したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【英語→日本語】FFXI翻訳総合スレ 4訳目【日本語→英語】

1950 </b><font color=#FF0000>(MJtj5qXc)</font><b>:2004/05/24(月) 21:30 ID:I.2ZlrhI
英文→和文、和文→英文、翻訳スレです。

お約束1 嘘は教えない←これは絶対厳守でヨロ
お約束2 レス番はきちっと入れてね。>>レス番号でヨロ
お約束3 翻訳神同士の争いは禁止。ただの否定は禁止。
       しかし、翻訳の仕方の違いは訂正理由なども書いてもらえると
       また盛り上がってよいかも
お約束4 翻訳してもらう人は常識の範囲での礼節はもつこと。
お約束5 荒らし、煽り、たたきは軽やかにスルーしてね。
お約束6 回答者はなるべく簡単な単語で短文推奨でよろしくです。
お約束7 和訳希望のときはなるべく前後の状況を簡単に書きましょう。
お約束8 質問する前に、前スレ・現行スレを検索すること。

>>950次スレ立てヨロピコー

関連リンクは>>2以降

690(・ω・):2004/09/14(火) 18:19 ID:YHXmAwos
>>689
nodで調べた?

691(・ω・):2004/09/14(火) 18:21 ID:aPP.zybA
アスタリスクで文字を囲むのは、感情表現かな。
文字だけで感情を表現する時に使われる。
要は顔文字みたいなもん。

肝心のnodsはうなずきだね。
確かFFにも/nodってエモがあったと思う。

692(・ω・):2004/09/14(火) 18:24 ID:8bpiKDyA
とりあえず「*」は強調の意味です。
某有名RPGの「***OOPS***」と同じ。

nodsは nodの三単元なんでしょう。うなずく、居眠りする、会釈する....
文脈に依存していろんな意味を持ってるようです。

辞典を引く時は、三単元や過去形など変化していることも考慮に入れて、
原形と思われる形で引くようにするといいですよ。

693(・ω・):2004/09/14(火) 18:25 ID:8bpiKDyA
失敬、三単元ではなく三単現ですね。

694(・ω・):2004/09/14(火) 18:32 ID:PEmXP.iY
/yes, /nod
こくこく

/no
ふるふる

695(・ω・):2004/09/14(火) 18:40 ID:.73GQcdM
nodはうなずくだろ

696(・ω・):2004/09/14(火) 23:06 ID:NFx98hc2
最近低レベルの魔道士を上げてるんですが
外人「《ケアル》plz」
自分「《ヒーリング》」
外人「TP140%」
自分「《ヒーリング》」
外人「TP140%」
自分「《ヒーリング》」
外人「TP140%《ケアル》plz」
ということがよくあります

んで
①「とりあえずTP100まで座ったら?」
というのと
②「私もTPたまってて、きみにケアルしてヒーリングもするとTPなくなっちゃうよ」
というのを教えて欲しいです。

②の後にちょっとまっててね、というつもりなのですが
(できればTP使ってからケアルしたいなぁ・・・と)
②が言えないばっかりに何度か延々とヒーリングするはめに・・・気持ちは
分かるのでケアルはイヤじゃないので

697(・ω・):2004/09/14(火) 23:53 ID:WmtLV9sE
お望みのものとちょっと違うし、(2)の文章ちょっと変だけど、こんなのはいかが?

(1) you can /heal yourself until your TP gets down to 100%.
100% is enough for the skillchain (連携なしなら weaponskill かな).

(2) my TP is <tp>. i will cure you right after my weaponskill.

698(・ω・):2004/09/16(木) 10:05 ID:RKv0OGj6
>696
(1)については>697が必要十分だと思うんで、(2)の別案を。

My TP is <tp>.
If I cure you, I have to heal.
So, my TP will decrease instead of YOUR TP.

で、スレ違いながら、どういうシチュエーションなのか気になる。
普通のパーティならhealerが自分のTP気にするのがおかしいし、
少人数で一般的なセオリー無視のヒャッホイパーティなら>697の(2)の方が断然良いだろうし、
仲の良いフレとの会話ならむしろ「俺もWSうちてーよ!」とはっきり言って
一緒にヒーリングすればいいし。


まさか、ソロ or 球出しのNAプレイヤーから辻ケアルを要求された場合、じゃないよな?

699(・ω・):2004/09/16(木) 15:44 ID:SAjSi2LM
バリスタをやったんですが、外国の低Lvの方が「なんだなんだ!?」
ってかんじでウロチョロまとわりついてきて、危ないのですよー。
リンクした奴にやられて死んじゃってるし・・・。

「バリスタするので危ないから離れていてください」
みたいなうまい説明を教えていただけませんか?
よろしく願いします。

700(・ω・):2004/09/16(木) 15:46 ID:D6MKBsMM
>>699
バリスタ?
ガリスンじゃなくて?

701(・ω・):2004/09/16(木) 15:53 ID:tHzCSpSg
>699
>524から「機船航路で忍者AFのNMを沸かせるから気をつけて」
ってな話に関する議論があるんで、それを参考にしてみて。

702(・ω・):2004/09/16(木) 15:54 ID:Jlh3N/V6
ガリスンなら分かるんだがな。
私は【危険】guard quest many mob POP【にげて!】
でsayしたら、下がってくれた。

703701:2004/09/16(木) 15:56 ID:tHzCSpSg
今見直したらあんまり参考にならないね....自分、ガリスンやったことないから、
状況を良く知らないんでためになること話せそうにないや。

704(・ω・):2004/09/16(木) 16:21 ID:HJEJ9hIA
遠征軍で旗触って獣人軍を湧かせるときの警告で、
「自分たちが湧かせる」というい方を思いつかなかったので、
主語を獣人にして、
Beastmen against 【遠征軍】 will pop soon. You are warned.
(対遠征軍の獣人がもうすぐ湧く。警告はしたからね)
ってのを使ってみた。

/cheerもらった:D

705(・ω・):2004/09/16(木) 16:29 ID:Jlh3N/V6
ところでガリスンと決め付けて我々話してますが、いいのかな?
バリスタは、参加者からは一般人は見えないはずだし。
バリスタの見物人は(一般人が見えないなら実害はないはずなので)ほうっておけばいいと思うよ。

706(・ω・):2004/09/19(日) 03:16 ID:mjpitc4k
ttp://wiki.fdiary.net/ffxina/ をおいて貰ってるWikiFarmでは
Google AdSenseを使って広告を出してるんですけど、そこにRMT仲
介業者の広告がでーんと出てしまってタハーです。

載せないように処置してくれとグーグルに連絡しておきました。

707(・ω・)696:2004/09/20(月) 14:50 ID:6XAQOt8A
ありがとうございました

>>698
まさに "まさか、ソロ or 球出しのNAプレイヤーから辻ケアルを要求
された場合"(;´д⊂)でした。意気地なしですみません

708698:2004/09/20(月) 15:13 ID:nyRjr7ig
>707
あー、えーと。
まず、返事くれてありがとな。
それと、>698はちょっときつい書き方のところがあったかも知れん。すまん。

で、そんな他人を薬箱としか考えてない奴は無視しちゃってもいいんだぞ。
tell攻撃がウザかったら/blist addしちゃえばいいんだし。

あんたに限っては、もうちょっと自分中心でも良いんじゃないかと思うよ。
>707のヴァナでのこれからがちょっと心配だよ、おいちゃん。

709(・ω・):2004/09/21(火) 06:04 ID:hgZ7GZeI
>>707
それはよくある事だねぇ。
漏れなんかは「no. im busy【ヒーリング】」とか言って断るけどね
彼ら、基本的に最初にNOを言っとかないと断っていると判断してくれないので
とにかく最初にNO(あ、大文字だと怒ってると思われるので小文字で)
その後に理由がいいみたい。

それでも言ってくる香具師は害人なので/no <t> /huh <t>で対応、話はしない。

あとたまに毒やらディアやらで困って頼んでくる人もいるので
その辺は気をつける事にしてる。

710(・ω・):2004/09/21(火) 14:07 ID:UnSlurpw
FF11和英辞書の神はもう更新してくれないのだろうか・・・
NAのフレと話してて最近実装されたアイテムの話でるときつい・・・
期待age

711699:2004/09/21(火) 20:16 ID:pk8o2eUs
すみません・・・バリスタじゃなくてガリスンです;;
俺のバカバカ!
カンを働かせてくれた方ありがとうございます。

712(・ω・):2004/09/22(水) 16:51 ID:PXdQdIcU
海蛇入り口で通り過ぎたNAの方にノーグまで連れてってほしいとテルきたんで
道中スニしてあげて連れてったわけですが、
お礼を言われた後にテルで

I owe you big time と言われました。
oweって調べたら、やっつけるとかぶっころすみたいな意味のようなんですが
これってやっぱり馬鹿にされたんでしょうか?

713(・ω・):2004/09/22(水) 17:01 ID:NSjUdkAk
お時間取らせちゃったね、くらいのニュアンスでは
つかその辞書はどこ製よ

714(・ω・):2004/09/22(水) 17:11 ID:1ZX1NXzY
if any would not work,neither should he eat

715712:2004/09/22(水) 17:17 ID:PXdQdIcU
すみません、調べたときに単語間違えてたみたいです。

716(・ω・):2004/09/22(水) 17:19 ID:zKIoBaZ6
PTを抜ける時に↓のような感じで言いたいんですけど、なんて言えばいいでしょうか?

「すみません、次(の戦闘後・の敵)で抜けます」

last one log
↑俺の英語じゃなんかやばそうなんでなにとぞお願いします。

717(・ω・):2004/09/22(水) 17:34 ID:R5NeGwr2
i have to log (when) next battle is over
で通じると思う。

718(・ω・):2004/09/22(水) 17:43 ID:zKIoBaZ6
>>717
ありがとうございます。
これで外人さんとPT組む時の枷が1つ無くなりました。

719(・ω・):2004/09/22(水) 17:44 ID:zKIoBaZ6
>>717
ありがとうございます。
これで外人さんとPT組む時の枷が1つ無くなりました。

720(・ω・):2004/09/23(木) 08:54 ID:WS45tCEQ
ファントムやってるときに
【一緒にやりませんか?】take turn?
ってtellきたんですけどtake turnはたまたま最近目にしてて交代ってことは分かってたんですが
そうすると前述の一緒に〜と矛盾してるしこれってどういうことなんでしょう
一緒にやるか、交代でやるかって提案してきてるんですか?
それとも意味合いの違いで交代交代にやることが一緒にやるって意味なのかな・・

とりあえず返事に困って様子見てたら その人自分がやったあとに隅っこに引っ込んで応援してくれたので
自然に交代になりました。中の人はすごくいい人だったみたいで、英語わかんないのが悔しかったです

721(・ω・):2004/09/23(木) 09:06 ID:msc8JwUE
【一緒にやりませんか?】は【team up?】(組みませんか?)なので、
後半とは確かに矛盾していると思います。
間にorが入って、
「組んでやりませんか? それか交代でやりましょうか?」のつも
りだったんじゃないかなーと想像。

722(・ω・):2004/09/23(木) 12:36 ID:nDBnqx3g
以前このスレで見かけたような気がするのですが、外国人に対して鯖移動を呼びかける文章がなかったでしょうか?
外国人を新鯖へ誘導して快適なFF環境を作るためにシャウトできるような文を教えていただけませんか?

例:このサーバーには日本人が多すぎる!日本人のいない新サーバーへ移動して俺達の楽園を作ろうぜ!<pos>のWorldshiferで手続きしよう!!

このような文章を倉庫でシャウトしようかと考えております。何か名案がありましたらお教えください。

723(・ω・):2004/09/23(木) 14:11 ID:7KiDP3Hk
>722
気持ちはわかるが、外国人に成りすまして世論誘導しようというやり方が気に入らない。
パーツだけ教えてやる。後は自分で考えろ。

a and are at by for japanese in let's make move much new of paradise playeres server talk this to us very with without worldshifter <pos>

※複数回使用する単語もあります。

724(・ω・):2004/09/23(木) 14:16 ID:rDU4nVxc
worldshifter in very paradise. let's talk with new japanese.

こうですか! わかりません!!

725(・ω・):2004/09/23(木) 14:23 ID:2V7uUteg
Example: This server has too many Japanese people! ぜ which will move to the new server which does not have Japanese people, and will make our paradise! I will take the necessary procedure by Worldshifer of <pos>!!

726(・ω・):2004/09/23(木) 14:36 ID:uRzk6oO.
>>722
正直言ってその魂胆が気に入らないし、タイムシフトを利用したCPU時間の有効活用を前提としたFFで英語のみのサーバーは実現しない。

727(・ω・):2004/09/23(木) 14:58 ID:tb/5Kdn6
まあ、そのシャウトが成功したところで、今いる外人が抜けてった何割分、EUが入ってくる訳だが(゚д゚)y-~~~

728(・ω・):2004/09/23(木) 17:10 ID:.p5mCxyA
>>722
お前がサーバ移動しろよ。
きっと今いる外国人はそんなシャウトしても移籍しないからwwwww

729(・ω・):2004/09/24(金) 10:47 ID:t6Uv0lJE
だが、アゲインストな考え方の>>722はともかく、移籍のことを外人に知らしめるのはいいかもしれんね。
「日本人だらけじゃないか!外人専用サーバーはないのか?」
って考えてる、比較的低レベルの外人さんもいるかもしれんから。

というか問題は、あのシステムメッセージがNAEU版でどう表示されてるかだな。

730(・ω・):2004/09/25(土) 17:53 ID:8.o3N0F2
ざっと過去ログは見たけど既出だったら申し訳ない。
プロミヴォンはじめBC関連で、順番待ちに関して
外さんたちに伝えるにはどう言ったらいいのかな?
 
BCには××組しか入れない。
みんな順番を待って並んでいる。
君たちは最後尾だ。

↑な感じで言いたいのだけれど。
…まぁ言ったところで、彼らがきいてくれるかは
また別問題って気はするけれども( ̄▽ ̄;)

731(・ω・):2004/09/25(土) 18:19 ID:yjR4C6sI
一度にBCに入れるのは3PTまでだ
Only 3 groups can enter the BC at the same time.

列を作ろう
Let's make a line.

みんなBCのために列を作っている
We are making a line for the BC.

キミが最後尾だ
You are the end of the line.

最後尾はどこディスカ?
Where is the end of the line?

732(・ω・):2004/09/25(土) 18:43 ID:NW4DwHEk
>>730
まぁプレイヤールールだからねぇ・・分かってくれる事を願うしか。
なんちゅうかあっちには自分ルールの香具師と紳士的な香具師が混在してるし。

【混ぜるな危険】

733730:2004/09/25(土) 19:00 ID:8.o3N0F2
ありがとう>>731

もし彼らとBC前で会うことがあったら、
教えてもらったのでがんがってみる。

734(・ω・):2004/09/26(日) 01:03 ID:AUWdQSFQ
> Only 3 groups can enter the BC at the same time.
これだと「3パーティが1つの the BC に同時に入れる」
(つまりアラで入れる)みたいな意味にならないか?

かといって代替案は思いつかないので申し訳ないのだが。

735(・ω・):2004/09/26(日) 03:42 ID:YydgWCB6
>>734
確かにそうかも。
at a timeとしても意味合いは大して変わらんだろうし…ダメだ、わからん。

736(・ω・):2004/09/26(日) 05:29 ID:AUWdQSFQ
考えてみた。

At most 3PTs can challenge the boss fight in parallel.
並行してボス戦に挑めるのは最大3PT。

737(・ω・):2004/09/26(日) 21:06 ID:uXxI6uIQ
Only 3 parties simalteniously can fight in the BC.
We are waiting for turn.
Your turn is the last, now.

738(・ω・):2004/09/27(月) 17:39 ID:LPuQUuh6
The BC's capacity is limited to 3 parties at the same time.
That's why we're waiting in line.
You came later than we did, so just sit down and wait your turn.

BCのキャパは同時に3パーティまでじゃ
だから俺たちは列を作って待ってるんじゃ
おまいはあとから来たんだから座って順番を待て

というのはどうか。

739(・ω・):2004/09/28(火) 20:40 ID:1F6Srh6s
中学生以下のうんこ英語でやりくりしてる漏れが言うのもなんだが
make line
だけで通じちゃう

740(・ω・):2004/09/29(水) 10:11 ID:tB3Ost9I
>>739
あー、でも真理かもな。
make line(並べ)で十分かもな。
これでわかるヤツはわかるだろうし、
わからないヤツはいろいろ言ってもわからないような気がする。

741(・ω・):2004/09/29(水) 11:16 ID:460X4fTo
 すいません。ソロ狩りのとき見つめられた後に

 vao lm

とか

 you mei you da dao a ・・・ちょっと間違ってるかも;;

とか言われたんですが、略語なんでしょうか?それとも英語じゃない?

742(・ω・):2004/09/29(水) 13:51 ID:WM18ZmGk
中国語だ。下はわかる

you mei you da dao a
有  没 有 打 倒 阿 = (それ)倒せるんかい?

vao とか lm のピンインが当たってる漢字なんて無いので
下は多分 yao lu とか yao le とかだと考えると
「見せて」か「とられたー」かのどっちか
要?邀?露?了? 中国語はようわからんのでこれ以上は

743741:2004/09/29(水) 19:17 ID:460X4fTo
>>742

 下のは中国語でしたかー。ありがとうございました。
 ちなみに別々の人からいわれたので上のは他国語かもしれません。

744(・ω・):2004/09/29(水) 21:42 ID:6/cqZ9Q6
トリビアスレよりコピペ

1文字だけでtab変換候補を出すと候補の中にアイテム名も候補に出る

たとえば「ほ」と打ってtabを押すとホーリーの下にホーリーボルト
「じゅ」と打ってtabを押すと十人隊長〜など

ただし[アイテム]カテゴリに入っているアイテム名のみ有効

--------------
これって英語版でもそうなんでしょか?
英語版お持ちの方、お願いできませんでしょうか?

というのも、○○売るよ〜って英語シャウトで、
アイテム名が英語になってる人には、TAB変換使ってよ ってよく言ってるんですよ
たぶん、手持ちアイテムはTABできるって知らないだと思う(日本人も知らない人多いし)
で、毎回説明してるんですけど、
これが使えるなら次回から説明が楽になるな〜と

だらだら長くてすんません

745(・ω・):2004/09/29(水) 22:13 ID:gA1z09Ck
>>742
アンタスゲーナ…

746(・ω・):2004/09/30(木) 07:43 ID:6zJCJ7GA
>>744ありがと〜すごく便利だ!!

747(・ω・):2004/09/30(木) 09:36 ID:6VePkmns
少々亀レス

>>712
"I owe you big time"は「借りを作ってしまったな」という意味です。
何か恩返しが帰ってくるかも

>>720
これは「漏れもやりたいから交互でいいか?」と思う‥
「一緒にやる」は協力ではなく「同じことをする」との意味もありますし。

バイリンギャルで始めて得したゲームだけどやっぱり英語・日本語を
交互に使うのは疲れる‥こんな漏れも英語○だけど{英語}{いりません}

748744:2004/09/30(木) 12:46 ID:L/nDyRm6
すいませんガセでした・・・
詳しくはトリビアスレへ・・・

749744:2004/09/30(木) 12:47 ID:L/nDyRm6
すいませんガセでした・・・
詳しくはトリビアスレへ・・・

750(・ω・):2004/10/01(金) 12:27 ID:HAfAA2vE
>>744
うむ、やってみてガセって分かったw
使えればよかったのになぁ・・。

751(・ω・):2004/10/01(金) 16:41 ID:wU6ARRko
トリビアスレに補足が出ている。
まったくガセってわけでもない。

752(・ω・):2004/10/02(土) 16:19 ID:hB0JCRAQ
離籍中に長文のtellが入ってた。

yes it is tight in your ass
but im gay and thats what I look for in a ass
its defenantly a plus
I can tell you just want to take it in the ass
My name is xxx, Nice to meet you
My hobbies are molesting little boys
and harrasing innocent people like you
actually you dont look too inocent
i cant tell you want it in the ass
you jew
jews have harry asses though
thats a big negative
but the tight ass is a positve
so that averages out to be AVERAGE hahaha
i'd still take it though
cuz i'm gay and I cant get any as it is
????,now that I think about it i'd probably ???? you cat if I had the chance to
humans find me unatractive
animals dont care
if they did they would probably bite my cock cuz i'm such a fag
then I would have to get a rabies shot in my cock
because I was bit
that would be embarrasing explaning to the doctor that I was bitten by a cat in the cock
The doctor would then do a colonoscopy because i'd like it
after all my name IS xxx, and we all know what is latin for ?????? face
they dont call be "xxx the rapper" for nothing
i worked hard to get that name
you know how I got it?by raping cats and getting my cock bitten several times
then the doctor said "your a big fag"i have the perfect name fot you ????ing sick pervert
and the rest is history.....
I hope you enjoyed my story
nazi jew bastard ????ing
you negro
???

xxxはtell主 私の種族はミスラです。
後半でtellに気がついたんですがそのまま放置。
サーチしたところ40台の♂ヒュム(隣に座ってた)でした。

753(・ω・):2004/10/02(土) 17:23 ID:xJu3el2c
訳しても不愉快になるだけの性的・人種的問題発言の連発です。

部分的に拾い出すと
it is tight in your ass お前のケツはキツキツだぜ
jew ユダヤ人
negro 黒人

ブラックリスト直行でOK。

754(・ω・):2004/10/03(日) 03:58 ID:hhFX13pA
>>752
てかガイジソ追放のためにGMにツーホーしる。

755(・ω・):2004/10/04(月) 08:47 ID:4xaExe9E
これだけかけてるからには何かでrep取ってるんだと思うんだけど、rep取り自体は外部ツールだから黙っておいて・・
事件の時間と場所、ハラスメントしてきた相手、文の内容、と通報して報告するのに十分な要素がそろってる。
GMが、当日ではないから、とかごねたら、GMの怠慢ごとサポセンに連絡してしまえ。

あと、不快な思いをしただろうがガンガレ。

756(・ω・):2004/10/04(月) 11:45 ID:4xaExe9E
そして。
リンク狩りする外人が多いのですが、
「リンク狩りをすると、一匹のドロップ率が下がるよ」
と言ってやりたいのですが、翻訳おねがいできませんか?
レベルあげする人にも迷惑だし、素材狙いの外人も旨くないと思うので。

757(・ω・):2004/10/04(月) 13:57 ID:E6XaC2Wk
>>756
余計な御世話モード発動。

そもそもリンク狩りでドロップ率が下がるってほんとか?
回避は下がってるようだが。

で、「それほんとかよ LOLOLOL」
「そんなことは関係ない、面白いからやってるんだ邪魔すんな」って
言われたときのこと考えてるか?

煽りたいだけなら YOU STUPID AND COWARD LOL /laugh /laugh /laugh とでもやっとけ。

758(・ω・):2004/10/04(月) 14:05 ID:4xaExe9E
余計なお世話だが、邪魔なんでな。
ドロップ率に関しても、割合は知らんが本当らしい。

笑われたら、それこそ煽る大義名分が立つじゃないか(藁

まあ、問答無用で邪魔をしてやるほど気は短くないが、人の話を聞かんDQNはそれ相応の報いを与えてやろうか、ってことだ。
あと回答はありがと。煽りだが意味は通じるし、むしろこういう文こそほしかった。

759(・ω・):2004/10/04(月) 14:11 ID:E6XaC2Wk
>>758
やっぱ煽りたいだけだったかw
あー、外人GMに監獄につれてかれるリスクがあることは理解しとけよ。

760(・ω・):2004/10/04(月) 14:13 ID:6eWaj/qg
>756
途中まで書いたけど、>758見てゴミ箱いき。
煽るだけの語学力がないからここ来たんじゃないのか?
まあ、ひたすら「lol」だけ繰り返して頑張ってくれ。
出来れば日本人だってことがバレないようにしてくれ。恥ずかしいから。

761(・ω・):2004/10/04(月) 15:08 ID:4xaExe9E
親切な対応をしてやれば図にのるような奴に、うまく対応できなくて頭に血が上ってた。
煽りじゃない文面自体は、それはそれでほしい。俺が言ってやりたい奴とは別に、普通にリンク狩りしてるやつもいるから。

759のリスクは分かってるが、いつも嫌なことされるんで一言いってやりたかった。
759−760をみて、ちょっと反省してる。申し訳ない。

762(・ω・):2004/10/04(月) 15:25 ID:E6XaC2Wk
>>761
ちゃんと説明したいんならこういう感じかと。

more mobs you fight simultaniously, less items they drop.

中学の教科書の例文にでも出てきそうな文だがw
時制だの冠詞だのテキトーだがたぶん通じるだろ。
「リンク狩り」って常套句ありそうな気がするが、知らん。

763(・ω・):2004/10/04(月) 15:28 ID:4xaExe9E
普通のほうは、コンシュで羊をやってるんだが、link hunting NO!とかいったらやめてくれた。
珍しく話を聞く人だったので、片言の英語で少し話はしたんだが、ドロップ率の話は説明できなかったので、なんとか教えてやりたい。

もうひとつはゲルスパ入ったところの木こりできる空間でいつもいるんだが、女キャラだと思って卑猥なことを言ってくる。
GMはそのときはBLいれるように、といっていたが、BL入れたら今度はシャウトで言ってるとフレから指摘が。
GMもいまいち当てにならないしいい加減不快なので言ってやりたくてたまらなかった。

764(・ω・):2004/10/04(月) 15:30 ID:4xaExe9E
>>757〜760および>>762
ありがとう。
先にコンシュの方を教えてきてから、クソ害人を煽ってくる。

765(・ω・):2004/10/04(月) 16:40 ID:6eWaj/qg
>763
だからさ、
> いい加減不快なので言ってやりたくてたまらなかった。
こういう心持ちでいる限りは何やってもいい結果は出ないんだって。
人を呪わば穴二つ、って言うだろ? そこんところに気付いてくれ。

766(・ω・):2004/10/04(月) 17:20 ID:R3cBkSXY
>>763
そういう嫌がらせ系は一発アカバンとかじゃなくポイント制みたいな感じらしいので
複数回やられたらちゃんとGMに報告した方がいいと思うよ。
「BLしたらシャウトで悪口を言われてたと教えてくれる人がいた」とか
ログも時間とか場所とかある程度分かれば記録が残ってる可能性高いし。

真面目に対応してくれなかったらそれこそメールで報告ってのもあるし。

767(・ω・):2004/10/04(月) 19:41 ID:di16Xcjw
さっき新人っぽいタルにこんなこと言われたんだけど、理解できんかった。
なにかを聞きたかったようだが、誰かわかる人いない?

tell my spool of bundling twine where can this thing be bought OK

768(・ω・):2004/10/04(月) 21:54 ID:KcQCbluo
「この?糸の束を買ってくれる所、どこか教えて」かなあ。自信なし。
文法的にかなり無理がある気がする。
twineが麻糸で、spool of bundlingが「束ねた糸」なんだが、麻糸なんてアイテムないし。
where以降も普通なら「I can sell it」だろうし。

その新タルも nativeじゃないのかも知れないね。

769(・ω・):2004/10/04(月) 22:38 ID:sKVngAv6
>>767

770769:2004/10/04(月) 22:43 ID:sKVngAv6
>>767
ぐわっ、すまん。しくじった。
spool of bundling twine は日本語版で言う「結束ロープ」だ。
確かプロマシアで追加された合成関係のアイテムだったと思う。木工か?
意味はだいたい>>768が言ってくれてる通りだ。それで筋が通る。
文法的にすごくおかしいわけではない。こんなもんだろう。
最後にOKがついてるのがいやだが。それがついてるとちょっと強気と
いうか態度でかい印象を受ける。

771(・ω・):2004/10/05(火) 01:48 ID:tUkTqxIs
767です。
なるほど、結束ロープだったのですね。お2人ともありがとう〜!!

このとき、
「漏れはJPなんで、君の言ってる事がよくわからない。わかりやすく言ってくれないか?」
って返したら、「oh,sry...」って、立ち去っていっちゃったんだよね。
自分をちょっと不甲斐なく思った今日の出来事。いじょ。

772(・ω・):2004/10/05(火) 09:00 ID:kLDL/vcY
>>765
煽りにいこうとした矢先にこのレスを見て思いとどまりました。

が、フレの付き合いでいやいや出かけていったら案の定セクハラテルをしてきました。
だめもとながら即時GM召還。
電波内容に「俺はGMと友達」「頼んでアカをいじってやる」
のような文面(多分)があったのが悪かったのか、私の目の前から消失しました。
「対処しました。詳細をお伝えすることはできません」
の対応でしたが、溜飲がアットワの谷底くらい下がりました。
がけ際で引き止めてくれた「6eWaj/qg」 [ E6XaC2Wk ]の両名、ありがとうございます。

773764:2004/10/05(火) 09:05 ID:kLDL/vcY
>>765-766
煽りに行こうとした矢先にレスを見て思いとどまりました。
が、フレのつきあいでいやいや出かけていったら案の定セクハラテルが。
だめもとでGM召還してみましたが、電波の中に「GMと友達」「アカをいじってやる」
(多分そういうような内容)
それが効いたのか、目の前から消滅しました。

崖際で引き止めてくれた[ E6XaC2Wk ][ 6eWaj/qg ]の両名、ありがとうございます。
まさに自業自得、溜飲がアットワの谷底くらい下がりました。

774(・ω・):2004/10/05(火) 09:13 ID:kLDL/vcY
あれ?なんか書き込めないと思ったら2重になってるや・・

こっちが本題。
コンシュの方にもいってきました。
大体いつもいるので挨拶して、昨日教えていただいたことで伝えてみると、
「oh・・I want much wool・・THX!」(うろ覚え、こんな内容)
えらく感謝されました。
それがきっかけでいろいろ話もしたのですが、サーバー移転に参加しようか迷ったとか、プロミ難しいな、とか
tabとつたない英語で話せました。
別れ際フレ登録をしたのですが、海外の人とのフレは初めてなので少し緊張はしますが、いい機会だと思ってがんばります。

775(・ω・):2004/10/05(火) 11:26 ID:shrtUOJg
/clap >774
前向きな結末を迎えることが出来たようで。

今までにも言われてることだけど、お互いに理解しようという気持ちがあれば、
文法なんか無視したって意思疎通は成し遂げることが出来る。
英語->日本語でも日本語->英語でもね。君に幸あれ。

776(・ω・):2004/10/05(火) 13:22 ID:BB6zN322
>>773-774
いい結果を迎えられておめでとう!!
害に害返しっての程恥ずかしい事はないからなぁ・・。

素直で真面目そうな藻前さんに幸あれ!

777(・ω・):2004/10/06(水) 09:15 ID:.AzZM7xY
>>776
別に自分でやる分には恥ずかしい事でもなかろう
誰かに訳頼んでやるのは恥だが・・・・

外人を全体で見て嫌悪するきっかけのほとんどは自分で感情の溜飲を下げられないって事が多い

何故なら、自分だけ我慢しなければならないって事を誰もが言うから
恥だとかいう言葉が邪魔になってる

害に害返しってのは、恥じゃなく自分で訳調べてやらないと意味が無いと
教えたほうがいい

外人を毛嫌いする理由を作ってるのが、恥とか、日本人を抑止する言葉
自分の中に相手にするまでも無い糞相手に、無駄な事をした結果があってこそ
相手にするまでも無いと自分を落ち着かせられるけど

やっても無い奴に恥だからやめておけと言っても真意は伝わらず
感情を溜め込むだけで、何の意味も無く外人嫌いが増えるだけさ

778(・ω・):2004/10/06(水) 12:12 ID:zGUK87Yk
>777
すれ違いは【カエレ】

779(・ω・):2004/10/06(水) 12:51 ID:ZpN97c1A
>>777
目には目を!の国の人か、
漏れは恥の国の人だから解り合えないね・・・【さようなら】

780(・ω・):2004/10/06(水) 14:49 ID:nc/6FChc
>>777
言いたい事は分かるがスレ違いだ

恥を意識する事で、同じ日本人同士て会話が弾まないし
恥の意識が日本人より薄い外人みて外人は楽しいって思う馬鹿さ加減は
笑うしかないし・・・
耳が痛い話だし帰ってくれ・・・・

781(・ω・):2004/10/06(水) 21:55 ID:uuxU6T3s
詩人の歌マクロ作成中なんですが、STR・INTとかはそのまま通じるとして
攻撃力・防御力・命中率・回避率・攻撃間隔・〜耐性 は英語でなんて言うんでしょう?
タブ変換にも【攻撃】【回避】しかなかったし・・・

782(・ω・):2004/10/06(水) 23:12 ID:CBHrtwu2
攻撃力Attack 防御力Defense 命中率Accuracy 回避率Evasion 耐性Resist
攻撃間隔はなんだろなあ。
Attack Speedとか?

783(・ω・):2004/10/06(水) 23:32 ID:kyds8.I2
武器の隔がDelay(遅れ)なのでReduce DelayとかLower Delayとかで間隔を小さくするって
意味になりそうです。

784(・ω・):2004/10/07(木) 00:36 ID:DfiWINZk
>>781
各ステータスについては >>782
隔 は >>783
「〜 をアップ」は FF的には enhanceで統一、「〜をダウン」は
reduceで統一されている。

なので 歌の機能を説明したいならば

Round: enhances resistance vs. curse (正式にはagainst)とか
↑破邪のロンド
Elegy: reduces an enemy's attack speed (これは北米版の歌ヘルプのまま)
↑エレジー系
Sage Etude: enhances INT

英知のエチュード
Earth Threnody: reduces an enemy's resistance vs. Earth(正式にはagainst)
↑土のスレノディ

のようになる。
北米版ヘルプを大活用した例になっているから適当に短くしてくれ。
INT up とか Earth resist down とか party haste ;) とかでぶっちゃけ
通じるしな。1行にまとめた方がきれいだと思う。

785784:2004/10/07(木) 00:37 ID:DfiWINZk
説明が足りなそうだ。
(正式にはagainst)のagainstは、vs. と入れ替えられるという意味だ。
わかりにくくてすまんかった。実際のゲームヘルプは resistance
against curse のようになっているんだ。だが長すぎるから勝手に
vsにした。

786(・ω・):2004/10/07(木) 02:09 ID:c4uWllVA
>>781
定型文のアビリティの項目中に
【物理攻撃力アップ】【物理防御力アップ】【物理命中率アップ】【物理回避率アップ】があります。
ジョブ特性のやつだね。
同項目中に【レジストサイレス】などもあります。
スレノディのマクロなら【火】【属性】down >> <t>とかかな。
ただし、なぜか【水】という定型文は存在しない。
攻撃間隔は、う〜ん、【ヘイスト】でも使っておく??

ちょっとスレの趣旨とは違う答えだけどね。

787(・ω・):2004/10/07(木) 11:01 ID:SGFVrHXk
属性で定型文にないのって、水の他に雷もなかった希ガス。他にもあったかも。
魔法のウォータとかを代用で使えってことなのかねぇ。手落ちだと思うが。

788781:2004/10/07(木) 22:55 ID:X7ySJPFw
みんなありがとう(・ω・)
丸一日スレの話題を独占しちゃったぜ(・∀・)ィェァ♪

789(・ω・):2004/10/10(日) 14:12 ID:kny2BQM.
攻撃間隔縮小は Shorten Delayでどうかね?
多分通じると思う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板