[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
初参加・初心者の皆様へ
9
:
焔
:2019/05/22(水) 02:46:50
>>8
の続き
【3ターン目先手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|_|☆|_|_|
|死||_|_|_|■|_|唐|白|
|泥||_|_|▲|_|_|平|△|
|異||_|_|_|■|_|倍|楯|
☆:山&灰
△:西&壺&覆
▲:空&龍
山:B5移動→唯に通常攻撃 唯がC6に移動
白:C6移動→唯に通常攻撃 唯死亡
平:D6移動→蘇に通常攻撃 蘇死亡
龍:D3移動→倍に能力使用
空:D3移動→倍に能力使用
巻:D6移動→能力使用 白がC7に移動、鳳がE6に移動 巻死亡
倍:E6移動→鳳に通常攻撃 鳳死亡
DP:5-6
「平」は行動不能敵を無視してアタッカーの「蘇」を攻撃。
こちらのシークレット使用&巻き戻されないために敵の「鳳」を優先的に攻撃。
【3ターン目後手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|_|山|_|_|
|死||_|_|_|■|灰|唐|白|
|泥||_|_|▲|_|_|壺|△|
|異||_|_|_|■|_|楯|_|
△:西&覆
▲:空&龍
西:その場で能力使用
灰:C5移動
壺:D6移動→平に通常攻撃 平死亡
楯:E6移動→倍に通常攻撃 倍死亡
唐:行動不能
覆:行動不能
DP:5-8
ここでDP逆転は不可能、生徒会の投了負け。
……と、
考えなしに攻めても負けてしまう危険があること、
鳳凰院狂魔に巻き戻されたくない場合はシークレット使用タイミングで鳳凰院狂魔自身を倒すという手もあること、
八塔巻凪は渡り廊下にいるキャラの移動補助ができないため、全体的に前進する場合は自身も敵陣まで攻め込まなければならないこと、
唐理都アゲルの能力無効があるので、八塔巻凪で敵を動かす場合は要注意だということ、
ミゴ西ギェリに能力を2回使用されると終盤の殴り合いが厳しくなること、
などなどが今回のシミュレーションによってわかったことになります。
そしてここから、
では、単純に殴り合うだけではない能力者をスタメンに入れようか……、
あるいは1ターン目から殴り合いに行かず、「」の能力準備が整うまで待機するか……などと、
具体的な解決策――「作戦」が思い浮かぶわけですね。
そして、このスレッドを書いている最中にミス表記をしてしまったように、
1人だけでいくら作戦を考えても、どこかにミスや勘違い、見落としは発生するものです。
そうしたケアレスミスを避ける意味でも、多くのプレイヤーが作戦を考えるのはとても有効です。
そんなわけなので、初心者の方でも、遠慮なくどんどん作戦を考えてみてくださいね!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板