レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 7号室
-
■毎月1日はキャラリセットの日です。キャラ所有者はすべからく下記掲示板にて持ちキャラを晒してください■
どのキャラを持ち帰るか言って、 一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
「ルール」
age進行(阻止のみならsage可)
どのキャラクターを持ち帰るか(妨害時以外は)絶対言うこと 、保持キャラは15人まで。
15人を越える場合、持ちキャラを放出する事。
強奪禁止、斜め読みはズレの為禁止 。また阻止時にエロい発言も禁止(裸、セックス等)
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効>>950が過ぎたら持ち帰り宣言は無効になるので、その場合は次スレで宣言すべし。(>>950以降の阻止は有効)
一時間経ったら、ゲット時に明言したり、成功したレス番を書いたりした方が良い。
持ち帰り成功者には○○マスター等そのキャラの所有者を名乗る権利が与えられる。
次スレを立てられないまま本スレが落ちてしまったり、諸事情で本スレに書き込めなくなてしまった時の避難所だ、分かったかFu*king n00bs.
-
>>181
神奈子様も出てませんでしたっけ?地霊殿…
です、すいませんorz
ああー…なるほど
近いうちに買う予定ですので我慢お願いしますw
まあ、ですよねー…
軒並みデカい感じですよねw みたいですねw
まあ、なんだかんだで絵柄が一番大事ですしねw
-
>>182
戦ってはいないねー
まぁそれぞれ華仙と芳香のモチーフなんで、ってわけね
おうおうー
うん。他の東方原作も買いたい所だが如何せん風クリアできんことには…
まぁ一番でかい子だけを取り上げてみてるがw
そうですねー。お姉さんキャラでも可愛い系に描かれてることはプラスポイント。
-
>>183
あー、ただ単に出てきただけでしたっけ…
もしかしたら二人の仲もその二人と一緒かもしれない、とw
おす
自分も未だ紅クリアできず…咲夜さんまでは行くんだけど…
でしょうねw
特にさっきの一番下のURLのやつですねw
-
Sweets!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2930262.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2930263.jpg
>>179
えっ、コレじゃダメなの?
(三角木馬、赤ロウソク、ムチ、浣腸器具、鼻フック、ピアス、全自動洗脳器)
どこ撃たれてもダメージ一緒、ってのがまずダメでしょ……。
ちゃんと、身体の各部位でダメージが違わないと。あと、脚に喰らったら歩けなくなるとか。
無理無理無理; 銃声がしたら死んだと思って良い。敵を見かけた瞬間、遮蔽物に身を隠しても何発か喰らっているもん。
物理攻撃無効?面白い冗談ですね。
AC-130やB-2はできれば魔王とか神クラスまでとっておきたい。基本的に、M4A1 VS ロトの剣くらいで。
でも、当たり障りのない話じゃあなぁ……続かない。
じゃこちらも報告しておきます。
>>180
ようやく分かったよクリス、刺激が乏しかったんだね?(ギラァッ
アルトリア「シュヴェルトミーネはどうなるのでしょうか?
相手が誰であれ、いい相手を見つけて欲しいものですが」
いや、私の直系の子と結婚すればいいって問題でも……まあ、目の届く所に居てくれると嬉しいけれどさ。
咲夜「本当にどこで教育を間違えたかしら」
美鈴「咲夜さん、逆ですよ逆。私が咲夜さんを育てたんですよ」
咲夜「親がFPS症候群なんて恥ずかしいわ!」
だから、ラブとも主が授けて下さる限り作るつもりさw
あれあれ、気持ちよくなれなくていいのかな〜?
やれやれ、ソニアなら平気な顔で言えるというのに……。
フォイヴォス「でしょー?だから今撫でてーw」
ヴェロニカ「ふぬふぬ、私は何もわからないのだw」
フィフィ「あら、ご苦労様。
そのようですね……支えがなくなったところに宗教と出会ったことで、新しい心の支えとなったのでしょうか……。
資料によれば、三人とも安全パイと見て良さそうですが……どうでしょう、ニュクスさん?」
-
>>184
ケロちゃんだったかな?出てきたの。
まぁそういうことー
すべては滝なんだよなー…4面。あそこが難しい
そこさえ超えれば5面6面楽なんだけど
はいw
ああいうタイプは好みっすねー
-
>>185
永琳は残念ながら好みじゃないんだが…
しかし武器、弓じゃないんかな?
どこ撃たれてもまともなダメージにならないなら同じじゃないかな
頭で一撃って、頭が銃弾貫通するからでしょ?
貫通しない頭なら一撃にもならない。脚撃たれたって脚がちょっと痛い程度なら歩けなくなんかならない
まぁそういうもんだ、隕石ぶつかっても核爆発食らってもピンピンしてるのがそういうゲームだし。
漫画で言ってもドラゴンボールで銃弾がどれほどの意味を持つか。
ロトの剣よええなぁ…
どういう話題が出来そうか、からまず話すべきか
ほーい
-
>>185
クリス「いや、いやいや なんでそうなる!
ってかその結論に至るまでの経緯は何なんだ!?」
クリス「そうだなあ…まあ大丈夫だろ、いずれいい相手が見つかる
シュヴェルトミーネは私に似て外れくじを引かない子だからな(ドヤッ
だが皇女同士の娘を他の国に嫁がせても仕方がないだろ?そうだろ?」
教育する立場がいつのまに教育される立場に…
しかもほぼ末期型を発症と言う…
ブリュンヒルデ「授けてくれる限りって…とことん作るつもりなのね…」
クリス「いいんだよ別に!うるさいなもう!」
ブリュンヒルデ「ソニア…いつの間にそんな大胆に…」
スルーズ「はいはい、わかりました副帝陛下様
全く、この小悪魔は…w」
(右手でフォイヴォスを、左手でヴェロニカをなでるスルーズ)
諜報員「うぬり!」
ニュクス「みたいだねー、逮捕されたのがかなりキテるみたい
私も安全パイだと思うのだ アルステルトが死んでるも同然じゃ下の二人は動けないだろうしー
一応二人(ファノリオスとフォイヴォス)にも報告しとくー?」
-
>>186
諏訪子様か…
なるほど…
文&椛ですかw
風は比較的楽みたいですねー…
ですよねw
ふうむ、そうなんですか…
-
こんばんはー、お久しぶりです
最近全く来れる機会が無いんだぜ(´・ω・`)
-
>>190
ばわー
-
>>191
ばわばわ、ずいぶんと久しぶりだねw
とある場所で変態性が若干パワーアップしました(ぇ
-
こんばんわ
-
>>189
多分そうです
ていうかザコがねー…;
何でザコごときにあんな。
うん、一番簡単な作品とされています
…まぁ、今まで持ち帰った子達を見てもらえば自然かなーと。
-
>>193
イェア(`・ω・´)
久しぶりに現れました
-
>>190
大変だねえー;おすー。
アークザラッド100円
アルカナハート500円
スト4 500円
DOA3 300円。
スパ4とかAEはまだ高いんだろね
箱○ソフトが500円で買える時代になったんだねぇ。
-
>>196
ばわばわ、私事が多くてね;
なんだこのラインナップ、安すぎだろう…
箱○は本体の安定性がなぁ…
-
>>197
いやぁゲオって安いねw
DSやPS2は壊れてもまだ箱は大丈夫っぽい
…使う回数少ないからかもだが
-
>>195
こんばんわ
前のレス教えますか?
-
おっと。
ZYLOさんへ 最終レスは>>75ね
-
>>192
ですねー…
変態性がパワーアップ、だと…?!(ぁ
>>194
ふうむ
ボスより道中が難しいのか…
みたいですねw
諒解です
-
>>201
なんか早苗さんのスペカって好き。
地形かってくらいに弾で壁を作ってきます。曲いいんだけどね
キャラもいいんだけどねー
おうー
-
>>198
ゲオは安定して安いからなぁw
PS2はかなり酷使するからねぇ…仕方無い
>>199
そうして来れるとありがたいかも…;
>>200
了解、少々お待ちを
>>201
まあ内面的にだがね(意味不明
-
>>203
まさかチョコボ2のディスクがガリガリ削れるとは…
DSもなかなか壊れる
-
>>202
ライスシャワーやミラクルフルーツとかですねw
紅5面と言った感じか… 爽やかで、けどちょっぴり秋の寂しさを感じるような曲ですよねw
独特じゃない、親しみやすい個性派ぞろいですからねw
-
>>203
まあ、そりゃ内面的にでしょうなあ(ぇ
-
>>205
グレイソーマタージとか海割れも好きっすねー
何だろう。攻撃らしい攻撃をしてきてくれるというか
そうだね、紅は5面つらかった いや、どちらかといえば山の荘厳さをあらわすような曲だったかなと
結構好きになれそうな面々が多いっすねー 例外はあるが…
-
>>203
なんかこっちが返していなかったみたいw
>>74
なんという(ry
あーそうなのね
もちつけ!貴方は可愛いと思う!
犠牲に(ry
あー出てたねー
ノルン「ちゃっかり出ちゃいました、えへ」
カタリナ「出れたのはいいんですが
ローローとセットとかわけがわからないよ」
杉田が水橋に蹴られていけに落とされた時にティロってましたからね、杉田の方がw
主人公格多いですね杉田
アイ「…おい」(マレッタさんの手が
杏子「何処か見てたんだよ」
ロイライ「な、なんだってー?!」
-
>>75
一体誰がどうなっているのかが気になる…w
まあ当時外伝作出張が多かったからな…
なんとw漫画でネタにされたりしそうだなw
そしてヒューゴ(Cv.ラオウ)が喋るときだけ直立する謎仕様ww
>>204
なにそれひどい
私のDSはマイク以外は無事だぜ
>>206
んだんだ(ぉ
ユリアン「………」(何か真面目に仕事してる(ぇ
>>208
おいィ!?
だが司祭なせいで悲惨なステに(ry
まあ偶にだがねw
魔女Dute「あなたに言われても嬉しくないわぶるぁぁぁぁぁ!!」[ライナロック](ぉ
つまりエレミヤ様も犠牲に(ry
リュート「そして新暗黒竜組も配信開始だな…」
ディーン「本当にな、私もアルム編に出れるとよいのだが…」
クライネ「なんであのタイミングでローローなのか理解に苦しむわぁ…」
ここでも水橋さんですかww杉田さんはそう言うタイプの声だからなぁ…
マレッタ「…何かすまねぇです…」(ぉ
パロム(さあ狂犬!出せるのはあるか!?)
-
>>209
メアド教えてくれればバレメール送るんだけど…だいじょぶ?
そうみたいだねー リメDでもたくさん出てたそうじゃないか
クイズで突っ込まれてたぜw
うわwwww
おおー、そか 液晶がビキッてw
-
>>209
ごめんなさいw
後はドーピングコンソメ(ry
なるほど
ひでぶぅ!
アラァー?!
ノルン「私は見方だったからそれなりに助けられたかな?」
カタリナ「そして出て来る位置のせいで出落ちでした…」(ソウルジェムが真っ黒に…
杉田さんホント声優ネタ好きですなw
アイ「…」(また黙り込む
杏子「あーあーあーどーすんだこれ」
狂犬「…あるあ…りません」
白狼「どっちなんだ」
-
>>207
なるほど…
攻撃らしい攻撃、ですか…
道中での咲夜さんとの戦いもありますしねー…
自分は荘厳さはあまり感じ無かったかなあ…
椛と銀杏の葉が散る、哀愁を感じる光景の中、爽やかな山の奥にある勢いよく流れる川、ってイメージ
あややですね、わかりますw
-
>>212
うん、弾を出したり流したりするだけじゃなくてね。
グラディウスやってたらわかるでしょ?そこら辺
まーそうだねー;
そうかー…
ええ。それと…口授で考え直すべきだと思ったキャラも1人
-
>>209
んむんむ(ぇ
留美(…? …何の仕事をしているんでしょう)(チラ見(ぇ
-
>>213
きちんと狙ってくるのがいいと
まあ、わかりますけれどもw
ルナ・ダイアル聞いたの3回か4回ですわ…orz
ですー
ふうむ…
-
>>210
メアド晒しはちょっと抵抗あるぜ…;
アレは隠しダンジョンのボスとオート経験値稼ぎキラーなだけで本編には全く絡まないんだぜ、ディムロス曰わく亡霊らしい
やっぱりかww
そしてヒューゴさんが喋り終わると同時にまたクネクネダンスしながら後退りww
そいつはひどいww
>>211
気にするなw
兄様に捧げた後だった…(ぇ
魔女Dute「あははは!このままだとアナタ穴だらけだよ!?」(ファイア威力43を連射(ぉ
エレミヤ様設定画無いじゃない…;
ディーン「まだ未購入だから詳しくはわからんが敵が強すぎて下級は歯が立たないという話はよく聞くな」(ぇ
クライネ「あれは酷すぎたわねぇ…でもレスキューで即救い出した人も居るみたいだからウジウジしないでシャキッとしなさい!」
全くだなww
マレッタ「んー…こちょこちょこちょ〜!!」(脇を擽る(ぉ
パロム「つまり狂犬は8枚ドローだな、頑張れよ?」(ぉ
>>214
うぐうぐ(ぇ
ユリアン「………」カリカリ(トーマス商会の取引資料書いてる、因みに今回は3億オーラム、日本円で1兆5千万での取引(ぇ
-
>>216
うむむむ(ぇ
留美「…すごい…」(ぁ
(かなりデカい額のお金が動くんだなあ…)
-
>>216
んじゃ行あけてネタバレかな
乃木さんは飛ばすように。
小傘が命蓮寺に居ついた。
こいしちゃんが寺に入った
エア巻物は生きている
一輪は元人間
死体を手に入れたくてヤマメとおりんりんが入門しようとしたが断られた
ネタバレ終わり。
ああー。永パ防止キャラだってのは知ってるw
後隠しダンジョンにもいるんだよね
基本的に人間臭い人なんだよな、ハロルドの言も交えると
そこ、そこだw
-
>>216
ミシェ「ドーピングコンソメスゥゥゥゥプ!!!!」(ぇ
もうやめて!私のライフは(ry
あー、これは絶望的かも…
今回上限値が異常に高いらしいですね
カタリナ「…そうですね、私を大切にしている人が居るだけでも嬉しいです」
銀魂なんか見てるとよくわかるw
アイ「ひゃ?!」
狂犬「くそ…」
白狼「この状況での我々の勝率は…20%か。大丈夫だ、問題無い」
狂犬「何処が大丈夫だ!4/5の確立で負けって事だろ!」
さーて、後で持ちキャラの声当てでも書いてみようか
-
>>215
それもあるけど、攻撃を放ってる感じがするじゃない なんていうか。
キャラとキャラの戦いって感じがちゃんとする。比較的ね
あらー、そっか
ええ。ちょっと見過ごせない部分がねー
-
>>220
排除しようとする感じ?
なるほど…
めーりんの彩光颱風で一つ減らし、エクステンドして残機増やしつつもパチュリーさんで二つ減らし、
咲夜さんにトドメを刺される…
なるほど…
-
>>187
あ、弓が良かった?一応、撮っておいたやつがあるけれど。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2930951.jpg
OK、まずその辺から見直そうか。
核使うまでもなく、頭に5.56mm.NATO弾が刺さったら人は死ぬんだ。
いっそ、リュート兄貴も国とか勢力立ち上げて、ウチの援護受けつつ勢力拡大していくとか。
おっと、忘れてた。
>>188
え、だって普通にヤって反逆しまくるし、ツンデレとレズが治らないから激しくヤればいいのかとー。
押してダメなら挿れてみな、ってムルルシの格言にもあるし(ry
外れ?勝てると踏んで起こしたクーデターを何回チン圧されたことやらー。
アルトリア「擁護できませんよシュヴェルトライテ;」
それもそうだねぇ、価値が全くないわけじゃないけれど純正品が余りまくっているしー。
アルトリア「娘達をモノみたいに言うのはどうかと思いますよファーマス;
……けれども、片付いたのはパウリナ、行く気が完全に無いのはヤラくらいですか。
どうしたものでしょうね」
デキる女性は意外と貰い手が少ないのう。
咲夜「全く……しっかりしてよ、母さん;」
美鈴「ごめんね咲夜、これだけは捨てられないの……」
だって、折角ラブも子供を作れる体になったわけだし(キリッ
まあ、ここでするか、上がってからするかの違いしかないわけだし(ry
ソニアは従順な子ですから(キリリッ
フォイヴォス「ふぬーw」
ヴェロニカ「ふぬふぬーw」
(スルーズの魅力が2あがった!)
フィフィ「ところで、何故かここにタイヤキがあるのですが、食べて行くかしら?(ニコッ
そうですわね、あの人とフォイヴォス様に報告しておけば最後の備えにはなると思いますわ。
……まあ、知ってても知らなくても何かやるでしょうけれど」
-
あれ、リュート兄貴シャイニングコア持ち帰るって話は?
-
>>222
クリス「どうしてそういう結論に達するかお前は!?
それは引いてみな、だろ!?いい加減にしろ!」
クリス「う、うぐぐっ…! 擁護してくれよアルトリア〜…!
純正品って、その言い方やめんかおい!
だな 今嫁げそうな家っていうと…まずグラディウス皇帝(アルヴァ)家、
トライシール王家(ジェームズ、オズワルド)ぐらいか」
微笑ましい親子だのう…
こんな展開になった原因がFPS症候群なのがアレだけど…
ブリュンヒルデ「そうだけれどもねー…」
クリス「せめて上がってからしようぜ…」
ブリュンヒルデ「確かにソニアは従順すぎるぐらい従順だけど…そう、そこまで…」
スルーズ「猫みたいな兄妹だなあ…全くw」
(ナデナデナデリ)
諜報員「無論、食べていくのだ」(キリッ
ニュクス「うむー、じゃあ早速報告しに行こうかー
だね、目をえぐれって言っちゃうぐらいだしねー」
-
>>223
それは乃木さんと話すにあたりだ
俺の見当違いだった今特に持ち帰る意味はないかなと思い
-
>>221
いや、なんていうか技を放ってる感じがするっていうか。
解らない?グラディウスやってて
パッチェさんとこの本がしぶとくていやだったねぇw
>>222
ああ。悪くないねw
そんな世界でバトル物しようってのが大きな間違い
自分の体重の何十倍ある岩を持ち上げるくらい余裕じゃないと。
エネルギー弾一発で星壊すレベルでも何ならいいわけで
恵美がそれに同意すると思うかいw
おう?
-
>>226
技を放っている感じがどういう感じなのかわからないから…
技がエフェクトが派手で技を放っているという感じがするのか、
技が放たれるまでの動作というか、そういうのが自然で戦っているという感じがするのか、
或いは雰囲気での話なのか…
ですねー…あれはいくつか先に破壊して後は耐えるしかない…
-
>>227
主体性ですかね
ポロロッカとグレイソーマタージを比べると解りやすいと思う
あの辺りから急に難しくね;
-
>>228
主体性、ですか?
ですねー…本番は4面からとよく言われるらしいですが…
-
>>229
うん。どこからか弾が流れてくる、だとか
キャラを中心に弾をばらばらと「ばら撒いている」のと
キャラが技を作って「投げつけてくる」のとでは違う
正直、敵がいなくても変わらないんだ、前者。そういう状況に置かれるだけの話だから。
相手がいないと成立しない攻撃こそが攻撃だよ。
グラディウスでもガンナーウォールとシャイニングコアのパターンが同じタイプとは思うまい?
そうだねー
-
電話と晩飯で落ちてました(´・ω・`)
>>217
ぐぬぬぬ(ぉ
ユリアン「ん?ああ、留美さんか…」カリカリ(留美さんの方をちら見してすぐ机に向く(ぉ
(1オーラム=5000円と言う超インフレワールドだからな…(ぇ
>>218
一番目と四番目は予想通り二番目はその人ならあり得ると思ったが三番目wwww
その五番目の絵ならpixivで見たな(・ω・)
しかもその場合は死なないチート仕様ww
うん、最下層に居る奴だね、アレはまだ倒せるがそれでも鋼体20とチートクラスに強すぎる
ディムロスさんは本当に良いキャラしてると思うよね
しかもそれを交互に行うからシュール過ぎて腹筋が持たないww
>>219
だが如何なる手段を持っても幸運はカンストしない(ぇ
魔女Dute「キャハハハハ!!」(聞いてない(ぉ
クライネさんも危ないラインなだけに…;
ディーン「上限が外伝を超えるのは驚愕したものだ…」
クライネ「もしかしたらそのプレイヤーはあのゴミクズ(クリス♀)だったりしてねぇ…?」(ぇ
そうなのかww
マレッタ「うりゃうりゃ〜!!」(まだ擽る(ぉ
パロム(簡単にあきらめんなよ狂犬、さあ、試合を続けようぜ!)
なら私も書こうかしら…
>>222
こんばんはー
-
>>230
どこからともなく急に現れたとかじゃなくちゃんと早苗さんから弾幕が出ていて、
かつ倒すために狙ってくる感じがいい、と
しかし弾幕勝負は同時に美しさをも競っているから前者に該当する弾幕は仕方ないどころか、
むしろ普通だと思うんですけども…
確かにその二つの攻撃パターンが同じだとは思いませんが…
-
>>231
うごごご(ぇ
留美「はい、私ですw …しかしかなり大きなお金が動くんですね、コレ…」
(簿記帳を見て)
-
>>233
ウボァー(ぁ
ユリアン「まあ俺が勤めてる大商会サマの取引だしな、今は酒や食品類を主にしてるから『まだ』こんな物なんだよ」カリカリ(因みに商会の会長は幼なじみの兄貴分(ぇ
-
>>231
初期値2はねー…w
マズイ、このままじゃ…
浩平「助太刀するぜたっつー」(槍を具現化する
もうカタリナさん出ちゃったもんね…
もう余裕で40超えしちゃってる能力ありますもんね
カタリナ「誰であろうと感謝します」
はいw
アイ「や、やめ、きゃははは!!」
杏子「…何だかなぁ」
狂犬「望むところだ!」
白狼「俺達の戦いはまだ終わっては居ない!」
(長くなりそうなので少し省略)
前書いたのと大体同じキャスティングですが改変しましたよ
もうちょっと待ってね
-
アミティ「こんばんはー」
レス確認まで少々お待ちを・・・;
-
>>236
おはようございます
栞「こんばんわです、いい加減にして下さい」
-
>>234
いいですとも!(マテ
留美「これでまだ、なほうなんですか… すごいインフレというか…」
(1オーラムで5000円分とかインフレってレベルじゃねーぞ!(ぁ)
-
>>236
ばわー
諒解ですー
-
>>125
物理はもちろん、特殊の方にも「きあいだま」という優秀な技がありますし。
サブウェポンとして特殊エスパーに覚えさせておくことも多いです
カモネギさんとかブースターさんとかブースターさんとかブースターさんとか・・・(マテ
・・・ちなみに、「にらみつける」さんことファイヤーさんは結構な出世を果たしていますが、
今作で強力なリザードン亜種が現れて・・・(まぁ耐久面とかはファイヤーのが上ですが)
さて、どうしたものか・・・(ぇ
>>237
絵理「・・・業界用語?」(ぇ
涼「そういうのじゃないと思うよ;」
-
>>240
なんか時間間隔が狂っていてね
栞「遊んでいるだけですよね」
-
>>240
なるほど…
ブースターばっかりじゃないですかー!(ぁ
ファイヤーは出世したにもかかわらず出番が増えることはなかったのか…
カリス「はあ、はあ…」
(小型ナイフで髪留めを切ったようで 一緒に切れてしまった何本かの金髪が何本か周りに落ちている)
-
>>241
愛「それはダメですっ!ちゃんと早寝早起きしないと!」
うっ・・・
>>242
だから悪でも案外エスパーが止まらなかったりします。一方の悪も強くなってますが。
あと虫霊も十分対エスパーとして仕事できるようになったりしてますが
いやぁ、だって不遇の代名詞ですし(ぇ
リザードン亜種(サンパワーリザードン)は入手困難だという実情があるので使用者は少なそうです
ただ晴れパ自体使用者少ないですしなぁ・・・ただ隠れた実力者だとは言えそうです
こうなりゃ魔法少女変身をまた誘発させて・・・(マテ
-
>>243
そうなんですか…
エスパー耐性&エスパーへの攻撃手段を手に入れたと…
仕方ないのか…(ぁ
ああー…リザードン亜種は入手困難なのか…
ううむ、結局どんなに強化しても地味様のままなのか…
カリス「えいしょ…」
(魔法少女にされかけてるとは知らずにまた髪を結い直して(ぉ)
-
>>243
栞「そうです、早寝早起きに勝る健康法はありません」
アイス健康法は?
栞「それは2番目です」(ぇ
-
>>244
耐性があるわけではありませんが、実用に耐える十分な技を得たこと、
そして新参としても、強い虫霊が追加されたなどなど・・・
ろくな技が無い、物理紙耐久、中途半端な素早さ(速攻決めるには遅すぎるし、鈍足の逆利用には速すぎる)・・・
関連商品付録でリザードン、フシギバナ、カメックスのうち一体がランダムに手に入るという。この入手法は正直無茶じゃないかと・・・
いえ、ファイヤー自身は十分強い(多分)のですが、晴れという天候を使う人が今一少ないようでして・・・
???「キシャー・・・」(よくわからない魔物がカリスの後ろに(マテ
>>245
涼「アイス健康法は正直どうかと思うけど・・・」
-
>>246
栞「早寝早起き一日一アイスで貴方も健康になれます」
そうかなぁ?
-
>>246
なるほど…一線で戦えるようになったと…
(全てが)ダメじゃん…
(ランダムは)いかんでしょ…どうしてランダムにしてしまったのか…
戦法自体がマイナーと…
カリス「!? ちょっと、ここをどこだと思っているのよ!」
(そして魔法少女化(マテ)
-
>>247
りんご「いやいやいやいや;
ちゃんとした食生活を送らないと」
>>248
カイロスやモルフォンなんかもずいぶん成長したものです
ブースターさんは残念なのです・・・あとスピアーさんとかも。
さすがにここばかりは。ポケセン配布とかならまだしも。他にも御三家系は加速バシャーモなんて化け物もいるわけで・・・
晴れという天候自体がマイナーだっていうのは否めないですかね・・・雨砂が強すぎるだけで晴れも弱くはないはずなのに(ぇ
???「・・・・・・・・・」(←そして増える(ぇ
-
>>242
じゃあ僕もアイス健康法を…(かきドライアイス(ぇ
栞「ダメです!しんじゃいます!」
-
>>250
おおー…そうなんですか…
即二軍落ち決定ですね(ガッカリ うむむ…
うむー… よかったかもしれなかったですねー… ふうむ…
万能すぎるのがいけないんやね…(ガッカリ
カリス「増えた!? うっとおしいわね!まとめて叩きつぶしてあげる!」(ぉ
-
・・・うん、おいらにスナイポは無理そうだ(何
>>250
りんご「それはダメだーーー!!!」(ぇ
>>251
初代から出世した奴は他のタイプにも色々いまして。パルシェンとかカイリューとか。
フレアドライブとワイルドボルトを覚えればッ・・・!・・・劣化ウィンディ・・・
Vジェネレートでも覚えれば・・・
いずれ他の方法で配布があることを期待するしか・・・;
実際イーブイはそうなったわけですし
雨や砂は安定した強さがありますからなぁ・・・晴れは不安定ながらも、かなり高い爆発力があったりしますが
そしてそんなに強くはないが、増える上しぶといので時間がかかる(ぇ
-
>>252
ふひゃあ!ほへふへはい!
栞「…酷い有様です」
-
>>253
愛「何言ってるのか分かりませんよ・・・」
絵理「日本語でおk?」(ぇ
-
>>25
…ふぅ刺激的だった
栞「というより危険ですよ」
浩平「はいひょうふ、ほへほひはははっははは」(マグマカレーを食べた後
栞「もう訳がわかりません!」
-
>>255
涼「もうそんなことしちゃダメですよ」(ぇ
愛「って、何してるんですかーーーっ!!」
-
>>256
浩平「ほふ、いやぁなんかたっつーがさ、あえて初期のノリで会話してみないか?と提案して来たから
意味不明な事をやったまでだ」
懐かしき2009年…
栞「あの頃は色々と未熟でしたね」
-
まずはパワーアップを全員にかけt
ヒース「フレイアマルドゥーク」
ステータス異常にダメージもかよ…えっとステータス回f
ヒース「ブラックカースホーリーボール」
マインドアップもつけt
ヒース「グールゴーストロード」
HP回復しようかな
ヒース「ヨルムンガンドセイントビーム」
もういい殴るか
ヒース「ヒールライトゴーストロードヒールライトホーリーボールヒールライトセイントビームヒールライトブラックカースヒールライトマルドゥークヒールライトフレイアヒールライトグールヒールライト」
ていうか何でこのシャルロットたちはこうも???の種入手できてないんでしょうね
クラス2で挑む羽目にさえなってなきゃこうは…
>>231
2番目は今回一番の衝撃でしたよwww
いやマジに驚いた。擬人化の作業に誰か入ってくれないかなw
では続いてネタバレ。
魔界でまで封印はされず、白蓮さんは自由に暮らしていた
にとりは人間をやっぱり食っている、器械で尻子玉を抜いていた
響子とみすちーは友人で一緒にライブをやっている ファンはうどんげ。
天界と月は繋がっている?月人もまた天人かも
し解仙=道具に魂を移しゾンビ化することで肉体を永遠にする まどマギの魔法少女に同じ
屠自古は上記術を施す際、悪意を持った布都に器を不完全なものに摩り替えられ死んだ
芳香=都良香は濃厚。キョンシー化により青娥に操られている 死因は毒殺
ちなみに体は防腐処理をされているが脳はとっくに腐りきっている
さとりは巨乳
ああ、やっぱそうらしいねぇ;
しかも難易度イージーだと問答無用に殺されるとかw
そうそう。なかなか好きですよ
交互にかよ!?w
-
>>257
りんご「よくわかりません!」(ぇ
涼「ま、まぁ過去は未熟だったなんて、きっと誰でもあることだろうし」(何
-
>>232
出る、とか狙う、とかそういう感覚な時点でやっぱ違うんだろうな…
ていうか解ったとしてそれが理由として理解できてなかったりする?
戦いとしてちっとも楽しくないのよ、仕掛けみたいなもの、模様のようなものじゃないかそれだとw
-
>>259
浩平「若気の至りって奴だな、俺もあの頃が懐かしいな」
栞「分かりづらいメタ発言です…」(ぇ
寝ます、おやすみなさい
-
>>252
パルシェンも出世したのか…ただの使えない魚貝類だったのに…(マテ
どちらにしても劣化性能にしかならないとは…
ですねー… うむー…
安定性を取る人が多いのは仕方がないですよねー…
カリス「くっ…キリがない!」(一体一体ずつ倒しているので倒しきれない(ぇ
-
>>260
まとめ氏のがわからない…
真に解ったとしても、理解できそうには…
そうですか?自分は結構楽しく感じますが…
むしろ模様を弾幕で作って競ってるんですもん、そうなるのは当たり前というかw
戦いの中心に強さと美しさが並行してるから、ああいう弾幕なのであって
強さだけの弾幕ならバトルガレッガ、斑鳩、虫姫さま、怒首領蜂のほうでやればいいと思うし
-
>>263
グラディウスのボス戦で地形だけ使って攻撃してくるのと自分から弾撃ったりレーザー撃ったりボム撃ったりしてくるのとでは積極性違うじゃない
前者は戦ってるうちに入れたくないっていうか
敵がいる必要がないじゃんそれ 発動させてるのはいかにそのボス自身とはいえだ
うん、東方に長らく入れなかった理由の一つがそれよ
オトメのボス戦は楽しくてもやっぱ東方は人型ボス戦であるという補正があって漸くトントンな感じ
強さじゃなく積極性ね 実際強さなら俺が嫌うタイプの方が大体難しいんだ
-
>>264
その前に前者の地形だけ使って攻撃、っていうのがよくわからないんですけれども
カバードコアやトリプルコアみたいなイメージでいいんですかね?
それで漸くトントン、ですか…うーん
積極性、ですか グラディウスⅤあたりが一番丁度いい?
-
>>265
アレはまだ積極性を感じる
弾を一切撃たない代わり速度が二倍になったブーストコアとか想像してもらえると解りやすいんじゃないか
壁にぶつかれば終わりだけど無抵抗。
ロックマンをはじめとし俺が好きなゲームを見てみれば解ると思うがやっぱ人型ボスとの戦いが激しくて楽しいのが一因なのよ
格ゲーで上からもの降らすしか技がないキャラとか使ってて楽しいと思う?
外伝かな?外伝ボスはよく戦ってくれるでしょ
モアイは…うん。
-
>>224
多少の偏向を加えて、自分に都合よく話すのは説得の常套手段だよ。
というわけでしゃぶれよ。
うーん、グラディウスかー……アルヴァ君個人も国としても悪くないんだけれど……。
アルトリア「あそこは皇帝位が世襲ではありませんから、末永い絆とはなりにくいですね」
するとトライシールかー……側室にいっぱいもらってくれないかな。
美鈴「門番業務のイメージトレーニングに必要なんですよ」
咲夜「門番そっちのけでゲームしているでしょうが!」
美鈴「いや、お嬢様と一緒にやる時は業務の内ですよ」
ふふふ、ラブの子がどんな子か楽しみだなぁw
むー、せっかく目の前にこんなおいしそうな果実が横たわっているのに……。
えっちの度にヘッドホンで淫語を聞かせまくった甲斐があったのだ(キリッ
フォイヴォス「ネコじゃないもん、タチだもんw」
ヴェロニカ「おにーちゃん、流石に引くのだ」
フィフィ「それでは召し上がれ♪
ええ、参りましょうか。目を抉っても、外に出たら部品交換すればいいだけなのにね……」
フィフィ「―――以上があの三姉妹の最近の動向です」
ファノリオス「ふぬふぬふぬふぬ、ようやくコアも信仰に目覚めたかー……w」
フォイヴォス「三人を独房じゃなくて、3人用の房に移していい、って伝えといてーw」
フィフィ「はい、承知致しま―――本気ですか!?」
ファノリオス「彼女たちは神と和解したんだ、今更僕達が縛るまでもないさ(キラキラキラキラキラ」
>>225-226
Holyshit! もっかい預かって、って言ったら怒る?
ただ、弓はあまりクオリティの高いプロップを持っていないので、個人的には銃を持たせたい。
細部まで丁寧に描き込まれたものが多いからね。
No!バトルなんてのはお遊びだ!FPSは戦争なんだよ!
だからさ、そういうのをやれるのは主人公やボスクラスでしょ?ゴルゴ13やランボー、アーカード出すようなものだよ。
それに剣で首切ればイチコロだし、ファイガ当てれば全身火達磨だし、体力はお互い痛み分けじゃない?
外交とか楽しいんだけれどなぁ。
-
>>266
外伝最終面前半高速地点ボスのブーストコア的なイメージが地形ボス的なイメージと
確かに追いかけるだけな感じですけれども…
まとめ氏が人対人の図式が好きなのはわかってるんですけれどもねー…
確かに格ゲーでそういうキャラはつまらない、
けど、東方の弾幕はそういうのじゃないからなあ…それと一緒にするのがおかしいというか
基本能力は高いんだけど隙が大きくかつ攻撃力もそこそこなロマン必殺技が多いキャラって感じで
格ゲーで例えるならデミトリ・マキシモフ(ヴァンパイア)って感じ
モアイは動けないから仕方ないですよね…(ガッカリ
-
>>267
いや、怒りはしないけど…無理かなー;
まぁ正直銃のある世界で弓ってのも、なぁ
いやいや。ザコでもそれくらいは余裕だろw
序盤は流石に無理だろうけどさ。
首もそんな簡単には斬れないんじゃないか?
フレアやメテオだと火達磨というか世界規模の災害だったような。初期設定かもしれんけど
外交に向く子だと思う?w
-
>>268
うん。体力と早さだけがあり一切の攻撃をしてこないブーストコア。
でしょ?正直戦いって感じがしない
まぁそうだねー
スペカといってももう少しこう、方法はあったと思うわけよ
実際面白いと感じれるスペカもあるわけだし。というか、弾を「撃ち合って」ないじゃん、どちらかといえば。
ボス側がスペカという「問題」を出して自機がそれに動きで「回答」してる感じ
いや、デミトリは戦ってたじゃないか普通に…
ええ。まぁⅤも割とボスに積極性あるか…?
砲台系は正直好きじゃない
-
>>207
クリス「それはそうだが… だからなんでそうなる!?」
クリス「さすがに世襲制じゃない国は無理か…
ただ皇帝位は無理でも将軍位は確実だ 発言力は持てるだろ
だな、その二人になるな どうかな、一夫一妻制らしいからな」
門番業務をしていないのに門番業務のイメトレになるのか(憤怒)
よりによって主もとは…主とだったら仕方ないね…
ブリュンヒルデ「そうねえ…とりあえず、私の背を抜いて欲しくはないわね」
クリス「(それも時間の問題、どころか小学校で速攻で抜かれそうな気がするが…)
横たわってないだろ、いい加減にしろ!」
ブリュンヒルデ「ちょ…ソニアは洗脳されてしまったのねかわいそうに…」
スルーズ「なんでそういうマイナー表現がすらりと出てくるんだ…
ああ、さすがに言っちゃいかん言葉だろそれは…」
諜報員「うぬー!w」
ニュクス「うむー、人の体にするとかそういう措置を取るならしてもいいけど」
ニュクス「でも三人房に移したせいで脱走とか考えるようになったらどうするのー?
信仰に染まりきってないヴァルブリーナ、信仰なんてハナから関係ないグングヒルデと不安要素が2人もまだいるのに
アルステルトはガチで目覚めたみたいだけど」
-
>>270
そりゃ追いかけるだけだったら何の面白みもありませんが…
そうは感じないですかねー
弾幕が立派な攻撃になる時点でそれは積極性はどうあれ撃ちあいだとは思うし
その弾幕が美しくあることが前提なだけで
必殺技に浪漫技多いじゃないですか…特にブリスはほぼ練習用の浪漫技だし
芋コアぐらいですかね?ないの
ううむ…
-
>>272
それでさえ壁で攻撃してきているという見方は出来るわけだよね
俺にとってのボスの積極性のない戦い方ってのはそれと何ら変わらないわけよ
壁が変な形してるから単純じゃないだけで。
「撃つ」っていうか「出してる」でしょ、どっちかっていうと
…いや、早苗さん見返してみたらそれほど積極性はなかったな 海割れはよかったんだけどね
あちこちに早苗さんが動いて弾を放ちに来る、それだけであんだけよくなる
技としての面白み、華があるからねそこは
キーパーズコアとエレファントギアは比較的ないかもね
…そだ。ロックマンXとイレハンのウルフシグマを比較してみたらその辺わかってくれると思う
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm154280
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14098758
-
>>269
orz
実は銃>弓ではないのです。
銃弾はまっすぐしか飛べませんが、矢は山を描いて飛ばすことができるんですよ。
だから相手の位置が分かっているならば、身を隠しながら撃つのに最適です。
弓の上位互換は銃では無く、大砲なんですよ。
……つまり弓を使うキャラは砲撃手になれる可能性が微粒子レヴェルで存在する……?
力持ちなザコも確かに居るけれどさ。大抵、HeadShotでなんとかなるでしょ。
バッサリ落とさなくても、血管切れたらアウトじゃない?ナイフだって、首を落とすわけじゃないし。
チョコボしかやってないけれど、とてもそこまでの威力とは(ry
向かない?
ティータはあちこち行っているけれど……銀河中と取引のある銀行グループとか、資源惑星の採鉱ギルドとか。
>>271
え?CoDで狩られまくってムラムラしているから。
Fucking lag. Fucking n00bs. Fucking Maps.
そりゃまあ、パウリナがそうだからねぇ。
アルトリア「一夫一婦制!?なんと恐ろしい圧制国家なのでしょうか……」
フィリアスはどうだろう?恐らく、側室になるだろうけれど。
美鈴「でしょう?お嬢様とはよくゲームしてますよ」
咲夜「くぅ……このグータラ門番……!」
ちょっとちょっと!?子供に何を望んでいるの!?;
(うん、私もそう思う;)
えー、この果実はなんだい?(むにゅんむにゅん
洗脳とは人聞きが悪いなー、教育だよ。
フォイヴォス「ふ、二人ともそんなー……;」
ヴェロニカ「今、そーゆー単語を出す方がどうかしているのだ」
ファノリオス「えー、それが何か問題なのー?」
フォイヴォス「今の状態でも、いずれ脱獄するかもしれないし、早く燻り出せていいと思うけれどー?」
ファノリオス「真に信仰に目覚めたのなら、姉妹仲良く祈る暮らしをさせてあげたいしー」
フィフィ「バクチ、というほど分の悪い賭けではないと思いますよ、ニュクスさん」
-
>>273
まあ、一応は なるほど…
ブワッ、って感じですからねー…
でもそれでも攻撃している感じはありますし
東方における弾幕もそれと同じだと思うんですよ
積極性はないかもしれないけれども、面白みと華がある
あー…あの二つは確かに
諒解ー
-
>>275
俺の方こそ今もう2枠欲しいくらいなんでね
次、水無さんと夏実さん持ち帰って誰を放出するか悩んでるんですよ
あー、それはありますねw
あり得なくはないなぁ
まあ銃弾が頭を貫通するならな?
血管なぁ…切れるかなぁ
チョコボだと天も地も丸ごとぶっ飛ばしたり
月からのレーザーでダンジョンそのもの吹っ飛ばしたり余裕でしてるんだけども…
お姫様は元々政治に関わっているからいいさ
世の中知らない普通の高校生に一体何を求めてるんだw
-
>>276
要するにそのボスの攻撃としてぶつかってきて欲しい。
殴れ、蹴れ、斬れ、撃て、吹き飛ばせ、跳べ、走れ。
それが戦いだと思うわけです
それが縦横無尽に飛ぶことや弾やレーザーをブン投げてくることに変わっただけで。
アクションとして面白みはないよね
ミッドナイトブリスは相手に近づいて放たなければならないわけで。
サークルコアも微妙かなー?うん
カバードコアも比較的。
おう
-
実家付近からこんにちはー、墓参りなう(´・ω・`)
>>235
薄幸ってレベルじゃねーぞ!
魔女Dute「いくら来ようと同じだよ!!喰らえ!!」(凄まじい火炎弾幕、威力もおかしい(ぇ
台詞無いって話だからクライネさんはまだ未来が…!
ディーン「最大は50らしい、私達の40では及ばんな」
クライネ「ま、あんたらしいわねぇ…」
まあ杉田さんはキョンしか知らなかったり(ぇ
マレッタ「何?あんこちゃんもやってほしいの?ww」(擽りながら(ぉ
パロム(…………)(いきなり最終局面、手札2枚(ぇ
こっちはイメージが湧かないデューテとティミアちゃん以外は声優あててみたり既に設定された声優を書いた程度だなぁ…
>>238
つかうがいい すべてのちからを…(ぇ
ユリアン「ああ、デカい時は10億オーラムは動くんだぜ?インフレとか俺達はあんまりそうは思っちゃいないなぁ…」カリカリ(オーラム以外の貨幣は作中に存在しない(ぇ
>>258
赤イチノ「酷い有り様です」
???は最優先で回収しないとやってられないから困る
初登場から某所に凸してたから私にしては意外性は無かったなぁ…
残念ながらpixivにはまだ来てなかったw
一番上は以前からそう言う扱いだったと思う、二番目はそうだろうとは思ってたが方法に吹いたww
三番目はおい、ちんどん屋も呼べよ、四番目は通りで例の果物好きな人が居るわけだ…
五番目は『僕と契約して(ry』、六番目は黒過ぎワロタ、犠牲になったのだ…
七番目と八番目は何か可哀想だな…そして最後www
だがジョニーさん1人に永パでハメられる(ぇ
実際はその下のシンプルでだね、『貴様に俺と戦う資格はねぇ!!』の言葉と共に攻撃力を数百か数千倍に上げて鋼体9999を付けながらタメ無しジェノサイドブレイバーを開幕でぶっ放してくる悪夢ww
オイラはリメDで彼に惚れ直したわ…w
スタッフに喋るのと後退りを同時処理出来なかったのかと言いたいwww
-
>>275
クリス「そのイライラをムラムラに変換して私にぶつけるのはやめろ!
それになんで私が被害担当なんだよ!?」
クリス「だな 皇帝位は退いても子を残してれば確実にそうなるだろうし…
ラーズの時代の例もある、今後そうならんとも限らんだろう
圧政じゃなくてこれが普通だろ常識的に考えて…
そうだなあ…無理じゃないかな」
みたいですねー… うむむ…
そう言われても仕方ないね(ガッカリ
ブリュンヒルデ「そりゃあ、私と同じ体形であること、かしら?」
クリス「(だよなー…) っておいこら、胸揉むのやめろ!」(手をはたく
ブリュンヒルデ「いや、洗脳でしょ…」
スルーズ「そうだぞ、普通は出さない言葉だし」
ニュクス「特に問題と言うわけではないけれどー まあ、その可能性もあるしー…
うむー、そーだけどもー…
そー?なら3人房に賭けてみるのだ」
-
>>278
弾幕はそういう意味でもぶつかって来てると思うんですけどねー…
美しいのは前提にあるけど、結局勝負をつける、倒すためにある、というのは変わらないんだし
むしろほとんどの必殺技が近付く必要があるし、中には投げ最強みたいなキャラもいて、それは積極的に突貫しなきゃなんないし、
それが普通と思ってるからなんでそれがアクションとしての面白みがないのかわからない…
うーむ、なるほど…
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板