したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【AA録】未登録MLT収集所【予備軍】その06

1名無しさん:2018/01/31(水) 21:15:09 ID:./uOf7T2
AAMZ Viewer(ttp://aa.yaruyomi.com/)にまだ登録されていないMLTを作成し、共有するためのスレッドです

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                                              ┃
┃  ・作ったMLTのアップロードには、こちらのアップローダーをお使いください            ┃
┃   ttp://ux.getuploader.com/yaruosien/                                   ┃
┃   ttp://www.axfc.net/uploader/                                         ┃
┃   なお、貼る際に、【作品名】をつけると後で検索しやすいかもしれません                 ┃
┃                                                              ┃
┃                                                              ┃
┃  ・サイズが小さかったり、未整理だったりするMLTでも、お気軽にどうぞ               ┃
┃                                                              ┃
┃   十分サイズが大きくなり整理されたら、↓こちらのスレに貼ると、AA録に登録されます     ┃
┃   100kbytesほどを目安にすると良いかもしれません                          ┃
┃                                                              ┃
┃   【やる夫】やる夫スレ用MLT収集所 Ver25.0【AA録】                         ┃
┃   ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1516806214/                    ┃
┃                                                              ┃
┃                                                              ┃
┃  ・MLT内の項目整理などの議論のための利用もOKです                          ┃
┃                                                              ┃
┃  ・単一mltファイルのフォルダ化は原則500Kbバイト越えを目安にしてください               ┃
┃   そうでない場合も相談してもらえると吉                                     ┃
┃                                                              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

677名無しさん:2018/10/08(月) 16:46:22 ID:H1orHJz2
>>673
すみません、鉄道自体には詳しくないのでファイル名について意見するのは控えますが……。
上部に加えて頂けるのでしたら1-bのつもりで提案致しました。

元のMLTに慣れている方が変更に戸惑わないように(その癖で間違った側に収録しないように)
というのが意図している所なので、区分の変更箇所を具体的に書くbの方が良いかと考える次第です。

>>676
2ページ目(更新日の次)にAAのように加えるという事でしょうか?
他の同じカテゴリを2つ以上に区分しているMLTを見る限り、そこまでの注釈はないですし
ファイルリネーム(673さんの1-a)か冒頭の一文(同1-b)で十分ではないかと感じます。

「東」「西」と聞いて迷うとしたら東海・北陸辺りの「真ん中にある」とイメージされる地域なので
そこの所在さえわかるように書いておけば、後はタグを辿って探せるのではと考えます。

678676:2018/10/08(月) 17:32:48 ID:PVS4lpFw
>>677
すいません。おっしゃるように更新日の次のページという意味でした
注釈を加える必要がないなら、1-bでよさそうかな

679673:2018/10/08(月) 18:01:54 ID:hXZdxtc.
>>676 >>677
むしろ、鉄道に詳しくない人(主に、「鉄オタではないが旅行記を書くスレ主」を想定しています)が
目当てのAAに辿り着けるようにしたいので、詳しくない人からの意見を募りたいところです。

しかし、≫676さんには申し訳ないですが、自動生成される見出し一覧に加えて、手動編集する目次を設けるのは見送らせてください。
というのも、今後編集された時に目次の更新を忘れる懸念がありますし、将来の再編の際にひと手間増えてしまいます。



2〜6については異論ない感じですか?

680名無しさん:2018/10/08(月) 20:45:59 ID:H1orHJz2
>>679
ありがとうございます。そういう事でしたら……。
鉄道に詳しくなく、かつお話を聞いて興味を持った者の意見としては1-aと1-bの併用が良いかと考えます。

まず、東日本と西日本という分け方は境界線がはっきりせず曖昧になってしまうと思います。
>>669さんが仰るような、鉄道関係では北陸地方はJR西日本エリアであるといった事情もあれば
関東甲信、北陸、東海は全て東日本とする気象用語、糸魚川-静岡構造線で分ける地質学など
東西の境界は分野で変わるので、誰が見ても良いようファイル名で明示すると良いと感じました。

その上で、今までの分け方が習慣として根付いている方の誤編集を防ぐためにも
知識やお住まいの関係で地方の境目が曖昧な利用者を混乱させないためにも
冒頭の一文を併記しておくことで、誰にとっても使いやすくなるのではと思います。

681名無しさん:2018/10/08(月) 20:55:56 ID:H1orHJz2
すみません、他についての意見が抜けました。2には賛成です。
3〜6は本当に知識不足なので良さそうに見えるとしか言えず恐縮ですが……。

また、>>645>>651はあと1時間ほどして問題がなさそうなら提出して参ります。
ご意見をくださった皆さん、ありがとうございました。

682676:2018/10/08(月) 21:51:39 ID:PVS4lpFw
>>679
目次については了解です。手動編集だと手間増えますね確かに・・・
2〜6に関しては鉄道に興味ないもので意見が言えないのです。たぶん問題ないハズ

民鉄とJRの違いが知らなかった自分としては、669・670氏が言うように東日本・西日本表記は紛らわしいから
1-bと思ったのですが、「1-a+冒頭一文併記」がいいかなぁ意見替えます、失礼。

683597:2018/10/08(月) 22:27:16 ID:mc8z4G/s
>>673
1-aで
後、《近畿》の「大阪市交通局」を「Osaka Metro(大阪市交通局)」に変更することを提案するのを忘れてました←

>>666 容量についてのガイドラインについて
・分割後のファイルサイズ 項の文章についてですが
*>>666の原案
*>>672
どちらがいいかもご意見ください

684名無しさん:2018/10/08(月) 23:06:33 ID:hXZdxtc.
皆様、ご意見ありがとうございました。10/10までに異論が無ければ、≫673の通り提出します。
なお、1につきましては、a(リネーム)のうえ、b(冒頭へ注釈)を行い、注釈は3年くらい掲示しようと思います。


>>683
容量についてのガイドライン
672で。
それから、「実際の作業結果を優先して提案してください」は「〜作業結果に基づいて〜」のほうが解りやすいと思います。

Osaka Metro
東京メトロと違って、それを書き換える箇所が存在しないんですよねーw(東京メトロ(旧・営団)の部分と見比べてみてください。)

685597:2018/10/08(月) 23:40:55 ID:mc8z4G/s
>>684
っ大阪市交通局 新20系 の小見出し

686名無しさん:2018/10/09(火) 00:07:35 ID:hXZdxtc.
>>685
いや……営団の方は、営団時代に登場した車両の小見出しが「営団地下鉄 銀座線 2000形」のままで、
上位の事業者名の大見出しのみ【東京メトロ(旧・営団)】と登録されているんですよ。
それでいくと、大阪市交通局時代に登場した大阪市交通局 新20系は、先例に倣うならこのままかな、と。

ところで、>>666で仰った50系と思しき謎客車って、西日本・その他.mltのNo.256・257のことですか?

687名無しさん:2018/10/09(火) 01:12:59 ID:H1orHJz2
すみません、今見たら>>681で1時間後などと書いていましたね……。
今日いっぱい、のつもりだったのに何故か挟まってました。失礼致しました。
改めて4点を提出して参りました。

>>683
容量のガイドラインの文章は、ベースには>>672さんの案に賛成致します。
ただ683の書かれている原案から「他に分割のしようがない」という理由が削れているので
それは入れ直しても良いのではないかと感じました。

できないならできないと報告すれば、理由を共有したり代案が出てきたりと良い方向に行く事もあると思います。

688名無しさん:2018/10/09(火) 01:51:56 ID:H1orHJz2
敬称欠け、大変失礼致しました;
また分割の提案を持って参りました。
以下の5つです。どうかご意見のほどよろしくお願い申し上げます。

592KB BLEACHその他.mlt
628KB PSYREN.mlt
547KB バイオハザードシリーズ.mlt
648KB 彼岸島その他.mlt
558KB 武器02(その他).mlt

ttps://ux.getuploader.com/yaruosien/download/10969

1.AA追加・一時統合

2.AA並替
PSYREN.mlt           628KB (並替)
彼岸島その他.mlt       648KB (並替)
武器02(その他).mlt      557KB (並替)

3.mlt分割

A・0・記号┳B━BLEACH┳BLEACHその他.mlt        285KB (AA・タグ分離)
      ┃           ┣井上織姫.mlt            131KB (新規作成)
      ┃           ┣アスキン・ナックルヴァール.mlt  75KB (新規作成)
      ┃           ┗ジゼル・ジュエル.mlt        103KB (新規作成)
      ┃
      ┗P━PSYREN                (フォルダ新規作成)
           ┣雨宮桜子.mlt      95KB (新規作成)
           ┣天樹院マリー.mlt    81KB (新規作成)
           ┣天樹院フレデリカ.mlt 102KB (新規作成)
           ┣W.I.S.E・禁人種.mlt  180KB (新規作成)
           ┗PSYRENその他.mlt  171KB (AA・タグ分離、ファイルリネーム、フォルダ移動)

は行┳は━バイオハザードシリーズ                 (フォルダ新規作成)
    ┃      ┣バイオハザードシリーズその他.mlt 186KB (AA・タグ分離、ファイルリネーム、フォルダ移動)
    ┃      ┣ジル・バレンタイン.mlt         142KB (新規作成)
    ┃      ┗クリーチャー(バイオハザード).mlt 220KB  (新規作成)
    ┃    
    ┗ひ━彼岸島┳彼岸島キャラクター.mlt   365KB (AA・タグ分離、ファイルリネーム)
.              ┣雅(みやび).mlt        91KB (新規作成)
.              ┣鮫島兄弟.mlt         95KB (新規作成)
.              ┗彼岸島キャラクター以外.mlt 98KB (新規作成)

汎用AA━小道具━武器┳武器02(その他).mlt     309KB (AA・タグ分離)
                ┣盾・鎧.mlt           156KB (新規作成)
                ┗投擲・弓・弩・攻城武器.mlt  93KB (新規作成)

689名無しさん:2018/10/09(火) 01:52:55 ID:H1orHJz2
……今更で申し訳ないのですが、キャラ単体の抜き出しについて。
1人の抜き出しでは並べ替えは必要ないですが2人、3人と増えてもそれは変わらないのでしょうか?
AAの順番は一切変えておりません。

必要なら、並替フォルダに残り2つのものも足します。

690名無しさん:2018/10/09(火) 06:59:30 ID:7WFGujRY
>>689
Ranceシリーズでの分割では問題無かったので問題無いかと

691名無しさん:2018/10/09(火) 20:31:31 ID:kiSXDaeA
>>688
「武器02(その他).mlt」を以下のようにすることを提案します。

【汎用AA】
  ┗【小道具】
      ┃
      ┗【武具】 【武器】をフォルダリネーム
          ┃
          ┣━「武器02(近距離).mlt」 「武器02(その他).mlt」をリネーム、AA分離
          ┣━「武器03(遠距離・その他).mlt」 mlt新規作成
          ┣━「武器04(近代武器).mlt」 「武器03(近代武器).mlt」をリネーム
          ┗━「防具.mlt」 mlt新規作成

・「武器02(近距離)mlt」は、>>688の「武器02(その他).mlt」から以下のAAを「武器03(遠距離・その他).mlt」へ移動
 【撒菱(マキビシ)】
 【モンスターボール】
 【タル爆弾】
・「武器03(遠距離・その他).mlt」は【撒菱(マキビシ)】等のAA追加以外は>>688の「投擲・弓・弩・攻城武器.mlt」と同じ
・「防具.mlt」は>>688の「盾・鎧.mlt」と内容は同じ
・【武器】フォルダに入っていた変更なしのファイルは記述省略


サンプルをアップロードしております。
ttps://ux.getuploader.com/yaruosien/download/10971

他4点の分割は問題ないと思います。

692名無しさん:2018/10/09(火) 20:54:37 ID:Yov.SRlw
>>688
PSYRENだけど、ネットで検索すると、「PSYREN -サイレン-」って出るけど、
同じようにフォルダも、「PSYREN -サイレン-」変更してみては?

PSYRENの後ろに -サイレン- ってつければ知らん人でも検索で発見しやすいと思う。
知らん人なら最初さ行かS行探すと思うし…。

693名無しさん:2018/10/09(火) 21:08:21 ID:H1orHJz2
>>690
ありがとうございます、今後はそのように致しますね。
却ってお手間を増やすと申し訳ないので……。

>>691
ご意見、そしてサンプルまでありがとうございます。
確かに【その他】も投げつけるモンスターボールと設置する樽爆弾なので遠距離と括った方が良さそうですね。
他の方々の異論がなければ、武器に関してはそちらで提出致したいです。ありがとうございます。

ただ、武器02(近接)の方にもその他の性質があるので、名前はこちらが良いようにも思えます。
少し皆さんのご意見を待たせて頂けると幸いです。

【汎用AA】
  ┗【小道具】
      ┃
      ┗【武具】 【武器】をフォルダリネーム
          ┃
          ┣━「武器02(近距離その他).mlt」 「武器02(その他).mlt」をリネーム、AA分離
          ┣━「武器03(遠距離その他).mlt」 mlt新規作成
          ┣━「武器04(近代武器).mlt」    「武器03(近代武器).mlt」をリネーム
          ┗━「防具.mlt」 mlt新規作成

>>692
ご意見ありがとうございます、そちらも仰る通りですね。
フォルダと、それからその他のファイルの名前を変えようと思います。

……それとごめんなさい、本スレの方でBLEACHとバイオハザードに更新がかかっているのをすっかり見落としていました。
お二方からご意見頂いたものと合わせて、再度提示しようと思います。色々抜けていて申し訳ありません。

694名無しさん:2018/10/09(火) 21:57:34 ID:H1orHJz2
改めての提案となります、どうかよろしくお願い致します。
特に武器(リネーム後は武具)フォルダの中に関して>>691さんが書いてくださったファイル名とどちらが良いかご意見をお待ちしています。

ttps://ux.getuploader.com/yaruosien/download/10972

597KB BLEACHその他.mlt
628KB PSYREN.mlt
561KB バイオハザードシリーズ.mlt
648KB 彼岸島その他.mlt
558KB 武器02(その他).mlt

変更点
・BLEACHその他.mlt、バイオハザードシリーズ.mltを更新のかかっている最新のものに(もしチェックで何かあればまた差し替えます)
・PSYRENのフォルダとその他ファイルを原作準拠でリネームPSYREN -サイレン-にリネーム
・武器(武具)の分割を>>691さんの作ってくださったサンプルに差し替え、ファイルネームについて別案を提示

1.AA追加・一時統合

2.AA並替
PSYREN.mlt           628KB (並替)
彼岸島その他.mlt       648KB (並替)
武器02(その他).mlt      557KB (並替)

3.mlt分割

A・0・記号┳B━BLEACH┳BLEACHその他.mlt        290KB (AA・タグ分離)
      ┃           ┣井上織姫.mlt            131KB (新規作成)
      ┃           ┣アスキン・ナックルヴァール.mlt  75KB (新規作成)
      ┃           ┗ジゼル・ジュエル.mlt        103KB (新規作成)
      ┃
      ┗P━PSYREN -サイレン-               (フォルダ新規作成)
           ┣雨宮桜子.mlt            95KB (新規作成)
           ┣天樹院マリー.mlt          81KB (新規作成)
           ┣天樹院フレデリカ.mlt       102KB (新規作成)
           ┣W.I.S.E・禁人種.mlt        180KB (新規作成)
           ┗PSYREN -サイレン-その他.mlt 171KB (AA・タグ分離、ファイルリネーム、フォルダ移動)

は行┳は━バイオハザードシリーズ                 (フォルダ新規作成)
    ┃      ┣バイオハザードシリーズその他.mlt 189KB (AA・タグ分離、ファイルリネーム、フォルダ移動)
    ┃      ┣ジル・バレンタイン.mlt         142KB (新規作成)
    ┃      ┗クリーチャー(バイオハザード).mlt  231KB (新規作成)
    ┃    
    ┗ひ━彼岸島┳彼岸島キャラクター.mlt   365KB (AA・タグ分離、ファイルリネーム)
.              ┣雅(みやび).mlt        91KB (新規作成)
.              ┣鮫島兄弟.mlt         95KB (新規作成)
.              ┗彼岸島キャラクター以外.mlt 98KB (新規作成)

汎用AA━小道具━武具                        (フォルダリネーム)
             ┣━武器02(近距離その他).mlt 298KB (武器02(その他).mltをリネーム、AA分離)
             ┣━武器03(遠距離その他).mlt 105KB (新規作成)
             ┣━武器04(近代武器).mlt         (武器03(近代武器).mltをリネーム)
             ┗━防具.mlt             156KB (新規作成)

695名無しさん:2018/10/10(水) 22:26:48 ID:2eoded0E
天海春香01(基本).mltが500KBを超えていたので天海春香03(デフォルメ).mltと一時統合した上での分割を提案します。
ご意見のほど、よろしくお願いします。

1.AA追加・一時統合
天海春香01・03.mlt 757KB (タグ追加、タグ編集、No.271の説明文をタグ化)

2.AA並替
天海春香01・03.mlt 757KB (並替)

3.mlt分割
A・0・記号━T━THE IDOLM@STER┳天海春香天海春香01(基本).mlt      321KB (AA分離)
                       ┣天海春香03(別衣装・幼女・XENO).mlt   225KB (新規作成)
                       ┣天海春香04(春閣下・ネタ・デフォルメ).mlt 212KB (AA吸収・ファイルリネーム)
                       ┗天海春香05(R18).mlt (ファイルリネーム)

以下サンプル
ttps://ux.getuploader.com/yaruosien/download/10977

696名無しさん:2018/10/10(水) 23:32:02 ID:aBbUJ6UM
>>695
春閣下は黒春香や腹黒っぽいAAのことでしょうか
天海春香02(アイドル衣装).mlt内にハルシュタイン閣下やパンキッシュゴシックなどそれらしいAAが収録されてます
同じ春香02.mlt内の「その他衣装」AAも含めて再編を検討していいと思います

697662:2018/10/10(水) 23:33:27 ID:YZptATUE
特に異論が出ませんでしたので、「民鉄各社・公営」の両MLTを以下の通り更新します。
>>683(Osaka Metro)も反映させます。

1 収録内容を以下の通り再編
.  ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42113/1433543362/36
2 ファイル名をそれぞれ「民鉄・公営(中部以東).mlt」「民鉄・公営(近畿以西)・その他.mlt」に変更。※“各社”が冗長なので削ります。
.  各MLTの冒頭に《東海》《北陸》を「(中部以東).mlt」へ移動させた旨を掲載。
.  ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42113/1433543362/37
3 近鉄 680系を860系に訂正。
4 大阪市交通局 新20系の小見出しを大阪市交通局(現・Osaka Metro) 新20系に改訂。
5 形式不明 項「EF66 119」「EF66 129」を「JR・国鉄.mlt」EF66-100 へ移動(重複削除)。
6 形式不明 項の国鉄型客車を「JR・国鉄.mlt」【形式不明】 へ移動。(この【型式不明】も書き換え。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

続きまして、「JR・国鉄.mlt」のAA並べ替え・重複AA削除・区分の追加の提案をさせていただきます。
サンプル:ttps://ux.getuploader.com/yaruosien/download/10978

<AA並べ替え>
1 【機関車】区分内のC11〜C61が、数字順にもアルファベット順にもなっていなかったので、数字順に並べ替えます。
2 収録位置が誤っているAAを移動させます。(D51区分内の、“DD”51形)
3 その他区分内に収録された、形式が判明している3枚のAAについて、新区分を設けて独立させます。(7100形、9600形)

<重複AA削除>
4 重複した4枚のAAを削除します。(D51区分内の、DE11形)

<区分の追加(検索性を上げるため)>
5 【機関車】区分内を細分化する形で、《蒸気機関車》《電気機関車》《ディーゼル機関車》タグを追加します。
6 【貨車】区分内にも、《豚積車(豚・鶏などの小型家畜用)》《雪掻車》《コンテナ車》などのタグを追加します。


特に、6について、冗長かもしれない思うので、皆様のご意見お待ちしております。

698名無しさん:2018/10/11(木) 00:37:29 ID:2eoded0E
>>696
ご意見ありがとうございます
その通りやってみました、春閣下だと意味が揺れそうなので黒春香にリネームもしました
でも正直どこからどこまでが黒なのかはこちらの主観なので異論は受け付けてます

1.AA追加・一時統合
天海春香01・02・03.mlt 976KB

・天海春香01(基本).mlt、天海春香02(アイドル衣装).mlt、天海春香03(デフォルメ).mltを一時統合
・タグ追加
・タグ編集
・No.271の説明文をタグ化
・No.318,320,322,326の表情差分を組み立て(黒春香分離用)

2.AA並替
天海春香01・02・03.mlt 976KB (並替)

3.mlt分割
A・0・記号━T━THE IDOLM@STER┳天海春香01(基本).mlt      321KB (AA分離)
                       ┣天海春香02(アイドル衣装).mlt       174KB (AA分離)
                       ┣天海春香03(別衣装・幼女・XENO).mlt   225KB (新規作成)
                       ┣天海春香04(黒春香・ネタ・デフォルメ).mlt 258KB (AA吸収・ファイルリネーム)
                       ┗天海春香05(R18).mlt (ファイルリネーム)

以下サンプル
ttps://ux.getuploader.com/yaruosien/download/10981

699名無しさん:2018/10/11(木) 01:33:07 ID:H1orHJz2
>>697
賛成致します、鉄道に詳しくない身としては6も区分のあった方が閲覧・編集共にやりやすくてありがたいです。

>>698
賛成致します。


>>659のその後の方針を水曜日頃に提案すると申し上げましたが
容量が落ち着いてからと決めているので今日は保留させてください。
よろしくお願いします。

700597:2018/10/11(木) 06:47:04 ID:mc8z4G/s
>>697
兼任鉄ヲタ的視点で
1……機関車は一般的に頭のアルファベットが同じ組み合わせを同じグループとして扱います。
(正確に言うと1文字目で動力源……電気はE ディーゼルはD 蒸気は文字なし、2文字目で動軸の数……D4軸、E5軸、F6軸、H8軸)
なので、頭のアルファベット順→数字の少ない順で並べることが通例です。(C62の後ろにD51、EF66の後ろにEH10など)
また、この付番方法が定まる前の機関車は下4桁の数字で形式を定めていました。
(現存する58654なら8600形機関車に該当)
なので、以下の順序で並べるといいと思います。
[蒸気機関車] 7100→9600→C11(ry)C62→D51→(ry
[電気機関車] ED76→ED79→EF58→(ry)→EF66→(ry
[ディーゼル機関車] DD50→DD51→DE10→DE11→(ry

3……新幹線項で形式不明となっている車両は300系新幹線です。

他は問題ないと思いました。

701名無しさん:2018/10/11(木) 20:37:17 ID:vi9k.6hk
>>700
>頭のアルファベットが同じ組み合わせを同じグループ
そこは知ってはいたのですが、MLTファイル内で電気機関車が数字順に並べる慣例がある(ように見えた)ことと、
文字合わせにすると、かつてキロシ47(或る列車)がキハ283系と2000系との間に収録されたことがあったので、
“詳しくない”方からすれば数字合わせの方がいいのかと思いました。(SLはタンク型とテンダー型同士で集まりますし、DLもボンネット型と箱型同士で集まります)
……いっそこの際、通例通りに並べ替えるのも、アリかもしれませんが。


>新幹線 300系
ですよねえ。前から気になってたんですが、アレどうみても300系ですよねえ。それも移動させます。


それから、mc8z4G/sさん(他、詳しい方)にぜひご意見をお伺いしたかったことがあります。
【貨車】内の区分にて、ワム80000などの《有蓋車》とテム300《鉄側有蓋車》をどのように並べるかですが、
以下のどれがいいでしょうか?
 A案[現状通り、完全に文字合わせ]
 B案[全体を並べ替え、同様の構造同士で纏める]
 C案[全体を並べ替え、同様の構造同士で隣合わせにする]の、
具体例 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42113/1433543362/38

A案は、同様の構造のものが泣き別れるというデメリットがあります。
B・C案は、新たな並び順を定義する必要があります。(自分の推しはB案です。C案では、区分の数も区分名も冗長になります。)

702名無しさん:2018/10/11(木) 21:02:02 ID:imEwwhnc
容量のガイドって今どうなってたんだっけ

703597:2018/10/11(木) 21:15:46 ID:mc8z4G/s
>>701
C案で


>>702
細かい文章についての意見をもらってた所です
このあとで最終稿を出そうかと

704672:2018/10/11(木) 21:34:07 ID:7WFGujRY
>>684
>>687
ご意見を基に変更し、文章に細かい修正をしてみました


○MLTファイル分割時のファイルサイズの目安に関するガイドライン
MLTファイル分割時は以下のサイズを目安として分割することを推奨します。
ただし、このガイドラインはあくまでも目安であり、必ずしもこのガイドラインに従う必要は無く、
実際の作業結果に基づいて提案してください。

・分割前のファイルサイズ
追加後のファイルサイズが500KB以上になったら分割を検討してください。
(もちろん、分割が難しいと考えるなら分割しない判断もいいと思います)

・分割後のファイルサイズ
分割後のファイルが100KB〜350KB程度は以前の議論でほぼ全員の合意が取れています。
50KB〜100KB、もしくは350KB以上の場合は理由を共に書くか、理由を問われた場合は理由をお答えください。
 70KBくらいが以前からの分割案ではキャラ単独mlt化の目安の一つではあります。
 70KB未満の場合は住人によって意見が別れていますので理由があると通りやすいです。
 理由としては人気作である、作品の主人公/ヒロイン/人気キャラである、R18の抜粋、その作品の分割で了承をもらえた前例がある、以前の分割案でこれで通っていた、他に分割のしようがないなどがあります。

あと、・分割前のファイルサイズに
500KB未満の場合でも主要キャラの容量が同作品内での単独mltと比べて同じ程度もしくは以上だった場合などでも分割の提案をしてくださって構いません。
を追加するのはどうでしょうか

705597:2018/10/11(木) 21:50:47 ID:mc8z4G/s
容量についてのガイドライン 最終稿になります。
問題ないようであればこのまま提出と致します。
(>>672>>684を加味して再編しております。但し同じ内容があったんでそこは削除)

----ココカラ----
○MLTファイル分割時のファイルサイズの目安に関するガイドライン
MLTファイル分割時は以下のサイズを目安として分割することを推奨します。
ただし、このガイドラインはあくまでも目安であり、必ずしもこのガイドラインに従う必要は無く、
実際の作業結果に基づいて提案してください。

・分割前のファイルサイズ
追加後のファイルサイズが500KB以上になったら分割を検討してください。
(もちろん、分割が難しいと考えるなら分割しない判断でもいいと思います)

・分割後のファイルサイズ
分割後のファイルが100KB〜350KB程度だと以前の議論でほぼ全員の合意が取れています。
50KB〜100KB、もしくは350KB以上の場合は理由を共に書くか、理由を問われた場合は理由をお答えください。
 70KBくらいが以前からの分割案ではキャラ単独mlt化の目安の一つではあります。
 70KB未満の場合は住人によって意見が別れていますので理由があると通りやすいです。
  参考として、理由としては人気作である、作品の主人公/ヒロイン/人気キャラである、R18の抜粋、
  その作品の分割で了承をもらえた前例があるなどがあります。
 また、350KB以上の場合、他に分割のやりようがないことを示すといいと思います。
  (例えば、次に大きなAA群のサイズが分割の目安に達してないとか)

----ココマデ----

706597:2018/10/11(木) 22:06:56 ID:mc8z4G/s
はわわわわわわ……かぶった上に分割前に関するありがたい提言ももらえたので>>703の修正を
(>>703さま……その文章だと条件が非常にわかりにくいので手直ししてます)

----ココカラ----
○MLTファイル分割時のファイルサイズの目安に関するガイドライン
MLTファイル分割時は以下のサイズを目安として分割することを推奨します。
ただし、このガイドラインはあくまでも目安であり、必ずしもこのガイドラインに従う必要は無く、
実際の作業結果に基づいて提案してください。

・分割前のファイルサイズ
追加後のファイルサイズが500KB以上になったら分割を検討してください。
(もちろん、分割が難しいと考えるなら分割しない判断でもいいと思います)
もし、500KB未満であっても、分割したほうがいいという理由があったらその理由をつけて提案してみてください。
 以前の例としては、分割済の主要キャラと同じぐらいのAA量がある主要キャラを分割した例や
 移動再編する時に500KB近いしどうせならついでに分割してしまおうかレベルの提案例もあります。

・分割後のファイルサイズ
分割後のファイルが100KB〜350KB程度だと以前の議論でほぼ全員の合意が取れています。
50KB〜100KB、もしくは350KB以上の場合は理由を共に書くか、理由を問われた場合は理由をお答えください。
 70KBくらいが以前からの分割案ではキャラ単独mlt化の目安の一つではあります。
 70KB未満の場合は住人によって意見が別れていますので理由があると通りやすいです。
  参考として、理由としては人気作である、作品の主人公/ヒロイン/人気キャラである、R18の抜粋、
  その作品の分割で了承をもらえた前例があるなどがあります。
 また、350KB以上の場合、他に分割のやりようがないことを示すといいと思います。
  (例えば、次に大きなAA群のサイズが分割の目安に達してないとか)

----ココマデ----

707名無しさん:2018/10/11(木) 22:18:57 ID:H1orHJz2
>>706
お疲れ様です
350KB以上の表記を残してくださり、ありがとうございました
途中、根拠の薄い反論でお手間をかけてしまい申し訳ありませんでした

期間中にR18の中から閲覧注意・スカのAAを22KBで分割しましたが
……これはレアケースなので例に書く必要はなさそうでしょうか?
不要でしたらスルーして頂けたら

入れても入れなくても賛成致します

708名無しさん:2018/10/11(木) 22:40:26 ID:vi9k.6hk
>>703
えーっと、Cあんの理由もお聞かせいただけますか?
B案の理由は、前述の通り冗長になるほか、
貨車AAが欲しいだけの方なら木の内張りの有無に拘らないでしょうし、
それに対して、詳しい方なら詳細の区分がなくても区別がつくからです。

とりあえず、(自分を含めて)B1票・C1票なので、他の人の意見も待ちたいと思います。


>>706
以下二つ、非常に細かいところで恐縮ですが、
  〝50KB〜100KB、もしくは350KB以上の場合は理由を共に書くか、理由を問われた場合は理由をお答えください。〟
→〝50KB〜100KB、もしくは350KB以上の場合は理由を添えるか、理由を聞かれた時に理由をお答えください。〟

  〝その作品の分割で了承をもらえた前例があるなどがあります。〟
→〝その作品の分割で了承をもらえた前例がある、などがあります。〟
                          (ここに点↑)
でいかがでしょうか? この方が読みやすくなると思います。

本質的な内容については、何ら異論ありません。

709597:2018/10/12(金) 00:19:28 ID:mc8z4G/s
>>708
ごめんなさい。根拠が抜けてましたね。
あくまでも鉄オタ視点でのお話で言うなら、国鉄→JR貨物では大枠の区分として
・屋根のある有蓋車
・屋根のない無蓋車
・タンク車
・ホッパ車
・その他事業用貨車
の5区分になるわけですよ。家畜車や冷蔵車は有蓋車の一種、
同様にコンテナ車や長物車は無蓋車の一種というわけ。
この5区分でまとめてしまえば(後は区分内であいうえお順でいい)
有蓋車だろうが鉄側有蓋車だろうが冷蔵車だろうが外観はほぼ同じで違うのは外板塗装と箱の中身だけなので
近い外観のものが揃うほうが使いやすいのかなとも思う次第です。
(同様に、長物車とコンテナ車は外観ほぼ同じ(と言うか小改造で相互にコンバートできる)なので近くにおいたほうがいい)

細かい文章修正は取り入れさせていただきます。

>>707
入れるとまた煩雑になるので入れないままにします。
ガイドライン的には「必然があるため相応の根拠を持って申請した」で処理できる話なんで^^

710597:2018/10/12(金) 00:21:39 ID:mc8z4G/s
>>707の文章修正しての最終稿になります。
ご確認ください。

----ココカラ----
○MLTファイル分割時のファイルサイズの目安に関するガイドライン
MLTファイル分割時は以下のサイズを目安として分割することを推奨します。
ただし、このガイドラインはあくまでも目安であり、必ずしもこのガイドラインに従う必要は無く、
実際の作業結果に基づいて提案してください。

・分割前のファイルサイズ
追加後のファイルサイズが500KB以上になったら分割を検討してください。
(もちろん、分割が難しいと考えるなら分割しない判断でもいいと思います)
もし、500KB未満であっても、分割したほうがいいという理由があったらその理由をつけて提案してみてください。
 以前の例としては、分割済の主要キャラと同じぐらいのAA量がある主要キャラを分割した例や
 移動再編する時に500KB近いしどうせならついでに分割してしまおうかレベルの提案例もあります。

・分割後のファイルサイズ
分割後のファイルが100KB〜350KB程度だと以前の議論でほぼ全員の合意が取れています。
50KB〜100KB、もしくは350KB以上の場合は理由を添えるか、理由を問われた場合は理由をお答えください。
 70KBくらいが以前からの分割案ではキャラ単独mlt化の目安の一つではあります。
 70KB未満の場合は住人によって意見が別れていますので理由があると通りやすいです。
  参考として、理由としては人気作である、作品の主人公/ヒロイン/人気キャラである、R18の抜粋、
  その作品の分割で了承をもらえた前例がある、などがあります。
 また、350KB以上の場合、他に分割のやりようがないことを示すといいと思います。
  (例えば、次に大きなAA群のサイズが分割の目安に達してないとか)

----ココマデ----

711名無しさん:2018/10/12(金) 00:44:17 ID:vi9k.6hk
>>709
(貨車の件)もう少しブラッシュアップしてみます。
とりあえず、大まかな並びは
 有蓋車 無蓋車 タンク車 ホッパ車 事業用貨車
で行こうと思います。

利便性を考えたら、まずA案は無さそうですし。

712名無しさん:2018/10/12(金) 06:48:11 ID:7WFGujRY
>>710
350KB以上を二回言っているのが気になるのでこうはどうでしょう

・分割後のファイルサイズ
分割後のファイルが100KB〜350KB程度は以前の議論でほぼ全員の合意が取れています。
50KB〜100KBの場合は理由を添えるか、理由を聞かれた時に理由をお答えください。
 70KBくらいが以前からの分割案ではキャラ単独mlt化の目安の一つではあります。
 70KB未満の場合は住人によって意見が別れていますので理由があると通りやすいです。
  参考として、理由としては人気作である、作品の主人公/ヒロイン/人気キャラである、R18の抜粋、
  その作品の分割で了承をもらえた前例がある、などがあります。
他に分割のやりようがなく350KB以上になった場合は、次に大きなAA群のサイズを把握し分割できないことを示すといいと思います。
  (例えば、次に大きなAA群のサイズが分割の目安に達してない、など)

713名無しさん:2018/10/12(金) 08:39:34 ID:aBbUJ6UM
>>698
表情差分だけ別mltにまとめるのは反対します
個人的に黒春香で分類するなら元の春香02.mltのNO.28 No.32〜No.47を入れます
悪役コスをアイドル衣装に一括りにするかどうかですが

714698:2018/10/12(金) 16:36:25 ID:E1bYBkZk
>>713
ご意見ありがとうございます
差分を差分のまま別mltに移動したら問題があるでしょうけど、独立したAAとして組み立て直してもダメでしょうか?
黒化しているAAを一つのファイルやタグにまとめる場合、表情準拠だと思っていますが

例えば春香に限らず、基本となる服(通常私服や制服)に邪悪な顔をしているがあったとしたらそれ単体でタグやファイルにまとめるはずです
ある特定の衣装を着ていたら全部黒というのは、個人的には違和感があります
今回のケースでは元ネタが魔王ですが、特に悪どい顔をしていなければ他の用途にも使えるんじゃないかと思います

715698:2018/10/12(金) 17:00:30 ID:E1bYBkZk
ちなみに黒化AAを分けようとしているのは、最初にネタAAをデフォルメファイルへ移そうとした際に「春閣下というネタ」に基づいたAAがいくつもある事に気づいたからです
なので何がなんでも黒化AAだけをまとめたいというわけではないのですが、もし黒化AAの分離自体が不適切な場合は代案となる他の分け方を一緒に考えてもらえると助かります

716名無しさん:2018/10/12(金) 19:34:37 ID:kiSXDaeA
いつもお世話になっております。mltのリネーム、統合の提案をさせていただきます。

――――

○「シルヴィア01(基本).mlt」

現在、シルヴィア(怪物王女)のmltファイル名は以下のようになっています。

【か行】
  ┗【か】
      ┗【怪物王女】
          ┗【シルヴィア】
              ┃
              ┣━「シルヴィア01(基本).mlt」 ←括弧が半角
              ┗━「シルヴィア02(R18).mlt」 ←括弧が全角

同一人物のmltで括弧の半角と全角が混ざっているため、
「シルヴィア01(基本).mlt」と括弧を全角にリネームを提案します。

――――

○「深夜廻.mlt」

前作の「夜廻」が「その他日本一ソフトウェア作品.mlt」に収録されているので、統合を提案します。

【さ行】
  ┗【し】
      ┃
      ┗━「深夜廻.mlt」 ←ファイル削除

【な行】
  ┗【に】
      ┗【日本一ソフトウェア作品】
          ┃
          ┗━「その他日本一ソフトウェア作品.mlt」 ←「深夜廻.mlt」のAAを統合

――――

ご意見のほど、どうぞよろしくお願いたします。

717名無しさん:2018/10/12(金) 20:01:46 ID:SiqHEGm.
良いと思いますよ。
ついでに【htoL#NiQ-ホタルノニッキ-】もその他日本一ソフトウェア作品.にAA入ってますから統合していいかと

718名無しさん:2018/10/12(金) 20:05:04 ID:8aPKKIQ.
>>716
<怪物王女 ━ シルヴィア>
確か、記号類は全角って原則がありましたよね。賛成です。

<深夜廻>
『深夜廻』という作品は、日本一ソフトウェアからが製作したものですか? もしそうでしたら賛成です。
他社が引き継いだものでしたら、保留します。(反対ではありません。前例に従うのがいいと思います。)

719名無しさん:2018/10/12(金) 20:31:58 ID:H1orHJz2
>>709-710
承知致しました、回答ありがとうございます。真にお疲れ様でした。

>>716
改名・統合共に賛成致します。

>>718
深夜廻は日本一ソフトウェア製作で、前作である夜廻は既に「その他日本一ソフトウェア作品.mlt」に入っている状態ですね。
なおかつ統合しても314KB(10/3更新分)+13KBなので容量的にも大丈夫だと思います。

717さんの仰っているhtoL#NiQ-ホタルノニッキ-.mltも入れたとしても+39KBですね。

720名無しさん:2018/10/12(金) 20:40:49 ID:8aPKKIQ.
【貨車】群の並べ方の例を二つ作って参りました。あくまで例です。この二案のどちらか、というつもりではありません。
「右がいい」「おおむね左に賛成だが、順序は〜〜〜の方がいい」「ぼくのかんがえたさいこうのならべかた」等、
ご意見お待ちしています。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42113/1433543362/

(自分は、左の案がいいです。
タグの数・車種の後の補足が冗長にならないこと、
右の細分化は、詳しくない人にとっては拘らない/煩雑になるので不要、詳しい人や拘りたい人にとっては分けなくても解る/調べるので不要、だと思うからです。)

721597:2018/10/12(金) 20:44:21 ID:mc8z4G/s
>>712
場合分けの一部なんでそのままのほうがいいと思うんでそのままで行こうと思います。

>>716
両方共問題ないと思います

722名無しさん:2018/10/12(金) 20:44:24 ID:8aPKKIQ.
>>718
深夜廻の統合にも賛成します。(>>719さん、ご教示ありがとうございました。)
また、>>717さんが追加で提案した、htoL#NiQ-ホタルノニッキ-の統合にも賛成します。

723597:2018/10/12(金) 20:51:38 ID:mc8z4G/s
>>720 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42113/1433543362/39 ですね
個人的には左、かつ()の説明は有蓋車の()内を(鉄製・鉄側有蓋車含む)に変更する以外不要でいいと思ってます。
(国鉄の制定した正式な用語のため)

724名無しさん:2018/10/12(金) 20:52:31 ID:aBbUJ6UM
>>714
基本衣装ごとに分類してるのに表情で分けるのに違和感がありましたが反対意見取り下げます

725名無しさん:2018/10/12(金) 20:57:23 ID:H1orHJz2
>>720
鉄道に詳しくない者としては、仰る通り左のように分けて頂けるだけでありがたいです。

-----

容量のお話が落ち着いたようですので、改めて>>659について提案をさせてください。


>>551で募集した、分割提案チャートの条件に関わるアンケートにつきまして
全会一致が得られない場合の日数めやすは3日間で決定しました。
しかしながら分割提案に本スレからの誘導をしてから最低限待つべき時間は

B1:3日以上、賛成5票以上かつ異論なしで24時間以上に短縮可
C1:単純な分割(キャラ単体)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他や統合した後の分割)は48時間以上

こちらの2案が4票ずつで同率首位となったため、扱いを再度検討したいと思います。
一度宣言して試運転させて頂いていたのですが5票集まって短縮できたケースは今の所なく
(現在4票入っている>>716は分割提案ではないので別件とカウント)

・合意形成にはやはり時間が必要という事なので条件は緩和すべきでない
・そもそも人口が足りないのであって、もう少し緩い条件にするべき

どちらの考え方もできると思うので、皆さんがよろしければ二案とその緩和/折衷案をいくつか示し
再び投票する事で、どちらの考え方で今後やって行くかを含めて決められたらと願っています。
同じことを繰り返さないため【再び同数になった場合は◆8WQFucGZ/g様の一票を優先します。】
【同数だった上に◆8WQFucGZ/g様の投票がなければ私(提案者)が一票を入れます。】
これらはあくまで同数だったらの話で、並んだ時以外はどなたのご意見も等しく一票として数えます。

また、折衷案については前回の投票で敗れたものと近似するのは弾こうと思います。
つまり以下はなしです。

A1:一律3日以上(緩和条件なし)
A2:一律72時間以上(緩和条件なし)
A3:一律48時間以上(緩和条件なし)
A4:一律24時間以上(緩和条件なし)
B2:2日以上、賛成5票以上かつ異論なしで24時間以上に短縮可(B1と比べて最大日数1日短縮)

726名無しさん:2018/10/12(金) 21:09:13 ID:H1orHJz2
遅くなってすみません、具体的な案は以下の通りです

期間:前回は短いという声が聞かれたので1週間ほどの投票期間を設ける
案の方針:何らかの緩和条件を設ける形、同率首位の2つを弄るか交ぜる
こちらで拾った、または考案した条件一覧はこちらです。

-----

原案1:
3日以上、賛成5票以上かつ異論なしで24時間以上に短縮可

原案2:
単純な分割(キャラ単体からの分割)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他、統合した後からの分割)は48時間以上

案3:原案1の単純な緩和
3日以上、賛成3票かつ異論なしで24時間以上に短縮可

案4:原案2をベースに時限のみ原案1に寄せる
単純な分割(キャラ単体からの分割)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他、統合した後からの分割)は72時間以上

案5:原案1+原案2
単純な分割(キャラ単体からの分割)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他、統合した後からの分割)は48時間以上
ただし賛成5票以上なら複雑なものでも24時間以上に短縮可

案6:原案2+案3
単純な分割(キャラ単体からの分割)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他、統合した後からの分割)は48時間以上
ただし賛成3票以上なら複雑なものでも24時間以上に短縮可

案7:原案1+案4
単純な分割(キャラ単体からの分割)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他、統合した後からの分割)は72時間以上
ただし賛成5票以上なら複雑なものでも24時間以上に短縮可

案8:案3+案4
単純な分割(キャラ単体からの分割)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他、統合した後からの分割)は72時間以上
ただし賛成3票以上なら複雑なものでも24時間以上に短縮可

-----

どうかご意見のほどよろしくお願いします。
投票をする事になったら(あるいは他の形で本決めする事になったら)その旨をきちんと宣言します。

727名無しさん:2018/10/12(金) 21:41:50 ID:8aPKKIQ.
>>723
この区分内に鉄製・鉄側有蓋車を含む旨を明示すること、了解しました。
しかし、(括弧)内は詳しくない方向けの補足と位置付けています。
ですので、
《有蓋車(汎用屋根付き貨車)》 ※鉄製・鉄側を含む
でよろしいでしょうか。(この一行↑が一字一句違わずMLTファイルの見出しになります。)

728名無しさん:2018/10/12(金) 22:08:40 ID:8aPKKIQ.
>>726
ええと、「分割の議論の期間について、以上 八つの案が抽出されました」は解ったのですが、
今から我々は何すればいいのでしょうか?

「この案がいい、何故ならこうだからだ」という議論ですか? 「このようなチャートもアリだと思う」という追加の提案ですか?
(投票はまだ始まっていないんですよね?)

729名無しさん:2018/10/12(金) 22:47:26 ID:H1orHJz2
>>723,727
閲覧するだけなら正式用語を置いて頂くだけで大丈夫ですが(検索できるので)
編集する時、特に締め切り前後で急いでいる時には補足して頂けた方が確かにありがたいです
長くなるならお話は別ですが、それだけなら一行で収まるでしょうから……

>>728
ごめんなさい、また明示できていませんでした;

・提案への賛否
・レギュレーションへの賛否(投票期間や同数時の決め方など)
・案の追加があれば今のうちに(投票が始まってからバラバラ追加・修正されるのは避けたい)

この辺りをまず明日明後日でお尋ねして、大丈夫そうならそこから1週間投票期間を頂けたらと願っております

730名無しさん:2018/10/12(金) 23:33:48 ID:H1orHJz2
また、694は問題なさそうなのでそろそろ提出して参ります。
ご意見くださった皆さん、ありがとうございました。

今度も人様のご提案を流してしまいそうなので、今のうちにまとめを……。
差し出がましかったらごめんなさい。

>>639 灼眼のシャナその他.mltの分割

>>697-720 鉄道関係の再編

>>698 天海春香フォルダの再編

>>716 シルヴィア01(基本).mltのリネームと深夜廻.mltの統合

731716:2018/10/13(土) 14:38:18 ID:kiSXDaeA
皆様ご意見ありがとうございます。

>>717
>>719
>>722
内容を確認したところ、「htoL#NiQ-ホタルノニッキ-.mlt」のAAはすべて「その他日本一ソフトウェア作品.mlt」に収録されていますので、
問題なければmlt提出時に削除を申請させていただきます。

732662,697:2018/10/13(土) 17:19:46 ID:V5PY5nfc
鉄道MLTの3ファイルの再編作業を行いました。
 ttps://ux.getuploader.com/yaruosien/download/10985
これで異論が無ければ、来週あたりに提出しようと思います。

ご意見をくださった方、相談に乗ってくださった方、ありがとうございました。
マニアックなお話に付き合わせてしまいまして、申し訳ありませんでした。

733名無しさん:2018/10/13(土) 18:27:44 ID:V5PY5nfc
>>732
編集ミスがありましたので、修正版をアップします。
 ttps://ux.getuploader.com/yaruosien/download/10986

734597:2018/10/14(日) 21:14:44 ID:mc8z4G/s
容量に関するガイドラインですが、
>>710で最終提出いたしました。

>>732-733
お疲れ様でした。
ヲタの知識が役に立ったなら何よりです

735名無しさん:2018/10/14(日) 21:34:07 ID:V5PY5nfc
>>734
もう一人鉄ヲタが居てご意見をくださったこと、ありがたかったです。
自分一人の知識と感性だけに基づくと独り善がりになるので。
このMLTは来週土曜あたりに提出します。

そちらこそ、ガイドラインの策定作業、お疲れさまでした。

736698:2018/10/16(火) 00:51:26 ID:0KX3QjcU
>>698は他に異論が出ないようなので提出してきます

>>724
ありがとうございました
表情は意見を違えてしまいましたがおかげで全ファイルを再編できました

737名無しさん:2018/10/18(木) 19:05:52 ID:H1orHJz2
先日山、森林.mltと天候.、自然現象.mltの分割をした者です。
その直後で大変心苦しいのですが、汎用背景・風景の再編を思い立ったため3つ提案させてください。

■提案1:統合分割

1.AA追加・一時統合
背景再編.mlt (一時統合、重複AA削除、重複タグ削除、タグ追加、タグ編集)

8ファイルをツリーに示した順に一時統合

汎用AA━背景・風景┳街並み┳街並み02(近景・通路3D).mlt
                ┃      ┗街並み03(路地裏・スラム・廃墟・燃えている街).mlt
                ┣山村、農村、自然道、街道、並木道.mlt
                ┣遠景.mlt
                ┣山、森林.mlt
                ┣草原・牧場・荒野・木.mlt
                ┗地形┳地形(海・砂浜・港).mlt
                      ┗地形.mlt

2.AA並替
背景再編.mlt (並替、説明文挿入)

下記「地形(山・崖・桟道).mlt」となる部分の冒頭に説明文を挿入「人家のあるものは街・村・農畜産フォルダへ」
下記「地形(森林).mlt」となる部分の冒頭に説明文を挿入「人家のあるものは街・村・農畜産フォルダへ」
下記「地形(海・砂浜).mlt」となる部分の冒頭に説明文を挿入「人家のあるものは街・村・農畜産フォルダへ」
下記「地形.mlt」となる部分の冒頭に説明文を挿入「人家のあるものは街・村・農畜産フォルダへ」

3.mlt分割
汎用AA━背景・風景┳街・村・農畜産                             (「街並み」からフォルダリネーム)
                ┃      ┣街並み02(近景・通路3D).mlt              (AA分離)
                ┃      ┣街並み03(路地裏・スラム・廃墟・燃えている街).mlt (AA増加)
                ┃      ┣街並み05(山村・農村・牧場・街道・並木道).mlt   (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                ┃      ┣遠景01(街・村のみ).mlt                 (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                ┃      ┗遠景02(街・村+自然).mlt               (新規作成)
                ┃
                ┗地形━┳地形(山・崖・桟道).mlt                  (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                        ┣地形(森林).mlt                      (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                        ┣地形(木・草原・荒野・砂漠・地割れ・クレーター).mlt (新規作成)
                        ┣地形(海・砂浜).mlt                    (AA・タグ分離、ファイルリネーム)
                        ┗地形(洞窟).mlt                      (AA・タグ分離、ファイルリネーム)

要は人家のあるものとないもので分けて、背景・風景フォルダ直下のファイルを減らしたいです。
似たカテゴリは同じフォルダに並べておいた方が編集時の入れ間違いや重複登録も防げると思います。

■提案2:未来都市.mltと門.mltのフォルダ移動

汎用AA━背景・風景━街・村・農畜産┳未来都市.mlt (フォルダ移動)
                        ┗門.mlt      (フォルダ移動)

■提案3:空模様・宇宙フォルダの新規作成

汎用AA━背景・風景━空模様・宇宙            (フォルダ新規作成)
                 ┣宇宙.mlt           (移動)
                 ┣天候、自然現象.mlt    (移動)
                 ┗夜空、星座、オーロラ.mlt (移動)

2と3も、整理と同時に同じフォルダに並べて編集時の入れ間違いや重複登録を防ぐための提案です。
二度手間になってしまい申し訳ありません、ご意見お待ちしています。

サンプルはもう少し煮詰めたいのでお待ちいただけたら幸いです。
どの提案1の分割後のフォルダは全て100〜350KBの範囲に収められる見込みです。

738名無しさん:2018/10/18(木) 19:10:35 ID:H1orHJz2
あとは……すみません、>>725-726は不手際がありますでしょうか
私の提案の仕方が悪いなら改善するなり、他の方にお願いするなり致します
ただチャート自体は必要な事だと思いますのでどうかご意見頂けると幸いです

739676:2018/10/18(木) 19:50:10 ID:IIXCAPzs
>>737
提案2の「未来都市」と「門」を移動する理由が不透明
明らかに街・村・農畜産のイメージから離れ過ぎていて、混乱の元になるので反対

740名無しさん:2018/10/18(木) 20:02:56 ID:7WFGujRY
>>738
>>726
 >>どうかご意見のほどよろしくお願いします。
 >>投票をする事になったら(あるいは他の形で本決めする事になったら)その旨をきちんと宣言します。

741名無しさん:2018/10/18(木) 20:24:19 ID:kiSXDaeA
>>737
>■提案1:統合分割
統合・分割を行わず、ファイル移動のみに留めることを進言します。

汎用AA━背景・風景┳街並み
                ┃      ┣山村、農村、自然道、街道、並木道.mlt   (フォルダ移動)
                ┃      ┗遠景.mlt                     (フォルダ移動)
                ┗地形━┳山、森林.mlt                  (フォルダ移動)
                        ┗草原・牧場・荒野・木.mlt           (フォルダ移動)

>■提案2:未来都市.mltと門.mltのフォルダ移動
>>739氏と同意見です。「街並み〜.mlt」と同じフォルダに入れるなら、フォルダ名の変更を進言します。

>■提案3:空模様・宇宙フォルダの新規作成
問題ないと思います。

742名無しさん:2018/10/18(木) 20:39:35 ID:H1orHJz2
皆さん、ご意見ありがとうございます。

■提案1:統合分割(仮に統合・分割を行わず移動に留めた場合)
1.草原・牧場・荒野・木.mltに関しては(西欧の)農村も一括りで地形行きになってしまうのでできれば分割したいのですが、いかがでしょうか?
2.街並み02(近景・通路3D).mltは699KBに達しているので、できれば軽量化したいです。再編には拘りませんが他にどう軽くするか悩んでいます。
3.地形(海・砂浜・港).mltも537KBなので海・砂浜(自然のイメージ)と港(人工的なイメージ)に分けたいのです。それぞれの行先、または他の分け方が必要ではと愚考します。

■提案2:未来都市.mltと門.mlt
承知致しました、提案2の方は特に他の方からのご意見がなければ取り下げます。
これらを内包する上手い名前、といいますかカテゴリが思いつかないので……。

■分割提案チャート

>>740
すみません、ご意見がなかったものでどうすべきか迷っていました;
単に宣言待ちという事でしたら、そろそろ投票に移りたいです。
他に>>729fで申し上げたような賛否や追加がないか一日だけ待って、改めて宣言させて頂けたら。

743名無しさん:2018/10/18(木) 20:46:55 ID:H1orHJz2
ごめんなさい、もう一つ追記です。

■提案1:統合分割(仮に統合・分割を行わず移動に留めた場合)
4.地形.mltに【山】および荒野と近似する地形が入っているのでそれだけでも分けたいです。

どれも個人の考えでやって良い規模ではないでしょうから、引き続きご意見をお待ちしております。

744名無しさん:2018/10/18(木) 20:55:29 ID:kv73eYsU
問題が複数あるようなんで、一度切り分けて書いてもらえると助かる
だいたい言ってはくれたんだけど、どのAAをどこからどこへ移したいのかもうちょい具体的に

745名無しさん:2018/10/18(木) 21:08:39 ID:H1orHJz2
>>744
承知致しました、ツリーと併記する形でよろしいでしょうか……?

汎用AA━背景・風景┳街並み┳街並み02(近景・通路3D).mlt
                ┃      ┗街並み03(路地裏・スラム・廃墟・燃えている街).mlt
                ┣山村、農村、自然道、街道、並木道.mlt
                ┣遠景.mlt
                ┣山、森林.mlt
                ┣草原・牧場・荒野・木.mlt
                ┗地形┳地形(海・砂浜・港).mlt
                      ┗地形.mlt

街並み02(近景・通路3D).mlt:
・699KBに達しているので遠景.mltに入れられそうなものを出してスリム化したい

街並み03(路地裏・スラム・廃墟・燃えている街).mlt
・地形フォルダ内に廃墟AAがいくつかあるので一本化したい

山村、農村、自然道、街道、並木道.mlt
・容量的には問題ないが、遠景.mltを移動する際に混乱を招かないよう遠景にあたるAAを移したい

遠景.mlt:
・街並み02や山村以下略から溢れたAAを引き受けると容量が膨らむので自然ありなしで分割しておきたい
・前者に港も入れたい

山、森林.mlt
・地形.mlt内の山を入れると容量が561KBに達するので山と森林に分割したい

草原・牧場・荒野・木.mlt:
・山村、農村、自然道、街道、並木道.mltを街並みフォルダに移すのに洋風の農村や牧場を地形に入れるのは微妙

地形(海・砂浜・港).mlt:
・537KBに達しているので分割したい
・考え付いた分割方式が海・砂浜と港なので港は街並みフォルダに移動したい

地形.mlt:
・内容物の山(火山・崖・桟道含む)を山、森林.mltに入れたい
・砂漠、地割れ、クレーターも荒野と同じファイルに並べたい
・そうすると残るは洞窟のみになるので洞窟.mltに改名したい

746名無しさん:2018/10/19(金) 00:53:47 ID:9xRJj7Bw
>地形(海・砂浜・港).mlt:
>・537KBに達しているので分割したい
>・考え付いた分割方式が海・砂浜と港なので港は街並みフォルダに移動したい
海・砂浜・港は互いに紐づいているので500KBを超えたからと言って無理に分割する必要は無いと思います。
仮に分割するにしても、遠景ではないでしょう。

>遠景
遠景AAの一本化には賛成です。

それから、非常に面倒くさい話をしますが、「街並み01〜03」、「地形(海・砂浜・港)」など幾つかのファイルは見出しが機能してません。
AAのファイル間の移動が終わりましたら、これらのファイル内でAAを並び変えて、見出しを細分化すると使いやすくなると思います。
(その際は、お手伝いするのもやぶさかではありません。)

747名無しさん:2018/10/19(金) 21:22:47 ID:H1orHJz2
皆さん>>737へのご意見をありがとうございます
頂いたお話を参考にやり方(統合の有無・規模を含めて)再度検討中ですが、その前に。
>>726について追加の案などがないようなので、投票のお願いをしに参りました。
以下のようにしたいです。どうか、よろしくお願い申し上げます。

大目的:
分割提案の敷居を下げるため、初心者の方にもわかりやすいようなチャートを作成する。大まかな形は>>594

小目的:
「分割提案をしてから何日・何時間以上待つべきなのか」「待ち時間を短縮して良い条件は何か」を後腐れなく投票で本決定する。

投票期間:
開始はこのレスの投下時点から。(本スレにも速やかにリンクを貼りますが、先着順ではないので)
前回は短いというお声を頂いていたのと、締め切り前後で時間が限られているのを鑑み28日(日)の23:59:59までを予定。

投票結果:
第一優先…最多得票の案をそのまま採用
第二優先…複数の案が同率首位となった場合のみ、どちらかに◆8WQFucGZ/g様が一票を入れていたらその案を優先して採用
第三優先…複数の案が同率首位となり、かつどちらにも◆8WQFucGZ/g様の票が入っていなかった場合のみ私(提案者)が選択

投票方法:
下記の中から1つを選び、このレスにアンカーをつけてください。1人1票でお願いします。

原案1:
3日以上、賛成5票以上かつ異論なしで24時間以上に短縮可

原案2:
単純な分割(キャラ単体からの分割)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他、統合した後からの分割)は48時間以上

案3:原案1の単純な緩和
3日以上、賛成3票かつ異論なしで24時間以上に短縮可

案4:原案2をベースに時限のみ原案1に寄せる
単純な分割(キャラ単体からの分割)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他、統合した後からの分割)は72時間以上

案5:原案1+原案2
単純な分割(キャラ単体からの分割)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他、統合した後からの分割)は48時間以上
ただし賛成5票以上なら複雑なものでも24時間以上に短縮可

案6:原案2+案3
単純な分割(キャラ単体からの分割)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他、統合した後からの分割)は48時間以上
ただし賛成3票以上なら複雑なものでも24時間以上に短縮可

案7:原案1+案4
単純な分割(キャラ単体からの分割)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他、統合した後からの分割)は72時間以上
ただし賛成5票以上なら複雑なものでも24時間以上に短縮可

案8:案3+案4
単純な分割(キャラ単体からの分割)は最低24時間以上、複雑なもの(作品や作品その他、統合した後からの分割)は72時間以上
ただし賛成3票以上なら複雑なものでも24時間以上に短縮可

748名無しさん:2018/10/19(金) 21:29:51 ID:9xRJj7Bw
>>747 では【原案1】で。

749597:2018/10/19(金) 21:34:14 ID:mc8z4G/s
>>747
原案1 で

750名無しさん:2018/10/19(金) 21:39:57 ID:iB1v20BE
>>747
原案1

751名無しさん:2018/10/19(金) 21:55:40 ID:H1orHJz2
また人様の提案を流してしまいそうなので一応まとめを……
毎度書いてますが大丈夫でしょうか、拙かったら仰ってください

>>639 灼眼のシャナその他.mltの分割

>>716 シルヴィア01(基本).mltのリネームと深夜廻.mltの統合

>>732 鉄道関係の再編(最終確認中)

>>745 背景フォルダ内の再編

752名無しさん:2018/10/19(金) 21:56:39 ID:H1orHJz2
ごめんなさい、番号がずれていました;

>>639 灼眼のシャナその他.mltの分割

>>716 シルヴィア01(基本).mltのリネームと深夜廻.mltの統合

>>733 鉄道関係の再編(最終確認中)

>>745 背景フォルダ内の再編

753名無しさん:2018/10/19(金) 23:00:42 ID:Yov.SRlw
>>747
原案1

754名無しさん:2018/10/20(土) 14:30:26 ID:H1orHJz2
>>745のうち提案1について、頂いたご意見を参考に一部組み替えてサンプルを用意致しました。
どうかご確認いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

>>746さんの仰るように海・砂浜・港の分割は取り止め海辺の街の遠景だけを遠景02(街・村+山海).mltに移動させるようにしました。
そして遠景AAを一本化しつつ、>>745からさらに実在都市.mltを新設して全体のファイル容量軽減を図りました。
地形(海・砂浜・港).mltを除けば106KB〜373KBの幅に収まっています。

ttps://ux.getuploader.com/yaruosien/download/11009

1.AA追加・一時統合
背景再編.mlt (一時統合、重複AA削除、重複タグ削除、タグ追加、タグ編集)

8ファイルをツリーに示した順に一時統合

汎用AA━背景・風景┳街並み┳街並み02(近景・通路3D).mlt
                ┃      ┗街並み03(路地裏・スラム・廃墟・燃えている街).mlt
                ┣山村、農村、自然道、街道、並木道.mlt
                ┣遠景.mlt
                ┣山、森林.mlt
                ┣草原・牧場・荒野・木.mlt
                ┗地形┳地形(海・砂浜・港).mlt
                      ┗地形.mlt

以下のAAとタグが重複していたので削除
・街並み02(近景・通路3D).mltのNo.49
・山村、農村、自然道、街道、並木道.mltのNo.43
・遠景.mltのNo.104,No.130
・地形(海・砂浜・港).mltのNo.113,No.114
・地形.mltのNo.2,No.4,No.7,No.58,No.84,No.132

タグ【実在都市】を新設
タグ「草原・牧場・荒野」を【草原・荒野】【牧場】に分離
タグ【遠景】を【遠景(街・村のみ)】と【遠景(街・村+自然)】に分離

2.AA並替
背景再編.mlt (並替)

3.mlt分割
汎用AA━背景・風景┳街・村・農畜産                                  (「街並み」からフォルダリネーム)
                ┃      ┣街並み02(近景・通路3D).mlt              373KB (AA分離)
                ┃      ┣街並み03(路地裏・スラム・廃墟・燃えている街).mlt 372KB (AA増加)
                ┃      ┣街並み05(山村・農村・牧場・街道・並木道).mlt   297kB (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                ┃      ┣実在都市.mlt                        271KB (新規作成)
                ┃      ┣遠景01(街・村のみ).mlt                 302KB (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                ┃      ┗遠景02(街・村+山海).mlt               106KB (新規作成)
                ┃
                ┗地形━┳地形(山・鉱山・桟道).mlt                268KB (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                        ┣地形(森林).mlt                      279KB (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                        ┣地形(木・草原・荒野・砂漠・地割れ・クレーター).mlt 334KB (AA・タグ分離、ファイルリネーム)
                        ┣地形(海・砂浜・港).mlt                  537KB (AA・タグ分離、ファイルリネーム)
                        ┗地形(洞窟).mlt                      115KB (新規作成)

755名無しさん:2018/10/20(土) 14:33:24 ID:H1orHJz2
各フォルダ内の並べ替えはまだ甘いかもしれません。
>>746さんの御言葉に甘えてお手伝いをお願いする事もあるかもしれませんが、まずはファイルごとの区分を見て頂けると非常に助かります。


また分割チャートの投票も、どうか引き続きよろしくお願いします。
現在原案1に4票、他が0票です。

756名無しさん:2018/10/20(土) 16:09:39 ID:H1orHJz2
続けてすみません、鳳翔.mltが500KBを越えたためそちらの分割も提案させてください。
どうかご意見のほどよろしくお願い申し上げます。

ttps://ux.getuploader.com/yaruosien/download/11015

1.AA追加・一時統合
鳳翔.mlt 510KB (AA追加)

2.AA並替

3.mlt分割
か行━か━艦隊これくしょん〜艦これ〜━軽空母━鳳翔                (フォルダ新規作成)
                                ┣鳳翔01(基本).mlt 204KB (AA・タグ分離、フォルダ移動、ファイルリネーム)
                                ┗鳳翔02(R18).mlt  307KB (新規作成)

757名無しさん:2018/10/20(土) 18:57:40 ID:wrgbGjpw
>>756
背景AAの再編という、そこそこ大規模な案件を抱えているので、今はそちらに集中してはいかがですか?
この再編の最中に他の分割についての意見が交錯すると、少々やりづらいと思います。
そう急かなくともMLTは逃げませんよw

758名無しさん:2018/10/20(土) 19:54:45 ID:mc8z4G/s
>>754
AAMZさんで地形(海・砂浜・港)を確認した所ちょこちょこ地形(島・(中略)・滝)になるものがあるようです
なので、それも含めて水場関係も再編することを提案します
最終形としてはこんな感じでしょうか……サイズ等は確認してません

汎用AA━背景・風景┳街・村・農畜産                              (「街並み」からフォルダリネーム)
                ┃      ┣街並み02(近景・通路3D).mlt               (AA分離)
                ┃      ┣街並み03(路地裏・スラム・廃墟・燃えている街).mlt (AA増加)
                ┃      ┣街並み05(山村・農村・牧場・街道・並木道).mlt    (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                ┃      ┣街並み06(港・海岸沿い).mlt               (新規作成) ←地形でなく港町っぽいものをこっちへ移動
                ┃      ┣実在都市.mlt                         (新規作成)
                ┃      ┣遠景01(街・村のみ).mlt                  (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                ┃      ┗遠景02(街・村+山海).mlt                (新規作成)
                ┃
                ┗地形━┳地形(山・鉱山・桟道).mlt                 (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                        ┣地形(森林).mlt                       (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                        ┣地形(木・草原・荒野・砂漠・地割れ・クレーター).mlt (AA・タグ分離、ファイルリネーム)
                        ┣地形(海・砂浜・島).mlt                   (AA・タグ分離・移動、ファイルリネーム)
                        ┣地形(川・川岸・湖・沼・滝).mlt              (フォルダ移動、AA・タグ分離、ファイルリネーム)
                        ┗地形(洞窟).mlt                       (新規作成)

759名無しさん:2018/10/20(土) 20:34:03 ID:mTJVXkZQ
『この素晴らしい世界に祝福を!その他.mlt』の容量が500KBを超えたので分割の提案をさせていただきます。


※現在
【この素晴らしい世界に祝福を!】━ この素晴らしい世界に祝福を!その他.mlt   594KB


※分割後
【この素晴らしい世界に祝福を!】┳【エリス】┳ エリス01(基本・R18).mlt      261KB
                          ┃.       ┗ エリス02(クリス).mlt             53KB    ※1
                          ┃
                          ┗ この素晴らしい世界に祝福を!その他.mlt   285KB


※1についてですが「クリス」というキャラクターが「エリス」というキャラクターの変装後のキャラである、
という理由でこのような分割の仕方を予定しています。
これに関しては議論の余地があるかと思いますのでご意見のほどよろしくお願いします。

760名無しさん:2018/10/20(土) 20:45:39 ID:7WFGujRY
>>759
エリスの中にクリス入れてタグ的にエリス・クリス・エリスR18という形ではどうでしょうか

761名無しさん:2018/10/20(土) 21:00:08 ID:mc8z4G/s
>>756
内容的には問題ないと思うのです

>>759
R18は抜粋するほどの量ですか?

762名無しさん:2018/10/20(土) 21:08:24 ID:kiSXDaeA
>>754
「街並み〜.mlt」の容量軽減のみが目的なら、「実在都市.mlt」の新規作成に反対します。

>>756
問題ないと思います。

>>759
>>761氏の仰るように、R18用にmltを新規作成することを進言します。

763名無しさん:2018/10/20(土) 21:17:27 ID:mTJVXkZQ
>>760
1つにまとめるというのも考えたのですがそれぞれ単体で使いたい人もいるだろうという点から
別mltに分けた方が管理もしやすく使いやすいだろうと思いこのような分け方を提案させていただきました。


>>761-762
分割するかどうかは迷ったのですがした場合は下記のようになります。

エリス01(基本).mlt        108KB
エリス02(R18).mlt        154KB
エリス03(クリス).mlt       53KB

764名無しさん:2018/10/20(土) 21:42:40 ID:wrgbGjpw
>>756
分割は問題ないと思います。
ただ、「鳳翔01(基本)」の末尾に、何かの拍子に空行が2行入っています。そこだけ確認・修正をお願いします。

>>759
エリスを分離する点は賛成ですが、760さんのように1ファイルで事足りると思います。
もしMLTを複数にするなら、R18だけは独立させた方がいいと思います。
AAMZが自動ゾーニングに対応していないので、R18を優先的に分離しよう、という話があった……はずです。

765名無しさん:2018/10/20(土) 22:03:02 ID:H1orHJz2
■鳳翔.mltについて

>>757
ありがとうございます、そうですね……w
単純な2分割の鳳翔さんはそのまま置かせて頂けると幸いですが、あとは背景(と投票集計)に集中します。
ただ、他の方の案を流すと申し訳ないのでそこは適宜お返事なりしおりなり挟めたら。

>>761,762,764
ご意見・ご指摘ありがとうございます。末尾の空行は手元で修正致しました。
(空行を重ねてしまった理由を特定できなかったので、念のため元のファイルからもう一度分割し直す形で対応しました)


■エリスの分割について

>>759,763
エリスを分割する事自体は私も賛成です。
そしてその容量でしたら、まずR18の分割を優先した方が良いと思います。

あとは、クリスの全年齢とR18の内訳はどのようになっているかお教え頂けると幸いです。
例えば全年齢とR18という分け方ではクリスのAAも2分されてしまう、という事でしたら独立も考えて良いかと思います。
そうでなければ、クリスを単独で使いたい人向けにはタグ付けと並べ替えで十分ではないかと感じました。

766名無しさん:2018/10/20(土) 22:28:36 ID:mTJVXkZQ
>>765
現時点ではクリスのR18AAはありません。
なのでエリスとクリスのmltを統合した方が良いという意見も多いのでR18だけ独立させ以下のようにしようと思いますがいかがでしょうか?

エリス01(基本・クリス).mlt  155KB
エリス02(R18).mlt         154KB

767名無しさん:2018/10/20(土) 22:33:27 ID:H1orHJz2
■エリスの分割について

>>766
ご回答ありがとうございます。その形に賛成致します。
タグさえつけておけば、今後分割する事になっても容易に分けられると思います。


■背景について

>>758
ご意見ありがとうございます。すみません、島はノーチェックでした。
そして仰る通り、港だけでなく海岸沿いの街ごと分割すれば良かったですね……!
早速その方針で再分割して参りました。おかげで島を入れても500KBを切れました。

ただ、「海岸沿いの街の遠景」は既に遠景02(街・村+山海).mltに入れているので
どうして境目が主観になりがちなので、皆さんに見て頂けると幸いです。
不安なのはこの辺りです。

・街と地形の切り分け(現在は港または人家が映り込んでいれば街フォルダ行き)
・複合的な景色(山と湖の両方が映っているなど)の切り分け
・近景と遠景の境目

>>762
申し訳ありません、あの書き方だとそう聞こえてしまいますね;
実在都市.mltを作ったのは軽減もありますが、他に編集と閲覧で都合が良いと思ったからです。

といいますのも都市は近景と遠景で分けているため、同一の都市のモチーフが散り散りになり
例えばある都市(国)を観光するといったお話を書きたい場合に不便ではないかと考えました。
またMLTを編集する際も同じ都市で連作したのにバラバラに収録しないといけない等の不便を避けました。

なお、架空の都市については作品フォルダにまとまっているので汎用なら分けて良いと考え近・遠で別々に収録しています。

以上をふまえ、もう一度分割したサンプルをお持ちしました。ご確認いただけると幸いです。

768名無しさん:2018/10/20(土) 23:00:52 ID:mc8z4G/s
>>763>>766
>>763の分割案がいいと思います。
別キャラとして、あるいは双子キャラとして活用できるということを考慮すると、
エリスとクリスを別々にしておくだけの理由はあると思います。
(現状案としてタグ付けのみとする意見も否定はしませんが)

>>767
項目の方は主観で切っていいと思います。
不安であれば双方に入れておき>>746氏他別の人に編集を依頼する形の方が
無難かと思います。

近景と遠景はAAキャラを配置できるかどうかで区分すればいいかと……

769名無しさん:2018/10/20(土) 23:09:36 ID:H1orHJz2
大変失礼致しました、管理ミスをしていました……。
お待たせして申し訳ありません、今度こそサンプルをお持ちしました。
どうかご意見のほどよろしくお願い致します。

ttps://ux.getuploader.com/yaruosien/download/11017

1.AA追加・一時統合
背景再編.mlt 3570KB (一時統合、重複AA削除、重複タグ削除、タグ追加、タグ編集)

9ファイルをツリーに示した順に一時統合

汎用AA━背景・風景┳街並み┳街並み02(近景・通路3D).mlt
                ┃      ┗街並み03(路地裏・スラム・廃墟・燃えている街).mlt
                ┣山村、農村、自然道、街道、並木道.mlt
                ┣遠景.mlt
                ┣山、森林.mlt
                ┣草原・牧場・荒野・木.mlt
                ┗地形┳地形(海・砂浜・港).mlt
                      ┣地形(島・川・川岸・湖・沼・滝).mlt
                      ┗地形.mlt

以下のAAとタグが重複していたので削除
・街並み02(近景・通路3D).mltのNo.49
・山村、農村、自然道、街道、並木道.mltのNo.43
・遠景.mltのNo.104,No.130
・山、森林.mltのNo.8,No.14,No.21,No.59
・地形(海・砂浜・港).mltのNo.113,No.114
・地形.mltのNo.2,No.4,No.7,No.58,No.84,No.132

タグ【実在都市】を新設
タグ「草原・牧場・荒野」を【草原・荒野】【牧場】に分離
タグ【遠景】を【遠景(街・村のみ)】と【遠景(街・村+自然)】に分離
タグ【海・砂浜・港】を【海・砂浜】と【灯台・海沿いの街・港】に分離


2.AA並替
背景再編.mlt 3570KB (並替)

3.mlt分割
汎用AA━背景・風景┳街・村・農畜産                                  (「街並み」からフォルダリネーム)
                ┃      ┣街並み02(近景・通路3D).mlt               373KB (AA分離)
                ┃      ┣街並み03(路地裏・スラム・廃墟・燃えている街).mlt 372KB (AA増加)
                ┃      ┣街並み05(山村・農村・牧場・街道・並木道).mlt    297KB (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                ┃      ┣街並み06(海岸沿い・港).mlt               170KB (新規作成)
                ┃      ┣実在都市.mlt                         281KB (新規作成)
                ┃      ┣遠景01(街・村のみ).mlt                  302KB (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                ┃      ┗遠景02(街・村+山海).mlt                106KB (新規作成)
                ┃
                ┗地形━┳地形(山・鉱山・桟道).mlt                 261KB (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                        ┣地形(森林).mlt                       276KB (フォルダ移動、ファイルリネーム)
                        ┣地形(木・草原・荒野・砂漠・地割れ・クレーター).mlt 334KB (AA・タグ分離、ファイルリネーム)
                        ┣地形(海・砂浜・島).mlt                  415KB (AA・タグ分離・移動、ファイルリネーム)
                        ┣地形(川・川岸・湖・沼・滝).mlt              272KB (フォルダ移動、AA・タグ分離、ファイルリネーム)
                        ┗地形(洞窟).mlt                       115KB (新規作成)

770名無しさん:2018/10/20(土) 23:12:55 ID:H1orHJz2
>>768
ご意見ありがとうございます。
はい、特に不安なもの……具体的にはただの街並みか路地裏か微妙なものを1つ重複させました。
他は一応主観で切ってみましたが、異論が出れば都度対応致します。

近景・遠景は、そうですね。今の所は仰る形で切っています。
ただ「下の方にミニを入れられるかもしれない」ぐらいのAAがいくつかあって、今回は近景側に入れています。

771名無しさん:2018/10/20(土) 23:45:39 ID:W1ITBVd6
街・村・農畜産フォルダですが漁村も入ったので「街・村・一次産業」にしてはどうでしょう

772名無しさん:2018/10/20(土) 23:46:00 ID:vIVKyghk
御坂美鈴.mltに未収録AAを追加したところ500KBを超えたため、分割案を提案させていただきます。
ご意見のほどよろしくおねがいいたします。

ttps://ux.getuploader.com/yaruosien/download/11019

1.AA追加・一時統合
御坂美鈴.mlt 632KB (AA追加)

2.AA並替
御坂美鈴.mlt 633KB (タグ追加、並び替え)

3.mlt分割
た行━と━とある魔術の禁書目録━御坂美鈴 (フォルダ新規作成)
                         ┣御坂美鈴01(通常).mlt 142KB (AA・タグ分離、リネーム)
                         ┗御坂美鈴02(R18).mlt  491KB (新規作成)

773名無しさん:2018/10/20(土) 23:57:56 ID:H1orHJz2
申し訳ありません、それと>>767で一度クリスの統合に賛成しましたが>>768さんのご意見にも納得致しました。
クリスを別にしても一緒にしても、R18さえ分けるなら賛成と意見を変えさせてください。

>>771
ご意見ありがとうございます。
仰る通りですね、異論がなければそのようにしたいです。

汎用AA━背景・風景┳街・村・一次産業                                 (「街並み」からフォルダリネーム)

>>772
R18側ですが、分割めやすの500KBに近いのでそこからさらに分割した方が良いかもしれません。
例えば自分ならこうしますが、いかがでしょう?

た行━と━とある魔術の禁書目録━御坂美鈴                               (フォルダ新規作成)
                         ┣御坂美鈴01(通常).mlt             142KB  (AA・タグ分離、リネーム)
                         ┗御坂美鈴(R18)                       (フォルダ新規作成)
                              ┣御坂美鈴R18・01(着エロ・全裸).mlt 220KB (新規作成)
                              ┗御坂美鈴R18・02(絡みその他).mlt  270KB (新規作成)

774名無しさん:2018/10/21(日) 00:20:01 ID:wrgbGjpw
>>754
>>767
「実在都市」という区分を“単独で”設けるのは、自分も反対です。
概ね、背景AAを探す作者は、自作品のイメージに合った背景のAAが欲しいのであって、その景色が実在するかどうかに拘っていないと思います。
イメージ通りの光景のAAを探すのに、特にモデルの無い背景AAと実在の景色のAAとの二ヶ所を探す羽目になります。
都市なら都市、港なら港で纏める方が親切だと思います。

しかし、単なる都市AAではなく、特定の場所の景色のAAを求める需要(どこぞの旅行記スレ)もあると思うので、
都市AA・港AAなどそれぞれの中に、「実在」の小区分として纏めるのはやった方がいいと思います。

775名無しさん:2018/10/21(日) 00:33:11 ID:H1orHJz2
>>774
ご意見ありがとうございます。

仰るように旅行記などを書く需要に対して散逸しては応えれないと危惧したのが実在都市.mltを作った理由です。
例えば大阪ですと「街並み02(近景・通路3D)」「街並み06(海岸沿い・港)」「遠景01(街・村のみ)」「遠景02(街・村+山海)」の4つに散ってしまいます。
これでは例え各ファイルに【実在】タグを入れたとしても、4つのファイルを開くことになってしまうので、不便ではないかと考えています。

しかし実在に拘らず景色を探す需要があるというのもその通りですので、正直に申し上げればどうしたものかと悩んでいます。
「実在都市」と「各街並みのファイル」に重複させて入れる事もできるかもしれませんが、281KBを全部重複させるのは気が進まないです……。

776名無しさん:2018/10/21(日) 00:37:11 ID:Yov.SRlw
>>775
この背景のAAって今回の締め切りまでに提出する予定なの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板