板情報 | ニュース/マスメディア/政治 ]

聖徒廻掲示板

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 雑談スレ(84) / 2 : 【生徒会】GK連絡スレ(6) / 3 : 1ターン目先手検討スレッド(43) / 4 : 【生徒会】シークレット質問スレ(7) / 5 : 作戦会議スレ(38) / 6 : 応援作品感想スレ(5) / 7 : 初参加・初心者の皆様へ(9) / 8 : ラジオ3日目(9) / 9 : ラジオ2日目(16) / 10 : 質問内容確認スレ(4)
11 : 自己紹介スレ(15) / 12 : ラジオ1日目(キャラ把握)(94) / 13 : 【生徒会】シクレ応援スレ(1) / 14 : シークレット公開スレ(7)  (全部で14のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 雑談スレ (Res:84)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1Range :2019/05/17(金) 06:16:31
些細な事でもどうぞ!

78ROXA :2019/05/25(土) 15:17:05
ウオー!調子がそこそこ戻ったので来ました
今日の21時からもなんとか大丈夫だと思われます
扁桃腺がアレなので声出しはキツそうですが


79ROXA :2019/05/25(土) 15:20:31
当日の役割も決めておかなきゃですね
GKコールは確かしろはさんがやってくださるのかな?


80平塚(なみき) :2019/05/25(土) 15:54:23
チャット
tp://chat.kanichat.com/chat?roomid=seitokai_chu2

パスワード
roxadesu

ここで、19時締切の1ターン目先手提出案の検討を粘り中です。
気軽にご参加ください。
21時からの本戦時も、生徒会陣営は、同じチャット欄に集合してわいわいする予定です


81平塚(なみき) :2019/05/25(土) 18:03:16
1ターン目先手の提出を済ませました。
私も21時まで離席します。

生徒会陣営の皆様は本戦開始となる21時に、
>>80のチャットへお集まりください


82ROXA :2019/05/25(土) 19:35:45
扁桃腺、治ってきましたので声出しもいけます


83ROXA :2019/05/25(土) 20:35:36
メインGKのタスクさんからラジオ立てをお願いされましたので立てます!
しろはさんGKコールいけるようでしたらSkypeかこのスレでお声掛けください!


84ROXA :2019/05/26(日) 02:29:15
チャットログ
tps://www.axfc.net/u/3981955


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 【生徒会】GK連絡スレ (Res:6)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1メインGK :2019/05/17(金) 23:28:13
GKへの連絡事項はこちらまで

2平塚(なみき) :2019/05/23(木) 15:45:54
スターティングメンバ―と初期配置の仮提出を行ないます。
あとに提出されたものがあればそちらを優先してください。

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||平|倍|_|■|_|_|_|
|美||山|六|_|_|_|_|_|
|死||八|封|_|■|_|_|_|
|泥||龍|椎|_|_|_|_|_|
|異||無|麗|_|■|_|_|_|

平塚 ヨウイン:A1
倍音ミウ:A2
山乃端 亘:B1(リーダー、防御+3)
六条木葉:B2
八塔 巻凪:C1
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


3平塚(なみき) :2019/05/23(木) 22:21:26
スターティングメンバ―と初期配置の仮提出その2です。
あとに提出されたものがあればそちらを優先してください。

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||封|平|_|壁|_|_|_|
|美||山|六|_|_|_|_|_|
|死||無|龍|_|壁|_|_|_|
|泥||倍|椎|_|_|_|_|_|
|異||八|麗|_|壁|_|_|_|

封龍院 塞:A1
平塚 ヨウイン:A2
山乃端 亘:B1(リーダー、防御+3)
六条木葉:B2
「 」:C1
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4平塚(なみき) :2019/05/23(木) 23:39:00
スターティングメンバ―と初期配置の本提出です。

生徒会陣営チーム名 "12の難業"《ハーデストトゥエルブ》

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||封|平|_|壁|_|_|_|
|美||山|六|_|_|_|_|_|
|死||無|龍|_|壁|_|_|_|
|泥||倍|椎|_|_|_|_|_|
|異||八|麗|_|壁|_|_|_|

封龍院 塞:A1
平塚 ヨウイン:A2

"13段目の怪談"《ギャロウズステップ》 山乃端 亘:B1(リーダー、防御+3)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


5平塚(なみき) :2019/05/25(土) 17:26:01
1ターン目先手の行動提出です

椎名:D4移動
倍音:C2移動
封龍院:能力発動 B2移動
麗:D3移動
平塚:A3移動
六条:B4移動
八塔:D2移動
山乃端:B2移動
「」:C2移動 能力発動:龍神
龍神:C3移動


6平塚(なみき) :2019/05/25(土) 18:00:16
1ターン目先手の行動提出、改です

椎名:D4移動
倍音:C2移動
封龍院:能力発動 A3移動
麗:D3移動
平塚:B3移動
六条:B4移動
八塔:D2移動
山乃端:B3移動
「」:C2移動 能力発動:龍神
龍神:C3移動


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 1ターン目先手検討スレッド (Res:43)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1平塚(なみき) :2019/05/24(金) 12:49:07
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||封|平|_|壁|_|鎌|壺|
|美||山|六|_|_|_|鎧|楯|
|死||無|龍|_|壁|_|唯|一|
|泥||倍|椎|_|_|_|蘇|西|
|異||八|麗|_|壁|_|蜘|鳳|

◆生徒会
封龍院 塞:A1
平塚 ヨウイン:A2
山乃端 亘:B1(リーダー、防御+3)
六条木葉:B2
「 」:C1
龍神焔:C2
倍音ミウ:D1
椎名千織:D2
八塔 巻凪:E1
麗 魅裂:E2

◆番長
A6:鎌瀬犬
A7:コーウンの壺(リーダー:FS+3)
B6:フルアーマード・イージス・ノヴァ・ドラゴン
B7:楯無
C6:ユイ・ヤマノハ
C7:一零〇
D6:蘇鳥
D7:ミゴ西
E6:蜘蛛崎
E7:鳳凰院

37:2019/05/25(土) 13:36:51
一応、2ターン目後手から動きを変えたものを最後まで

【2ターン目後手:番長】
|/||一|二|三|四|鎌|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|鳳|
|美||_|_|_|☆|葉|_|蜘|
|死||_|_|_|■|_|_|▲|
|泥||_|無|_|△|唯|_|▽|
|異||_|_|_|■|_|_|_|

☆:封&平&山
▲:壺&西&零
△:龍&椎&巻&麗
▽:鎧&楯

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


38:2019/05/25(土) 13:37:14
【4ターン目先手:生徒会】
|/||一|二|三|四|五|六|鎌|
|栄||_|_|_|■|_|_|鳳|
|美||_|_|_|_|_|壺|_|
|死||_|_|_|■|_|葉|西|
|泥||_|_|_|_|★|巻|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|

★:平&無

山:戦線離脱
封:死亡
倍:死亡
椎:死亡
龍:死亡
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


39:2019/05/25(土) 13:41:17
1ターン目後手でシークレットを消費してくれる想定であっても、
位置取りが少し変わるだけで逃げ切られてしまいますね。

本番では転校生が盤面を掻き回すので、4ターン目以降の詰めダンゲロスは参考になるか怪しいものですが、
動きをイメージしておくだけでも、本戦時の思考時間軽減には幾らか役立つかと思いますので、添えておきました。


40平塚(なみき) :2019/05/25(土) 14:01:31
>>31-35
おお!なるほど。私はどうにも一零○がBラインの牽制に出るものとばかり思っていた。B7零○を落とすために八塔を起動しちゃうと結局収支が合わないので困るなあと。でも、警戒してB7配置も避けてくれるなら(仮定ですけど)、Bライン押し込める未来も見えるんですね。なるほど。なるほどなあ


41ROXA :2019/05/25(土) 15:34:15
ええと、現状としてはアタッカー枚数で負けそうなんです?
椎名の能力で召喚キャラを量産しても押し切られそうですか?


42ROXA :2019/05/25(土) 15:39:41
個人的には5ターン目まで待ってるとDP差がつくばかりだと思うので、
いっそ1ターン目から召喚キャラ出しても良いかもです


43平塚(なみき) :2019/05/25(土) 15:53:41
チャット
tp://chat.kanichat.com/chat?roomid=seitokai_chu2

パスワード
roxadesu

ここで、19時締切の1ターン目先手提出案の検討を粘り中です。
気軽にご参加ください。
21時からの本戦時も、生徒会陣営は、同じチャット欄に集合してわいわいする予定です


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 【生徒会】シークレット質問スレ (Res:7)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1メインGK :2019/05/17(金) 02:13:43
シークレットに関する質問はこちらに

2ROXA :2019/05/17(金) 23:47:57
転校生のパッシブカウンターは行動封印等を付与されていた場合も効果を発揮しますか?

こちらの質問は非公開でまずいようでしたら表に公開していただいても構いません


3メインGK :2019/05/18(土) 20:38:01
>>2
転校生であることやパッシブであることにかかわらず、カウンターは行動封印等を付与されていた場合でも条件を満たせば効果を発揮します。


4ROXA :2019/05/19(日) 13:43:00
封龍院 塞のシークレット公開タイミングはどのタイミングですか?


5メインGK :2019/05/20(月) 23:16:28
>>4
一次公開→能力の発動に成功したタイミング
二次公開→敵に殺されて死亡処理が終了したタイミング
です。
なお、効果が発揮されないことが確定したタイミングでカウンター待受状態は解除されるものとします。


6平塚(なみき) :2019/05/24(金) 13:18:42
封龍院 塞のパッシブカウンター待受は、
敵・楯無将一のエリート貫通能力で殴られた場合、
DPの獲得できなくなりますか?


7メインGK :2019/05/24(金) 22:02:24
>>6
DP獲得できなくなります。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 作戦会議スレ (Res:38)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1Range :2019/05/17(金) 06:18:04
戦法についてはこちらに。

32ROXA :2019/05/19(日) 23:27:04
×Eラインに集まられない限り
○E7に集まられない限り


33ROXA :2019/05/19(日) 23:30:04
回り込んで来た鎌瀬犬ですが、倍音で攻防を入れ替えてブロッカーになってもらって、
その隙に他のキーキャラを殴って勝負を決めるなり、ブロッカーを置いてZOCで来られないようにするなりしたいです。


34ROXA :2019/05/19(日) 23:32:51
>>30の送り込みたいアタッカーは2ターン目までにはC2に置いて、
敵がどちらに集まったかを見て、B2移動かD3移動かを選択したいです。


35ROXA :2019/05/19(日) 23:36:46
2ターン目にC2に置くのでは遅いですね……・。
アタッカーの初期配置はC2が良さそうです。


36ROXA :2019/05/20(月) 21:53:18
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||平|倍|_|■|_|_|_|
|美||山|椎|_|_|_|_|_|
|死||八|封|_|■|_|_|_|
|泥||龍|六|_|_|_|_|_|
|異||無|麗|_|■|_|_|_|

平塚:A1
倍音:A2
山ノ端:B1(リーダー、防御+3)
椎名:B2
八塔:C1
封龍院:C2
龍神:D1
六条:D2
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


37ROXA :2019/05/20(月) 23:18:49
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||平|倍|_|■|_|_|_|
|美||山|六|_|_|_|_|_|
|死||八|封|_|■|_|_|_|
|泥||龍|椎|_|_|_|_|_|
|異||無|麗|_|■|_|_|_|

平塚:A1
倍音:A2
山ノ端:B1(リーダー、防御+3)
六条:B2
八塔:C1
封龍院:C2
龍神:D1
椎名:D2
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


38:2019/05/23(木) 20:34:50
>>36-37
敬称略でいかせていただきますね。

こちらは、八塔の素早い使用を考慮するなら椎名B行のほうが適任そうに思えますが、
六条・椎名の配置入れ替えを行っているのはDからの攻め気を見せて敵を上側へ誘う狙いでしょうか?

また、
・敵陣に同マス全員対象の攻撃能力が見えている状況で「」・龍神の両名を同マスに待機させたくはない
 ※見えている移動補助能力者2名を落とせるのであれば、移動補助シクレ1枚&攻撃能力者1枚を消費しての初手突貫も有効な作戦に思われる
・3ターン目に両名をB2もしくはD3に配置したい
上記2点を満たそうと考えた場合、「」をC1配置、龍神をC2配置としたほうが安全策に思えますが、いかがでしょうか?
 ※「」がC2移動→能力使用後、龍神がC3に移動する想定

その場合、
八塔を1ターン目に使用する想定がないのであれば、八塔はMAP端配置でも作戦上問題はありませんが、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 応援作品感想スレ (Res:5)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1:2019/05/19(日) 19:00:35
作者様に新鮮な反応と思いの丈を届けよう! の場ですね。

2:2019/05/19(日) 19:35:58
応援スレが伸びているところを見るのは、それだけでも嬉しくなってしまいますね。

生徒会応援スレ>>6-7
椎名千織さんの参戦プロローグSS――ですね。
やはり応援SSの最初を飾るのはキャラクター立ての花形、プロローグSSですよね。

自らの創作物を具現化させる能力というものには憧憬を抱きますが、
やはりこうして作者と被創作者の会話を傍から見ると、その可笑しみある光景に微笑みが溢れてしまいます。

そして、思っていた以上に椎名さんは争い事に向かない気質の方だったんですね。
それでも決意を胸に戦場へと赴く姿に、健気さと儚さを感じさせていただきました。


3椎名千織 :2019/05/19(日) 19:51:57
>>2
ありがとうございます!


4無銘 :2019/05/20(月) 21:57:21
同じく、椎名さんに感謝を。
自キャラである白白黒黒のイラストを、それも設定込みで書いてくれたことに感謝を。


5唯一無二 :2019/05/21(火) 23:15:51
Rangeさん、うちの子をカスキャで作っていただきありがとうございます!!
そうそう、モノクルつけててちょっとアホっぽい感じなんですよ。とても可愛い!


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 初参加・初心者の皆様へ (Res:9)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1:2019/05/21(火) 21:30:16
初心者の皆様、中二ダンゲロスへようこそ!
このスレッドでは、掲示板に誘導されたけれど何をすればよいかわからない!
という方に向けて、普段、各プレイヤーが行っている行動を簡単に紹介させて頂きます。

といっても自由なプレイングが魅力のダンゲロス。
ここに書かれた通りに行動する必要はありません。
このスレッドを参考に、皆様らしさの溢れる、楽しいゲームプレイをしていきましょう!

~~~~~~

(1)
まず、自己紹介スレに挨拶を書き込みましょう。
プレイヤー名で書き込んで自分のキャラクターの強さ可愛さ格好良さを語る人もいれば、
キャラクター名で書き込んで、キャラクターのロールプレイを楽しむ人もいます。
本当に簡単な挨拶でも、凝ったネタでも、さらっと書き込んでいきましょう。

(2)
雑談スレはその名の通り、雑談をするスレッドです。
陣営内でラジオをするにしても戦術会議をするにしても、何かあるときはだいたいここで声をかけあって始まります。
ゲームに関する疑問や質問を書き込んだり、キャラクター達の関係性を想像して語ったり、どんどん気軽に書き込んでいきましょう。
ベテランプレイヤーはだいたい新規プレイヤーの書き込みに飢えていますので、きっと歓迎されるでしょう。

(3)
陣営内では、掲示板の書き込みでのやりとりの他、ネットラジオを使った交流もよくおこなわれます。
「ラジオ」と言いますが、聴くのに特別な機械は必要ありません。
ブラウザのURL入力欄にラジオURLを貼りつけると音声ファイルをダウンロードできるので、それを開くだけです。
この説明でわからない方も、実際にラジオを放送するときにラジオを立てる人が丁寧に説明してくれるでしょうから、
そのときに遠慮無くわからないことを質問してください。

(4)
陣営ラジオでは、いつでも新規プレイヤーの参加者を募集しております。
Skypeのアカウントとマイクがあればすぐにラジオ参加できますので、出演希望者はどんどん立候補しましょう。

(5)
戦術スレは、ここが陣営の勝利を導く重要な場所です。
ここには自分達の陣営の各キャラクターの強さ分析、敵陣営の強さ分析、
この能力とこの能力をあわせると強いのじゃないかという能力コンボ開発や本戦の戦場に立つスタメン選出意見、
そういったものをどんどんと書き込んでいきましょう。
いきなりスタメン10人を選び出したりは難しくても、このキャラクターの能力はこう使うと強いのじゃないかなど、
あるいは自分のキャラクターはこう使うと強い! など、小さな情報でも遠慮なく書き込みましょう。

※ベテランプレイヤーも毎回、1度は誰かの能力の制約を1つ2つ見落とします。
※間違い勘違いを恐れずどんどん意見して、楽しくゲーム参加していきましょう!

(6)
応援のSSやイラストは、キャラクター同士の関連性や関係性から生まれやすいものです。
自分のキャラと他のキャラとの関係性を想像して雑談したり、いっそ自分でSSにして応援投下したりすると、
応援がとても賑やかになること間違いなしです。
皆様の想像力をここぞと発揮しましょう。
自分のキャラだけでなく他のキャラも自由に借りてSSやイラストを作成できるのもダンゲロスの魅力です。

(7)
陣営掲示板には誰でも気軽に新しいスレッドが立てられます。
自分が思いついたネタや用途に使うためのスレッドを、ガンガン立てていきましょう。
SS作成用のスレッドやイラスト作成用のスレッド、応援感想のスレッドなど、いつも色々なスレッドが陣営を賑やかせます。
過去には「お題を書き込んでいって、10の位を踏んだ人がそれまでのお題を全部盛った安価SSを書くスレ」や
「SSに挿絵入れて古参をびびらせようぜ」なんてイラストネタ募集、
「数万字の応援SSがあるけれど読み終えたら報告するスレ」なんてものまで立てられた例があります。

~~~~~~

・平日の昼は雑談スレやネタスレにその時陣営にいる人が何か書き込む→誰かが反応する
・夜の7~9時くらいに人が集まりだしてラジオを立ててワイワイ騒ぐ
・スタメン提出や本戦前など、締め切りが迫るとそのことについて積極的に打ち合わせする
・応援の投下はいつでも誰かがやりたいときに投下する

こんな流れでキャンペーン期間中の一週間を過ごす傾向があるでしょうか。

以上が陣営掲示板で過去のプレイヤー達がやってきた主な活動内容です。
これを参考にしながら、本戦まで楽しくやってまいりましょう!

3:2019/05/22(水) 01:57:08
>>2 の続き

★★★3)キャラクターのステータスを参照した、いわゆる「定石」を取り入れてみましょう。
・ダンゲロスには、各々の魔人能力は置いておいて、「こういったステータスのキャラクターはスタメンに入れたい」
 という定石があります。
・定石というと難しく感じるかもしれませんが、始めはおおよそ以下の3点だけに注目すれば大丈夫です。
 1.なるべく攻撃力の高いキャラクターを選ぶ
 2.防御力と体力の合計が21以上のキャラクターが2名前後は欲しい
 3.シークレットキャラクターは2名欲しい

上記の条件に則り、スタメンを入れ替えてみましょう。
まず1.ですが、今回は最初から攻撃力順でキャラクターを選んでいるので、既に条件を満たしています。
3.についても、既にシークレットを2人選んでいるので変更はありません。
そして2.ですが、現状は条件を満たすキャラクターが1人もいないため、
シークレットを除き攻撃力の低い順に2人を防御に優れたキャラと入れ替えてみます。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4:2019/05/22(水) 01:58:13
>>3 の続き

★★★4)10人の初期配置を考えてみましょう。
10人のスタメンが決まったら、いよいよここからキャラクターを動かすことを考えていきましょう。
その際、まず考えるのが初期配置です。
ダンゲロスでは、どのキャラクターも基本的に1回の行動で2マスまでしか移動できません。
そのため、各キャラクターのステータスと能力を確認して、それぞれのキャラクターを
「最初の2歩で目的の場所まで移動できる位置」に配置するのが基本になります。

では、その「目的の場所」とはどこか?
それは、キャラクター毎に変わりますが、主に以下のような場所を目指すことになります。

1.ブロッカー(防御+体力が高いキャラ)は敵の侵攻を妨害するため、MAP中央4列の渡り廊下をふさぐ。
2.アタッカー(攻撃が高いキャラ)は敵から先に殴られないよう、ブロッカーの後ろ側で、ただしなるべく敵陣に近い位置。
3.味方を補助する能力者は、補助したい味方に自分の能力が届く位置。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


5:2019/05/22(水) 02:00:37
>>4 の続き

★★★5)実際にキャラクターたちをMAP上で動かしてみよう。
それでは実際に、キャラクターたちを動かしてみましょう。

本番では先手・後手や増援、転校生など、様々な要素が作戦に絡んできますが、
今回は練習のために単純化して、増援や転校生の出現と行動については省略、
「味方が先手の場合で、とにかく先に相手を殴りに行く」ように動かしてみましょう。

【両陣営の初期配置】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||山|白|_|■|_|唯|鳳|
|美||塞|椎|_|_|_|灰|蘇|
|死||空|龍|_|■|_|西|唐|
|泥||倍|葉|_|_|_|壺|零|
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


6:2019/05/22(水) 02:07:42
>>5 の続き

1ターン目が終了し、生徒会の攻めに対して、番長は完全に引き籠もりました。
これで、敵味方を1ターン分動かしてみるシミュレーションは完了です。

ここまでできれば、あとは2ターン目以降も同様の考えでキャラクターたちを動かしていけば、
戦闘終了までのシミュレートができますので、ほぼ完璧です。

1ターン目のときは「もし敵味方の初期配置がこうだったら」という想定でキャラクターを動かしましたが、
2ターン目はそれを「もし1ターン目に敵味方がこの通りに動いたとしたら」という前提で続けて考えていけばOKです。

そして、こうやってキャラクターたちを実際に動かしてみると、
「あ、敵がこう動くんだったら味方のスタメンはこのキャラと入れ替えたほうが効果的だな」
「こう動かすと負けてしまうから、絶対に本番ではこう動かさないようにしよう」
「これでは敵が確実に負けるから、敵はもっと強いメンバーをスタメンにするだろう」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


7:2019/05/22(水) 02:41:50
説明中にコピペミスをしてしまいました……。
>>5の【1ターン目後手、敵陣営行動後の配置】ですが、

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|山|☆|椎|_|灰|_|
|死||_|★|龍|■|_|唯|▲|
|泥||_|巻|平|葉|_|_|△|
|異||_|_|_|■|_|_|覆|

こちらが正しい配置ですね。失礼しました。


8:2019/05/22(水) 02:43:30
なお、もしもそのままひたすら前進・殴り合いを挑んだ場合……

【2ターン目先手、生徒会行動前の配置】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|山|☆|椎|_|灰|_|
|死||_|★|龍|■|_|唯|▲|
|泥||_|巻|平|葉|_|_|△|
|異||_|_|_|■|_|_|覆|

☆:塞&白
★:倍&空
▲:鳳&唐
△:蘇&西&零&楯&壺&覆

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


9:2019/05/22(水) 02:46:50
>>8 の続き

【3ターン目先手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|_|☆|_|_|
|死||_|_|_|■|_|唐|白|
|泥||_|_|▲|_|_|平|△|
|異||_|_|_|■|_|倍|楯|

☆:山&灰
△:西&壺&覆
▲:空&龍

山:B5移動→唯に通常攻撃 唯がC6に移動
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 ラジオ3日目 (Res:9)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1ROXA :2019/05/20(月) 21:03:00
ラジオURL:
tp://std1.ladio.net:8000/romeo67068.m3u

聞こえたら教えてください

3ROXA :2019/05/20(月) 21:40:34
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||平|倍|_|■|_|_|_|
|美||山|椎|_|_|_|_|_|
|死||八|封|_|■|_|_|_|
|泥||龍|六|_|_|_|_|_|
|異||無|麗|_|■|_|_|_|

平塚:A1
倍音:A2
山ノ端:B1(リーダー、防御+3)
椎名:B2
八塔:C1
封龍院:C2
龍神:D1
六条:D2
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


4ROXA :2019/05/20(月) 22:27:55
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|鎌|鳳|
|美||_|_|_|_|_|灰|秘|
|死||_|_|_|■|_|結|零|
|泥||_|_|_|_|_|壺|秘|
|異||_|_|_|■|_|蜘|玖|


5ROXA :2019/05/20(月) 22:40:27
|/||一|二|三|四|鎌|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|★|
|美||_|_|_|_|灰|_|_|
|死||_|_|_|■|_|零|_|
|泥||_|_|_|_|壺|結|_|
|異||_|_|_|■|_|蜘|☆|

★=鳳凰院、シクレ1
☆=蜘蛛崎、シクレ2


6ROXA :2019/05/20(月) 22:43:33
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||平|倍|_|■|_|_|_|
|美||山|六|_|_|_|_|_|
|死||八|封|_|■|_|_|_|
|泥||龍|椎|_|_|_|_|_|
|異||無|麗|_|■|_|_|_|

平塚:A1
倍音:A2
山ノ端:B1(リーダー、防御+3)
六条:B2
八塔:C1
封龍院:C2
龍神:D1
椎名:D2
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


7ROXA :2019/05/20(月) 22:45:51
【1ターン目先手】
|/||一|二|三|四|鎌|六|七|
|栄||平|倍|_|■|_|_|★|
|美||山|六|_|_|灰|_|_|
|死||八|封|_|■|_|☆|_|
|泥||龍|椎|_|_|壺|結|_|
|異||無|麗|_|■|_|_|秘|

★=鳳凰院、シクレ1
☆=一零〇、蜘蛛崎


8ROXA :2019/05/20(月) 22:53:39
【1ターン目後手】
|/||一|二|三|四|鎌|六|七|
|栄||_|_|倍|■|_|_|★|
|美||_|○|_|_|灰|_|_|
|死||◇|_|_|■|_|☆|_|
|泥||山|●|_|_|壺|結|_|
|異||_|_|麗|■|_|_|秘|

★=鳳凰院、シクレ1
☆=一零〇、蜘蛛崎

○=六条、封龍院
●=龍神、「」、椎名
◇=八塔、平塚


9平塚(なみき) :2019/05/20(月) 23:52:43
ラジオ三日目お疲れ様でした。本日は具体的に自軍スタメン案と敵スタメン予想を並べて、
1ターン目2ターン目の動きがどうなりそうかについて考え進めてみました。
ラジオ内ではスタメン初期配置案として、作戦会議スレ37番に落ち着きました。

下側渡り廊下から、召喚した20アタッカーを龍神で射出する……
と見せかける初期配置となっております。
実際は八塔 巻凪のシクレ能力による上側渡り廊下からの奇襲作戦。

明日はラジオを立ててくださっているROXAさんがご不在なので、ラジオ無しになる予定です


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 ラジオ2日目 (Res:16)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1ROXA :2019/05/19(日) 21:31:09
ラジオURL:
tp://std1.ladio.net:8000/romeo67068.m3u

聞こえたら教えてください

10:2019/05/19(日) 23:05:03
【只今の議題】
八塔さんの周囲時計回り移動能力についての考察。

・回転方向の問題により、こちらが攻めるのはBライン側からとなる可能性が高い。
・そうすると敵の陣営をMAP上方に寄せたいか?
・移動補助能力者をDライン側に見せておけば、敵陣は上側に寄るのでは?
・もし敵が下側に集まった場合、八塔さん抜きで攻めればよい?
・ただし敵陣営にはMAP外移動能力者がいるため、配置には注意。


11ROXA :2019/05/19(日) 23:18:29
【1ターン】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|_|_|_|_|
|死||八|_|_|■|_|_|_|
|泥||_|☆|_|_|_|_|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|

☆=「」、龍神

八塔:C1(待機or移動)
「」:能力発動 対象:龍神
龍神:D2(待機or移動)


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


12:2019/05/19(日) 23:23:22
【只今の議題】
番長陣営の1ターン巻き戻し能力が強い。

・シークレットで奇襲しても結局巻き戻されるのでは?
・巻き戻されても直前の敵陣の陣形次第では勝てるのでは?

敵陣営に巻き戻し能力者がいる以上、シークレットの奇襲は実質成功しないと考えての作戦も考えておいたほうが良さそうですね。
単純に前へ出てアタッカー交換をこちら側から仕掛けて、最終的にリソース勝ちかDP勝ちが可能であるかは見ておきたいところです。


13:2019/05/19(日) 23:25:17
お疲れ様でした。


14リスナー :2019/05/19(日) 23:25:22
おつかれさまです


15椎名千織 :2019/05/19(日) 23:26:19
お疲れ様でした!


16ROXA :2019/05/20(月) 20:48:26
録音です
パスワードは前回と一緒の「seitokai_chu2」です

tps://www.axfc.net/u/3980881


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 質問内容確認スレ (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1ROXA :2019/05/17(金) 23:44:22
質問したい内容は一度ここに貼って確認しましょう!

2ROXA :2019/05/17(金) 23:44:40
十天律世の消費制約の対象行動不能は次の行動のみを制限しますか?

サイダックの「敵の通常攻撃および単体対象の特殊能力の対象に選択されない」は
「敵の通常攻撃」および「敵の単体対象の特殊能力の対象に選択されない」ですか?
それとも「敵の通常攻撃」および「単体対象の特殊能力の対象に選択されない」ですか?

死出川の能力では転校生はどちら側に移動しますか?

転校生のパッシブカウンターは行動封印等を付与されていた場合も効果を発揮しますか?


3ROXA :2019/05/19(日) 13:43:31
封龍院 塞のシークレット公開タイミングはどのタイミングですか?


4ROXA :2019/05/20(月) 20:39:45
鳳凰院の仕様について2点質問させてください。

・1ターン前に戻された場合、DPや前のターンに死亡したキャラも1ターン前の状態に戻るかと思いますが
ダイス以外でなにか巻き戻されないものはありますか?

・「やり直しの際に思考時間はない」とありますが、これは番長Gのみで
生徒会の行動フェイズの際には普通に思考時間が発生するということで大丈夫ですか?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード