したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

100%自分原因説 2

105幸せな名無しさん:2013/06/01(土) 10:46:08 ID:n2aVKaqM0
真我は幸せっていうか、平安なままただ在るだけで変化ないんじゃないかな。

106幸せな名無しさん:2013/06/01(土) 12:34:29 ID:g2VAxQMg0
たしかにそのとおり
幸せ自体、不幸を表裏一体に持つ、エゴが作り出した概念だからね

107幸せな名無しさん:2013/06/01(土) 14:52:32 ID:s9/OCcgU0
>>105
じゃあ石とか椅子みたいに考えない存在になるってことか?
石に意識があるとしてその石が花を見て綺麗だなと思ったらそれは思考だしエゴだろ?
じゃあ悟りって死んで無になった状態と同じじゃないか?

108幸せな名無しさん:2013/06/01(土) 15:11:25 ID:g2VAxQMg0
>>107
よくある疑問だけど言葉では説明できないとしか言いようが無いな
一時的な真我との同一化の経験から言うと、石みたいにはならない
起こる物事を過ぎ去るままに処理するってのが近いのかな・・・
眠くてしょうがないときにも仕事をこなさないといけない状態を思い浮かべてほしい
目の前の仕事をただこなし、クレームの電話にはただ応対し、かわいい猫を見つけたらとりあえず撫でる
そのとき、思考はほぼ無い(寝たいってのに支配されてる)が、石のようではないし、猫はかわいい
そんな状態に近いといえば近いが、ちょっと違う
まあ今考えてるような異質の存在になるわけじゃないから恐怖しないでいいよ

109幸せな名無しさん:2013/06/01(土) 15:40:08 ID:n2aVKaqM0
>>107
あなたが物凄く幸せになって満たされて平安になった時のことを想像してみてくれ。
その時あなたは死んでいるわけでもなく抑え付けられているわけでもないが、しかし、
これといって自ら何かをする気は起きないだろう。起きたら起きたでそれに抵抗する
ことなく身を任せるかも知れないが、それだけになる筈だ。

110幸せな名無しさん:2013/06/01(土) 15:41:18 ID:n2aVKaqM0
つまり流れに身を任せ無為になる。

111幸せな名無しさん:2013/06/01(土) 15:52:14 ID:epuC7nqs0
自我は条件反射の自動運動みたいなもんだから意識の比重が真我にかかると思考してる感じなく日常生活を送るんだな。つまり、普段まったく無駄な心配や葛藤を日常生活に絡ませてるんだよな。

112幸せな名無しさん:2013/06/01(土) 16:03:16 ID:n2aVKaqM0
ああ。日頃の反応は大半が条件反射だね。思考ですら刺激に反応して発生してるだけだし。
もちろんこの書き込みもそう。w

無駄な心配や葛藤も自動反応の結果起きてしまったものだと思う。
もちろんそこで「これではいけない。なんとかしなければ」という思考も自動反応で起こる。w

113幸せな名無しさん:2013/06/01(土) 20:27:49 ID:z57UXFLk0
>>111
たしかに取り越し苦労の場合の悩みもあるかもしれんが
給料パチンコで全部スっちゃった奴が家賃の支払いが近づいてきてる場合の不安は錯覚じゃないだろ?
あるがままに流したらマンション追い出されるかもしれんぞ。

114幸せな名無しさん:2013/06/01(土) 20:40:50 ID:epuC7nqs0
>>113
自我にとっては確かな不安だね。
真我にとってはマンション追い出されようと、不治の病にかかろうと、肉体的に死のうと、何でもないんだろうな。何でもないから真我なんだろうな。だけど俺も含めてこの境地が一生涯続く人は皆無に近いだろね。なぜなら、ごく平凡な心身を持って生まれて来たのに何があっても平気ってんなら人間として生きる意味が無いと思う。映画館にわざわざ行って目をつむり耳を塞いで過ごすようなもんだね。

115幸せな名無しさん:2013/06/01(土) 21:52:42 ID:Jtgiq48Q0
>>113>>114
自我にとってはって視点は大切だな
自我と真我は違うもので、しかも自我は真我にとっては実在しない幻だからな
100%自分原因説と絡めると、自分が作った世界というのは、作り出せるものという意味で幻に過ぎない
幻に翻弄されるのではなくて、幻がどうして見えてるのか、映写機である心のほうを見て自分の思考の偏りとかに気がつくと、そのうち幻の内容も変わってくる

116幸せな名無しさん:2013/06/01(土) 23:11:04 ID:pfJdoTIM0
>>113
錯覚だよ。まずそれでマンション追い出されると勝手に思い込み、それを真実だと勝手に信じ込んだ上で(更にその後のことも色々勝手に空想してその通りになると信じ込んだ上で)発生している不安だもの。

117幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 02:20:43 ID:e4xg5u/.0
>>116
マンション追い出されたら、マンション追い出されるんじゃないかという不安は消えるもんね。
追い出されていないうちは、不安に思っても意味が無いもんね。
でも、不安や恐怖を感じるのも人生の醍醐味だよ。

118幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 12:32:25 ID:nknkjjAw0
>>117
問題は不安を感じた場合に焦ってなんとかしようとして、それが事態を余計におかしくしてしまうことかな。深みにハマるというかなんというか。
ただでさえ現実見ないで妄想の中で暮らしているのに余計にその無明を拡大させてしまう。

119幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 16:40:50 ID:e4xg5u/.0
>>118
そうそう。それに本当にマンション追い出されたくなければ、ちゃんと金をつくってるハズなんだよね。周期的に支払いなどで焦る人って、どこかに周期的に不安を感じないと落ち着かない心のクセみたいなものが発動してる場合がある。
だけど、俺は、そんなクセは治すべきだ!なんて言わないし、言えない。本人が好きで不安を感じてる場合があるからね。言い換えると、世の中には平穏無事な毎日が本音では嫌いだという人が多いのかも知れない。波乱万丈自慢の人間て多いもんね。

120幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 17:27:58 ID:MPtw5LR20
>>119
その支払いが必要な時にグッドタイミング(この場合なら家賃振り込み日とか)でどこからともなく金が調達されるのが引き寄せの真髄じゃないの?
引き寄せ本には飛行機の席にキャンセルが出て乗れたとか事業に必要な資金とほぼ同額金額が宝くじで当たった!のような願ったことは100%確実に引き寄せられるように説明されてるよ。。

121幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 18:16:37 ID:e4xg5u/.0
>>120
それはかなりのレアケースだよね。
レアケースだから本に書かれるし、レアケースだからこそ引き寄せ本が延々と出版され続ける。
ただ、メソッド的なものを試してる余裕のないほど必死で本気なときって、ギリギリで助かることがある。結局メソッドやらマニュアルじゃないんだと思う。自分や自分の大切な人が難病にかかったときに「え〜っと、病気が治ったじゃあ『病気』があるのを前提にしてるから良くないな。すでに健康だ!とイメージしよう」なんてできない人がほとんどだろうね。マジなときって人間て『自分だけの祈り方』をするもんだと思う。その結果は、それこそ運命?宿命?としか言いようがない。

122幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 20:46:12 ID:qPVgKWCc0
>>120
誰でもどんな時でも確実に?そんなの普通に頑張ったって無理だろ?引き寄せ以前の問題だ。

123幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 21:20:05 ID:UMc/uf/Y0
>>122
それを引き寄せマスターに尋ねればきっと「君が無理だと思ってるからその現実を100%見事なままに創造してるのだよキリッ」と返されるよ?

124幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 21:27:50 ID:e4xg5u/.0
>>123
それが手口だからね。釈迦やキリストでも何もかも思い通りの生涯ではなかった。
なんにしろ、100%はないな。

125幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 21:44:43 ID:nknkjjAw0
>>123-124
その通りだろ。誰でもすぐに信じ込めるわけないんだからいつでも確実になんて無理だ。
だから100%自分で作ってたって完全なコントロールなんてできないんだよ。
自分の体を自分の意思で常に完全に動かせないのと同じこと。訓練次第ではうまくなるかも知れないがね。
永遠に完全にはならないし、なれない。しかし完全になんて最初からなる必要もない。
釣りがうまくても釣り名人になる必要はない。日々自分の必要な分だけ釣れれば良い。

だいたい誰がいつでも誰でも都合よく出来るなんて言い出したんだ?

126幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 22:38:52 ID:UMc/uf/Y0
>>125
そうだけどそれも思考からでた意見じゃないの?
つまり真我というものがあるとしたら、そりゃこの世界は100%ないってことじゃないか?自分でも何言ってるかわからなんが。
何かしら対象を認識した時点で思考入ってるだろ。

127幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 22:59:24 ID:e4xg5u/.0
真我から意見は出ないよね。
ベタに言えばあらゆる存在の源泉だから。火が放火に使われようが料理に使われようがまったく頓着しないみたいな。

128幸せな名無しさん:2013/06/03(月) 01:44:41 ID:xJp9UmJg0
自分の願いどおりに事が運ぶようにという願いは、そもそも自分の思い通りの世界が下地になっていないからこそ生まれる
すべてがあるがままであるという、完全なる了解においては、起こったことは起こったこと以上の意味を持たない
これと関連して今日気づいたことなんだが、どうも自分は相手が罰っせられることを願ったり期待している
相手を自分から出でたものだとして解放する代わりに、相手への相応の罰や、自分への利益を求めている
これは本末転倒な願いだ
彼と彼の行動は自分が作り出し映写しているから、彼をどうするかとか、彼がどうなるかってのは関知しないでいい
本来、目を向けるべきは彼を通じた自分の心であるのに、彼に目を奪われることで心にまで視点が届かない
彼を罰するということは、彼を通じて自分の心を罰することになる
彼を解放する代わりに自分への利益を求めるというのは、利益が無ければ彼を解放しないという宣言になる
警察沙汰になるようなものは、行動は法に、心は心に従えばいい(裁く役目の映像に捌きを任せる)、
あるいは行動も心も、心に従えばいいのだけど、
家族や友人間のいざこざになると、罰しないとか相手を悪者にしないってのはとたんに難しくなる
そのとき、裁きを行うか否か決めるのは自分自身しか居ないから

129幸せな名無しさん:2013/06/03(月) 01:59:40 ID:WK4rc3OA0
>>116
マンションの例えの場合はそうかもしれんが
例えばラーメンが好物な奴がいたとする。現世で五感を感じて生きている限りラーメン好きは美味しいラーメンを味わいたいと思うよな?
真我からしたら行列ができるラーメン屋のラーメンもラ王も一緒かもしれんが
ラーメン好きは美味しいラーメンを食った時の快感は例えそれが幻想だとしても味わいたいわけだ。
食堂行ってここのカレーはあんまり美味しくねーてのはまだわかるが
ラーメンしかメニューがな
いラーメン屋 なのにそのラーメンが不味いラーメン屋がたまにあるがどういうことよ?

130幸せな名無しさん:2013/06/03(月) 12:38:28 ID:w5CdUkLM0
ここで100%原因を否定するやつは
自己性善説

131幸せな名無しさん:2013/06/03(月) 12:51:26 ID:nLQMpYWE0
>>129
単にそういうラーメン創造しただけでは?

動機としてありそうなのはまずいラーメンを食べることにより「やはりまずかった」と訴えたかったとかかな。それにより自分の予想が正ししを確認したかったとか。自分の正当性を確認したかったとか。
正義の味方が悪人を必要とするのと同じことね。マッチポンプ。

132幸せな名無しさん:2013/06/03(月) 12:53:07 ID:nLQMpYWE0
>>131
> 自分の予想が正ししを確認

訂正

自分の予想の正しさを確認

133幸せな名無しさん:2013/06/03(月) 13:25:16 ID:WK4rc3OA0
よくさ、人間には自由意思なんかなく人生は一枚のDVDの映画ように最初からシナリオが完成されているなんて言われるけど
ひょっとしてそういう意味で「人生最初から自分の真我が100%台本を作っちゃったよ説」てことか?
ならもう上映される段階で変更や創造なんて不可能やんけ!

134幸せな名無しさん:2013/06/03(月) 13:32:21 ID:nLQMpYWE0
>>133
「"それ"は在る」にそれについて書かれてたよ。
小説の作者と小説の中の登場人物のようなものだってね。
作者や読者の視点から見れば過去から未来まで全てが目の前にある。
で、作者は後で内容を修正出来るが、修正されても小説の中の登場人物には分からない。

135幸せな名無しさん:2013/06/03(月) 15:28:56 ID:lO5sCPLI0
>>134
全ては幻想てことか・・

ある精神科医が重症の患者を治療していた。
その患者は若い僧侶である。

彼は「この世の真実を知りたい」と各種の修行を積んだが悟りを開くことができなかった。
そして、思い悩むうちにノイローゼになったのである。

その精神科医はある日、「この世の真実なんて知らない方がいいですよ」と言った。
何気なく言ったのだが、これが禍した。

若い僧侶は、精神科医がこの世の真実について、何か知っているものと思い込んだ。
そして、その日から「教えてくれ」「教えてくれ」と詰め寄るばかりで、他の事には耳をかそうとしない。

これでは、治療が成立しない。
精神科医は仕方なく、この世の姿を見せるため、若い僧侶にある薬物を投与した。

その薬物は「奥行き」に対する認知を妨げるものである。

僧侶の目の前に、角膜に写ったままの平面的な世界が出現した。
例えば目の前に昇り階段があっても、ただの「そそり立つ壁」に見えてしまう。

向こうから人がやってきても、「人がやってきた」のではなく、ただ「その人の姿が徐々に大きくなっている」としか認知できない。
脳の作り出す幻想が排除され、生の2次元が出現したのである。

驚く僧侶に、精神科医は別の薬物を投与した。
その薬物は「既視感」を妨げるものである。

たとえば文字をじっと見つめていると、ある時点から全く意味の無い記号に見えてくるが、これが既視感を喪失した状態である。

投与してすぐ、僧侶の目の前に、全く意味の無い記号群が出現した。
そこには、空も、山も、ビルも、人も、花も、鳥も・・・全てに何も意味がなかった。
脳の作り出す幻想が排除され、情報処理対象としての記号群が出現したのである。

若い僧侶は低い声で呟いた。

「この世の真実は、このようなものだったのですか? 私はずっと、自分の脳に騙されていたのですか?」

精神科医は「しまった」と思ったが遅かった。
若い僧侶は、病院の開いている窓に向かって突進し、頭から外に飛び出した。

彼は自らを欺き続けた脳に復讐しようとしたのである。


小説 100%自分の脳原因説より

159幸せな名無しさん:2013/06/03(月) 20:07:51 ID:et9BODuo0
悔しがっているのですw←え?これ何キャラ?(笑)
で?で?次は?o(゜∇゜)oワクワク

168幸せな名無しさん:2013/06/04(火) 08:08:39 ID:0GzkvKi.0
100%自分原因説ってのは、真実が包括する一部でしかない
柑橘系でいうところのレモンみたいなもので、
ほかの教えにはオレンジのように甘みのほうが強い果実もあるってことだ
つまり、全部自分の妄想だと気落ちする必要はないし、無力感に苛まれることもない
目指すところはひとつで、そこは誰にとっても楽園である
いまはただ、見えているもの=自分の心を一つ一つ丁寧に取り扱うだけ
そのうち、先に進むための教えが目の前に現れる
これはいろいろな形で現れるので、神が現れて示すとか、
インスピレーションが訪れるとか、形を限定しないほうがいい
どれが新しい教えだろうかと気にしないでいたほうがいい
そのうち自然な形で入り込んでいる

171幸せな名無しさん:2013/06/04(火) 22:14:50 ID:Os1NEqBY0
よく意識は永遠て言うけど100%原因説ではどうなの?
そもそも意識って思考するの?
無って意味で永遠とか言ってるとしたらそりゃ言葉のトリックだよね。

172幸せな名無しさん:2013/06/05(水) 08:08:32 ID:6TegInOM0
久しぶりに覗いたら、かなり削除されてるね。
荒れてたのか?

173幸せな名無しさん:2013/06/05(水) 13:24:58 ID:xy4nXkFM0
171
普通に潜在意識は100%自己責任にいくのだけと

174幸せな名無しさん:2013/06/06(木) 20:21:10 ID:bGfxhFKs0
>>171
意識は意識してるだけだよね。
気づいているというか。
思考しているつもりでも、実は思考って向こうから来るというか湧いてくるんだよね。

175幸せな名無しさん:2013/06/07(金) 03:50:12 ID:ZgUs6W1k0
>>174
死後の世界てあるの?
思考をもった死後の世界って意味合いね。臨死体験で見た世界的な。

176幸せな名無しさん:2013/06/07(金) 17:04:11 ID:M.0TRHhk0
>>175
この世が幻想としては存在するように、あの世も幻想としては存在するはずだよね。
ま、幻想であるこの世もあの世も認識するのは幻想である自我だから、夢が夢見られてる状態だよね。だから悟って解脱すれば、もう何も認識することはないかもね。悟ってないから分からんけど。

177幸せな名無しさん:2013/06/09(日) 17:01:56 ID:y07STbB60
>>176
つまり「無」でしょ。
結局、永遠の意識とか言葉遊びだよ。
全て(ワンネス) になるのと引き換えに認識もなくなると。

178幸せな名無しさん:2013/06/09(日) 17:19:11 ID:oD.dpJhQ0
いや、歪んだ認識が元に戻されて正常化するだけのことだろう。
結果として輪廻など最初からなかったとわかる。
輪廻というものがあってそこから抜け出すんじゃなくて、そのようにも見える何かはあるがそれが思っていた通りのものではなかったとわかる。
もちろんあると信じているうちはあるように見える。信じ方が強ければ強いほどそれは絶対的なものに見える。

国境線みたいなもんだね。あると言えばある。しかしそれは人間の心に思い描いた幻想を元にして人間が地面や地図に線を引いただけでこの世には最初からそんなものはない。
だから鳥は無関係に飛び越える。しかし人間はあるということにしたいから必死になって銃撃したりしてくると。幻想だから必死になって維持しないと消えてなくなっちゃうんだよ。
正に砂浜に作った砂山の如し。

179幸せな名無しさん:2013/06/10(月) 08:25:56 ID:gdsltraI0
ここ、理屈ばっかりでつまんないね。

誰かkirakiraさんの自分原因でお話できるひといないかな。

180幸せな名無しさん:2013/06/10(月) 09:16:37 ID:ulGOuuOU0
>>179
説明もなにも指原の1位はおまえが創造したということ。

181幸せな名無しさん:2013/06/10(月) 10:36:12 ID:WOnhZzeU0
>>179
そのつまらない状態を創造しているのは100%自分。

182幸せな名無しさん:2013/06/10(月) 11:20:54 ID:ulGOuuOU0
>>181
推したぱるるが1位じゃなくて残念だったな。

183幸せな名無しさん:2013/06/10(月) 12:26:45 ID:/fvi2DKM0
>>182
ぱるるって誰?何の話?

184幸せな名無しさん:2013/06/10(月) 12:44:40 ID:VoE.T3JI0
現実は『すべての存在』が造っているのに、なぜわざわざ『自分』という言葉を付けて個人の重要度を増そうとするのか?
それは、そのほうが本も売れて、セミナーの集客に繋がるからです。
どうせ自分原因説を学ぶなら、仏教の唯識論の入門書でも読んだほうが余計なセールストークが無くて本質を掴める。

185幸せな名無しさん:2013/06/10(月) 12:47:15 ID:Kcs924gA0
>>184
じゃあそうすれば良い。

これにて一件落着。

186幸せな名無しさん:2013/06/10(月) 14:52:47 ID:VoE.T3JI0
>>185
まあ、慌てなさんな。

187幸せな名無しさん:2013/06/10(月) 16:47:44 ID:uIDErV.oO
>>184
「自分」てつけたほうが本が売れたり、セミナーに人が集まったりするの?

どうせ自分原因を学ぶなら〜ってあなた自身も「自分」原因てつけてるじゃない。

188幸せな名無しさん:2013/06/10(月) 22:32:15 ID:az4fubk.0
でもこの本の著者ってセミナーみたいなのやる気ないんじゃない?たしか出版社が説得してようやっと小規模なお茶会をやることになったと思ったが。

189幸せな名無しさん:2013/06/10(月) 23:00:54 ID:VoE.T3JI0
>>187
文章をよく読んで下さい。
仏教の唯識論は自分原因説に『似ている』さらに(読みてを高揚させてエゴを満足させないという意味で)誠実に書かれた入門書があります。
だから『自分原因説』に興味のあるひとは『唯識論』も読んでみたら実のある読書になるよと言っているんです。
唯識論を読んでもらえれば分かりますが、僕の能力ではここで伝えきれません。

190幸せな名無しさん:2013/06/11(火) 00:35:38 ID:RBxiWtU20
とりあえず Wikipedia の唯識のページのリンクでも書いておこうか。これで概略は分かるだろう。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%AF%E8%AD%98

191幸せな名無しさん:2013/06/11(火) 07:12:20 ID:dOB9KuB60
>>184
マリアやkirakiraが金儲けてるからやっかんでるだけじゃんw
僕の能力?w笑わせないでよ。
能力ないから稼げないんでしょ?

192幸せな名無しさん:2013/06/11(火) 12:31:39 ID:/AWaRvWo0
>>191
そういう反応は関係者かと疑われますよ。
普通に読めば>>184の書き込みは、一般の人に何の迷惑もかけていないよね。
唯識論を持ち出されて何か都合が悪いんでしょうか?

193幸せな名無しさん:2013/06/11(火) 13:04:18 ID:6Nf01QLI0
これってさ、たとえば、自分が小さい頃いじめられてたとしても、そんな事全然考えていなくても自分に原因あるって事?

194幸せな名無しさん:2013/06/11(火) 14:15:32 ID:z.EscgXI0
>>193
大半が無意識で創造しているからね。
自分でやってても自覚ないのが普通だろう。

これは自分で歩いて自分でバランス崩して自分で転んで自分で怪我をするようなものだ。
全て自分出やったことの結果だから理屈の上では自業自得だし本人にしか責任はない。
本人はそんな風にバランス崩すように体を動かした自覚はなくても実際にそう動いたから転んでいる。
でもまあ普通の感覚があるなら転んで泣いてる子を助けるよな。助ける理由は本人の責任の有無とは無関係だ。

195幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 00:54:18 ID:dc8UOP6o0
>>194
そんなこと言ったら秋葉原やグアムで通り魔に刺されることも自分が創造したことになるし、
そうなる創造の要因が潜在意識の深海の部分にあったと分析するなら
基本的にそんな深海の部分の潜在意識を操作することは朝勃ちを操作するくらい不可能だから
潜在意識で金持ちになりたいだとかモテモテになりたいだとか無理な話ということになり
この潜在意識板に甘い願望を抱いて書き込みしているほとんどの名無しのみなさんを敵にまわすことになるぞ。

196幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 03:19:34 ID:bg/cH6Ug0
>>195
そもそも操作する必要なんて最初からないんだよ。というか、操作しようとしたからおかしくなっている
ことに気付いた方が良い。それだからLOAでも「オールから手を離せ」と言っている。放っておいたら
駄目になるなんていう不信感に根ざした妄想は捨てるべきだ。それがコントロールしなければうまく
行かなくなるという危機迫る切迫した状況を作り、そして必死にコントロールしようとして失敗の繰り返し
になっている。少しは信用して自然に任せろ。

197幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 04:13:30 ID:dc8UOP6o0
>>196
じゃあこの潜在意識板に数多くある願望を叶えるためのアファや方法論などのスレはちゃんちゃら可笑しいと?
「なる」だとか「自愛」だとか結局願望を叶えたいがためにやってるからそれは上流に向かってオールを漕ぐようなものだと?
流れるままにイ㌔というのはカエルの子はカエル、カエルがベビにはなれないよ己を知れということか?

198幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 07:18:37 ID:BBBXK1t.0
>>192

いつも書き込みしてる唯識論の方に質問です。

赤ちゃんが数ヶ月で病気で死んでしまうことや子供が虐待されて殺されること、
津波や大震災で多くの方が亡くなること、事故や事件についてはなぜ起こるのか
自分原因で説明してもらえませんか?

199幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 09:21:10 ID:rgpyuqGc0
>>197
横だけど、ぶっちゃけその通りだと思う。
カエルが「ヘビになりたい」という願望を持って頑張るといつまでもヘビになれないことを苦しむだけだが、
ところがカエルが「自分カエルだし」と、己を知って割り切ってカエルであることをエンジョイしてると
これが逆にヘビになれるような偶然を生む。願いが叶うことと幸運な偶然が起きることは別。

200幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 10:20:09 ID:Zs7DUF62O
自分原因て偶然はないんじゃないの?

201幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 12:02:41 ID:rgpyuqGc0
偶然という言い方が悪ければ、そういうふうに現実が動くこと。
でもどうやってそのように現実が動くかをコントロールしようとしても全く無駄だから
(コントロールしようとすることが「願望」だし)「偶然」という形でとらえといた方が楽。

202幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 12:34:30 ID:./gya7KI0
>>197
やはりあなたは放っておいたら駄目になるから願望を握り続けて実現するまで頑張り続けねばならないって妄想に犯されてるね。
その妄想が落ちるだけでもかなり楽になると思うんだが。

203幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 12:37:27 ID:./gya7KI0
>>200
偶然に見えることはいくらでも起こり得るだろう。無意識に世界を作っている方が遥かに大きいんだから。

204幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 12:41:45 ID:./gya7KI0
願望は放っておかないとむしろ駄目になるんだよね。

怪しいオッサンから買ってきたカラーひよこみたいなもんでさ、いじり過ぎると翌朝死んでんだよ。
殺したくなければあまりいじらずにそっとしとかないと駄目なの。

205幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 13:08:34 ID:dc8UOP6o0
>>204
すごい抽象論だな。
それじゃあ例えば月給15万だけどポルシェが欲しいって奴がその願望を叶えるには
毎日ポルシェのリアルなイメージングしたりアファしたりもしくは力技で寝る間や寿命を縮めて肉体労働して毎月50万貯めるなんてことよりも
ポルシェのことなんて忘れて月給15万の仕事が自分の器の範囲で気楽なんだからオールを手放してその仕事をやってりゃ
ポルシェが向こうから葱とオプションのスポイラーしょってやってくると?

206幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 13:25:46 ID:7cFPpS4E0
>>205
試してみな。

207幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 13:32:47 ID:xN8D8dfc0
>>194
私は、小学校1年生の時まで、両親には愛されて可愛がられていたし、友達とも
仲良くしてました。2年生の時にいじめられました。
それまでは、全然、そんな事(いじめられるとか)考えてませんでした。
そういう感じなんでこの自分原因説でいう所の原因は見当たりません。
無意識に入っているわけないですよね?
自分が考えていないんだから。
答えてほしいいですね

208幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 13:46:13 ID:O4bmjZEs0
>>207
自分で考えていないと感じるなら正に無意識の創造じゃない。

209幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 13:55:40 ID:bW7bxr..0
昔、潜在意識を知らない頃、もういいやーって手放せて、結果、引き寄せられたことが何度かあった。
今、どうしても手放せなくて、苦しくて、少しずつ楽になってきて、
前の時みたいに手放せてるかな?と、どうしても考えちゃう自分がいる。
なんか変に知識だけが先行してしまい、なかなか楽になれないんですが、どうしたらいいでしょうか。
体がだるいです(*_*)

210幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 14:27:57 ID:lw0FtO8.0
>>207
ただイジメられるという出来事が起こっただけですよ。
自分原因説は過去にさかのぼって『今現在の現実』を説明しようとするけど、スピでは過去や未来は無いとされているはず。
無意識ならなおさら原因探しは不可能。
あなたが納得できる説を取ればいいけど、間違っても、自分でどうしようもないこと(無意識の内容)を原因とする説を取って自分を責めちゃいけないよ。

211幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 14:49:00 ID:XW6I4kDc0
>>207
ところであなたは194の内容をちゃんと読んでいるのか?読めばそれがそのまま答えになってると思うんだが。

要するに失敗による事故は誰にでも起こりうるってとだよ。
そしてもう事故に遭いたくなければ慎重になれば良いだけ。

212幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 19:31:02 ID:lw0FtO8.0
>>198
自分原因説の『自分』を『すべての存在』とするなら、すべての出来事は無数の存在の縁で起こる(この場合、時間の経過は在ると仮定します)。つまり機縁が熟したときに、赤ちゃんが死に、津波や地震が起こり、あるひとは死に、あるひとは生き残ると思います。

213幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 21:11:14 ID:i8TBR/Es0
>>212
唯識だとそうなるか?なんかちょっと違うような気がするが。

214幸せな名無しさん:2013/06/12(水) 21:38:29 ID:lw0FtO8.0
>>213
すいません。唯識で説明すると『一人一宇宙』という視点からのみの説明になるので、幼い赤ちゃんの死も、災害での生死も、すべて『自分』に起因する説明になると思いますが、現実というのは『どの視点』にたって見るかによって説明体系が変わってきますから、スピでも、様々な現実に対する説明体系があり、整合性にこだわると、挫折します。僕には唯識のみで、というか何かひとつだけの説で現実の出来事の説明は不可能に思います。

215幸せな名無しさん:2013/06/13(木) 10:31:04 ID:gKZzME9I0
>>214
やはり唯識だと100%自分原因説に近い説明になるね。

216幸せな名無しさん:2013/06/13(木) 10:38:31 ID:.hdzXVyo0
>>215
そうなりますね。自分原因説に興味を持たれた人は唯識の入門書あるいはネットで検索してみてほしいです。
しかし、「なぜ、こんな出来事が現実に起こったのか絶対に真相を追求するぞ」と、個別の出来事に具体的な理由や真相を求めても徒労に終わると思われます。

217幸せな名無しさん:2013/06/13(木) 10:59:30 ID:zjMZ59AA0
>>216
徒労に終わるなら100%説で大金や美しい異性など願望を思うがままに創造するのは無理?

218幸せな名無しさん:2013/06/13(木) 11:12:08 ID:wBWYqwGc0
>>217
そもそもなんでそれを欲しているのかがはっきりわかるレベルまで行かないとそれを得ることも困難だと思う。

しかしおそらく願望の理由がはっきり分かったらそれだけでそれを得る必要性も消滅してしまうと思う。
何故ならそのたぐいの願望は普通は不足感から発生した所謂エゴの願望だから、不足感の消滅は同時に願望の消滅に繋がる。

そしてあってもなくてもどうでも良くなると変な力みが消えるので得やすい状態になり、多分楽々得られるだろう。
子供の頃に欲しかった玩具が大人になれば楽々幾らでも手に入るが特に必要を感じないのと同じようなものだ。
それは子供だった故に欲しくなるものだったわけで、大人になってしまうともう要らないのだ。

219幸せな名無しさん:2013/06/13(木) 11:51:10 ID:zjMZ59AA0
>>218
子供の頃の玩具はそうかもしれないが、例えば30過ぎた独身女ならエゴや世間体以外にも本能が異性を引き寄せたいと思うんじゃないか?

220幸せな名無しさん:2013/06/13(木) 12:05:41 ID:1G1mphnU0
>>219
もちろんそれはあるだろうね。しかし本当の純粋な性欲だけなら問題はないと思う。
しかし普通はこれにエゴの願望が重なって他人との競争や争いのネタとして使われるからおかしくなる。

221幸せな名無しさん:2013/06/13(木) 12:18:36 ID:zjMZ59AA0
>>220
エロい意味の性欲だけじゃなくてそのくらいの年になればDNAが子孫を残そうと異性を引き寄せようとするだろ。
なのに異性を引き寄せられない場合はそういう状況を本人が創造してると?
本能や思考は焦ったり望んでいるはずなのに。

222幸せな名無しさん:2013/06/13(木) 12:27:37 ID:OhIqQC4Y0
>>221
エゴの願望が妨害している。いわゆる「理想が高い」状態になっており、本能的なストレートな欲求がねじ曲げられる。

223幸せな名無しさん:2013/06/13(木) 12:34:45 ID:OhIqQC4Y0
性欲だけでなく色々な欲求がねじ曲げられて被害にあっている。

例えば食欲。エゴが絡むと「あいつより良いものを食べたい」のように食べる行為が競争の一つに変質する。
これにより何でも良いから食べたいという本来の欲求は妨害され食べたい時に食べられず食べたくもないものを食べる機会が増える。
これで苦しくならないわけがない。

224幸せな名無しさん:2013/06/13(木) 17:38:58 ID:.hdzXVyo0
>>217

>>216です。
願望の内容にも依ると思いますが、この現実世界は基本的には思考し、行動して欲した物を得るようになっていて、また、そうした方が得たときは『喜び・満足・充実感』を感じ、得られなかったときは『失望・不満・不安』などを感じ、要するに『生きている実感』が感じられます。ですから潜在意識を使って叶える場合でも、それは、得るための良いアイデア、計画、あるいは行動したいという衝動として潜在意識が働いてくれると思います。
魔法のように向こうから欲しい物や人が来たように思えても、それは当人の言動の要因に無意識に潜在意識からの働きかけが効いた結果だと思いますが、もちろんこれも、ひとつの仮説です。

225幸せな名無しさん:2013/06/14(金) 00:48:14 ID:ObnN8wE.0
>>224
仮説ってか、それが物理的というか原因→結果というこの3次元世界の法則じゃないか?
君が説明したのは言うなれば引き寄せの法則の中で自然にやってる自己啓発な部分だよね。
逆にこういった願望実現系潜在意識の本を買ったほとんどの人が期待するのは「自己啓発的引き寄せ」 じゃなくて「オカルト的引き寄せ」だと思う。
例えば引き寄せ本の例によく載っているわくわくした目的に向かっている時は自分の分だけ駐輪場が空いていただとか
目的地まで何故か信号が青だったとか絶対乗れないと思っていた飛行機にキャンセルが出て乗れただとか
これらは単に物理的行動の自己啓発を越えたオカルト現象だろ。
引き寄せの法則はそういうことも謳い文句に入れて書かれているわけだけど
そうなるとやっぱり天井から小判が降ってくるのを期待する人もいるんじゃない?

226幸せな名無しさん:2013/06/14(金) 03:26:01 ID:luVx.mRE0
>>225
その通りだと思います。
僕も天井から小判が降ってくる現象が『他の誰かに起こる可能性』までは否定しません。
ただ、僕個人の場合ですと、天井から小判とか何もせずに願望実現にブレーキがかかってしまいそうです。
いや、かけているからこそ、今までそういう奇跡現象を体験していないんでしょう。
それが今現在の僕の『制限』かもしれません。
パラレルワールド仮説を導入すると、奇跡現象も、また違った視点から説明できそうですが、いたずらに字数が増えそうなのでやめておきます。
超要約して言うと『願いが簡単に叶いまくるパラレルワールドに移行できれば、願望も願望が叶った状態も未来から現在へスムーズに流れてくるため、いかにも、自分が何もしなくても願望が叶ったように感じる』と思います。言い換えれば、未来から「はい、次はこの願望持て」「はい、叶ったね。次はこの願望を持て」というように脱線のない(迷いのない)主観的には自然な言動で次々と叶うんだと思います。

227幸せな名無しさん:2013/06/14(金) 03:33:00 ID:luVx.mRE0
すいません。
超要約と言いながら長くなったし、いまいち文章が雑ですね。
要は願望叶いまくり世界は、決められたレール(ラッキーや幸せが、あらかじめ沢山置かれてある道)を、そうとは知らず歩かされているようなものかもと言いたかったんです。

228幸せな名無しさん:2013/06/15(土) 19:48:36 ID:YmXeZfhY0
>>206
ないないw

229幸せな名無しさん:2013/06/15(土) 21:33:46 ID:C2eflUH60
>>228
つまり信じられないってことだよね?
ならばその通り「ない」だろうね。

230幸せな名無しさん:2013/06/16(日) 01:08:16 ID:.5Lo7V4.0
>>229
じゃあ君が月給15万の人間だとして自分自身に想定外なシチュエーションで300億円ほど転がりこんでくることを信じられる?

231幸せな名無しさん:2013/06/16(日) 01:11:08 ID:kvvWiUao0
>>230
いきなりは無理だろうね。

232幸せな名無しさん:2013/06/16(日) 02:19:47 ID:0gcGfrAk0
みんなそれぞれ解除し難い制限があるんだから、いきなりすべての制限が外れるという前提で話をしても得るものは少ないかも。
それより、どうすれば少しでも制限が外れるかだね。

233幸せな名無しさん:2013/06/16(日) 02:33:46 ID:.5Lo7V4.0
>>232
それはすごくよくわかるんだが
それだと自己啓発とあんま変わらないよね?

234幸せな名無しさん:2013/06/16(日) 04:59:36 ID:kvvWiUao0
>>233
変わらない部分を含むんだよ。スタート時点ではだいたいの人は色々な観念を捨てる必要があって、
そのための方法はオカルト的な方法である必要はない。心理療法的なものでも自己啓発的なものでも
宗教的なものでも何でも良いんだよ。

但し持っている観念のせいで欲していたものがあった場合はその観念が落ちると願望も消滅する。
必要性が失われてしまうからだ。

例えば外は悪人ばかりだと信じていれば身を守るために武器を欲するようになるだろうが、それは
思い込みで実際にはそんなに居ないと分かれば武器を欲することはなくなる。

235幸せな名無しさん:2013/06/19(水) 13:31:47 ID:ltOcRNh60
>>234
好きな異性がいてその好きになった要素を心理学的に無理矢理説明するなら
今までの人生の中で培ってきた(学習&洗脳)影響や好きな異性に自分の父親像なり母親像を感じてるだとかレクター博士並に究極無理矢理分析すれば原因はいろいろ炙り出せるわけだが
そうやって出た好きになった原因そのものがただの思い込みや観念だったらそれは幻想だということになり
女(あるいは男)だったら誰でもいいやん!てことになっちゃわないか?
猫や犬みたいに性器の匂い嗅いで相手選ぶようになるのが悟りに近い恋愛てことでぉk?

236幸せな名無しさん:2013/06/19(水) 15:24:36 ID:vKzcWy2o0
>>235
その方が本来の人間に近くてストレスなくて良いと思うぞ。
但し、幻想が全て吹き飛んだら過剰に求めることがなくなると思うけどな。
というのはエゴが消えて他人との競争をしなくなるから。

逆に行うと今は幻想を真実だと錯覚しているから過剰にあれこれ求めてしまっていて、それの中に恋愛も含まれているということね。
だから単純に子孫を残すというだけでは済まなくなってしまってややこしくなっている。

237幸せな名無しさん:2013/06/19(水) 15:26:05 ID:vKzcWy2o0
おまけに、必ずと言って良いほど気に入った状態にはならない。w

238幸せな名無しさん:2013/06/20(木) 00:06:45 ID:2Aa6CKnE0
oshoファンン私は、引き合うという意識はチャクラの波動の形がにてる人だと聞いてます.
例えば母親ににた人を選ぶというのは、へその緒で結ばれていた時から(へその緒は電気が流れています)
同じ第一チャクラの波動で結ばれていたので、(へそには微弱な電気が常に出てます)その波動で
引き合うのだと、ですから第一チャクラの音、があえばいいのですが。
そもそもあんまり合わない場合波動調整で良くなりますよ、時間は少しかかりますが、
セクシャリチィのことは、現代人の殆どは、、原始的な潜在意識が閉じてますから、
野蛮だとか言っていて、もっと野蛮なナチズムに潜んでる訳ですが。
体の本能(純粋)は、偉大だと想います、思考より体を賞賛したのも、殆どの悟りの境地に至った人の意見です。
自然を見て(山や海)野蛮だとは想わないでしょ、私たちの体はその一部でありすべてですから。
とてもすばらしいものです、意識が深まるにつれみんな解ってくることですが。

239幸せな名無しさん:2013/06/20(木) 03:50:56 ID:Zgr5Vgkk0
>>236>>238
いや、エロは大切だろ。人間だけに与えられた感性だべ。

240幸せな名無しさん:2013/06/20(木) 12:10:20 ID:GXfza7dI0
>>239
そのあなたの言うところのエロとは何か?

241幸せな名無しさん:2013/06/20(木) 22:14:12 ID:4/IrZCwU0
もう困ったときの押し問答はいいよ。

242幸せな名無しさん:2013/06/20(木) 22:40:47 ID:.mcUmHmk0
同意

243幸せな名無しさん:2013/06/21(金) 02:35:48 ID:MLpW0Pos0
エロは心の中にしかない。

244幸せな名無しさん:2013/06/22(土) 01:12:24 ID:tBiw38Ro0
>>243
見えてる世界も心が創ってるんじゃないの?

245幸せな名無しさん:2013/06/22(土) 01:28:49 ID:ERSsvjjk0
>>244
その通り。

246幸せな名無しさん:2013/06/22(土) 01:32:12 ID:tBiw38Ro0
100%自分が世界を創っているのにスマホから2ちゃんに規制で書き込めないのはどういうわけよ?
俺以外にもスマホから2ちゃんに書けない奴いっぱいいるだろ。
パソから書けばいいっていうやつがいるかもしれないが俺は喫茶店でまったりくつろぎながら2ちゃんに書き込みしたいんだわ。
書き込みたい願望があるのになぜ書き込めない世界を創造してる?つか2ちゃんに書き込みたいって願望すらもこの法則では叶わんのか・・

247幸せな名無しさん:2013/06/22(土) 21:34:44 ID:1hIWKkjc0
>>246
あえて自分原因説のガチ信者の身になって答えると「あなたは、そういう文句が言いたくて、そのような現実を作っている」だろうね。
でも、これだと「スマホから書き込めないと文句言いたいだけど、書き込めちゃうのは何で?」てなる。
それには「そういう文句が言いたくて、そのような現実を作っている」という同じ回答を繰り返すw
まず信仰ありきで、あとはお題目のように繰り返す。

250幸せな名無しさん:2013/06/23(日) 00:41:27 ID:0H0LYnSc0
いくら100%原因を否定しても
あなたの人生は変わらないよ?

251幸せな名無しさん:2013/06/23(日) 00:43:34 ID:0H0LYnSc0
潜在意識は普通に100%自分原因を前提にしてるんだけど
なんで自分の価値観で歪曲するの?
潜在意識の意味なくなるよ

273幸せな名無しさん:2013/06/26(水) 03:11:59 ID:uSna4uCk0
俺の場合、スピリチュアルとかスピリチュアル業界とかスピリチュアルリーダーとかって言葉やイメージが潜在意識活用のブロックになっていると、こんな夜中気づいた。
そんな概念知らないガキの頃は衣食住は親の世話になっていたけど、毎日の瑣末な事は潜在意識活用で叶えてた記憶がある。

274幸せな名無しさん:2013/06/26(水) 19:09:56 ID:KMld.GkQ0
叶える力はめちゃくちゃある、屋敷とか、物質的豊かさ
だけど、その物質のバランス感覚をとる、ただただ肥大することはこれからの時代無理かと想った。
だからバランスを取らなきゃなあ、と確信したのだけど
東京で成功してる大金持ちの人の話を聞くと、東京はもおヤバい、という意見が多く
地方や海外に出て行ってる.
今いるポジションは都会に近い、アクションするにしても、都市型の人が相手な立地。
都市の人の今の願いは何なんだろう。
目先の景気回復か、若い層はそれすら信じてない、東京にいて何を望んでるのか知りたい。

275幸せな名無しさん:2013/06/29(土) 04:12:51 ID:d9kd/Tfw0
たまにネットでバッシングされた政治家や芸能人が、バッシングが原因だと思われる自殺や鬱病で苦しむけど、あれってバッシングに参加した奴らは相当な悪いカ◯マになるね。

276幸せな名無しさん:2013/06/29(土) 13:45:25 ID:algjf1C.0
>>275
それを見ているのは誰か?

277幸せな名無しさん:2013/06/29(土) 20:42:05 ID:d9kd/Tfw0
>>276
そんな超越的な視点は問題にしていない。
大多数の人間は、そんな超越的な視点で生活していないし、できないんだから(だから、常に超越状態にある覚醒者がもてはやされる)。
俺が言ってるのは、自我がやらかした悪いカ◯マは問答無用で自我に返ってくるねっていうシンプルな話。
ネットの普及と自殺者、鬱病など精神疾患の増加を考えてみて。

278幸せな名無しさん:2013/06/30(日) 15:04:23 ID:etXdbbjc0
丁度今日の阿部さんのブログにそれについて書かれていたのでURL書いておこう。
ttp://abetoshiro.ti-da.net/e4993496.html

279幸せな名無しさん:2013/06/30(日) 15:07:36 ID:etXdbbjc0
しかしこの掲示板もNGワードあっていまいち書き辛いなあ。URLもそのまま書けないし。
(過去にこの言葉で揉めたことでもあるんだろうか?)

280幸せな名無しさん:2013/06/30(日) 16:42:50 ID:G0unvgmU0
>>279
悪いカ◯マ積んでる自覚のある奴ほどカ◯マなんて無いんだ!って思いたがるからね。
究極的には無いんだけど、我々の生きている次元では厳然と有るんだよね。
不思議なことに引き寄せとカ◯マが関係ないと思っている人もいる。
「カ◯マが有ると思っている人だけが、カ◯マを経験するんだ!無いと思えば無い!」という理屈なんだろうか?無茶だよ。

281幸せな名無しさん:2013/07/24(水) 17:54:13 ID:tsOMDOuY0
有るものを見ないというだけでは、ずっと有る
有っても無くても同じという境地に至ると、影響を受けない
あるいは影響を受けたとしてもいちいち関知しないようになるのでは
悟った人でも強盗に殴られるが、悟った人はそれに関知しない

282幸せな名無しさん:2013/08/13(火) 05:19:34 ID:S1mVev3o0
カ○マがあると思ってる人にはある。ないと思ってる人にはないのだよ。

283幸せな名無しさん:2013/08/13(火) 16:08:53 ID:0L5Q3pOE0
時間がある(継続する何かがある)という幻想がベースにないとkarmaって意味をなさない考え方だよね。

284幸せな名無しさん:2013/08/15(木) 22:40:58 ID:CPDWc2g60
なんで伏字になってるの?

285幸せな名無しさん:2013/08/16(金) 05:05:26 ID:esBlZt2E0
>>284
伏字にせずに入力して書き込みしてみな。

286幸せな名無しさん:2013/08/21(水) 14:37:07 ID:XDW44tEc0
カルマ

287幸せな名無しさん:2013/08/21(水) 19:58:55 ID:qrVm1d/E0
カルマ

288幸せな名無しさん:2013/08/22(木) 04:03:16 ID:Zn/jlVME0
カルマ

289幸せな名無しさん:2013/08/22(木) 04:03:51 ID:Zn/jlVME0
あれ?この前まで書けなかったのに書けるようになった。

290幸せな名無しさん:2013/08/22(木) 22:13:52 ID:gWia5sng0
この頃kirakiraさん毎日のように自撮り写真を載せていますが
正直きついです。

291幸せな名無しさん:2013/08/23(金) 13:30:48 ID:pgTizjecO
>>290
なんか笑えた…
自撮…なんか違うよね

292幸せな名無しさん:2013/09/06(金) 23:26:19 ID:lE4uWFG.0
test

293幸せな名無しさん:2013/09/10(火) 21:35:45 ID:sInOANAs0
このスレも静まりましたねえ。

294幸せな名無しさん:2013/10/05(土) 04:26:53 ID:L2dqH12M0
やはり「100%自分のせいじゃない」と言い続けるアンチがたまに書いてくれないとスレが活性化しないのだろうかw

295幸せな名無しさん:2013/11/27(水) 12:00:44 ID:QuJjuspAO
マリアさんの砂浜のお金のワークはすごいお金入ってくるね。

296幸せな名無しさん:2013/12/06(金) 09:49:45 ID:hTwEzDBs0
マリアさんの、ハ○ラボの知らせって登録した人だけの特典なの?
ブログでは話でてないけど。

297幸せな名無しさん:2013/12/06(金) 10:38:27 ID:5kHNavlI0
マリアさんは本当にブログ読むだけでOKだね。
ちょっとあの講座は高すぎるし、ブログ読んで自分の考え方が変わったのは良かった。
何でも自分の思考が変われば現実も変わるって他人を変えるよりずっと簡単だし
実際に現実が面白いくらい変わることを体験したから。
ただマリアさんって本当にアメリカに住んでるのかな?って疑問に思うときがあるw

298幸せな名無しさん:2013/12/06(金) 11:48:16 ID:MNRQd9eQO
最近日本に拠点を移したとブログに書いてありましたよ。
以前はアメリカの学校とか生活のこと書いてあって面白かったです。

299幸せな名無しさん:2014/02/11(火) 19:55:31 ID:AjjLoT2s0
このスレが過疎っているのも100%俺が原因か・・・

300幸せな名無しさん:2014/02/11(火) 19:57:15 ID:c501PgLkO
300

301幸せな名無しさん:2014/02/12(水) 07:45:05 ID:XW50uIFg0
ポノは100%自分原因説

302幸せな名無しさん:2014/03/18(火) 01:21:08 ID:Sc6dB0vA0
ああ。そうだね。
「自愛メソッド」の河合氏も同じかな。(まあ根がポノだから当然と言えば当然だが)

303幸せな名無しさん:2014/03/23(日) 10:41:57 ID:KsMzmN/oO
老猫の介護も老いた親の世話も疲れた…
これも全部自分が原因なの?

304幸せな名無しさん:2014/03/23(日) 11:25:43 ID:tt1d0YOo0
303
潜在意識が造り出しているという意味で 100%あなたに原因がある
別に面倒見なくても言い訳で

305幸せな名無しさん:2014/03/23(日) 12:25:18 ID:KsMzmN/oO
>>304
コメントありがとうございます

…正直言えば猫も親の世話もしたくないです
潜在意識に「面倒みたくない」と働きかければいいのかな…

306幸せな名無しさん:2014/03/23(日) 13:02:53 ID:mfA8APzY0
305
やりたくないのにやるメリットは?
メリットがあるからやるわけ
嫌だけどやるのは やるメリットがあるから

307幸せな名無しさん:2014/03/23(日) 14:23:39 ID:KsMzmN/oO
>>306
メリットというより責任かな…

猫は昔、自分が保護した猫だから
親は実の親だから、です…

308幸せな名無しさん:2014/03/23(日) 15:24:35 ID:XZ6vthJQ0
307
続ける?掘り下げ

309幸せな名無しさん:2014/03/23(日) 16:19:30 ID:/XzrqTXY0
いつも一緒にいる彼がプロポーズしてくれないのはどうやって解決したらいいのかな??

310幸せな名無しさん:2014/03/23(日) 17:21:38 ID:Sc.bZKhMO
自分原因説なら、マリアさんのブログがとてもわかりやすくて役に立つよ。

311幸せな名無しさん:2014/03/23(日) 17:42:42 ID:oamtX1HoO
>>309 結果を求めずに彼氏との日々の生活を楽しむことに焦点を絞ること。

312幸せな名無しさん:2014/03/23(日) 20:08:04 ID:/XzrqTXY0
>>311

それをずっとやってたんだけど、結局毎日普通に楽しく過ぎてくだけだったから、そういう(プロポーズとか)何かを起こす??とかはどうすればいいのかなーって思ってる。

313幸せな名無しさん:2014/03/23(日) 20:33:41 ID:dbaoWS8I0
結婚すれあったんじゃないの?
そっちにいきなよ
他人をコントロールするのは出来ないからさ

314幸せな名無しさん:2014/03/23(日) 20:35:33 ID:dbaoWS8I0
相手はセクロスフレンドだとしか思ってないのに
プロポーズするわけないっしょ

315幸せな名無しさん:2014/03/24(月) 02:01:31 ID:PePPatU60
賢者テラが自分原因説をハッキリと否定している。納得。

316幸せな名無しさん:2014/03/24(月) 03:28:54 ID:YvCT9j3g0
>>315 検索したらすぐ見つかった。読んだらスッキリしたよ。
ttp://s.ameblo.jp/eyeofgod/entry-11792359604.html

317幸せな名無しさん:2014/03/24(月) 04:30:24 ID:PePPatU60
>>316
自分原因説で疲れきってる人が多そうだからね。
悪いこと全部自分が原因かって。

318幸せな名無しさん:2014/03/24(月) 09:51:15 ID:.mXCFh6w0
キラキラさんに家族殺したのはお前だと言われた。
家族への謝罪が修正なんだと。

319幸せな名無しさん:2014/03/24(月) 10:26:53 ID:uNFvnLlQO
>>316
ありがとう
すべて自分原因説はやはり行き過ぎだよね

生まれ、育ち、親、すべて自分が原因のわけない

すべて背負ったら苦しくなるだけ…

神の領域を認めないのは傲慢なんだね

320312:2014/03/24(月) 13:40:09 ID:tgMXndak0
>>313

結婚スレは目的別でしょ。
ここはメソッド(というか考え方で)過程でしょ。
だから、その比較は変だと思うんだけど。
プロポーズ引き寄せのメソッドを、違う原因で考えたらどうなるかと思ったんだけど、結局あっちいけで終わるのね、と了解。
マリアさんブログだけで、自分で噛み砕くのみとわかった。

>>314
かわいそうな人。

321幸せな名無しさん:2014/03/24(月) 14:06:56 ID:PePPatU60
人を解決出来ない葛藤状態に追い込み依存心を増幅させるメッセージは、結局、依存対象になるスピリーダーが長期間稼ぎ続けるための罠なんだよな。

322幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 05:04:47 ID:0rXijEAo0
スビリーダーになれるのは
いかにうまく被害者意識の強い人を誤魔化せ満足させれるか
うまくやると上客になります

潜在意識は全て選択して産まれてくる
親兄弟環境も全て
学びを忘れ快楽を貪るのに執着しちゃうと
私ってなんて可哀想
被害者なのね
私は悪くない
間違ってるのは100原因なのー
ってなる
潜在意識と顕在意識分けて考えようよ

323幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 09:24:35 ID:WENebdP6O
全部自分のせいか…
人生がうまく行ってる時はいいけど、どん底の人にはきついよね

認識の変更は大事だし、引き寄せの法則はあらゆる人に平等に働いているのも同意する

だけど、マイナス状態の時やなかなか負のスパイラルから抜け出せない時は、全部自分のせいと自分を責めてしまう

ただでさえ心が折れて立ち直るのが困難なのに
自分のせいだと自分を責めるのは傷口に塩を塗るようなものだよ…

324幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 09:30:04 ID:WENebdP6O
連投ごめん

秋山さんのブログはとてもいいと思う

だけど、高額な光画像やセミナーの案内を見た瞬間、すうっと心が冷えたよ…

人はお金が絡むと欲が出てくるものなんだね

325幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 09:50:22 ID:2Io.y0m2O
そんなこと言ったらkirakiraさんとか大変じゃん。

326幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 10:46:46 ID:WENebdP6O
キラキラさんて知らなかったので早速検索しました

一流ホテルでのカウンセリング料、かなり高額ですね…

327幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 15:53:05 ID:kt8XRINM0
自分原因が辛くて否定するもの探して賢者テラ見て、その内容には気が楽になった。

だけど、それ以外の記事ではボケてって画像大喜利サイトのネタを出典も書かずにパクって、コメント欄で信者がテラさん面白い!ってなってるの見て、何が賢者だか、と思ってしまった。

今、覚者を名乗ってる人達のほとんどはどんぐりの背比べなんじゃないかな。

また、その覚者すらも俺が生み出した幻想なわけだから、そりゃ大したことなくて当たり前かぁ。なんちって。

328幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 16:50:49 ID:lUW936U.O
>>327
なるほど、全部俺の自演か

329幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 18:29:55 ID:vciTy6rs0
世界には自分しかいないことを理解するために一番ふさわしい動画を発掘した。興味があれば見てくれ。

ttp://m.youtube.com/watch?v=j0K3Uscx8Ro

330幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 18:34:26 ID:7sUmgdjE0
>>322
概念としての潜在意識と顕在意識は分けて考えられるけど、実感としては潜在意識は認識出来ないわけだから、すべてはあなたが原因ですと言われても、じゃあどうするの?って話になる。

331幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 18:40:51 ID:7sUmgdjE0
>>327
よーく考えて。そんな賢者をあなたが創り出したワケじゃないよ。
あなたはただ認識しただけだよ。
だから、悲惨な事件とか海外の紛争とかを自分の責任だなんて思わないでほしい。

332幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 19:15:09 ID:ajTr2np60
330理解できないなら
出来なくていいんじゃない?

おれもそうだったから

333幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 19:18:59 ID:ajTr2np60
自分を被害者にしてる限り理解できないし
あなたの世界は変わらない

なぜなら
あなたは被害者でいたいと思ってるかぎり
ずっと被害者の
役割を演じることになるから

334幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 19:56:48 ID:2Io.y0m2O
>>326
2時間で4万くらいだったよ。
だんだん料金上げてるみたいだから、今はもっとするかも。

335幸せな名無しさん:2014/03/25(火) 20:40:27 ID:WENebdP6O
>>334
キラキラさんのカウンセリングに行かれた方でしたか
…それにしても4万円て高い…

なんだか法外なお布施を取るカルトの宗教みたい…
言い方悪くてごめんなさい
率直な感想です

336幸せな名無しさん:2014/03/27(木) 06:44:19 ID:XSC0PKcg0
>>335
そういった人には
全然効果ないんだと思う
ごせんえんでも高いと感じるだろうね
逆に四万でも安く感じる人もいるだろうから
スピで飯食えるのはごくひとにぎり
さらに
よい生活できるのはさらに少ない

普通に定職持ちながらやってるひともいるし

337幸せな名無しさん:2014/03/27(木) 11:56:58 ID:hqqmtO8k0
それって坪買う被害者をバカにする発言だよね

キララさんの相談者もバカにする発言

338幸せな名無しさん:2014/03/27(木) 20:39:39 ID:x9oa2CMYO
賛成する人、懐疑的な人、どちらもいていいかと
高額でも自分が納得していればいいし、ぼられたと思う人は辞めればいい

339幸せな名無しさん:2014/03/28(金) 06:28:09 ID:addkBVpU0
kirakiraさんとこの弟子のおがわかなさん、やっぱりブログ見る限り精神不安定だよね。
毎回高額なセミナーやカウンセリングで大阪に通い、もう何年もやってるのに、
修正が口癖で、願い事ぜんぜんかなってない。

340幸せな名無しさん:2014/03/28(金) 09:13:20 ID:zBXlk4Rg0
わざわざ高級ホテルでやる意味が分からないなぁ

341幸せな名無しさん:2014/03/28(金) 09:36:30 ID:Z2zIZWGEO
高額セミナーやカウンセリングを何年も続けて受けているのに良い方向に向かわない人は一度止めてみて自分の心の状態ときっちり向き合ったほうがいい

達人さんたちもよく言ってたけど、疲れたり、なかなか効果が出ない時はすべて辞めるのもひとつの手段だと

342幸せな名無しさん:2014/03/28(金) 12:51:07 ID:Geb6IDLMO
>>340
ホテルの喫茶店でやるから、まわりに丸聞こえだよ。
あと、お茶代もすべてクライアントが負担。

343幸せな名無しさん:2014/03/28(金) 15:24:01 ID:XdZmFo1Q0
>>303
サンへの回答そうなるだろうなとおもいました。
面倒見ない方法もあるとか、自分の親だったからとか。
悪徳宗教みたいな部分があるから、そういうとおもった。
面倒見ないでもいい方法があるならそれを探すべきだし、みたくなくても
見ないといけない状況の人がいっぱいだから困ってるんだけど。

世界が滅亡しますよ。しなかったら教祖のパワーのおかげとか。
それに近いものを感じる。

344幸せな名無しさん:2014/03/28(金) 17:48:08 ID:WhpjBLtc0
>>340
高級ホテルでやっても
クライアントいるんだからいいじゃないか
客が集まらなきゃ
そんなことやらないよ

どうせ
あんたらには
縁のない世界だからさ

345幸せな名無しさん:2014/03/28(金) 19:35:16 ID:hKzoGH1I0
>>343
可哀想な人だね

346幸せな名無しさん:2014/03/28(金) 20:31:15 ID:Z2zIZWGEO
>>343

>>303です
ありがとうございます

予測されてたコメントでしたか…

今夜は星がきれいなので星を見ます
思考も何もかも手放してみます

347幸せな名無しさん:2014/03/28(金) 21:48:47 ID:3K2aqY8U0
うわっ なんだこの流れ
俺のせいだな よし

ハァ〜オポノポノ!オッポノポーノぽノ〜

え?スレ違いのすれ違い?
こりゃまたどーも!

348幸せな名無しさん:2014/03/29(土) 00:02:23 ID:OhhxaMKkO
>>303
そんな事を考えるより専門の所に相談した方が良いのでは。
獣医や猫好きのサイトや動物愛護団体とか、行政や保健師や介護110番とか探したら色々あると思うよ。
遠慮しないで人の知恵や手を借りよう。
そして無理しないで任せられる所は人に任せよう。

349幸せな名無しさん:2014/03/29(土) 03:47:52 ID:2pokDj4A0
>>303
原因はそうだとしても責任はないよ。

目的地に行こうとして途中で道を間違えたようなものだ。理屈の上では間違えた自分に責任が
あることになるけど、意図して間違えたわけじゃないし、間違えて「中々目的地に着かない」という
結果は既に受け取っている。それだけでもうやったことの責任は取れてしまっているから、
それ以上どうしなければいけないということはない。

但し、これからした方が良さそうなことはある。それは今居る場所から本来の目的地へ行く方法を
調べてそちらに向かうことと、今後は間違えないように気をつけることだ。

350幸せな名無しさん:2014/03/29(土) 07:56:30 ID:g58ktfUk0
>>344
最近はお金ないみたいで会議室とか借りてやってるよ。

351幸せな名無しさん:2014/03/29(土) 09:24:49 ID:vQux6.jMO
>>348
>>349


>>303です

ありがとうございます

ここ、やさしい人多いですね

そうですね
自分の手に負えないことは福祉や専門家の手を借りようと思います


猫は本当に一緒にいるだけで癒やされました
幸せな時間をたくさんもらえました

自分原因説は全部と言わないまでも働いていると思います

ただ、現状がマイナス状態の時、自分を責めてしまうと苦しいです
思考の修正はマイナス状態ではしにくいから……

352幸せな名無しさん:2014/03/29(土) 09:38:51 ID:HJGaAeJ.0
やくなたたなくなったら邪魔というタイプか

353幸せな名無しさん:2014/03/29(土) 10:18:05 ID:vQux6.jMO
…そう思われても仕方ありませんね

楽しい時間をありがとう、と声かけながら猫の介護は毎日続けています

354幸せな名無しさん:2014/03/29(土) 13:18:18 ID:OhhxaMKkO
>>353
書き込んでいる言葉をポジティブに変えた方が良いんじゃない?
文字は書き込んでいる自分が見てるんだよ。

ネガティブになって自分を責めて人に慰めて貰っていたら、その間何年もずっと同じ状態をkeepする事になるかも。

望む事を書いたり口に出したりしながら、自分を励ましつつ色々な所から役に立つ情報を貰っていた方が
現実を変えて行く事が出来ると思う。

自分の人生だから、好きなやり方にして良いと思う。でも言霊の力は理解しておいた方が良いよ。

355幸せな名無しさん:2014/03/29(土) 17:10:31 ID:gfwMF/GoO
というか、自分原因的に言うと他人に言いたいこと=自分宛てのメッセージ、なわけだから…。

356幸せな名無しさん:2014/03/29(土) 20:20:20 ID:vQux6.jMO
……ということは>>354さんは自分自身に宛てたメッセージということかな?

357幸せな名無しさん:2014/03/30(日) 14:53:27 ID:NnJ1XbmoO
>>353 354
そんなにネガティブな事を書き込んでた訳では無いのにごめん。

きっと良い方法が見付かるから色々な所に相談してみてね。

358幸せな名無しさん:2014/03/30(日) 16:07:28 ID:5eaXOhAEO
自分原因説は楽になる人と苦しくなる人に分かれる気がする


楽になる人→今から思考の修正

苦しい人→自分が原因だからと自分を責めてしまう


自分原因説は誰かのせいに出来ない

359幸せな名無しさん:2014/03/30(日) 16:16:07 ID:dT2Jrghg0
苦しい人は
100原因を受け入れられず
必死に否定理由を探す

苦しみから抜け出すすべを見つけ出せず
自分を被害者だと思い込む思考パターンで自分の正当性をみつけだそうとする
100原因を受け入れたら
どう自分を変えていけば良いか理解できるはずなんだけどね

360幸せな名無しさん:2014/03/30(日) 16:34:28 ID:5eaXOhAEO
たくさんの達人さんたちが言ってた
認識の変更

361幸せな名無しさん:2014/03/30(日) 20:35:31 ID:JoFUe70s0
>>303
老猫や親の世話に疲れた
それは あなたがやりたくてやってれから疲れてる?
やりたくなくて疲れた?
やっても楽しく出来てもいいわけだし
いろんなパターンがあるはず
あなたは
したくないのにしてるから疲れてるの?

ただ 私は不孝
老猫や親の面倒みなきゃいけない

潜在意識は もしかしたら 私は悲劇のヒロインをのぞんでいるかもね
可哀想な私を望んでるのかも

362幸せな名無しさん:2014/04/07(月) 08:28:53 ID:l4FLa7Po0
元祖はTAWだと思うんだけど、ここではちっとも話題にならないね。
アメブロ見る限り、宗教ぽいからかな。

363幸せな名無しさん:2014/04/08(火) 22:11:03 ID:47o1pTrg0
TAWのセミナー講師はセミナーの時に受講者の悩みを聞いて皆の前で、怠慢だの傲慢だのブサイクだから結婚できないくせにうぬぼれが強いなんて罵倒されるって聞いたんだけど本当?
TAWに凄く興味あるけど、それを聞いて怖くて行く気がしない。
マリアさんのセミナーはどうですか?
罵倒とかしない?

364幸せな名無しさん:2014/04/09(水) 07:18:53 ID:7XyYetmY0
>>363
TAWは知らんが、マリアさんはメールセッションのみだし優しい言葉使いだよ。
ブログと変わらん。今はマリアさんはセッション決まった人しかしてなくて普通の客はサイトにでてる弟子の人たちがやってる。

365幸せな名無しさん:2014/04/09(水) 20:24:14 ID:G5ylog1c0
自分原因すらいらないんだ。
だって、原因と思ってる、世界を生み出してる自分なんてないんだから。世界は自分なんだよ。

これに気付いたら、いや思い出したら本当に、あらゆる悩みはなくなる。というか、存在しなかったと気付いて、完全な満足感、幸せ、安心にくつろげる。

タダでだよ。時間があるとき、ただ自分の中に気持ちを向けるだけ。自分ってどこにいる?と探すんだ。

あるとき、探しても自分がどこにもいないことに気づくよ。

366幸せな名無しさん:2014/04/11(金) 12:24:35 ID:8k4N/QnEO
われ思うゆえにわれ無しですか?

367幸せな名無しさん:2014/04/11(金) 13:04:26 ID:PbH4vAsw0
>>365
あるとき、探しても自分がどこにもいないことに気づくよ。

探してる自分は居ますよね?
自分っていう分離した感覚がいつもあって、悩んだり苦しんだりしてしまう…

368365:2014/04/11(金) 15:14:10 ID:T8Q4WSso0
>>366
そう、気づいたときは本当に自分が信じてきたあらゆる思想、哲学、価値観全部ぶっとんだ。というか、それらは、それこそ、その言葉の元になった人の言葉も、というかその人の存在も自分と同一=大いなる一つの中の多様性の一つ と気づいた。「我」って思うゆえにあるから、思わなければ、ない。んだよw

>>367
そうそう。一度、その「実は、自分だと思ってたものは大いなる一つの分離意識だったんだ。本当はいつでも、大いなる一つになれるんだ(還れる、気付ける、色々言い方はある思うけど」と気付くまでは、自我が「探す」作業が必要になるんじゃないかな、多くの人達は。

自分はすごく最近、悟りというとおこがましいけど、でも、「自分はいないんだ!!」と分かった瞬間をついに迎えたんだよね。で、まだその興奮が収まってないし、まさかこんなふうに人に語ることになると思ってなかったから言葉が未熟で申し訳無い。

で、実は一度「自分はいない!」「大いなる一つと一緒だ!!」となって完全な至福を味わえても、結局はこの自我の世界に戻ってくるんだよね〜。本当ならずっとあのくつろぎの中にいたいと思う。でも、それって死んだら(死も厳密にはないんだけど)またずーーっと、恐らく心ゆくまでくつろげるんだし、せっかく今、こんな身体をもらって巧妙に作られた難しいゲームやってるんだから、とことん楽しもうぜ!!って、ほんと、そう感がられるようになる。

「自分っていう分離した感覚がいつもあって」だけど、それ、多分だけど絶対(確信がある)他の、悟り経験した人も一緒。じゃなかったら、彼らだって発信出来ないし(本とかブログとか、あんなもの大いなる一つから見たらバカバカしいかも)生活も出来ない。

369365:2014/04/11(金) 15:29:29 ID:T8Q4WSso0
で、「自分っていう分離した感覚」をなくすことは出来ない。(断言する!!)ってか、なくすことは、下手したら今の一般的な感覚でいう「死」を迎えて身体がなくなっても、「分離した感覚」ではないけど、うーん、説明が言葉じゃ無理すぎるんだけど「自分」はやっぱりあるんだよね。

大いなる一つになった自分。を、感じてるのは誰?って、覚醒体験的なものから戻ってしばらくしてから、頭で考え始めたら熱が出たよwwww

で、これは持論だけど(って色んな立派な覚者の本とか読んだら完全に解説されてる気もするけど)自我だって大いなる一つのうちの一つで、「分離してる自我、悪い子!いなくなっちゃえ!なくさなきゃ!」なんてやる必要は一切ない。(やってないと思うけど)

だから、ああ、本当に説明が下手で申し訳無いんだけど、「自我だって大いなる一つの一部なんだよ」「認めてあげて、その正体を探ると、その正体=大いなる一つが見えてくるよ」

かな・・・。

いい加減スレ違いになって申し訳無いからスレタイトルに戻すと、というかスレ違いじゃないと自分では確信してるんだけどw

「自分原因」で、色々、「悪いもの」(に見える幻想)を生み出してる「自分」はいない。

と気づくと、「原因」自体がなくなるよね。

それをどうこうする必要もない。今起きてる、一見すると良くない、受け入れがたい、辛い苦しい悲しい「私」は、全部、大いなる一つ(それも自分)が多様性を求めて、「こういう残酷ゲームしてみよう、誰か、キャラやってプレイする?」ってかつて考えて、「はい!じゃあ私がやってみます!」って始めたゲームだって思える。

そうすると、あら不思議。苦労が消えちゃうんだよね。全部「おもしろーい」ってなる。
私の場合は、こんなところで身分あかしや自分語りしたくないから多くは書かないけど、貧困・大病・離婚・濡れ衣で仕事を追われるなど経験してる。不幸自慢ヨクナイけど、ここにいる人達の中でも、なかなか過酷な方から数えて10本の指に入るほうだと思う。

で、まあそこから抜けるために引き寄せ、瞑想なんかを行脚してきて、気づき、悟り経験は本当に副産物だったんだ。でも、そのためだったのかもと今は思えるし。

あと、大事なことは、気づいたらラクになった。でも現実が変わらないんじゃしょうがないじゃん!って思う人が多いと思うけど(自分もそうだった)、これも自分にしてみるともうどうでもいいんだけど、副産物的に、現実も変化した。

具体的には、貧困は解決(割のいい仕事、しかも病身でも在宅で出来る仕事をもらった)これが一番大きいかな。ほかも、細々いいことはあるんだけど。

370365:2014/04/11(金) 15:34:57 ID:T8Q4WSso0
ごめん、これが最後。

で、言いたかったのはやっぱり「お金をかけて他人に導いてもらうものじゃなく、自分でお金をかけずに、「自分原因」と呼んでるような状況は脱却出来る」ってこと。

自分はとある潜在意識系の「マスター」な人にウン万払って自己観察したんだけど、はっきりいってその先生が「私の言うとおりにすれば大丈夫。言うとおりにしないで不幸のままでいいの?言うとおりにして!」って感じで、あとは色々「あなたが悪い。あなたの不幸はあなたが生み出してる」と自尊心ムチャクチャにされて、本当に死ぬか殺すかくらい切羽詰まった。で、すんでのところで離れることが出来て(それまではストックホルム症候群みたいに依存してた)でも現実は全然改善しなくて。

それから1年くらい、ほそぼそ働きながら瞑想なんかを色々してたら、あるとき「ふぅっ!」と幽体離脱でもしたかな?とw(聞いてたのはヘミシンクだったしw)

ああ、また長すぎたすみません。

371365:2014/04/11(金) 15:40:43 ID:T8Q4WSso0
自分的には、ヘミシンクでも、youtubeの無料音源でも、CD代くらいは払っても、逆に無音や自然の中でも、瞑想しながら、自分の中に深く降りてくのがうまくいった。「自分の内側に耳を澄ませる」みたいな。自我がおしゃべりしてきたら、そのおしゃべりと対話してあげていい。とことん、聞いてあげる。で、「他には?」って。ああ、これってなんだかんだで自分原因や自愛と近いのかな?

とことん聞いてあげると、自我のおしゃべりは満足して、無口になるよ。そうすると完全な静寂が表れる。これって「空」ってやつかも。そのあと、「ふうっ!」ってなるかならないかはそのときによると思うけど、自分の場合は1年目くらいでこれが急にきたんだ。

372幸せな名無しさん:2014/04/12(土) 08:03:11 ID:PVTDFAos0
自分原因、キラキラとかTAWとかマリアとかみんな言うこと違うよな。

373幸せな名無しさん:2014/04/12(土) 10:04:44 ID:1Z.oSjmQO
365さんのレス、興味深いです

ブログがあれば読んでみたいです

374幸せな名無しさん:2014/04/16(水) 08:44:40 ID:P5x093q.O
ageます

375幸せな名無しさん:2014/04/21(月) 08:34:56 ID:sw.hRSi20
マリアさんて楽天のアフィリやってるよね。
だから万冊のメモ帳、楽天で買ってますってブログで宣伝してるのかな。

376幸せな名無しさん:2014/04/21(月) 10:07:34 ID:5zZjkK6YO
>>375
そうだよw
だってあの人、元々アフィリエイターだもん。(今もだけど)
昔自分でやってるアフィリサイト
たくさんアメブロで紹介した事もあったしね

377幸せな名無しさん:2014/04/21(月) 11:22:24 ID:O2VZ.8XEO
アメブロってアフィリエイト禁止だよね?
有名人だから大丈夫なのかな。

378神の奇跡:2014/04/21(月) 15:06:29 ID:a0n3GF7c0
すべては自分自身のせい
さらば。

あああ、情けない。

379幸せな名無しさん:2014/04/21(月) 15:36:42 ID:5zZjkK6YO
>>377
楽天とかAmazonは大丈夫だよ

380幸せな名無しさん:2014/04/22(火) 17:44:57 ID:a.KqMKxk0
mariaさんアフィリで月200万稼いでるってブログに書いてたね。

381幸せな名無しさん:2014/04/22(火) 20:14:07 ID:xIsa.ECYO
悲惨な事件に巻き込まれたりするのもすべて自分原因ということ?

382幸せな名無しさん:2014/04/22(火) 20:51:08 ID:RKj2gTrcO
思考の送り出し方が間違っていた、というだけです。

383幸せな名無しさん:2014/04/22(火) 22:58:54 ID:/qPbsOeg0
>>381
そう。但し責任はないと思って良いよ。というのは例えば自転車に乗るのがまだうまく出来ない子供がバランス崩して転んだのと同じようなものだから。
その子は自分で自転車に乗って自分の力で運転していたので転んでも責任は本人にしかないことになるけど、しかし、そういうのはしょうがないことだよね。
それに転んだだけで既に本人も痛い目にあってるんだからそれだけで既に責任を取ったと言えなくもない。今後は転ばないように気を付ければいいだけだ。

384幸せな名無しさん:2014/04/23(水) 08:28:20 ID:0vWPUURc0
自分原因説でもkirakiraさんとmariaさんでは言ってることがまるで違うのですが。

385幸せな名無しさん:2014/04/24(木) 20:07:25 ID:uHvEeozIO
家族が機嫌悪いのも、体調がすぐれないのもみんな自分のせいなの?

386幸せな名無しさん:2014/04/24(木) 20:56:33 ID:GJaAni/k0
自分のせいっていう表現は微妙だな。それだと他人も存在していて他人のせいってことも有り得る世界になってしまうから。
それだと世界観がそのままなのでこの理論は当てはめられない。無理にあてはめればただ自分を責めるネタになるだけだろう。
少しでもワンネスを実感する体験をしたことがなく、納得出来ないなら無理に思い込もうとせずに一度この理論を捨てた方が良い。
捨てても他に似たようなの沢山あるから大丈夫。

387幸せな名無しさん:2014/04/24(木) 21:02:42 ID:uHvEeozIO
>>386
ありがとうございます

回りの負のこともすべて自分のせいだとするのはかなりつらいです

この説を捨ててみます

388幸せな名無しさん:2014/04/25(金) 10:44:29 ID:lJ2bM9TM0
俺なんか2歳のときに親が死んだのはお前の思考のせいだとキラキラ氏に言われたからね。
マリア氏は過去は関係ないって言ってくれるからまだ救われるけど。

389幸せな名無しさん:2014/04/25(金) 12:07:13 ID:VRzFluHo0
そりゃ本質が分かってないな。
自他が分離しているという観念そのままにしてこの理論だけ持ってきたらそりゃ完全に間違いだ。

390幸せな名無しさん:2014/04/25(金) 14:45:47 ID:x2nXjYAs0
キラキラさんはTAWとマリアさんの説から内容取った感じだよね。宇宙の法則とか言ってるけど。

391幸せな名無しさん:2014/04/25(金) 16:31:05 ID:TMAqnJmkO
自分原因説というネーミングだけ見れば確かに誤解を招く

正しく理解している人はどのくらいいるんだろう?

392幸せな名無しさん:2014/04/27(日) 04:03:38 ID:x0k1tzaU0
せめて今後は幾らでも良い状態に出来るという風に考えてくれれば良いが、こういうことに
注目する人は元から不幸で妙に生真面目だったり完璧主義だったりするからな。
それで鬱気味になっているから余計に自分を責めることになってしまう。

393幸せな名無しさん:2014/04/27(日) 05:26:01 ID:PGMlTjC20
>>392
船井幸雄は引き寄せを説き、ポジティブ思考を推奨し、気功やら何やら健康法を実践していたが、晩年、ややこしい病に苦しむなかでスピを否定した。
エリザベスキューブラーロスは、死んでゆく人達を数多く看取り、死後の世界を確信し、大丈夫大丈夫と言い続けたが、自分が病に苦しむなかで、神に悪態つき、スピを否定し、大変見苦しい晩年を見せ、そのまま亡くなった。

394幸せな名無しさん:2014/04/27(日) 09:27:50 ID:2llJKqVI0
船井幸雄ってそんななちゃったの?
じゃあもう本とか出してないの?

395幸せな名無しさん:2014/04/27(日) 10:03:14 ID:PGMlTjC20
>>394
船井幸雄は死んだよ。
最期に気づいたんだろな。
自分が信じ、実践し、人に説いてきたスピリチュアルがエゴの苦し紛れの自己欺瞞だったってことに。
ていうか、今、稼いでるスピリーダーと言われる人達だって本心では薄々分かってんじゃないのかな。
だから信者に耳触りのイイ事ばかり言って、金稼いでるチヤホヤされて、人生勝ち逃げしちゃおうって感じじゃないかな。

396幸せな名無しさん:2014/04/27(日) 10:15:50 ID:pe/UakfE0
今年の1月に亡くなってたんだね
スピ系のスレ結構見てるけど、全く話題になってなかったね

397幸せな名無しさん:2014/04/27(日) 15:28:21 ID:x0k1tzaU0
>>393
船井さんはスピというよりはオカルトや陰謀論じゃないかな。なんとなく出版社に乗せられてそっち方面の本沢山出しちゃったように見える。
で、あそこまで怪しい本を読むようになってる人はかなり重傷のような感じもする。

398幸せな名無しさん:2014/04/27(日) 19:24:12 ID:PGMlTjC20
>>396
スピ信者お得意の「なかったこと作戦」だと思うよ。
船井が引き寄せとかで病を克服してたら持ち上げるけど、病克服どころかスピ否定して死んじゃったからね。
トカゲの尾っぽ切りみたいに「あの人は、スピでも、ちょっと違うスピだから」とか言われて、スピ信者は希望を繋ぐw

399幸せな名無しさん:2014/04/27(日) 19:29:20 ID:PGMlTjC20
>>397
船井は異色!異端!と思いたい気持ちは分かります。でも、幸せになりましょ系のスピ本はみんな似たり寄ったりですよ。

400幸せな名無しさん:2014/04/28(月) 02:15:28 ID:dA7L.lcI0
>>399
異端視される理由は陰謀論にも大きく傾いちゃったせいだと思う。実際に本人はどの程度のめり込んでいたのかはよくわからないが、少なくとも出版社はそういう感じの本を出していた。
結果的に本屋での売り場は陰謀論、宇宙人、UFO、超能力など、今はあまり売れなくなったネタと一緒に分類されていて、そうなるともうほとんど昔ながらの濃いオカルトマニアしか近付かんだろう。
新規に騙されてしまう人は本当にごく少数じゃないかな。あれはスピにハマった人でさえ怪しいと感じる濃さだと思う。w

ただしあの人の場合元々ビジネス関係で有名だった人だからそちらと結び付いているのが多いと思う。その辺にまだ一般人が近付ける部分があるんじゃないかな。

401幸せな名無しさん:2014/04/29(火) 13:05:18 ID:SWUL150I0
>>382
それ被害者や被害者遺族にいえる?

402幸せな名無しさん:2014/04/29(火) 23:30:16 ID:eW5rfUm60
引き寄せ信者は、自分が引き寄せを信じ続けていたいが為に、人が傷つく事も平気で吹きまくるようになる。怖いよね。

403幸せな名無しさん:2014/04/30(水) 15:48:19 ID:EnvBKyUgO
Mariaさんの声かわいいな。

404幸せな名無しさん:2014/05/06(火) 07:39:31 ID:7UlCp7PM0
>>402
それじゃ自分に悪いこと引き寄せちゃうじゃん。馬鹿なの?

405幸せな名無しさん:2014/05/06(火) 11:33:49 ID:BXBTUJpc0
>>404
あのね。願うだけで叶う引き寄せなんて嘘だからw
地震や地震で死んだ人が、それを引き寄せたなんてことはないからw

アホには分からんかな?

406幸せな名無しさん:2014/05/06(火) 14:27:53 ID:FXUd.ULc0
実際どうだか分からないけどこんなクソな世界は滅びて欲しいとか言い出す人居るよね。

407幸せな名無しさん:2014/05/11(日) 21:26:24 ID:W3jPI36o0
自分原因説かぁ…多いに心当たりあるわw
しかも、幸せの前触れや絶頂にいるとき
「こんな幸せが続くわけない、何かの間違いだ」と
心の片隅で思ってたり、この幸せな状況は自分に相応しくない
と思ってると、突然予想してた不安が的中し
180°に転落するというw 仕事でも恋愛でもそうだった。

自愛と、自分に自信を持つといいのかなと思う。

408幸せな名無しさん:2014/05/21(水) 08:50:31 ID:7WqwwP3E0
同じ自分原因説なのに、マリアさんは地震などの災害はみんなのマイナス思考が集まったものだから、
みんなで平和とか安全とかの思考を出せばいいという。
キラキラさんは自分の思考が悪いから、自分が災害を呼び起こしたという。
どちらが自分原因説なんですか。信者の方説明して。

409幸せな名無しさん:2014/05/21(水) 10:57:40 ID:PmAbPFes0
人の言うこと聞かないで自分で確認すれば?

410幸せな名無しさん:2014/05/23(金) 00:49:28 ID:UF8FQGsQ0
原因と結果って錯覚だから、なんとでも言えるんだよ。

411幸せな名無しさん:2014/05/23(金) 07:24:44 ID:qrQWBGm20
>>409
そんなこと言ったら、カウンセラーとか潜在意識の本書いてる人たちはみんないらないってことになるじゃん。

412幸せな名無しさん:2014/05/23(金) 09:37:28 ID:ZQNfSDBE0
その通り

413幸せな名無しさん:2014/05/27(火) 14:40:52 ID:T1.lH1Wk0
>>411
でも究極はそれだと思うよ
最終的には誰かや何かに頼ることなく、自分の想念で人生を進めて行く
結局答えは自分の中にあるんだと思う
それまで色んな人の意見を聞いたり本を読んだりして、試行錯誤するのは悪い事じゃないとは思うけど
結局は自分の人生は全て自分次第

414幸せな名無しさん:2014/05/27(火) 21:23:02 ID:yOeHLIJo0
どうやったら自分を愛せるようになりますか?

415幸せな名無しさん:2014/05/27(火) 23:48:30 ID:vi4PDBe20
>>414
というか、何故あなたは自分を愛せなくなってしまったのでしょうか?
まずはそれを探ってみてください。そこに何かヒントがあると思います。

416幸せな名無しさん:2014/05/28(水) 07:24:54 ID:TkNTExgg0
>>413
自分で決めたことならともかく、震災や事件事故で死んだ人たちのことは
どう説明するの?
自分の不幸を自分で決めてるっていうの?
数ヶ月で死んでしまう赤ちゃんは?

417幸せな名無しさん:2014/05/28(水) 09:27:39 ID:5f9l8tn2O
>>416

マリアさんがアメブロでコメントしてるようです
内容はアメブロのメンバーにならないと読めない…
自分はそこまでするほどではないので登録してないから読めない…

418幸せな名無しさん:2014/05/28(水) 09:33:26 ID:RI.o7q2s0
>>416
それを見ているのは誰か?

419幸せな名無しさん:2014/05/29(木) 10:15:35 ID:NktUmbiw0
自分で決めれば殺人もOKなのか。
自分で逮捕されないと決めれば逮捕されないのか。

420幸せな名無しさん:2014/05/29(木) 12:32:56 ID:GHkRxMdA0
>>419
ああ。究極的にはそうなるが、しかし、ほとんどの場合そのように決めることは出来ないだろう。
何故ならどんな人間でも心の中心部の核の部分は幼い子供のようなもので、そこは異常なまでに真面目で平等だからだ。
その部分は天使のようなものと思って良い。そしてそれが体を生かす根元にもなっているのでそう簡単には曲げられない。

そもそもあまり良いことが起きない原因はその部分が過去に犯した罪により罪悪感を持ってしまい自分で自分を裁いているためだ。
例えば誰かを殺したくなるような状況になるとか、そういった状況になること事態が自分で自分を裁いている状況だ。
その後の逮捕→死刑までもが全て自分で立てたプラン通りの動きになる。つまり世界を動かして自分を裁いているのだよ。

だからこれ自体を停止させるにはその状況に陥る以前の遙か彼方昔に持った罪悪感を消滅させるしかない。
そのためにはそもそも罪を犯したということ事態が思い違いで、罪悪感など持つ必要はなかったと気付く必要がある。
でないと何度でも同じようなことが繰り返される。

421幸せな名無しさん:2014/05/29(木) 19:35:27 ID:5O0MoLOs0
自分を裁いてるってわかる
この間自分に嫌われるのが一番怖かったって気づいたよ

核の自分に嫌われたことなんかないのに
四六時中嫌われることを怖がって気にして
何かしてみたり、しないでいたりっていう行動をしてる

人の目を気にしてるかのように常に自分を気にしている
嫌われてないどころか、ずーっと愛されてて、
与えられてばっかりなんだけどそのことをすぐ忘れてしまう

422幸せな名無しさん:2014/05/30(金) 03:55:55 ID:2pYui3Rk0
>>420
罪悪感を持ってないところまで遡るって
どうすればいいのかな?
瞑想??

423幸せな名無しさん:2014/05/30(金) 08:18:00 ID:gCSXXPI20
自分は1歳のときに親を亡くしました。
それも自分のせいですか。自分原因カウンセラーのkirakira氏にはお前が思考で殺したと言われました。

424幸せな名無しさん:2014/05/30(金) 08:23:03 ID:KhpB4iQcO
>>423
キラキラなんて相手にすんなあ
ありゃ触れたらいかん部類だろ

425幸せな名無しさん:2014/05/30(金) 09:02:13 ID:Ef2vmLhkO
なんで触れたらだめなの?

426幸せな名無しさん:2014/05/30(金) 09:34:51 ID:KhpB4iQcO
>>425
とにかく自分はあの外見からなにから胡散臭さをかんじる〜

427幸せな名無しさん:2014/05/30(金) 11:34:26 ID:mjt4x7ME0
>>423
じゃあそいつのことも思考で殺しとくと良い。

428幸せな名無しさん:2014/05/31(土) 12:58:33 ID:17b1TeDE0
>>422
おそらくはまだ純真な子供の頃のことだ。というか、純真だからこそ(今となってはどうでも良いと
思えるぐらい小さなことで)強い罪悪感を持ってしまったということだ。小さい嘘とか隠し事とか、
そのたぐいのものだ。よく思い出してみろ。瞑想なんか(してもいいが)しなくたって思い出そうと
すれば思い出せる筈だ。で、ようはそういった過去のことについて自分で自分を責めるのを
止めて許せば良い。

429幸せな名無しさん:2014/07/14(月) 08:17:49 ID:sr36Xttk0
マリアさんのブログのコメント欄によくでてくる、エンジェルナンバーってなんですか。
ブログ隅々まで読んでみたけどわからなくって。

430幸せな名無しさん:2014/07/14(月) 22:27:13 ID:4TcxWWcQ0
>>429みたいな人たまにいるけど、なんで分からないこととか質問がある時ググらないのかがすごい不思議。
こんなとこで質問して返事待つより自分でネットで調べた方が5万倍早いってことすら分からないのだろうか。
なんのためのインターネットなんだろ。

431幸せな名無しさん:2014/07/15(火) 15:14:14 ID:F0xpQk/UO

つ宣伝
もしくは誘導

43233:2014/07/23(水) 20:22:13 ID:y.wBYrAM0
自分原因説にどっぷりハマった者です。ハマってみて感じたことを書きます。
セッションは受けていません。テキストの購入もしていません。ブログのみ読んでいました。
・ブログを読めば核となることは全部書いてあるし、モノに出来る。
・「セラピストやブログを読めば幸せになる、夢が叶う、問題が解決する」と思ってしまう人は止めたほうがいい。延々と幸せに「なりたい」自分、「なれない」自分から抜け出せなくなる。
・メソッドを習得したうえで、夢を叶えるために現実的な行動をとれば上手くいく。
・しかし当たり前だがメソッドを習得しただけで叶った気になって現実的な行動に移さなければ願いは叶わない。
・占いやセッションに何度も頼ったけど上手くいかなかった人は、止めたほうがいい。同じことを繰り返すだけ。
・現状を変えられるのは自分だけだということを肝に銘じること。
・セッションやテキストや光画像など、有料のものに手を出さなくても、ブログだけで十分習得出来る。
・思い通りにならない原因を外に求めない。どんな場合もまずは自分を振り返り、少しでも直せるところはしっかり直す。
・不安になったりネガティブになるのは、自分で自分を不安にするようなことをしているから。まずはそこから見直す。
・このあたりをしっかり意識しながらやれば、確かに思考が簡単に現実になって願いも良いかたちで叶いやすくなる。
私自身は、自分原因説を知ったときは無職で税金の支払いすらままならず、携帯も止められる有り様でした。約一年間も自分原因説に依存して現状を悪化させ、ようやく本気で自分自身を見つめ直して考え方と行動の両方を改めつつ自分原因説を取り入れたところ、すぐに理想以上の就職が出来、仲間や恋人にも恵まれ、いま最高に幸せです。
何でもそうだと思いますが、依存してる間は上手くいきません。自分原因説をやって上手くいかなかったときマリアさんやセラピストに文句を言いたくなりそうなうちは、やっても無駄だと思います。

433幸せな名無しさん:2014/07/23(水) 20:38:39 ID:6h0W4gVY0
あくまで私が感じたことですが…
まりあさんは沢山の潜在意識系の情報の表面しか理解してないんじゃないかと思いました。

全てエゴの範囲でしか理解してない。本質をわかってない。
だから毎日ブログで必死に集客してるんじゃないかな。
自我に飲み込まれてるから、お金を稼ぐのに必死。

本当に悟っている人は、高額な受講料とかとらないんじゃないかな。

私は潜在意識ちゃんねるの『自己観察』や『自愛』のまとめブログのほうが、ずっと勉強になりました。

434幸せな名無しさん:2014/07/23(水) 20:40:09 ID:phAQebEs0
>>432
どん底の状態で自分を改める適切な行動ができたのは凄いね
その上でしっかりとメソッドを取り入れて成功を手にできたのはお見事だよ

俺自身まだ上手くいってない状態だけど、自分を本気で見つめ直すのは結構大変だよね
見つめ直したつもりでもまだ足りなかったり、本気じゃなかった、って後で気づいたりするし

親切な情報をありがとう

43533:2014/07/23(水) 20:47:15 ID:y.wBYrAM0
もうひとつ。
事件や災害、人の生死など、どう足掻いても自分にはどうにも出来ないことまで自分原因説に当てはめないことです。
当てはめて自分で納得出来る結論が出ればいいですが、出なければ「納得出来ない自分」を作り出すだけです。
自分原因説はあくまで自分の毎日を楽しくするためのツール。本気で習得したいと考えているなら話は別ですが、ただ願いを叶えたいだけなら腑に落ちないことは考えず、自分が無理なく心底納得して信じられる範囲でやることです。

436幸せな名無しさん:2014/07/24(木) 09:03:08 ID:zfujWUaAO
>>432
感謝
いいこと書いてくれた

437幸せな名無しさん:2014/07/24(木) 09:37:07 ID:WOhnb8v60
kirakiraさんの自分原因説と言ってること違うんだよね。

438幸せな名無しさん:2014/07/24(木) 22:10:28 ID:WsLqC.Uw0
>>432
>・占いやセッションに何度も頼ったけど上手くいかなかった人は、止めたほうがいい。同じことを繰り返すだけ。
これは、占いやセッションをやめたほうがいいってこと?
それとも、自分原因説を採用するのをやめたほうがいいってこと?

せっかく良いこと書いてくれたのに、うまく理解出来なくてごめんね

439幸せな名無しさん:2014/07/25(金) 12:53:08 ID:T0nJDqD2O
>>432
自分原因説だけじゃなく、そういうメソッドすべてに言えるね。

440幸せな名無しさん:2014/07/26(土) 00:36:26 ID:1x0n5PzEO
>>433
わかる
まりあさんだけでなく
その他にも言える
難しいね

441幸せな名無しさん:2014/08/01(金) 02:20:28 ID:jkIbDYKE0
あげ

442幸せな名無しさん:2014/08/03(日) 11:29:14 ID:0PLvI.1w0
>>423
私も、自分原因で、自分の思考がそうさせた、と思って、罪悪感を感じていました。

でも、人はいつか死にますよね?
kirakiraさんも、いつか死にますよね。
それを、思考とか、なんとかって当てはめるほうがおかしいように思います…。

私は、すべては自分にとってはベスト、と考えるようにしているので、家族が亡くなったことも、
自分では、どうしようもできなかったけれど、
自分にいいようになっている★と思っています。

家族の死を見て、
悲しい出来事でしたが、
自分もいつかこの世を去る日がくるので、
やりたいことは惜しまずやろうと思え、
そういうことを見せてくれたのかな、と思っています。

443幸せな名無しさん:2014/08/03(日) 11:35:35 ID:y1Ui9drYO
キラキラさんのセミナーで、クライアントの女性があまりにも思考が悪過ぎてそのクライアント自身が死んじゃったって話をしてました。

444幸せな名無しさん:2014/08/03(日) 13:55:39 ID:b9Ne0jFY0
実験1
ずっとなくしてた鍵発見
箱入り清水白桃いただいた
ミスドのカード、見知らぬおばさんが五枚くれたせいでプレゼントもらえた

445幸せな名無しさん:2014/08/27(水) 22:55:22 ID:2/CiE6.w0
私は本も買ったしセッションもしました。
悪化するばかり、は好転しなかったです。
離れている今のほうが精神的に楽です。
セッションにいたっては、最後のメールで名前を間違えられました。お金を払ってるのに残念でなりません。
潜在意識ちゃんねるのほうがよっぽど分かりやすいです。

446幸せな名無しさん:2014/11/06(木) 07:17:22 ID:nflqFYSYO
過去ログ読んだけど、マリアさんって元アロハママだったんだね!
アロハママって名前で、アフィリエイトや情報商材を売ってた頃には既に
ハイヤーセルフと繋がってたのかな?
それともアロハママの頃は繋がってなくて
繋がってから今のビジネススタイルになったのかな。

AmazonのレビューではTAWのパクりとか
ボロクソに書かれてるけどホントなの?
TAWって知らなくて・・・・。

色々と興味深いかも

447幸せな名無しさん:2014/11/07(金) 15:38:19 ID:Pqdx7d9Q0
TAWとマリアの真似がキラキラ。
TAWは2chにスレあるよ。オカルトってカテ。

448幸せな名無しさん:2015/02/12(木) 02:55:38 ID:48P7jiDU0
何か悪くことが起きたときに何かのせいにしたくて、信じることを放棄してることに気がついた。
何でも自分の力で変えられる、っていうのは逃げがきかなくて怖いね。

449幸せな名無しさん:2015/04/22(水) 21:57:49 ID:3bTOG8LE0
悪い事。じゃなくて学ぶべきこと、気づくこと、て思えばいいのに

450幸せな名無しさん:2015/04/24(金) 02:04:06 ID:cfb87VLA0


451448:2015/04/24(金) 23:24:40 ID:pkg5X3kQ0
>>449
なるほど!!!
運が悪かったとか、ご縁がなかったと思いたい瞬間が沢山あって。
本当は自分がコントローラー握ってるのに。
学ぶべきことを恐れずにコントローラー握りたい。
自分の人生操作したい。

452幸せな名無しさん:2015/04/25(土) 02:26:04 ID:DsiTqTVMO
本買ってしまった
図解のやつ

453幸せな名無しさん:2015/05/02(土) 23:04:03 ID:RpH/DuzY0
だいたいさ、カウンセラーや
マスターとか言って高額な受講料や
高額な教材を売ろうとしている奴等は詐欺師だよ
そういった連中は
なんでもかんでも自分原因説に
当てはめて相談者を不安に陥れようとしているのが見え見え!!
で、その不安を利用して
洗脳して骨の髄まで
しゃぶろうとする
だから頼っちゃいかんよ

454幸せな名無しさん:2015/05/03(日) 11:59:02 ID:t5jT2sdM0
秋山まりあさんの恋愛本読んでるけど、過去を書き換える「やりなおしワーク」は参考になった。
今、やってみてる。
親(特に母親)との関係性は、今の思い込みを強く作っているそうで、思い当たる節ありすぎる。
でも、過去は書き換わらないと分かってるから過去をやり直すイメージなんてしたことなかったよ。
本当はこういう状況が欲しかったんだと台本書き直して再上映すると、ホッとする。

455幸せな名無しさん:2015/05/04(月) 01:17:25 ID:/Oml5mH60
キラキラさんカウンセリングだけで5万はする。
かなさんはもう数百万つぎ込んでる。

456幸せな名無しさん:2015/05/04(月) 09:18:23 ID:YqUH2Sl60
北朝鮮に拉致された横田めぐみさんご本人とご両親も彼らに100%原因あるんですかね?

457幸せな名無しさん:2015/05/04(月) 19:49:32 ID:R11x9xRs0
>>456
違うでしょ。
御両親、本人でなく、自分(私)に原因があるんでしょ。

458幸せな名無しさん:2015/05/09(土) 13:55:30 ID:/mUgwg0Y0
>>456
それを見ている側の内面に100%原因があります。内面が投影されて外にあるように見えているのです。
かといってそれを元に自分を責めても何も変わりません(そんなことしたらむしろ悪化すると思います)。

実際にはこの「自分」と思っているものも投影されたものです。そしてその一切を動かしているのが
本来の自分です。これはつまり人形劇の全ての人形を本来の自分が動かしていて、日頃はその中の
一つの人形に感情移入してそれを「自分」と呼んでいるようなものです。ある意味この世には自分も
含めて誰も居ないとも言えます。また見渡す限りの一切が自分だとも言えます。本来の自分からは
一切をどのようにでも動かせるので全て繋がっているし何が起きても何も起きていないのと同じとも
言えます。

459幸せな名無しさん:2015/05/09(土) 22:52:37 ID:GMeLrLYw0
恋愛についてですが、好きではない人から誘われると、断ったらいけないのかな?って
疑問に思います。
昔マリアさんの本でも過去に戻ってのやり直しワークで好きじゃなかった人の気持ちを
受け入れてハッピーエンドにすると、今の恋愛もうまくいくみたいな内容が書かれています。

ですが、どうしても好きになれない方の誘いはどうやって断ったらいいのでしょうか?
断ると相手=自分だから、自分の誘いも好きな人に断られたら嫌だなって考えてしまいます。

アドバイスください。

460幸せな名無しさん:2015/05/10(日) 08:42:35 ID:RaEjHb8E0
>>459
私なら、断ります。
なざなら、相手に、断られるのもOKだから。
好きな人に、好きって言って、ごめん!って言われたら、ショックだけど、
次にいけるので(´▽`*)

自分も自由にするのだから、相手も自由でよくないですか?

461幸せな名無しさん:2015/05/10(日) 12:17:33 ID:7M3T.r1c0
キラキラさん、ホリエモン大好きでよくセリフとかパクってるけど、よく考えたら、ホリエモンは逮捕された犯罪者なんだよね。犯罪者は犯罪者に学ぶってことかな。

462幸せな名無しさん:2015/05/11(月) 22:59:21 ID:T5mW4xyw0
>>459

素直に断っていいと思いますよ。
全てを相手=自分と極端に捉えると、何もできなくなってしまうと思います(>_<)

463幸せな名無しさん:2015/05/16(土) 06:55:59 ID:si8.lmOU0
>>459
同じこと考えてました。
>>460の相手を自由にする、というのは愛だと思うし納得の理解です。
やはり、特定の人から愛されることは難しいのですね。。。

464幸せな名無しさん:2015/06/06(土) 18:08:40 ID:MxD6ZajU0
前回と似たような質問です。
どうも納得いかなくスッキリしないので、アドバイスお願いします、

タイプじゃない人からの誘いは断ったら、いずれ自分も好きな人を誘っても断られるんですか??でも、好きじゃないのに誘いを受けてデート何回か行ったら、告白されるかもしれないし、それを断ると、自分も好きな人から振られるんじゃないか?と
心配になります。これは考えすぎでしょうか?
どうしたらいいですか??

465幸せな名無しさん:2015/06/09(火) 17:27:27 ID:gus8X9nY0
>>464

> タイプじゃない人からの誘いは断ったら、いずれ自分も好きな人を誘っても断られるんですか??

自分の思考が先にあって、その後現実化すると仮定したら、タイプじゃない人から誘いが…と思考する事自体が不毛なのでは。
望む事に集中するなら、「タイプじゃない人の誘いが 来たら 当然断る」のがベストでしょう。
来る前に考える事はないし、来た時に断ればいいだけ。活性化させない。

>でも、好きじゃないのに誘いを受けてデート何回か行ったら、告白されるかもしれないし、それを断ると、自分も好きな人から振られるんじゃないか?と心配になります。

これは考え過ぎだよ。
「嫌なものは嫌」なのでそれ以上考えず、望む相手との事を考えるのがベストです。
「私が好きな人を誘ってOKをもらうには、タイプじゃない人の誘いにOKしなければいけない」なんておかしいよ。
自分を許しましょう。自愛スレでも読んでみたらどうかな。
原因説云々じゃなくても、どうなりたいのかわくわくする事を考えた方がいいよ。

466幸せな名無しさん:2015/06/09(火) 21:26:09 ID:cN2M27qg0
不毛なのは分かってるから気にしないようにしてるけど、本にはそうに書いてあるから仕組みが気になってしまうんだよね。

行き着くのは
自分も周りも自由!
全て許していい!
とは分かるけどさ。

467幸せな名無しさん:2015/06/10(水) 23:25:31 ID:cV5eDTVE0
465さん、466さん、お返事ありがとう!!

思考が先ですから確かにタイプじゃない人からの誘いは考えなければいいわけですよね、、、。
もちろん相手に期待させるのも悪いし断ろうと思います。

468幸せな名無しさん:2015/08/04(火) 04:03:39 ID:NAsZp9yc0
本は拝見してません。
なぜかタイトルに反感持ってしまって。
手帳は使用してますが、あんまり叶ってないから読み返すと凹みます。
手帳をお使いの方って、いらっしゃいますか?
叶ってない日、×とか記しをつけてますか?

469幸せな名無しさん:2015/08/05(水) 21:39:20 ID:.t0J.Lnc0
>>316
これ自分原因説否定というより引き寄せ全般否定じゃない?

470幸せな名無しさん:2015/08/06(木) 08:32:18 ID:6anJjTCo0
>>468
手帳ごちゃごちゃしていて使いづらくないですか?
私は1年使って普通の手帳に戻しましたよ。

471幸せな名無しさん:2015/08/08(土) 01:09:06 ID:NhhJAnqI0
>>470

確かにごちゃごちゃしてるかもしれないですね。
手帳として使いやすくなるように、改善して欲しい部分とか結構あります 笑

470さんは手帳を使用されていた頃、未来スケジュールの部分って活用されてました?

これって、叶わなくても良いような些細なことや小さな願いを書くものなんでしょうか?

472幸せな名無しさん:2015/08/08(土) 01:25:42 ID:/rqs/Fak0
ここの住人は潜在意識ではなく顕在意識百パーね信者

473幸せな名無しさん:2015/08/08(土) 07:20:05 ID:sKYgNcA.0
>>471
小さなことも大きなことも書いてたけどひとつも願いこと叶ってない。
普通の大学ノートやカレンダーに書いたことは叶ってたけど。
そういえばあの手帳で願いこと叶ったって聞いたことないから、
もしかしたら逆効果なのかもしれない。
全然わくわくしないし、毎日記入が義務みたいになってつらいだけだった。

474幸せな名無しさん:2015/08/08(土) 11:27:15 ID:osn7Ao860
マリアさん他いろんな潜在意識の本の帯書いてる道○ジェシカ氏が強盗被害にあった
ニュースやってましたね。
あれだけ潜在意識マニアみたいな人でもそういう思考をしてしまって、こういう状況を引き寄せてしまうんですね。

475幸せな名無しさん:2015/08/08(土) 11:28:46 ID:7pRef8LYO
手帳なんかあったっけ?
読んだけど内容忘れてしまった
覚えてるのは筆者は苦労したんだなくらい
それより表紙の道端ジェシカの写真は詐欺だと思いました
てっきり本人が書いたと思ったわ

476幸せな名無しさん:2015/08/09(日) 03:12:31 ID:8BEO/Onk0
>>473

うぉ、そうなんですか。
私も最近書くのがつらくなってきたから、わかります。

4月から使ってるんですが、なぜか普通のマンスリーのページに書いた予定も狂いまくりで、最近は日記みたいに後から書くようになりました。

なんか、あの手帳って書いたこと全部、現実にならないのかしら 汗

アマゾンのレビュー見たら良いことばかり書いてるから、私だけ?って思ってましたが、473さんの感想を聞かせて頂いてよかったです。
ありがとうございます。


>>475

私もジェシカの写真いらないよと思いました。

477幸せな名無しさん:2015/08/10(月) 07:23:59 ID:62GotFtQ0
マリアさんてやたらブログにコメント書かせたがるよね。
ジェシカが泥棒にあった件はどう説明するんだろ。
玉の輿乗ったけど、昏睡強盗にあいました。
金に執着しすぎってこと?

478幸せな名無しさん:2015/08/11(火) 19:52:04 ID:ZvGg7fuY0
書き出しとかしても全然わくわくしないんだけど。

479幸せな名無しさん:2015/08/11(火) 22:19:13 ID:Of94z8ic0
それを見て自分がどう思うか。

他人に起きた出来事は
他人の出来事であって
その人がどうしてそうなった、ではないと思う。

じぶんが何を感じて、何を言いたいか
それが自分の本来の気持ち

それが現実に起きること。

成功者でも犯罪にあう
ってことは成功しても意味ない
むしろ怖いわ

と思ったらそれが本音、そりゃ成功しない

480幸せな名無しさん:2015/08/24(月) 09:14:33 ID:AfwviHKo0
>>479
いや、その場合は
成功してから意味のないことや犯罪にあう、怖い目にあう。

481幸せな名無しさん:2015/08/26(水) 09:27:47 ID:VGnDgJPQ0
手帳っていい商売だよね。
毎年金入ってくるし。

482幸せな名無しさん:2015/08/27(木) 01:08:18 ID:CbKTWvGg0
マリアさんの旦那様、素敵な方ですね。

483幸せな名無しさん:2015/08/27(木) 06:42:15 ID:OoQeCAPY0
100%自分原因説を辛抱

484幸せな名無しさん:2015/08/27(木) 06:48:24 ID:OoQeCAPY0
みすった。100%自分原因説を信奉するかたに伺いたい。
この世には様々な不条理があります。記憶に新しい東北大震災、幼くして難病にかかる人、海外では戦災や飢えなどで苦しんでる人が実在します。
それらも自分が引き寄せたというのでしょうか。
私は、引き寄せの法則だの信じられるのは、ある程度恵まれた人間だけだと思います。そういう都合の良い宗教をすることで世の中の不条理から目を背けたいだけではないかと感じます。
感情論でなく論理的に批判できる方の解答お待ちします。

485幸せな名無しさん:2015/08/27(木) 14:25:53 ID:1k/yJpd60
>>484
君が不条理だと書き出したことは自分に起きたことじゃないでしょ

てことは君も恵まれた人間の一人だよ

486幸せな名無しさん:2015/08/27(木) 14:44:14 ID:UZW4yzpw0
>>485問題はそこじゃないです。
俺がどうとかは関係ないです。
誰か答えられる人いませんか?

487幸せな名無しさん:2015/08/27(木) 15:47:16 ID:1k/yJpd60
>>486
それは世の中は不条理なことばかりだと信じてる君が不条理な「場面」を引き寄せているんだよ

488幸せな名無しさん:2015/08/27(木) 23:28:30 ID:x4IWfTJo0
>>484
前にマリアさんがアメンバ限定でそのこと書いていましたよ。
気になるなら読んでみたらいいと思う。
誰も他人の批判したい人はいないと思うから。

489幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 01:28:32 ID:KVQ1HeSI0
>>487それは答えになっていないです。
事実として、大震災や病気、戦災でえげつない目に合っている人がいます。自我が発達していない子供でさえも。
もし、100%自分原因説が正しいとするのなら、それらも本人が原因となるのですかと聞いているんです。
そんな難しい質問はしてないはずですよ?
あなた方を責めたい訳ではない、本当のことが知りたいだけです。

490幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 01:36:56 ID:tPgpXy2g0
>>487一応どこが答えになっていないか言っておくと、>>485もそうですが、あなたの解答は『私』に焦点が当たってるわけです。そして、私のネガティブな意識がそれらの不条理な場面を引き寄せていると言っています。論点がずれています。
私が聞きたいのは、事実不条理な目に合っている人達のことです。
引き寄せの法則だなんて言ってられないレベルの不幸な人達が実在するんです。彼らの不幸の原因も本人にあるというのですか?と聞いているんです。

491幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 01:46:10 ID:KVQ1HeSI0
>>488ページ多くてどこにその記事があるのかわかりません。
可能でしたら、どういうことを仰っていたのか書いてくれませんか?

492幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 11:17:03 ID:ima4XSlI0
>>491
アメンバー限定記事は数点しかありません。
面倒くさがらずに、読んでみてはいかがでしょうか。

493幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 12:23:56 ID:0Wz9AtAc0
やはり、誰も答えられませんか。
どうも、失礼しました。

494幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 12:30:42 ID:s5fHgzIU0
こんなとこで聞いてそれを信じるの?
あなたがいうように明らかに百パーセント自分が原因な訳ないじゃん
でもこの平和な日本で平穏な日々を送ってる人の大多数はほぼ自分でコントロールできる環境にいるでしょ
確率論の正規分布って知ってる?
山型の真ん中が高くなってるグラフで、起きる現象の確率をグラフにしてある
あなたが噛み付いてるのはその山の両端のすごく確率が低いところの話でしょう
こんなところで管巻いてないでやるべきことをなしたらいいと思うよ

495幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 12:40:27 ID:QXa9VwpM0
別にそこまで信者じゃないしな。

496幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 12:44:20 ID:X.x4bj5k0
詳しいことはわからないので、勝手な事を言わせてもらいますが(笑)
自分の許容している範囲内の事が展開されているのではないでしょうか。

地震は起きても不思議じゃない。
幼くして病気にかかる子も世の中にはいる。

など、不条理であるといいながら、それらが存在する事を肯定していますよね。
つまり、ネガティブであろうと、ポジティブであろうと、当本人が起こりうるであろうと考えていることが、現実になっている。

という事ではないでしょうか。

497幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 12:56:46 ID:s5fHgzIU0
単に、通常は相手が悪いと思うことのほとんどは本来もっと自分にコントロールできるんだよってことをキャッチーに言うために「100%」って表現してるんだと思うよ

498幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 19:42:55 ID:Sk2E2GCo0

常識的に考えれば>>494のようになりますね。
でも、100%教という考えにもそれなりの根拠や言い分があるはず。
宗教にもこのような考えをするものがいくつもあります。
その根拠が聞きたかったんです。
結局一つも答えらしい答えはありませんでしたが。
>>496も結局前のと同じような解答だし。

もっと簡単に言いましょうか。東北大震災では幼くしてなくなった人もいます。100%自分原因説が事実ならそれらも幼児本人が引き寄せたのか。
まずYesかNoかで答えて、論拠をお書きください。
>>494の言う通りこんなとこで真面目になっても仕方ないのかもしれません。どこか、理解の深い人が集まるところないですかね?
否定的ではあるけど興味はあるんですよ。

499幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 19:51:15 ID:IbJ0/qR20
>>498
こんな二次情報の多いとこで聞いてないで、元の提唱者(本とか書いてる)探して直接コンタクトとったらいいんじゃない?

でも、あなたは百パーセント自分原因説が間違ってると思うんだよね?
間違ってる説を唱えてる人にさらに説明求めても筋の通った回答はないと思うけどね
あなたが天災にあったとかいうなら悪いけど

500幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 19:59:51 ID:IbJ0/qR20
>>498
それに、これは単に百パーセント自分原因説が当てはまる人と当てはまらない人の二種類いるってだけの話だと思うよ
あなたは当てはまらない人に対しても同じく当てはめようとして、百パーセント自分原因説が偽だと言ってるけど、当てはまる人にとっては百パーセント自分原因説は真実でしょ
当てはまらない人には当てはまらないってだけ

501幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 20:01:07 ID:U7NPlPRc0
現象はただ起こるだけのもの。
それに対する「理不尽」や「かわいそう」
「自然現象は仕方ないこと」といった認識は100%自分が原因。
…という話でなかったら申し訳ない。

502幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 21:36:46 ID:XUE2N43A0
人にものを聞いているのに随分と上から目線ですね(笑)
引き寄せの法則自体の根拠なんて分かりません。起こるから起こるんです。
解答が皆んな同じようなら、何故同じなのか考えてみたら如何ですか?
100%自分原因説があると思うのなら人の意見を否定していないで、ご自分で体験なさっては如何ですか?
まとめサイトもありますし、潜在意識本も沢山売っています。
そこで情報を得て、自分で結果を出したらいいじゃないですか。

興味があっても否定するだけなら、何も進展しませんよ。理解の深い人が集まる場所より、あなたの理解が深まる方が先ではないでしょうか(笑)

因みに幼児が引き寄せたかどうかは、幼児本人ではないので分かりません(笑)
お力になれず、すみませんね(笑)

必死に討論する内容でもないと思いますので、気楽に考えられたらいいと思います。
最後に結論を出すのはあなたですから。

503幸せな名無しさん:2015/08/28(金) 21:55:29 ID:ToydUXfA0
もう質問した本人は体験しただろ

これらのレスを引き寄せたのも100%自分が原因ということを

504幸せな名無しさん:2015/08/29(土) 16:18:57 ID:KhBKsMTM0
簡単に言うと、自分が考えてることやその感情が100%自分原因ってことだよ

505幸せな名無しさん:2015/08/29(土) 19:15:11 ID:SrX9fMS60


506幸せな名無しさん:2015/08/29(土) 19:55:52 ID:Xj6F/CEU0
お金を強烈に引き寄せるワークはいいね。
砂浜で波に揺られてお金が寄ってくるやつ。
何度も支払い助けられたわ。

507幸せな名無しさん:2015/08/29(土) 20:30:26 ID:4mkLXsXI0
>>506
そういや数年前に軽い気持ちでやったけど今年収3倍になったわ
忘れてたけどもしかしたらこれの効果だったのかな

508幸せな名無しさん:2015/08/30(日) 00:26:58 ID:XmjJDi2w0
>>484
前世があるからではないでしょうか?
今世で徳を積むという教えをしている所も、
結構潜在意識的な思い方を教える事もありますので

509幸せな名無しさん:2015/08/30(日) 01:03:58 ID:2jeK9kqY0
>>484
100%自分原因説を信奉するかたに伺いたい。
この世には様々な不条理があります。うん あるね
記憶に新しい東北大震災、うん 幼くして難病にかかる人、うん 海外では戦災や飢えなどで苦しんでる人が実在します。実在してるね
それらも自分が引き寄せたというのでしょうか。引き寄せていないよ?なんで引寄せるてるの?そもそも 100%原因説ってそんな意味ではない
私は、引き寄せの法則だの信じられるのは、ある程度恵まれた人間だけだと思います。あっそう それでいいんじゃない? そういう都合の良い宗教をすることで世の中の不条理から目を背けたいだけではないかと感じます。そもそも なにがいいたいの?もし潜在意識百パーセント原因を理解したいなら 顕在意識と潜在意識の関係を理解しようよ


感情論でなく論理的に批判できる方の解答お待ちします。

批判もなにも潜在意識を あなたは理解していない人ってのが分かる

510幸せな名無しさん:2015/08/30(日) 02:13:21 ID:XmjJDi2w0
潜在意識もあるし神様もいるから仕方がない、
7次元界まであるから仕方ない、
なぜ私達が潜在意識を使えるか考えたらわかる事です。

この辺にしときます、スレ違いすみません。
そしてここで悪態をつかず、達人さんに聞いたらどうですか?

511幸せな名無しさん:2015/08/30(日) 08:22:51 ID:WdljDMAI0
>>509
なんでそんなに論破されたいの?
かまってちゃん?

512幸せな名無しさん:2015/08/30(日) 08:49:26 ID:7q25GQVw0
>>511君の稚拙な知識で論破してくれや
カルト君

513幸せな名無しさん:2015/08/30(日) 11:27:43 ID:a4gGt79E0
ロクにブログも読まないで、
自分の欲しい答えだけを書かせようとするなんてずうずうしいですよ。

514幸せな名無しさん:2015/08/30(日) 16:39:08 ID:nEQQ9dvA0
嫌いな人をロケットに乗せて飛ばすってイメージングも結構効果あったな。
自分にはイメージングが合うらしい。

515幸せな名無しさん:2015/08/31(月) 08:13:14 ID:2wF9LI8E0
誰かさんみたいに復縁や不倫を売りにしてないだけまともな気がする。

516幸せな名無しさん:2015/09/01(火) 12:56:54 ID:fN0j6U760
>>509
私は、「それを引き寄せた」よりも、「そうなることを知っていて、あえて生まれてきた」のだと思います。
それでも生きている間に何かを遺せたか、誰かと繋がり、ほんの少しでも世界に意味を与えられたか。
だから、「生まれる」ことを自分で選んだ。
……ちょっと運命論入っているのかもしれないけど、その出来事すら必要だったんじゃないかって。
災害や戦争、大きな悲劇さえ、その社会が在り方を見つめるるためにあるんじゃかいか。
そんな意味でその人達は生まれて、そしてまた向こうの世界に戻っていった。
死や痛みが不幸で恐るべきものってのも、結局思い込みだし、生と死がもたらす孤独感や喪失感も然り。
「自分原因」って、自分や誰かを責めるためのものじゃないと思うし、無理に納得しなくてもいい。
ただ、確たる理由で引き寄せたものだからこそ、自分を許し受け入れるためのプロセス。
少なくとも私にとって、そう言った考え方が腑に落ちます。

517幸せな名無しさん:2015/09/01(火) 22:49:09 ID:F/zuVIH60
>>509
引用して書くならもっと見やすく書けよ。普通引用部分に > 使うだろ。

518幸せな名無しさん:2015/09/02(水) 05:08:12 ID:YuOYgz2M0
517
よまなくていーよ
分かりにくいんなら

519幸せな名無しさん:2015/09/02(水) 06:51:32 ID:F4Wr/UmI0
ただの自己中の馬鹿じゃんw

520幸せな名無しさん:2015/09/03(木) 17:38:44 ID:8JhN0mWk0
所詮>>511のレベルは>>519ということですね
これで論破とは両脇いたい

521幸せな名無しさん:2015/09/04(金) 09:27:50 ID:yHZH7Aps0
>>520
がひとりでやり取りしてんじゃん(苦笑

522幸せな名無しさん:2015/09/09(水) 16:30:24 ID:7rmBiDCM0
最近のオリンピックのエンブレム盗作について、みんなどんな感想持った?

523幸せな名無しさん:2015/09/09(水) 18:07:26 ID:hZz2YIWo0
潜在意識で良い仕事を引き寄せたけど能力がともなわなかった

524幸せな名無しさん:2015/09/10(木) 09:41:46 ID:dJf1j.Oc0
522
盗作と決めつけるあなたの頭がぼんくらなのに笑た

525幸せな名無しさん:2015/09/13(日) 00:41:15 ID:wsLJlzxU0
なんだいつもの人かw

526幸せな名無しさん:2015/09/28(月) 00:17:53 ID:om86pXUA0
来年の手帳の帯もまたジェシカ。
専属契約でもしてるのかね。

527幸せな名無しさん:2015/10/01(木) 10:03:07 ID:P..LfcQI0
キラキラブログ久々に見たけど、
ぶれっぶれ。
ブレ方がひどくなってない?

528幸せな名無しさん:2015/10/21(水) 03:56:10 ID:wuMsfk5.0
キラキラブログって何?

529幸せな名無しさん:2015/10/29(木) 23:45:27 ID:1bRqiTLM0
これネーミングがよくないよな〜
わかりにくくない?
なんか自分が悪いみたいなニュアンス感じて抵抗感あるわ

530幸せな名無しさん:2015/12/06(日) 00:27:12 ID:2f68LRt.0
TAWのパクリ疑惑は消えたの?
パクリと噂のハーモニー佐藤由美子のような存在だよね、マリアさんは。

531幸せな名無しさん:2015/12/06(日) 13:46:15 ID:dVO0HOYY0
何だこいつって思う人が多いんだけど、その原因作ってるのも自分なんだよね?
最近そんなんばっか。
どうすればいいのー

532幸せな名無しさん:2015/12/06(日) 17:14:09 ID:sExprrl.O
イライラしてるときほどそういう人に遭遇するよね

533幸せな名無しさん:2015/12/06(日) 20:40:36 ID:viZCCJb60
やっぱイライラしてるのかな自分。
イライラしてるねって認めてあげれば消えますかね?

534幸せな名無しさん:2015/12/21(月) 09:37:18 ID:Jzw2AD8o0
>>529
ほんとそれ
その抵抗も含めて自分が原因なのだろうけど。

535幸せな名無しさん:2015/12/30(水) 02:42:40 ID:JefJp9Qw0
広告塔のジェシカが離婚するらしいね。
離婚についてどのような解釈をしているのか、
本人達に本音を聞いてみたいわ。

536幸せな名無しさん:2015/12/30(水) 07:22:32 ID:28fl4cCA0
どうせ、都合が良いこというんだろうね
ジェシカってとんでもない性格みたいじゃん
マリアさんも有名人だから飛びついたんだろうね

537幸せな名無しさん:2016/01/08(金) 01:45:11 ID:6.wFrVmI0
離婚といっても
たくさん慰謝料もらって
たくさんセッション受ける事が出来るから
幸せだよ。

538幸せな名無しさん:2016/01/12(火) 11:22:18 ID:WkbvYq920
>>528
kirakiraっていうおばさんがやってるTAWとマリアのぱくりブログ。
自分原因説といいながら、矛盾だらけ。

539幸せな名無しさん:2016/01/13(水) 10:23:34 ID:fN.YASpw0
ジェシカもでかい金を手に入れそうだし、マリア氏のお金のワークだけは本当に
効果あると思うよw

それ以外の手帳とかは糞だけど、金だけに限ればマリア氏おすすめ。

540幸せな名無しさん:2016/01/15(金) 08:30:47 ID:F9UdGA9E0
不倫すすめてるキラキラと八馬にベッキー川谷の件聞いてみたいw

541幸せな名無しさん:2016/01/15(金) 22:54:12 ID:761N9nW20
前にちょっと芸能ネタ書いてた気が。

542幸せな名無しさん:2016/01/19(火) 10:05:59 ID:xJjDAyqI0
マリアさん体験談集まらなくなってきたから、今日のひとこととかはじめたね。

543幸せな名無しさん:2016/01/26(火) 09:35:12 ID:pwXv3/sQ0
自分は体系が奇形でアトピーなんだがほんとにどうしていいのかわからんわ
対人関係もなんだか限界を感じることが多いし

544幸せな名無しさん:2016/01/28(木) 09:47:37 ID:A7.eg2r60
ジロジロ見られるのが辛くて結局仕事も辞めてしまったわ・・・

545幸せな名無しさん:2016/01/28(木) 10:16:32 ID:yZiVJeVw0
>>537
だねー
ある意味 勝ち組

546幸せな名無しさん:2016/03/13(日) 02:13:32 ID:3pWB74/M0
>>538

今更ですが、ありがとうございます

547幸せな名無しさん:2016/03/15(火) 09:27:59 ID:gK3fIiNU0
ジェシカちゃん、もう10億円新恋人ですって。

548幸せな名無しさん:2016/03/21(月) 03:14:42 ID:LBavOWxk0
自分が穏やかに過ごせば世界も穏やかになるんだね
老人のような心境(多少のことでは動じない、大きな感情の変化が無い)
が若い内からできればいいんだけど、難しいなあ
どうしても他人との比較や競争に勝ちたいという欲が出る

549幸せな名無しさん:2016/04/11(月) 11:43:10 ID:4x04bcFQ0
子供の頃から学校教育などで他人と比べたり、競争する心理を
叩きこまれるからね。
学校へきちんと行って他人と戦って生き残ること、
これは社会で生きていく上で必要なのはよくわかったけど、
そうじゃない人生もあるんだってことを気づかないと人生がつらくなる場合がある。

550幸せな名無しさん:2016/04/11(月) 18:46:35 ID:yvqdf3.U0
自分原因なら何故いつまーーでも叶わない所に身を置いてるんだろう...

551幸せな名無しさん:2016/04/11(月) 23:19:53 ID:7PUgB8I20
自分原因とってる人でシータの相手なってなくれる人いませんか?1名限定で
シータとは引き寄せてる思考パターンを書き換えるメソットです
そのために 思考パターンとその思考パターンをなぜ持っているのか 理由が必要になります
辛い質問に答えれる人 お願い

552幸せな名無しさん:2016/04/12(火) 08:18:30 ID:wW3ZapQ20
>>550

金は入ってくるから。
金だけなら本当に、マリア氏おすすめ。

553550:2016/04/12(火) 09:50:01 ID:cE9K46K60
>>552 まさにお金悩みだったから、やってみます。
ありがとう。

554幸せな名無しさん:2016/04/12(火) 17:03:58 ID:4iEpdqwc0
>>551
シータ興味あります。
もし良かったらお願いします!

555幸せな名無しさん:2016/04/12(火) 20:07:45 ID:WFZ53..60
>>554
遊び感覚で
リーディングってやつしてよい?
あと気になる悩みとか
軽めなやつでお願いします

556幸せな名無しさん:2016/04/13(水) 06:49:29 ID:4aCbkByIO
お金のワークって海のやつですか?

557幸せな名無しさん:2016/04/19(火) 18:14:55 ID:.BldM.qs0
マリア氏のお金のワークで有名なのは砂浜のお金のワークですね。
youtubeにも動画があります。

558幸せな名無しさん:2016/04/20(水) 04:34:00 ID:/Rb7o5uw0
100%自分原因説では、
地震のことはどう説明するの?

559582:2016/04/20(水) 10:11:24 ID:YiYHzbOE0
確か自分がネガティブとか悪い事を考えているからそういう現象が見えているじゃなかったかな?
違ってたらごめんね

560幸せな名無しさん:2016/04/20(水) 10:33:45 ID:nlzu8Rh60
>>550それ潜在意識を理解してないっての良く分かる

561幸せな名無しさん:2016/04/22(金) 10:40:54 ID:JZ4BNIN.0
>>558
まず あなたの意見を聴きたい

562幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 19:44:03 ID:assgxRug0
自分原因説って要は「自分のせいで悪いことが起こった」じゃなくて、出来事に対してすぐに反応する自分のネガティブな思考をいったん離れた場所で見直してみて意識を変更させるってことだろ?

563幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 19:49:48 ID:assgxRug0
意識を変えれば自分の見解が広がって余裕が出来て他人に接する態度も穏やかになる→他人もちょっと緩和する
緩和しなくても、もういちいち気にする自分じゃなくなる
みたいな感じかと思た

564幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 14:47:53 ID:QRECCh0o0
誰もいない

565幸せな名無しさん:2016/10/29(土) 07:43:26 ID:uiyw2Lgg0
2chの一般書籍板でこの本発行してた○○ラボの社員が給料もらえなくてとかスレ作って
叫んでる。

566幸せな名無しさん:2016/10/30(日) 07:33:33 ID:ldln1a.s0
パブラボって一回登録すると延々とメール送ってくるよね。
NGにしたけど。

567幸せな名無しさん:2016/11/01(火) 07:56:13 ID:/7ACdGb20
まりあさんツイッターあまり更新しなくなったよね。
宣伝効果がないのかな。

568幸せな名無しさん:2016/11/21(月) 07:59:48 ID:4CzsGQEw0
闇金ウシジマくんとか読んじゃうとどうしても覚めてしまうよね、
こういうの。

569幸せな名無しさん:2017/11/03(金) 21:29:07 ID:rVmAZmgY0
カルマ

570幸せな名無しさん:2018/04/12(木) 13:07:25 ID:wMJ.tS5g0
age

571幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 07:12:40 ID:RVRy5A2M0
自分原因の考え方がよくわからない…
これからもほぼ無意識に望まない現実をつくるの?と思うとこわい…
豊かに穏やかに暮らしたいし、隣にパートナーがいてほしい

572幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 07:47:35 ID:hs4Fg7/60
今になってこんなどうしようもない説に取り込まれる必要ないのに

573幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 08:41:28 ID:M65kbFmE0
メールセッション受けたけど、こっちの質問や疑問点に答えて貰えなかったのがショックだった
評判良い人選んだのに残念

574幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 10:00:06 ID:7t3w/Tf.0
>>572
自分原因説取り入れないで日常の良い気分探しだけで叶うかな?
恋愛とか

575幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 11:04:39 ID:SEhAi0Y20
過去に自分原因説にハマったものです。
自分原因説を知ってよかったのは「自分の今次第でいくらでも望む未来を引き寄せることが可能」だとわかったこです。
でも過去を振り返るワークとかはただただ苦痛だったし、それをしなくても叶えることができました。
また、自分原因は100%ではなく、他人が関わればコントロール不可能な箇所もあるので、自分原因100%のところと、自分原因99%以下のところがわけられるといいのかなと思いました。
セッションは高額で受ける必要性はまったくありません。
みなさんもお金を大事にしてください。

576幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 13:38:40 ID:N6gm5lVE0
「自分の今次第でいくらでも望む未来を引き寄せることが可能」だとわかったきっかけは何ですか?

セッションでセラピストさんに思考の分析をして貰っても、
自分の思考が現実を作ってるということが腑に落ちず、
最後まで実感が湧きませんでした…ホント受けなきゃ良かったな

577幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 13:39:07 ID:BeadlbLc0
>>575
特定の相手ではなく相性のいいパートナーがほしい場合この説をどう適用したら成功するでしょうか?
ほぼ職場と家の往復なので 泣

578幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 14:53:58 ID:SEhAi0Y20
>>576
今の自分の考え方や行動次第でいくらでも未来を変えることができると聞いて、その通りその時の行動や考え方を変えました。願望を叶えるにはどうしたらいい?と。
ある意味、引き寄せの法則のことは置いといて現実的に考えてみました。
そうすると結構実現させる方法がたくさん見つかって、色々やっているうちに気がついたら叶っていたって感じです。
この経験から、「今の自分次第」だとわかりました。
自分の思考が魔法のように現実を作るかのようにセラピストが説明するのが罪だと思っています。
セラピストたちも正直引き寄せの法則を理解していないと思います。

>>577
明日から職場と家の往復をやめてみたらどうですか?
できる範囲で自分の考え方と行動を変えるしかありません。

579幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 16:01:01 ID:N6gm5lVE0
詳しく教えていただき、ありがとうございます

自分の場合は叶えるための現実的な行動をやり尽くして、もう打つ手がなくなったので
自分原因説に辿り着いたタイプなのですが、>>578さんは
それまでずっと現実的な行動をせずにいたということですか?
それとも、自分原因説を学んでからその現実的な行動をひらめいたんでしょうか?

また、その行動は楽しいものでしたか?よく、叶えるためにやりたくない行動を
する必要はないとか、楽しみながら行動して叶えられるなんて言われていますが…

580幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 17:33:07 ID:cq31troI0
>>578
思いつく行動が、ネットで出会いを探す、パーティーに行くでしてみたのですが、続かなくて…

職場と家の往復にならないようにジムとかいった方がいいのかな…
気になる習い事はないので…

581幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 17:36:26 ID:cq31troI0
先人達も結局行動で叶えてるので、やりたくない事はしなくていいと思いたいけど、焦りから闇雲に動きそうです。何のための引き寄せなのか

582幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 18:29:11 ID:kQT5oH/U0
やりたくないことをやらないのは自由だけど、それで何か良いこと起きた?人生変わった?って話だな

583幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 19:23:21 ID:UqacGmyg0
>>582
いいや…心が痛い

584幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 20:52:34 ID:SEhAi0Y20
>>579
私は引き寄せジプシーしている流れで自分原因説を見つけてハマったタイプです。
自分なりの引き寄せの結論に達したのは自分原因説にハマったけど何の効果もなくて他にうつり歩いた果てにようやく見つけましたw

やりたくないけど、やりたいことのために必要だと思えばやりました。
恋愛だったら好きな人が手が届かない存在だと感じれば、やりたくない仕事でも頑張って成果を出して好きな人に並べるような自分になろうとしました。

>>580
単に視野がせまいと思います。
「目の前にチャンスは山ほど転がっている」と思って試しにチャンスがないか意識して一週間くらい過ごしてみてほしいです。
ジムだとか習い事だとか関係なく、出会いのチャンスは山ほど転がっていて、それをどう見つけるのか?見つけた上でどれを拾うのか選ぶのです。
「どうせ出会いなんてない」と思えば思うほど、日常に転がっている出会いを見逃していることを痛感してみてもらえるとわかってもらえるんだけど。


自分原因説を否定はしませんが、引き寄せの法則を利用する上の考え方のひとつで、合う・合わないは人それぞれです。
必ずしも自分原因説をマスターすれば、理解すれば叶うわけではありません。
引き寄せの法則の原理原則を理解すれば、自分なりに叶えられる方法を自然と見つけられます。
セラピーを受けたりすることを迷っているなら、その大金を他にどう使ったら夢のためになるのか今一度考えてみてください。

585幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 22:01:43 ID:0Y/HdNFQ0
>>584
視野が狭いのかな…

日常でスーパーとか職場のお客さん、配達にくる人、電車で近くにいる人こういうのもチャンスって事かな

586幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 22:26:05 ID:SEhAi0Y20
>>585
自分の考えられる範囲で考えないで「どこにあるかわからない」くらいで意識してみて。
まじで想像もつかないところからやってくるから。

587幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 22:30:51 ID:QWl6ZQbE0
マリアさんの手帳を使ってますか?
私は2019年から使おうと思って購入しましたが、すでに使い始めました。
なかなか評価がいいので楽しみです。
色々あの手帳で叶った方いますか?

588幸せな名無しさん:2018/12/02(日) 23:54:53 ID:oyIfc7dY0
>>585
横からですが、私は過去にスーパーやレンタルショップでも出会いあったよ。
全然期待もせず、近所だから気を抜いてたけど声かけられた事あるから、ホントにどこでどんな出会いがあるか分からないよ。
逆に出会いないかな〜と期待して入会したジムでは何も無しw真面目に筋トレしてます。

589幸せな名無しさん:2018/12/03(月) 07:51:18 ID:0ylGoJho0
>>586
わかりました。同じ人が書き込んだのかわからないけど、家と職場の往復をやめてみては?と書かれていたので、行動範囲を変えたほうがいいのですか?

590幸せな名無しさん:2018/12/03(月) 07:56:22 ID:0ylGoJho0
>>588
報告ありがとうございます。少し希望が持てました… 近所だったりまさかの場所だと気が抜けてしまいますよね

591幸せな名無しさん:2018/12/03(月) 07:57:31 ID:1T55ntH20
>>589
何かにつけて引き寄せの効果があるかを行動基準にせず、自分の楽しみを優先することだよ。

592幸せな名無しさん:2018/12/03(月) 08:38:46 ID:uH5UHBws0
>>591
そう思う。
私は運動音痴で大嫌いだったけど、体がボロボロになって体質改善の為にスポーツクラブに入会しダンスに目覚めました。
そしたら、毎日が楽しくて!
外見を磨くようになってきて、褒められることが多くなりました。
すると、スポーツクラブでの出会いはないけど、ハイスペの過去の男友達から電話かかってきました。
とりあえずご飯を食べに行ってきます。
そして誰か紹介してもらおうと思います!

593幸せな名無しさん:2018/12/03(月) 10:54:48 ID:1T55ntH20
自分の楽しみを優先するって言ったのにも理由があって、自分原因説のメソッドをしていてどうしても苦痛なことがあり「これができなきゃ願いが叶わない」と思ってつらかった時にふと気づいたんだよね。
過去を変えるワークか何かかな?どうしても許せない人を許してみましょうみたいなの。
許せない人をどうやっても許せず、自分の心が狭いんじゃないかとか、自分は性格が悪いんじゃないかとか自分を責めてしまってすごくしんどかった。

そんな時に「あれ?同じ苦痛なら本当にやりたいことをやったほうが楽しめるんじゃ?」って思ってw
冷静に考えたら当然なんだけど、引き寄せジプシーしていてしがみついていた頃には気づけなかった。
それからは自分原因説は自分に合わなかったと思って離れて、過去のことは置いといて「今」何をしたいかを優先するようにしたらどんどん叶えていくことができたよ。
部屋が散らかっていて「掃除だるい」と思っても、掃除をしたほうが部屋がきれいになって気持ちよくなるなら「やりたくない」ことだけど掃除をしたり、そんな感じ。

594幸せな名無しさん:2018/12/03(月) 11:55:40 ID:uH5UHBws0
>>593
あー、わかる!
私も許せない人います。笑。
その人に、めちゃくちゃにされたんで許す必要ないって開き直りました。
そしたら楽ですね。

メソッドやったり、本沢山読んでた時は、重かったなーって今になって気がつきました。
心がかるーくなってきたら、望みがなんだか叶うようになりますね。

595幸せな名無しさん:2018/12/03(月) 18:31:00 ID:BrBooWvw0
>>591 >>592
楽しみですか…
月に1、2回日帰りで好きな場所に
遠出して買い物したり、普段は自分を整えたり自愛になるようなプリンセスレッスン的な事をしてますが、それでいいのかな
もっとアクティブなのがいいかな
>>592 さんみたいに毎日が楽しくなるようなチャレンジをすれば外に出る事になるし

596幸せな名無しさん:2018/12/03(月) 18:42:40 ID:BrBooWvw0
>>593
私も自分原因説が合わないのか、ブログだけ読んでると頭でっかちになって、物事の楽しくない事を全部自分の意識に結びつけて疲れてます

尊敬する人が、推奨してる方法なので頑張ってますが正直、ほめ日記とか日常のいい事探しの方が心が楽になります。

掃除の例え分かりやすいです。
そういう行動なら、初めは嫌でもやろうと思います。
仕事の後、ごはん作るのが面倒くさくても、後々自分が喜ぶからやろうとかそういう事も全然やります。

私の場合恋愛がメインで、パートナーがほしいなら行動かな?
嫌だけど、合コンとか婚活かな?
とかそういう事しか思い浮かばなくて悩んでました。
自分の場合はです。

597幸せな名無しさん:2018/12/03(月) 20:19:13 ID:1T55ntH20
合コンとかとにかく想像できるルートに限ることをやめて自分の癒しや楽しみ最優先なんだよ。
引き寄せはマジで忘れた頃に「そこから!?」ってツッコミたくなるようなところからやってくるからw
自分の想像のつく範囲なんてほんのちょっとなんだと痛感するよ。
だからと言って「引き寄せさんなんとかしてください」という状態ではうまくいかないので、願望が実現できるかどうかにこだわらず自分の癒しや楽しみを最優先しつつ「なんかいい方法あったらいいのになあ」くらいのスタンスが一番うまくいく

598幸せな名無しさん:2018/12/04(火) 17:49:14 ID:R.EyFi360
>>597
なるほど、希望を感じました。
パートナーは頭の片隅にいてもらって、自分を癒したり優しくする事を優先します。

599幸せな名無しさん:2018/12/06(木) 21:51:36 ID:RNZzSKjI0
すべてを自責に。

という経営者はうまく会社を回している人が多いという説。
雨が降ろうが従業員が風邪をひこうがすべて自分の責任。
それって、リスクを見積もるということなのだろうが、引き寄せ
を考えてみると悪いことも引き受けるという感じしか考えられない。
良いことを引き寄せるという方向には、どう考えればよいのだろう?

600幸せな名無しさん:2018/12/17(月) 09:17:42 ID:6hoAC1zw0
>>599

文章からも、もうご自身で答えわかってそうに思ったんだけど、
頭で一喜一憂目線から考えるのではなくて、
幸せのうちに一喜一憂プラマイ含めて全部があるんだ。
そこから考えると良いのでは?と思いました。

601[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/11/07(土) 16:52:06 ID:z4GQZORM0
sage

602幸せな名無しさん:2021/08/26(木) 20:34:48 ID:ZBULPcJE0
ここでいう100%自分原因説=宇宙の源=ワンネス
でぐずぐず議論している2022〜2018までが解決する

この本を元ネタにふわふわスピリチュアルを量産したカドカ◯はさすがスピリチュアルビジネスですわ

603幸せな名無しさん:2021/08/26(木) 20:36:16 ID:ZBULPcJE0
まちがった2012〜2018年ね

本からパクってる人たちー
何人かカドカ◯で数年儲けれてよかったね

604幸せな名無しさん:2021/08/26(木) 20:37:06 ID:ZBULPcJE0
でも、秋山さんのメソッドの内容は素晴らしいと思います
そりゃパクりたくもなるよね

605幸せな名無しさん:2021/08/26(木) 20:48:05 ID:ZBULPcJE0
2012年から目醒めのサイクルに入っていて
そのときからこの激変の時期を経て身につけている人たちはすんなり先の次元に進んでいくんだろうなあ

今スピリチュアルの概念を腑に落としている人は
幸せだと思う 

個人的な願望がどうのこうのという次元にない

606幸せな名無しさん:2022/05/23(月) 15:09:16 ID:l5vF/gf20
良スレage


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板