[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
引きこもり、病気持ちでも人生逆転を考える
161
:
幸せな名無しさん
:2018/04/01(日) 13:37:17 ID:z/7auv4c0
>>150
やっぱり
>>153
は忘れてください
変なこと聞いてごめん
162
:
幸せな名無しさん
:2018/04/01(日) 14:30:09 ID:qiZoNlao0
自分も○○子だけど普通に使われる字じゃなくて
差別化(と画数)するために当て字にしたと両親祖父母から聞いた
とはいえ人それぞれの受け入れがあるしね
というか公的な場だったらともかく
私的な場だったらあだ名とかハンドルネーム作っちゃえば?
本名名乗らずに自分のあだ名作って呼ばせてる人周りに沢山いるよ
そういう人も本名嫌いな人とかなんじゃないかな
163
:
幸せな名無しさん
:2018/04/01(日) 15:10:37 ID:7TqGxBqs0
>>153
横からだけど別の病院行ってみたら?
不安障害みたいな感じにも見えるし鬱かもしれないし
対応間違えるとまずいから今の治療が合ってるなら続けた方がいいかもしれないし
ただ「受け入れられない」原因は見た方がいいかもしれない
そういう人たちを自分が馬鹿にしてたり見下してたり、親あたりに何か刷り込まれたりしてない?
ちなみに自分だったら受け入れられるよ
>>159
多かれ少なかれ若い人は全員通る道じゃないかな…?
可愛い名前の人も別の方向で悩むし
○子なんて皇室みたいで素敵なのにね
嫌い嫌い言ってるとそうですかとばかりに周りからもそういう反応が来るよ
164
:
幸せな名無しさん
:2018/04/01(日) 15:30:21 ID:P6YEMJKs0
やだあ皇室みたいとか最大級の侮辱だわ〜♡
嫌い嫌い言う前からダサい古い言われてるし
165
:
幸せな名無しさん
:2018/04/01(日) 15:47:09 ID:z/7auv4c0
>>163
レスありがとうございます
診断されたばかりなのでまだ治療はしてないですが、説明された症状はこの板にもよくいるネガティブ思考のどつぼに嵌ってる人や
自己否定が強くて延々と悩みまくってる人なら結構な割合であてはまりそうな症状でした
馬鹿にしたり見下したりはないと思ってるだけで、奥底にはそういう気持ちがあるのかもしれないです
何年も欝の診断出てた時も、世の中や両親からのメンタルの病の人への風当たりの強さが辛かったので
統合失調だとしたら、今以上に孤立するとしか思えなくて受け入れられません
別の病院も検討してるとこですが、診断された病院にもう1度行って
薬を飲まなくても悪化したりしないか確認できたら、自分で本などを読んで不安やネガ思考とうまく
つきあっていけるようにしようかと思ってます
今まで安心して話せる精神科医に会ったことがないため、病院に行くこと自体苦行なので
リアルで話をできる人がいなくて不安だったのでレスもらえただけで少し救われました
ほんとにありがとう
166
:
幸せな名無しさん
:2018/04/01(日) 16:58:06 ID:DFt7Xjqw0
>>164
ダサくないってかっこいいんだってば!ギャップもあるし
俺が言うから間違いない
167
:
幸せな名無しさん
:2018/04/01(日) 17:00:01 ID:DFt7Xjqw0
みんなで健康でいようね
168
:
幸せな名無しさん
:2018/04/01(日) 17:21:18 ID:7TqGxBqs0
>>165
自分のイメージだけど、うつ病なんかもだいぶ敷居が下がったなと思うんだよね
発達障害もだいぶ理解が進んでるし
だから統合失調=孤立ってまんまイコールでもないと思うんだよね
今後状況が変わることなんて普通にあるし、それこそ受け入れたとたんに
>>165
さんの周辺の認識が変わるのかもしれないし
それには無理に排除するんじゃなく、勝手に孤立に繋げるんじゃなく
とりあえずいったん受け入れてみるってのもいいんじゃないかな(無理はしないでね)
169
:
幸せな名無しさん
:2018/04/01(日) 17:26:55 ID:7TqGxBqs0
>>164
ごめんごめんw
まあ年と共にこれでもいいかなって思える日も来るかもよ
それまではあだ名とかひらがな表記とかにしてもいいと思うし
周りの難読さんはわりと普段ひらがなって人も多いよ
苗字なんて嫁いったら変わるだろうし、そのころには懐かしくなってるかもしれないよ
実は自分も古め&フツーすぎる名前で若い頃は嫌だったけど
同名の人気芸能人がポンポン出てきて今生まれる子にも付けられるくらいの人気名になったよ
受け入れたらそんな未来もあるかもよ
でも嫌いなうちは嫌いでOKだと思う
そういうのも大事
170
:
幸せな名無しさん
:2018/04/01(日) 23:40:28 ID:/dTag1gc0
統合失調症じゃなかった時に
職場でいじめられてカウンセリング受けてたら
全部妄想扱いされて統合失調だと断定口調で言われた
そのせいで頭の中が壊れたなと思ってる
資格ありとかいってもその程度の奴もいる
まともな治療できる所探せたらそれも引き寄せな気もする
171
:
幸せな名無しさん
:2018/04/01(日) 23:42:06 ID:f3nYXwDk0
>>170
いじめって基本的にいじめられる方が悪いからね仕方ないね。
だけど貴方には引き寄せがある。だから気にしない気にしない。
172
:
幸せな名無しさん
:2018/04/01(日) 23:51:33 ID:nSAlRfW.0
あ?いじめる方が悪いよ
変な人いるな
いじめられた自分自身は自分の非も考える事もあるけど
でもいじめる人を肯定しちゃいかんよ
いじめられて悩んでる人がいたら
100%いじめてる側が悪いよと言うぞ
173
:
幸せな名無しさん
:2018/04/02(月) 00:25:41 ID:lcJOlWFs0
医者の言うことはきいたほうがいいよ
妄想なのに絶対に真実だと思い込む病気だから自己判断の方が危険
納得できないならセカンドオピニオン行く方がいい
174
:
幸せな名無しさん
:2018/04/02(月) 00:30:26 ID:Wuq/JAGw0
>>169
ありがとう
あなたすごく素敵な人
こういう人が身近にいればいいのに。
175
:
幸せな名無しさん
:2018/04/02(月) 02:06:25 ID:btUdQxxk0
>>164
こういう嫌みに溢れたレスする人の周りには同じような人が集まるのでしょうね…
176
:
幸せな名無しさん
:2018/04/02(月) 02:30:59 ID:om7St9i20
ハートマークがついてるから言葉とは裏腹に喜んでるんだよ
177
:
幸せな名無しさん
:2018/04/02(月) 02:54:59 ID:QATv.DvE0
>>153
だけど怖くて糖質の症状調べられなかったんだけど、
今調べてなんでそう診断されたかわかった
毒親のことばーっと話して(今まで誰にも言えなかったから、堰を切ったように話した)、
親の暴言が頭に繰り返し浮かんだり、過干渉の親から今もメール攻撃があって
悪影響受けてるから治したいってことを訴えたんだけど
「思考奪取や思考領域における影響体験」「支配されてると感じる妄想」って症状だと思われた予感
医師が苦手なタイプの人だったから、わたわたしながら話したのも一因な気がする
毒親関係で重症になってる人がキョドりながら話すと
皆同じ診断下るんじゃないかと思った
てかどうでもいいことでスレ汚ししてすみません
>>168
さん親身になってくださってありがとうございました
落ち着いて調べる気分になれたのも、168さんが言葉をかけてくれたからです
178
:
幸せな名無しさん
:2018/04/02(月) 03:03:05 ID:yLyOHwnI0
毒親っていい方やばない?
そんないい方してるから事が悪い方に進んで行っちゃってるんじゃない?
まずはそこを直した方が良いよ)^o^(
179
:
幸せな名無しさん
:2018/04/02(月) 03:09:23 ID:QATv.DvE0
>>178
それは実際自分も抵抗ある言葉なので医師の前では言ってないし、機能不全家族って言葉を選ぶようにしてます
誰かにレスする時は、文章を短くしたいので毒親って書いてしまいますが
180
:
幸せな名無しさん
:2018/04/02(月) 03:42:49 ID:jDJUTVEQ0
>>177
毒親を毒親と認めるのも大事だよ
そこ味わったら実はあの人たちは愛情がうまく表現できなかっただけなんだなーってのもわかってきたりするし
医者変えた方が良いのでは?
技術も大事だけど相性も大事だよ
せっかくこの板にいるんだから良い医者に出会える方向で引き寄せたらいいよ
今の状況から抜けられる流れなんじゃないかな
181
:
幸せな名無しさん
:2018/04/02(月) 04:02:25 ID:QATv.DvE0
>>180
ありがとうございます、いい方向への引き寄せを意識しようと思います
そろそろ迷惑になるのでこれを最後のレスにします
最後に、自分が病気や悩みについて本を読んでた中にこの板向きの話があったので投下して去ります
アメリカの精神科医がトラウマケアについて科学的見地から書いた本に
うつやトラウマで精神障害になった患者にマインドフルネスが有効だとありました
心の動きや身体の感覚を観察して、思考や記憶がどのように生み出されるか気づけるようにするのだそうです
なので自己観察をしたり、エックハルトトールあたりの本を読むのは
しんどい状態にある人にも向いてる方法なのかなと思います
182
:
幸せな名無しさん
:2018/04/02(月) 09:54:53 ID:ClFVuZGk0
>>177
そんなんで速攻統失扱いされちゃうのかよ
でもそれっていじめやパワハラ、組織のボスタイプに目つけられて
メンタル病んだ人間なら誰でもそうだろうにね
どうしたら同情してもらえるんだろw
柳の様に細いお嬢様ぽい子が
お涙ちょうだい話しないと信じないんなら素人と変わらないわ
183
:
幸せな名無しさん
:2018/04/02(月) 13:30:44 ID:WMY6fDlU0
親子問題て医者でも理解薄い人多いからね
184
:
幸せな名無しさん
:2018/04/02(月) 13:56:50 ID:WMY6fDlU0
訂正
薄いじゃなく浅い、が正しい日本語だった
185
:
幸せな名無しさん
:2018/04/03(火) 23:00:47 ID:qgU6r4K20
頭良い人は親子関係も良好だったりするからね。
学校や塾の知り合いで頭良かった人は、だいたい親と仲良かった。
誉められるから成績伸びる→さらに褒められる の良いループ。
186
:
幸せな名無しさん
:2018/04/03(火) 23:04:20 ID:qgU6r4K20
1人暮らしで引き籠もりながら金稼ぎたいよー。
他人と一緒の空間に居るのもう嫌だ(T_T)
187
:
幸せな名無しさん
:2018/04/03(火) 23:05:32 ID:nMue/uZM0
>>185
仲良すぎて反抗期経験ないって言う人いたな
188
:
1
:2018/04/05(木) 22:13:06 ID:32FivT0Q0
落ちると思ってたけど定期的に書き込みがあるのは嬉しいな
それから
>>15
さんに今更ながらごめんなさいと謝る
わらしべさんていう人が検索して2人いて片方が浜崎さんアファ系で
もう一人の方は意図後は人生全自動みたいな経歴で
書き込み的には後者の方の事を言っていたんですね
最近もう一人の方を偶然読んで気づきました
(両者もどうせ叶うという意識は同じですが)
その方の書き込みのログに動かない(けない)のもそう選ばされてる
と言うのがとても心に残りました
>>14
さんの関係ないとも繋がりました
14さんもありがとう
いいこと探しも完璧にはこなせてませんが、意識的に良かったなが
頭に浮かぶ癖がついてきた気がします
悩まれている他の方々にもシェアします
ttp://betunoryouiki.blog.jp/archives/3120384.html
189
:
幸せな名無しさん
:2018/04/07(土) 00:32:44 ID:6WP.Vkgw0
叶わない人と叶う人の差はさっぱりわからないまま
おかしいなと思った時離れればよかったけど後の祭り
190
:
幸せな名無しさん
:2018/04/07(土) 01:13:03 ID:SJRPa5BU0
とりあえずあげようぜ!
191
:
幸せな名無しさん
:2018/04/07(土) 14:34:48 ID:Aa39SBLw0
すでに叶った気になるってのが
イマイチ実践できない
192
:
幸せな名無しさん
:2018/04/07(土) 15:47:11 ID:Vo31JiRs0
せっかく理想を手に入れても、それを維持できない、大切にできないで結局ほとんどを手放すことになりそうなクズな自分は救いようがない手におえない
もうどうしたらいいのかわからない
後からこうすればよかったって思うことばかり
自分で這い上がるしかないのにもう気力がない助けて
193
:
幸せな名無しさん
:2018/04/07(土) 18:55:39 ID:SJRPa5BU0
>>189
>>191
>>192
潜在意識を使いこなす達人が集うスレ42スレの872さんがいい事言ってたからコピペしてやるぜ
”今頃気付いたんだけど(と言うか府に落ちた)人間って常時アファしてるんだよね
それがポジティブなのかネガティブなのかの違いしかない
やろうとしてることにたいして 「できる」ってアファしてるか「できない」ってアファしてるかをよく考えて注意深く意識するようにしてから凄く変わった”
194
:
幸せな名無しさん
:2018/04/07(土) 20:41:55 ID:6WP.Vkgw0
注意深くなって更に落ちていくのが本当のネガティブ
なんだよなぁ経験上
ポジティブとネガティブの捉え方が違うとは思うけど
195
:
幸せな名無しさん
:2018/04/08(日) 20:20:53 ID:sE1NCvCU0
自分原因説だと毒親育ちの自分は望んで毒親のもとに産まれてきて望んで虐待されて差別されたってことなのかな?
196
:
幸せな名無しさん
:2018/04/08(日) 21:28:47 ID:qXZyReUs0
「そういう経験をしたかった」って方向の解釈なんじゃないのかな
197
:
幸せな名無しさん
:2018/04/08(日) 22:00:40 ID:sE1NCvCU0
はえー
物は言いようですねえ
198
:
幸せな名無しさん
:2018/04/09(月) 00:56:18 ID:rY5FJKaQ0
自分で選んで生まれてきた、なんてそう思える人だけ思えばいい話。
神様っぽい人に「きみはあの男女のとこね」と指示されたと幼児が言ったなんて話も聞いたことある。
生まれ先の時点から自分で選んだと思えないと、人生うまくいかないってわけでもあるまいし。
人の人生はゲームみたいなもので、レベル上げのために無理して難易度高めの設定を選んで
そのこと忘れて苦しんでるという感じの考え方なら、多少は受け入れやすいかもね。
199
:
幸せな名無しさん
:2018/04/09(月) 00:59:37 ID:DYhy6JjA0
好きな考え方を受け入れればいいんだよ
どこから見るかで全然違うわけだし
他の人の考え方が正しいってことはない
自分がピンと来たり楽になるならそれが一番
200
:
幸せな名無しさん
:2018/04/09(月) 01:13:51 ID:d6whwNZ20
まあそのゲームってのか頼んでもないのに勝手に買ってもらったヤツねwww
201
:
幸せな名無しさん
:2018/04/09(月) 17:58:12 ID:jzAUmmxc0
俺は魂の修行とかそんなの選ばない
俺は「みんなすでに完璧な存在で人生はただ楽しむためにあるのだ」を選ぶ
今日やる気がでなくてつらかった時にいいアファ思いついたので忘れないうちに書きに来たぜ
「何かいい事がありそうな気がする 世界が全力で俺を喜ばせようとしている気がする 世界は不思議だ」
202
:
幸せな名無しさん
:2018/04/10(火) 03:14:33 ID:8tN6LL1w0
諦めなきゃ夢は叶うんだよ
203
:
幸せな名無しさん
:2018/04/10(火) 17:52:37 ID:QVWQ2pF20
>すでに完璧な存在で人生はただ楽しむためにあるのだ」を選ぶ
これやって逆にもっと酷い事になるんだよなぁ
周りから否定されてたのがもっと深刻になったり
204
:
幸せな名無しさん
:2018/04/11(水) 00:56:57 ID:Morv74A60
>>203
それを選ぶ事とひどい事が起こるのって何か関係あるっけ?
みんな完璧だから誰も何も心配しなくていーやって楽になるだけだと思ったけど
205
:
幸せな名無しさん
:2018/04/11(水) 01:09:54 ID:Morv74A60
将来の夢が人工知能ってのもいいんじゃない?
206
:
幸せな名無しさん
:2018/04/11(水) 14:19:38 ID:D.Jkeefc0
スピ系っぽい事が好きな子がいて
その子達に言われた事がずっと傷になってて
大人になっても引きずってたかもしれない。
仕事した時はあなたよりもっと辛い人がいるといわれ
仕事もできない位追い詰められたら甘えだのゆとりだの言われ
207
:
幸せな名無しさん
:2018/04/12(木) 06:03:22 ID:U1HCYoRg0
>>206
の気持ちも一緒にあげみー
おはよー
208
:
幸せな名無しさん
:2018/04/12(木) 06:04:13 ID:U1HCYoRg0
追いあげでボーン!
209
:
幸せな名無しさん
:2018/04/12(木) 08:47:08 ID:9X0FB6Ek0
>>203
マカロンスレのお試しってやつでは?
210
:
幸せな名無しさん
:2018/04/13(金) 06:13:36 ID:WX8uLWZo0
>>206
アゲてこ
211
:
幸せな名無しさん
:2018/04/14(土) 00:21:15 ID:vBZ3xpbQ0
>>201
すごい言葉!口にしてみてちょっとめまいがしたよw
212
:
幸せな名無しさん
:2018/04/14(土) 14:27:16 ID:nHEEzC.A0
>>206
みんなすでに完璧な存在で人生はただ楽しむためにあるのであれば
そのスピ系好きな子もつめたい人達も君も完璧なんだよ
その上で責める人、責められる人を演じて経験して遊んでいるだけ
スピでいったら 寝ている間にあの世に帰って相手とこうしようって相談しているらしいじゃん?
そんなのにいちいち傷ついたり落ち込んだり憎んだりするのバカみたいじゃん?
もうそんな役演じて楽しむのやめると決めよう、充分経験したからもういいですいらないですって言おう
とりあえず 私はいつも健康で平和で快適でいるって決めましたってはっきり言おう
213
:
幸せな名無しさん
:2018/04/16(月) 10:21:36 ID:8O3vkcIg0
みんなでいつも健康で平和で快適で裕福でいような!
214
:
幸せな名無しさん
:2018/04/16(月) 17:14:14 ID:Zdf9dWIk0
>>210
>>212
気を遣わせてすみません
215
:
幸せな名無しさん
:2018/04/17(火) 20:42:05 ID:CJ8Ir48s0
幸せになるんだ
216
:
幸せな名無しさん
:2018/04/18(水) 01:43:22 ID:.0sq0grc0
そうだ!みんなでいつも幸せでいよう!
217
:
幸せな名無しさん
:2018/04/18(水) 01:45:10 ID:.0sq0grc0
俺たちは楽しむためにいるんだ
218
:
幸せな名無しさん
:2018/04/18(水) 19:09:36 ID:Hs3qF8V60
嬉しくて、カキコ。
私は、軽度の知的障害とADHDと大人になってから診断されました。
ブロックを解き続けたり、習慣を変えるアファをしてから努力って流れを繰り返して約一年目にして、IQが25も上がってADHDの要素は多少残ったものの知的障害が治って生活が楽になりました。
これからも、努力を続けて幸せになります!
ありがとう!
219
:
幸せな名無しさん
:2018/04/18(水) 22:24:10 ID:WfnF16VI0
>>218
おめでとうございます。
IQとかあと発達障害なんかは、潜在意識にアプローチする事で改善する事もあるみたいです。
多分今までとは違う世界が見えているかと思います。あなたの世界があなたが望む世界でありますように。
220
:
幸せな名無しさん
:2018/04/18(水) 22:59:36 ID:Hs3qF8V60
>>219
ありがとうございます!
はい、本や掲示板を片っ端から調べての現在です(笑)
先日、生まれて初めて仕事以外でお酒を飲みました。
対等に、付き合いが出来るってこんなに楽しいんですね。
おめでとうって言葉嬉しかったです。
お互い、もっと幸せになれますように。
221
:
幸せな名無しさん
:2018/04/19(木) 00:09:17 ID:bcqigKCI0
おおーよかったですね。
222
:
幸せな名無しさん
:2018/04/19(木) 00:52:54 ID:vEQGtzbE0
暴力団とかの誘拐とか通り魔とか犯罪に巻き込まれるのではと怖くて外に出るのが億劫です…なぜその様な人はのうのうと生きて行けてるんでしょう。その様な人達の潜在意識はどうなってるんですかね
223
:
幸せな名無しさん
:2018/04/20(金) 00:18:30 ID:cRUABQbQ0
引きこもりや鬱になるような人間が潜在意識とかやるもんじゃなかったと後悔してます
もう言っても無駄だが
224
:
幸せな名無しさん
:2018/04/20(金) 00:25:48 ID:ekZsueMg0
「It's not too late」デミ・ロバート
励まされた
225
:
幸せな名無しさん
:2018/04/20(金) 03:02:17 ID:/NP05Hk20
>>222
そんな人なかなか会えないよ ニュースの観すぎじゃないか?
事件とかってめちゃくちゃめずらしいから取り上げられるんだよ 普通の人や平和に暮らしている人のほうが圧倒的だぜ
>>223
何があったのかわからないけど大丈夫。
>>224
励まされてよかった
226
:
幸せな名無しさん
:2018/04/20(金) 03:17:13 ID:/NP05Hk20
とりあえずAIの急速な発展とベーシックインカムの成功と日本導入をみんなで引き寄せようぜ!
退屈な仕事は全部AIにまかせて仕事は趣味で楽しむもので幸せな人が増えて世界は明るくなるぞ
227
:
幸せな名無しさん
:2018/04/22(日) 16:27:53 ID:F/3cWcsA0
こうすればよかったって後からわかっても
わかった時には…ばっかりなんだよな
前向きにやり直そうとしたときには手遅れ
頭変になるか精神状態がまともでなくなったり色々
逆転しようどころか普通に生きてくのもやばい
228
:
幸せな名無しさん
:2018/04/22(日) 18:56:43 ID:ghTBnT5.0
気分は上げられなくてもこのスレはあげられるよ
229
:
幸せな名無しさん
:2018/04/23(月) 17:53:11 ID:1fspKgqc0
障害者認定されるにはキチ成分が足りない
健常者にしては生きづらすぎる
前世が何をやったんだ?ってレベルで生きづらい
ギリ健ってやつ?
230
:
幸せな名無しさん
:2018/04/23(月) 20:31:02 ID:8LUY5aGs0
いっそ芸能人にでもなれば?
芸能人って一般人としてはダメダメな人がいっぱい居るよ。
231
:
幸せな名無しさん
:2018/04/23(月) 20:38:57 ID:2oXZv3Fg0
>>229
自愛だな
もうこの身体で開き直るしかないもの
周りに合わせるよりも得意なこと探した方がいい
人になんか言われても、本当にヤバイやつ以外はスルーしたらいいよ
232
:
幸せな名無しさん
:2018/04/25(水) 09:01:30 ID:H8gqdYjo0
よさそうな方法はいっぱいあるしやってみたいなと思うのにやらないのはなんでなんだろう
て考えたことある?
233
:
幸せな名無しさん
:2018/04/25(水) 15:11:23 ID:IxY4opGE0
キチ成分のある人の方が
案外幸せに生きてるっていうね
こっちは色々あって体に障害出てくるような状態になっても自業自得でしょって言われそうで
他人に相談できなかったわ
恵まれた子とそうでない子の扱われ方の差にビビる
234
:
幸せな名無しさん
:2018/04/25(水) 18:06:11 ID:jQfaSVaY0
Z武さんなんかそれだよな
あの人は障害者というよりホリエとか意識高い系グループの一人の
イメージあるけど
235
:
幸せな名無しさん
:2018/04/27(金) 08:46:14 ID:HPvnaAAk0
引きこもっててたまに外に出かけると後で目の奥が痛くなる?
いつも近くしか見てないのに外では遠くを見るから筋肉痛みたいな
236
:
幸せな名無しさん
:2018/04/27(金) 21:44:33 ID:NFZhrxtQ0
>>218
わぁ!素晴らしいご報告!おめでとうございます
良ければ、ブロックやアファをどのようにしたかご教授願えないでしょうか
237
:
幸せな名無しさん
:2018/04/28(土) 05:56:24 ID:27OXoqDs0
いいこと聞いたから書いておくよ
お金=感謝
238
:
幸せな名無しさん
:2018/04/28(土) 10:26:35 ID:5IuDgU0A0
潜在意識とか知らなかったころ何年も実践してたけど、あんまり関係なかったよ(笑)
感謝で生活苦から抜け出せるなら、世界中の貧富の差なんかとっくの昔になくなってるっつの
こういう綺麗事大っ嫌いだわ
239
:
幸せな名無しさん
:2018/04/28(土) 11:14:59 ID:urHVZ61w0
>>236
こんにちは!218です。
声をかけてくれてありがとうございます。
参考になるのかな、、わからないですが(^^;
236さんは、私と同じような方ですか?
もし、そうなら無意識な思考量が少ないと思うので暗示にかかりやすいかもしれないです。
①最初に、気持ちの浮き沈みをなんとかするのが大事みたいです。
掲示板の皆が言う自愛ですね。
私は、一冊の本からスタートして2ヶ月で鬱が治りました。
もし、興味があるなら本を発掘します←
因みに、全部録音アファです。
②少し落ち着いて思考に無駄がなくなって集中力が増したところで、自分の力より大きな最終目標や良いなって思うことをアファします。
最初の暗示が上手くいってるとネガにならないので、どうすればそこに近付けるか自然に分かるようになります。
③そこから、本当に細かく自分の短所を気付く度にアファメーションを作って考え方や性格、習慣を矯正します。
考え方が変わることで、脳みその使う場所が変わるので時間はかかりますが現状より確実に頭が良くなります。
①③は、同時進行で良いかもしれません。
私は、聴覚過敏があったので利用しました。
全部の音を平等に聞き取るなら、パソコンとスマホの両方で色んなアファをすれば早いと思ったので。
あとは、速読トレーニングをすることで4倍速を聞き取れるようにしたり、反射的に情景が浮かぶようにしました。
行動も早くなるし、一石二鳥なので良かったら試してみてください。
お互い、頑張ろう!
240
:
幸せな名無しさん
:2018/04/28(土) 11:16:09 ID:JinoXhbQ0
感謝って無理やり思うことって解釈しがちだしね
感謝は自然と溢れるもの
文句が先に出るのならどこか病んでるのだから心と体を癒す方が先
241
:
幸せな名無しさん
:2018/04/28(土) 13:31:34 ID:MJL/tCpE0
それ潜在意識嵌りたての頃の自分に言って欲しかったよ
あの頃は見てた限りでは
あなたには親がいるでしょう?水が飲めるでしょう?世の中には水が飲めない国の人もいるんですよ?
あなたは愛されてるんですとか
そんなのばっかだった
当時職場の事とかでメンタルも体もやられてたのに
まだ感謝できてないのかなってもっと追い詰められてた
まぁ何言っても全部おまえの被害妄想って言われるんだろうけどね
242
:
幸せな名無しさん
:2018/04/28(土) 15:11:20 ID:JinoXhbQ0
詭弁式なんて、持ってるのが当たり前の感覚になれっていう方向だったと思うし
(あたりまえに今持っているもののように願望も遠いものではなく普通に叶う的な)
別に感謝は必須じゃないよ
不満があるのならむしろどこが不満なのか自分の希望を見直すいい機会だと思う
243
:
幸せな名無しさん
:2018/04/28(土) 16:36:34 ID:27OXoqDs0
>>238
お金に感謝しようってことじゃないよ、お金が物々交換のツールとか物じゃなくて感謝のエネルギーそのものって事だよ
潜在意識とか関係なく素敵じゃない?お金どんどんつかっていいんだ〜って気分になる
潜在意識的には自分はお金持っててあたりまえって思えるならどんな人でも金持ちになるんだろうけど
>>240
いいこというね〜
244
:
幸せな名無しさん
:2018/04/28(土) 21:14:55 ID:MJL/tCpE0
確かに自分の身の回りにいた美人は美人でありがたいなんて思ってなさそうだった
そこが疑問でもあったけど
ネット上の達人のいう事や本読んでやってたつもりだったんだけどな…
245
:
幸せな名無しさん
:2018/04/28(土) 22:33:24 ID:frbso4Do0
今日、市営のジムに行ってきた
あんまりうまくできなかったけど、トレーニングしてきたよ
派遣だけど、自分で働いたお金で買った、トレーニングウェア、ランニングシューズも着た
また頑張るぞ!
246
:
幸せな名無しさん
:2018/04/28(土) 22:37:31 ID:Am6Iv7hk0
>>245
前向きなのいいですね!
無理せず自分のペースで頑張って下さい!
247
:
幸せな名無しさん
:2018/04/29(日) 09:49:08 ID:7tHlJ9dI0
いいね!
248
:
幸せな名無しさん
:2018/04/29(日) 09:50:59 ID:WNhPcoeQ0
いいね!
249
:
幸せな名無しさん
:2018/04/29(日) 13:33:50 ID:qqV0t9gU0
>>246
さん
>>247
さん
>>248
さん
ありがとう! みなさんも頑張りすぎない程度に頑張って
250
:
幸せな名無しさん
:2018/04/29(日) 18:56:50 ID:wNeUZ4Vg0
>>238
綺麗事だ、と反発心が起こるなら、それは感謝じゃないから、大丈
感謝っていう言葉にこだわらず
たとえば高く評価するとか愛するとかの言葉(あるいはもっと他の)のほうがピッタリするかも?
「私(俺)ってすごい、君もすごい、皆すごい、世界ってすごい」
みたいな感覚を、腹の底から静かに確信してるような感じじゃないだろうか
251
:
幸せな名無しさん
:2018/04/29(日) 18:59:43 ID:wNeUZ4Vg0
>>250
だけど
前の方に良いレスあるの知らなくて書き込んじゃった失礼(^^;
252
:
幸せな名無しさん
:2018/04/30(月) 09:21:21 ID:KvsbKNmM0
俺は発達障害のままでいい…!
そのままでいい!!
253
:
幸せな名無しさん
:2018/04/30(月) 15:44:28 ID:u5A.lhZk0
発達障害をやってる事による利点もあるんじゃなかろうか。
その辺にフォーカスすれば、これも個性と捉えられるかも。
254
:
幸せな名無しさん
:2018/04/30(月) 17:19:15 ID:Em4ZyQo60
発達専門の就職サイト見つけたよ
障害者枠じゃないから手帳なくてもいいみたい
そういうの使って理解のあるところに就職するのもありかと
255
:
幸せな名無しさん
:2018/05/01(火) 17:55:19 ID:Z4jDmGYA0
ようは"感謝"でも"祈り"でもなくて"顕示"なんだよね
『ザ・シークレット』あたりの提唱する"感謝の方程式"は、はっきり言って詭弁だよ
低レベルなメンター()には、「エゴがダメだ」と言いつつ、「世の中には餓死する人もいるから感謝! 戦争のない日本に感謝!」とか主張している二律背反な奴もいる
「感謝」が有効なのは、ある程度の段階を経ている人のみ
そしてそういう人には『ザ・シークレット』なんて必要ないという、アホみたいな話
256
:
幸せな名無しさん
:2018/05/01(火) 18:11:58 ID:zT1YWgrA0
感謝が辛いのは
ちゃんとお礼や感謝しなさいとか
他人の言葉にはありがとうって言いなさい
のねばならない認知が隠れてる場合もある
マナーとしては一理あるけど
本当の感謝ってのがわからなくなる
257
:
幸せな名無しさん
:2018/05/03(木) 12:20:32 ID:oCeLlw8s0
>低レベルなメンター()には、「エゴがダメだ」と言いつつ、「世の中には餓死する人もいるから感謝!
>戦争のない日本に感謝!」とか主張している二律背反な奴もいる
こういうのいっぱいいたな
そのせいで頭おかしくなったけど
親がいるのに感謝が足りないとか親に感謝してない奴に限っていうのなんでだろう(笑)
258
:
幸せな名無しさん
:2018/05/04(金) 15:12:03 ID:RSQIVkW20
とても久しぶりにここに来て、流れ読まずに書き込みます。
今エイブラハム瞑想CDを聴いているんだけど、寝るときに英語の方を流して、体調悪い時は流すだけでも効果があるというし、音楽に合わせて呼吸してるうちに寝入るので、気楽に続いている。とにかく続けばいい方に向かうというざっくり感がいいし、実感もある。ぐるぐるどつぼにはまった時にもいい。
今日なんとなく久しぶりに日本語の方(二枚組)を流したら、今更ながら病気等への強い思い込みや抵抗思考を手放すのにとても画期的だと思いました。
きっかけは前にHAPPYさんのブログで、毎日仕事の準備のときに日本語CDだけ聴いて刷り込みしていた。(この方も超オリジナルな使い方w)これが癒しにもなりつつ徐々にとても大きな意識の変化をもたらした、というような記事を読んだからだったのだけれど、自分の場合は日本語を聴くのはすぐ飽きてしまった。
なので、呼吸の大切さや心地よさが身に染みてきたタイミングでの久々の日本語バージョンだったのだけど、改めて良さを実感しています
だから各々自分なりの使い方で、手放したい観念があったり、今目の前の苦痛に苦しんでる時などにもかなり活用できるのではないかなと思い書き込みました。アマゾンや楽天にもある2000円くらいのやつです。
259
:
幸せな名無しさん
:2018/05/07(月) 16:52:09 ID:So1VUPrc0
また不採用通知いただきました。
やっぱり自分が社会には不必要だという事が証明された。
死にたみメーター上がりまーす(#^.^#)
260
:
幸せな名無しさん
:2018/05/07(月) 18:54:37 ID:gGQ5byOU0
>>239
236です!
ご親切にわかりやすく教えてくださり本当に有り難いです‼
とても努力されてきたのですね。
見習いたいです!
はい!そうなんです
知的とADDと診断されました。
変わりたくて、思わずコメントしてしまいました!
クレクレで、あつかましいのですが、お時間があるときにでも
宜しければ、本のヒントでも教えて頂けたら助かります。
速読も早速やります!
本当にご丁寧にありがとうございます
お互いに頑張りましょうね‼
261
:
幸せな名無しさん
:2018/05/07(月) 22:19:58 ID:vS26/Znw0
>>259
たとえ社会から不必要とされても地球からは必要とされてるから大丈夫だ!
262
:
幸せな名無しさん
:2018/05/07(月) 22:21:33 ID:vS26/Znw0
地球というより世界だ
263
:
幸せな名無しさん
:2018/05/10(木) 20:09:50 ID:CvqQNpWw0
鬱気味のみんな元気ですか
何かいい方法ありましたか?
264
:
幸せな名無しさん
:2018/05/10(木) 20:26:14 ID:0FniKIVI0
>>263
ベイビーステップスレを覗いてるよ
ちょっと穏やかになった
265
:
幸せな名無しさん
:2018/05/10(木) 20:49:36 ID:CvqQNpWw0
>>264
穏やかになってよかった レスありがとう
266
:
幸せな名無しさん
:2018/05/10(木) 21:16:26 ID:bkzTYErs0
他スレのレスだけどこの瞑想いいよ
103 幸せな名無しさん 2018/05/05(土) 01:26:33 ID:j9advbaM0
どなたかの参考になれば。
アファは繰り返し唱えることにより潜在意識を書き換える。とされてますし確かにそうです。
しかし別のやり方もあります。
繰り返し唱えるのが難しい人には良いかもしれません。
それは意識をどこか一点に集中することです。
呼吸、指先、どこでも良いです。
この時願望については考えないで下さい。
その他雑念が沸いたらすぐその一点に意識を戻し集中。
そのうち意識が朦朧とし、思考も無くなり、気持ち良くなります。
禅の数息観を応用しても良いです。
ここで願望が達成されたシーンを一瞬でも良いので思い描く。それを何回かやってれば叶います。
新しいメソッドか何かではありません。
あらゆる願望達成の方法が凝縮された、もしくは無駄なものが削ぎ落とされたアプローチです。
267
:
幸せな名無しさん
:2018/05/10(木) 21:23:32 ID:lG4ghe1g0
ネガティブな話題でスマンが
さげまん、モラハラ男に関わると、人生終わるな
268
:
幸せな名無しさん
:2018/05/11(金) 10:08:13 ID:/VEyityE0
>>260
こちらこそ。
同じ境遇な方が周りに居ないので、話せる機会が出来て嬉しいです。
変わりたいですよね。
知的もあると尚更、努力の仕方が分からないループにハマるとキツイですものね、、
人間って、屈折した考えを修正すると、より冷静に客観視出来るようになるみたいなんです。
あと、私は基本的に辛いって思うことはしませんし、現在ありません。
本当に、努力(全てのこと)が楽しいって思うようになりましたから。
本のタイトルは、『潜在意識をとことん使いこなす』です。
一番最初に買った本なんですけど、凄くわかりやすくて正直、他は要りませんでした。
始めは、この6個のアファが勧められていて私は、言葉を簡単にして使いました。
多分、人の目を気にするより自分主体の考えに変わっていくらか楽になると思います。
奇跡っぽいのが無くてごめんね。
私は、無条件に自分が好きだ
私は、破壊的な自己批判によって自分をおとしめたりしない
私はいつでも、すべての人に対して無条件にあたたかい気持ちをもっている
私は、どんな日も、どんな時間も、あらゆるアファメーションを使ってリラックスすることができる。心も身体も健康になることができる。
私はすべてを自分で決断し、他の人にもその権利を認めている。
すべての出来事や、あらゆる人々のふるまいにどう反応するかは、すべて私の責任だ。
269
:
幸せな名無しさん
:2018/05/16(水) 23:14:26 ID:WRpkgMDQ0
根拠のない自信とか、幸せな気持ちをイメージするとか、鬱だとなかなかできないなあ。
アファのおかげでネガティブ思考の回数は減ったけど、
引き寄せることができる日は来るんだろうか…
(´・ω・`)
270
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 00:53:55 ID:b9LHvitw0
>>269
前100さん、、、
271
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 03:54:02 ID:XZkoIzJ.0
そうなんだよね〜 食事もとりたくない寝たくもないから体調もあれだし かといって健康にやってるのをイメージするのも楽しくないし 叶ったらうれしいことがあってもそのためにイメージとかアファとかがんばるくらいならいらない 何もいらないから無になりたい早くこの世界終わりますようにってなるから 何からしたらいいかな〜って考え中
そしてこうやって愚痴履くことを楽しんでいたらダメなんだよね
だから今すぐもう痴吐かない悩まないって決めないと
でも何度か悩まないって決めたことあったけど そのあとはただひたすら現実逃避ばっかりして自分の存在のこと考えないようにし続けてたからか変わらないんだろうな〜
だけど自分と向き合うのつらいし、向き合ったところで何もできないし
誰か何かが劇的に強制的に変えてくれるのを引き寄せるのがいいのかっていったところでダルい楽しくない
絶対続かない
ていうかこんな観念持ち続けてる時点でダメだから今すぐ手放す
手放し続ける
うわあああああ〜!わわわわ〜
272
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 04:04:19 ID:XZkoIzJ.0
鬱っぽくてずっと引きこもっててどんな人生をイメージしてもわくわくしない人は外に出たほうがいいよ
世界のすばらしさをわかっているようでわかってないんだよ
外に出ていろいろな人を見てるとパワーをもらうのかなんだか生きたいと思えてくるよ
そのために外に安心して気持ちよく出ていける自分から引き寄せたらいいのか
273
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 06:03:57 ID:lJTNw8e20
世界の素晴らしさは全くわかってないなあ…
やりたいこととかないし、コミュ障だけど極度の寂しがりだから、親がしんだら完全に人生が終わる
お金を引き寄せてペットたくさん飼いたい…
274
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 07:26:12 ID:3d76mqxM0
>>271
なぜ愚痴吐くのダメとしてるんですか?
愚痴なんてただの心のう○ちっしょ。
う○ち普通に毎日するっしょ?
それと同じですよ。
溜め込んでたら便秘なるっしょ。
心のう○ちも溜め込んだらそりゃ鬱にもなるっしょ。
愚痴ったところでなんもなんないし、絶対大丈夫だからう○ちはした方がいいですよ。
スッキリしたら違うこと、楽しいことにも目が向くってもんですよ。
275
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 07:38:02 ID:uix9/3lI0
鬱って罪悪感っていうよね
○○しなきゃダメ、から抜けたら治るんじゃないかな
外に行きたくなきゃ家で寝てていいんだよ
気が向いたら出たくもなるし、勝手に水面下で潜在意識が動いていていいタイミングで出る羽目になったりするよ
(外に出るのがいいという意味ではないよ、念のため)
276
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 10:15:02 ID:IDWZkEL60
1年くらい家から一歩も出ないひきこもりだったかど今は毎日学校通ってるけどひきこもりの頃と精神はなんら変わらないから支障が多いし毎日いっぱいいっぱいだ
人のこと凝視してしまう癖は治らないし。凝視は不快感を与えるのからダメだってわかったのはつい最近だし
277
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 14:34:55 ID:XZkoIzJ.0
>>274
その考え素敵だ
愚痴吐いてスッキリして幸せ〜で手放して前に進めるのはいいね
自分の場合悲劇の主人公になって愚痴吐くのを少し楽しんでる気がしたからどこかでもう悲劇の主人公を楽しまないと決めたほうがいいかなって
>>275
嫌な気分にできるだけさせないを実行してひきこもってるんだけど
そのこと自体に罪悪感がある!
完全に自己中で嫌な奴になってわがままに楽しめばいいのか
今気が付いたけど引きこもっててもいやな気分になってるじゃん!
いい引きこもり方ができるように意識してみよう
>>276
人それぞれなんだな〜 でも外に出れるだけすごいよ いつも楽しくいい感じでありますように
>>273
特に人生に未練はないしいつ消えてもいいけど死にたくはないし誰かの死にめにもあいたくないよね 嫌な終わり方も嫌だし
何とかしようぜ
278
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 14:42:48 ID:XZkoIzJ.0
とりあえず上質な引きこもりと上質な現実逃避をしてみよう
愚痴や弱音吐きたい人は上質な吐きを
279
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 15:52:25 ID:3d76mqxM0
自分も半引きこもりなんだけどさ、何もしたくないというか何がしたいかわからないから一日ほぼ何もしないんだけどさ、それでも居心地悪いんだよね。
家族にも責められるし。
んで一日メソッドしてみた。
自分が一番責めてた。
そりゃ何してもどこいても居心地悪いはずだ。
仕事も続かない。
そりゃそうだ、思い返してみりゃ駄目出しばっかしてた。
当然他人からも責められる。
自分を裁かない、責めない。
責めてしまってもさらにそれを責めない。
現在実行中です。
楽になるしいいですよ。
280
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 18:26:17 ID:uix9/3lI0
どうしても責めちゃう人は、いったん思いっきり責めたらいいよ
抜けるのに責めるのが必要な場合もある
281
:
埼玉のナマポガンスビューティ
:2018/05/17(木) 18:31:08 ID:K9odLQPc0
埼玉のエレガンスビューティ
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない
そんな生活なのに エレガンスビューティ を名乗る
埼玉のナマポガンスビューティ モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31
twitch Luna9Rock 割れゲー中
282
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 22:59:46 ID:q7k3fQLY0
同じ…引きこもりって言っても漫画家さんだけど、ブログで稼いでる方がいて、その人の日常がめっちゃ和むし羨ましい…
姉夫婦や近所のおばさん家族に愛されてて、姉達と小学生の様にはしゃいでていいなあ。
私もくだらないことではしゃいでみたい。
コミュ障で引きこもりな私バルス(´・ω・`)
283
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 23:11:36 ID:q7k3fQLY0
その人のお姉さんの夫がほんとに私の理想に近くて…
小顔矯正って顔でかくするん?小さくするん?どっちなん!?みたいな
めっちゃあほみたいな話ばかりしてて、純粋で、何も考えてない様な人と出会えたら、こんな私でもばかみたいに笑えるんだけどな…(´・ω・`)
284
:
幸せな名無しさん
:2018/05/17(木) 23:21:19 ID:q7k3fQLY0
一回コミュ障を治そうと思って、ほんとにあほみたいに素直な人とスカイプした時に、ありえないくらい爆笑できたんだよね…人生で笑えたこと少ないのに。
仲良くなれたけど、この人に彼女ができたら話せなくなるっていう失う恐怖で離れてしまった。
なんかだらだら一人言を呟きたくなりました。すみません
285
:
幸せな名無しさん
:2018/05/18(金) 03:16:33 ID:yx30Mumc0
せつないけど素敵な話や
286
:
幸せな名無しさん
:2018/05/18(金) 03:33:35 ID:v7n8Burs0
>>285
素敵な話って思われると思わなかったw
通話って言ってもゲームしながらお互い一人言大会みたいな感じだったけど、全く気を使わなくていい存在だったから楽しかったなあ(´∇`)
287
:
幸せな名無しさん
:2018/06/12(火) 12:15:10 ID:u3LoqcUA0
引きこもりって別に楽じゃないし
外で仕事してる方が世間に認めてもらえるしラクだと思うけど
楽しく暮らしてる引きこもりの方が多いイメージなの?
世知辛い世の中…
288
:
幸せな名無しさん
:2018/06/12(火) 18:45:40 ID:a1uzF7Kg0
楽しくすればいいよ
289
:
幸せな名無しさん
:2018/06/12(火) 21:42:12 ID:S6I9w/1U0
>>287
だったら外で働けば
290
:
幸せな名無しさん
:2018/06/12(火) 21:49:07 ID:S6I9w/1U0
>>287
普通に考えて働いてる人の方が過労もストレスも酷いと思う
辛いことを我慢して働いてる人とか境遇も悩みも人それぞれなのに他人の方がラクなのに…ってよう言えたな
291
:
幸せな名無しさん
:2018/06/12(火) 22:58:31 ID:a1uzF7Kg0
楽なはずなのにそっちに行けない理由を考えてみようか
292
:
幸せな名無しさん
:2018/06/12(火) 22:59:43 ID:a1uzF7Kg0
フォローするわけじゃないけど働く方が楽なのはわかるよw
自分は働きだしたけど楽だよ
周りに責められたり人に頭下げる必要がないもの
293
:
幸せな名無しさん
:2018/06/12(火) 23:36:37 ID:qJVIueSk0
自分だけが不幸で他人はラクしてるという考え方が気に入らないだけ
294
:
幸せな名無しさん
:2018/06/14(木) 18:40:04 ID:B.Bmp1bE0
もっと早く知りたかった
有益な情報は酷い目に遭った後にしか出てこないし
なんで早く教えてくれなかったのってのばっかり
今になってわかったってどうにもならない
295
:
幸せな名無しさん
:2018/06/14(木) 18:41:50 ID:B.Bmp1bE0
外で働いてたけど嫌な事ばっかりで体壊したけどな…
外出て周りに責められたり人に頭下げる必要がないって幸せだね
296
:
幸せな名無しさん
:2018/06/22(金) 12:21:28 ID:060RgTBQ0
>>268
お返事大変遅くなりすみません
早速本を購入し、読ませて頂いています‼
本当に 為になる事を教えて頂き助かります
同じ境遇と言って頂きウルウルしてしまいました。
希望が持てました‼
質問ばかりしてすみません
297
:
幸せな名無しさん
:2018/06/30(土) 09:29:41 ID:wAOqqM6s0
気力
298
:
幸せな名無しさん
:2018/07/03(火) 03:09:21 ID:guryaFzg0
そういえば私の親は「子供は親を選んで生まれてくるんだってよ」って自分で言って、あたかも免罪符のようにしていたな
あんなアホ2匹の思想や遺伝子をとっとと超越したいし、潜在意識を活用して、もともと関係性がなかったことにしたい
299
:
幸せな名無しさん
:2018/07/04(水) 01:06:01 ID:cJjaCf0E0
別の所で暮らせる自信がないから今ここにいる
300
:
幸せな名無しさん
:2018/07/07(土) 20:36:30 ID:bDw9zJ260
>>296
お久しぶりです!
ちょっと、心配してました。
あなたに合うと良いですね(*^^*)
301
:
幸せな名無しさん
:2018/07/09(月) 23:41:29 ID:KCb4KQGA0
>>300
お久しぶりです(*´∇`*)
ご心配おかけしてすみませんm(__)m
まず読破しようと思い何度も読み返しています
本当に感謝しかありません
》》あと、私は基本的に辛いって思うことはしませんし、現在ありません。
本当に、努力(全てのこと)が楽しいって思うようになりましたから。
に、とても感動しました‼
読み初めて少ないですが
不安感が減りました
自分を責める回数も減りました‼
あとは、一つ一つアファで 修正してゆきたいと思います
心より、ご親切に感謝します‼
302
:
幸せな名無しさん
:2018/07/15(日) 11:45:19 ID:M44u8KGg0
あげるしかないっしょ?
303
:
幸せな名無しさん
:2018/07/18(水) 17:39:32 ID:nAbqjNfs0
引きこもりは親がなくなったら終了
終わってんなおめえら
304
:
幸せな名無しさん
:2018/07/18(水) 17:47:56 ID:ClA9Rxfc0
持ち家と遺産があるだろ
305
:
幸せな名無しさん
:2018/07/19(木) 19:36:51 ID:i4Qh3k3.0
>>303
何か辛かったら話聞いてやってもいいぜ 時間はたっぷりある
306
:
幸せな名無しさん
:2018/08/08(水) 07:50:11 ID:h7bcpEEA0
生きる=安心
生きる=簡単
生きてるだけで快適
生きる=楽
生きる=楽しい
世界=素晴らしい
307
:
幸せな名無しさん
:2018/08/08(水) 13:19:10 ID:bBE9INCE0
>>306
あなたの書き込みでハッとなにかに気づいた
書き込んでくれてありがとう
308
:
幸せな名無しさん
:2018/08/17(金) 20:38:21 ID:XAgacGuA0
もう、35才、独身、女、
かろうじて正社員ですが、
昇級しておらずお荷物です。
転職する勇気もありません。。彼氏もいません。、
辛い
309
:
幸せな名無しさん
:2018/08/17(金) 20:39:42 ID:Cx/zZHio0
自虐は他人も傷つけるんだなあと
310
:
幸せな名無しさん
:2018/08/17(金) 21:10:07 ID:zJu7lHOY0
スレタイ読めない人いるね
あ、釣りか
311
:
幸せな名無しさん
:2018/08/17(金) 21:46:46 ID:zJu7lHOY0
その空気の読めなさと図太さで、しがみつけるうちは頑張って会社に居座りなよ
312
:
幸せな名無しさん
:2018/08/17(金) 23:06:02 ID:g.kcl.aM0
正社員でも文句言われるし
無職でも文句言われるし
313
:
幸せな名無しさん
:2018/08/18(土) 12:38:01 ID:CB2rJCww0
そうかw結婚しても子供何人産んでも文句言われるってやつと同じか
他人って関係ないわけだなw気付いたよありがとう
314
:
幸せな名無しさん
:2018/08/19(日) 12:42:29 ID:LKWB4/Sg0
親の遺産全部十五年の引きこもりで食い潰した頃 ネットビジネス知った
今は 地方に引きこもりながら ネットビジネスで食ってます
彼女は出来ないけど 看護学生三人組と ウインウインの関係結べて 収入の3分の2は貯金できる
315
:
幸せな名無しさん
:2018/08/19(日) 12:46:30 ID:wuTwN21s0
恋人いません→恋人じゃないけどそこそこモテテますとかこのスレじゃなくてもくるけどさ
このスレくらい放置しとくか別の所で愚痴れって
316
:
幸せな名無しさん
:2018/08/19(日) 13:22:02 ID:0j2ZWHBE0
ここから抜け出した人の体験談なら歓迎やで
>>314
なんかそんな感じでしょ
317
:
幸せな名無しさん
:2018/09/29(土) 19:32:50 ID:U1Sq8Lk20
>>314
は他スレにいた性犯罪者だろ
ただのコミュ障
318
:
幸せな名無しさん
:2018/10/18(木) 04:04:34 ID:KCzQgWX20
色んな所で年齢設定変えて書き込みしちゃってさ
コミュ障だからバレバレ
319
:
幸せな名無しさん
:2019/01/05(土) 21:52:56 ID:.RPCv4Oo0
異常に緊張しやすいのってどうにかなりませんかね?
多分発達の集団不適応かと思うんですが…
明後日から仕事始めがもう憂鬱で憂鬱で
子供の頃から日曜は激鬱でした
320
:
幸せな名無しさん
:2019/01/05(土) 22:34:28 ID:dY.QVYR60
>>319
ちゃんとしなきゃって思ってない?
力抜いても評価は変わらん誰も見てない(or陰で見てくれてる)って考えてもダメかな
自分はこれだった
この板っぽく潜在意識がどうにかしてくれるから大丈夫〜な感じに持っていけたらあまり緊張しないと思う
321
:
幸せな名無しさん
:2019/01/06(日) 03:47:28 ID:QdjdmGTI0
>>320
ありがとうございます
ちゃんとしなきゃっていうのは異常に強いですね
他人のことであればそうは思わないんですけどね
お任せってした時のふわっと楽な感覚はよくわかるんですけどね…いつもそこに意識を仕向けられないというか
322
:
幸せな名無しさん
:2019/05/07(火) 16:35:20 ID:73MbqoOE0
れいわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
323
:
幸せな名無しさん
:2019/07/23(火) 23:04:50 ID:ya/0xQ5Q0
>>300
厚かましくすみません
少しつまづいてる所があり、
良かったら、どの様にされたのか
お手すきの時に、ご教授頂けたら助かります
〉〉③そこから、本当に細かく自分の短所を気付く度にアファメーションを作って考え方や性格、習慣を矯正します。
この、細かく自分の短所を気付く度にアファメーションを作る
につまづいてしまいます。。
〉〉300 さんは、どのようにアファメーションを作っていましたか?
図々しく何度も掲示板でご質問して申し訳ありません
324
:
幸せな名無しさん
:2019/07/24(水) 16:43:09 ID:En5P95JI0
自分は学力も地頭もそんなにないから
「自分は天才!」とは絶対思えない。
でも、たとえば指先使う仕事で
神経使う時、ここで失敗したくないって時に
「この手は天才だから余裕!)」
って思うのは凄く効果ある。
複雑な作業ほど、
初めは頭で考えながら繰り返すとしても
どんどん自動化されていく。
(=潜在意識が担当し始める)
潜在意識の力をしっかり発揮させる
(=顕在意識で邪魔しない)手段として
目に見えてる「手」や「頭脳」を信じる。
プロセス的には肩の荷が下りて
いつでもどこでも集中できるし、
結果的にもクオリティとスピードが上がる。
ケアレスミスみたいな無駄な失敗をしない。
(ケアレスミスかなり落ち込むよね…)
昔は「神様、お願いします!」
って神様に委ねる方式で効果あったけど、
自分の身体を信じる方式のほうが
自然な気がする。
(偏見だけど、神様より自分の身体のほうが性格ピュアそうじゃない…?)
325
:
幸せな名無しさん
:2019/07/24(水) 16:56:30 ID:En5P95JI0
スレタイと何の関係があるんだよって
思われてそうですが…
何をしてもまた無駄になる気がする、
何もしたくないっていう時期何度もありました。
たぶん学習性無力感とか言うもので…。
私は「自分」に自信持つのは怖いけど、
代わりに自分の頭とか自分の手に責任を投げて、
成功しても失敗しても身体がやったことだって
思うようにしたら、
動けるようになっていきました。
326
:
幸せな名無しさん
:2019/07/29(月) 14:13:43 ID:vaNWrjH60
>>319
自分は子供の頃からド不器用で何も出来ない
工場でバイトした時は紙を物差しとカッターでまっすぐ切る作業が出来なくてクビに
手早くパッパとする作業もとろくて置いてきぼりをくらう
脳に問題ある人って引き寄せは働くんだろうか
327
:
幸せな名無しさん
:2019/07/29(月) 14:35:51 ID:hCA5WaF60
身体を信じるのっておもしろい話ですね
僕もやってみようかな
>>326
誰でも常に引き寄せは働いているらしいですよ
望ぢ通りに引き寄せられているかは別として
328
:
幸せな名無しさん
:2019/07/29(月) 14:52:06 ID:vaNWrjH60
手腕がうごけばボールを投げることは出来るが
狙った位置に望んだスピードでぶつけられるかは別みたいなもんか
難儀だな
329
:
幸せな名無しさん
:2019/07/31(水) 02:26:33 ID:TPzx871w0
「あれが欲しい」
「あれが出来るようになりたい」
と強く意識しだす。
行動も潜在意識への訴えにすぎない。
実際に手に入る、実際に出来るようにする
つまり「変化を起こす」のは
潜在意識の役目。
行動は自由、努力も自由。
でも「自力を介入させて変化を起こす」のは
完全に諦めたほうが
潜在意識の邪魔にならない。
……って気が最近してて、正解は人それぞれだから気長に試してみてる。
330
:
幸せな名無しさん
:2019/07/31(水) 02:37:47 ID:TPzx871w0
プロセスは楽しんだり苦しんだり
好きなふうに介入できるけど
結果は潜在意識がつくるもの。
結果がなかなか出ないのは
願いが聞き入れられてないからじゃなく
潜在意識がなんか手こずってるだけ。
331
:
幸せな名無しさん
:2019/07/31(水) 02:54:30 ID:TPzx871w0
なかなか成果が出ないのを
自分の落ち度だと責めないこと。
「もうムリ!」って逃げ出しても
潜在意識は働き続けてるから
気持ちが落ち着いたら戻って見てみるべし。
332
:
幸せな名無しさん
:2019/07/31(水) 05:20:29 ID:HK5KGonk0
>>326
むしろ発達障害の人とかの方が引き寄せ力が強い気がする
疑わないから願いが叶うのが早いというか
上手くやれるようにするのも大事かもしれないけど
特性生かして評価される方に願いをシフトしてはどうか
333
:
幸せな名無しさん
:2019/07/31(水) 06:12:05 ID:Qk63ldbg0
発達障害とか人格障害って潜在意識の部分に欠陥があるんじゃないか?身近にいた診断済みに対してはそう感じた。
334
:
幸せな名無しさん
:2019/07/31(水) 06:43:16 ID:HK5KGonk0
>>333
欠陥って?
むしろ発達障害の人の方が引き寄せに関しては強いと思うんだけど
顕在意識で抜ける部分があるのはわかる
335
:
幸せな名無しさん
:2019/11/04(月) 17:37:55 ID:5cbRHa.Q0
最近、発達障害が理解される動きがすごくね?
既存の仕事に適応させるよりも得意なことやらせましょみたいな感じになってる
336
:
幸せな名無しさん
:2019/11/08(金) 14:54:54 ID:lSKB6mGs0
会社が求めるスキルのレベルが高すぎて、発達障害が生み出されている気もする
337
:
幸せな名無しさん
:2019/11/16(土) 16:54:28 ID:vXvmny620
それが見直されてきてるってことじゃね?
338
:
[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA
:2020/09/23(水) 01:49:52 ID:4sNrZg4E0
sage
339
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/20(土) 00:25:04 ID:Xo79D5A20
こういう人たちは社会に無理をして適応しようとせずに、
田舎で自給自足のミニマリスト生活を目指した方が
幸せなんじゃないかな。
340
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/20(土) 04:43:11 ID:C.7Mptu.0
>>339
引きこもりや病気持ちが
田舎で自給自足の生活ができるわけがないだろうよ
どんな想像力をしているんだ?
田畑に出て自分の食うものを作るって凄く大変な労力だろ
341
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/20(土) 04:59:13 ID:EJKJ8qqU0
>>339
それを書くためにわざわざ下に潜ってたスレを掘り起こしてきたのか
342
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/20(土) 10:24:22 ID:Xo79D5A20
こういう人たちもいるぞ。
ttps://book.asahi.com/article/13424151
通院、入院、介助者が必要なほどの病人、障害者でなければ
可能じゃないかね。
343
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/20(土) 10:24:59 ID:Xo79D5A20
>>341
そうだなw
344
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/20(土) 13:54:47 ID:Wej5LLuo0
>>342
雑なくくりで他人のことに干渉するなよ
345
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/20(土) 15:33:00 ID:UmNRGhIw0
>>342
ド田舎出身だけど不便すぎて発狂したよ
周りの人間もよその家庭を観察するような陰湿な人達ばかりだった
だから大人になって即上京した
346
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/20(土) 22:12:53 ID:pgKu6fjc0
病気の人はともかく、引きこもりは一般社会でやって行けない人種なんだから、
それ相応の生き方するしかないと思うがね。
それとも、潜在意識とかいう魔法が解決してくれるのかな?
347
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/20(土) 22:33:51 ID:FdxNnV020
こんな人生望んでいません。
選んでいません。
348
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/20(土) 22:46:58 ID:pgKu6fjc0
人生にかかる費用をとことん減らすミニマリスト化。
そういう生活を録画してyoutubeに上げて日銭を稼ぐとかな。
そういう動画、案外需要がある。
349
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/21(日) 00:01:13 ID:7qkKQKYA0
>>346
引きこもって生きるだけなら生活保護とかあるからわざわざ引き寄せなんかやる必要も無い
この板にいる人たちはみんなそれ以上を望んでるんだよ
350
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/21(日) 00:52:21 ID:mD/BEKTI0
>>346
潜在意識は魔法でもなければ何かしなければ
手に入らないものでもない
もともと自分にあるものです
>>349
それ以上を望むのは自由にしたらよいが、
受け取れる自分ではないと思い込んでいるから
幸せそうな人に難癖つけて攻撃しているのか
なぜか引き寄せや潜在意識の否定はするのに
人生を変えてくれる他人がいると思いこんでいるから質問の答えをくれたり、話し相手になった人や復縁に執着している
自分で自分を穏やかでしあわせな状態に変えて
それをベースにして望まなければ変化は起きない
問題の周波数と解決の周波数は違うのは当たり前
351
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/22(月) 18:42:43 ID:NovWGPko0
でも、コロナになってから、「フルリモート」っていう求人が、求人サイトにもたくさん出てくるようになったから、
引きこもりの人も、チャンスがあるんじゃないかな。
面接も、オンラインとかだよ。
一流企業の派遣とか、ブランクオッケーとか、よりどりみどりな感じだったよ。
引きこもりから抜け出すのに、このコロナがチャーーーンス!!!
って、10年引きこもってて3年前に社会復帰したわたしからのエールでした。
352
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/22(月) 19:45:10 ID:dPVqXZoE0
パソコンが苦手で容姿コンプあるからリモートとかハードル高い
マジ終わってる…
最近は起きているのすら辛い
353
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/22(月) 19:55:30 ID:Nkig0Fl60
>>351
何十代ですか?
学歴もスキルもないからなぁ自分の場合・・・
354
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/23(火) 09:11:29 ID:7ApXZfKg0
>>352
容姿コンプあるなら、ますますコロナの今がチャンス。
だって、普通の面接でもマスクしてていいんだよ。
マスクしているのが、むしろ、礼儀、みたいになってるから、顔なんてほとんど見られない。
目のわまりのメイクに力を入れたら、すぐになんとなく美人になれる。なんとかなる。
起きてるのが辛い・・。わかるなーーー。
そういう時、なんか、疲れてくたくたになって寝ずにはいられない、みたいな仕事があると良いですよね。
工場勤務でくたくた、とか。
わたしは今ホワイトカラーな仕事をしているけど、パン工場とかで働きたい。
なんか、体が動かしたいw
>>353
全然若くないです。だからこそ、このままだとやばい、って焦ったんですけどね。
学歴かーー。
今は、オンラインで何でも学べるから、何かオンラインの学校にでも通ってみたらどうですか。
webデザインとかプログラムとか学ぶと、未経験でも強いですよ。
オンラインで学べる学校で学歴を手に入れるっていう方法もありますよね。
355
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/03/31(水) 02:48:43 ID:HT3LNSHE0
横で申し訳ないのですが、まだ350さんや354さんはいらっしゃいますでしょうか?
ここでは初めての書き込みですが、失礼します。
>>350
>潜在意識は自分の中にあるもの
とは、わかっているのですがこの現状を自ら作り上げているのが信じられないのですが、このように考える事は、根本的に潜在意識を信じていないに繋がっていますよね?
あと、349さん宛への返信全てが自分に刺さりました。
思い込みや、仕事をされている方への嫉妬や仕事をしていない自分への焦りや不安があります。
引き寄せの否定〜のところも、かなり追い詰められた現状なのに「引き寄せや潜在意識が嘘だったら?こんなことをやっている場合なのか?」の不安が湧き上がります。
自分でも謎なのですが、このスレに書き込む時に緊張なのか、後で書き込もうと思ったりしてしまいます。書き込みだけでなく、潜在意識のスレやまとめをみたりする時に、異常にドキドキするのです。大変変な例えなのですが初恋みたいな。
話が逸れてすみません。
> 自分で自分を穏やかでしあわせな状態に変えて
とありますが、現状かなり崖っぷちです。そのような状態から、穏やかでしあわせな状態にはどのようにして持っていけばいいのでしょうか?焦りや不安でいっぱいです。
>>354
当方、かなりの田舎にいて引きこもり実家暮らしの金無し学歴無しの者(高卒)です。年金が払えなくて焦っています。あとかなりの年齢です。
リモートのお仕事を探そうとしているのでアドバイスを横で見ていてタメになりました。
354さんは都心に近い方ですか?
あと潜在意識的なことをされました?
長々とスレ汚しすみません。一刻も早くみなさんと望む未来になりたくて。まだ未来を捨てたくない者でした。
356
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/04/13(火) 17:27:43 ID:7N6OPUcc0
>>355
354です。
おお、素晴らしい。あなたのように、何かを変えようと、
頑張って立ち上がろうとして前向きになっている方に、
本当に、心から応援したい気持ちでいっぱいです。
今からだったら、未来は変えられる。
自分が変えようと思ったら、変わる。
わたしは昔、地方にいましたが、東京に出ることができました。
引き寄せを使いました。
とにかく、がむしゃらに、引き寄せようとしていました。
なんか、毎日、夜に、ウオーキングをしてましたね。
ウオーキングすると、脳に良い効果が出て、願いが叶うっていう本を読んだので、
とにかく、歩くことにしました。
さらに、宇宙にお願いを飛ばしながら。
そして、その時、感謝も宇宙に飛ばしまくっていたな。
不安で悲しくてどうしようもない毎日だったのに、、、。
もう、それしか方法がなかったから。
そしたらチャンスが来ました。
そして、チャンスを生かして、あっというまに上京できました。
でも、準備は周到にしました。絶対にこのチャンスを逃したくないって思っていて、
自宅にいながら、仕事ができる状態の自分を整えていました。
いま振り返ると、自分でなんとかしようと思ったら、なんとかなるのかなー。
自分でなんとかしようとすることが第一歩だから。
そして、ウオーキングとか、今すぐできることに取り組む。
それが、理想の未来につながってく。
357
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/04/13(火) 23:12:29 ID:bDT1IzlY0
>>356
横ですがそう言えば自分もニート時代はウォーキングや遠くまでサイクリングしてました。
その後とりあえずニートは脱出して人並みに働けるようにはなりました。社会に出たら出たで問題山積みでまたニート逆戻りかという状況になりましたがまあ今は楽しく仕事出来てます。
あの時は絶望的な気持ちでいっぱいで歩いていたけど、もし自分の素直な願望とか思いながら歩いていたら宇宙にお願い事が届いてもう少し楽になっていたのかな?
ともあれウォーキングは潜在意識的に現状打開になるのかも。
358
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/04/14(水) 10:00:19 ID:xdMcXUHU0
>>354
さん
心が綺麗だなぁ
そうだね。応援したくなる。
優しくしたくなるよね。
>>350
さん
すごく納得!
わたしも誤解されて困った事がある。
そうじゃないんだよなー。
>自分で自分を穏やかでしあわせな状態に変えて
>それをベースにして望まなければ変化は起きない
>問題の周波数と解決の周波数は違うのは当たり前
もうもうもうもうその通り!
359
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/04/16(金) 05:50:43 ID:A9y4fqLU0
毎日夜1時間歩いてる。何か変化を起こしたくて歩いてるんだけどこのまま孤独に死んでくのかなとか現実が迫ってきて足がすくみそうになる。星とか月に祈ったりお山に祈ったりして何とかやり過ごす。今日も歩くよ。なんとなく覗いたらウォーキングのことが書いてあったから書き込んじゃった
360
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/04/16(金) 08:27:30 ID:3o4U4tYU0
月や星眺めるの気分良いよね
361
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/04/17(土) 02:10:40 ID:vnHt.p5E0
ウォーキングしてると親に対してとか無償に怒りが湧いてきて、その怒りも結局自分はどうなんだってブーメランが頭に刺さる感じで少しバツが悪くて怒りきれない。ぶつぶつ怒りながら歩いててどうみてもヤバい人なんだよね。この怒りってウォーキング始めたことによる変化の一時的なものなのかな?感情を感じきったら収まるものなのかしら?
362
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/06/04(金) 16:05:43 ID:peadCU7U0
コロナ禍で生きやすい時代になってきたよね
363
:
[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/06/06(日) 19:03:18 ID:M68Hehg60
>>355
年金を支払う収入がなければ免除手続きをしたほうが良いですよ
そういうことではなくて、年金を支払うだけの収入が得られるようになりたいという意味合いでしたらすみません
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板