したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

1とはずがたり:2004/12/02(木) 04:52
国政の趨勢を占う上でも重要な東京都議選。その重要性に鑑み統一地方選挙スレから独立させます。

http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/togisen.xls
東京都議選の候補者ファイル

その他都議選概要は>>2-10あたり

97とはずがたり:2005/02/19(土) 10:26:46
>>96
なるほど。情報提供感謝。
しかも保守系だったんですねぇ。てっきり反石原という事で旧社党出身かと思ってました。
自分の後援会あるから民主公認じゃなくても行けるのでしょうか。
反石原と云うスタンスを表明していることは石原嫌いの俺としては立派だと思いますので,その辺の有権者にアピールするためにも会派復帰せずとも公認ぐらいくれてやれよとも思いますが,政党としてはそうはいかんのでしょうか。

98とはずがたり(1/2):2005/02/19(土) 15:28:24
民主党推薦で下田氏か拓く会の誰かを擁立できないものでしょうか。

下田武夫
http://www.shimo-kugikai.net/

昭和12年 杉並区阿佐ヶ谷に生まれる。
昭和32年 私立武蔵中学・高校をへて、青山学院大学入学。
昭和34年 カナダ・モントリオール サー・ジョージ・ウィリアムス大(現コンコーディア大)商学部編入。
昭和36年 卒業後帰国、日本航空(株)に入社。
昭和53年 スウェーデン・フィンランド所長として4年間ストックホルムに居住。
平成15年 千代田区議会議員に初当選後、六番町地区計画条例の制定に努力するなど、都心居住についての新しい方向を打ち出す
    千代田区に40年以上居住。

拓く会議員団
http://www.hirakukai.net/giinndan.htm
拓く会10年の歩み
http://www.hirakukai.net/ayumi.htm
平成3年12月・・・・公共施設適正配置構想(910億円予算)発表
 10年前に千代田区は1000億円近くをかけて、区内の小中学校を統廃合し、その跡地に高層ビルやホールを建てるという『公共施設適正配置構想』(公適配)を一方的に発表しました。この区民を無視した行政手法を変えようと政治団体「明日の千代田を拓く会」設立へ。
平成4年10月・・・・直接請求「住民投票条例」区議会で否決(署名数6,925名),政治団体「明日の千代田を拓く会」設立
★平成5年 1月・・・・第一回拓く会・区長選 小山隆太郎(看板店店主)擁立(小山 7,712票・木村茂〈現職〉 8,179票)
★平成5年 5月・・・・都議会議員選挙 加賀昭人(会社員)擁立(加賀 6,789票 内田茂〈現職〉 7,470票)
平成5年 6月・・・・住民監査請求。小川町文化施設に関わる不正支出発覚。
★平成7年 4月・・・・第一回拓く会・区議会議員選挙→拓く会6人が立候補。 5人当選(区議会定員25名)
平成7年 6月・・・・公共施設適正配置構想終結宣言

99とはずがたり(2/2):2005/02/19(土) 15:28:37

★平成9年 2月・・・・第二回拓く会・区長選 小山隆太郎 擁立(小山 5,922票 木村茂〈現職〉 7,923票)
★平成11年 4月・・・・第二回拓く会・区議会議員選挙→拓く会4人が立候補 3人当選
★平成13年 2月・・・・第三回拓く会・区長選 坂本起一 擁立 
 (坂本起一 4,109票 石川雅己 4,903票 小林たかや(元区議) 4,029票)
            同時に区議補選 笹間芳彦擁立も次点(5,031票) 神保町再開発反対運動の流れから、坂本氏が告示直前に立候補決意。 田中康夫長野県知事・中村敦夫参議院議員の熱い応援を受けるも僅差で敗れる。
平成13年 4月・・・・荻生誠区議(六番町在住)急逝。→2名に
平成13年 7月・・・・介護保険シンポジューム・講師・山井和則氏←民主
平成13年11月・・・・区立中高一貫教育シンポジューム・講師 寺脇 研氏
平成13年11月・・・・子育てと教育シンポジューム・講師 黒岩秩子氏←さきがけ
平成13年12月・・・・学校給食民営化シンポジューム・講師 野田克巳氏
平成14年 4月・・・・住民基本台帳ネットワークシステム勉強会
平成14年 7月・・・・都市再生を問うシンポジューム
★平成15年 4月・・・・第三回拓く会・区議会議員選挙で議席倍増を目指す!→3名当選
★新会派結成:更なる発展を目指して!!
http://www.shimo-kugikai.net/shinkaiha.htm
平成16年4月1日、「拓く会」議員団は会派を解散し、新たに「拓く会・ロカくらぶ」を結成しました。
9年前の平成7年に行政主導の区政に疑問を感じ住民自治を主張する「明日の千代田を拓く会」を母体として「拓く会」議員団は5名の議員により発足しました。
爾来、大きな目標であった「公適配」の廃止を達成し千代田区を財政危機から救いました。野党議長が誕生し議会は、自民11対非自民12が実現し、住民の意見がストレートに議会に反映しやすい状況を創り出しました。
2期目には当初5名であった議員が3名となり、その上、荻生議員の急逝により大きな力を失いました。3期目は下田武夫の当選により3名となったものの議会内ではまだまだ数の理論が圧倒的な力を持っています。
そのような中で、「ロカくらぶ」として1人会派で頑張っている小林たかや議員と全ての政策課題につき話し合いをし考え方の一致を見ました。
政治的なバックグラウンドの違いは若干あるものの、合同会派を組むことが両者の今後の発展のために有益であるとの結論に達しました.

★千代田区長選・区議補選の結果
千代田区長選 (投票率 43・15%)
  当 8901 石川雅己 63 無現
    6071 下田武夫 67 無新
千代田区議会議員補欠選挙
  当 4580 松本佳子  62 自元(2)
  当 3717 小山みつ子 55 無新(1)
    3574 早尾恭一  43 自新
    2846 福山和夫  60 共元

10096:2005/02/19(土) 21:07:49
>>97
 そうは言っても、林は、現時点で出馬/不出馬は決まっていませんよね。それに、名取憲彦・都議会民主党幹事長(旧民社系・大田区)は親石原でして、林は「一緒にやって行けない」と言って会派を出たわけですから、難しいでしょう。会派が真っ二つに割れていたのなら、両会派の人間を公認することもありましょうが、所詮は一人会派ですからね。
 ちなみに、前回の練馬選挙区は、民主党が三分裂しました。現職の林に加え、区議2期(連続トップ当選)の若手女性(無所属・民主党会派)が党推薦で、やはり区議2期(いずれも上位当選)の若手男性(民主党)が離党して出馬しました。男性は民主党に復党して区議会に戻りましたが、そういえば女性はどうしているのでしょう…

101杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/02/20(日) 10:18:16
>>100
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5755/togikai2001.htmhttp://dpj.at.infoseek.co.jp/sub3.htm を参考にしてまとめてみました。
その後、民主に合流した野崎氏やネットを含めると何と民主系から5人が出馬しているんですね。

当 46,152 高橋   和実 自新
当 45,996 石川   芳昭 公現
当 31,435 松村   友昭 共現
当 30,895 山加   朱美 自新 
当 30,022 林     知二 民現
当 24,027 山口   文江 ネ新=民推薦
   20,935 和田   真保 無新=民・国民会議推薦
   16,201 丸茂 由紀子 由新
   12,062 横田     譲 社新
    5,105 山田   一義 無新 ←民主区議から離党して出馬、現民主区議
    2,572 野崎   孝男 無新 ←現民主新緑・無所属区議

[My HP] http://politics.mtcedar.com/

102片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/20(日) 18:31:52
>>100
まずは林議員が続投を希望しているのか、何をしたいのかが問題だと思うのですが。

103おりーぶの木改めあかかもめ:2005/02/20(日) 21:49:08
墨田は候補者擁立したんですか?

104名無しさん:2005/02/20(日) 22:13:07
>>102
実は、続投希望なのか、引退希望なのか、全く手がかりがないのですよ。

105とはずがたり:2005/02/21(月) 13:32:25
>>101
詳細な纏め感謝であります。
自由党系をも含めればなんと広義の民主系候補6人も出馬なんですねぇ。。
国民会議って何者なんでしょう?

自民:45+40=75(千票)
公明:45
民ネ社:30+24+20+16+12+5+2=109(千票)
共産:31
───────
合計:260

自公で120だが練馬は民主よえーと思ってたがそれ程でも無いんですねぇ。
まぁ民主の固定票って訳じゃないでしょうから無党派受けする候補を出せた者が勝ちという感じでしょうか。

106通りすがり:2005/02/22(火) 12:09:24
>>104
 林さんは引退します。
 一月中ごろに自ら公認申請を取り下げています。
 これからのことについては知りませんが、農業をやりたいらしいとも。

107とはずがたり:2005/02/22(火) 13:34:53
>>106
情報提供感謝です。
反石原という気骨があった人なのに残念です。。

>all
都議会関連ちょろっと更新致しました。間違いなど有ればまたご指摘下され。
http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/togisen05-index.html

108名無しさん:2005/02/22(火) 22:18:48
>>105
「国民会議」は98年参院選で当選した中村敦夫が立ち上げたミニ政党。
これと、後に代表を引き受けた「さきがけ」を合併させ、党名変更して立ち上げたのが、
昨年の参院選後に解散した「みどりの会議」。

109名無しさん:2005/02/22(火) 22:41:07
>>107
生活者ネットの南多摩の現職、新井美沙子が腰痛のため引退。
代わりに原田恭子が立候補。
http://harada.seikatsusha.net/

110とはずがたり:2005/02/22(火) 23:32:33
>>108-109
ご教授感謝です。

そういえばそんなこと有りましたね>国民会議
01年の都議選では新宿区では秘書の根本氏が出馬(次点に終わった)したり,江東区では元代議士の吉田氏の推薦人になったり,そしてここ練馬では推薦出したりとそれなりに勢力拡大を心がけてたのでしょうけどどれも巧く行かなかったんですねぇ。。

有り難う御座います。
直しておきました>原田恭子

111片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/24(木) 15:24:18
政府・与党が国会の大幅延長検討、郵政法案成立目指し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050224-00000106-yom-pol

 政府・与党は24日、小泉内閣の最重要法案である郵政民営化関連法案を今通常国会中に成立させるため、国会会期(6月19日まで)を大幅に延長する方向で検討に入った。

 関連法案の国会提出が4月以降にずれ込む公算になっていることを踏まえ、大幅な会期延長により、十分な審議時間を確保する必要があると判断したためだ。

 自民党幹部は24日午前、「来年度予算案が成立した後、4月中旬までに郵政民営化関連法案を提出する。6月中に衆院を通過させ、遅くとも8月上旬までに成立させる。会期の延長は既定路線となっている」と述べた。

 特に、法案に反対する議員が多い参院側では、大幅な会期延長を求める声が出ている。片山参院幹事長は23日の講演で、「法案成立のため、会期が足りなければ延長すればいい」と述べた。

 法案の国会提出時期について、小泉首相は24日昼、「3月15日が期限と国対(自民党の国会対策委員会)が言っているが、こだわらない。(それ以降で)できるだけ早い方がいい」と記者団に述べた。

 政府は当初、3月中旬の法案提出を目指していたが、自民党内の調整に時間をかけるため、法案提出は4月にずれ込み、法案の実質審議入りは5月の大型連休明けとなる見通しだ。自民党内では、7月末または8月上旬までの40―50日間程度延長する案などが浮上している。

 政府・与党は、法案の審議状況などを踏まえて会期の延長幅を最終的に判断する考えだ。7月3日投票の東京都議選を重視する公明党に配慮し、会期を延長した場合は、法案の衆院通過後、7月3日までを事実上の「政治休戦」とすることも検討している。

 同法案について、小泉首相は「継続審議は廃案と同じだ。廃案は小泉内閣への不信任だ」と述べ、今国会中に法案を成立させる考えを再三強調している。
(読売新聞) - 2月24日15時12分更新

112とはずがたり:2005/02/24(木) 21:49:56
誰か心ある右翼は蹶起して石原のちんちんちょんぎって来い。生殖能力失えば勝手に自決してくれるだろ。
石原の発言を天照大御神や卑弥呼の名に於いて断罪しよ〜!
そもそもこの発言で(金銭をもって償う必要がある)精神的苦痛を受けないとする裁判官もどうかと思うが。

石原知事ババア発言、「憲法理念と相入れず」 東京地裁
http://www.asahi.com/national/update/0224/025.html

 石原慎太郎・東京都知事が雑誌のインタビューなどで女性に差別的な発言をしたことで名誉を傷つけられたとして、首都圏の女性131人が都知事を相手に慰謝料計約1400万円の支払いなどを求めた訴訟の判決が24日、東京地裁であった。河村吉晃裁判長は都知事の発言を「個人の尊重を定めた憲法の理念と相いれない」と批判する一方、「原告個々人の名誉が傷つけられたとは言えない」として請求を退けた。

 判決によると、石原都知事は「週刊女性」01年11月6日号のインタビューで「これは僕がいってるんじゃなくて、松井孝典(東大大学院教授)がいってるんだけど、文明がもたらしたもっともあしき有害なものはババアなんだそうだ。女性が生殖能力を失っても生きてるってのは、無駄で罪ですって」などと述べた。

 河村裁判長は「松井教授の説には、都知事の説明とは異なり、おばあさんに対する否定的な言及はみられない」と指摘。発言について「教授の話を紹介するような形をとっているが、個人の見解の表明」としたうえで、「女性の存在価値を生殖能力の面のみに着目して評価した」「多くの女性が不愉快になったことは容易に推測される」と述べた。

 慰謝料については「原告個々人に対する発言ではなく、原告らの社会的評価が低下するわけでもない。金銭をもって償う必要がある精神的苦痛が生じたと認めることはできない」として請求を退けた。 (02/24 20:13)

113何だか:2005/02/25(金) 07:40:44
>>112
 都議選とどういう関係があるのか…

114こっちも…:2005/02/25(金) 07:44:15
>>111
 都議選とどういう関係があるの?

115とはずがたり:2005/02/25(金) 10:42:16
>>114
俺も何処に貼りつけるか迷いましたし,>>111の片言丸さんの深謀遠慮は解りませんが,都議選というスレタイですが,都政全般扱う事にするという趣旨で貼りつけました。

116名無しさん:2005/02/26(土) 02:36:32
>>113-115
 片言丸さんがなぜ国会会期延長の話をここで投稿されたかというと、都議選実施時の政治状況に影響するからだと思われます。確かに、(公明党が望むように)閉会してから一気に選挙戦になるのと、選挙中は(自然)休会して選挙後に郵政問題クライマックスを迎えるのとでは、都議選への注目が大分違いますよ。東京都は、日本の人口の10分の1を占めていますから、単なる地方選挙では片付けられないのです。

117とはずがたり:2005/02/26(土) 04:02:04
公明党は郵政の議論が選挙結果に悪影響と言うよりは選挙運動に集中せねばならず国会審議をする暇はないと云ってるわけですな。
>ただ会期延長には七月三日投開票の東京都議選対策に力を入れる公明党が「選挙運動に専念したい」と難色を示している

>>116
どっちがどう注目されるのでしょうか?国会審議が途中だとあまり都議選は注目されないけど決着ついた後だと他にニュースがないので注目されるのでしょうか?それとも決着する前だと,選挙結果が民意として法案の成立に影響するから途中に選挙戦を挟んだ方が注目されるのでしょうか?
>閉会してから一気に選挙戦になるのと、選挙中は(自然)休会して選挙後に郵政問題クライマックスを迎えるのとでは、都議選への注目が大分違いますよ。

国会、会期大幅延長も 郵政民営化で政府・自民の調整難航  2005/02/25 08:45
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&amp;d=20050225&amp;j=0023&amp;k=200502259198

 郵政民営化の法案提出をめぐる政府と自民党の調整が難航する中、自民党内で六月十九日が会期末の今国会の会期について、大幅な延長が不可避との見方が浮上してきた。小泉純一郎首相が「今国会で必ず成立させる」と明言している民営化法案の会期内処理が困難とみられるためだが、党内の民営化反対派や公明党から異論が出る可能性もあり、流動的な要素も残されている。

 自民党の片山虎之助参院幹事長は二十三日の講演で、民営化法案の提出時期について「急ぐ必要はない」として五月にずれ込むとの見通しを示した上で、「国会の会期が足りなければ、延長すればいい」と述べ、党幹部として初めて公式に延長に言及した。

 これに関連し自民党三役の一人も二十四日、「五月の連休前に法案を提出しても、衆院通過は六月の会期末になる。延長して参院での成立は八月のお盆前になる」と述べ、八月上旬まで五十日間程度の大幅延長が必要になるとの見方を示した。

 政府は当初、三月中旬の法案提出を目指していたが、首相が「時期にはこだわらない」と党内合意を優先させる考えを示したため提出時期のめどは立っていない。政府・与党内では「党内調整は、参院で新年度予算案を審議する三月いっぱいこう着状態が続く」との見方でほぼ一致している。

 ただ会期延長には七月三日投開票の東京都議選対策に力を入れる公明党が「選挙運動に専念したい」と難色を示しているほか、自民党内でも「民営化反対派は秋の臨時国会への継続審議に持ち込むため延長阻止に動く」(亀井派幹部)との見方が出ている。

118116:2005/02/26(土) 18:44:13
>>118
 後者のつもりで書きました。延長の場合は、公明党の望みどおり、自然休会になると思われます。何と言っても、公明党抜きには成立させられないですから。

119とはずがたり:2005/02/27(日) 13:02:53
>>118
延長の方が自民党守旧派と戦う小泉総理を全面的に支持する東京都議会自民党として勢力維持できますからねぇ。
自民党の選挙戦略としてもそっちの方が良さそうです。

120片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/27(日) 19:38:59
>>116
フォローありがとうございました。
議会が終わってる(当然郵政民営化法案が通過してる)のと終わってないのとでは、各党闘い方・訴え方も変わってくるでしょうし、有権者の受け止め方も変わってくるでしょう。
4月の補選の結果も響いてくるでしょうし、どっちがどっちといえるかはわかりませんが。(郵政民営化を都議選で自民党が正々堂々訴えられるかどうか微妙だと思います。)
公明党に関しては、昨年の段階から、都議選に絡んで会期延長をいやがっていましたし、その点で私も注目していました。
>>114さん、私の引用意図についてはこのような感じです。

121116:2005/02/28(月) 11:22:26
>>120
 了解しました。ありがとうございます。
 郵政民営化問題、国民の関心は薄いようですね。
 しかし国会の会期と絡むとなると、公明党のことも自民党は考えなくてはなりませんな。
 今期限りで勇退する都議会公明党の藤井富雄氏はご承知のように、
党の常任顧問ですから、藤井氏の言うことを自民党幹部も聞かざるを得ないかもですね。
 郵政民営化問題を都議会の自民党が「公約」として訴える可能性は低いと思います。
 これはあくまでも「都議会議員選挙」と考えており、東京の都市基盤整備や中小企業への支援
などを前面に出すのではないかと考えております。

122失礼しました:2005/02/28(月) 11:42:58
>>121
 121の書き込みタイトル、「116」としましたが、正しくは114です。失礼しました。

123片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/28(月) 12:17:15
http://www1.odn.ne.jp/toseishinbun/827.htm (まだ最新のページにあって、ここには移されてませんがそのうち移ります)
新井氏、林氏が引退へ
 ネットの新井美沙子氏(南多摩・一期)と、とうきょう民主の林知二氏(練馬区・二期が、それぞれ今期限りで引退することが明らかになった。
 新井氏は当初、ネットの公認を得て出馬する意欲を見せていたが、健康上の理由から公認の辞退を申し入れていた。2日に開催された東京・生活者ネットワークの新年会には出席せず、後任候補として、元多摩市議の原田恭子氏が紹介されている。
 林氏は都議選に向け、民主党都連に公認申請を出していたが、都議会民主党を離脱し、「とうきょう民主」を結成したことで調整が難航していた。いつまでも公認が決定しないことに対し、林氏は困惑を深め、先月下旬、自ら公認申請を取り下げている。林氏は本誌に対し、「60歳を迎え人生を見つめなおしたいと思い、公認申請を取り下げた」と語っている。

自民、民主は「分裂選挙」の選挙区も?
 自民や民主では公認申請を出しながらも公認を得られなかった者や、区議団の分裂などから、無所属での出馬を表明する者が相次いでおり、同じ支持層を奪い合う「分裂選挙」の様相を呈する選挙区が出てきそうだ。
杉並区では自民が公募により2人の公認が決まったが公認に漏れた元区議が無所属で出馬する意向を示しているほか、民主系の区議も出馬を表明している。
 渋谷区では公認申請中の自民区議が公認を得られなくても出馬するとしているほか、北区では自民系区議が、江戸川区では元自民都議の次男が出馬を表明、豊島区では公認が得られなかった元民主都議が無所属で出馬する見込みだ。
 ほかにもいつくかの選挙区で、自民系、民主系の候補が出馬の動きを見せており、選挙戦の行方に少なからぬ影響を与えることになりそうだ。

124とはずがたり:2005/03/01(火) 18:48:28
都議選スレより北区の解説。

879 無党派さん New! 05/03/01 11:36:52 ID:B1ma7UkY
北区は
自民公認の高木
旧民社・親公明・八代派。八代派の区議の支持者でも完全に票は見込めず、公明からの支援を期待したいところ。

公明高木
東京で唯一小選挙区から当選者(太田昭宏)を輩出してる地域で、面子にかけて1位通過しなくてはならない。
しかし、公明も新人候補で知名度浸透に難がある為、高木を支援する余裕はないか?

無所属戸枝
反公明の受け皿となっており、八代派の区議の支持者でも高木をよしとしない旧来の自民支持層の票も見込める。
年齢も若く、無党派層の票も見込めるが、民主2人目も若い為、無党派の取り込みは当初より厳しいか?

共産曽根
民主2人目に左派系票を取られるも、当選ボーダーも下がる為、当選は可能と思われ。

民主和田
旧自民系の為、連合との折り合いが若干懸念されるところに、本部基準の2人擁立の指示。
保身の為、さんざん2人目擁立を引き伸ばし、知名度浸透を遅らせるも、2人目が若い。
その為、民主の風が和田には吹かないか?共倒れも有りうる。

民主原田
和田に2人目擁立を引きの伸ばされた為、大物議員の秘書が出馬を諦めた。その後、大物議員の秘書に代わって、公認となった。
杉並区生まれ、筑波大附属、東大法、東大院、松下政経塾、コンサルタント会社勤務と全く地縁がない。生贄としか思えない。
松下政経塾での執筆論文も、地域通過のテーマのもあるも、国政にかかわるものが多数。本人は国政を目指すべきではないか?
その論文の中でも、国会議員が地方議員出身者で占めるのはオカシイと執筆してるあたり、都議選にでる必要はあるのか?
松下政経出身だが、現職和田との兼ね合いから、左派系+労組票+無党派で当選を目指すも、時期が遅く相当厳しいのが予想される。

125とはずがたり:2005/03/01(火) 18:51:23
八次公認正式決定です。>>85はちゃんとホントだったんだな。

http://www.togikai-minsyuto.jp/html/News/News05/050228konin08.htm
平成17(2005)年02月28日
民主党東京都総支部連合会
都議選公認候補者(第八次)4名発表

 民主党は2月28日、来夏の都議選の第八次公認候補として、下記の者を決定しました。

<新たな公認候補> 選挙区 定数 氏   名 年齢 現元新
1 北 区 4 原田 大(はらだ だい) 28 新 >>124参照
2 荒川区 2 瀧口 学(たきぐち がく) 34 新
3 板橋区 5 熊木美奈子(くまき みなこ) 43 新
4 西東京市 2 石毛 茂(いしげ しげる) 51 新

<公認辞退>
  荒川区  麻生 剛(新)   一身上の都合のため

 公認候補計
 32選挙区43名
  (現18、元2、新23)
  (男38、女5)

126とはずがたり:2005/03/03(木) 04:48:33
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1089680326/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1091759935/
公明党高木の21区落下傘ですっかり荒れてしまった長島・阿久津スレ。
自由党の上島にまで飛び火して本人と称するレスまで登場。
それらによると前回都議選で八王子から出馬の上島氏は昭島から出馬の予定だったが昭島の地元民主組織に反対されて公認辞退だそうだ。。

127片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/03/03(木) 22:26:26
>>126
名前書いたら本人出てきてビックリしました(苦笑)。
どうなってるんでしょうね。
http://piza.2ch.net/giin/kako/987/987095243.html
http://piza.2ch.net/giin/kako/989/989365804.html
上のスレなんかも、どうかしてますよ。ほんとうにもう。。。どうでもいいですが。

128とはずがたり:2005/03/11(金) 17:54:58
Who?

選挙:都議選・荒川区選挙区 新人の崎山知尚氏擁立−−自民党都連 /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000126-mailo-l13

 7月3日に投開票される都議選で、自民党都連は10日、荒川区選挙区から新人の崎山知尚氏を擁立すると発表した。同党の公認は55人になる。

3月11日朝刊
(毎日新聞) - 3月11日16時32分更新

129杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/03/11(金) 18:07:30
>>128
この方ですね。
http://www.sakiyama-c.jp/

粼山知尚 プロフィール
--------------------------------------------------------------------------------
● 昭和40年7月18日 生  37歳
● 九州国際大 法経学部卒
● 平成5年区議会議員初当選
● 予算特別委員長 他
● 跡地利用・施設活用調査 特別委員会委員長
● 荒川歩け歩け協会副会長
● 西六囃子連会長
● 自民党荒川支部 事務局長
● 自民党区議団 政調会長
● 家族  妻・三男

〒116-0011 荒川区西尾久6-32-12
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.45.40.3N35.44.55.5&amp;ZM=12
TEL&FAX 03-3810-9492

[My HP] http://politics.mtcedar.com/

130杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/03/12(土) 21:42:20
板橋ですが、 http://gikai.fc2web.com/togi.htm によると「いたばし男女平等いどばた会議」をバックに本村久美子氏が出馬するそうです。

http://www.i-idobata.com/

民主党が(地盤が弱いとこに)二人を立てて票が割れる中に、兎角に"右"で石原都知事とアツアツの土屋敬之の対極に位置する本村氏は結構いけるんじゃないかと。

[My HP] http://politics.mtcedar.com/

131無党派:2005/03/14(月) 01:43:26
荒川の麻生さんは身内の不祥事とか。。。

132とはずがたり:2005/03/14(月) 12:21:11
>>129-131
情報提供感謝です。

板橋民主二人目の熊木氏はどんな人か判りませんが,本村氏とかぶらないんですかねぇ。。

なんか無党派が良いという風潮か無くて自民が悪いという事をハッキリさせないと,市民派系がが共倒れ続出,利権派自民が漁夫の利という事態にもなりかねぬ。
無党派候補者政党に属さないのが美徳だと思ってるし,民主も国政の躍進に党派色を全面に出していく戦術のようだから仕方がないんですかねぇ。。

133とはずがたり:2005/03/14(月) 12:58:16
【2001年江戸川区状況】

産経のイニシャルトール判りにくい。AとCがどっちがどっちか判らない。

 ◇江戸川区(五−9)
当 56406 大西 英男54 少年野球会長 自現③=島村系
当 49831 前島信次郎61 党都本部役員 公現⑥
当 30126 河野百合恵51 前区議    共新①
当 24940 田島 和明50 党都連役員  自現③=島村系
当 19606 初鹿 明博32 党支部幹事長 民=ネ新①
  16153 川口 俊夫48 前区議    無新 =宇多川系
  13939 島村 和成48 前区議    無新 =島村宜伸のいとこ・宇多川系
  12394 田中  健35 前区議    無=ネ新
   9394 片山 知紀61 前区議    無新 =平沢系

2001.06.19
■激戦区ルポ2001都議選(1)[江戸川区]
「自民」候補が乱立 民主も実質2人
合間ぬい公、共は組織固め
http://www.sankei.co.jp/databox/01togi/gekisen/joho0619.html

 「あそこはみんな自民みたいなものだからね。党として応援するのは難しいんだ」と、自民党都連幹部は肩をすくめる。
 立候補した九人のうち、自民党の看板を一度は背負ったことのある候補者が五人にのぼった江戸川区。その乱立を象徴する姿が告示日の十五日に見られた。
 雨が降り続く梅雨寒の天気のなかでの自民公認A候補の出陣式。街宣車の上には、自民党江戸川区支部長の前衆院議員(島村宜伸)と、葛飾区を地盤とする自民党衆院議員(平沢勝栄)の姿があった。
 A候補は前衆院議員(島村)と二人三脚で歩んできた。衆院議員(平沢)もA候補とは深い関係にあるが、他方では自民を離党した無所属B候補の後ろ盾。「積極的な支援はないが、なにかと応援はしてくれる」(B候補)という。
 「B候補は私の地区選対本部長。応援に行かないわけにはいかない」と衆院議員(平沢)も胸の内を吐露する。 また、前衆院議員(島村)は、「自民を無くしたら困るのは国民」と訴える自民公認C候補の出陣式で、「党支部は民主的に二人の公認を決めた。それなのに、区議の任期半ばで出馬するのはおかしい」と熱弁を振るう。
 批判の対象とされたのはB候補(片山)のほか、無所属のD(川口)、E(島村)候補だ。
 D、E候補とも元自民党員で、前衆院議員を破って当選した衆院議員(宇田川芳雄)を屋台骨としているが、D候補(川口俊夫)は前衆院議員の元秘書、E候補(島村和成)は前衆院議員のいとこという関係。
 D候補は「区議を辞めるのにもタイミングがある」と批判をかわし、E候補は「出馬は予定の行動。現職に遠慮していたら選挙になんか出られない」と話す。

 混とんとしているのは民主も同じ。
 民主区議として活動してきた無所属F候補(田中健)は公認を得られなかったが、党の名前を前面に出しての前哨戦を展開。告示前日の十四日には、新聞に党の名前を出した巨大な折り込み広告を入れ、区民の度肝を抜いた。
 これに対し、民主公認G候補の陣営には「公認候補が二人いるのか」との問い合わせが殺到したという。G候補の陣営では「うちが民主の唯一の公認候補ということを訴えていく」としている。
 ただ、F候補は「これまで『自分こそが民主党』との自負を持ってやってきた。だいたい、公認選考の仕方がおかしい」と話す。F候補は十四日付で党から除名処分を受けた。
 両候補に推薦を出した生活者ネットワークは静観の構えだという。
 この自民、民主のゴタゴタのなか、公明候補と共産候補は現有議席を確保すべく、堅い組織票をいかした選挙戦を展開している。
 江戸川区では立候補者全員が実績、基盤を持ち、本選のスタートとともに混迷の度合いを深めている。

http://www.sankei.co.jp/databox/01togi/gekisen/joho0609.html
2001.06.09
■決戦直前 選挙区情報 2001都議選(5)
[江戸川区]

 自民、民主ともに分裂選挙となり激戦必至の状況。自民の大西、田島は、小泉人気に乗って、保守票を掘り起こす。宇田川芳雄衆院議員は後援会を区の南北で分け、川口と島村をバックアップ。両者ともに支援者回りに余念がない。片山は、平沢勝栄衆院議員の支援を受けて小岩地区を中心に票を固める。

 初鹿と田中は、民主票の奪い合いを展開。前島は、強固な組織を生かして安定した戦い。河野は、区議としての実績と知名度を活用し革新票の取り込みを図る。

134通りすがり:2005/03/16(水) 12:22:17
>>132
 板橋から出馬する熊木という女性、民主からの出馬ですが、彼女は佐々木という、前回の
都議選に自民を離党し、無所属で出馬した人物の息がかかっているとか。
 佐々木氏イは自民現職のいなば真一氏の選対本部長も務めたことがありますが、
前回は落選したものの1万以上の票を集めました。
 今回、佐々木氏は出馬しませんが、息のかかった熊木を出馬させることで、
現職いなば氏を潰そうとしているとの噂です。
 ちなみに熊木氏の詳細な略歴は不明ですが、民主関係者の話によれば都政に
ついてはほとんど何も知らないそうです。

135とはずがたり:2005/03/16(水) 18:05:48
>>134
情報提供感謝であります。佐々木氏本人は既に自民党へ舞い戻ってるようですね。
土屋氏が右翼だけにてっきり連合・労組系かと思ってましたが保守系なんでしょうか?
今回社民が擁立せず,前回の右派の土屋氏を嫌って流れた(?)社民票・労組票と佐々木票を足せば2.5万票となりますので前回の小泉旋風の分を割り引けばなんとか二人当選も可能という算盤でしょうか?

◇板橋区(定数5)2001年7月結果
当 40164 田中晃三(自現、73歳、六選)
当 39924 織田拓郎(公現、52歳、再選)
当 33983 古館和憲(共現、54歳、再選)
当 29949 稲葉真一(自現、54歳、再選)
当 25929 土屋敬之(民現、由推薦、49歳、再選)
  12819 佐々木俊隆(無新、53歳)←http://www.toshitaka.ne.jp/ 現自民党板橋区議
  12298 高橋正憲(社新、49歳)
  12014 中村 崇(無新、42歳)

136杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/03/30(水) 11:23:13
小金井市議選で新党さきがけ時代の同門だった西岡真一郎氏の名前が見えないなぁと思っていたら、都議選に出るんですね。

http://homepage3.nifty.com/s-n/
http://www.tokyo.dpj.or.jp/senkyo/untitled.htm

個人的に応援したいところです。

[My HP] http://politics.mtcedar.com/

137片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/03/30(水) 11:46:25
けっこう前に出てたんですね。。。

http://www.togikai-minsyuto.jp/html/News/News05/050314konin09.htm
1 中央区 1 梶川 康二(かじかわ やすじ) 38 新
2 墨田区 3 小沢 昌也(おざわ まさや) 50 新
3 小金井市 1 西岡 真一郎(にしおか しんいちろう) 35 新

http://www.renho.jp/staff/speach2.html
小沢昌也・井上和雄秘書

http://www.tokyochuo.net/news/press/2005/03_14/press_04.html
 7月3日投票の都議選に向け、中央区では民主党の対応が注目されていたが、9日に民主党東京都連の常任幹事会が開かれ、梶川康二氏を中央区選挙区の公認とすることを了承した。14日に正式に決定する。
 既報の通り、中山代議士の秘書として梶川氏の立候補は噂にのぼっていたが、民主党の決定によって立候補が確定した。
 都連の決定にあたり梶川氏は次のようなコメントを本紙に寄せた。
 「中央区の皆さんに対して混乱を招くおそれもあり、私なりにかなり悩みましたが、区の将来、未来に対する私の熱意がそれを上回って、立候補を決定するに至りました。やらせていただくからには正々堂々と、フェアに戦い抜くつもりです。ご指導よろしく、お願いします」
 今回の都議選では、自民党を離れた月島の新川有一氏が立石都議の支持をいち早く表明したことで、中山代議士の陣営の対応に関心が集まっていた。
 自らの手駒を候補者とする苦渋の選択のうえで、どのような選挙戦を展開していくのか、代議士としての命運がかかるだけに今後の推移が注目される。なお、新川氏の自民党復帰も噂される一方で、立石陣営には新住民の動きを警戒する見方もある。

138片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/03/30(水) 12:18:30
都議選民主党であるが、第9次公認までで完全空白区がかなり減少してきた。あとは5人区をどうするかというところかな。
【空白区の内訳】
×千代田区・・・なんか禁忌でもあるっすか?
◎武蔵野市・・・菅直人のむす(ry
◎青梅市・・・都議選勝つより衆院選勝つほうがありうるっていうところで
◎島部・・・勝つには地元ですでに顔の売れた人が条件か
☆日野市・・・ネットの執印まち子
☆南多摩・・・ネットの原田恭子
☆北多摩2・・・ネットの大西由紀子

139とはずがたり:2005/03/30(水) 16:28:25
>>136-138
有り難う御座いました。最近サボり気味で都議選のニュースも見落としてた様です。

>(梶川氏の出馬が)中央区の皆さんに対して混乱を招くおそれもあり、
これはどういう意味ですかね。中央区を含む東京2区の代議士中山氏の秘書出身の梶川氏が中央区から都議選に出馬して何の混乱が発生するんでしょうか?
>噂にのぼっていた
そうですし。

>今回の都議選では、自民党を離れた月島の新川有一氏が立石都議の支持をいち早く表明したことで、中山代議士の陣営の対応に関心が集まっていた。
これもよく分かりませんねぇ。新川有一氏は月島の有力者で中山氏の支援に回るとして自民党を離党したけど都議選では自民党の立石氏支援に回るとしたって事でしょうか?

140片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/04/03(日) 23:11:16
第一党狙い―攻めの民主 現有死守へ―守りの自民
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050403/mng_____sei_____002.shtml

 七月三日に投開票される東京都議選(定数一二七)まで三カ月となった。都政の大きな争点がない中で最大の焦点は、国政選挙で都内“第一党”ながら都議会では自民党の半数以下の民主党の動きだ。「政権交代の足掛かりに」との党本部の強い意向を受け、これまで四十六人を公認(前回三十三人)。共倒れのリスクを承知で複数擁立区を増やし、一気に都政第一党を狙う。一方、前回「小泉ブーム」に乗った自民党は、内閣支持率の低下で守りの選挙を強いられそうだ。

 民主は一昨年秋の総選挙で、小選挙区、比例ブロック合わせて都内二十議席(自民十八)を制し、昨夏の参院選でも二議席(同一)を奪うなど、国政選挙で強さを見せつけた。

 一方、都議選では前回九議席を伸ばして二十二議席としたものの、五十三議席の自民に大きく水をあけられ「足腰の弱さ」を露呈。市長選転出などで現有議席は十九と、公明党(二十一)に次ぐ第三会派に甘んじている。

 このため、岡田克也代表ら党執行部は昨年から「首都の議員が二十人そこそこでは政権交代は望めない。五十人以上を立て東京を試金石に」と党都連にはっぱをかけ、複数候補を擁立する選挙区を前回の二から一挙に十に拡大。公認候補は五十人に達しそうな勢いだ。

 現職都議から「一議席を確実に取る方が大事」との不満もあるが、都連の手塚仁雄幹事長は「都議会の議席は民意を反映していない。魅力ある候補で十分上積みはあると思う」と強気だ。海江田万里会長も「リスクを冒してでも攻めの姿勢を貫く」と強調する。

 挑戦を受ける自民は、現有五十一議席に対し、これまでの公認は五十六人と控えめ。

 同党都連幹部は「前回の小泉ブームのような追い風はなく、組織を引き締めて戦いたい」と警戒する。一方で「都議選は地域での活動実績が原点。民主は組織がなく、頭数をそろえただけの候補もいるのでは」と皮肉る声もある。

141片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/04/04(月) 22:28:15
http://www.togikai-minsyuto.jp/html/News/News05/050404konin10.htm
民主党は4月4日、7月3日投開票の都議選の第十次公認候補として、下記の者を決定しました。

1 千代田区 1 青木 雅弘(あおき まさひろ) 34 新
2 練馬区 6 野上 幸絵(のがみ ゆきえ) 35 新
3 島部 1 池田 剛久(いけだ ごうきゅう) 39 新
---
>>138を更新
【空白区の内訳】のその後
出/千代田区・・・いきなりの公認という印象だが、誰だ?
出/島部・・・96年衆院選静岡2区自由連合出馬、04年5月藤枝市議補選出馬で今回落下傘?の候補
◎武蔵野市・・・菅直人のむす(ry
◎青梅市・・・都議選勝つより衆院選勝つほうがありうるっていうところで
☆日野市・・・ネットの執印まち子
☆南多摩・・・ネットの原田恭子
☆北多摩2・・・ネットの大西由紀子

民主党初の全選挙区公認・推薦となるのでしょうか。

142名無しさん:2005/04/05(火) 03:01:11
片言丸さん、池田剛久氏(静岡2区にいた池田氏で正しければ)は
00年の総選挙にも出てますよ。

143名無しさん:2005/04/06(水) 15:26:06
>>141

千代田区の青木氏は予備校講師らしいです。

>>142

有名?な方ですね!
こんな所にも…
http://www.npo.pref.shizuoka.jp/manage/adviser/fujieda_02.html

144とはずがたり:2005/04/24(日) 09:53:09
最近さぼりがちなので議員板で情報蒐集
自民党が真っ二つに割れると民共で決まれやしないかね?

273 無党派さん 2005/04/20(水) 11:38:46 ID:Csdp7oiB
[港区:定数2]
△来代 勝彦[自民新、60歳区議]
○大塚 隆朗[民主現1=大塚雄司元建設大臣息子]
▼窪田 光[共産元1]
▼清原 和幸[無新=引退する清原錬太郎都議の息子]

清原氏の立候補で混戦?二世の怨念対決の選挙区なのか?

◇2001年港区(定数2)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃当 19758 清原錬太郎(自現、78歳、六選)      ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃当 11444 大塚隆朗 (民新、41歳、初当選)     ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃  11149 窪田 光 (共現、42歳)         ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃   9943 菊地正彦 (由元、48歳)         ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃   3256 山本閉留巳(無新、34歳)         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

145知行合一:2005/04/26(火) 17:09:08
生活者ネットワーク変だよね。民主党も政策が違うはずなのにようやるね。
政治ってポリシーがないんだね。違った!政治家にポリシーがないんだ。
投票する人の気がしれんな〜〜。自民の方がまだずっとましだ!よね

146とはずがたり:2005/05/02(月) 17:42:03
民主は右派は土屋,左派は推薦候補で本村と分けられなかったのかね?
結局板橋民主は土屋一人のよかーん。

441 430 2005/04/27(水) 23:04:25 ID:TMfNdgHN

【板橋区:定数5】
○稲葉 真一 [自民現2]
△坂本  健 [自民新=44歳幼稚園園主]
○橘   正剛 [公明新]
△土屋 敬之 [民主現2<超タカ派>]
▼熊木美奈子 [民主新=43歳病院勤務]
△古舘 和憲 [共産現2]
▼河野ゆうき [無新=自民系板橋区議、元下村博文秘書]
▼本村久美子 [無新=ネット、社民推薦(いたばし男女平等いどばた会議)土屋対策で出馬]

保守系は公認争いの余波で分裂気味。民主は2人擁立も二人目は女性というだけで全くの素人候補。
さらに、土屋追い落としへ向け本村が出馬。混戦気味とも見えるが、案外、すんなり決まったりして…。

489 無党派さん sage New! 2005/05/02(月) 16:02:04 ID:Gobl1fWr
>441
あれは公認"争い"じゃない。
区連の土壇場での大裏切り劇だ。
河野氏が出馬に拘る理由もそこにある。

147水泡 まつ太朗:2005/05/04(水) 01:51:38
>>145
因みにネットの母体は東日本なら「生活クラブ生協」、西日本なら「グリーン
コープ」です。
http://www.seikatsuclub.coop/
http://www.greencoop.or.jp/

148とはずがたり:2005/05/12(木) 22:18:07
石原に打撃か。意外に自公の反撥は強いのか?むしろ石原本丸には逆らえないから外堀を嫌がらせか。

石原都知事の側近、副知事が窮地…百条委が偽証認定 (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=20050512i114_yomiuri

 東京都議会の百条委は12日、石原慎太郎知事の側近といわれる浜渦武生副知事(57)が、百条委の証人尋問で偽証したとの認定を賛成多数で可決した。

 浜渦副知事については、都議会で民主党に質問を依頼し、都政に絡む“スキャンダル”を暴露しようとしたという疑いが浮上。副知事は3月、百条委に証人喚問され、質問依頼を全面否定したが、百条委はこれを偽証と見なした。

 発端は3月の予算委員会。民主議員が、都側が経営する専門学校の校舎が、民間の学校法人に貸し出されていることを質問したところ、浜渦副知事は「不法でない形で処理されなければならない」と、賃貸契約に違法があったかのように答弁。真相解明のため、都議会は百条委を設けた。

 ところが、百条委の調査では契約に違法性はうかがえず、12日の証人尋問では、内田茂・都議会議長が「民主幹事長から質疑の前、『浜渦副知事から質問をしつこく頼まれて困っている。むげに断れない』と打ち明けられた」と証言した。

 さらに、民主党と都側の間で質疑の調整役だった都幹部の「副知事から質問を依頼された経緯を民主幹部から聞かされた」という内容の陳述書も提出された。

 議会側では、地方自治法違反(偽証容疑)での刑事告発のほか、来月開会する都議会で副知事の辞職勧告決議を行うことも検討しており、副知事の進退について石原知事の判断が注目される。浜渦副知事は、石原知事が衆院議員時代から秘書を務め、都庁内での影響力は絶大。政策や幹部人事をめぐり、議会と対立する局面もあり、自民、公明党を中心に反感が強いという。

[ 2005年5月12日21時53分 ]

149とはずがたり:2005/05/16(月) 19:35:03
自民は出そろったようで。
誰か捕捉逃してはしてないかな,おれ。

選挙:都議選 自民が1人推薦、58候補出そろう /東京
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/chihou/news/20050512ddlk13010096000c.html

 7月3日に投開票される都議選に向けて、自民党都連は11日、小金井選挙区から無所属で出馬する新人、国崎慎也氏(47)を党小金井総支部の推薦候補予定者とすると発表した。

 これで、同党は候補者選考を終え、42の全選挙区で公認57、推薦1の計58人の候補予定者が出そろった。
毎日新聞 2005年5月12日

150とはずがたり:2005/05/16(月) 19:35:57
これは第何次公認だ?

選挙:都議選 民主が1人公認追加で50人に /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000142-mailo-l13

 7月3日に投開票される都議選に向けて、民主党都連は9日、武蔵野選挙区から新人の松下玲子氏(34)を公認候補予定者として擁立すると発表した。これで、同党の公認は38選挙区50人となり、さらに青梅選挙区での擁立を模索する。

5月10日朝刊
(毎日新聞) - 5月10日16時31分更新

151名無しさん:2005/05/16(月) 19:44:39
>>150
民主党東京都連、都議選公認候補者(第11次)1名発表
http://www.togikai-minsyuto.jp/html/News/News05/050509konin11.htm

152とはずがたり:2005/05/16(月) 19:48:15
>>151
おお,素早いレス有り難う御座います。
>>141で第10次公認ですのでその間に漏れなどはなさそうですね。で,民主党後は青梅市を残すのみですな。

153名無しさん:2005/05/16(月) 21:01:55
民主都議を告発へ=都議会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000875-jij-pol

 東京都社会福祉事業団が開設した都社会福祉総合学院(練馬区)の運営問題に絡み、都議会の調査特別委員会(百条委員会)は16日、同委の3度にわたる証人喚問を「正当な理由」なく拒否したとして、都議会民主党政調会長の富田俊正都議を、地方自治法に基づき告発することを自民、公明の賛成多数で決めた。6月1日開会予定の第2回定例会で、正式に議決される見通し。
(時事通信) - 5月16日17時1分更新

154名無しさん:2005/05/22(日) 19:16:58
>>149
府中の無所属・備邦彦氏が抜けてます。
民主分裂の模様。

155とはずがたり:2005/05/22(日) 19:45:46
>>154
ありがとうございます。旧民社・同盟系ですね。
高齢の民主現職尾崎が府中市役所勤務から市議ですのでこちらは旧社会・総評系の様ですね。
交代がなるのかどうか注目ですなぁ。

http://www10.ocn.ne.jp/~sonae/
そなえ邦彦

http://www.ozaki.ac/profile.html
尾崎正一

156とはずがたり:2005/05/22(日) 20:07:34
抜けてる部分追加,http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/togisen05.htmlを書き直しました。

自民党

=港区=
http://www.kitashiro.gr.jp/
来代 勝彦

http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/05/rakusenkouho4_26.htm
港区 来代(きたしろ)勝彦 (自民党)

警察出身で港区議会のボスでした。
2年前の飯倉小学校つぶし(廃校)の中心人物です。
廃校案の採決の時、「飯倉小学校を守る議員とつぶす議員をしっかりとみるぞ」と傍聴席から叫んだら「ああ、みろよ」と凄んでいました。
こういう人物が都議になり、石原・都教委と手を組めば、東京の教育は真っ暗です。

=杉並区=
http://www.tokyo-hayasaka.com/
早坂よしひろ⇒公募1号とか云いながら元東京都連事務局勤務じゃねーかよ。顔もなんかきもいし。

http://www.gjk.co.jp/tokio/
大泉時男⇒杉並区議,グリーン住建(不動産屋)経営

157とはずがたり:2005/05/22(日) 20:24:03
西東京の民主も分裂ですね。。
ここは労組ではなく地域,田無と保谷での分裂のようですが。

158とはずがたり:2005/05/22(日) 20:26:55
西多摩から無所属出馬の角田氏は瑞穂町議補選出馬のようですね。これには落選したのか?

選挙:瑞穂町長選/瑞穂町議補選 町長選、現新の一騎打ち−−告示 /東京
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/archive/news/2005/04/20/20050420ddlk13010116000c.html

 任期満了に伴う瑞穂町長選は19日告示され、前同町議で無所属新人の榎本義輝氏(41)と、再選を目指す無所属現職の石塚幸右衛門氏(64)の2氏が立候補を届け出た。

 また、榎本氏の辞職に伴う同町議補選(改選数1)も同日告示され、無所属元職で団体役員の近藤浩氏(46)と、無所属新人で会社役員の角田豊治氏(56)の2氏が立候補した。

 投票は24日午前7時から午後8時まで町内9投票所で行われ、同9時から同町石畑の町民会館で即日開票される。18日現在の有権者数は2万6942人(男1万3770人、女1万3172人)。【冨所卓也】
………………………………………………………………………………………………………
 ◇瑞穂町長選立候補者(届け出順)
榎本義輝(えのもと・よしてる)     41 無新
 [元]町議[歴]建設会社員▽西武学園医学技術専門学校
石塚幸右衛門(いしづか・こううえもん) 64 無現(1)
 町長[歴]土石製品製造会社役員▽町議2期▽東京農大

 ◇瑞穂町議補選立候補者(改選数1−2、届け出順)
近藤浩  46 団体役員 無元
角田豊治 56 会社役員 無新
毎日新聞 2005年4月20日

159とはずがたり:2005/05/22(日) 20:53:04
自民党が衆院選の後遺症でごたごたしてるのに最後迄民主が擁立できない青梅市って一体・・。
自民のごたごたも今一わかりにくいですし誰かお詳しい通りすがりの方居りませんかね?

あと杉並もなにらや乱戦模様。。どなたか解説きぼんぬ。

160杉山真大 ◆XksB4AwhxU:2005/05/22(日) 22:04:57
>>158
そうですね。大差で落選しています。
http://bbs.iclub.to/shomuken/bbs.cgi?sch=%5B87-2%5D

>>159
諸派・無所属の候補をピックアップすると、

福士敬子(現2)http://www.asahi-net.or.jp/~pq2y-fks/
生活者ネット→自治市民93代表から都議に。「虹と緑」会員。

長谷川英憲(元1)http://members3.jcom.home.ne.jp/hasegawa_tks/
都政を革新する会代表。新左翼系。2000年衆院選に出馬経験あり。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/6529/haseken.html

千葉昇(新)http://www.chiba-jp.com/
「日本会・日本総調和連盟」→区議→区会議長。1999年都議補選・2001年都議選に自民党から出馬。

渡嘉敷奈緒美(新)http://www.tokashiki.gr.jp/
資生堂→一新塾を経て区議(保守系無所属)。

161とはずがたり:2005/05/22(日) 22:48:59
>>160早速の情報提供感謝です。

【杉並区勝手に情勢分析】

=保守・右派系=
早坂 義弘 自民 新 前回無所属出馬泡沫
大泉 時男 自民 新 自民区議
千葉 昇 無所属 新(粕屋秘書・自民区議)前回自民公認落選
田中 良(44) 民主 現3 ④
渡嘉敷 奈緒美 無所属 杉並区議・一新会

=創価系=
松葉 多美子

=友愛系=
門脇 文良(50) 新④=ゼンセン同盟・旧民社系http://www.kaddy.jp/
木梨 盛祥(55) 無所属 民主党杉並総支部幹事長・浜田山・旧民社系・電力・電機連合などにパイプ・とんねるず木梨のいとこ

=革新左派系=
堀之内 敏恵 ネット①
福士 敬子 無→自治市民’93(生活ク ラブ生協の活動歴もあるが現在はネットとは切れている様だ)
長谷川 英憲? 都政を革新する会(中核派) 元都議
吉田 信夫 共産 現

◇杉並区(定数6)前回2001年結果
当 37458 野田和男(自現、65歳、三選)
当 27836 田中 良(民現、40歳、三選)
当 23329 森田安孝(公現、58歳、四選)
当 21803 吉田信夫(共現、51歳、再選)
当 20620 福士敬子(無現、62歳、再選)
当 19951 藤田愛子(ネ現、民推薦、55歳、三選)
  18047 千葉 昇(自新、58歳)
  12686 西村正美(由新、37歳)
   9450 結柴誠一(諸新、54歳)
   8611 早坂義弘(無新、32歳)

=保守・右派系・友愛票=
10万票÷7=1〜2万
早坂氏は自民公認を得てどのくらい票を上積みするのか?
千葉氏は同じく失ってどの程度票を減らすのか?
田中氏は友愛票を失うことに拠る減票はどの程度か?
渡嘉敷は自由の西村氏程度はとりそう。
門脇1.5,木梨1,早坂1.5,大泉1.5+α,田中1.5+α,渡嘉敷1.5+α,千葉1

=創価系=
2万強票

=革新左派系=
7万票÷4=2万弱
長谷川が1万なら共ネ治各2万確保か

民主全滅,自1(大泉),公1,共1,ネ1,渡1なんてのもあるか?
革新左派系の退潮を考慮に入れると
自1,民1(田中),公1,共1,ネ1,渡1とかかな?

162名無しさん:2005/05/25(水) 00:11:11
反日中国への日本人の嫌悪感は頂点に達している。
今回の都議選にもかなり影響すると思う。
もともと地方選とはいえ東京都は道路だ鉄道だという地元への利益誘導
への欲求は薄く、マインド的には国政選挙に近い。

石原知事の「東京から日本を変える」というスローガンも浸透しているし
中国追随か自主独立か、ひとつの争点になると思う。

163とはずがたり:2005/05/25(水) 00:22:27
靖国参拝に拘って日本の景気の生命線中国を切って経済恐慌に突き落とす反日売国奴の右翼の政治家を選ぶか,中国と友好関係を結び経済成長を謳歌する平和外交の政治家かの選択になりゃいう事なしですけど。。

それよりも一桁代の支持率に逆戻りの民主が調子に乗って大量擁立してて世田谷・杉並・大田あたりでバタバタ共倒れしそうな予感・・。
定数4でもどっちかは通るかもしれぬがやばそう。。

164名無しさん:2005/05/25(水) 23:54:37
中国ポチの岡田が中国の内政干渉に加担して靖国参拝批判をしている。

中国との友好という名の売国行為で自分の私腹を肥やすだけの売国政治家
が落選して中国の内政干渉をはねのけて東京のそして日本の自立を目指す
政治家が大量当選してほしい。

今や靖国参拝の断行は日本の自主独立の象徴的行為となった。

165水法顗まつ太朗:2005/05/26(木) 04:38:16
折角山谷えり子参院議員(元保守新党)もいるのだから、カトリック教会の
礼拝も行けばイイのに・・・。<政府与党
因みに8月15日はカトリック・ギリシア正教・イギリス国教会では「聖母
マリアの日」として祝日になってます。

166名無しさん:2005/05/26(木) 14:30:33
>163

時事の9%で騒いでるけど、
今年に入ってずっと10%で、今月1p下がっただけなのだが。
自民は22%前後で推移し、他の調査と比べると両党とも10P低い。
ま一桁というのは衝撃的だけど

168とはずがたり:2005/05/27(金) 23:49:47
実務的な仕事をしない石原に代わって事実上の知事だったんだな,浜渦は。

2005年05月26日(木)
都知事の「懐刀」窮地…浜渦副知事、進退問題も
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050526/20050526i301-yol.html?C=S

 東京都の石原慎太郎知事の「懐刀」といわれる浜渦武生・副知事が窮地に立たされている。

 国会議員時代からの秘書で知事が最も信頼を寄せる腹心だが、都議会百条委の偽証問題で、議会側は6月に刑事告発するとともに、辞職勧告決議も行う構えだ。

 ここまで同副知事が追い詰められた背景には、知事の威光を背に絶大な権力を振るう「側近政治」への強い反発があり、最終的には同副知事の進退問題に発展する可能性も高い。

 都庁第1本庁舎6階にある浜渦副知事の執務室。都の局長、部長ら幹部が「お手紙」を手に日参する。

 お手紙とは、各部局が今後進めようとしている施策の要点をA4判用紙にまとめたもの。副知事本人ではなく秘書がお手紙を受け取り、返事も秘書から届く。「○」とあれば了解。「×」だと練り直しだ。

 他に副知事は3人いるが、「まず浜渦さんの了解を取るのが暗黙のルール。後で『おれは聞いてないぞ』と大目玉を食らうから」と都幹部は語る。

 「人事権」も強大だ。筆頭格の財務局長が浜渦副知事と意見対立の末、格下の局長に転じるという異例の人事もあった。幹部をしっ責する際には「わび状」を取るのが常といい、ある局長は「『副知事様、申し訳ありません』で始めて数十枚書いた」と明かす。

 浜渦副知事への権勢集中は、本人だけを責められないという声も庁内にはある。小説の執筆などに忙しい石原知事の登庁は週2、3日程度で、ある幹部は「知事の名代を務めているのは知事本人の意向」と弁護する。また知事の掲げる「官僚主導打破」のため、こわもてで都庁職員と対決し、反発を一身に受けてきたという面もある。

 突然噴き出した「浜渦バッシング」の背景には、7月投票の都議選を前にした、自民・公明対民主のさや当てという構図も見え隠れする。

 浜渦副知事の疑惑は、3月の都議会予算委で、都側が練馬区に建設した福祉専門校について、民主側に依頼して「ヤラセ質問」をさせ、学校法人の認可が「不法」であるかのような答弁を自ら行ったというもの。

 自公が主導権を握った百条委では、民主幹部を証人喚問。これを拒否した幹部を告発する動きもある。自民幹部は「都政で何が起きているか都民に知ってもらうためで、選挙目的ではない」と強調するが、民主幹部は「党利党略だ」と反発している。

 こうした政治的思惑とは別に、知事は13日、「遅まきながらバリアが出来ていたことを感知した」と、側近政治の弊害を認めた。知事周辺では、長年にわたって知事を支えてきた浜渦副知事の進退を含め、収拾策を検討しているという。

169名無しさん:2005/05/28(土) 23:20:18
今回の都議会選挙では、社民と民主は国会で審議拒否していて
国会議員は暇だから都議会選挙の応援はやり放題。
審議拒否の間も議員の給料は出るから、資金力も十分。
この有利性を生かす事ができるかがポイントですね。

もっとも中国ポチの両党が有利なのは自分としてはシャクですが。

170水法顗まつ太朗:2005/05/29(日) 05:28:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050523-00000021-maip-soci

 >>168にもあるように民主は最も愛国的であり、尚且つ唯一の石原与党です。
ま、石原氏には10月補選に無所属で転出し、挙国一致政権を目指すという話
も飛び交ってるので今後はなんとも言えませんが。
審議拒否より反対討論をした方が実があるんじゃないかというのには同意。

(余談)
 名前表示がおかしくなってる場合は陳謝(「泡」の字など)。ライブドア
関係の調子が悪いみたいで・・・。

171水泡まつ太朗:2005/05/29(日) 20:32:26
 しかしコストカッター民主なら、超豪華視察問題も「自分は一切参加しません。
視察は全て議員のポケットマネーで行ないます。」と言えなかったのが何とも。
政権準備というくせに詰めが甘い。

172とはずがたり:2005/05/30(月) 00:49:49
http://www.tokyo-np.co.jp/05togi/tokushu/tokushu.html
【東京新聞2005年都議選】

173とはずがたり:2005/05/30(月) 10:11:39
浜渦の公認に副知事になって石原に代わって事実上の都知事になるのは誰だ?

<石原都知事>浜渦副知事更迭へ 30日、自公幹部に伝達
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050530-00000017-mai-soci

 東京都の石原慎太郎知事は自民、公明両党などから辞職を求められている側近の浜渦武生副知事を更迭する意向を固めた模様だ。他の特別職の人事案も含め、30日に両党の幹部に伝える。
 浜渦副知事は都議会調査特別委員会(百条委)で「偽証」と認定され、両党などから辞職を求められていた。26日には福永正通、大塚俊郎両副知事と横山洋吉教育長が「都政混乱の責任を取る」として、石原知事に「進退伺」を提出していた。
 民主を除く各会派は31日の百条委で浜渦副知事に対する刑事告発を議決する構えもみせているが、更迭の方針が示されれば、告発は見送られる見通し。
 浜渦副知事は石原氏が衆院議員時代の72年から秘書を務めた側近中の側近。石原都政誕生1年後の00年7月に副知事に選任された。都庁を空けることの多い石原知事に代わって政策や人事を握り、議会から「運営が独裁的だ」と批判を受けていた。
(毎日新聞) - 5月30日3時10分更新

174とはずがたり:2005/05/30(月) 23:35:42
http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/togisen05-index.html
東京都議選情勢一部更新しました。誤りなどあればご指摘下さい。
選挙区毎情勢いよいよあとちょっとだが詰めの甘さが俺の最大の欠点。。

175とはずがたり:2005/05/31(火) 03:23:42
http://www.interq.or.jp/tokyo/yayoi-k/index.html
足立区選出都議近藤やよいのページ。
きたねーな,得票にマイナスだから自民党所属と解るような事をいっさい書いていない。そのくせ自民党公認で自民会派に属し利権を漁ってるのだから始末が悪い。
トップの写真見るとちょっと綺麗な人っぽいから点が甘くなりそうだけど,ちゃんとこういう醜い政治家を落とせ,良識ある足立区民よ!!

176ちょっと…:2005/05/31(火) 12:19:21
>>175
 近藤やよいさんのホームページ、拝見しました。確かに自民党所属とわかるような
ことは書いてありませんね。
 しかし、「利権を漁っている」云々というのはこれだけでわかるんでしょうか?
 あなたは自民党を嫌っているのでしょうが、この人、どういう利権を漁ってるの?
 知ってるなら教えてよ。俺も知りたいし。返事待つ!

177とはずがたり:2005/05/31(火) 12:24:29
ご高察の通り,私は自民党を嫌ってますのでね。
利権漁りしてない自民党議員が居たら教えて欲しいです。

178諸無二:2005/05/31(火) 15:24:19
港区からは国民党(保守系ミニ政党)志良以榮氏が立候補予定と朝日の事前情勢にありました
新宿区からは、天下の?又吉イエスこと光雄氏の立候補が囁かれております

179とはずがたり:2005/05/31(火) 15:31:22
おお,情報提供感謝です。
どちらも選挙の常連さんですね。

180ちょっと…:2005/05/31(火) 17:59:21
>>177
 答えになっていないですね。
 具体的な利権漁りを承知していないのであれば、変な混乱を招くだけではないですか?
 私とて自民党を応援する気もありませんが、あなたの書き込みには違和感を覚えます。
 それでは。

181とはずがたり:2005/05/31(火) 19:06:22
>>180
自民党に腹立ててる暇人が憂さを晴らしているだけですので御寛恕下さい。
多分貴方の感覚の方が正しいのでしょう。

182諸無二:2005/05/31(火) 21:11:20
>>179 こんばんは

新宿では逸見彰彦氏の立候補も確実視されています
99・03年区議選 99年都議補欠・01年都議選に出馬ありの方です
2chの一部でいろいろ言われていますが、とにかくビッシリ
選挙公報に政策を並べ立てる人です

183諸無二:2005/05/31(火) 21:15:13
世田谷区の雄 高田がん氏も是非立候補して欲しい所です

自称「誇り高き選挙屋」肥後亨の下でデビュー
後に独立 日本全国の選挙を渡り歩き、最終的に新宿・渋谷の都議補選を最後に
選挙闘争を停止させ、死亡説が流れている最中、突如HP開設!
その動きに2ちゃんの泡沫研究家も感涙したのですが
最近更新が止まっています
http://www.ganism.com/

184諸無二:2005/05/31(火) 21:16:24
区部を中心に活躍した青年自由党もいつの間にか、自民党にのまれてしまった感があります

185とはずがたり:2005/05/31(火) 21:37:36
>諸無二さま
色々情報提供感謝です。
また更新時に反映させていただきます。
高田氏なにかと気になる存在ですねぇ〜。政治ウオッチ新参者の自分は件のホムペでしか知らないのですが。

187杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/06/02(木) 19:44:44
2chでマルチポストされてる某の戦慄の報告では勝ち目の薄い当て馬だと言われていましたが・・・・・

選挙:都議選 青木雅弘氏が出馬辞退 体調不良理由に−−千代田区・民主公認 /東京
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20050602ddlk13010075000c.html

 7月3日投開票の都議選で、千代田区選挙区から民主党公認で立候補を予定していた予備校講師、青木雅弘氏(34)が、体調不良を理由にした立候補辞退願を、同党都連会長の海江田万里衆院議員の事務所に提出したことが分かった。同党都連は、別の公認候補擁立を検討している。

 同党都連によると、青木氏は5月下旬、地元選出の海江田議員の事務所を通じて、胃腸などの不良を理由に「選挙戦を戦いきれない」と立候補辞退を申し出た。都連幹部が慰留したが今週初めになって、本人が辞退願の文書を提出したという。

 青木氏は予備校講師のほかフリーの教育プランナーとして、子供を取り巻く環境の悪化から政治を志した。4月4日に公認を得て事務所を開き、街頭活動もしていた。

 都連は近く常任幹事会を開いて辞退を了承する考えで、青木氏に代わる候補者選定を進めている。【窪田千代】毎日新聞 2005年6月2日

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

188とはずがたり:2005/06/02(木) 20:45:19
>>187
くう。。
河合塾の牧野辺りが責任取って出馬しる!!
まぁ普通に海江田の秘書とか誰でも良いから案山子かなぁ・・

それにしてもあの戦慄って何者なんですかね?
自動的に脳内あぼーんして中身読んでないんですけど・・。

189とはずがたり:2005/06/02(木) 21:03:48
さすが政治意識の高いTokyoだけのことはあるな,内閣支持率は27・3%だそうな。

『民主に投票』自民に迫る 都議選
2大政党流れ加速
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050602/mng_____sei_____000.shtml

 今年唯一の大型選挙とみられている今夏の東京都議選(七月三日投開票)について、東京新聞は先月二十七−二十九日の三日間、都内全域で第一回世論調査を行った。有権者の投票行動を四年前の前回選挙直前の調査と比べると、民主党が約11ポイント上昇して自民党に迫る一方、無所属・諸党派が16・5ポイントも減るなど、都議選でも「二大政党」への流れが表れていることが分かった。ただ、七割近くがだれに投票するか決めておらず、情勢は流動的。支持政党なしは前回の三割から五割近くに増えた。

 調査は都内の有権者を対象に電話で行い、千五百四十四人から回答を得た。

 前回の都議選は小泉政権誕生直後で、内閣支持率76・3%という自民党に追い風の吹く選挙だった。今回、内閣支持率は27・3%と大幅減だが、自民は支持率、投票行動とも数ポイント減に踏みとどまっている。

 都議選の投票に行くかどうかは「絶対に行く」「たぶん行く」を合わせて76・3%で、前回(84・2%)を7・9ポイント下回った。前回の投票率は50・08%だった。投票する立候補予定者を決めている有権者は「だいたい決めている」を含めて30・4%。「まだ決めていない」「分からない」と答えた人にも「あえて今投票するとすれば、どの党派に」と聞いたところ、自民26・5%、民主21・4%、公明5・8%、共産4・3%、生活者ネット1・5%、社民0・7%、無所属・諸党派7・8%だった。

 支持政党では、自民23・3%、公明6・0%、民主14・9%、共産3・8%、生活者ネット0・8%、社民0・6%で、民主、公明が増えたほかは、それぞれ前回を下回った。「支持政党なし」は47・1%だった。

190とはずがたり:2005/06/02(木) 21:47:41

俺が思うに都議選の民主の勝敗ラインは倍増の四〇勝だ。三〇以上等という志の低いこんじゃあいかん!

都議選候補に相談役 民主、国会議員を総動員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050529-00000094-kyodo-pol

 民主党都議選対策本部(本部長・岡田克也代表)は29日、所属国会議員を総動員し、7月の東京都議選に挑む50人の公認候補予定者それぞれに対し、相談役となる「責任議員」と、それを補佐して候補者を側面支援する「支援議員」を配置する特別支援態勢を組むことを決めた。
 4月の衆院統一補選の全敗で党全体が停滞ムードに陥っていることから、手厚い支援態勢を取ることで、現有の19議席から「30議席以上」(手塚仁雄都連幹事長)への躍進を果たし、政府、与党への反転攻勢のきっかけにする狙いがある。
 都連所属議員以外の議員から各候補者に「責任議員」1人と、「支援議員」2人以上を割り振る。「候補者の当落は『責任議員』らの責任」(幹部)との意識を持たせ、選挙戦全般についてのアドバイスのほか、候補者の街頭演説などにも参加させる。
(共同通信) - 5月29日16時40分更新

191名無しさん:2005/06/02(木) 22:46:42
共産・社民・ネットが低迷し、無所属諸派支持層が激減

自民26%、民主21%という数字以上の結果になりそうな気がするけど。

192名無しさん:2005/06/02(木) 22:48:04
民主以外の野党各党と無所属が低迷していることは、
自民にとって脅威に映るだろう。公明の支援も得られないからなおさら。

193とはずがたり:2005/06/03(金) 10:29:49
2001年
東京都議会議員選挙・情報労連推せん候補一覧
http://www.east-hq.ntt-union.or.jp/old/w_committee010528.html
選 挙 区定数氏  名年齢会派:現・元・新組織推薦
港   区2 大塚 隆朗41歳民主:新連合東京
新 宿 区4 富田 俊正41歳民主:新自治労東京
文 京 区2 西条 庄治54歳民主:現1連合東京
台 東 区2 中村 明彦54歳民主:新連合東京
墨 田 区3 染谷 ゆみ32歳民主:新連合東京
江 東 区4 大沢 昇 35歳民主:元1連合東京
品 川 区4 馬場 裕子55歳民主:現1東京教組
目 黒 区3 青木 英二45歳民主:元1連合東京
大 田 区8 糸瀬 敬一47歳民主:新NTT労組
世田谷区8 花輪 智史34歳民主:新連合東京
渋 谷 区2 福島 寿一41歳民主:新連合東京
中 野 区4 樋口 裕子42歳民主:新連合東京
杉 並 区6 藤田 愛子55歳生ネ・民推:現2連合東京
豊 島 区3 竹下 友康48歳民主:現1連合東京
北   区4 和田 宗春56歳民主:現1連合東京
荒 川 区2 荒川 琴美53歳民主:新連合東京
板 橋 区5 土屋 敬之48歳民主:現1連合東京
練 馬 区6 林 知二 52歳民主:現1連合東京
足 立 区6 大西 智 39歳民主:新東京交通労組
葛 飾 区4 大森 俊和32歳民主:新連合東京
江戸川区5 初鹿 明博31歳民主:新連合東京
八王子市5 相川 博 52歳民主:新連合東京
立 川 市2 酒井 大史33歳民主:新連合東京
武蔵野市1 松崎 あかね38歳民主:新連合東京
府 中 市2 尾崎 正一68歳民主:現4自治労東京
町 田 市3 真木 茂 36歳民主:新連合東京
小金井市1 藤川 隆則65歳民推:現2連合東京
小 平 市2 小林 正則48歳民主:現2電機連合東京
日 野 市2 執印 真智子47歳生ネ・民推:新連合東京
西東京市2 坂口 光治53歳民主:現4連合東京
西 多 摩2 貴島 秀克44歳民主:新連合東京
北多摩1区3 大城 聡 26歳民主:新連合東京
北多摩2区2 大西 由紀子50歳生ネ・民推:現1連合東京
北多摩3区2 河西 信美56歳民主:新連合東京
北多摩4区2 山下 太郎27歳民主:新連合東京

194ホントは…支持@南の国から:2005/06/03(金) 13:05:41
除名…ねぇ。

民主6人が「造反」
http://mytown.asahi.com/tokyo/news02.asp?kiji=3887
 浜渦武生副知事らに対する問責決議案の採決で、都議会民主党の対応が割れた。採決された問責決議は浜渦氏、桜井巌出納長、同会派の富田俊正、柿沢未途の両議員に対する四つ。同会派はすべてに反対する方針だったが、所属19人のうち6人が「造反」。浜渦、桜井両氏に対する決議で賛成に回った。会派の役員会はこのうち2人の「除名」を決定。都議選を前に対立が深刻化した。

 除名されたのは田中良、和田宗春の両議員。富田議員への決議でも両議員を含む6人が、柿沢議員への決議でもうち1人が退席した。

 名取憲彦幹事長は「田中、和田両議員が分裂を助長した。会派で権力を握る動きだ」と話す。

 一方、田中議員は「百条委では現執行部が浜渦氏に利用されたことが明らかになった。会派に除名の規約はない」と反発している。


(6/3)

195とはずがたり:2005/06/03(金) 13:10:50
>>194
げげっ。。此処へ来てがたがたするのは自公の思う壺であるのに・・。。_| ̄|○

あとの除名されなかったけど行動をともにした4名とは誰なんでしょう?

196とはずがたり:2005/06/03(金) 13:13:10
この辺かな?
>民主党所属の尾崎正一、田中良、馬場裕子、和田宗春氏と、民主を離脱し無所属で「とうきょう民主」を結成した林知二氏の5氏。

民主有志議員が「権能を守る会」を結成
http://www1.odn.ne.jp/toseishinbun/lastweek.htm#83803

 民主党の一部都議が9日、富田政調会長が百条委員会への証人出頭を拒否していることを「議会の権能をおとしめるもの」と批判、事実に基づいた真相究明を求めて「議会の権能を守る会」を結成したことを発表した。
 結成に参加したのは民主党所属の尾崎正一、田中良、馬場裕子、和田宗春氏と、民主を離脱し無所属で「とうきょう民主」を結成した林知二氏の5氏。
 会見の中で、田中氏は「中村質問が浜渦副知事より民主党に持ち込まれたことは明らか」として、百条委での浜渦証言を「事実ではない」と指摘した。今後、さらに超党派の議員に参加を呼びかけていくとしている。
 田中氏は「守る会」の目的はあくまでも議会の権能を守ることであり、会派を割る考えはないとしているが、名取幹事長は同日、「会派の議員がこのような行動を起こしたことは理解し難いことであり、非常に残念」と遺憾の談話を発表、今後、民主内の対立がさらに拡大することも考えられる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板