したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

(´・ω・`)真夜中の「ノンベ」はん達が集うスレ 5

1名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:36:30
(´*・ω・) こんばんは〜ですがな!  真夜中でなくても下戸はんも大歓迎!ですがな
 つ日  いつも、真夜中に ココでクダをまいてるワシですけど・・・
      今までどおり マターリと よろしゅうお願い致しますがな・・・
      それでは・・・ 『 5スレ目発進!』 ですがな・・・

764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:10:42
      >>761-763 こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) あ〜ぁ・・・負けてしもたがな・・・ピッチャー陣は頑張ったのになぁ・・・
 つ日  バッター陣が一点も取獲ることが出来んかったら・・そら、勝てませんがな
      ・・気を取り直して・・・ワシ、応援しまっせー!アメリカで大暴れして欲しいモンですがな
      「のんちゃん」はん・・・ワシ、恥ずかしながら生のニシンはこの歳まで見たことがないがな
      京都名物の「にしん蕎麦」に乗せる身欠きニシンの甘露煮しか しらんがな・・・
      何で生のニシンって売ってないんやろなぁ?・・・塩焼き・・ウマそうですがな!
      瀬戸内海の今の旬っていうたら・・「いかなご」ですやろか?
      兵庫県の瀬戸内側では「いかなごのクギ煮」を作るのは毎年の恒例行事らしいがな

765会長 ◆BOSS3qfA8U:2009/03/10(火) 20:33:29
( ´ω`)つt[] おばんですがな。野球は残念ですたがなぁ。
          でも前回も波瀾万丈な展開で勝ち上がって行きますたから
          きっとやってくれると信じて応援しませうがな。

766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:24:57
(´・ω・`) こんばんは!ですがな すっかり春めいてきましたがな
つ安ネーブル
     八朔は今頃の果物と違うんですがな?
     この時期、安く売られていますがな 10kgの箱買いしていいくらいですがな
     食べにくいことは確かにそうではありますが、酸っぱさ・甘さ・苦さのバランスがええですがな

     もっとも柑橘系では一番、文旦が好きではありますがな
     そろそろ安く買えるようになりますがな これも箱買いしますがな

     春の魚……瀬戸内、特に香川県では昔から、サワラが代表格ですがな
     サワラ、漢字で書くと「鰆」ですがな
     まさに瀬戸内に春を告げる魚ですがな
     もっとも乱獲がたたって、最近は高級魚ではありますがな
     皮を残して刺身に引きますがな 香りがなんともサワラですがな

767のん:2009/03/10(火) 21:35:45
(´・ω・`)おばんですがな
     今夜も美味しいお酒ですがな

     大阪はん コテスレに兵庫県在住の 
     暗号はんと言うお方はんが居てましてなぁ
     その釘煮 30㌔炊いたて言ってた事がおますがな〜w
     なんでも 配るのが慣例の様やがな
     すっ 凄いがなw

     会長はん いんや!w 2次リーグこそ やってくれると思うがな
     応援しましょうなぁがな♪

     安酎はん 箱買いて・・・ ひゃーやがな〜
     わては いっつも 見切り品でおますがな〜w
     と 言いつつ今夜はその 伊予柑がデザートやったがなw

768がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/10(火) 23:57:17
ξ(´・ω・`)ξバンワーガナ
ネ,ネーブル好きですがな♪
最近はカンパリも飲んでますがな〜。
しっかし鼻カユイがな。
花粉が少ない雨の日が
何故かカユイですがな。
昨日は鼻をカキムリシまして
思わず傷が…。
しっかしカイーノー(カンペイさん風)

769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:40:25
      >>765-768 こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) 「会長」はん! そうでしたがな 全試合 勝つなんて無理ですがな
 つ日   負けても問題ない試合は気を抜いてもエェと思いますがな
       人間、ずーっとテンション張り詰めてるとか 絶対に出来ませんがな
      余裕をもってないと実力も出せないと思いますがな・・・
      「安酎」はん!そうですがなっ!サワラ・・・ウマいですなぁ・・
      「西京焼き」は絶品ですがな ワシ、大好物ですがな・・・
      「のんちゃん」はんっ! 30㌔て・・・そら、業者並ですがなw
      「がな子」はん! ワシも クシャミ、鼻水、目がカユくて腫れる、頭痛・・・もうアカンがな 
      そういえば寛平ちゃん近々アメリカ西海岸に到着らしいですがな

770がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/11(水) 21:17:05
ξ(´・ω・`)ξバンワーガナ
大阪はん、そうですよね。がな。
人間、いっつもハイテンションではないですがな。
自分をふるい立たせる為に
元気一杯な事を書く気持ちは凄く解りますがな。
でも弱気な事や悲しみや
たまに頭にキター!や
社会に対する疑問や…。
うちはそういうレス好きですがな。
毎度毎度元気な事しか
言わない人は「エライな〜」と思う反面
逆にこっちが何も言えなくなりますがな。
パワーで押されて黙るしか
なくなってしまいますがな。
色んな面を見せてくれる
人が、うちは好きですがな。
ワガママなうちですがな。

771のん:2009/03/11(水) 21:20:33
(´・ω・`)おばんですがな
     今夜も美味しいお酒ですがな

     今夜もいっぱしのホワイトアウト吹雪やがな
     あ〜 未だ春遠からじ ってなもんですがな

772のん:2009/03/11(水) 21:29:50
(´・ω・`)鰆のお刺身! こっちでは せいぜい照り焼き用のんしか   
     出廻りまへんがな 
     生鰊の様に はしり(傷み)が早いんやと思うがな
     そやから 鰊は本州には 行かんのやろなぁ・・・

     鰆 鰊 鰍(カジカ)と季節の名前の入るのんは知ってるんやけど・・・
     冬の入る魚は しっ しらんがな〜w

773だんでぃ ◆dandy.P1x6:2009/03/11(水) 21:38:50
(´・ω・`)ノ
まいど!でんがな。
野球はホンマに難しおます。
なんで、コールド勝ちの後完封負け?とお考えの方に格上、格下との戦い方の違いを解説しまんがな。
野球嫌いな方スマソやがな。


そもそも日本野球と韓国野球では、国際試合に対する取り組み方が違いますがな。
韓国はWBCやオリンピックにあわせ、国内のリーグ戦から国際基準球を使い、国を挙げて準備をしまんがな。
日本はメジャーの選手はメジャー球、国内の選手はNPB公認球でしか試合をしませんがな。
そうなれば、国際試合においては「韓国の方が格上」でんがな。
最初の試合、この理屈で言う「格下の日本」が先制し、追加点を連ねボロ勝ちしたがな。
ここで2つのチームに意識の差が出てしもた訳やがな。
韓国は「やっぱり日本は強い。格上だ」と感じ、日本は「韓国は所詮格下」と勘違いしてしまった訳やがな。
んで、次の試合この理屈で言う「格下の韓国」が先制、案の定「格上と勘違いした日本」は先制された事がプレッシャーになるのと同時に、その差が「一発逆転可能」な故にほとんどの選手が大振りになってしまい、全て裏目にでたわけやがな。
まぁ、アメリカラウンドの初戦がキューバっちゅうのはある意味ラッキーやがな。
どう見ても奴らの方が格上やから、二度とこんなアホな試合はせんやろし、格下なんやから「先制は絶対条件」「上手い継投で最小失点」「走塁ミスは罰金もん」っちゅう事だけ注意しとく事やがな。
長文申し訳ないがな。m(__)m

774がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/11(水) 21:50:54
ξ(´・ω・;)ξ
ス,スゲー長文…がな(汗

775のん:2009/03/11(水) 21:52:04
(´・ω・`)ひゃー お休みレスしよ 思うたのんやけど
     だっ だんでぃはん 明日ゆっくりロムさせてもらいます〜がなw
     がな子はんにもなぁ♪

     ・・・大阪はんの夜は これからやろなぁがな・・・w

776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:07:06
      >>770-775 こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) 「がな子」はん・・「だんでぃ」はんの分析、スゴいがな・・・
 つ日   ドミニカが敗退やし・・・オーストラリアもメッチャ強くなったみたいやし
      今回のキューバはどうなんやろ? さっぱりワカランがな・・・
      「のんちゃん」はん・・・おっしゃる通り、ワシの夜はこれからですがな

      道頓堀川から24年前のカーネル・サンダース人形が見つかったとか・・・よかったがな!!
      当時、「バースを胴上げや!」 とかで道頓堀にダイブ!当時のニュースを今でも覚えてますがな

      その「バース」はん は今、・・・オクラホマ州選出のアメリカ上院議員ですがな
          ↓
      http://www.oksenate.gov/Senators/biographies/bass_bio.html

777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:49:00
(´・ω・`) こんばんは!ですがな
つ安ドーナツ
      韓国との2戦目、私もたぶん勝てないだろうと思ってましたがな
      思ったとおりになりましたが、1点とられて0封とはつらい結果ですがな

      今日、仕事帰りにスーパーの鮮魚売場をのぞきましたがな
      鰆サワラが並んでましたがな
      パックにどっさり入ったサワラのアラが一番気になりましたがな
      買って甘辛く煮付けるといいだろうなと思った次第ですがな
      ・・・買いませんでしたがな 今ごろ後悔してますがな


      魚偏に冬と書くのは、タラでは?と思ったら、タラは「鱈」でしたがな
      調べましたら、コノシロ(コハダ)を「鮗」と書きますがな
      あまり冬ってイメージのない魚なので、意外でしたがな

778会長 ◆BOSS3qfA8U:2009/03/12(木) 20:21:46
( ´ω`)つt[] おばんですがなー。寒くて冬に逆戻りしたようなとーほぐですがな。
          皆さん魚好きですーねがな。わだすは食べるのは好きだけど
          調理がまんどくさくて家ではあまり食べませんがな。
          塩釜はマグロが安くて旨いですがな。
          ただ本当に良い物は全部築地に行ってしまいますがな。
          今年の秋は塩釜マグロ東ものを食べたいと思ってますがな。

779会長 ◆BOSS3qfA8U:2009/03/12(木) 20:37:38
( ´ω`)つt[] 大阪はん、サンダース人形懐かしがなw
         当時はわだす阪神ファンですたがな。
         長谷川強過ぎがな〜w

780のん:2009/03/12(木) 21:44:08
(´・ω・`)おばんですがな
     今夜も美味しいお酒ですがな

     今日も雪は積もりましたんやけど
     その分お天道はんが凌駕してくれはる程
     日差しが春めいて来ましたがな♪

     あー チャリ乗りたいがな〜w

781のん:2009/03/12(木) 21:56:34
(´・ω・`)おぉ! 流石安酎はん
     教えてくれて ありがとうございますがな♪
     こはだ て春の様な気ぃもしますけどなぁがなw
     魚は アラが1番 カマが2番と思うてますがな〜

     だんでぃはん へぇ 理解しましたぇ〜♪w
     ドミニカ負けて ビックリやがな 
     決定戦の1位2位が 2次リーグへの関連性もなぁ♪

     会長はん わて 魚屋のパートしてますがなw
     この前三陸沖の生バチマグロ 入荷してましたがな♪
     今夜は 九州産の 生本マグロやったけどなぁがなw

782のん:2009/03/12(木) 22:03:48
(´・ω・`)大阪はん サンダースおじさんの呪いて ニュースで見ましたがなw
     ホンマもう24年も経ちますのんかいながな

     今年は大丈夫かいなぁ・・・と 思うても
     ペナントレースでは 阪神、楽天、千葉ロッテ、日本ハムファイターズ(わてw)
     のるつぼやから・・・
 
     今はWBCの話題で 腹さぐりましょうかいなぁがな〜w

783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:11:38
      >>777-782 こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) 「安酎」はん・・・コノシロの稚魚は淀川でもウジャウジャ居ましたがな
 つ日  ワシ、シーバス釣りで淀川の下流へ行く時はコノシロに似たルアーをセレクトしてましたがな
      コノシロが岸近く群れていて、ボラの群が目視できる時はチャンス!でしたがな

      「会長」はん・・・マグロ・・エェですなぁ・・ワシ、クロマグロはもう何年も食べてませんがな
      キハダマグロ・メバチマグロ・ビンチョウマグロ・・・これでも高価ですがな

      「のんちゃん」はん・・・ワシ、今日はブリのアラ買って来て ブリ大根でしたがな・・・ウマー
      いつものように発泡酒を飲みながら作りましたがな! 
      もう、ブリの時季もそろそろ終りですやろか?

784あぼーん:あぼーん
あぼーん

785名無しさん@お腹いっぱい。★:2009/03/13(金) 20:45:43
(´・ω・`)アダルトサイトへのリンクが貼られていましたので削除しました

786のん:2009/03/13(金) 22:12:39
(´・ω・`)おばんですがな
     今夜も美味しいお酒ですがな

     管理人は〜ん いっつも ありがとうございますがな♪ m(__)m

787のん:2009/03/13(金) 22:27:08
(´・ω・`)今日はお休みで 久しぶりにブックオフ覗いて来ましたがな♪
     収穫の多い日ぃでしたがな♪

     そして「レモンハート」」も見つけましたがな♪
     「古谷三敏」はんやったんやなぁ しっ 知りまへんやったがなw
     わてが読んだのんは「落語家列伝」やったがな
     もう どっかに行ってしもたけどなぁがなw

788のん:2009/03/13(金) 22:34:20
(´・ω・`)大阪はん ブリ大根はエエねぇ♪
     なっ 難点は ぎょうさん出来てしもて
     何日かかって 食べきれるか しらんがな〜
     てなもんかいなぁがな(当社比w)
     ・・・寒ブリは 終わりですやろなぁ

     こちらは シコシコと甘い槍烏賊が旬ですがな
     今年は 釣りしてみては どないですやろかいなぁがな♪

789がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/13(金) 23:59:40
ξ(´・ω・`)ξバンワーガナ
のんちゃん「レモン ハート」買ったなね〜がな。
アレは、ハマリますがな。
楽しんで下さいね、がな♪
うちはここ数日、急にガックシきてますがな。
な〜んもやりたくないですがな。
やけにイライラしまして自分を
コントロール出来ませんがな。
まぁいつかはトンネルを出れる事を祈りつつ寝ますがな。
それにしてもPCもPHSも
ず〜と悪金ですがな。
長いなぁ、どうなってるんがな〜。   ノシ

790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:10:01
      >>785-789 こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) 今日も雨ですがな・・・最近雨の日が多いがな
 つ日  ヤリイカ・・・ジュル・・・こんな時間にイカ刺し食べたくなったがな
      「のんちゃん」はん、「がな子」はん・・・
      ワシ、「古谷三敏」はんいうたら「ダメおやじ」が最初に読んだ作品ですがな
      初期は恐妻家でメチャクチャ ヨメはんにドツかれてボロボロのセコいオヤジが
      作品後期では愛妻家で気の優しいオヤジになっていて もう、別の物語でしたがな
      初期の「ダメおやじ」はギャグ漫画で、赤塚不二夫はんが 古谷三敏の名前で描いてたらしいがな
      あの、作風が変わった時期からが「古谷三敏」はん本来の作風やと思いますがな

791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:38:10
(´*・ω・) アカン・・・眠られへん・・・ビリー・ジョエルのCM聴いてしもたがな・・・
 つ日  最近CMでよく流れているビリー・ジョエルの懐かしい歌声・・・
      思わず、ようつべ探しましたがな・・・ 昔のモジャモジャ頭が・・・あれっ!?
         ↓
      Billy Joel - Just the way you are
      http://www.youtube.com/watch?v=ounJsqomcv8&feature=related

792がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/14(土) 18:30:33
ξ(´・ω・`)ξ
管理人さん、いつもありがとうございますがな。
お世話をかけますがな。
m(_ _)m

793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:05:46
(´・ω・`) お寒うございますがな
つ安飴  寒の戻りといいますか、今日は朝から雨降りの上にひどく寒くて参りましたがな
      でも、この寒さが去るといよいよ本格的に春の到来のように思いますがな
      春・・・嬉しいことでありますがな

      私にとって古谷三敏といえば、『寄席芸人伝』ですがな
      愛読したもんですがな
      『ダメおやじ』は、内容が悲惨すぎてあまり好きではなかったですがな
      後にウンチク漫画に変わったときも、あまりのギャップになじめませんでしたがな
      「なんでダメおやじがエクゼクティブの道を歩むんだ?」ですがな
      「ダメおやじが出世してしもうたら、あのかーちゃんはどうなるんだ?」ですがな
      妙な思い出ではありますがな

      昔の漫画は連載開始当初と後期では、がらっと内容が変わってしまうのが
      間々ありましたなあ
      『ナナハンライダー』なんて、いつの間にほのぼのラブコメ路線になったんだ?
      てなもんでしたがな
      とりとめのない話ですみませんがな

794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:13:22
(´・ω・`) とりとめなさついでに・・・
つ安飴  イカはヤリイカもおいしいですが、私はスルメイカが好物ですがな
      なにしろ、でっかいキモが入ってますがな

      スルメイカを買ってきたら、こうしますがな

       身は普通に刺身にしていただく
       エンペラ(ひれ)とゲソは、塩焼き
       キモは酒少々を降ってアルミホイルで包み蒸し焼き

      捨てるのは、筋と墨とトンビだけですがな

      キモのホイル焼きは濃厚な旨みたっぷりでたまりませんがな
      エンペラとゲソも適宜切って、キモと一緒に包んでもええですがな
      アルミホイルに包んだのを、鍋に放り込んで弱火にかけておくだけですがな
      オーブントースターでもできますが、しばらくトーストがイカ臭くなりますがな

      どう料っても、酒の肴に最高!なのが、今の私にはつらいですがな(笑

795だんでぃ ◆dandy.P1x6:2009/03/14(土) 21:42:39
(´・ω・`)ノ
まいど!でんがな。
安酎はん、「寄席芸人伝」ワシも大好きでんがな。
ワシは接客の仕事に就いてから自分の話術を磨くため、寄席に通い倒してましたがな。
新宿末広亭、浅草演芸ホール、上野鈴本演芸場、池袋演芸場…。
東京には「定席」が数々おます。
「寄席芸人伝」はそれ以前から読んでましたんやけど、実際に寄席に行き始めてからはまた違った思い入れがでてきまんなぁ。
懐かしいですわ。
また、見に行きたいでんがな。

796のん:2009/03/14(土) 22:20:44
(´・ω・`)おばんですがな
      今夜も美味しいお酒ですがな

      ・・・むーん お二人にしてやられましたがな
      昨夜 変な題名書いて 翌朝 あっ「寄席芸人伝」やったと我に帰り
      今夜こそは(`・ω・´)!との矢先やったがな・・・ ショボーンw
      まっ まいりましたがな〜 m(__)m

797のん:2009/03/14(土) 22:36:05
(´・ω・`)安酎はん スルメイカのレシピのそれ等は 究極やと思いますがな♪
     アテには最高やけど ごはんにもバッチリやがな♪
     ・・・たっ 食べ過ぎてしまうかも〜がなw

     だんでぃはんは ホンマ 探求形やなぁ♪
     そうして 追求して 整理して自分の物にされはって・・・
     あっ あんまり血液型指向は無いんやけど 
     あれっ?てなもんやがな〜 ジツハ アツタリシテw

798のん:2009/03/14(土) 23:06:05
(´・ω・`)大阪はん 「ダメおやじ」の解釈納得でしたがなっ!w
     古谷はんはホンマはお優しいお方はんなんやろなぁ
     あの 薀蓄加減は流石やと思いますがな

     「寄席芸人伝」にもなぁがなw

     ・・・ビリージョエル エエなぁがな♪ 大好きやがな♪w
     今は 坂本教授の 「エナジーフロウ」を3回リピートしてから

     「クィーン」をかけて・・・ ちゃう!と マタ−リしとうて
     「ドゥ−ビー ブラザース」を聞いてますがな
     ・・・「ホテル カリフォニア」を聞き終えて眠る事にしますがな・・・

799だんでぃ ◆dandy.P1x6:2009/03/14(土) 23:27:05
(´・ω・`)
ビリージョエル!
確かに「素顔のままで」「オネスティ」「ストレンジャー」と名曲は多いんやが、ワシが好きなんは「ニューヨークステートオブマインド」「ディスナイト」「ロンゲストタイム」の3曲でんがな。
特に「ディスナイト」はどんなベスト盤にも収録されてないので、ベスト盤と「イノセントマン」は別に買わなあきまへんがな。

800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:51:10
ゴブサタカサブタバケラッタ〜デスガナ〜
(´・ω・)
(  0┳0
「ルビーの指輪」「ギャランドゥ」
ビリビリにジョェってますがな〜

801会長 ◆BOSS3qfA8U:2009/03/15(日) 19:19:33
( ´ω`)つt[] おばんですがな。
         わだすはビリージョエルはアルバムではGlass Houses が一番好きがな。
         名曲揃いってんじゃなくトータルで凄く良いロックアルバムですがな。
         特にガラスのニューヨーク、レイナが好きですがな。
         素顔のままで、オネスティ、ストレンジャーは昔カラオケでよく歌ってますたがな。
         しかしここは料理といい、音楽といい、古谷三敏といい凄く勉強になるスレですがな。

802がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/15(日) 19:22:00
ξ(´・ω・`)ξハンワーガナ
さ、三輪車さんが〜♪
嬉しいですがな♪
のんちゃん、うちも「クイーン」高校の時にハマリましたがな♪
メンバーがクラッシックを学んでいるから
あのハーモニーが生まれるんがな〜?
うちはドナルド フェイゲンや
カーペンターズも大好きですがな♪
カレンさんは残念で仕方ないですがな。

803のん:2009/03/15(日) 21:50:08
(´・ω・`)おばんですがな
     今夜も美味しいお酒ですがな

     賑やかしいで 嬉しいがな♪
     三輪車はんも ここではお久しいなぁ♪
     相変わらずの ひねりボケネタが お見事やがな〜♪

     がな子はん 「クィーン」はわてには ロック界のオペラかいなと思うてますがな
     あの 高音エエねぇがな♪

804だんでぃ ◆dandy.P1x6:2009/03/15(日) 21:51:02
(´・ω・`)つ☆>>800
ビリビリにジョエるってどないなんねん!?
ハクリョクハツタワリマンガナ…


さあて、明日の朝のキューバ戦に備えて早寝しまんがな。ノシ

805のん:2009/03/15(日) 23:43:16
(´・ω・`)とは本来 ボケとツッコミ& 趣味と相談に即レス 
     名無しもコテも関系ねぇ! がホンマの基本やと 思うてるわては
     もう 時代遅れかいなぁ・・・

     ヌーはん ボケとツッコミだけではないわいなぁがな
     お優しいと 薀蓄と 洒落だけでも 
     立派に (´・ω・`)の定義は満たしてますがな
     
     別館でのうて ここで レスするのんは
     わてが ここが始めと言うだけやがな〜w

806のん:2009/03/15(日) 23:49:17
(´・ω・`)大阪はん わて 今年の初チャリやったんやけど
     太ももの負荷に 怠け者を実感しました〜がなw

     そちらは 桜もぼちぼちでしょうかいなぁ・・・
     その頃には 花粉収まるんかいなぁがな

807がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/15(日) 23:54:00
(´・ω・`)「のんちゃん」同意やがな。
うちは最近この顔が懐かしくてね。がな。
「クイーン」の「伝説のチャンピオン」の2番…
あの長い歌詞を強引にハメコムあそこは思わず笑ってしまうがなw

808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:11:17
      こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) 相変わらず鼻と目が痒いがな・・・
 つ日  ワシ、ビリー・ジョエルは大好きでしたがな・・・
      「がな子」はん、「のんちゃん」はん カーペンターズやクィーンもよろしなぁ・・・
      よし! 今からようつべ探して聴きますがな・・・
      早朝からWBCのキューバ戦はあるし・・・寝る時間がありませんがな!

809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:28:43
(´*・ω・) カーペンターズで探してたら カレンはんにそっくりな声でびっくりしたがな
 つ日  ワシ、しらんかったけど・・・有名な人ですやろか?
        ↓
      I need to be in love.青春の輝き(峠恵子)
      http://www.youtube.com/watch?v=dGNUfbziUUM&feature=related

810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:46:36
(´*・ω・) スマンがなこっちの方がえぇかもしれんがな・・・
 つ日      ↓
      I need to be in Love - 峠恵子
      http://www.youtube.com/watch?v=wajljR0yS9Q&feature=related

811がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/16(月) 17:51:48
(´・ω・`)日本が勝って
万歳やがな♪
大阪はん、その女性はこの間テレビ出てましたがな〜。
確かにカレンさんの声に似てましたが
やはり違うんですがな。
まぁ当たり前ですがなね。
うちは風邪引いてしまいますたがな。
クシャミ連発やったから花粉だと思ってましたがな。
ホンマにややこしいですがなw
「クイーン」の「手を取り合って」のカタコトの日本語の歌を毎朝聴いてから
高校に通ってた乙女の頃が懐かしいな〜がな

812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:56:35
(´・ω・`) こんばんは!ですがな 日本、勝ちましたがな! めでたいですがな
つ安メモリー
      メモリー不足で汲々としてたPCに増設メモリーを装填しましたがな
      快適ですがな 複数のIEがぱぱっと開けますがな
      ネット通販で見つけた激安品だったので、使えるかどうか心配でしたが、
      何とか認識してくれて、一安心ですがな

      酒を抜きはじめて、はや2週間ですがな
      こちらもいざとなれば、何とかなってますがな
      ただあいかわらず、滅多やたらと腹が減りますがな
      まるで餓鬼道に落ちた亡者みたいですがな

      今夜もこれから2度目の夕食の時間ですがな(苦笑)

813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:03:56
(´・ω・`) カーペンターズといえば、もうかなり前のテレビの歌番組で、残った兄さんと
つ安メモリー
       「恋に落ちて」の小林明子が競演してたのを思い出しましたがな
       「ミュージックフェアー」だったように記憶してますがな

       小林明子は、カレン・カーペンターに憧れていたとのことで、実際に番組で
       兄さん(リチャード)とデュエットしたら、ほとんどそのマンマ状態でしたがな
       あれには感動しましたがな

       しばらく前にオークションでカーペンターズのベストを安く落札して入手して
       いるんですが、この機会にまた聴こうかと思ったら、どこへ行ったものやら
       見当たりませんがな

       私の洋楽のはじまりといえば、カーペンターズ、サイモンとガーファンクル、
       それからミッシェル・ポルナレフですがな
       深夜のラジオにかじりついていたころが、懐かしいですがな

814のん:2009/03/16(月) 21:53:45
(´・ω・`)おばんですがな
     今夜も美味しいお酒ですがな

     やっ 安酎はん メモリは 美味しいでしょうかいなぁがな?w
     やー わてと好きなのんホンマに 
     シンクロ(ココダケハ エヴァンゲリオンw)してますがな♪
     
     ・・・カレン・カーペンターはんの 低うて 甘〜い 囁きみたいな
     歌声のBGMの中 中学生の冬 すすきのやったのに存在していた 
     室内スケート場で滑っていた わてを
     おっ 思い出してしもたがな〜w

815のん:2009/03/16(月) 23:07:18
(´・ω・`)大阪はん WBCでの寝不足加減は如何でしょうかいなぁがな?
      
      昨日 社員はんが 「ユーチューブに載ったら」て 言うてたけど・・・
      いっつも大阪はんが貼ってくれはる歌のリンクが
      「ようつべ」と言ってたわてやったんでおましてけど
      2ちゃん用語と 初めて知りましたがな〜w

      あー 20代の若い社員はんに バレそうになりましたがな〜w
      いっ 言わなかったけど〜がな〜w

816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:33:51
      >>811-815 こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) キューバ戦勝ってホンマよかったがな!・・・次の相手、また韓国ですかいな
 つ日  もっと、違う国との試合が見たいがな・・・この方式、何とかならんのかいな?
      「がな子」はん・・・確かに中高音部は似てますけど低音部のボリュームが、あれ??ですがな
      「安酎」はん!ミッシェル・ポルナレフ!懐かしいがな・・・深夜のラジオ放送を思い出しましたがな
         ↓
      シェリーに口づけ/ミッシェル・ポルナレフ Tout Tout Pour Ma Cherie
      http://www.youtube.com/watch?v=PYWxI6Q6ZG4

      「のんちゃん」はん・・・晩メシ食べて横になってたら・・・寝てしもてたがな・・・さっき起きたがな・・・
      アカン! 変な時間に起きてしもたがな・・・
      「のんちゃん」はんっ!危なかったですなぁ・・・実社会で2ちゃんの用語はヤバいがな!
      ワシ 8〜9年前、中学に入って間もない頃のムスメに2ちゃんを教えた事を後悔してますがな
      おかげで・・・他人に騙されない能力は身につけたようですけど・・・せやけど・・どーなんやろ?
      ムスメには「くれぐれも、このサイトに書いてる話は他人に話すなよ!」とはいつも言ってましたがな
      当時、ムスメは「そんなん、わかってるわっ!」とは言うてましたけど・・・ちょっとヒネた性格に・・・

817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:15:46
(´・ω・`) こんばんは!ですがな
つ安飯  今日は暖かくて、気持ちのよい春の日でしたがな
      明日もこの気候が続くようですがな 嬉しいことですがな

      私の場合の「はじめて聴いたの」を書き連ねますと、
       サイモンとガーファンクル : 「冬の散歩道」
       カーペンターズ : 「スーパースター」
       ミッシェル・ポルナレフ : 「ホリデイズ」
      でしたがな

      はじめて聴いたころの「あれこれ」を今でも鮮明に思い出しますがな
      ちなみにビートルズではじめて聴いた曲は、「ミシェル」でしたがな

818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:19:41
(´・ω・`) 私も2ちゃん用語は、日常会話に時おり混ぜ込んでしまいますがな
つ安飯  仕事中に「マンドクセー」とか、「ゴルァ!」とか、相手かまわずしゃべりますがな

      あとで、「あっ、しもたっ」てなもんですがな

      「ヨウツベ」も話のはしばしにはさんだりしますが、ネットをする人が少ない
      職場なので、あまり通じないようでありますがな

      うちの娘もそろそろネットデビューの時期を迎えておりますがな
      さてさて、どうしたものか・・・ですがな

819会長 ◆BOSS3qfA8U:2009/03/17(火) 20:37:21
( ´ω`)つt[] おばんですがなー。
          安酎はん、酒抜き2週間ですか、頑張ってますねがな。
          何と言っても体が第一ですからね、しばらく大事にしとってくださいがな。
          安酎はん、結構曲が被りますねがな。ビヨルン&ベニーの木枯らしの少女は知りまへんかがな?
          ギルバートオサリバンのアローンアゲインとか聴くと胸キュンになりますがな。
          侍ジャパン明日きっちり韓国に引導渡したってほすいがな。

820のん:2009/03/17(火) 21:19:40
(´・ω・`)おばんですがな
     今夜も美味しいお酒ですがな

     ・・・このスレはわては最後に大事に取って置くスレでなぁw
     朝起きて 速攻見てw

     ・・・こうやって 呑みながらのカキコをするのんを 
     楽しみとしてますがな♪w

821のん:2009/03/17(火) 21:35:54
(´・ω・`)安酎はん!(大阪はんの真似w) 
     みぃんな 最初のメロディが浮かびましたがなっw

     「冬の散歩道」エエねぇ♪
     「スーパースター」わてのスケートリンクで掛かってた歌ですがな〜♪
     「ホリディ」に至っては ♪おおぉ〜 おぉホリディ〜♪
     ・・・てなもんやがな〜♪w

     ・・・中学校時代のお昼の放送局のオープニングは
     「ミスター ロビンソン」やったがな〜w

822のん:2009/03/17(火) 21:42:12
(´・ω・`)かっ 会長は〜ん 
     わても きっちり被ってまっせ〜w
     そやけど 結構ポップやなぁがな♪w

823のん:2009/03/17(火) 22:00:52
(´・ω・`)大阪はん 2ちゃんの始めって 何年前でしょうかいな?

      「8〜9年前」て・・・結構創世記ではおまへんかいな?
      わて 3年超以後しか しらんがな〜w

      ・・・そして 大阪はんの2ちゃんデビュタントの時期も
      きょっ 興味深々やがな〜 wktk?w がな〜♪

      それにしても 2ちゃん用語は面白いなぁ
      ・・・如何に端的に表現する「字体」を創作するのんがなぁがなw

824のん:2009/03/17(火) 22:26:03
(´・ω・`)ひゃっ ひゃーっ
     ×「ミスター ロビンソン」
     ○「ミセス ロビンソン」 やったがな〜

     ・・・まぁ ノンベやさかい 
     ゆっ 許しておくれやす〜がな〜w (・・・ホンマハ メッチャ ハズカシイガナw)

825がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/18(水) 00:06:18
ξ(´・ω・`)ξバンワーガナ
うちがまだ小さい時に
「卒業」を映画観で観ましたがな。
7歳上の姉と8歳上の従姉妹が「ロミオとジュリエット」が観たいと言って家族で出かけましたが長蛇の列で
仕方なく「卒業」を観ましたがな。
うちは小学生だったからストーリーはラストしか覚えてませんが
歌は何故か印象に残りましたがな。
夜の繁華街デビューもその時で、
ネオンが輝くのにみとれながら
パフェを食べましたがなw
明るい曲も好きですが
どこか切ない音楽が自分に合ってる気がして…がな。
オールドフレンズ♪何て呟いたりw
どこか年寄りだったんでしょうねがなw
お休みなさ〜いがな

826がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/18(水) 00:33:25
ξ(´・ω・`)ξ映画館の字を間違えますたがな。
思い出しましたが、中学生の時の英語の先生が
いつも授業の始めにラジカセで「明日に架ける橋」をまず生徒に聴かせてましたがな。
かなりの酒飲みで、いつも半分酔ってましたがなw
でも花が好きな先生で園芸部の顧問してましたがなw
大事に育てた花を踏み潰された時、先生は半ベソかいて荒らした生徒に
「花を殺した〜!」って
怒りましたがな。
な、懐かしいなぁがな。
なんや思い出話してしまいましたがな。
スンマへんがな。(汗)
では寝ますがな〜。

827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:12:40
      >>817-824 こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) 今日は暖かい一日でしたがな・・・しかぁ〜し!クシャミと鼻水が止まらんがな
 つ日   ワシ、もお鼻の下真っ赤やしヒリヒリして痛いがな・・・
      「安酎」はん・・・ワシ、そのアーティスト達は聴きすぎてどの曲が初めて聴いた曲か思い出せませんがな
      「会長」はん!ギルバート・オサリバンのアローンアゲイン・・・
      最近でもたまにTVで流れますがな ホンマ、エェ曲ですなぁ
      「のんちゃん」はん・・・中学の昼休みに「ミセス・ロビンソン」って!!
      映画「卒業」を見た事ある生徒は、(#^ω^#) 
      「ベンジャミン!」って呼ぶあの ロビンソン夫人はエロすぎですがな  
      ワシ、今でも映画「卒業」は謎ですがな・・・
      何で、あそこまで「ベンジャミン」を誘惑してまで娘の「エレーン」を引き離したかったのか・・・?
      もしかして、「エレーン」は「ベンジャミン」の父親との間にできた子?・・・とか・・考えすぎですやろか?

      ワシの2ちゃんねる暦は、西鉄バスジャック事件の頃からかなぁ・・・忘れてしもたからWikiを見ましたがな
      「2ちゃんねる」は、1999年5月30日スタートでしたがな という事は2ちゃんが始まって1年ほどの頃?
      昔は「ひろぽん」とか「ひろゆ子」とかの名前で管理人はんをたま〜に お見掛けしましたけど
      最近はさっぱりお見かけすることが無くなりましたがな

828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:33:22
(´*・ω・) 「がな子」はん・・すまんかったがな・・・
 つ日  書いたままでクリック忘れてテレビ観てたら「がな子」レスがありましたがな
      「がな子」はん! ワシ!「オールドフレンズ」「ブックエンドのテーマ」大好きで
      ギターコピーもしましたがな! うれしいなぁ!! この曲が出てくるなんて・・
         ↓
      Simon and Garfunkel - Old Friends
      http://www.youtube.com/watch?v=BPTOY8FrvNw

      いつのまにか「YouTube」の「Tube」のロゴ文字が赤から緑に変わってるがなっ!!

829会長 ◆BOSS3qfA8U:2009/03/18(水) 21:09:19
( ´ω`)つt[] 野球残念やったがな・・・明日はやってくれると信じるがな。
         そすて前回のようにまたミラクルを起こしてほすいがな。
         大阪はん、何という深い洞察力がなw
         わだすは厨房の時キャサリンロスのポスター貼ってますたがな。
         サイモン&ガーファンクルはやりますたなぁ。
         でもスカボロフェアは弾くのはいいけど歌いながらはできませんですたがな・・・
         わだすの一番最初のギターヒーローは実はT-REXのマークボランですたがなw

830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:19:07
(´・ω・`) こんばんは!ですがな 春らしく暖かい1日でしたがな
つ安番茶
      ギルバート・オサリバンの「アローンアゲイン」の名前が挙がったら、
      「カルフォルニアの青い空」を思い出してしまいましたがな
      歌ってたのは誰でしたろう? 名前が出てきませんがな
      ネットで調べればすぐわかるのですが、思い出せないもどかしさを
      楽しむ気分も悪くないですがな

      そういえば、ダニエル・ビダルなんてお方もいましたなあがな
      ほんまにフランス人形みたいなかわいらしさでしたがな
      「ピノキオ」とか、「オーシャンゼリゼ」とか、「シャンソン人形」とか、
      あのころはフレンチポップスもお盛んでしたがな

      ちなみに、Tレックスではじめて聞いた曲は、「イージーアクション」
      でしたがな
      なぜか、こういうことはきちんとおぼえている性格ですがな

831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:19:28
      >>829-830 こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) 「会長」はん・・野球・・ホンマ悔しいけど負けですがな・・・
 つ日  まぁ、気ぃ取り直して明日の対キューバ戦の応援ですがな!
      キャサリン・ロスはんは ホンマべっぴんさんでしたなぁ・・・今はしらんがな
      「ボクサー」のイントロをコピーしてたら指がつりそうになった記憶が・・
      「四月になれば彼女は」も好きな曲でしたがな
      四月になれば彼女は/サイモンとガーファンクル
      http://www.youtube.com/watch?v=PTkdPEMQ8Co
      聴きながらエアギターでやってみたら・・・おぉ・・なんと、指は覚えてましたがな
      でも、今実際にギター持って弾いたら・・・全然アカンと思いますがな

      「安酎」はん!「カルフォルニアの青い空」はアルバート・ハモンドはんですがな
      http://www.youtube.com/watch?v=2KjF58a6V_s&feature=related
      ワシは、落葉のコンチェルト(訳詞付) - アルバート・ハモンド  この曲も好きでしたがな
      http://www.youtube.com/watch?v=kzZ_yn5K2Y8&feature=related

832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:38:55
(´*・ω・) ワシ、「落葉のコンチェルト」の出だしとか・・・
 つ日  ドリカムが歌ってる某曲に似てると思てますんやけど・・・おそらくワシの気のせいですがな

833がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/19(木) 19:47:16
ξ(´・ω・`)ξバンワーガナ
ダイエット中ですがな。
もう3年近くになりますがな。
野菜中心で食べて来ましたし、病気もあるので玉ねぎスライス、トチュウ茶、黒酢
お肉も脂抜きしてから調理してお砂糖もカロリー0の甘味料使って…。
でも知らず知らずにリバウンドですがな。
リバウンドを繰り返しているとどんどん体重が落ちにくい身体になりますがな。
今は夜は油を使わずに調理する事にしてますがな。
毎日似た様な料理やけど、
体重を減らす為に必死なうちですがな。
頭が爆発しそうになりますから
あんまり考えないようにしてますがな。
毎日体重測って、自己管理するがな〜。
でもここの皆さんとは音楽の好みが似てるから
読んでて楽しいですがな♪

834がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/19(木) 19:59:08
ξ(´・ω・`)ξ
だんでぃも頑張ってるから、うちも負けへんで〜がなw
のんちゃん、キルバート オサリバンって「アローン アゲイン」しかないねとだんでぃと話してますがなw
でもこの曲は好きやがな〜♪

835会長 ◆BOSS3qfA8U:2009/03/19(木) 20:57:35
( ´ω`)つt[] おばんですがなー。野球勝ったがなー!
         明日こそ韓国に引導渡したれがなー!
         アルバート・ハモンドはホントに良いメロディー書きますがなー。
         25年くらい前のアルバムYour World And My World(邦題)風のララバイ
         は最高ですがな。落ち葉のコンチェルト風のメロディーがてんこ盛りですがな。
         その中の「思い出のテラス」って曲のイントロが松田聖子の
         まんま 渚のバルコニーで待ってて〜♪ ですがなw
         勿論アルバートの方が断然先ですがな。
         松田聖子の曲の作曲は松任谷由美ですが、アルバートをクレジットしたんやろうかがな?w

836会長 ◆BOSS3qfA8U:2009/03/19(木) 21:06:30
( ´ω`)つt[] がな子はん、ダイエットも本気になるとつらいもんでしょうねがな。
         しかし頑張ればちゃんと数字に表れますからね、継続が一番大事なんでしょうねがな。
         あと、ギルバート・オサリバンは「クレア」もほのぼのと良いラブソングですがな。
         エルトン・ジョンの「ダニエル」も良かったがな。

837だんでぃ ◆dandy.P1x6:2009/03/19(木) 21:22:23
(´・ω・`)ノ
まいど!やがな。
ギルバートオサリバンにはかなり笑える(人によっては笑えない)エピソードがおまんにゃわ。
ワシの知り合いが、ギルバートオサリバンの来日コンサートに行ってきたんでんがな。
せやけど、「僕はアローンアゲインだけのアーティストじゃないから…」言うて、アローンアゲインを一切歌わずにコンサートを終えたらしいんでんがな。
なんとも偏屈な人やがな。
ワシは大笑いしましたやが、見に行った人達は笑えまへんわな。

838がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/19(木) 21:38:28
ξ(´・ω・`)ξ会長はん、ダイエット本気出しまっせ〜がな。
前に会長はんが「ワシはやる時はやる男やがな」の言葉に惚れましたがな。
だんでぃだって痩せたんだから
うちも頑張るがな〜♪
うちが今までライブに行ったのは
オフコース、ユーミン(チケットもろた)、海外ではプリンスですがな。
プリンスは「パープルレイン」という映画を観てはまりましたがな。
友人が観たいというから行ったのに友人は寝てたがなw
「こんなキモイ顔〜」と渋々観たうちがハマリますたがな。
今でも顔はアレですがw

839のん:2009/03/19(木) 23:00:20
(´・ω・`)おばんですがな
      今夜も美味しいお酒ですがな

      昨日は早々にダウンしてしもたがなw

      今日はマタ−リ エエお休みやったがな♪
      寝たり 野球見たり 巡回したりなぁ♪(タンナル ヒッキーw)

840のん:2009/03/19(木) 23:12:56
(´・ω・`)おぉー! がな子はん 会長はん だんでぃはん♪
      賑やかしいがなっ♪

      がな子はん 「ロミオとジュリエット」映画館で見ましたがな〜♪   
      ・・・2歳上の姉とおにぎり持ってなぁw
      その後何回テレビで見た事か・・・w
      
      会長はん だんでぃはん 野球よろしおましたなぁがな♪
      追加点が 決めてやと思うてますがな
      明日は三連戦目 疲労感が残ってない事を願うだけやがな・・・

      そうして 皆はんのジャンルは広うおますなぁ♪
      つっ 着いていけるんかいなぁ わてw

841のん:2009/03/19(木) 23:38:37
(´・ω・`)大阪はん 2ちゃん歴ありがとうございましたがな m(__)m♪
     2ちゃんも もう10年なんやなぁ・・・
     「光陰矢のごとし」やないけれど
     今の10年て ホンマ 光よりレーザーの様に早いがな・・・

     そやけど こうして ここを知り得たわては幸せでおますがな♪

     ・・・あっ わて 皆はんの歌も好きやけど
     「コンドルは飛んで行く」の様な南米音楽のフォルクローレや
ブラシルのサンバ 特にボサノバが大好きやがな♪
     レコードwも持ってましたぇ〜がな
     ・・・そして 映画音楽集もなぁw
     あの頃の映画音楽は珠玉やったがな〜♪

842だんでぃ ◆dandy.P1x6:2009/03/19(木) 23:48:21
(´・ω・`)ノ
のんちゃんはん、フォルクローレ、サンバ、ボサノバ…ええ趣味でんがな。

実はがな子と付き合い始めた頃、がな子に「ジャマイカンスカ」のレコードをCDに焼いてあげた事がありまんがな。
な〜んの思想もない、脳天気なリズムにがな子は大ウケ、一時期はまっていたがな。

843がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/19(木) 23:53:34
ξ(´・ω・`)ξ
のんちゃ〜ん。
「ロミオ…」観たんですか〜。うちは今だに観てないがな〜。
「卒業」を訳わからないで観たど音楽だけ何故か
印象に残りますたが。
中学生の時は「ジェット ストリーム」聴いて寝て、高校生の時は「クロス オーバーイレブン」やがな♪
ちなみにうちは「パーシーオーケストラ」派
だんでぃは「ポールモーリア」派やがな。
実は一番好きなイギリスの
オーケルトラがあるんやけど
名前忘れた〜が

844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:54:39
      こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) キューバ戦・・・よかったがなぁ! この調子で明日もたのんまっせ!
 つ日  明日の試合は午前ですかいな! 応援せなあかんがな・・・
      もう、韓国がピッチャーマウンドに旗を突き刺すのは二度と見たくないがな!
      戦争やないねんから・・・アレはどう見てもスポーツマン精神に反した行動ですがな
      スポーツは敗者に対しても敬意がないとイカンとワシは思いますがな・・・

845がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/20(金) 19:48:00
ξ(´・ω・`)ξ野球勝った〜♪
二度とあの国とは試合させたくないがな。
大阪はんに禿同やがな!

846ヌーヽ(´・ω・`)ノ凹 ◆nuugana/rw:2009/03/20(金) 20:39:53
 (´・ω・`) 困った民族やがな
 つ凹⊂   
  ノω|

847会長 ◆BOSS3qfA8U:2009/03/20(金) 20:55:28
( ´ω`)つt[] おばんですがな。野球勝って良かったがなー!
侍ジャパンは彼の国と違って勝っても浮かれることなく淡々としたもんでしたがな。大人やがな。
オーケストラと言えばレイモン・ルフェーブルも人気ありますたがなね。
わだすはギター部のコンサート時、ポピュラー部門はポール・モーリアが多かったので思い入れがありますがな。
一人だけエレキでリードやらされてたのでいつも緊張してますたがな。
会場は静かですから絶対にミスできないですからねプレッシャーは相当なもんですたがな。
練習時みたいに感情こめてなんて無理、本当に日々の猛練習で指が勝手に動いてたって感じですがなw
大阪はん、彼の国にスポーツマンシップとかってのはありませんがなw
日韓Wカップ時の彼の国のやり方ときたら・・・3位なんてどこの国も認めてませんがな。
疑惑の何たらじゃなくて完全なるイカサマ試合ですたがな。
それでも国民が喜ぶということが彼の国の民度の低さを表してますがなw

848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:49:39
      >>845-847 こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) うーん・・・ 皆さん、相当 腹が立ってるようですがな ワシも頭にカッチーン!ときてましたがな
 つ日  韓国がどうこうと言うよりも 日本人は礼儀を欠いた人間が嫌いなだけと違いますやろか?
      ワシは球技はやった事がないけど、柔道と少林寺拳法をやってましたがな
      お互い勝っても負けても 礼に始まり礼で終わる。 これが当たり前でしたがな
      道場に入る時も道場に礼! 少年野球でもグラウンドに礼をして入る姿を見た事があるがな 
      茶道でも茶室に入れば身分とか関係なくお互い礼儀をもって接しますがな 
      真剣勝負で勝った侍は敗れた相手を手厚く葬るのが礼儀ですがな
      亡くなった人に対しては決してムチを打たない みんな仏様になりますがな
      これは、日本人特有の永年DNAに組み込まれた美徳の精神やと思いますがな

      ・・・とは言ってみたものの・・今日はホンマ 心のモヤモヤがスカー!っと晴れた試合でしたがな!

849がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/21(土) 01:07:03
ξ(´・ω・`)ξ
彼の国は歴史をただ歴史を教えているだけでなく
「日本を憎め」と世代に伝えている気がして…。
それでは永遠に仲良くはなれませんがな。
「レイモン ルフェーブル」
「バーシーフェイス」ええな〜♪

850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:04:27
(´・ω・`)  こんばんは!ですがな 香川では桜が咲きはじめましたがな
つ安ツクシ
       ブログで今年のツクシももう終りと書いたら、ツクシがどっさり届きましたがな
       親戚からのおすそ分けですがな
       あるところには、まだあるんですがなぁ 香川も狭いようで広いですがな

       あの国というのは、よくも悪くも「アジア的」の典型ですがな
       長くだらだら続いた王朝時代と中国がお手本の儒教主義が根本でしょうがな
       細かいことは、よその国のことゆえ、どうでもええので「三猿」を私は貫きますがな
       ただまあ、日本との「腐れ縁」だけは・・・どうにもならんですやろなあ
       歴史というのは、過去も歴史なら、今現在も、そして未来も歴史そのものではありますがな
       禅問答みたいですみませんがな

851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:09:32
(´・ω・`)  今を去ること、ン10年前、映画『ロミオとジュリエット』を男友達と観にいきましたがな
つ安ツクシ
       あるシーンでオリビア・ハッセーのおっぱいが見えるという、それだけが目的でしたがな
       まったくもって「若さ」というのは、とんでもなく間抜けたものではありましたがな
       映画館は女の子でぎっしりで、それはもう熱気がすごかったですがな
       「居場所がない」とは、まさにそんな感じでしたがな

       いわゆるイージーリスニングというのは、この年になると、懐かしさよりも
       ほっとする思いで聴きほれてしまいますがな
       「カラベリときらめくストリングス」なんて方々もおりましたなあ・・・がな

852会長 ◆BOSS3qfA8U:2009/03/21(土) 19:48:53
( ´ω`)つt[] おばんでーすがな。
         安酎はんとこはもう開花ですかがな!
         とーほぐは4月になってからですがな。
         わだすは中3の時に友達3人で精いっぱい背伸びして
         18禁のエマニエル夫人観に行きますたがなw

853がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/21(土) 20:26:57
ξ(´・ω・`)ξバンワーガナ
東京も開花ですがな。
うちの住んでる町は桜がイッパイですから楽しみですがな♪
「安酎」はん、ツクシはどんな味なんかなぁ。
食べた事が無いですがな。どうやって料理するんがなぁ。
スーパーにも無いし気になるがな。

854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:02:00
      >>849-853 こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) 「安酎」はん・・・そうですなぁ・・よその国の事は 「しらんがな!」でえぇと思いますがな
 つ日   ワシもそうする事にしますがな・・・ 
      オリビア・ハッセーはんはホンマべっぴんさんでしたなぁ・・今、どうなってるのかは しらんがな
      「会長」はんっ! 「エマニエル夫人」は当時、少年だったワシらには衝撃的でしたがな
      映画のポスターを見ただけでも・・「・・・ど、ど、どんなんやろ!」 ワクテカ(妄想)状態でしたがな
      結局、見る事はできませんでしたがな・・・
      「がな子」はん ツクシ はワシも淀川の土手でムスメ達と採りに行ってましたがな
      ご近所さんに料理法を聞いて佃煮みたいなのを作りましたけど・・・「う〜んっ・・苦ぁ〜っ!」
      「安酎」はんっ! あの苦さは・・・ワシ、料理法を間違えてましたんやろか?

855のん:2009/03/22(日) 23:13:21
(´・ω・`)おばんですがな
     今夜も美味しいお酒ですがな

     ♪今日の〜仕事は辛かった〜
      あ〜と〜は 水割り〜を あおるだけ〜♪w
     てな 今夜ですがなw 
 
     そやけど 明日はお休みと言う ナイスタイミングに ホッと てな夜やがな♪

856のん:2009/03/22(日) 23:20:53
(´・ω・`)・・・ウーム 男性諸氏の皆はんは 健全な青春やったと
     お見受けしますがなw

     オリビア・ハッセーはんのは豊かで眩ばゆかったですなぁ・・・
     ちゅ 中学生のわてでもなぁがな〜

     そやけど 悲恋映画は 女子のもんですぇ〜がなw

857がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/22(日) 23:30:58
ξ(´・ω・`)ξバンワーガナ
のんちゃん今日もお疲れ様でしたがな〜。
「鮮魚」はホンマにキツイ仕事とお察ししますがな。
明日はノンビリして下さいがな♪
「エマニエル婦人」実はうちも観て観たいがな。

858のん:2009/03/22(日) 23:32:55
(´・ω・`)・・・つくし 懐かしいなぁがな♪
     わても 料理した事おますがな♪

     ・・・はかま取って 水に漬けて 一回茹でこぼししてから
     チト甘めの佃煮やったなぁ・・・
     ホロ苦いのんが 春の味やったがな 
     ・・・蕗のとうの様になぁがな・・・
     
     あっ 山菜系は天ぷらやと 灰汁抜きせぇへんでも
     揚げる事で 抜けて美味しいなぁ♪
     ・・・一度郊外で取って来た蕗のとうを天ぷらしてみて
     苦味無く 香り高いのんに感激したのん 思い出しましたがな〜♪

859のん:2009/03/22(日) 23:42:53
(´・ω・`)がな子は〜ん♪
     いやー 今日はホンマにきつかつたがな
     へっ へろやったがな〜w

     「エマニエル夫人」は わては本も映画も知ってますぇ〜がな〜w

860のん:2009/03/22(日) 23:56:19
(´・ω・`)安酎は〜ん
     もし 宜しおしたら「ブログタイトル」教えて欲しいおすがな
     ・・・検索してみたんやけど ヒットしまへんやったがな
     ・・・無理強いはせぇへんけど
     わてからの お願いですがな m(__)m

     ・・・大阪はんも 見たいですやろ?w

861がな子 ◆ganakobA7E:2009/03/23(月) 00:52:13
ξ(´・ω・`)ξ
のんちゃんは「エマニエル婦人」知ってるんでがな。
今度レンタルで観たいがな。
うちは最近酒癖が悪くて自己嫌悪ですが。
泣いたり笑ったり怒ったり…。
疲れ気味だからかなぁがな。

862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:10:53
      >>855-860 こんばんは〜ですがな
(´*・ω・) 「のんちゃん」はん・・・やはり思春期は・・「おなごはん」のほうが上ですがな
 つ日   ワシらが「エマニエル夫人」とか ワクテカ!で騒いでた時は
       女子はん達は 『このアホ共が!!』・・・とか、思てましたんやろなぁ・・・
       「がな子」はん・・・たぶん、今観たら「・・あぁ・・そう・・・」てなもんやと思いますがな
       「のんちゃん」はん・・・ワシも「安酎」はんのブログは見てみたいがな・・・でも、
       この板は「荒らし」も知っていますから、URLを晒して「安酎」はんに ご迷惑をかけてはいけませんがな!
       ・・・ボチボチ・・・まぁ一杯やりながら・・・夜は長いがな・・

      アカン! あしたの朝は WBC「日米戦」でしたがな・・・    ワシ!応援しまっせ!!!!

863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:15:14
(´*・ω・) 「ぐぁな子」ふぁーん・・・すれ違いでしたがな・・・
 つ日   ワシ、もぉ・・・すっかり出来上がってしもてるようがな・・・スマンがな・・・
       明日の朝は応援ですがな!!!   zzzz




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板