したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ Part4

1名無しさん(ザコ):2015/02/23(月) 13:48:39 ID:Z8m27H8M0
データ化されている作品のキャラクター紹介文やユニットのコンセプトを
キャラ図鑑(辞典?)のような感じで書いていくスレです。
等身大巨大独断偏見適当OK 一応注意事項的なもの↓

・あんまり長くしすぎない
・ネタOK ひどいネタバレはNG
・かぶったり突っ込まれてもキニシナイ
・ここに書かれた文章は誰でも転載改変など自由に使用できる

(ユニットコンセプト解説の一例……シルバー仮面)
「高威力の必殺技を持たないかわりにブーストによる火力底上げが特徴となる近接ユニット。
 射程のある技を持たず、かつ打たれ脆いので最前線に切り込ませる場合は注意が必要」

みたいな感じで。作品名もあるといいかも? では楽しく使ってくださいね☆

前スレ:勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ Part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1369464275/

前々スレ:勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1357334647/

前々々スレ:勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1316084710/

関連スレ;
9が指定したキャラを0が使い勝手を説明するスレ Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1388573152/
9が指定したキャラを0が使い勝手を説明するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1349357762/

907名無しさん(ザコ):2018/03/03(土) 14:51:04 ID:3IuGCAbI0
みさとさん登場した辺りはむしろ甲児くんの口の悪さや態度が酷い
ボスとさやかさんを完全に見下してるからな

908名無しさん(ザコ):2018/03/09(金) 12:38:03 ID:HzddaulE0
マジンガーエンジェル投稿されてたっけと一瞬混乱したぞ

909名無しさん(ザコ):2018/03/31(土) 15:57:45 ID:VSQpHSE60
リザードマンのゴルルグ(バビロニアンキャッスルサーガ)
名作と言われる創元社ゲームブック2巻の大ボスとして登場したドルアーガの腹心。
人気があったため、後に同作者の「パンタクル」シリーズにも復活して(今度は味方として)再登場を果たした。
敵の大幹部だけあって、パイロットステータスは全体的に隙がなく、更にSPもレベル1から全部使える。
ユニット側では双頭という特徴を生かした2つの呪文の同時詠唱が特徴で、開幕に食らわせてきた
NAZLE&MAGNOの同時攻撃は+20という高い修正、更に敵補正で+20、おまけに眠と黙の2つ重ねで
発動率実質1.5倍ときたものだ。原作で下手すると眠りから醒めないまま削り殺されたのは伊達ではない。
幸いこれは射程1なので、間合いを取れば食わなくても済み、更に反撃もされないが、
気力120になると最後の切り札であるMIRRA(雷撃)同時詠唱が飛んでくる。
原作で決死の覚悟で放った捨て身の一撃だけあって、威力は2100と直撃すればギルも即死しかねない強烈な代物。
おまけに連L2なので、低装甲高機動型も1回命中して死亡とかありうる。
最悪のケースが眠らされた後コレを喰らうというもの。堅牢でもかけとかないと多分死ぬ。堅牢かけてもHPが減ってたら死ぬ。
まあ、消耗が激しく、遠距離の反撃手段が消費50のこれだけなので、間接攻撃とひらめき等を駆使すればEN切れで
魔法を封じることができる。
魔法さえ封じればそこまで怖い敵ではないというのは原作通りなので、MAGNO等で沈黙を狙うのもアリだ。

910名無しさん(ザコ):2018/03/31(土) 16:00:46 ID:VSQpHSE60
アイン=レヴィ(SDガンダムGシリーズ(モノアイガンダムズ))
原作の実質最終ボス(厳密には最後に倒さないといけないのはテラ・スォーノだが、イベント戦)
主人公がシャアならコイツはアムロ。メカオタクというのもアムロと共通。
シグ同様に7年後には一年戦争時代より強化されるが、その伸び幅がトンでもない。
格闘・射撃が+10に、命中が+5。そして一年戦争時代は159と低かった技量が170と大幅強化されている。
ニュータイプ補正も加えればシグより確実に強い。SP60だけど味方使用はあんまり考えられないが。
ただし、SPに最後までひらめきがないのがパイロットとして最大の弱点。隠れ身ならあるけど。

デスパーダ(SDガンダムGシリーズ(モノアイガンダムズ))
ライバル機のガンダム。原作だと実はSサイズゆえにMサイズのシスクードに比べて基本性能で劣っていたが、
SRCのデータではボス用のためか基本性能はやや上。
また、攻撃面で上回っていた原作設定を反映し、大型ミサイルランチャーが2000とシスクードのメガカノンより
100威力が上。ただし射程は4と1負けている。
それ以上に注目の武装がサイ・ロッド。+15修正で縛る武装で、アインの技量が170となかなか高いのでCT値100と
結構危険。踏み込みで使われた際は抜かりなく防御行動を選択しよう。まあ、ヤザンの海ヘビよりはマシだが。
 味方使用の場合、サイ・ロッドの必要技能にニュータイプがあるのが実は意外にネック。というのも普通のニュータイプは
命中回避にボーナスがつく代償か、なぜかほとんど技量がオールドタイプのベテランより低め。
例外はアムロやカミーユといった主人公勢だが、そいつらに自分の機体から乗り換えたくなるほどの性能かと言われると、
かなり疑問。

911名無しさん(ザコ):2018/03/31(土) 16:04:14 ID:VSQpHSE60
パイソン(FE外伝)
エコーズでは空気を読まずに裏表の無い言動をする嫌われ者系キャラ。
ただし、やる気なさげに見えて、やるべき仕事はきっちりと果たす、仕事人でもある。
(でもできないことはできないとはっきり言う。まあ、プレイヤーの指揮には逆らえないので捨て駒もやらされるが)
アルム軍のもう一人の弓兵のロビンと比べて大幅に運動性が劣る(30下)が、
どちらも位置は後方が多いので、生存性は無理に張り合うこともない。
問題は命中。346とお前真面目に弓の練習したのかと言いたくなるレベルのうえに必中も集中もなく、
おまけに弓の命中修正はマイナス付き。
経験値稼ぎには思いのほか苦労させられる。普通に撃っても当てるロビンにない悩みである。
外してもいちいち怒らないこと。(だいたい原作通り)
スナイパーになると鉄・鋼に比べ命中率が20も高く、射程も5と長い超優良ウエポン聖なる弓が
消費5でほとんど撃ち放題になるのが救いか。事実上これしか使わなくなるだろう。火力1300だけど。
最終クラスのボウナイトになると15運動性が増えるので、聖なる弓使用時に命中率371と、ようやく
実用に耐えるレベルの命中率になるが、総合的にはあえて使う理由は少ない弓兵である。

強化する際はとにかく命中。30くらい上昇してようやくまともな運用が期待できるというところ。
あとはひたすら狙い目の敵を聖なる弓で射程外からいたぶるのに専念しよう。
パルティア?それこそジョルジュから奪えるわけがない。

ジャック=レディング(魁!男塾)
 原作で主人公に倒されて仲間入りするライバルキャラその1。
といっても、その後ずっと仲間として戦うし、同パターンで新加入するキャラが
わんさといるので、昔桃と戦ったことを憶えている人は連載当時でも少なかった。
スーパー系の多いイメージの男塾だが、命中回避395/392とわりと高い。
底力も持っているので、嵌ると集中・激闘で無双状態…と言いたいが、男塾メンバー恒例のサイズLが問題で、
過信は禁物。
 技はボクサー=接近殴り専門というわけでなく、先属性のT・B・J・S、
そして父の置き土産たるJ・S・M・Pなどの遠距離技など器用に揃えている。
ただし必殺ブローはT・B・J・S以外は要気力で、消耗も激しいという点に注意。
気力自体は気合を早めに会得するのであまり不自由しないが、遠距離にガンガン反撃してると
すぐガス欠するので注意。
最強技F・C・M・Pの威力は2000となかなか高いので、対ボスを意識するなら、これ一発分(50EN)くらいは
我慢しよう。まあ、中の上くらいの威力なので、ボス戦を諦めて道中の雑魚掃除に専念というのも手ではある。
アイテム強化は運動性とEN。まずは底力発動を狙うのが基本なので、HP調整用に防具をつけておくケースも。

マイト(サイキックフォース)
新シリーズ2代目主人公。惚れた女が殺すターゲットでしかも血縁上実母という救われなさが
やっぱりタイトーの主人公。
既に人造サイキッカーとして能力が完成しているため、超能力がLv5で固定。
その結果どうなるかというと、メインウエポンのライトニングソードが1300+500=1800と開幕からいける武装としては
破格の威力を叩き出す。接近専門かと思いきや、引属性のマグネットアンカーからのチェインで射程3まで届かせられる
(その代わり1回の消費が15+15=30と倍増し、威力も100落ちる)。
最大火力の超爆発力(2300〜2500)が売りの先代主人公バーンに対し、開幕から使える高めの連射火力が売り。
ただ、それ以外が色々微妙。実は撃ち合いもなかなか強いバーンに対し、マイトは射撃武装のエレクトリッガーが
射程3で、攻撃力1300とどうも使いづらい。引き寄せライトニングソードが同射程ながら、連発には消費が重い。
このフォルダの別のキャラ(つまりターゲット共)の大半が飛び道具を持つ現状、タイマンに持ち込まないと苦戦は必至。
最大火力も2000と中クラスで、2Pと使いやすいが燃費相応という程度で、
ライトニングソードの壊れ性能と比較してどうも地味。
あと、確かにライトニングソードの威力は高いが、自身の地形適応がABCAのため、地上の敵相手に
威力がやや落ちてしまうというのも結構痛い。
ユニット性能も命中回避387/400と、確かになかなか良い性能ながら、ライトニングソードで群がる敵をちぎっては投げ、
という妄想を実行するにはあと20ほど回避が足りないか。
主役補正としては最終SPは奇襲より魂か決意が欲しいと思う。
それなりに強いが、あとちょっとが足りないグレー系主人公のもどかしさをいろいろ意識させられるキャラの一人、という感じだろうか。

912名無しさん(ザコ):2018/03/31(土) 16:05:20 ID:VSQpHSE60
デスピニス(R)(SRWR)
ホムンクルス3人衆の一人。サナトリウムにでもいそうな感じ(つまり病弱系)
と言われるが、ガンダムファイターと互角に殴り合える殺人パンチの使い手である。
唯一生存して仲間入りするオリジェネ版は(根本設定が異なるデュナミスも含めて)別に作ったほうがいいか。
ステータスは全体的にボスらしく高いが、やはりょうし゛ょのためか技量だけ162と並。
あと、OG外伝では加入しても使う機会が2マップしかないので、使用機会を増やすためか
異常に精神コマンドが良質だったが、Rはそこまで良いわけではない。脱力・補給は良いが
SP50で、偵察と足かせで無駄が2つある。まあ、技量162なら雑魚相手の足かせには問題ないが。
機体の性能が高めに設定されているとはいえ、あえて使う意義はやはり薄いか。
やはり後のオリジェネでエレオスを爆破処分後サポート機体に乗り換えて正解といえよう。

エレオス(SRWR)
ボスランク強化推奨だけあって、特徴の少ないよくあるボス機体。HPEN回復を持つが、
ヤバい防御能力や凄い必殺技があるわけではないので、リアル系エースで避けながら削るなり、
スーパー系の大技でねじ伏せるなりご自由に。
無策で挑んだ連中を単騎で蹴散らすくらいの性能は充分あるので、SPはちゃんと使おう。
必殺技扱いのトリアスがクライエインと同攻撃力なので、ほぼ死に武装になってるのが謎。
(あえていえば切り払い不可なのが長所)

913名無しさん(ザコ):2018/03/31(土) 21:18:48 ID:NMST4mIY0
大量レビュー乙

914名無しさん(ザコ):2018/04/03(火) 13:05:23 ID:LCWx9iMo0

ゆで理論と民明書房は我が青春w

915名無しさん(ザコ):2018/05/01(火) 16:07:22 ID:JNy4QSwo0
あるのに気づかんかった

ゴールドライタン(黄金戦士ゴールドライタン)
射程1オンリーの近接型
168と高い格闘値からの消費EN5、威力2400貫と破格の性能のゴールドクラッシュをぶっぱするお仕事
とはいっても全武装が突属性で切り払いも持たないため
踏み込みが足りんされることも間々ある

また宇宙適性がCととても低い。等身大基準なら異次元空間補正(メカ次元)でAになれたかもしれないのに

アイテムを装備させるならまず装甲・HPアップ系、そして余裕があれば地形適応アップ
射程1のサガで一方的に蹂躙される場面も多々あるので、とにかく耐えれる装甲とHPが欲しい
近づきさえすれば殴れるが、逆に言えば近づかんことにはどうしようもない
鉄壁を使う手もあるが、1匹殴るのに鉄壁ではコスパが悪いし
気合・必中・熱血と回すべきSPが多いためなるべく温存したい
地形適応アップは宇宙以外はほぼ他ロボと同じで問題ないのでほんとに余裕があればでいい
とにかく装甲とHP

なお作中では36話でアトミックパンチのように手首を回転させながら飛ばして攻撃しているのだが
これが武装化されていれば2P貰えて立ち廻りも多少は楽になったかもしれない

916名無しさん(ザコ):2018/05/03(木) 03:40:08 ID:Iwt3xKUs0
亜空間とか時空の狭間だのそういうのって巨大基準でも宇宙MAPで代用じゃないか?

917名無しさん(ザコ):2018/05/04(金) 11:55:29 ID:XM14kHaA0
亜空間とかそういうたぐいって作品によって人体ダメージ違うし
普通に宇宙で考えてもよかったんじゃ

918名無しさん(ザコ):2018/05/13(日) 15:32:04 ID:zC2FKcT60
タツカプのエンディングで宇宙に出てたのが今なら考慮されるかも
何気に反応170と運動性100が凄いな
武器の命中修正も高いから必中は思ったより使わないで済みそう

919名無しさん(ザコ):2018/05/31(木) 11:16:09 ID:lePLMocI0
*9*0スレで懐かしくなったので。
ルールも世界情勢も変わったからジョジョみたく2版以前/3版以降に分けられるのだろうか。

ストリート・サムライ(シャドウラン)
極限までサイバー化したストリートの戦士。プレイヤーに選ばれ、六堂となったアーキタイプ。
なので武器や特殊能力はそっくり。初期装備にない(リプレイ途中で六堂が購入した)刀まで。
六堂よりHPと装甲が低い代わりに運動性が高い。パイロットはザコだが人工筋肉とスマートリンクで格闘135射撃140。
銃火器スロットを持ちながら移動力が5あるので、対戦車ライフルや重機関銃を担いでもなお移動力4で走れるマッチョ。
2P銃を持つので原作同様真っ先に攻撃してくることが多い……と、PC候補なだけあり能力は中ボスクラス。油断するな。

唯一の不満は「性別=男性」。せっかくパイロットは性別なしなのに。
ストリート・サムライは男性でも女性でもかまいません。ストリート・サムライの強靭さに性別は関係ないのです。(ルールブックp54)

フォーマー・カンパニー・マン(シャドウラン)
企業の元工作員。プレイヤーに選ばれ、紫雲となったアーキタイプ。
さすがにイングラムは持っていない。運動性そのままでHPと装甲が低く、まるっきり簡易量産型紫雲。
一方、こいつも初期装備にないプラスチック爆弾を持っている。射程2-4の1300M投L1が気力制限なしに3発。
やっぱり移動力5あるので足の早いのを差し向けないときっちり3回罠に引っかかってしまうだろう。
サムライより格段に打たれ弱いのでうまく近寄ってしまえば瞬殺できるが、火力自体はサムライより上なので中途半端は返り討ち。

ボディガード(シャドウラン)
個人警護の専門家。プレイヤーには選ばれていない。護衛しかできなさそうなイメージだからか。
サムライとは矛と盾の関係で、打たれ強さで優る一方で武器はピストル一丁だけ。なぜかLサイズ。
護衛ということで援護Lv1が付加される。今改定されたら援護防御Lv2に差し替えられると思うけど。
逆に、今のうちなら重火器を持たせてボスの周囲から援護攻撃ができる。例によって移動力5。
銃に対しては装甲1500相当になるので、ゴルゴ13に狙われそうならこいつを雇おう。多分、奇跡の狙撃からは守ってくれないけど。

920名無しさん(ザコ):2018/05/31(木) 11:48:38 ID:4a0yROgg0
いいツリーだ

921名無しさん(ザコ):2018/05/31(木) 20:12:59 ID:7huqIpBs0
感動的だな

922名無しさん(ザコ):2018/05/31(木) 20:57:06 ID:F0UCepkw0
だが有意義だ。

ネタ的には違う言い方になるんだがねw
最近リプレイ読んだけど、バイオウェアのおかげで、
ストリートサムライでも、以外と生身に近いみたい。
(確か六堂が0.1%とか殆ど機械に近い状態だったけど、
 最近のリプレイのストリートサムライは2か3位残ってるみたい)

923名無しさん(ザコ):2018/06/01(金) 00:06:53 ID:HQPWkTj60
六堂とかのリプレイが出た当時は、バイオウェア自体が特に言及されてなかったからなあ
なのでサムライとかはサイバーウェアでギリギリまでエッセンスを削るのがデフォだった

924名無しさん(ザコ):2018/07/25(水) 21:45:21 ID:1I4XlJ..0
ジェネレイターガウル(ジェネレイターガウル)
世紀末にタツノコが送り出したSF変身カブトガニヒーロー

160と高い格闘値に加えレベル1から熱血が使えるため
序盤からボスキラーとして活躍できる
最大射程が2だがレベル17で鉄壁を覚えるので
HP7000装甲1400+鉄壁で突き進もう
移動4に2Pもあるから位置取りも比較的楽だ
アイテムを装備させるなら命中率を補いたい。回避はHPと装甲で補おう

余談
資料がなかったのか武器名が全てフェイズXとなっているが
これは例えるなら仮面ライダー1号の武装欄に旧1号、桜島1号、新1号が並んでいるようなもので
とてもおかしい
作中では後頭部の触角を相手に絡ませたりしていたのでねつ造でもいいから
それっぽい名前を付けれたのではないだろうか

925名無しさん(ザコ):2018/07/26(木) 15:23:20 ID:1VwW2bPI0

捏造じゃなくても、普通に触覚とかパンチとかで良いんじゃと思ったが、データ作者が格好付けたい年頃だったのかも

926名無しさん(ザコ):2018/07/28(土) 00:07:23 ID:a9eQF/660
巨大基準の電童のノーマルプログラム、スペシャルプログラムと同じで、
触覚とパンチしかないからフェイズXで統合させちゃえになったんじゃね?

927名無しさん(ザコ):2018/07/29(日) 15:50:53 ID:APjuXce60
電童の武装?参考にしちゃいかんクソデータの代表例じゃねーか

928名無しさん(ザコ):2018/07/29(日) 19:02:56 ID:6SlloMPM0
金色のガッシュベルのテッドがデータ化されたらガウルみたいになるんかね
戦いが進むたびにパワーを上げて殴る奴

929名無しさん(ザコ):2018/07/30(月) 04:19:35 ID:WEaCw8A20
使用頻度高いのを中心に武装欄に並べて、適当なタイミングで中期後期とかのユニットに切り替わった時にでも
使われなくなったor使用頻度が減った術は武装欄から消えて似た性能の武装が代わりに追加、とかになるんじゃね>ガッシュ
単純に全部武装欄に放り込んでも、コンVくらいで収まるとは思うけど

930名無しさん(ザコ):2018/07/30(月) 08:59:36 ID:SfM8cZe20
テッドにそんな

931名無しさん(ザコ):2018/07/30(月) 09:25:19 ID:SfM8cZe20
途中送信
テッドにそんな呪文ないような
でも調べたらアニメ含めて9個もあるんだな。肉体強化で五段階あるけど

932名無しさん(ザコ):2018/07/30(月) 09:44:38 ID:WEaCw8A20
そらまあ、キャラによって登場した術の数違うからなあ
ウマゴンとか目ぼしいのシン級込みで2つか3つしかなかった筈だし

933名無しさん(ザコ):2018/07/30(月) 10:36:17 ID:v7/jsbEU0
ガッシュの話続けようと思ったがスレ違いが過ぎるのでやめた
電童に関しては武装欄がヤバいならいっそスペより格闘でよくねとすら思える

934名無しさん(ザコ):2018/07/30(月) 10:52:33 ID:qr7hcqTQ0
電童は格闘用の技もデータウェポン由来の武装も北斗と銀河用2形態に詰め込ぎすぎ

>>929
それガッシュについてじゃね?
テッドは例えるなら超サイヤ人1から順番に数字を挙げてくような肉体強化呪文使いだぞ

935名無しさん(ザコ):2018/07/30(月) 10:57:14 ID:WEaCw8A20
>>934
…すまん、指摘されるまで「テッドが」の部分見落としてた
あいつ実際にデータ化するとしたらスクライドの初期カズマみたいに組むのが正確なんだろうけど、
一応最終決戦で助力した一人とは言え、主人公でもないのにそこまで手間かけるのかと言われると微妙か

936名無しさん(ザコ):2018/08/17(金) 08:45:25 ID:vhx8duos0
「9が指定したキャラを0が使い勝手を説明するスレ Part4」の残ったレビューをSRCレビュー @ ウィキに放り込んだ。
抜けはないはず
他のPartは気が向いたらね

937名無しさん(ザコ):2018/08/17(金) 20:50:45 ID:VCIOPlYw0
おつ

938名無しさん(ザコ):2018/08/19(日) 12:22:48 ID:EG7Myntc0
乙。記念に追加で
ボンボン版ってどうなるんだろうなぁ

アルゴ=ガルスキー & ボルトガンダム (機動武闘伝Gガンダム)
いかつい見た目の宇宙海賊(元)。26歳って嘘やろ……

なんといっても目を引くのが超攻撃型の性能。
格闘175! 技量175(シャッフル同盟最高値)! 覚悟! 必中! 気合! 熱血! と、
とにかく火力で押し切る割り切ったパイロットの能力。
そしてガイアクラッシャーは威力3100! ここに覚悟熱血が乗るため、
非主役どころか主役と比較してもトップレベルの単発火力を誇る。

反面、その他の性能は抑え気味。
なんといっても厳しいのが移動3で加速無し、移動後攻撃は1Pのみという機動力。
防御性能も最大耐久Lv6に不屈と装甲1700はあるが、SPが我慢とド根性のみと、
序盤はともかく後半になると押し負けやすくなってくる。

とにかくゆったりと前進しつつダメージを受け、ボスクラスに最大火力をお見舞いする、
というのが一番活躍しやすい戦い方だろう。
ただし、とどめを刺せない場合は反撃で確実にやられるため注意が必要。
最大HP+我慢ならそうそう一撃死はないだろうが、覚悟抜きで登板させるなら、
よほど好きでない限り上位互換はたくさんいてしまうのが悲しいところ。
原作通りに主役級にボスを任せ、露払いを任せるのも手か。

おすすめアイテムは覚悟を発動させやすくするためにHP強化か、
移動強化で少しでも動きやすくしておくのがベター。
もしくは空Cを補えれば戦える幅も広がってくる。

余談として、参考だが合体攻撃のグラビトン胡蝶剣ハンマーは威力3600。
格射150覚悟なしの場合、同じダメージを出すには威力5000以上が必要になる。
サイサイシー&ドラゴンガンダムの登用は必須だが、出しさえすれば気合もあり、
ひらめき挑発でアルゴの安全もカバーしてくれるので、使うのは難しくない。
使えるならロマン火力を狙うのもありかもしれない。

939名無しさん(ザコ):2018/08/20(月) 08:08:37 ID:p0ekM4X20
ロマン火力が出せるってだけでも非主役ユニットとしては優遇されてる方よな

940名無しさん(ザコ):2018/10/17(水) 22:33:43 ID:Yx9ybxM60
アフロダイA(マジンガーZ)
修理装置で甲児のレベル上げ、幸運のさやかはマジンガーに、でお馴染みの機体。
攻撃はさせないほうがまし、運動性40、陸移動3のドン亀、という性能を差し引いても、
序盤機体で修理装置を持ち、HP3500、装甲1400の耐久力は魅力的。
アイテム3もあるため、移動強化や耐久強化で足りない部分を補える。

ダイアナンA(マジンガーZ)
アフロダイAの後継機。
全ての能力が順当に強化されているが、やはり戦闘能力は二の次。
中盤サポート機で装甲1700、HP3900は下手なスーパー系に匹敵する。
移動3は相変わらず、アイテム3も変わらずなので、足りない部分を補うのがいい。

ダイアナンA(J)
アニメには登場しないオリジナル機体。スクランダーを装備している。
装甲1900は並のスーパー系より硬いが、HP4100なので油断は禁物。
飛行4の機動力を得たおかげで、アイテムは他のものを選べるようになった。
アイテム3を活かして装甲強化をすれば、よほどのヘマをしない限り安全。
とはいえ、この機体が出るような終盤に修理装置を持つ機体の出番はあるのだろうか。

ビューナスA(さやか機)
原作漫画版のさやか最終機。
ダイアナンA(J)とコンパチ性能だが、2Pの追加などにより戦闘力が上になっている。
まあ、誤差の範囲なので戦わせることは下策なことに変わりはないのだが。

941名無しさん(ザコ):2018/10/21(日) 08:40:41 ID:lC1Hlh7Y0
ダイアナンAのスクランダーは小説のスーパーロボット大戦(バンプレのとは関係ない)が出典なのか

942名無しさん(ザコ):2018/12/02(日) 00:42:56 ID:c/HdU3A20
そうそう
確か劇中にスクランダー装着のダイアナンの挿絵とかなかった気がするから形状は不明

943名無しさん(ザコ):2018/12/29(土) 23:22:42 ID:dsm/IR/Y0
何となく眺めてたら変…もとい面白いデータがあったので思い立って

山瀬京介(ナイトウィザード)
ヒーロー性の違いで解散したウィザードチームの元レッド。
なお解散理由は他のメンバーもレッドをやりたがったからというどうしようもないものである。

パイロット能力は格闘が156もあるバリバリの近接型。射撃は死に気味で他の能力も高くはないが、
1Lvから習得する熱血やSPが軽減される努力、根性、弱点をフォローする加速と小回りの聞く構成になっている。
最後に習得する勇気が他SPと被りまくってるのはご愛嬌。
超底力を持つが、瀕死時でも回避はさほど期待できない点には注意が必要。

ユニットステータス構成移動3ながら空AでHP寄りの耐久型。
ステージや敵次第ではあるが空適正の高さから見た目以上に結構堅い。
また、レアなZOC付与アビリティを持ち高い足止め能力を持つ移動型アンクルスネア。
実際に動かしてみると余程特殊なマップでもないならば、このユニットから後ろに敵を通す心配はないだろう。
移動力も3ながらジャンプLv1を持つため、敵を飛び越えてZOCを展開でき、
混戦を物ともせずに敵陣を釘付けにできるのは恐らく現状オンリーワンの特性であり非常に強力。

武装面では最大射程こそ4あるものの遠距離攻撃力は貧弱で牽制以上は期待できないが、
無消費1400や1400/10/1-2P、1700/25と優秀な中間火力を持つため十分な戦闘が可能。
だがなんと言っても目を引くのが最強武装である大逆転。
2000/40/110という比較的軽めの性能でありながら先属性を持つのは非常に稀で生存力の向上に一役買っている。
しかしながら瀕属性という重たいデメリットを抱えており、最大性能を発揮するためには
根性や失L1アビリティのウォークライなどを駆使しHPを1/4以下に保たなければならい設計。

運用の際は最初から瀕死技能と大逆転を狙うのではなく、そこそこ殴れる足止めユニットと割り切って敵陣に
放り込み、防御や回避も駆使して機会があれば大逆転でのカウンター、あるいは熱血付きの一撃を叩き込むことを狙っていこう。
大逆転は先属性こそついているものの反属性がないので自分から殴りかかることも可能な点に留意。
それでなくとも大逆転を発動できる状態で自ターンで熱血をかけておけば、返す刀で中ボスクラス程度は斬り伏せられる。

アイテムは攻撃に耐えるために耐久を、と言いたい所だが何をするにしてもENが必要なのでEN強化を最優先に。
次にHPと装甲を鍛えるとそれだけでいい仕事をしてくれるだろう。

総じてSRCにおいて、位置取りというものがいかに重要かを思い出させてくれる面白いユニットである。
長距離戦に弱いのはご愛嬌だが自分から殴りに行けるだけのフットワークもあるので極端に腐る場面も少ないだろう。
もしも使う機会があればぜひ動かして欲しい。

944名無しさん(ザコ):2018/12/30(日) 19:37:07 ID:qjFxkZ2s0
ジャンプはテレポと違って敵は透過できないし
飛んでいると使えないので空耐久力か地形効果+移動力かの天秤になるね
加速もあるからどちらを選ぶのも回り込むのも楽とは思うけど

945名無しさん(ザコ):2019/02/03(日) 19:04:36 ID:s95G8kTs0
SRCレビューwikiにオリジナルのカテゴリを作って、オリロボ辞典系のレビューをそこにまとめておいたよ。
https://www9.atwiki.jp/kattenisrc/pages/1277.html

辞典に限らず版権じゃないオリジナルはここへってことで。

946名無しさん(ザコ):2019/02/07(木) 00:20:38 ID:CfBobv0w0
>>945
どうもありがとう

947名無しさん(ザコ):2019/07/26(金) 21:07:37 ID:fEpLQ1Ik0
KOFが改訂されたんで、餓狼と龍虎も合わせてチーム単位で書いてみたよ。

○日本チーム
草薙京(KOF)、二階堂紅丸、大門五郎。
別名主人公チーム。
攻撃力担当、機動力担当、耐久力担当とバランスのとれた編成だが、
誰一人完全防御を持たない、有効射程が短いという弱点も目に付く。
特に前者は致命的で、採れる戦術は制限されてしまうだろう。
また、主人公格を複数抱えるチームも多いなか、
紅丸と大門は強脇相当の実力に止まる。
チームとしての総合力として、強豪とは言い難いだろう。


☆餓狼伝説チーム
テリー=ボガード、アンディ=ボガード、ジョー東。
SP55以上のキャラのみで構成された唯一のチーム。
当然のように強い。
餓狼特有の豊富な2Pと低命中高攻撃力の無消費で押していこう。
3人揃えば弱点らしい弱点も見当たらないが、
一撃の爆発力という点では、主人公格が揃った割には物足りないか。
とはいえ、優勝候補の一角であることは疑いようがない。


□龍虎の拳チーム
リョウ=サカザキ、ロバート=ガルシア、ユリ=サカザキ。
極限流の必殺技はとにかく強く、距離を問わず対戦相手を圧倒することができる。
特に覚悟を乗せた極限流奥義「龍虎乱舞」は、当たればKO必至。
全員が完全防御を備えているほか、ユリは支援SPも優秀。
餓狼伝説チームの対抗馬として、優勝候補に挙げられるだろう。
不安要素はやはりというか燃費問題。
3人揃ってEN100は流石にどうか。


◆怒チーム
レオナ=ハイデルン、ラルフ=ジョーンズ、クラーク=スティル。
スピードのレオナ、パワーのラルフ、タフネス&サポートのクラークと、
チームとしてのバランスが良い。
しかし個々の性能に突き抜けたものはなく、決定打に欠ける感は否めない。
また、それはSPにも同じことがいえる。
キーマンはクラーク。
「ひらめき」と「激励」を上手につかい、レオナとラルフの超必殺技へと繋げたい。


★サイコソルジャーチーム
麻宮アテナ、椎拳崇(KOF)、鎮元斎。
SPの揃いが良く使い勝手の良いアテナが主力。
完全防御+熱血が可能という点が大きく、テレポート+2Pによる位置取り能力にも優れる。
歌って踊って戦うアイドルは伊達ではなかった。
拳崇と爺も弱くはないので(雑)、うまくアテナをサポートしたい。
少女・少年・老人の組み合わせなのでタフネスの面で劣るのが泣き所。
堅牢+不屈の拳崇が男の意地を見せるか。


♀女性格闘家チーム
不知火舞、キング、神楽ちづる。
ユリは龍虎、香澄はアンチ、マリー・香緋・雛子は4人一組の時のメンバーということで、
ちづるを加えた'97〜'98の編成で考える。
キーマンはそのちづる。
基礎能力の高さに加え、唯一の完全防御持ちとして削ったり、「信頼」や「再動」でアシストしたりと大忙しだ。
舞とキングは「集中」だけではやや心許ない回避力と耐久力だが、火力面では優秀。
チームワークで勝利をもぎ取るべし。


§キムチーム
キム=カッファン、チャン=コーハン、チョイ=ボンゲ。
攻撃力のキム、耐久力のチャン、機動力のチョイ。
編成だけをみれば日本チームに良く似ている。
が、チームリーダーのキム先生はSPの揃いが良く(集中ひらめき熱血加速が可能)、
基本性能も高めと、なかなかの実力者。
となるとお供二人次第なわけだが、相性云々よりもSPが厳しい。
上級者向けのチームといえるだろう。


△アメリカンスポーツチーム
ヘビィ・D!、ラッキー=グローバー、ブライアン=バトラー。
チームとしてはキムチームよりも扱い易いが、
いっぽうでキムのような確固たるポイントゲッターがいない。
全員がダメージブーストSPを持ち、巨漢系にはそれなりに対抗できるものの、
スピード系キャラに安定して攻撃を当てられるのが「集中」持ちのラッキーしかおらず、
そのラッキーは3人中最低の攻撃力である。
台風の目になりうる要素も見当たらず、順当に弱いという表現がぴったりくるチームだ。

948名無しさん(ザコ):2019/07/26(金) 21:10:34 ID:fEpLQ1Ik0
つづき。
これ以降は需要があれば。


▼八神チーム
八神庵(KOF)、マチュア、バイス。
改訂によって強化された秘書コンビが頼もしい。
はっきりとした壁役も完全防御持ちもいない点は頭が痛いが、
3人揃って攻撃力が高いうえ、回避寄りの2人もそこそこタフなので、
リアルラック次第だが意外なしぶとさを見せたりもする。
とはいえ基本戦術は「殺られる前に殺れ」。
庵は八稚女、秘書は必要気力の高いアウェイキングブラッドよりも、
速攻性のあるヘブンズゲイトとネガティブゲインで攻め倒すべし。


◇親父チーム
タクマ=サカザキ、草薙柴舟、ハイデルン。
SRCでは師匠系に分類される3人によるチーム。
つまり基本性能が高いぶんSPなど使い回しに難があるのだが、草薙柴舟はSPも優秀。
癖の強い他の2人に比べ、頭一つ抜けた存在といえるだろう。
ハイデルン以外は移動3で、加速も2Pもないなど足回りに難がある。
タクマの「覇王至高拳」、ハイデルンの「再動」で補っていきたい。


▽ボスチーム
ギース=ハワード、ヴォルフガング=クラウザー、Mr.ビッグ。
ボスキャラを集めたチームだけあって当然に強力。
師匠系同様にSPなど額面以外の使い勝手にハンデを抱えて然るべきだが、
この3人に関してはSPの揃いは完璧とはいかないまでも優秀な部類。
さらに全員がHP5000超え+高切り払いとタフネスも光る。さすがボスだ。
ギース以外は運動性がイマイチで命中率に困るケースもありそうだが、
クラウザーは必中、ビッグは技側の命中率が高いのでカバー可能。
餓狼、龍虎と並び、優勝候補の一角をなすチームといえるだろう。


▲'97スペシャルチーム
山崎竜二(KOF)、ブルー=マリー、ビリー=カーン。
参加者の中ではまさに普通といった感じの強さ。
まあまあ高めな基礎性能、やや癖のあるSP、
「奇襲」+「痛撃」のロマンがある一方で、痒いところに手が届いたり届かなかったり。
マリーが削ったところに、「奇襲」持ちの男二人でトドメを刺す連係が主になりそうだが、
完全防御は「隠れ身」&「奇襲」と、守りの面で安定しないのがネック。
勝つためには「挑発」や「みがわり」を駆使した狡賢さが必要となってくる。

949名無しさん(ザコ):2019/09/09(月) 01:25:04 ID:lPUprLgk0
ゴードン(紋章)
ゴードン, 男性, ファイアーエムブレム, AAAA, 130
特殊能力
術Lv1=非表示, 1
迎撃Lv1, 5, Lv2, 20, Lv3, 37
142, 113, 144, 151, 161, 158, 弱気
SP, 50, 努力, 1, 必中, 5, てかげん, 9, 鉄壁, 17, 熱血, 26, 隠れ身, 31
FEM_Gohdon.bmp, FEM_Attack.mid

スナイパー・ゴードン(紋章)
ゴードン, (ファイアーエムブレム(ゴードン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 110
特殊能力
性別=男性
バリアLv2=マジックシールド 魔術 5 -
迎撃武器=鉄の弓
3400, 120, 1100, 70
BABC, FEM_Gohdon(CC)U.bmp
鉄の弓, 1000, 1, 4, -10, 15, -, -, AABA, +10, 実格
鋼の弓, 1200, 1, 4, -10, 10, -, -, AABA, +10, 実格
銀の弓, 1400, 1, 4, -10, 6, -, -, AABA, +10, 実格
パルティア, 1700, 1, 4, -10, -, 25, -, AABA, +0, 実格

#必中なしでは不安な命中、鉄壁なしでは不安な耐久、熱血遅く隠れ身はさらに遅いと役割を持ちにくい構成
#パルティアは優秀だが総合的な弱さを覆せるほどではない。もっと優秀な射撃キャラは他にいくらでもいるだろう

ファバル(聖戦)
ファバル, 男性, ファイアーエムブレム, AAAA, 150
特殊能力
ウルの系譜Lv2=非表示, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 23, Lv4, 38
145, 95, 139, 145, 166, 158, 強気
SP, 55, 偵察, 1, 集中, 4, 加速, 9, 狙撃, 12, 隠れ身, 16, 熱血, 30
FEG_Faval.bmp, FEG_215.mid

スナイパー・ファバル(聖戦)
ファバル, (ファイアーエムブレム(ファバル専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 130
特殊能力
性別=男性
パイロット能力付加="突撃スキル=非表示"
HP回復Lv1=イチイバルの加護
聖戦士=非表示
修理費修正Lv3
迎撃武器=鉄の弓・速射
4000, 130, 700, 70
BACB, FEG_Faval(CC)U.bmp
鉄の弓・速射, 1000, 2, 4, -10, 15, -, -, AABA, +10, 実格
キラーボウ, 1100, 1, 4, +0, 10, -, -, AABA, +30, 実格
鋼の弓, 1200, 1, 4, -10, 10, -, -, AAAA, +10, 実格
イチイバル, 1900, 1, 4, -20, -, 30, -, AABA, +0, 実格

#「ジャムカの子供」効果で装甲-100、運動性-5
#イチイバルだけは超一流だが中間火力もなく低ステを補えるほどではない
#HP回復を過信して少し無理をさせるとすぐ死んで多額の修理費を請求されることになる
#突撃武装くらいは追加で持たせてあげてもいいんじゃないか

950名無しさん(ザコ):2019/09/09(月) 01:28:20 ID:lPUprLgk0
セティ(聖戦)
セティ, 男性, ファイアーエムブレム, AAAA, 140
特殊能力
術Lv1=非表示, 1
114, 147, 142, 140, 167, 157, 普通
SP, 50, ひらめき, 1, 堅牢, 3, 熱血, 12, 集中, 18, かく乱, 25, 覚醒, 31
FEG_Sety.bmp, FEG_215.mid

セティ(聖戦)
セティ, (ファイアーエムブレム(セティ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 120
特殊能力
性別=男性
運動性強化Lv1=非表示
回避強化Lv2=フォルセティの加護
耐性=雷
聖戦士=非表示
修理費修正Lv3
3200, 130, 700, 90
BACB, FEG_SetyU.bmp
ウインド, 900, 1, 3, +10, 10, -, -, AABA, +10, 魔術風
エルウインド, 1100, 1, 2, -10, 10, -, -, AABA, +10, 魔術風P
ライトニング, 1300, 1, 4, -10, 8, -, -, AABA, +0, 魔術B
フォルセティ, 1500, 1, 2, +0, -, 20, -, AABA, +15, 魔術風P

#「レヴィンの子供」効果でHP-200、EN-10、装甲-200
#SPの揃いが良く回避402と魔法使いにしては優秀だが、火力の頭打ちが早すぎて将来性は皆無
#2軍控えになれるくらいの使いどころはあるものの、もっと優秀な射撃キャラが加入したらすぐ切られるポジション

セティ(トラキア)
セティ, 男性, ファイアーエムブレム, AAAA, 150
特殊能力
術Lv1=非表示, 1
セティの系譜Lv2=非表示, 1
114, 154, 148, 152, 170, 159, 普通
SP, 55, 集中, 1, 熱血, 3, 激闘, 12, ひらめき, 14, かく乱, 25, 神速, 31
FEG_Sety.bmp, FET_Attack.mid

セティ(トラキア)
セティ, (ファイアーエムブレム(セティ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 120
特殊能力
回避強化Lv2=フォルセティの加護
聖戦士=非表示
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=書物 杖
3600, 140, 800, 90
BACB, FEG_SetyU.bmp
エルウインド, 1100, 1, 2, -10, 10, -, -, AABA, +10, 魔術風P
ライトニング, 1300, 1, 4, -10, 8, -, -, AABA, +0, 魔術B
フォルセティ, 1500, 1, 2, +0, -, 20, -, AABA, +15, 魔術風P
===
レストの杖, 治癒, 1, 10, 10, -, 術援

#原作ではバランス崩壊級のチートキャラだったトラキア版セティ
#謎のパラメータ強化に加えてなんとフォルセティデフォ装備で武器スロットが空いている!
#回避411に2P武器持ちで、最大火力を補う武器を回してもらえれば唯一1軍に食い込めるポテンシャルがあるスーパーセティ

リリーナ(封印)
リリーナ, 女性, ファイアーエムブレム, AAAA, 150
特殊能力
術Lv1=非表示, 1
104, 160, 134, 139, 161, 157, 普通
SP, 55, ひらめき, 1, 熱血, 4, 魅惑, 11, 気合, 18, 集中, 24, 激闘, 32
FES_Lilina.bmp, FES_Attack.mid

賢者リリーナ(封印)
リリーナ, (ファイアーエムブレム(リリーナ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 120
特殊能力
性別=女性
3300, 160, 700, 60
BACB, FES_Lilina(CC)U.bmp
サンダー, 1100, 1, 4, -5, 10, -, -, AABA, +5, 魔術雷
エルファイアー, 1300, 1, 4, -10, 8, -, -, AACA, +0, 魔術火
エイルカリバー, 1400, 1, 4, +10, 8, -, -, ABCB, +0, 魔術風
フォルブレイズ, 1600, 1, 4, -5, -, 25, 110, AACA, +5, 魔術火竜

#射撃は高いが最大火力の低さを補えるほどではない
#SPもヒロインを名乗るにはあまりに貧弱。かわいそう

951名無しさん(ザコ):2019/09/09(月) 18:54:59 ID:flBu4KTE0
ゴードンとファバルは気力不要1700と1900だから考えて使えば普通に強いよ

生鮮セティはゴミだね
虎木屋セティの方が設定上未熟なはずなのに強いのは製作者の思い入れとかなんだろうな
強い書物持てるからSRPG内では主役クラスじゃないか?

女王…ではなく賢者リリーナはSRPG系の特徴、武器アイテムの使い分けができず固定魔法も微妙って泣いて良いと思う

952名無しさん(ザコ):2019/09/10(火) 01:11:01 ID:jDJpVMLk0
ファバルは火力だけ見ると強そうだけど命中が367(イチイバルは補正込み347)とスーパー系並の数字しかないのがマジでキツイよ
ゴードンもそうだけどSP依存度が強すぎて安定した運用が難しいから、折角の開幕火力も活かしにくいんだよね
イチイバルが手に入るような後半だと気合一発で普通の射撃ユニットの気力制限武装解放した方が強いよねってなるし、やっぱりまだ能力不足のユニットだと思う

変に尖ったファバルよりも、そこそこ耐久そこそこ火力でバランスの取れた使い方ができるゴードンの方が使いやすそうではあるな
こいつに限らず聖戦はいびつな調整のキャラが多い気がするわ

953名無しさん(ザコ):2019/09/10(火) 09:39:18 ID:2/4OLvC.0
命中値+10、イチイバルの命中補正+10(-20→-10)くらいしても普通に通るんじゃねえかなあ、これ>ファバル

954名無しさん(ザコ):2019/09/10(火) 12:13:08 ID:apWlt3Zg0
討議だけでなくチャットでも何度か上方修正提案されても蹴ってたから、
議長の歪んだ愛と古参ゆえのSRPGはこうあるべきみたいな推しでこうなったのだろな

955名無しさん(ザコ):2019/09/10(火) 19:09:28 ID:BlV.k5eg0
キラーボウに比べて命中率の低いイチイバルというのは間違いではない
しかし原作では外しても弾が減るとかそういうことがないのと
その気になれば(攻撃力2倍-相手の防御)とかいうF完めいた必殺が付与できる点と、人によっては1戦で10発撃てたりする伸びしろがあるから許されている

いずれもないなら集中がけくらいで何のサポートもないMサイズ雑魚なら確実に当てれるくらいのさじ加減は欲しい
この数値だとL相手に外しそうでちょっと
というかどんな多作品キャラと肩並べてもらうつもりなんでしょうねコレ

956名無しさん(ザコ):2019/09/10(火) 19:22:15 ID:XcpPn/0.0
オウガとか改訂前のFFTとかじゃないの

957名無しさん(ザコ):2019/09/10(火) 22:19:14 ID:ghblhI7k0
開幕1900を良燃費でぶっぱなせるという前提でステータス下げられ過ぎた感じだな
原作ファバルは別にイチイバルなしでも充分強いユニットだったわけだし、そもそも設計として気力制限なしの開幕火力型が合ってるのかという話でもある
だって聖戦の神器って開幕からガンガン振り回すどころか、なるべくなら使わないように惜しむものじゃん?
キラーボウみたいな強敵向けの中間武装をもっと底上げして、神器には普通に気力制限付けた方が原作の運用にも近付くしバランスも取りやすくなるんじゃないだろうか

958名無しさん(ザコ):2019/09/10(火) 22:33:56 ID:BlV.k5eg0
聖戦の神器は一律威力30(最大値)で慣れたプレイヤーだと修理費計算してガンガン振り回して☆を稼いで育てる勢いなんで
開幕火力型というのも間違いではないかもしれないんだ…

まあSRC、いや、GSCに落とし込むなら終盤は開幕気合/激励+αで解禁できる開幕1900とかが妥当だろうとは思う
ステージの中ボス以上に惜しみなくぶっばなせる立ち位置ではあってほしい

959名無しさん(ザコ):2019/09/12(木) 06:26:23 ID:elSxI0Lg0
少なくとも1500で中ボスどころか雑魚相手にも困るフォルセティは無いな

960名無しさん(ザコ):2019/12/11(水) 16:26:09 ID:PzhxHCXQ0
ふと気になって見たら個性的だったので今更ながら

象(ロマサガ3)(ロマンシングサガ3)
元人間なので喋る上に弱点=獣も持たない象さん。青狸涙目。
データ的には射程1オンリーの鈍足鈍重型。しかもHPは高いが装甲は紙なので、SPやアイテムの補助が必須。
シールドは確率が低く習得も遅いため、先の装甲も相まって頼りない。
攻撃面では、命中と威力が反比例した2種の無消費+高消費武装を軸に気力を稼ぎながら上位武装を解放していく。
根性信頼で自他を回復し、闘志鉄壁で反撃戦法の範囲を増やし、集中で命中に期待しながら気合で上位武装解放を早めると大忙し。
囮兼用の壁として敵を誘い込み、自身も含めた味方陣営が返り討ちにやり方が適切か。
アイテム補強面は移動と命中。

961名無しさん(ザコ):2020/02/03(月) 17:25:41 ID:GGHopdmI0
フースーヤ(FF4)
精神波の使えなさは異常。しかしあのいいですとも!はこのモップがいなければ産まれなかった。
ステータスは格闘が極端に低く、技量は高めで後は並。
武装はエスナ・バイオにケアルガを含む4種のガ系魔法、更にホーリーにフレアにメテオとこれでもかと豪華なものが並ぶ。
そして当然あのWメテオも所持しているのでトップクラスの魔術師として活躍…とそんなことはなく
なんとENが100しかない。ランクをあげないとメテオは撃つことすら出来ないので注意。
とはいえ原作的には後半加入なのである程度ランクは上がっていることが前提だろうし、瞑想があるのでランクを上げてしまえばENにはそこまで困らないだろう。


レオ=クリストフ
HPの高いグレー系。切り払いやS防御も現実的なレベルで4、5くらいに届くのでかなり頑丈である。
武装は無消費と有射程のショック・最強武装の乱れ撃ちのみだがどれも高性能。
バンバン撃つにはさすがに重いが、熱血もないので雑魚戦用と割り切ってENがある限り使い続けるのも悪くない。
逆に原作では敵として戦うことはなかったがもし戦うことになった場合、気力関係なくショックと乱れ撃ちが飛んでくることを考えるとかなり怖い相手である。


ベアトリクス(FF9)
だいたいの人にスタイナーの代わりに連れていきたいといわれる人気キャラ。人によってはむしろカップルで連れていきたいという人もいるが。
カタログスペック高め、実働普通というだけあり格闘は149、最大火力は1900と一歩及ばないような見た目で
ひらめき、必中、熱血と最低限ほしいSPはあり残りもてかげん、信頼、応援とそこそこ使い出のあるSPが揃う。
更に2Pもある為原作通りスタイナーと並んで操作する場合こちらの方が実働させやすいと思う人も多いのではないだろうか…あれ?
まあ、どちらかというとハイパーモードに失、体、殺とスタイナー側の癖が強いのもあるか。

962名無しさん(ザコ):2020/02/06(木) 23:04:41 ID:F7zNqddA0
SFC版をプレイしていた当時、通りかかった父(仮想戦記愛読者、提督の決断プレイヤー)が
「大和の主砲よりでかいな」とコメントしたのをいまだに忘れられない。

移動要塞(魔装機神)
OGでソディウム級の名が追加された、ラ・ギアスの陸上戦艦。そうだ、魔装機を放って突撃……これだ。
魔装機神フォルダに収録されているが、魔装機神シリーズにはとうとう出演しなかった。ラ・ギアスの空はあんなに青いのに……
逆に、ゴーショーグンのケルナグールやカットナルが乗艦したことも。ドクーガ三幹部のハートを掴むのは、私デース!
敵部隊の母艦らしく、プラーナコンバーターを持たないながら耐久力に優れる。はい、ソディウム級は大丈夫です!
武装は機銃・高射砲・主砲とまさに戦艦。特に主砲の500mmキャノンは射程1-5で死角がない。大和よ、見てろ……てーッ!
そしてメガビームキャノン。気力制限もないのに火力は魔装機の必殺技並、それを無補給で7発撃てる。胸が熱いな。
一方、とりあえず移動できる要塞ということで運動性は低く、移動力に至ってはたったの2。私を顧みず前進して、敵を撃滅してくださぁーい!
射程6武器がないなら集中をかけて突っ込むことになると思うが、対空兵装は命中高めなので注意。あまり火遊びはしないでね……お願いよ。

963名無しさん(ザコ):2020/02/07(金) 17:02:29 ID:kxD3DEJo0
EXにしか出ないんだっけ?

964名無しさん(ザコ):2020/02/12(水) 13:56:40 ID:qmpTqYgQ0
SRCで射程が全体的に短くなってる関係で
最大射程7なので射程8の攻撃で削られるという原作の弱みが消えてるんだよな
その辺再現するなら最大射程4に縮めてしまっても良いかも

965名無しさん(ザコ):2020/02/21(金) 18:38:52 ID:A.0bATRw0
>>963
ウィンキーのスパロボ派生ゲームは戦艦ユニット無しが多かったな
リアルロボット戦線でも、戦闘に参加させれなかった
移動要塞もスパロボEXと第二次OGのEX編だけの出番で、魔装機神シリーズ本編だと影も形も無かった

966名無しさん(ザコ):2020/02/22(土) 16:17:48 ID:PobmxcSw0
フリングホルニ(味方拠点)もあくまで移動拠点でありユニットとしてはまず扱われないあたり、拘りの類かもね
4マス占有型の珍しいボスがいたりもしたけれど

967名無しさん(ザコ):2020/02/23(日) 19:31:08 ID:seYWTNrE0
魔装機神シリーズは後半入ると、どう見ても戦艦のブリッジでふんぞり返ってそうなのが
ロボに乗ってくるから違和感が
せめて、ビグ・ザムみたいな「機長・攻撃担当・索敵担当」の3人乗りとかならまだしも
普通に1人乗りメカに乗ってくるから……

968名無しさん(ザコ):2020/02/25(火) 11:19:15 ID:.F22k0QE0
逆に黒幕のくせにラスボスとして自ら戦う作品多過ぎ
せめてハザード長官を見習って欲しい

969名無しさん(ザコ):2020/02/27(木) 12:11:48 ID:dEvx35lU0
ロボットバトルよりストーリーで暗躍しすぎて最後は逃げるところを撃滅された小悪党か

970名無しさん(ザコ):2020/02/28(金) 14:11:33 ID:O6bm7EgM0
一番偉い奴が一番強いのなんて現実だと蛮族とか戦国時代くらいか?

971名無しさん(ザコ):2020/02/28(金) 16:15:42 ID:0Q7w8G6s0
戦国だって信長とか天皇が一番強かったわけではないし
神話とか物語の世界だけじゃない?

972名無しさん(ザコ):2020/02/28(金) 22:58:42 ID:29.nTEPA0
小クラスタな話でいいならOBのまだいない新興ヤンキーとか
スポーツやゲームの世界にもまあまあありそう

973名無しさん(ザコ):2020/03/30(月) 23:41:58 ID:teZI9Gwk0
指定した〜スレで次まで回すくらいならとにぎやかしに書いてみたけど
別の指定が入ったのでこっちで供養する


坂本美緒(ストライクウィッチーズ)
主人公の師匠役。二期ではちょっとやらかした。

突出して高い能力はないが、射撃以外は平均を超える優秀なステータスに、
戦闘に必須な心眼熱血集中、サポートに看破激励と隙のない構成。
ウィッチでは比較的めずらしい切り払い持ちなのも特徴。
SPは有限なので、状況を見て自分で戦うかサポート寄りにするかを決めよう。

パイロットが無印と(シールド喪失)に分かれており、違いはそのままシールド魔力の有無。
この能力がない場合は、ウィッチの特徴であるシールドが使えなくなる。
シールドを失った方が弱体化のように見えるし物語的にも間違っていないのだが、
低めの防御に見合わないシールドの消費と、本体ENの低さと消費の多さが合わさり、
実働的には恩恵のほうが多く、純粋ではないものの強化される。



坂本美緒(紫電改)(ストライクウィッチーズ)
もっさんの後期型ユニット。自分の魔法力をこめて打った刀『烈風丸』を持つ。
これさえ作ってなければもうちょっと飛べた。

装甲は低めだが運動性は程よく高く、空4回避401集中心眼という機動力、
B属性を切り払える阻止、無消費1300の刀、弾6威力1600射程1-4の銃を基本に、
銃火器スロット、2つの必殺火力、代名詞的なCT+50で無中低防AL1の魔眼、
主人公との優秀な合体攻撃と、盛り盛りなスペックを持つ。

最大の欠点はEN130という低さ。
必殺技の消費が25/50、魔眼が20と考えると、使用には適切な判断が求められる。
さらにはシールドでEN15消費するのも痛い……が、喪失状態ならこの点は改善する。

総評するとかなり強力なユニットだが、SPもENもバンバン使っていく構成なので、
何も考えずに使うと半端な活躍に収まりやすいユニットでもある。
とはいえ、激励を最初に使って余りSPで強ザコや中ボスに対処し主人公に花道を譲る、
という雑な使い方でも活躍できるし、わりと原作的ともいえる。
なお、二期の最終回を考えると最終戦で離脱する危険性もあるのが玉に瑕。

アイテムはEN強化を第一に、余裕があれば運動性も上げておきたい。
運動性の向上はシールドの有無によらず、生存性を高めつつ消耗を避けられる。



坂本美緒(紫電改)(巨大)(ストライクウィッチーズ)
巨大版のデータ。
全体的なスペックダウンと引き換えに、サイズSS、空S、アイテム4、
改造費減少、射程3Pを得ている。
魔境といえるロボ基準では等身大ほどの強さは発揮できないものの、
サイズSSや空Sは改造やアイテムによる強化の恩恵が受けやすく、
きちんと育てれば決して戦えないわけではない。
特に耐久はカトンボ程度だが回避はサイズSSの効果で高めなのが強みとなる。

しかし、ロボ基準では防御シールドがシールド魔力+1000減少に変わっているため、
わりとシールド喪失が生存性能に直結して響くようになる。
ENにわりと余裕ができているので運動性を中心にアイテムで補強して、
被弾は極力避けるように動かすのが基本となる。
宮藤さんあたりはガチガチに超合金で固めるとマジンガーのごとく硬くなるのだが、
その恩恵がない美緒には耐久アイテムの装備は厳禁なので注意しよう。

974名無しさん(ザコ):2020/04/11(土) 20:26:19 ID:WJrunQbY0
RtBでは出番減りそうだけどデータは悩まなくていいな

975名無しさん(ザコ):2020/07/19(日) 17:53:43 ID:OYsodmhQ0

究極破壊神デビルギガトロン(トランスフォーマーカーロボット)

驚異の10段変形をこなす当作のデストロン大ボス。多重人格者であり、一部の形態はSPも数値も違う追加パイロットが付く。
運動性と移動力、及び変形先指定に一工夫が施してあり、他形態での武装となる腕形態と行動範囲が限定される潜水艦を除けば、敵前提ながらターンごとに様々な姿を見せてくれる。
遠近武装と空Bだが飛べる基本形態のデビルギガトロン。
陸戦・接近戦専用だが装甲と攻撃力は随一のデビルエレファント。
攻撃力は高い方だが射程に穴があったり地上と水中の敵にのみ使えたりと武器に癖があるデビルドラゴン。
移動4の飛行から状態異常と無消費2Pをばらまくデビルバット。
移動5の戦闘もできる移動形態のデビルフォーミュラ。
空移動6で低燃費なデビルノドン。
驚異の空移動7と豊富な弾数で継戦力も高いデビルジェット。
水中にしか居座れないが空飛ぶ魚雷が射程・弾数共に優秀なデビルクルーザー。
要気力ハイパーモードのデビルザウラーはこれまでの上位互換パラメータと最強の威力を持つMAP兵器を有する。
しかもトランスフォーマーなのでオールサイズSな上、デビルザウラー以外に攻撃力2300気力120の必殺技が付く。武装は全て水Aなので水中の相手に減衰することもない。
攻略する時には形態ごとの欠点を突いたりハイパーモードをさせないようにしたりすれば有利に運べるだろう。

味方としての運用時、多彩な戦闘力も頼りになるが、変形した時の追加パイロットを利用すると一人乗りの枠を超えるSPラインナップを発揮する。
さらに2300を気力制限なしで撃てる形態に意図的に変形できるおまけ付き。
パーツスロットは一つなので慎重に。移動力と戦闘は自前で賄えるので、ENやSPの補填、射程延長、地形適応だろうか。

976名無しさん(ザコ):2020/07/20(月) 00:22:30 ID:mu3xVHbQ0
変形先が各形態ごとに違うのな。確かに敵にすると面白いかも
ただ、味方運用の場合、目的の形態に変形させるのが面倒で適当な形態で妥協しそう

977名無しさん(ザコ):2020/10/21(水) 09:55:49 ID:0c7kllxg0
また3ヶ月開いている……
次スレ要るのか?

ピーコックアンデッド(仮面ライダー剣)
孔雀の祖たる不死生物(アンデッド)。伊坂という名の人間の姿も持つ、作中で最初に姿を表した上級アンデッド。
ギャレンを力で圧倒して手駒にしたり、さらにレンゲルのシステムを製造して新たな手駒にしようとするなど、
仮面ライダーにしかアンデッドを封印できない現代のバトルファイトにおいて極めて的確な戦略をとっていた。
しかし、ギャレンの恋人を邪魔者として殺害したことで反逆され、怒りに燃えるギャレンに今度は自分のほうが力で圧倒されて敗北。
高い戦闘力と狡猾な知能、そこから来る慢心、それゆえの策士策に溺れる敗北……と、敵として非常に美味しいキャラ。

パイロットは全能力140以上、特に射撃154はフォルダトップ。そればかりか切り払いも高めで接近戦でも強い。
ユニットは飛び道具が豊富な砲台型だが、移動力4+1500/EN10のスウォーサーで自分から切り込んでいく能力もある。
必殺技のタオーステイル、もといアイダートはフォルダ唯一の射程5。取り巻きを多く作るキャラなので必要気力110もあってなきが如し。
HP、装甲、運動性、燃費全てが平均点以上で、付け入る隙はほとんどない。原作通り、強敵としての存在感は抜群。
ボスランクが付いていようものなら、熱血必中ひらめきを駆使した真っ向勝負を挑むしかないだろう。
あえて弱点をあげるとすれば、飛び道具が全て実弾で切り払いや迎撃が通じるところか。
なので、技能の伸びが最も良い上に相手の切り払いも直撃で無効化できる橘さんが一番有利。
原作だとまだ入手していないが、射程1のスウォーサーと3-5のアイダートを2Pのペッカーラピッドでかいくぐれるのもプラス。
バーニングディバイドで小夜子の弔い合戦を締めくくろう。

リモートで解放した場合、熱血必中アイダートで狙い撃つだけでなく、挑発+隠れ身や技量175の威圧といった芸当も可能。
残り1つは偵察だが、今なら策謀あたりに差し替えられそう……相性良すぎるか。
アイテムについては、強力なものを優先的に回さなければならないほどの数値的な欠陥はこれといってない。
上乗せしても意味がないとは言わないが、それよりはSP系や気力系を持たせるほうが有用だと思う。
なお、空を飛べるという設定は反映されていないので、そこが気になるなら空中移動を。
いずれにせよ、カードに封印したままにしておくのはもったいない優秀さ。ギャレンジャックフォームなんて最初からいらんかったんや!

978名無しさん(ザコ):2020/10/21(水) 20:35:36 ID:.wA7Dirk0

タオーステイルって何ぞや…?と思ったらデュラクシールか

979名無しさん(ザコ):2020/10/26(月) 20:10:42 ID:7jyicXwQ0
中の人松本明子の旦那で驚いた記憶

980名無しさん(ザコ):2021/01/13(水) 19:16:02 ID:rXHpXvE20
なかなか9がレビューするスレで9が取れないので自力で

宇宙ロボットキングジョー(ウルトラセブン)
セブンをコテンパンにした金色のロボット。
令和になって後継機が鹵獲改造されて地球人の味方になった。

スペックとしてはまずHP9000装甲2200という番組前半としては硬すぎる耐久面が目を引く。
反面、運動性は50と超低いが、武器の命中補正が高いため侮れない。
移動4で突撃して殴るか、射程4の破壊光線の2択しかなく、火力そのものは平均的なのが救いか。
破壊光線は迎撃指定されているが、攻防合わせて20回は使わせないと息切れしないので非常に面倒。
また特撮初の分離合体ロボット(人型をそのまま分解したものだが)であることを活かしてデータ上でも4体に分離を再現している。
ただし専用パイロットは持たないため、シナリオ独自の展開でもなければ合体分離しないCPUしか乗らないだろう。
もし味方になれば、強固すぎるSPタンクになるので扱いには注意が必要である。


ちなみに原作でキングジョーを倒したライトンR30爆弾は、1発限りで3000貫という超性能だが、アイテムの装備箇所が合わないため防衛チームが自由に付け外しできなかったりする。

981名無しさん(ザコ):2021/01/14(木) 21:04:31 ID:aIyAJ3VU0
等身大データスレで名前があがっていたので


カイ=キスク(ギルティギア)
主人公ソルに拘るライバル的存在で、シリーズを代表する美形キャラ。

SRCデータでは、火力寄りグレー系に分類できる。
390M集中+切り払いという悪くない回避力と、
装甲1100+堅牢という悪くない耐久力を併せ持つ。
攻撃面においても、高性能な無消費と、細かく使い分けられる中間〜準必殺武装、
最長射程4、2P所持、2100の最大火力までを完備。
一見燃費は良くないように思えるが、無消費と消費5〜10帯との攻撃力差が僅かであるため、
ENの使い所を間違えなければ十分にカバー可能。
素質のおかげで、格下の相手をしているだけでも、レベルが遅れづらい点も見逃せない。

これらのことから、対ザコ戦での生存能力、および駆逐能力はかなり高い。
一方で、絶対防御SPがない、最強技のコストが重いうえに気合なしと、
対ボス戦においては見かけほど頼りにならない。
HP満タンにして堅牢をかければ、反撃で即死するようなことはなくなるが、
やはり道中の対ザコ散らしを担当させるのが最もカイが輝ける運用であろう。

後半は開幕で激励を一発かけて味方エースアタッカーを支援、
残ったSPを堅牢か集中に回してザコを削り、
エースの気力をさらに上げるという用法が便利。

あくまでも戦闘要員として起用したいなら、
装甲と運動性を強化し、防御力の底上げをはかりたい。

982名無しさん(ザコ):2021/01/21(木) 16:33:02 ID:J3RAF2sw0

キングジョー、硬い装甲と超回避と微妙な攻撃力で序盤に出したら泥仕合必須だな
でもこいつの腰パーツってあのサイズでもMサイズ扱いなのね

アーマードコアとか明らかに10m超えてる上にボリュームがあっても全部Sサイズになっているんだよね
1、2割りの差は作者次第ってことか

983名無しさん(ザコ):2021/01/21(木) 19:57:10 ID:cgBI3jdM0
巨大データ作成ガイドみたいな解説ページって消えたんだっけ?
昔は、基礎知識として目を通してること前提みたいなふいんきだったと思うけど

984名無しさん(ザコ):2021/01/21(木) 22:53:55 ID:Eb6yzJKE0
ACに関しちゃ軽量二脚で平均10メートルくらいとなってるだけで
個々に設定ないから仕方ないんでは

あと巨大ではないけど多少ならイメージで変更していいってのはまだ見れる
http://www.gsc.ne.jp/references/d_extra_unit.html
>各基準はある程度融通が利きます。160cm+-1cm程度ののキャラクターは
>SでもMでも構わないでしょう。

作成ガイドみたいなのは消えてて過去サイトを見れるのを通してじゃないと見れない
http://web.archive.org/web/20060504102847/http://members.at.infoseek.co.jp/Andersen/srcsitesmemo/datambasic.html

985名無しさん(ザコ):2021/01/21(木) 23:40:01 ID:gY6EBGtA0
さすがに色々現状と沿わない部分はあるな
本体自体からして古いのもあるが

986名無しさん(ザコ):2021/02/14(日) 18:41:02 ID:9aPyokQM0
魔力155(パイロットパラメータ)

かつての等身大データで「魔力のひとつの頂点」として扱われていた数値。
優れたガンマンが「射撃」として越えるのは特に問題視されなかったが、
魔法使いが「魔力」として越えるのはある種のタブーとされた時代があった。

その理由は、改定前のリナ=インバース@スレイヤーズの魔力が155だったため。
これを越える魔力持ちはDS@BASTARD!!などごく一部の例外のみ。
オーフェン@魔術師オーフェン(改定前)やガトー@FE紋章は154、ポップ@ダイの大冒険は153と、155が事実上の天井として設定されていた。
今でも少なくない魔法データが、その頃の名残をとどめている。

今からすれば馬鹿げた因習に思えるかもしれないが、
高威力の必殺技を持たないガンマンが高い射撃と技量を誇るいっぽう、
演出的に派手な威力を持たされがちな魔法使いはそこそこな魔力(射撃)にとどめるというのは、
バランス面においても良い具合に作用していた。
この基準が(その由来を意識されなくなった後も)長く残り続けたのは、
そういう側面もあったがゆえであろう。

987名無しさん(ザコ):2021/02/14(日) 21:05:46 ID:.vkP7oPY0
それでもタリスマンで強化とかあるやつのベース値を天井にしたり
必殺技のないFEの頭を押さえたりしちゃうのは問題あるような

988名無しさん(ザコ):2021/02/16(火) 20:05:53 ID:xsKP53Bg0
魔力お化けのFE封印リリーナが射撃160だしFE封印が投稿された頃には形骸化してたのかな

989名無しさん(ザコ):2021/02/18(木) 18:28:49 ID:buGJZbjw0
>>988
形骸化してはいなかったが、しはじめた頃ではあったと思う
「リナが155だから」という理由を知らない層がデータ屋のアクティブ層となった時期と一致するのかもしれない
共闘対象を見回すと、ポップやらオーフェンやらがその辺りなんで、自作データの最高魔力もその領域に収める傾向にあったとかそんな空気だったと思われる

リリーナに関していえば、それ自体がそこそこメジャーな作品のヒロインであったことと、ユニット側の攻撃力が大したことないというのもあるだろう
担当の霞薙氏が、「(155を越えて)160付けても良いかな?問題ないかな?」的な発言をチャットだかでしていたような記憶がうっすらと残っている

990名無しさん(ザコ):2021/02/20(土) 09:27:44 ID:r95Ek9yQ0
「人間最高の目安が155」なのであって、相応の説得力を持つ人外であれば、156以上も容認される向きはあったように記憶している
それでもDS以外はちょっと思い出せない程度には激レアだけど

991名無しさん(ザコ):2021/02/20(土) 14:46:23 ID:c9iRro960
ゾーマとデマオンって結構後期データなの?

992名無しさん(ザコ):2021/02/20(土) 17:24:38 ID:lcTSj3Gg0
ドラは初出が勇気とか導入されてたころなので新しいほう

993名無しさん(ザコ):2021/02/20(土) 19:04:19 ID:vqTT8MbE0
古い:20世紀のもの、黎明期
古め:2004年頃まで、隆盛期
普通:2010年頃まで、衰退期
新しめ:2015年頃まで、過疎期
最新:至現在、ほぼ廃墟

994名無しさん(ザコ):2021/02/20(土) 20:28:26 ID:Fxnn78Zw0
2015以降だと過疎すぎて探せば却って変なデータ通ってるかもね

995名無しさん(ザコ):2021/02/20(土) 23:07:33 ID:hQDhqwws0
2008年くらいには既に衰退始まってたような
確かスマホとソシャゲの波に流される感じだったはず
2012年くらいには既に廃墟
今は風化?

996名無しさん(ザコ):2021/02/20(土) 23:53:01 ID:w2XPJrk20
2012年は廃墟手前って感じかな
まだアイコンとか今よりは投稿されてた記憶

997名無しさん(ザコ):2021/02/21(日) 01:19:46 ID:B4msd8Eo0
お前らが廃墟になっていってるの分かっていながら放っておいたからだな

998名無しさん(ザコ):2021/02/21(日) 04:21:50 ID:T2cUl0rw0
観察対象はおさわり禁止ですから

999名無しさん(ザコ):2021/02/21(日) 12:11:32 ID:B4msd8Eo0
アンタッチャブルなのは死んだコンテンツに張り付いて活動してるフリだけしてる
SRC民全部だろ

1000名無しさん(ザコ):2021/02/21(日) 12:14:23 ID:e8NPc1vA0
昨今はやりのなろう系などデータ化したらどうなるんだろう。異世界スマホとかとんスキとか。
んで9なのでリクエスト返答期待しつつ次スレへ。
異次元超人エースキラー(ウルトラマンA)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板