっぱいの、親切な人なんだお!

463名無しさん:2024/03/02(土) 07:16:03 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)では、ヘリカルのポストをたまたまハッシュタグ検索なんかで見た他の人はどんな感想を抱くのか。

__________________

 (´・ω・`)(あ、自撮りだ)

(,,゚Д゚)(…)

( ^^ω)(可愛いじゃん!)

(゚A゚* ) (この子私と歳近そ〜)

( ^ω^)(自撮りageられる体型の時点でクソ羨ましい)

__________________

( ^ω^)写真を見た瞬間にぱっと浮かぶ感想はあっても、99.999%くらいは興味なしだお。引き続き変わらぬ速度でスッスとスクロールし、プロフまで見に行く人は少ないと思うお。

( ^ω^)…あれ?プギャーは正しい事を伝える気持ちでいっぱいだったけど、みんな意見が違うね。

( ^ω^)「アルファ好き 集えばみんな 推し違う」、「三人寄れば文殊の知恵」という言葉があるように、特にプライベートな時の感性はそれぞれなんだと思うお。音楽の好みみたいにね。

464名無しさん:2024/03/02(土) 07:18:26 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)それでは、ヘリカルの人物像を推測するお。Xの女子から2パターンを抽出したお。


【*(‘‘)*光のヘリカル】
・自パーツを嘆く事はあっても、努力で可愛くなりたいと思っている
・今日はここまで頑張った記録として、メイク写真をアップしている
・SNSは日記感覚
・リア垢、趣味が凄く合う人ならネット上でもお友達が出来たら嬉しいなー程度
・顔を載せる抵抗感が無いのは、全国的に同じような人が居るからと、匿名に近い感覚


( ^ω^)殆どの人はこれおね。
( ^ω^)お友達、フォロワーは彼女の事を知っているから、「今日もメイク特訓頑張ってるな」という感想を持つと思うお。


____________________

【*(‘‘)*闇のヘリカル】
・自分は完璧だと思っている
・自分より下だと感じる人の容姿を、内心馬鹿にしている
・エ◯系の裏垢として活動
・プギャーのような性格かつ、彼女の見た目を気に入っている人に囲われている
・SNSは承認欲求を満たす目的


(;^ω^)ちょっと調べたら、メーター振り切ってる人出てきた…。本当にこんな人達いるの…?ネットで画像を拾ってるネカマや美人局じゃなくて…?

(;^ω^)炎◯◯うの、ゆずぴ◯んもミックスしたから更に地獄お。

465名無しさん:2024/03/02(土) 07:20:03 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)ブンは、光のヘリカルの「可愛くなりたい」は、絵描きの「上手くなりたい」の感覚と一緒だと思うお。

( ^ω^)うーんまだまだ、と言いながら改善点をチェックし現時点を認め、気持ちを切り替える。

( ^ω^)言葉を吐き出した時点で次に進む準備が始まる。そこに『◯◯なとこが駄目だね。』と否定の言葉をかけるのは、戻れと言ってるようなもの。面倒臭〜

( ^ω^)…だけど光のヘリカルは、友達の「もっとこんな感じが良いんじゃない?」という言葉には耳を傾けるかもしれないお。初対面のプギャーとは違って、今までの自分も知っている人だから。

( ^ω^)そこで、『評価の信憑性』という言葉が浮かんでくるお。

466名無しさん:2024/03/02(土) 07:24:56 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)オタクは評価や批判という物を身近に感じがちお。

( ^ω^)「デッサンが狂ってたらいけない」「あのアニメはつまらないから切った」「クオリティが低い」。創作しない人でも、好きなだけ口にするお。

( ^ω^)親にあまり褒められたり認められる事なくアニメとネットで育ったようなブンも、昔はこういう見方をしてしまっていた時期があるお。市んじゃおうね。

( ^ω^)だけど、それってもう過去の話じゃないかお?今はネットに繋ぐだけで、ハイクオリティの娯楽が溢れているお。

( ^ω^)気に入らなければ悪態をつく暇もなく3分で別ジャンルに移れるほどに。

( ^ω^)しかも今は憧れのプロがSNSやYouTubeで作品や私生活、顔まで見せて添削までしてくれる人がいる。

( ^ω^)「感想」じゃなくて「評価」なら、初見の一般人よりプロの方が信憑性があるはずだお。それは何故?

( ^ω^)その人に、作品があるからだお。

( ^ω^)人はお金を出して大学や専門などに進学する。それは、経歴や作品を持つ先生に教示を受けるためだお。

( ^ω^)フグの事を本気で教えてもらうなら、初対面の距離近魚釣りおっちゃんの蘊蓄より、さかなクンの講演が良いお。

467名無しさん:2024/03/02(土) 07:26:30 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)ここで一旦、ヘリカルをブーン系作者、プギャーを読者として置き換えてみるお。

__________________

( ^Д^)mg「ここがおかしい!俺のお眼鏡にかなうように書けない話は出来損ない!」

__________________


( ^ω^)思った事をそのまま口にするタイプ、もしくは親切心満載の人だお。

( ^ω^)己の読書審美眼が全知全能の神であると信じているお。

( ^ω^)正しい事を伝える気持ちでいっぱいの、親切な人なんだお!

468名無しさん:2024/03/02(土) 07:27:42 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)それに対して、光のヘリカルはどう思うのかお?

____________________

*(‘‘)*「えっ、自分が見えた部分は全部書いたよ?」

*(‘‘)*「時間は無限には無いからこの話にこれ以上使う予定は無いかなー。」

*(‘‘)*「理想があるなら自分でお話を書いてみようよ!今ここ人少なくてさー。色んな人のお話読んでみたいなっ!」

*(‘‘)*「ブーン系は小学生でも書けるから平気だよ!」

____________________


( ^ω^)そう!作者の大半は深夜にお目々シパシパさせながら書いている可能性が高いお!

( ^ω^)短いプライベートタイムに、この過疎地に来る事を選んでる!コメントがもっと貰えそうな、な◯うへでも行けば良いのに!!

(;^ω^)σ そんな変態共によく指図出来たな!!

469名無しさん:2024/03/02(土) 07:28:58 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)ブーン系は小学校高学年頃から書ける形式だと思うお。なので小学生参入の可能性もある。

( ^ω^)そんな金の卵や、出戻りさんがやってきた時、重箱の隅をつつく老害ムーブをしたら光の速さで逃げてくお。

( ^ω^)そして、小学生から書けるけど手間のかかる物、それを気に入らないと批判する事で相手より上に立った気分でいるような人がいたら、それは他人からは、「横着者」と呼ばれちゃう。

( ^ω^)それを指摘される前にプギャーは急いで、『評価の信憑性』獲得のために自分で話を書き始める事にしたお。

( ^ω^)すると、光のプギャーと闇のプギャーが現れたお。

470名無しさん:2024/03/02(土) 07:30:15 ID:tavrwQ0Q0
【( ^Д^)光のプギャー】

( ^Д^)「俺は、自分の作品を守らなくてはいけない。だからトラブルになるような発言は、浮かんでも避ける事にした。」

( ^Д^)「好きじゃない話を読んでも既読なんて付かないんだから、見なかった事にすれば良いんだ。」


( ^ω^)人の作品より、オーダーメイドで自分の理想を貫くと決めたプギャー。

( ^ω^)自分の正しさを誇示したいがための他者への「評価」は何も残らないけど、自作品は物理化が可能だお。

( ^ω^)mg モノより思い出。それは終わり。今は、『思い出より物理本』の時代お!!!


____________________


【( ^Д^)闇のプギャー】

( ^Д^)「俺最強!俺最強!俺が一番上手で俺以外はみんな下手!!」


( ^ω^)…なんだか闇のヘリカルと、似てるお。

471名無しさん:2024/03/02(土) 07:32:56 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)闇タイプの共通点は、他者比較や他者容認がないと満足が成り立たない上に、成功を確認出来ない事。

( ^ω^)点数が高ければ周りに勝てると思ってる受験生感覚。でも明確な採点基準が無いから、自分の物差しで他人に順位を付けてる。批判する事で、他人を蹴落として自分の順位を上げられると思ってる。

( ^ω^)誰も見えない上に知らない大学を、闇タイプは永遠に目指してる。それがもし頭の特性で一生治らないとしたら、それはとても辛いはずだお。



( ^ω^)作品持ちで評価する側の先生ぶりたかったプギャーだけど、ここで作者の皆さんにお願いしますお。

( ^ω^)君が一番好きな先生に、作品を読んでもらう想像をしてみてお。話じゃなくて、絵とか別の創作物でも良いお。

( ^ω^)ブンはアニメの脚本家さんに読んでもらうお。もう亡くなられている方だお。

( ^ω^)そこでぜんっぜん駄目、さっさと捨てなと言われた場合。どうするかお?


( ^ω^)うん。ショックかもしれないけど実行なんてしないおね。

( ^ω^)先生のお話は参考になるかもしれないけど、趣味に対して指図は出来ないんだお。

( ^ω^)R指定の物を公共の場でばら撒いてるならまた別だけど。

472名無しさん:2024/03/02(土) 07:35:08 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)次は闇のヘリカル。人気こそが満足や正義だと思っている。人気=沢山の人が同意することだとして…それに価値はあるのか?

( ^ω^)その同意の場所が、Xのみだった場合はどうだお?

( ^ω^)たとえば検索なんかをしてる時に、「えっ違うよ!」って言いたくなる事を声高らかに叫ぶ投稿がいくつもあって、反論したくてしょうがないけどフォロワに聞かせるのもな…やめとこ。みたいな事はないかお?みんなちょっとはあるでしょ?

( ^ω^)(ブンが言ってたらごめんお…)

( ^ω^)するとXにはキ◯の声ばかり蓄積されてくお。

( ^ω^)Twitterに投稿された画像で災害時の道路状況とかを把握をするシステムが開発された的なニュースもあったけど、もし若者の意見で政策を!といってXで文字を収集し始めたらと想像するとね…鬱っちまうおね…

( ^ω^)ブンもニコニコ黎明期世代のオタクだから変な言葉漏れてしまう事もあったけど、ここ以外では控えようと思ったお。

473名無しさん:2024/03/02(土) 07:38:12 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)話戻るけど、一々違うって知らない人に突っかかっていくなんてそれこそ変な奴だお。だからネット上には正しい意見も落ちてるけど、割合は正確ではない。それはXだけではなく、他のSNSでも。

( ^ω^)だから他者の批判や評価重視になると自分がブレブレになる可能性がある、と思ったお。

( ^ω^)例えば、自分の好みじゃないけど人気のために書きました。その好みじゃない部分の表現が問題視されました。ってなった場合。

( ^ω^)…好きで書いたんじゃねーし!と喚いてキョロ充の烙印を押されたいかお?


( ^ω^)じゃあ誰も彼も、尊敬するあの人でさえ関係ねー!って表現の自由を盾に闊歩出来るのかといえば、また違う気がするお。

( ^ω^)ブーン系の活動場所の認知度は傍からしたらもはや鍵付きの個人サイトを思わせるレベルだろうし(超失礼)、タイトルで苦手なジャンルはそこそこ避けられる。形状が文字な事で、R指定だったとしても漫画とかよりか刺激はマイルド。まずいと思ったら引き返せる。

( ^ω^)だから建てたスレ内でなら、ほぼほぼ自由!でも良いんじゃないかなーと思うお。漠然とね。

( ^ω^)だけどブンは個人的に、1つだけ決めてるお。

( ^ω^)もし話全体やテーマを好んでくれていて、それでも自身の経験等があって、真に受けて行動すると健康被害がいく危険があるとか、心無い言葉を他人に浴びせる原因を読者に植え付けるとか。

( ^ω^)そんな心配を感じる部分があったら、どんな風に修正したら良いのか相談させて貰えるのであれば、可能な限り対応したいと思っているお。

( ^ω^)簡単な例だとギャグじゃないのに「回転寿司のカウンターの蛇口でまず手を洗うのがマナー」なんて書いちゃってるとかね。

( ^ω^)そこ以外が大真面目だったらと想像すると、壮大な考察されてそうで笑う

474名無しさん:2024/03/02(土) 07:39:16 ID:tavrwQ0Q0
( ^ω^)では後編は、大尊敬な先生を差し置いて、読者の意見を聞こうとするのは何故?さっき自分がブレブレになるって言ったじゃん!?という話から始める事にするお。


( ^ω^)ノシ とっ散らかしたまま樹海に取り残す感じでごめんお。またね!

475名無しさん:2024/03/04(月) 07:46:06 ID:toJFlbDc0

うまいもんも知れてブンからも色々学べる素晴らしい作品

476名無しさん:2024/04/06(土) 23:43:44 ID:GQQnmevE0
>>475
( ^ω^)ありがとう〜!
(*^ω^)ノシ 時間無い時に探したレシピ多めなので、簡単な物が多いお。ぜひ活用してくださいお〜

477名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:29 ID:GQQnmevE0
( ^ω^)50品目頃に一度まとめるつもりだったけど、忘れててここまで来てしまったお。レシピ被ってるのとかありそう…

( ^ω^)野菜や味付けが珍しいのとかまだまだ増やしたいお。100品達成したら部門別ベスト5か10発表したいお。

( ^ω^)辛い物や酸っぱい物、香味系が中々紹介出来ないのが辛いところお。こういうのあるから独身のうちに店選び拘って大人舌満たしとけって話なんだお。

( ^ω^)今回は漬ける系多め。いくお

478名無しさん:2024/04/06(土) 23:46:45 ID:GQQnmevE0
71品目
( ^ω^)クックパッドの、鶏手羽元のトマト煮込み(圧力鍋使用)、美味いお!

( ^ω^)スープ枠にも入れられるトマト煮だお。

( ^ω^)手羽元をニンニクとオリーブ油で焼いて、茄子などの野菜とトマト缶、コンソメで味付けして圧力鍋にかけたもの。

( ^ω^)お肉ホロホロ!ニンニクが効いて、イタリアン感のある味だお!キャベツのレシピだけど、白菜でもいけるお。パセリとか散らすと、色合いが良くなるお。

( ^ω^)パスタスープにしても良いそうな。人が来る時とか記念日とかにも良いと思うお。服に跳ねるの注意だけど。

( ^ω^)このレシピの注意点は、圧力鍋のサイズによっては具が多すぎるかもしれないとこだお。そんな時は、蓋無しで加熱して野菜のかさを減らしてから圧力かけても良いお。

( ^ω^)ブンジェルは生トマト食べられないから、スープで取らせるようにしてるお。早く食べてほしいね。

479名無しさん:2024/04/06(土) 23:49:03 ID:GQQnmevE0
72品目
( ^ω^)デリッシュキッチンの、簡単!時短!白だしで作るアスパラのお浸し、美味いお!

( ^ω^)アスパラを電子レンジで柔らかくして、水と白だしを混ぜた液に15分漬けたら引き上げ、かつお節をまぶすだけ!

( ^ω^)穏やかな味。風邪の時のバリエーションとしてとか、食卓に緑が欲しい時に良さそう。メインの肉を焼いてる間に作る、なんて事が出来て良いお。

480名無しさん:2024/04/06(土) 23:50:28 ID:GQQnmevE0
73品目
( ^ω^)安井ファームさんの、ブロッコリーの麺つゆ漬け揚げ、美味いお!

( ^ω^)テレビ番組で見たのを夫が作ってくれたお。電子レンジで少し柔らかくしたブロッコリーを麺つゆに漬けて、片栗粉で揚げたレシピ。麺つゆの漬け時間は5分くらいで引き上げたそうだけど充分だったお。それ以上はおつまみっぽくなりそう。

( ^ω^)ブロッコリーの苦みを麺つゆが緩和して、旨味に変えてくれてる感じで美味いお!

( ^ω^)天ぷら四天王入りは出来ないけど、タマムシシティ的な豊かさがあるお。

481名無しさん:2024/04/06(土) 23:51:56 ID:GQQnmevE0
74品目
( ^ω^)せせりのカンタン酢で下味冷凍したやつ、美味いお!

( ^ω^)小肉って別名せせりなんだね…焼き鳥詳しくないから知らなかったお。これからはせせりって呼ぶお。

( ^ω^)まずは2口サイズくらいに切ったせせりかもも肉を、ジップロックに入れてカンタン酢をかけて、冷凍しておくお。後日解凍して使うお。

( ^ω^)使う時は、他の献立を作っている間に袋を水かぬるま湯に漬けて肉を解凍して、サラダ油で蓋をしながらよーーく焼くお。事前に電子レンジで少し加熱しても良いかも。

( ^ω^)片面が焼けてひっくり返したら、その上に1cm幅くらいに切ったカラーピーマンを置くお。国産のカラーピーマンは色がおもちゃみたいで可愛いおね。

( ^ω^)そのままよ〜〜く焼けば完成!甘酸っぱいホットマリネ?の完成お!食べたらちょっと疲労回復しそう。

( ^ω^)甘めな肉が苦手な時は下味冷凍の時に醤油か塩コショウを少し足すと良いお。食べやすくなるお。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板